JP2019515109A - アクリロイル基を有するコポリマー、ターポリマーを合成するための方法 - Google Patents

アクリロイル基を有するコポリマー、ターポリマーを合成するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019515109A
JP2019515109A JP2018558151A JP2018558151A JP2019515109A JP 2019515109 A JP2019515109 A JP 2019515109A JP 2018558151 A JP2018558151 A JP 2018558151A JP 2018558151 A JP2018558151 A JP 2018558151A JP 2019515109 A JP2019515109 A JP 2019515109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
divalent
acryloyl
group
heteroaliphatic
clathrate hydrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018558151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019515109A5 (ja
Inventor
エー アル−ガムディ,サミール
エー アル−ガムディ,サミール
アル−マーリキー,アブドゥラー
アル−エイド,マナル
エラナニー,モハメド
アスロフ アリ,シャイク
アスロフ アリ,シャイク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saudi Arabian Oil Co
Original Assignee
Saudi Arabian Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saudi Arabian Oil Co filed Critical Saudi Arabian Oil Co
Publication of JP2019515109A publication Critical patent/JP2019515109A/ja
Publication of JP2019515109A5 publication Critical patent/JP2019515109A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F226/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen
    • C08F226/06Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen by a heterocyclic ring containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/38Polymerisation using regulators, e.g. chain terminating agents, e.g. telomerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/44Polymerisation in the presence of compounding ingredients, e.g. plasticisers, dyestuffs, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/58Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing oxygen in addition to the carbonamido oxygen, e.g. N-methylolacrylamide, N-(meth)acryloylmorpholine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/58Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing oxygen in addition to the carbonamido oxygen, e.g. N-methylolacrylamide, N-(meth)acryloylmorpholine
    • C08F220/585Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing oxygen in addition to the carbonamido oxygen, e.g. N-methylolacrylamide, N-(meth)acryloylmorpholine and containing other heteroatoms, e.g. 2-acrylamido-2-methylpropane sulfonic acid [AMPS]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/60Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing nitrogen in addition to the carbonamido nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F228/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a bond to sulfur or by a heterocyclic ring containing sulfur
    • C08F228/06Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a bond to sulfur or by a heterocyclic ring containing sulfur by a heterocyclic ring containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K8/00Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
    • C09K8/52Compositions for preventing, limiting or eliminating depositions, e.g. for cleaning
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/10Working-up natural gas or synthetic natural gas
    • C10L3/107Limiting or prohibiting hydrate formation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2208/00Aspects relating to compositions of drilling or well treatment fluids
    • C09K2208/22Hydrates inhibition by using well treatment fluids containing inhibitors of hydrate formers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2208/00Aspects relating to compositions of drilling or well treatment fluids
    • C09K2208/32Anticorrosion additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

アクリロイル系コポリマーを合成するための方法。本方法は、フリーラジカル開始剤にモノマー反復単位、連鎖移動剤、および有機溶媒を含む溶液を供給して、反応混合物を形成することであって、モノマー反復単位が、式(1a)を有する第1のモノマー反復単位、式(1b)または(1d)を有する第2のモノマー反復単位、および任意に式(1c)を有する第3のモノマー反復単位を含み:(1a)、(1b)、(1c)、(1d)有機溶媒が、モノエチレングリコール、エタノール、トルエン、またはそれらの組み合わせから選択される、形成することと、(B)反応混合物中で重合反応を開始させてモノマー反復単位を重合させ、それによってアクリロイル系コポリマーを合成することと、を含む。包接水和物の形成を阻害するための方法は、流体を、反応混合物中で合成されたアクリロイル系コポリマーと接触させることを含む。【化1】

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年5月6日に出願された米国仮出願第62/332,758号および2017年5月2日に出願された米国仮出願第62/500,143号に対する優先権を主張するものであり、これらは参照によりそれらの全体が組み込まれる。
本開示は、一般に、アクリロイル系コポリマーおよびターポリマー、コポリマーおよびターポリマーを合成するための方法、ならびに包接水和物の形成を阻害するための方法に関する。
包接水和物の形成に有利な条件は、しばしばパイプラインに見られる。沖合ガス探査および生産の拡大に伴い、包接水和物の形成は、ガス輸送およびガス処理の両方において深刻な運転上の問題となっている。パイプライン壁への包接水和物の凝集および付着は、ガス生産を減少させ、パイプラインのプラグ区分を閉塞し、さらにはパイプラインを遮断して、それによりパイプライン閉鎖につながり得る。ガス生産を維持し、パイプライン閉鎖を回避するために、包接水和物阻害剤が、パイプライン流体に付加されている。
市販の包接水和物阻害剤には、包接水和物がパイプライン流体中で形成される条件を変更するように作用する、熱力学的水和物阻害剤(すなわち、THI)が含まれる。例えば、包接水和物を形成する圧力、温度、または圧力と温度の組み合わせを変更するために、高濃度(例えば、最大0.8重量/重量、すなわち含水率のw/w)でパイプライン流体にTHIを付加することができる。エチレングリコール(すなわち、モノエチレングリコールまたはMEG)およびメタノールが、THIの例である。市販の包接水和物阻害剤の別の種類は、(1)包接水和物の核形成を動力学的に遅延させ、(2)包接水和物の成長を阻害するように作用する、低用量の水和物阻害剤(すなわち、LDHI)である。包接水和物の核形成を動力学的に遅延させることに関して、LDHIは、包接水和物の初期形成中に包接水和物核と相互作用することができる。包接水和物の成長を阻害することに関して、LDHIは、包接水和物の表面に結合することによって包接水和物の成長を阻害し得る。ポリ(N−ビニルカプロラクタム)およびポリ(N−メチル−N−ビニルアセトアミド)が、LDHIの例である。第3の種類の市販の包接水和物阻害剤は、包接水和物の凝集を阻害するように作用する、抗凝集剤(すなわち、AA)である。包接水和物の凝集を阻害することに関して、AAは、包接水和物に吸着することにより包接水和物の凝集を阻害して、包接水和物の大量蓄積を防止することができる。1つ以上の実施形態では、AAは、包接水和物が懸濁液の形態で維持されるように、包接水和物の凝集を阻害し得る。AAの例は、第4級アンモニウムカチオンに基づく抗凝集剤である。
近年、THIは、パイプライン流体からの分離が困難であると見なされ、環境に有害であり、かつ有効であるために高い濃度を必要とするため、THIは市販のLDHIで置き換えられている。しかしながら、市販のLDHIはまた、いくつかが非効率的であるか、または他の添加剤、例えば腐食防止剤と不適合であるという点で不完全である。さらに、過酷な条件、例えば極度の過冷却温度および圧力下で、構造(型)I(すなわち、SI)結晶構造を有する包接水和物を阻害することができる市販のLDHIは限られている。さらに、SI結晶構造を有する包接水和物を阻害することができる市販のLDHIは、狭い過冷却温度範囲に限定される。また、AAは、包接水和物の形成を阻害し損なうという点で不完全である。
包接水和物阻害剤を合成するための現在の方法は、面倒な分離プロセスを必要とすることがある。より具体的には、包接水和物阻害剤を合成するための方法は、包接水和物の形成を阻害するのに合成された包接水和物阻害剤を使用する前に、面倒な分離プロセスを必要とすることがある。
この背景に照らして、包接水和物阻害剤を合成するための方法、包接水和物形成を阻害するための方法、および包接水和物阻害剤が継続的に必要とされている。本開示の実施形態は、一般式(I)を有するコポリマーおよびターポリマー、包接水和物を形成可能な流体中で包接水和物の形成を阻害するための方法、ならびに一般式(I)を有するコポリマーおよびターポリマーを合成するための方法を対象とする。実施形態では、本開示は、アクリロイル系コポリマーおよびターポリマーを合成するための方法を対象とし、本方法は、(A)フリーラジカル開始剤にモノマー反復単位、連鎖移動剤、および有機溶媒を含む溶液を供給して、反応混合物を形成することであって、モノマー混合単位が、式(1a)を有する第1のモノマー反復単位、式(1b)または(1d)を有する第2のモノマー反復単位、および任意に式(1c)を有する第3のモノマー反復単位を含み、
式中、R、R、R、およびRは、各々独立して、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換され、R、R、R、およびRの二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、独立してO、N、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含み、R、R、R、またはRのヘテロ原子の最大数は2であり、有機溶媒は、モノエチレングリコール、エタノール、トルエン、またはそれらの組み合わせから選択される、形成することと、(B)反応混合物中で重合反応を開始させてモノマー反復単位を重合させ、それによりアクリロイル系コポリマーまたはターポリマーを合成することと、を含む。
記載された実施形態のさらなる特徴および利点は、以下の詳細な説明に記載され、一部はその説明から当業者に容易に明らかになるか、または以下の詳細な説明、特許請求の範囲、ならびに添付の図面を含む本開示に記載された実施形態を実施することによって認識されるだろう。
前述の一般的な説明および以下の発明を実施するための形態の両方は、様々な実施形態を説明し、特許請求される主題の性質および特徴を理解するための概要または枠組みを提供することが意図されることを理解されたい。添付の図面は、様々な実施形態のさらなる理解を提供するために含まれ、本開示に組み込まれ、その一部を構成する。図面は、本開示に記載の様々な実施形態を示し、発明を実施するための形態と共に、特許請求される主題の原理および動作を説明する役割を果たす。
坑口とおよびパイプラインを介して陸上プラントと流体連通する沖合タイインプラットホームを図示する概略図であり、該タイインプラットホームは、包接水和物阻害剤を保持するための容器を含む。 表1に開示される構造(ABT−10)を有するアクリロイル系ターポリマーのプロトン核磁気共鳴(すなわち、H−NMR)スペクトル(400メガヘルツ、すなわちMHz、DO)であり、ここで化学シフトδ[百万分率、すなわちppm]=3.7(br,12H,CH−N−CH)、2.7(br,4H,CH−O−CH)、または1.7(br,CH−ブロック主鎖、およびCH−ピロリジンおよびピペリジン環中)であり、ここで破線(A、B、C、およびD)は、積分を介してスペクトルピークに関連するプロトンの数を推定するために描かれている。 表1に開示される構造(ABT−10)を有するアクリロイル系ターポリマーの炭素−13核磁気共鳴(すなわち、13C−NMR)スペクトル(100MH、DO)であり、ここで化学シフトδ(すなわち、ppm)=174.5(C=O)、66.4(CH−O−CH)、46.8(CH−N−CH)、43.8、38.8、34.2、27.2、23.8である。 ブラインの圧力(バール)に対する時間(分)のグラフ、およびロッキングセルRC−5の温度(摂氏度、すなわち℃)(すなわち、RC温度)に対する時間(分)のグラフであり、ここでロッキングセルRC−5の温度(℃)は、表4に記載される開始温度(℃)、平均ランプ(℃/分)、および持続時間(時間)に従って3段階で変化するようにプログラムされている。 表1に開示される構造(ABB−1)(すなわち、KHI−5)、(ABB−2)(すなわち、KHI−7)、(ABB−3)(すなわち、KHI−8)、および(ABB−4)(すなわち、KHI−9)を有するアクリロイル系ビポリマーの、および表1に開示される構造(ABT−10)(すなわち、KHI−6)を有するアクリロイル系ターポリマーの、圧力(バール)に対する時間(分、すなわち分)のグラフ、ならびにロッキングセルRC−5の温度(℃)(すなわち、温度)に対する時間(分)のグラフであり、ここでロッキングセルRC−5の温度(℃)は、表4に記載される開始温度(℃)、平均ランプ(℃/分)、および持続時間(時間)に従って3段階で変化するようにプログラムされている。 表1に開示される構造(ABB−5)(すなわち、KHI−10)、(ABB−6)(すなわち、KHI−12)、(ABB−7)(KHI−13)、および(ABB−8)(すなわち、KHI−11)を有するアクリロイル系ビポリマーの、およびポリビニルカプロラクタム(すなわち、KHI−14)の、圧力(バール)に対する時間(分)のグラフ、ならびにロッキングセルRC−5の温度(℃)(すなわち、温度)に対する時間(分)のグラフであり、ここでロッキングセルRC−5の温度(℃)は、表4に記載される開始温度(℃)、平均ランプ(℃/分)、および持続時間(時間)に従って3段階で変化するようにプログラムされている。 表1に開示される構造(ABB−9)(すなわち、KHI−16)を有するアクリロイル系ビポリマーの、および構造(ABB−15)(すなわち、KHI−15)を有するアクリロイル系ターポリマーの、圧力(バール)に対する時間(分)のグラフ、ならびにロッキングセルRC−5の温度(℃)(すなわち、温度)に対する時間(分)のグラフであり、ここでロッキングセルRC−5の温度(℃)は、表4に記載される開始温度(℃)、平均ランプ(℃/分)、および持続時間(時間)に従って3段階で変化するようにプログラムされている。 構造(ABH−11)(すなわち、KHI−1)、(ABH−12)(すなわち、KHI−2)、(ABH−13)(すなわち、KHI−3)、および(ABH−14)(すなわち、KHI−4)を有するアクリロイル系ホモポリマーの圧力(バール)に対する持続期間(分)のグラフ、およびロッキングセルRC−5の温度(℃)(すなわち、RC温度)対する持続期間(分)のグラフであり、ここでロッキングセルRC−5の温度(℃)は、表4に記載される開始温度(℃)、平均ランプ(℃/分)、および持続時間(時間)に従って3段階で変化するようにプログラムされている。 水中で合成した表1に開示される構造(ABB−9)を有するアクリロイル系バイオポリマー(すなわち、KFUPM 65+EG)のH−NMRスペクトルである。 モノエチレングリコール中で合成した表1に開示される構造(ABB−9)を有するアクリロイル系バイオポリマー(すなわち、EG中で形成されたポリマー)のH−NMRスペクトルである。 ブラインの圧力(バール)に対する時間(分)のグラフ、およびロッキングセルRC−5の温度(℃)(すなわち、RC温度)に対する時間(分)のグラフであり、ここでロッキングセルRC−5の温度(℃)は、表4に記載される開始温度(℃)、平均ランプ(℃/分)、および持続時間(時間)に従って3段階で変化するようにプログラムされている。 ロッキングセルRC−5 1(すなわち、P1)、2(すなわち、P2)、3(すなわち、P3)、および4(すなわち、P4)における、表1に開示されるモノエチレングリコール中で合成した構造(ABB−9)を有するアクリロイル系ビポリマーの圧力(バール)に対する時間(分)のグラフ、ならびにロッキングセルRC−5の温度(℃)(すなわち、温度(℃))に対する時間(分)のグラフであり、ここでロッキングセルRC−5の温度(℃)は、表4に記載される開始温度(℃)、平均ランプ(℃/分)、および持続時間(時間)に従って3段階で変化するようにプログラムされている。 (i)ロッキングセルRC−5 1(すなわち、P1)、2(すなわち、P2)、3(すなわち、P3)、および4(すなわち、P4)における、表1に開示される水中で合成した構造(ABB−9)を有するアクリロイル系ビポリマー、および(ii)ロッキングセルRC−5 5(すなわち、P5)における水の、圧力(バール)に対する時間(分)のグラフ、ならびにロッキングセルRC−5の温度(℃)(すなわち、温度(℃))に対する時間(分)のグラフであり、ここでロッキングセルRC−5の温度(℃)は、表4に記載される開始温度(℃)、平均ランプ(℃/分)、および持続時間(時間)に従って3段階で変化するようにプログラムされている。
以下の用語は、当業者によって十分に理解されると考えられるが、本開示の主題の説明を容易にするために、定義が記載される。
「コポリマー」という用語は、2つ以上の異なるモノマー反復単位を有するポリマーを指す。例えば、コポリマーは、2つの異なるモノマー反復単位(すなわち、ビポリマー)を含み得る。あるいは、コポリマーは、3つの異なるモノマー反復単位(すなわち、ターポリマー)を含み得る。1つ以上の実施形態では、コポリマーはランダムである。当業者に理解されるように、モノマー反復単位の分布が統計的法則に従うとき、コポリマーはランダムである。例えば、ポリマー鎖中の特定の点で所与のモノマー反復単位を見出す確率が、鎖中のモノマー反復単位のモル分率に等しい場合、コポリマーはランダムである。ランダムコポリマーは、統計的コポリマーとも称され得る。
「一価」という用語は、原子価「−」がラジカルの一端で満たされていない、1の満たされていない原子価を有するラジカルを指す。例えば、炭化水素基が脂肪族ラジカルまたはヘテロ脂肪族ラジカルの一端に存在する実施形態では、1個の水素原子が、脂肪族ラジカルまたはヘテロ脂肪族ラジカルの一端に存在する炭化水素基から除かれた場合、脂肪族ラジカルまたはヘテロ脂肪族ラジカルは一価である。別の例として、ヘテロ原子がヘテロ脂肪族ラジカルの一端に存在する実施形態では、ヘテロ脂肪族ラジカルの一端に存在するヘテロ原子が、満たされていない原子価「−」を有する場合、ヘテロ脂肪族ラジカルは一価である。
「二価」という用語は、原子価「−」がラジカルの2つの末端で満たされていない、2の満たされていない原子価を有するラジカルを指す。例えば、炭化水素基が脂肪族ラジカルまたはヘテロ脂肪族ラジカルの2つの末端に存在する実施形態では、脂肪族ラジカルまたはヘテロ脂肪族ラジカルの2つの末端に存在する炭化水素基の各々から1個の水素原子が除かれた場合、脂肪族ラジカルまたはヘテロ脂肪族ラジカルは二価である。別の例として、ヘテロ脂肪族ラジカルの2つの末端にヘテロ原子が存在する実施形態では、ヘテロ脂肪族ラジカルの2つの末端に存在するヘテロ原子の各々が、満たされていない原子価「−」を有する場合、ヘテロ脂肪族ラジカルは二価である。同様に、別の例として、炭化水素基がヘテロ脂肪族ラジカルの一端に存在し、ヘテロ原子がヘテロ脂肪族ラジカルの一端に存在する実施形態では、ヘテロ脂肪族ラジカルの一端に存在する炭化水素基から1個の水素原子が除かれた場合、およびヘテロ脂肪族ラジカルの一端に存在するヘテロ原子が満たされていない原子価「−」を有する場合、ヘテロ脂肪族ラジカルは二価である。
「脂肪族」という用語は、飽和直鎖(すなわち、直鎖または非分岐)および分岐炭化水素ラジカルを指す。実施形態では、脂肪族炭化水素ラジカルは、一価または二価である。当業者に理解されるように、脂肪族は、アルキル部分を含むが、これに限定されないことを意図する。したがって、「アルキル」という用語は、直鎖および分岐アルキル基を含む。ある特定の実施形態では、「低級アルキル」という用語は、1〜6個の炭素原子を有するアルキル基(分岐または非分岐)を示すために使用され得る。
実施形態では、記載されるアルキル基は、1〜7個の脂肪族炭素原子を含む。他の実施形態では、記載されるアルキル基は、1〜5個の脂肪族炭素原子を含む。さらに他の実施形態では、記載されるアルキル基は、1〜3個の脂肪族炭素原子を含む。したがって、例示的な脂肪族基には、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、アリル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、sec−ペンチル、イソペンチル、tert−ペンチル、n−ヘキシル、sec−ヘキシル、部分等が含まれるが、これらに限定されない。
「ヘテロ脂肪族」という用語は、主鎖中の1個以上の炭素原子が、ヘテロ原子で置換された脂肪族ラジカルを指す。例として、1個の炭素原子が1個のヘテロ原子で置換された4つの主鎖原子を有する脂肪族ラジカルは、Cヘテロ脂肪族と称される。別の例として、2個の炭素原子が2個のヘテロ原子で置換された7個の主鎖原子を有する脂肪族ラジカルは、Cヘテロ脂肪族と称される。実施形態では、ヘテロ脂肪族ラジカルは、一価または二価である。したがって、ヘテロ脂肪族は、例えば炭素原子の代わりに、1個以上の酸素、硫黄、または窒素原子を含む脂肪族鎖を含むことが意図される。ヘテロ脂肪族部分は、線状であっても分岐状であってもよい。
「脂環式」という用語は、脂肪族部分および環状部分の特性を併せ持つラジカルを指し、単環式または多環式脂肪族炭化水素および架橋シクロアルキル化合物が含まれるが、これらに限定されず、これらは任意で1つ以上の官能基で置換されている。当業者に理解されるように、「脂環式」には、シクロアルキル、シクロアルケニル、およびシクロアルキニル部分が含まれることを意図するが、これらに限定されず、これらは任意に1つ以上の官能基で置換される。したがって、例示的な脂環式基には、例えば、シクロプロピル、−CH−シクロプロピル、シクロブチル、−CH−シクロブチル、シクロペンチル、−CH−シクロペンチル、シクロヘキシル、−CH−シクロヘキシル、シクロヘキセニルエチル、シクロヘキサニルエチル、ノルボルニル部分等が含まれるが、これらに限定されず、これらは任意に1つ以上の置換基を有していてもよい。
「ヘテロシクロアルキル」、「複素環」、または「複素環式」という用語は、ヘテロ脂肪族および環式部分の特性を併せ持つラジカルを指し、限定されないが、5〜8個の原子を有する飽和単環式または多環式環系を含み、少なくとも1つの環原子は、S、O、またはNヘテロ原子であり、0個、1個、または2個の環原子は、独立してS、O、およびNから選択される追加のヘテロ原子である(ここで、窒素および硫黄ヘテロ原子は、任意に酸化されてもよい)。ある特定の実施形態では、ヘテロシクロアルキル、複素環、または複素環式という用語は、非芳香族5員環、6員環、もしくは7員環、または少なくとも1個の環原子がNヘテロ原子であり、限定されないが、二環式基または三環式基を含む0個、1個、または2個の環原子は、独立してS、O、およびNから選択される追加のヘテロ原子である、多環式部分を指す(ここで、窒素および硫黄ヘテロ原子は、任意に酸化されてもよく、窒素原子は4級化されてもよい)。代表的な複素環としては、ピロリジニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキサゾリジニル、イソキサゾリジニル、モルホリニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ジチアゾリル、ジチアゾリジニルおよびアゼパニルなどの複素環が挙げられるが、これらに限定されない。実施形態では、ヘテロシクロアルキル、複素環、または複素環式は、5〜8個の環原子を有する飽和単環式または多環式部分であり、そのうちの1個の環原子はNであり、0個、1個、または2個の環原子は、独立してS、O、およびNから選択される追加のヘテロ原子であり、残りの環原子は炭素であり、これらのラジカルは、例えばピロリジニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チアゾリジニル、およびアゼパニルなどのN環原子を介して分子の残部に接合されている。
「芳香族部分」という用語は、安定な単環式または多環式の不飽和部分を指す。実施形態では、芳香族部分は、3〜18個の炭素原子を含み、その各々は置換または非置換であってもよい。実施形態では、「芳香族部分」という用語は、各環原子において環の平面に対して垂直であり、環中のπ電子の数が(4n+2)であるHuckel規則を満たすp軌道を有する平面状の環を指し、ここでnは整数である。芳香族性のためのこれらの基準のうちの1つまたはすべてを満たさない単環式または多環式不飽和部分は、「非芳香族」と定義され、「脂環式」という用語に包含される。
「ヘテロ芳香族部分」という用語は、環内に(すなわち、環炭素原子の代わりに)O、S、およびNから選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含む安定な単環式または多環式不飽和部分を指す。実施形態では、ヘテロ芳香族部分は、3〜18個の炭素原子を有し、その各々は置換または非置換であってもよい。実施形態では、「ヘテロ芳香族部分」という用語は、少なくとも1つのヘテロ原子を含み、各環原子において環の平面に対して垂直であり、環中のπ電子の数が(4n+2)であるHuckel規則を満たすp軌道を有する平面状の環を指し、ここでnは整数である。
定義される芳香族およびヘテロ芳香族部分は、アルキルまたはヘテロアルキル部分を介して結合していてもよく、したがって、非限定的な例として、−(アルキル)−芳香族、−(ヘテロアルキル)−芳香族、−(ヘテロアルキル)−ヘテロ芳香族、および−(ヘテロアルキル)ヘテロ芳香族部分もまた含むことが理解されるべきである。したがって、使用されるように、「芳香族またはヘテロ芳香族部分」および「芳香族、ヘテロ芳香族、−(アルキル)−芳香族、−(ヘテロアルキル)−芳香族、−(ヘテロアルキル)−ヘテロ芳香族、および−(ヘテロアルキル)−ヘテロ芳香族」という語句は、交換可能である。置換基には、安定な化合物の形成をもたらす、前述の置換基のうちのいずれか、すなわち、脂肪族部分に関して、または開示された他の部分に関して列挙された置換基のうちのいずれかが含まれるが、これらに限定されない。
「包接水和物」という用語は、ホスト水分子が、ガスゲスト分子に包接する、結晶性水系固体を指す。1つ以上の実施形態では、結晶性水系固体では、ホスト水分子が、ガスゲスト分子の周りに水素結合され、それによりガスゲスト分子が、水素結合ホスト水分子のケージの内部に閉じ込められる。包接水和物は、構造(型)I(すなわち、SI)、構造(型)II(すなわち、SII)、または構造(型)H(すなわち、SH)結晶性構造を含み得る。
「阻害する」、「阻害」、および「阻害すること」という用語は、包接水和物の形成、成長、付着、凝集、またはそれらの組み合わせの、任意の方法での制御、遅延、軽減、緩和、防止、またはそれらの組み合わせにおける任意の改善を指す。例えば、包接水和物の阻害には、包接水和物が形成される条件を熱力学的に変更すること、包接水和物の核形成を速度論的に遅延させること、包接水和物を溶解すること、包接水和物を分解すること、またはそれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されるべきではない。さらに、包接水和物の阻害には、包接水和物の形成が完全に防止されている包接水和物形成の完全な停止が含まれ得る。
「形成」、「形成すること」、および「形成する」という用語は、ホスト水分子が、結晶構造中のガスゲスト分子に包接するか、包接水和物が成長するか、包接水和物が付着するか、包接水和物が凝集するか、またはそれらの組み合わせである、任意のプロセスを指す。「包接する」という用語は、ガスゲスト分子の周りのホスト水分子の水素結合を指す。
「過冷却温度」および「Tsc」という用語は、フィールドガスの動作温度と140バールのフィールドガスの包接水和物の三相平衡温度との間の差異を指す。したがって、「第1の過冷却温度」という用語は、第1の動作段階におけるフィールドガスの動作温度と三相平衡温度との間の差異を指す。実施形態では、第1の過冷却温度は、約0℃〜約4.0℃、または約0℃〜約1.0℃、または約1.0℃〜約2.0℃、または約2.0℃〜約3.5℃、または約4.0℃である。同様に、「第2の過冷却温度」という用語は、第2の動作段階におけるフィールドガスの動作温度と三相平衡温度との間の差異を指す。実施形態では、第2の過冷却温度は、約4.0℃〜約5.6℃、または約4.0℃〜約4.6℃、または約4.6℃〜約5.0℃、または約5.0℃〜約5.6℃、または約5.6℃である。追加として、「第3過冷却温度」という用語は、第3の動作段階におけるフィールドガスの動作温度と三相平衡温度との間の差異を指す。実施形態では、第3の過冷却温度は、約5.6℃〜約10.5℃、または約5.6℃〜約7.0℃、または約7.0℃〜約8.5℃、または約8.5℃〜約10.0℃、または約8.5℃である。
本開示の実施形態は、一般式(I)を有するアクリロイル系コポリマー(すなわち、ABC)、一般式(I)を有するアクリロイル系コポリマーを合成するための方法、および一般式(I)を有するアクリロイル系コポリマーを使用して包接水和物の形成を阻害するための方法を対象とする。一般式(I)を有するアクリロイル系コポリマーの実施形態を、これから詳細に説明する。その後、一般式(I)のコポリマーを合成するための方法の実施形態を説明する。次いで、一般式(I)を有するアクリロイル系コポリマーを使用して包接水和物の形成を阻害するための方法について、図1を参照して説明する。
I.一般式(I)のアクリロイル系コポリマー
1つ以上の実施形態では、本開示は、一般式(I)を有するアクリロイル系コポリマーを説明する。
一般式(I)のコポリマーにおいて、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換され、ここで、RおよびRの二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、独立してO、N、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含み、RまたはR中のヘテロ原子の最大数は2である。
さらに、一般式(I)のコポリマーにおいて、Rは、QおよびQから選択され、
式中、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C脂肪族基およびC〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換され、ここで、RおよびRの二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、独立してO、N、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含み、RまたはR中のヘテロ原子の最大数は2である。また、一般式(I)のコポリマーにおいて、xは、約0.1〜約0.9から選択されるモル分率範囲であり、yは、約0.1〜約0.9から選択されるモル分率範囲であり、zは、0〜約0.8から選択されるモル分率範囲であり、x、y、およびzの合計は1に等しい。
一般式(I)のコポリマーにおいて、Rは、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換され、Rの二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、独立してO、N、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含み、R中のヘテロ原子の最大数は2である。実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基、二価C〜C分枝脂肪族基、二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基、および二価C〜C分枝ヘテロ脂肪族基から選択される。実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。他の実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。さらに他の実施形態では、Rは、1個のヘテロ原子を含む二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、ここで、ヘテロ原子はOである。例示的な非限定的実施形態では、Rは、−(CH−、−(CH−、および−(CH−O−(CH−から選択される。
1つ以上の実施形態では、Rは、1つ以上の置換基で任意に置換される。Rが、1つ以上の置換基で置換される実施形態では、Rは、1〜3つの置換基を含んでもよい。Rが、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上の置換基で置換される実施形態では、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、置換基との結合に対応するために、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基内に追加の満たされていない原子価「−」を含む。例えば、Rが、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、置換される実施形態では、追加の水素原子は、置換基との結合に対応するために、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基内に存在する炭化水素基から除去されていてもよい。
実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換される。実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C直鎖脂肪族基、C〜C分枝脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換される。実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C直鎖脂肪族基、C〜C分枝脂肪族基、またはそれらの組み合わせで置換される。例示的な非限定的実施形態では、Rは、1つ以上の低級アルキルで置換される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C直鎖脂肪族基、C〜C分枝脂肪族基、またはそれらの組み合わせで置換される。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、独立して、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、アリル部分、またはそれらの組み合わせから選択される1つ以上の置換基で置換される。
他の実施形態では、Rは、独立してO、N、およびSから選択される1個以上のヘテロ原子で置換される。Rが、独立してO、N、およびSから選択される1個以上のヘテロ原子で置換される実施形態では、ヘテロ原子は、Rとの単結合または二重結合を形成してもよい。例示的な非限定的実施形態では、Rは、O、N、およびSから選択される1個のヘテロ原子で置換される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、1個のヘテロ原子で置換され、ここで1個のヘテロ原子はOである。
が、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択される実施形態では、C〜C脂肪族基およびC〜Cヘテロ脂肪族基は、2つの末端において満たされていない原子価「−」を含む。このようにして、Rは、その2つの満たされていない末端価を介して、コポリマー分子の残部における−N−と結合すると、ヘテロシクロアルキルまたは複素環を形成する。実施形態では、Rがコポリマーの残部における−N−と結合すると形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、非芳香族である。例示的な非限定的実施形態では、形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、ピロリジニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チアゾリジニル、およびアゼパニルから選択される。さらなる例示的な非限定的実施形態では、形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、およびアゼパニルから選択される。
実施形態では、Rがコポリマー分子の残部における−N−と結合すると形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、以下の構造を有し、
ここでヘテロシクロアルキルまたは複素環は、*を介してコポリマー分子の残部に結合される。実施形態では、
が置換される。例示的な非限定的実施形態では、
は、
から選択される。他の例示的な非限定的実施形態では、
は、
から選択される。
一般式(I)のコポリマーにおいて、Rは、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1個以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換され、Rの二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、独立してO、N、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含み、R中のヘテロ原子の最大数は2である。実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基、二価C〜C分枝脂肪族基、二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基、および二価C〜C分枝ヘテロ脂肪族基から選択される。実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。他の実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択される。例示的な非限定的実施形態では、Rは、−(CH−である。
1つ以上の実施形態では、Rは、1つ以上の置換基で任意に置換される。Rが、1つ以上の置換基で置換される実施形態では、Rは、1〜3つの置換基を含んでもよい。Rが、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上の置換基で置換される実施形態では、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、置換基との結合に対応するために、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基内に、追加の満たされていない原子価「−」を含む。例えば、Rが、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、置換される実施形態では、追加の水素原子は、置換基との結合に対応するために、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基内に存在する炭化水素基から除去されていてもよい。
実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換される。実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C直鎖脂肪族基、C〜C分枝脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換される。実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C直鎖脂肪族基、C〜C分枝脂肪族基、またはそれらの組み合わせで置換される。例示的な非限定的実施形態では、Rは、1つ以上の低級アルキルで置換される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C直鎖脂肪族基、C〜C分枝脂肪族基、またはそれらの組み合わせで置換される。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、独立して、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、アリル部分、またはそれらの組み合わせから選択される1つ以上の置換基で置換される。
他の実施形態では、Rは、独立してO、N、およびSから選択される1個以上のヘテロ原子で置換される。Rが、独立してO、N、およびSから選択される1個以上のヘテロ原子で置換される実施形態では、ヘテロ原子は、Rとの単結合または二重結合を形成してもよい。例示的な非限定的実施形態では、Rは、O、N、およびSから選択される1個のヘテロ原子で置換される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、1個のヘテロ原子で置換され、ここで、1個のヘテロ原子はOである。
が、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択される実施形態では、C〜C脂肪族基およびC〜Cヘテロ脂肪族基は、2つの末端において満たされていない原子価「−」を含む。このようにして、Rは、その2つの満たされていない末端価を介して、コポリマー分子の残部における−N−と結合すると、ヘテロシクロアルキルまたは複素環を形成する。実施形態では、Rがコポリマーの残部における−N−と結合すると形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、非芳香族である。例示的な非限定的実施形態では、形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、ピロリジニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チアゾリジニル、およびアゼパニルから選択される。さらなる例示的な非限定的実施形態では、形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、およびアゼパニルから選択される。
実施形態では、Rがコポリマー分子の残部における−N−と結合すると形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、以下の構造を有し、
ここでヘテロシクロアルキルまたは複素環は、*を介してコポリマー分子の残部に結合される。実施形態では、
が置換される。例示的な非限定的実施形態では、
は、
から選択される。他の例示的な非限定的実施形態では、
は、
から選択される。
一般式(I)のコポリマーにおいて、Rは、QおよびQから選択される。
およびQにおいて、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換され、ここで、RおよびRの二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、独立してO、N、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含み、RまたはR中のヘテロ原子の最大数は2である。
がQである実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基、二価C〜C分枝脂肪族基、二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基、および二価C〜C分枝ヘテロ脂肪族基から選択される。実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。他の実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択される。例示的な非限定的実施形態では、Rは、−(CH−、−(CH−、および−(CH−から選択される。
がQである1つ以上の実施形態では、Rは、1つ以上の置換基で任意に置換される。Rが1つ以上の置換基で置換される実施形態では、Rは、1〜3つの置換基を含んでもよい。Rが、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上の置換基で置換される実施形態では、二価C〜C脂肪族基、および二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、置換基との結合に対応するために、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基内に、追加の満たされていない原子価「−」を含む。例えば、Rが、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、置換される実施形態では、追加の水素原子は、置換基との結合に対応するために、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基内に存在する炭化水素基から除去されていてもよい。
がQである実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換される。実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C直鎖脂肪族基、C〜C分枝脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換される。実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C直鎖脂肪族基、C〜C分枝脂肪族基、またはそれらの組み合わせで置換される。例示的な非限定的実施形態では、Rは、1つ以上の低級アルキルで置換される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C直鎖脂肪族基、C〜C分枝脂肪族基、またはそれらの組み合わせで置換される。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、独立して、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、アリル部分、またはそれらの組み合わせから選択される1つ以上の置換基で置換される。
がQである他の実施形態では、Rは、独立してO、N、およびSから選択される1個以上のヘテロ原子で置換される。Rが、独立してO、N、およびSから選択される1個以上のヘテロ原子で置換される実施形態では、ヘテロ原子は、Rとの単結合または二重結合を形成してもよい。例示的な非限定的実施形態では、Rは、O、N、およびSから選択される1個のヘテロ原子で置換される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、1個のヘテロ原子で置換され、ここで、1個のヘテロ原子はOである。
が、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択される実施形態では、C〜C脂肪族基およびC〜Cヘテロ脂肪族基は、2つの末端において満たされていない原子価「−」を含む。このようにして、Rは、その2つの満たされていない末端価を介して、コポリマー分子の残部における−N−と結合すると、ヘテロシクロアルキルまたは複素環を形成する。実施形態では、Rがコポリマーの残部における−N−と結合すると形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、非芳香族である。例示的な非限定的実施形態では、形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、ピロリジニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チアゾリジニル、およびアゼパニルから選択される。さらなる例示的な非限定的実施形態では、形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、およびアゼパニルから選択される。
実施形態では、Rがコポリマー分子の残部における−N−と結合すると形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、以下の構造を有し、
ここでヘテロシクロアルキルまたは複素環は、*を介してコポリマー分子の残部に結合される。実施形態では、
が置換される。例示的な非限定的実施形態では、
は、
から選択される。他の例示的な非限定的実施形態では、
は、
から選択される。
がQである実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基、二価C〜C分枝脂肪族基、二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基、および二価C〜C分枝ヘテロ脂肪族基から選択される。実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。他の実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択される。例示的な非限定的実施形態では、Rは、Oヘテロ原子で置換された−(CH−から選択される。
がQである1つ以上の実施形態では、Rは、1つ以上の置換基で任意に置換される。Rが、1つ以上の置換基で置換される実施形態では、Rは、1〜3つの置換基を含んでもよい。Rは、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上の置換基で置換される実施形態では、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、置換基との結合に対応するために、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基内の追加の満たされていない原子価「−」を含む。例えば、Rが、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、置換される実施形態では、追加の水素原子は、置換基との結合に対応するために、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基内に存在する炭化水素基から除去されていてもよい。
がQである実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換される。実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C直鎖脂肪族基、C〜C分枝脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換される。実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C直鎖脂肪族基、C〜C分枝脂肪族基、またはそれらの組み合わせで置換される。例示的な非限定的実施形態では、Rは、1つ以上の低級アルキルで置換される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、1つ以上のC〜C直鎖脂肪族基、C〜C分枝脂肪族基、またはそれらの組み合わせで置換される。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、独立して、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、アリル部分、またはそれらの組み合わせから選択される1つ以上の置換基で置換される。
がQである他の実施形態では、Rは、独立してO、N、およびSから選択される1個以上のヘテロ原子で置換される。Rが、独立してO、N、およびSから選択される1個以上のヘテロ原子で置換される実施形態では、ヘテロ原子は、Rとの単結合または二重結合を形成してもよい。例示的な非限定的実施形態では、Rは、O、N、およびSから選択される1個のヘテロ原子で置換される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、1個のヘテロ原子で置換され、ここで、1個のヘテロ原子はOである。
は、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択される実施形態では、C〜C脂肪族基およびC〜Cヘテロ脂肪族基は、2つの末端において満たされていない原子価「−」を含む。このようにして、Rは、その2つの満たされていない末端価を介して、コポリマー分子の残部における−N−と結合すると、ヘテロシクロアルキルまたは複素環を形成する。実施形態では、Rがコポリマーの残部における−N−と結合すると形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、非芳香族である。例示的な非限定的実施形態では、形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、ピロリジニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チアゾリジニル、およびアゼパニルから選択される。さらなる例示的な非限定的実施形態では、形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、およびアゼパニルから選択される。
実施形態では、Rが、コポリマー分子の残部における−N−と結合すると形成されるヘテロシクロアルキルまたは複素環は、以下の構造を有し、
ここでヘテロシクロアルキルまたは複素環は、*を介してコポリマー分子の残部に結合される。実施形態では、
が置換される。例示的な非限定的実施形態では、
は、
から選択される。他の例示的な非限定的実施形態では、
は、
から選択される。
一般式(I)のコポリマーにおいて、xは、約0.1〜約0.9から選択されるモル分率範囲であり、yは、約0.1〜約0.9から選択されるモル分率範囲であり、zは、0〜約0.8から選択されるモル分率範囲である。実施形態では、xは、約0.1〜約0.9、約0.25〜約0.75、または約0.33〜約0.66、または約0.5のモル分率から選択されるモル分率範囲である。例示的な非限定的実施形態では、xは、0より大きいモル分率である。実施形態では、yは、約0.1〜約0.9、または約0.25〜約0.75、または約0.33〜約0.66、または約0.5のモル分率から選択されるモル分率範囲である。例示的な非限定的実施形態では、yは、0より大きいモル分率である。実施形態では、zは、0〜約0.8、または約0.25〜約0.5、または約0.33のモル分率から選択されるモル分率範囲である。実施形態では、zは、0より大きいモル分率である。一般式(I)のコポリマーにおいて、x、y、およびzの合計は1に等しい。実施形態では、xおよびyは、等モル分率である。他の実施形態では、x、y、およびzは、等モル分率である。
実施形態では、一般式(I)のコポリマーの粘度平均分子量は、約500グラム/モル(すなわち、g/mol)〜約1,000,000g/mol、または約750g/mol〜約500,000g/mol、または約1,000g/mol〜約100,000g/mol、または約2,500g/mol〜約20,000g/molである。実施形態では、コポリマーの粘度平均分子量は、屈折率検出器(すなわち、RID)を用いて、3つのカラムにおいて連続して、移動相としてテトラヒドロフラン(すなわち、THF)中の0.7%トリメチルアミン、(異なる孔サイズ、500Å、100Å、および50Åの)固定相としてPhenogel(商標)(Phenomenex,Sutter Creek,CA)を用いて、ゲル浸透クロマトグラフィー(すなわち、GPC)を介して決定した。較正は、ポリスチレン標準を使用して行った。さらに、GPCにより決定される、一般式(I)のコポリマーの粘度平均分子量は、硫黄元素分析を介して確認した。例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)のコポリマーの粘度平均分子量は、約500g/mol〜約1,000,000g/molである。別の例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)のコポリマーの粘度平均分子量は、約500g/mol〜約20,000g/molである。
例示的な非限定的実施形態では、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択され、RおよびRは、1つ以上のC〜C脂肪族基で置換される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、Qであり、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、Qであり、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。例示的な非限定的実施形態では、Rは、Qであり、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、Qであり、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択される。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、Qであり、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、Rは、独立してO、N、およびSから選択される1個のヘテロ原子で置換される。
例示的な非限定的実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、xは、約0.25〜約0.75のモル分率範囲であり、は、0.25〜約0.75のモル分率範囲であり、zは、約0.25〜約0.5のモル分率範囲である。他の例示的な非限定的実施形態では、xは、約0.25〜約0.75のモル分率範囲であり、yは、約0.25〜約0.75のモル分率範囲であり、zは、約0.25〜約0.5のモル分率範囲である。
表1において、種々の実施形態による一般式(I)を有するコポリマーが提供される。
実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、水溶性である。さらなる実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、熱的に安定である。例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、約50℃の温度まで熱的に安定である。
一般式(I)を有するアクリロイル系コポリマーの実施形態を詳細に記載した。一般式(I)のコポリマーを合成するための方法の実施形態を説明する。
II.一般式(I)のアクリロイル系コポリマーを合成するための方法
1つ以上の実施形態では、本開示は、一般式(I)のコポリマーを合成するための方法を説明する。しかしながら、一般式(I)のコポリマーは、当業者に既知の任意の適切な合成スキームを介して合成され得る。実施形態では、本開示は、一般式(I)のアクリロイル系コポリマーを合成するための方法を記載する。実施形態では、アクリロイル系コポリマーを合成するための方法は、(A)フリーラジカル開始剤にモノマー反復単位、連鎖移動剤、および有機溶媒または水を含む溶液を供給して、反応混合物を形成することと、(B)反応混合物中で重合反応を開始させてモノマー反復単位を重合させ、それによってアクリロイル系コポリマーを合成することと、を含む。実施形態では、アクリロイル系コポリマーを合成するための方法は、(A)においてフリーラジカル開始剤に有機溶媒を含む溶液を供給することを含む。実施形態では、アクリロイル系コポリマーは、閉鎖系で合成される。
(A)におけるモノマー反復単位は、式(1a)を有する第1のモノマー反復単位、式(1b)または(1d)を有する第2のモノマー反復単位、および任意に式(1c)を有する第3のモノマー反復単位を含み得、
式中、R、R、R、およびRは、各々独立して、二価C〜C脂肪族基およびC〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換され、ここで、R、R、R、およびRの二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、独立してO、N、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含み、R、R、R、またはR中のヘテロ原子の最大数は2である。有機溶媒は、モノエチレングリコール、エタノール、トルエン、またはそれらの組み合わせから選択され得る。
実施形態では、アクリロイル系コポリマーを合成するための方法は、(A)フリーラジカル開始剤にモノマー反復単位、連鎖移動剤、および有機溶媒を含む溶液を供給して、反応混合物を形成することを含む。実施形態では、フリーラジカル開始剤は、アゾフリーラジカル開始剤、過酸化物フリーラジカル開始剤、またはそれらの組み合わせから選択される。実施形態では、フリーラジカル開始剤は、有機過酸化物フリーラジカル開始剤、無機過酸化物フリーラジカル開始剤、またはそれらの組み合わせから選択される過酸化物フリーラジカル開始剤である。
実施形態では、フリーラジカル開始剤は、アゾフリーラジカル開始剤である。アゾフリーラジカル開始剤は、可逆的開裂連鎖移動重合(すなわち、RAFT)を開始し得る。実施形態では、分解するためにアゾフリーラジカル開始剤を加熱などで熱処理することにより、Nが放出され、重合を開始可能な2当量の反応性ラジカルが生成される。いくつかの実施形態では、アゾフリーラジカル開始剤は、式(1e)を有するアゾ化合物を含む。
−N=N−R(1e)
実施形態では、RおよびRは、各々独立して、一価C〜C脂肪族基、一価C〜Cヘテロ脂肪族基、一価C〜C脂環式基、一価C〜C複素環式基、一価C〜C芳香族部分、および一価C〜Cヘテロ芳香族部分から選択される。RおよびRに関して記載される脂肪族、ヘテロ脂肪族、脂環式、複素環式、芳香族、およびヘテロ芳香族基または部分は、1つ以上のC〜C脂肪族基、C〜C18脂環式基、C〜C18複素環式基、C〜C18芳香族部分、C〜C18ヘテロ芳香族部分、シアノ基、−OH基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換される。実施形態では、RおよびRに関して記載される脂肪族、ヘテロ脂肪族、脂環式、複素環式、芳香族、およびヘテロ芳香族基または部分は、1つ以上のC〜C脂肪族基、C〜C脂環式基、C〜C複素環式基、C〜C芳香族部分、C〜Cヘテロ芳香族部分、シアノ基、−OH基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで置換される。例示的な非限定的実施形態では、アゾフリーラジカル開始剤は、4,4−アゾビス(4−シアノ吉草酸)(すなわち、ABCVA)、アゾビスイソブチロニトリル(すなわち、AIBN)、1,1’−アゾビス(シクロヘキサンカルボニトリル)(すなわち、ACHN)、トリフェニルメチルアゾベンゼン、またはそれらの組み合わせから選択される。さらなる例示的な非限定的実施形態では、アゾフリーラジカル開始剤は、ABCVAである。
実施形態では、フリーラジカル開始剤は、有機過酸化物フリーラジカル開始剤である。有機過酸化物フリーラジカル開始剤は、容易に開裂して2つの酸素中心ラジカルを提供する過酸化物結合(−O−O−)を含んでもよい。実施形態では、フリーラジカル開始剤は、二脂肪族(dialiphatic)過酸化物およびヒドロペルオキシドから選択される有機過酸化物フリーラジカル開始剤である。いくつかの実施形態では、有機過酸化物フリーラジカル開始剤は、式(1f)を有する化合物を含む。
−O−O−R(1f)
実施形態では、RおよびRは、各々独立して、水素、任意に1つ以上のC〜C脂肪族基、C〜C18脂環式基、C〜C18複素環式基、C〜C18芳香族部分、C〜C18ヘテロ芳香族部分、−OH基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで置換される一価C〜C脂肪族基、一価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択される。実施形態では、RおよびRに関して記載される脂肪族およびヘテロ脂肪族基は、1つ以上のC〜C脂肪族基、C〜C脂環式基、C〜C複素環式基、C〜C芳香族部分、C〜Cヘテロ芳香族部分、−OH基、独立して、O、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで置換される。例示的な非限定的実施形態では、有機過酸化物フリーラジカル開始剤は、過酸化ベンゾイル、過酸化メチルエチルケトン、tert−ブチルヒドロペルオキシド、ジ−tert−ブチルペルオキシド、またはそれらの組み合わせから選択される。さらなる例示的な非限定的実施形態では、有機過酸化物フリーラジカル開始剤は、過酸化ベンゾイルである。
実施形態では、フリーラジカル開始剤は、無機過酸化物フリーラジカル開始剤である。有機過酸化物フリーラジカル開始剤は、容易に開裂して2つの酸素中心ラジカルを提供する過酸化物結合(−O−O−)を有するイオン性の塩化合物を含んでもよい。無機過酸化物フリーラジカル開始剤は、有機過酸化物フリーラジカル開始剤に関して先に記載したのと同様の様態で機能し得る。例示的な非限定的実施形態では、無機過酸化物フリーラジカル開始剤は、ペルオキシ二硫酸塩から選択される。さらなる例示的な非限定的実施形態では、無機過酸化物フリーラジカル開始剤は、過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウム、および過硫酸ナトリウムから選択されるペルオキシ二硫酸塩である。
実施形態では、フリーラジカル開始剤には、(A)において、モノマー反復単位、連鎖移動剤、および有機溶媒を含む溶液が供給されて、反応混合物を形成する。モノマー反復単位は、上述のように、式(1a)を有する第1のモノマー反復単位、式(1b)または(1d)を有する第2のモノマー反復単位、および任意に式(1c)を有する第3のモノマー反復単位を含み得る。実施形態では、R、R、R、およびRは、各々独立して、二価C〜C脂肪族基およびC〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換され、ここで、R、R、R、およびRの二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、独立してO、N、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含み、R、R、R、またはR中のヘテロ原子の最大数は2である。
式(1a)を有する第1のモノマー反復単位に関して、例示的な非限定的実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。
式(1b)または(1d)を有する第2のモノマー反復単位に関して、例示的な非限定的実施形態では、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。他の例示的な非限定的実施形態では、RおよびRが、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択される。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、RおよびRは、1つ以上のC〜C脂肪族基で置換される。なおもさらに他の例示的な非限定的実施形態では、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択され、RおよびRは、1つ以上のC〜C脂肪族基で置換される。他の例示的な非限定的実施形態では、RおよびRは、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子で置換される。
第2のモノマー反復単位が式(1b)を有する例示的な非限定的実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択される。第2のモノマー反復単位が式(1d)を有するさらに他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。なおもさらに他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択される。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、Rは、独立してO、N、およびSから選択される1個のヘテロ原子で置換される。
実施形態では、モノマー反復単位は、前述のように、式(1c)を有する第3のモノマー反復単位を含む。例示的な非限定的実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。他の例示的な非限定的実施形態では、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。
実施形態では、フリーラジカル開始剤には、(A)において、モノマー反復単位、連鎖移動剤、および有機溶媒を含む溶液が供給されて、反応混合物を形成する。実施形態では、連鎖移動剤は、チオグリコール酸、チオグリコール酸のエステル、メルカプトプロピオン酸、メルカプトプロピオン酸のエステル、またはそれらの組み合わせから選択される。例示的な非限定的実施形態では、連鎖移動剤は、チオグリコール酸、チオグリコール酸メチル、メルカプトプロピオン酸、3−メルカプトプロピオン酸メチル、またはそれらの組み合わせから選択される。さらなる例示的な非限定的実施形態では、連鎖移動剤は、チオグリコール酸である。実施形態では、連鎖移動剤の選択は、合成されたアクリロイル系コポリマーの1つ以上の末端基を決定する。例えば、異なる連鎖移動剤の使用は、−OH、−SH、−NH、−COOH、−CHO、および−NOHから選択される1つ以上の末端基を有する合成されたアクリロイル系コポリマーをもたらすことができる。実施形態では、末端基は、主ポリマー鎖の炭素原子に直接結合した置換基を指す。いくつかの実施形態では、末端基は、主ポリマー鎖の末端で炭素原子に直接結合した置換基を指す。
実施形態では、フリーラジカル開始剤には、(A)において、モノマー反復単位、連鎖移動剤、および有機溶媒を含む溶液が供給されて、反応混合物を形成する。実施形態では、有機溶媒は、アルコール(エタノールなど)、パラフィン溶媒(n−ヘキサンなど)、芳香族溶媒(トルエンなど)、またはそれらの組み合わせから選択される。実施形態では、有機溶媒は、モノエチレングリコール、エタノール、トルエン、またはそれらの組み合わせから選択される。例示的な非限定的実施形態では、有機溶媒は、モノエチレングリコールである。他の例示的な非限定的実施形態では、フリーラジカル開始剤は、4,4−アゾビス(4−シアノ吉草酸)であり、連鎖移動剤は、チオグリコール酸であり、有機溶媒は、モノエチレングリコールである。
実施形態では、アクリロイル系コポリマーを合成するための方法は、(B)反応混合物中で重合反応を開始させてモノマー反復単位を重合させ、それによってアクリロイル系コポリマーを合成することを含む。フリーラジカル開始剤がアゾフリーラジカル開始剤である実施形態では、重合反応は、熱で開始され得る。実施形態では、重合反応は、熱分解を介して開始され、アゾフリーラジカル開始剤の結合が均等に開裂されてラジカルを生成する。例示的な非限定的実施形態では、重合反応を開始させることは、反応混合物を加熱することを含む。実施形態では、反応混合物は、約15℃〜約75℃、または30℃〜約60℃、または40℃〜約50℃、または約75℃の温度に加熱され得る。
フリーラジカル開始剤が有機過酸化物フリーラジカル開始剤である実施形態では、重合反応は、熱で開始され得る。実施形態では、重合反応は、熱分解を介して開始され、有機過酸化物フリーラジカル開始剤の結合が均等に開裂されてラジカルを生成する。例示的な非限定的実施形態では、重合反応を開始させることは、反応混合物を加熱することを含む。実施形態では、反応混合物は、約15℃〜約75℃、または30℃〜約60℃、または40℃〜約50℃、または約75℃の温度に加熱され得る。
フリーラジカル開始剤が無機過酸化物フリーラジカル開始剤である実施形態では、重合反応は、熱で開始され得る。実施形態では、重合反応は、熱分解を介して開始され、無機過酸化物フリーラジカル開始剤の結合が均等に開裂されてラジカルを生成する。例示的な非限定的実施形態では、重合反応を開始させることは、反応混合物を加熱することを含む。実施形態では、反応混合物は、約15℃〜約75℃、または30℃〜約60℃、または40℃〜約50℃、または約75℃の温度に加熱され得る。
前述のように、アクリロイル系コポリマーは、閉鎖系で合成され得る。例示的な非限定的実施形態では、閉鎖系は、クロスフローセルアセンブリを含む。実施形態では、閉鎖系は、(B)における重合反応の開始前、開始中、または開始後にパージされ得る。さらなる実施形態では、閉鎖系は、(B)における重合反応の開始前にパージされる。閉鎖系をパージして、系から空気を除去することができ、例えば、(B)における重合反応の開始前に閉鎖系から空気を除去することができる。例示的な非限定的実施形態では、反応混合物および空気を含む閉鎖系は、不活性ガスでパージされる。さらなる例示的な非限定的実施形態では、閉鎖系は、窒素、ヘリウム、およびそれらの組み合わせから選択される不活性ガスでパージされる。依然としてさらなる例示的な非限定的実施形態では、閉鎖系は、Nでパージされる。
実施形態では、重合反応の反応時間は、約10分〜約60分、または約30分〜約45分、または約60分である。
実施形態では、重合反応は(B)において開始されて、モノマー反復単位を重合させ、それによってアクリロイル系コポリマーを合成する。ある実施形態では、重合反応は(B)において開始されて、モノマー反復単位を重合させ、それによって、合成されたアクリロイル系コポリマーを含む反応生成物を形成する。実施形態では、(B)において合成されたアクリロイル系コポリマーは、一般式(I)を有する。反応混合物が前述の有機溶媒を含む実施形態では、(B)において合成されたアクリロイル系コポリマーは、包接水和物阻害のためにプライミングされる。さらなる実施形態では、(B)において合成されたアクリロイル系コポリマーは、アクリロイル系コポリマーが、(前述の(A)の反応混合物の化合物を含み得る)反応生成物から分離されることなく、またはさらなる後重合処理なしで、包接水和物の形成を阻害するように使用され得るように、包接水和物阻害のためにプライミングされる。例示的な非限定的実施形態では、(B)において合成されたアクリロイル系コポリマーを含む反応生成物は、有機溶媒を含み、反応生成物を使用して、反応生成物を洗浄することまたは反応生成物を凍結乾燥させことのうちの少なくとも一方を伴わずに、包接水和物の形成を阻害し得る。
実施形態では、アクリロイル系コポリマーを合成するための方法の(A)もしくは(B)、または(A)および(B)の両方は、混合を含む。例示的な非限定的実施形態では、アクリロイル系コポリマーを合成するための方法の(A)もしくは(B)、または(A)および(B)の両方は、撹拌を含む。
実施形態では、前述のアクリロイル系コポリマーを合成するための方法は、有機溶媒の代わりに反応混合物中に水を代替的に使用してもよい。例えば、アクリロイル系コポリマーを合成するための方法は、(A)フリーラジカル開始剤にモノマー反復単位、連鎖移動剤、および有機溶媒または水を含む溶液を供給して、反応混合物を形成することと、(B)反応混合物中で重合反応を開始させてモノマー反復単位を重合させ、それによってアクリロイル系コポリマーを含む反応生成物を形成することと、を含み得る。反応混合物が有機溶媒の代わりに水を含む実施形態で、(B)において合成されたアクリロイル系コポリマーが、包接水和物阻害における使用前に反応生成物から分離されなければならないことを除いて、(A)および(B)は、前述の通りである。
反応混合物が有機溶媒を含む例示的な非限定的実施形態では、アクリロイル系コポリマーを合成するための方法は、ABCVA(約0.175グラム、すなわちg、0.624ミリモル、すなわちmmol)に、MEG(約15ミリリットル、すなわちmL、16.75g)中、式(1a)を有する第1のモノマー反復単位(約2.5g、18mmol)および式(1b)を有する第2のモノマー反復単位(約2.26g、18mmol)およびチオグリコール酸(0.495g、10.8mmol)を有する溶液をN下で供給して、反応混合物を形成することを含む。反応混合物をN下、約60℃で約2時間撹拌して、アクリロイル系バイオポリマーを得てもよい。
反応混合物が有機溶媒の代わりに水を含み、Rが一般式(I)のQである例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)のコポリマーを合成するための方法は、ABCVA(約1.25mmol)に、水(約42mL)中、式(1a)(約24mmol)、(1b)(約24mmol)、および(1c)(約18mmol)を有するモノマー反復単位、ならびにチオグリコール酸(約10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液をN下で供給して、反応混合物を形成することを含む。実施形態では、反応混合物を、N下、約63℃で、磁気撹拌棒を使用して24時間撹拌して、合成アクリロイル系ターポリマーを含む反応生成物を得る。24時間後、実施形態では、反応生成物を室温に冷却し、石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させる。
反応混合物が有機溶媒の代わりに水を含み、Rが一般式(I)のQである他の例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)のコポリマーを合成するための方法は、ABCVA(約1.25mmol)に、水(約42mL)中、式(1a)(約24mmol)、(1d)(約24mmol)、および(1c)(約18mmol)を有するモノマー反復単位、ならびにチオグリコール酸(995mg、10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液をN下で供給して、反応混合物を形成することを含む。実施形態では、反応混合物を、N下、約63℃で、磁気撹拌棒を使用して24時間撹拌して、合成アクリロイル系ターポリマーを含む反応生成物を得る。24時間後、実施形態では、反応生成物は均質であり、室温に冷却し、石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させる。
実施形態では、一般式(I)の、または式(1a)、(1b)、(1c)、および(1d)を有するモノマー反復単位の、R、R、R、R、およびRは、一般式(I)に関して前述したとおりである。当業者に理解されるように、反応物、例えば溶液中のモノマー反復単位(1a)、(1b)、(1c)、および(1d)の量は、各モノマー反復単位の様々なモル分率x、y、またはzを達成するように調整されてもよい。さらに、同様に当業者に理解されるように、ビポリマーおよびターポリマーは、一般式(I)のコポリマーにおいて所望される、モノマー反復単位(1a)、(1b)、(1c)、および(1d)のみを添加することによって、本開示に記載される方法を介して合成され得る。
一般式(I)のコポリマーを合成するための方法の実施形態が、ここで詳細に説明された。包接水和物の形成を阻害するための方法の実施形態が、これより図1を参照して詳細に説明される。
III.包接水和物の形成を阻害するための方法
1つ以上の実施形態では、本開示は、包接水和物を形成することができる流体中の包接水和物を阻害するための方法を説明し、本方法は、包接水和物を形成するのに適した条件下で、流体を一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーと接触させることを含む。さらなる実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、先に記載したとおりである。実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、前述のように、有機溶媒または水を含む反応混合物中で合成されるアクリロイル系コポリマーである。
一般式(I)のコポリマーにおいて、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換され、ここで、RおよびRの二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、独立してO、N、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含み、RまたはR中のヘテロ原子の最大数は2である。さらに、一般式(I)のコポリマーにおいて、Rは、QおよびQから選択され、
式中、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C脂肪族基およびC〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換され、ここで、RおよびRの二価C〜Cヘテロ脂肪族基は、独立してO、N、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含み、RまたはR中のヘテロ原子の最大数は2である。また、一般式(I)のコポリマーにおいて、xは、約0.1〜約0.9から選択されるモル分率範囲であり、yは、約0.1〜約0.9から選択されるモル分率範囲であり、zは、0〜約0.8から選択されるモル分率範囲であり、x、y、およびzの合計は1に等しい。
例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーにおいて、Rは、二価直鎖C〜C脂肪族基および二価直鎖C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、Rは、Qであり、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。他の例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーにおいて、Rは、二価直鎖C〜C脂肪族基および二価直鎖C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、Rは、Qであり、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーにおいて、Rは、二価直鎖C〜C脂肪族基および二価直鎖C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、xは、約0.8のモル分率であり、yは、約0.2のモル分率である。
例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーにおいて、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される。他の例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーにおいて、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族から選択される。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーにおいて、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、Rは、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、RおよびRは、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、xは、約0.25〜約0.75のモル分率範囲であり、yは、約0.25〜約0.75のモル分率範囲であり、zは、0より大きいモル分率である。例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーにおいて、xおよびyは、等モル分率である。他の例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーにおいて、x、y、およびzは、等モル分率である。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーにおいて、少なくとも1つのコポリマーの粘度平均分子量は、約500g/mol〜約20,000g/molの範囲である。
実施形態では、流体は、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーを含む配合物と接触される。実施形態では、流体は、約3重量%の配合物と接触され、ここで配合物の量は、含水率のパーセンテージに関する。より具体的に、実施形態では、配合物は、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマー(例えば、一般式(I)の2つ以上のコポリマーを使用することができる)、溶媒、または添加剤のうちの1つ以上を含む。実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、包接水和物阻害のためにプライミングされたアクリロイル系コポリマーである。さらなる実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、前述のように、反応生成物から分離されることなく包接水和物の形成を阻害するために使用され得るアクリロイル系コポリマーである。アクリロイル系コポリマーが包接水和物阻害のためにプライミングされる実施形態では、配合物は、前述のように、有機溶媒を含む反応生成物中に提供されるアクリロイル系コポリマーを含む。
実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、添加剤と適合性である。実施形態では、添加剤は、腐食防止剤および相乗剤から選択される。例示的な非限定的実施形態では、配合物は、約0.01重量%〜約33重量%の一般式(I)の少なくとも1つのコポリマー、0重量%〜約67重量%の溶媒、および0重量%〜約1重量%の添加剤を含む。他の例示的な非限定的実施形態では、配合物は、約0.1重量%〜約5重量%の一般式(I)の少なくとも1つのコポリマー、0重量%〜約20重量%の溶媒、0重量%〜約10重量%の添加剤、0百万分率(すなわち、ppm、質量分率)〜約3000ppmの腐食防止剤、0ppm〜約3000ppmのスケール阻害剤、0重量%〜約40重量%の熱力学的水和物阻害剤、および約0重量%〜約10重量%の抗凝集剤を含む。実施形態では、配合物の開示量は、含水率のパーセンテージまたはppmに関する。
例示的な非限定的実施形態では、溶媒は、水、アルコール、例えば、モノエチレングリコール、メタノール、エタノール、およびイソブタノール、ケトン、エーテル、および非極性芳香族、例えば、トルエンおよびベンゼンから選択される。さらなる例示的な非限定的実施形態では、溶媒は、グリコール、例えばモノエチレングリコールから選択されるアルコールである。他の例示的な非限定的実施形態では、添加剤は、腐食防止剤および相乗剤から選択される。例示的な非限定的実施形態では、腐食防止剤には、ガス腐食防止剤が含まれる。実施形態では、相乗剤は、スケール阻害剤、熱力学的水和物阻害剤、低用量水和物阻害剤、および抗凝集剤から選択される。例示的な非限定的な実施形態では、熱力学的水和物阻害剤は、グリコールエーテルおよびメタノールから選択される。例示的な非限定的実施形態では、低用量水和物阻害剤は、ポリ(N−ビニルカプロラクタム)およびポリ(N−メチル−N−ビニルアセトアミド)から選択される。
実施形態では、流体は、包接水和物を形成するのに適した条件下で、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーと接触される。実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、当業者に既知の方法を介して流体と接触される。例えば、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、添加、複合、混合、注入、またはそれらの組み合わせによって、流体と接触され得る。例示的な非限定的実施形態では、包接水和物を形成するのに適した条件には、流体上の圧力が、約11バール〜約200バール、または約11バール〜約50バール、または約50バール〜約70バール、または約70バール〜約100バール、または約100バール〜約140バール、または約140バール〜約150バール、または約150バール〜約200バールである条件が含まれ、また、流体の温度が、約0℃〜約25℃、または約0℃〜約10℃、または約10℃〜約12℃、または約12℃〜約16℃、または約16℃〜約19℃、または約19℃〜約20℃、または約20℃〜約25℃である条件が含まれる。例示的な非限定的な実施形態では、包接水和物を形成するのに適した条件には、流体の温度が3相平衡温度以下である条件が含まれる。
他の実施形態では、包接水和物を形成するのに適した条件下で、流体を一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーと接触させることは、第1の過冷却温度で包接水和物の形成を阻害するのに有効である。他の実施形態では、包接水和物を形成するのに適した条件下で、流体を一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーと接触させることは、第2の過冷却温度で包接水和物の形成を阻害するのに有効である。さらに他の実施形態では、包接水和物を形成するのに適した条件下で、流体を一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーと接触させることは、第3の過冷却温度で包接水和物の形成を阻害するのに有効である。
例示的な非限定的実施形態では、包接水和物を形成するのに適した条件下で、流体を一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーと接触させることは、包接水和物の形成を約40バール〜約200バールの圧力範囲で阻害するのに有効である。他の例示的な非限定的実施形態では、包接水和物を形成するのに適した条件下で、流体を一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーと接触させることは、包接水和物の形成を約70バール〜約100バールの圧力範囲で阻害するのに有効である。
実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、水ホスト分子および天然ガスゲスト分子を含む。さらなる実施形態では、天然ガスゲスト分子は、メタン、エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、二酸化炭素、硫化水素、窒素、またはそれらの組み合わせから選択される。例示的な非限定的実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、以下の組成量の天然ガスゲスト分子、すなわち、メタン(約60〜90モル%)、エタン(約0〜4モル%)、プロパン(約0〜1モル%)、ブタン(約0〜1モル%)、二酸化炭素(約5〜15モル%)、硫化水素(約0〜5モル%)、および窒素(約5〜15モル%)を含む。他の例示的な非限定的実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、以下の組成量の天然ガスゲスト分子、すなわち、メタン(約79.6モル%)、エタン(約1.4モル%)、プロパン(約0.2モル%)、ブタン(約0.1モル%)、二酸化炭素(約9.2モル%)、硫化水素(約2.3モル%)、および窒素(約7.2モル%)を含む。他の実施形態では、包接水和物を形成することができる流体には、表2に後述されるものなどのブラインが含まれる。例示的な非限定的実施形態では、ブラインには、塩化物アニオン、ナトリウムカチオン、酢酸、ギ酸、酢酸の共役塩基、ギ酸の共役塩基、またはそれらの組み合わせが含まれる。
例示的な非限定的実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、酸性ガスゲスト分子を含む。例えば、実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、二酸化炭素および硫化水素を含む。例示的な非限定的実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、二酸化炭素、硫化水素、または二酸化炭素、および硫化水素の組み合わせが豊富である。例えば、包接水和物を形成することができる流体は、硫化水素が豊富であり得、少なくとも約2モル%の硫化水素を含む。別の例として、包接水和物を形成することができる流体は、二酸化炭素が豊富であり得、少なくとも約8モル%の二酸化炭素を含む。さらに別の例として、包接水和物を形成することができる流体は、二酸化炭素および硫化水素の両方が豊富であり得、少なくとも約8モル%の二酸化炭素および少なくとも約2モル%の硫化水素を含む。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、二酸化炭素、硫化水素、窒素、またはそれらの組み合わせを含む。さらに他の例示的な非限定的実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、メタン、エタン、プロパン、ブタン、二酸化炭素、硫化水素、および窒素ガスゲスト分子を含む。なおもさらに他の例示的な非限定的実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、硫化水素、二酸化炭素、または硫化水素および二酸化炭素の組み合わせを含まない。
実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、SI包接水和物、SII包接水和物、SH包接水和物、またはそれらの組み合わせを形成することができる。実施形態では、SI包接水和物を形成することができる流体は、メタン、エタン、プロパン、ブタン、二酸化炭素、または硫化水素のうちの少なくとも1つを含む。実施形態では、SII包接水和物を形成することができる流体は、プロパン、ブタン、またはペンタンの少なくとも1つを含む。実施形態では、SI包接水和物およびSII包接水和物は、当業者に周知の結晶立方構造を有する。実施形態では、SH包接水和物は、当業者に周知の六角形構造を有する。包接水和物を形成することができる流体が、SI包接水和物、SII包接水和物、SH包接水和物、またはそれらの組み合わせを形成することができるさらなる実施形態では、接触は、SI包接水和物、SII包接水和物、SH包接水和物、またはそれらの組み合わせの形成を阻害するのに有効である。
実施形態では、流体は、包接水和物の形成を阻害するのに有効な量の、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーと接触される。特定の実施形態では、流体は、約0.01重量%〜約33重量%、または約0.1重量%〜約5重量%、または約0.5重量%〜約4重量%、または約2.5重量%の、一般式Iの少なくとも1つのコポリマーと接触される。実施形態では、一般式Iの少なくとも1つのコポリマーの重量%は、含水率の重量%を指す。実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、水溶性である。
図1に示すように、実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、タイインプラットホーム10において、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーと接触される。図1に示すように、実施形態では、タイインプラットホーム10は、パイプライン50を介して、陸上プラント100と流体連通する沖合プラットホームである。いくつかの実施形態では、タイインプラットホーム10は、掘削および生産設備のためのインターフェースを提供する、坑口200、300、400、500、および600と流体連通している。実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、パイプライン50を流れている。さらなる実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、沖合サイトから陸上サイトへとパイプライン50を流れている。例示的な非限定的実施形態では、包接水和物を形成することができる流体は、タイインプラットホーム10から陸上プラント100へとパイプライン50を流れている。例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、タイインプラットホーム10において包接水和物を形成することができる流体に注入される。
実施形態では、タイインプラットホーム10は、包接水和物阻害剤を保持するための容器15、および包接水和物阻害剤注入スキッド20を含む。例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、包接水和物阻害剤を保持するための容器15に保持される。例示的な非限定的実施形態では、一般式(I)の少なくとも1つのコポリマーは、包接水和物阻害剤注入スキッド20を介して、包接水和物を形成することができる流体に注入される。
一般式(I)を有するアクリロイル系コポリマーを使用して包接水和物の形成を阻害するための方法の実施形態が、詳細に説明された。
以下の非限定的実施例は、一般式(I)を有するコポリマーおよび比較ホモポリマーの合成を説明し、また本開示の方法を例示する。合成される化合物は、本質的に例示的であり、一般式(I)の範囲または記載される方法の範囲を決して限定するものではないと理解されるべきである。
実施例1:水中の一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーの合成
材料および方法。Rが、−(CH−O−(CH−であり、Rが、Qであり、式中、Rが、−(CH−であり、Rが存在せず、xが約0.5であり、yが約0.5であり、zが0である、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマー(すなわち、ABB)を合成した。具体的には、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーを、ABCVA(約350ミリグラム、すなわちmg、1.25mmol)を、構造(M1)のモノマー反復単位(約36.3mmol)、
構造(M2)のモノマー反復単位(約36.3mmol)、
および
チオグリコール酸(約995mg、10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下、約63℃で24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却した。反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、構造(ABB−1)のアクリロイル系ビポリマーを
白色生成物として得た(収率:約87%)。
実施例2:水中の一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーの合成
材料および方法。Rが、−(CH−O−(CH−であり、Rが、Qであり、式中、Rが、−(CH−であり、Rが存在せず、xが約0.75であり、yが約0.25であり、zが0である、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーを、別途指示される以外は実施例1と同様に合成した。より具体的には、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーは、ABCVA(約350mg、1.25mmol)を、構造(M1)のモノマー反復単位(約54.45mmol)、
構造(M3)のモノマー反復単位(約18.15mmol)、
および
チオグリコール酸(約995mg、10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下、約63℃で24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却した。反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、構造(ABB−2)のアクリロイル系ビポリマーを
白色生成物として得た(収率:約95%)。
実施例3:水中の一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーの合成
材料および方法。Rが、−(CH−O−(CH−であり、Rが、Qであり、式中、Rが、−(CH−であり、Rが存在せず、xが約0.80であり、yが約0.20であり、zが0である、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーを、別途指示される以外は実施例2と同様に合成した。より具体的には、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーは、ABCVA(約350mg、1.25mmol)を、構造(M1)のモノマー反復単位(約58.08mmol)、
構造(M3)のモノマー反復単位(約14.52mmol)、
および
チオグリコール酸(約995mg、10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下、約63℃で24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却した。反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、構造(ABB−3)のアクリロイル系ビポリマーを
白色生成物として得た収率:約85%)。
実施例4:水中の一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーの合成
材料および方法。Rが、−(CH−O−(CH−であり、Rが、Qであり、式中、Rが、−(CH−であり、Rが存在せず、xが約0.25であり、yが約0.75であり、zが0である、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーを、別途指示される以外は実施例2と同様に合成した。より具体的には、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーは、ABCVA(約350mg、1.25mmol)を、構造(M1)のモノマー反復単位(約18.15mmol)、
構造(M3)のモノマー反復単位(約54.45mmol)、
および
チオグリコール酸(約995mg、10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下、約63℃で24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却した。反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、構造(ABB−4)のアクリロイル系ビポリマーを
白色生成物として得た(収率:87%)。
実施例5:水中の一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーの合成
材料および方法。Rが、−(CH−O−(CH−であり、Rが、Qであり、式中、Rが、Oで置換された−(CH−であり、Rが存在せず、xが約0.75であり、yが約0.25であり、zが0である、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーを、別途指示される以外は実施例1と同様に合成した。より具体的には、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーは、ABCVA(約350mg、1.25mmol)を、構造(M1)のモノマー反復単位(約54.45mmol)、
構造(M4)のモノマー反復単位(約18.15mmol)、
および
チオグリコール酸(約995mg、10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下、約63℃で24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却した。反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、構造(ABB−5)のアクリロイル系ビポリマーを
白色生成物として得た(収率:約93%)。
実施例6:水中の一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーの合成
材料および方法。Rが、−(CH−O−(CH−であり、Rが、Qであり、Rが、Oで置換された−(CH−であり、Rが存在せず、xが約0.5であり、yが約0.5であり、zが0である、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーを、別途指示される以外は実施例5と同様に合成した。より具体的には、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーは、ABCVA(約350mg、1.25mmol)を、構造(M1)のモノマー反復単位(約36.3mmol)、
構造(M4)のモノマー反復単位(約36.3mmol)、
および
チオグリコール酸(約995mg、10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下、約63℃で24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却した。反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、構造(ABB−6)のアクリロイル系ビポリマーを
白色生成物として得た収率:約95%)。
実施例7:水中の一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーの合成
材料および方法。Rが、−(CH−O−(CH−であり、Rが、Qであり、式中、Rが、Oで置換された−(CH−であり、Rが存在せず、xが約0.25であり、yが約0.75であり、zが0である、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーを、別途指示される以外は実施例5と同様に合成した。より具体的には、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーは、ABCVA(約350mg、1.25mmol)を、構造(M1)のモノマー反復単位(約18.15mmol)、
構造(M4)のモノマー反復単位(約54.45mmol)、
および
チオグリコール酸(995mg、10.8mmol)を水(42mL)中に有する溶液に添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下、63℃で24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却した。反応混合物を石油エーテル(3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、構造(ABB−7)のアクリロイル系ビポリマーを
白色生成物として得た(収率:約90%)。
実施例8:水中の一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーの合成
材料および方法。Rが、−(CH−であり、Rが、Qであり、式中、Rが、Oで置換された−(CH−であり、Rが存在せず、xが約0.25であり、yが約0.75であり、zが0である、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーを、別途指示される以外は実施例5と同様に合成した。より具体的には、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーは、ABCVA(約350mg、1.25mmol)を、構造(M2)のモノマー反復単位(約18mmol)、
構造(M4)のモノマー反復単位(約54mmol)、
および
チオグリコール酸(約995mg、10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下、約63℃で24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却した。反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、構造(ABB−8)のアクリロイル系ビポリマーを
白色生成物として得た(収率:約88%)。
実施例9:水中の一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーの合成
材料および方法。Rが、−(CH−であり、Rが、Qであり、式中、Rが、−(CH−であり、Rが存在せず、xが約0.5であり、yが約0.5であり、zが0である、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーを、別途指示される以外は実施例2と同様に合成した。より具体的には、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーは、ABCVA(約350mg、1.25mmol)を、構造(M5)のモノマー反復単位(約5.05g、36.3mmol)、
構造(M2)のモノマー反復単位(約4.54g、36.3mmol)、
および
チオグリコール酸(995mg、10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に、N下で添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下、約63℃で24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却した。反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、構造(ABB−9)のアクリロイル系ビポリマーを
白色生成物として得た(収率:約94%)。
実施例10:水中の一般式(I)を有するアクリロイル系ターポリマーの合成
材料および方法。Rが、−(CH−O−(CH−であり、Rが、Qであり、式中、Rが、−(CH−であり、Rが、−(CH−であり、xが約0.33であり、yが約0.33であり、zが約0.33である、一般式(I)を有するアクリロイル系ターポリマー(すなわち、ABT)を合成した。より具体的には、一般式(I)を有するアクリロイル系ターポリマーは、ABCVA(約0.35g、1.25mmol)を、構造(M1)のモノマー反復単位(約3.38g、24mmol)、
構造(M5)のモノマー反復単位(約3.34g、24mmol)、
構造(M2)のモノマー反復単位(約3.0g、24mmol)、
および
チオグリコール酸(約0.995g、10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下で20分間保持した。反応混合物を、N下、約63℃で24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却して均質な溶液を得た。反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄して、非反応性物質を除去した。水層を抽出し、Nで発泡させて、反応混合物から可溶性エーテルを除去した。反応混合物を凍結乾燥させて溶媒を蒸発させ、構造(ABT−10)のアクリロイル系ターポリマーを
白色生成物として得た(収率:約87%)。
結果。構造(ABT−10)のターポリマーは、室温で下限臨界溶解温度(すなわち、LCST)を示さなかった。H−NMR(400MHz、DO)および13C−NMRスペクトルを注意深く分析した。例えば、図2を参照すると、構造(ABT−10)の下記のH−NMRスペクトル(400MH、DO)が提供される。δ[PPM]=3.7(br,12H,CH−N−CH)、2.7(br,4H,CH−O−CH)、1.7(br,CH−ブロック主鎖、およびCH−ピロリジン環およびピペリジン環中)。さらに、図3を参照すると、構造(ABT−10)の下記の13C−NMRスペクトル(100MH、DO)が提供される。174.5(C=O)、66.4(CH−O−CH)、46.8(CH−N−CH)、43.8、38.8、34.2、27.2、23.8。構造(ABT−10)のターポリマーを、図2〜3のスペクトルを介して確認した。例えば、スペクトルピークに関連するプロトンの数は、図2におけるそれらの積分を介して推定することができ、さらに、ポリマーの形成は、図2のスペクトルピークを介して決定することができる。さらに、構造(ABT−10)のターポリマーの官能基は、図3のスペクトルにおける化学シフトを介して確認することができる。
実施例11:包接水和物形成のアクリロイル系ビポリマー(ABB−1)、(ABB−2)、(ABB−3)、および(ABB−4)ならびにアクリロイル系ターポリマー(ABT−10)阻害の特徴付け
材料および方法。構造(ABB−1)、(ABB−2)、(ABB−3)、および(ABB−4)を有するアクリロイル系ビポリマーを、実施例1〜4と同様に合成した。さらに、構造(ABT−10)を有するアクリロイル系ターポリマーを、実施例10と同様に合成した。(ABB−1)、(ABB−2)、(ABB−3)、(ABB−4)、および(ABT−10)の、包接水和物形成を阻害する能力を特徴付けた。より具体的には、ロッキングセル(すなわち、RC−5)を用いて、構造(ABB−1)、(ABB−2)、(ABB−3)、(ABB−4)、および(ABT−10)を有するアクリロイル系コポリマーの、包接水和物形成を阻害する能力を特徴付けた。RC−5は、高圧(すなわち、最大200バール)および酸性ガス条件下で動作可能な5つのハステロイセル(PSL Systemtechnik Gmbh,Osterode am Harz,Germany)を含んでいた。RC−5の5つのハステロイセルを、エチレングリコールおよび水を含む温度制御浴に浸漬した。動作中、RC−5を揺動させて、反応物スラリーの混合を達成した。混合ボールを有するハステロイセルの容量は、約30mLであった。RC−5は、構造(ABB−1)、(ABB−2)、(ABB−3)、(ABB−4)、および(ABT−10)を有するアクリロイル系コポリマーの有効性を試験するためのシミュレーションされた動作条件下での天然ガス包接水和物の形成を可能にした。WinRCソフトウェアを用いてデータ取得を完了し、5つのハステロイセルの各々における圧力および温度を時間とともに測定した。
現場でのパイプライン動作条件をシミュレートする典型的な運転では、5つのハステロイセルの各々に、約10mLのアクリロイル系コポリマー配合物を充填した。具体的には、10mLのアクリロイル系コポリマー配合物は、表2に記載されるように、アクリロイル系コポリマー(約0.105g)、溶媒(約0.195gのモノエチレングリコール、すなわちMEG)、およびブライン(約9.7g)を含んでいた。次いで、5つのハステロイセルに、表3に記載されるように、平衡に達するまで1時間にわたって天然ガスを充填した。すなわち、天然ガスを、5つのハステロイセルに、21℃で約140バールの圧力まで添加した。ブラインは、表2に記載される塩化物アニオン、ナトリウムカチオン、酢酸、ギ酸、および共役塩基の水溶液を含んでいた。
現場の天然ガスは、現場でのパイプライン動作条件をシミュレートするために、大量のメタン、二酸化炭素、硫化水素、および窒素を含有し、また少量のエタン、プロパン、およびブタンを含有するため、表3に記載される天然ガス組成を用いた。
次いで、この特定の実施例において、5つのハステロイセルの各々に、構造(ABB−1)、(ABB−2)、(ABB−3)、(ABB−4)、および(ABT−10)、ならびに表2のブラインを含む、10mLのアクリロイル系コポリマー配合物を充填した。各アクリロイル系コポリマー構造を別々に試験した。すなわち、2つの異なるアクリロイル系コポリマー構造を単一の試験で一緒に組み合わせなかった。次いで、5つのハステロイセルに、天然ガスを、表3に記載されるように21℃で約140バールの圧力まで充填した。図4を参照して、RC−5を次いで、概して表4に記載されるように、3つの動作段階で温度を変化させるようにプログラムした。より具体的には、RC−5を、段階1が約0〜1500分、段階2が約1500〜3000分、段階3が約3000〜32000分である3つの動作段階で温度を変化させるようにプログラムした。
表3の天然ガス組成での包接水和物の3相平衡温度(即ち、液体、蒸気、および水和物)は、当業者に既知の方法を介して計算した。水和物形成の計算された平衡曲線は、140バールで約18.6Cの3相平衡温度を示した。さらに、液体相、蒸気相、および水和物相に関する圧力変化は、圧力変化が包接水和物形成に正確に帰せられるように、天然ガス組成の質量収支を用いることによって説明した。
構造(ABB−1)、(ABB−2)、(ABB−3)、(ABB−4)、および(ABT−10)を有するアクリロイル系コポリマーの、包接水和物形成を阻害する能力を、3つの過冷却温度、約4.0℃、約5.6℃、および約10.5℃で評価した。構造(ABB−1)、(ABB−2)、(ABB−3)、(ABB−4)、および(ABT−10)を有するアクリロイル系コポリマーの、包接水和物形成を阻害する能力を、3つの過冷却温度で評価して、包接水和物形成が起こった誘導期間および温度を決定した。より具体的には、実施形態では、包接水和物の阻害を示すために安定した圧力が決定された様々な過冷却温度での各動作段階の間の圧力を評価することによって、アクリロイル系コポリマーの、包接水和物形成を阻害する能力を評価した。
結果。図5に示すように、構造(ABB−1)を有するアクリロイル系ビポリマーは、4.0℃の第1の過冷却温度および5.6℃の第2の過冷却温度の両方において包接水和物形成の有効な阻害剤であった。さらに、再び図5に示すように、構造(ABT−10)を有するアクリロイル系ターポリマーは、第1の過冷却温度および第2の過冷却温度の両方における包接水和物形成の有効な阻害剤であった。
実施例12:アクリロイル系ビポリマー(ABB−5)、(ABB−6)、(ABB−7)、および(ABB−8)の特徴付け、ならびにポリビニルカプロラクタムの包接水和物形成の阻害
材料および方法。構造(ABB−5)、(ABB−6)、(ABB−7)、および(ABB−8)を有するアクリロイル系ビポリマーを、実施例5〜8と同様に合成した。(ABB−5)、(ABB−6)、(ABB−7)、および(ABB−8)の、包接水和物の形成を阻害する能力を、実施例11と同様に特徴付けた。ポリビニルカプロラクタム(すなわち、PVcap)を、ABCVA(約350mg、1.25mmol)を、構造(M4)のモノマー反復単位(約10.0g、72mmol)、
および
およびチオグリコール酸(995mg、10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に、N下で添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下、約70℃で磁気撹拌棒を使用して約3時間撹拌した。経過時間後、反応混合物を室温に冷却し、石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、PVcapを無色液体として得た(収率:約94%)。得られたPVcapは、室温またはさらには60℃でもLCSTを示さなかった。
結果。図6に示すように、構造(ABB−5)、(ABB−6)、および(ABB−7)を有するアクリロイル系ビポリマーは、4.0℃の第1の過冷却温度で、包接水和物形成の有効な阻害剤であった。さらに、再び図6に示すように、構造(ABB−8)を有するアクリロイル系ビポリマーは、4.0℃の第1の過冷却温度および5.6℃の第2の過冷却温度で、包接水和物形成の有効な阻害剤であった。さらに、構造(ABB−8)を有するアクリロイル系ビポリマーの存在下、10.5℃の第3の過冷却温度で、最小限の包接水和物が形成された。PVcapは、いずれの過冷却温度においても包接水和物形成の有効な阻害剤ではなかった。
実施例13:包接水和物形成のアクリロイル系ビポリマー(ABB−9)および(ABB−15)阻害の特徴付け
材料および方法。構造(ABB−9)を有するアクリロイル系ビポリマーを、実施例9と同様に合成した。その後、構造(ABB−15)を有するアクリロイル系ビポリマーを、実施例15と同様に合成した。(ABB−9)および(ABB−15)の、包接水和物の形成を阻害する能力を、実施例11と同様に特徴付けた。
結果。図7に示すように、構造(ABB−9)を有するアクリロイル系ビポリマーは、4.0℃の第1の過冷却温度、5.6℃の第2の過冷却温度、および10.5℃の第3の過冷却温度で、包接水和物形成の有効な阻害剤であった。さらに、再び図7に示すように、構造(ABB−15)を有するアクリロイル系ビポリマーは、4.0℃の第1の過冷却温度および5.6℃の第2の過冷却温度で、包接水和物形成の有効な阻害剤であった。
実施例14:構造(ABH−11)〜(ABH−14)を有するアクリロイル系ホモポリマーの、包接水和物形成を阻害する能力の特徴付け
材料および方法。構造(ABH−11)、(ABH−12)、(ABH−13)、および(ABH−14)を有するアクリロイル系ホモポリマー(すなわち、ABH)を合成した。構造(ABH−11)、(ABH−12)、(ABH−13)、および(ABH−14)を有するアクリロイル系ホモポリマーを示す。
具体的には、(ABH−11)は、ABCVA(約0.35g、1.25mmol)を、構造(M1)のモノマー反復単位(約72mmol)、
および
チオグリコール酸(約0.166g、1.80mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に、N下で添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下で約20分間保持した。反応混合物を、N下、約63℃で磁気撹拌棒を使用して約24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却して均質な溶液を得た。次いで、反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて(ABH−11)(収率:約96%)を白色粉末として得た。
同様に、(ABH−12)は、ABCVA(約0.35g、1.25mmol)を、構造(M1)のモノマー反復単位(約72mmol)、
および
チオグリコール酸(約334mg、3.60mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に、N下で添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下で約20分間保持した。反応混合物を、N下、約63℃で磁気撹拌棒を使用して約24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却して均質な溶液を得た。次いで、反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、(ABH−12)(収率:約94%)を白色粉末として得た。
同様に、(ABH−13)は、ABCVA(約0.35g、1.25mmol)を、構造(M1)のモノマー反復単位(約72mmol)、
および
チオグリコール酸(約111mg、1.20mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に、N下で添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下で約20分間保持した。反応混合物を、N下、約63℃で磁気撹拌棒を使用して約24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却して均質な溶液を得た。次いで、反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、(ABH−13)(収率:約95%)を白色粉末として得た。
(ABH−14)は、構造(M1)のモノマー反復単位(約12.0g、85mmol)
および
水(約300mL)中の溶液を、K(約2g)を使用して、50℃でN下、約1.5時間重合することによって合成した。この溶液をアセトン中に滴下し、(ABH−14)(収率:約100%)を白色ポリマーとして得た。
(ABH−11)、(ABH−12)、(ABH−13)、および(ABH−14)の、包接水和物形成を阻害する能力を、実施例11と同様に特徴付けた。
結果。図8に示すように、構造(ABH−11)、(ABH−12)、(ABH−13)、および(ABH−14)を有するアクリロイル系ホモポリマーは、いずれの過冷却温度においても包接水和物形成の有効な阻害剤ではなかった。
実施例15:一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーの合成
材料および方法。Rが、−(CH−O−(CH−であり、Rが、Qであり、式中、Rが、−(CH−であり、Rが存在せず、xが約0.5であり、yが約0.5であり、zが0である、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマー(すなわち、ABB)を合成した。具体的には、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーを、ABCVA(約350ミリグラム、すなわちmg、1.25mmol)を、構造(M1)のモノマー反復単位(約36.3mmol)、
構造(M5)のモノマー反復単位(約36.3mmol)、
および
チオグリコール酸(約995mg、10.8mmol)を水(約42mL)中に有する溶液に添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物を、N下、約63℃で24時間加熱した。24時間後、反応混合物を室温に冷却した。反応混合物を石油エーテル(約3×20mL)で洗浄し、凍結乾燥させて、構造(ABB−15)のアクリロイル系ビポリマーを
白色生成物として得た(収率:約88%)。
実施例16:MEG中の一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーの合成
材料および方法。Rが、−(CH−であり、Rが、Qであり、式中、Rが、−(CH−であり、Rが存在せず、xが約0.5であり、yが約0.5であり、zが0である、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーを合成した。より具体的には、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーは、ABCVA(約0.175g、0.624mmol)を、構造(M5)のモノマー反復単位(約2.5g、18mmol)、
構造(M2)のモノマー反復単位(約2.26g、18mmol)、
および
チオグリコール酸(0.495g、10.8mmol)をMEG(約15mL、16.75g)中に有する溶液にN下で添加して反応混合物を形成することによって合成した。反応混合物をN下、約60℃で約2時間撹拌して、構造(ABB−9)のアクリロイル系バイオポリマーを
透明な溶液としてMEG中で得た。反応生成物中の(ABB−9)の最終濃度は24.7重量%であった。
結果。理論に拘束されることなく、構造(ABB−9)のバイオポリマーの重合は約30分で完了したと考えられる。重合の完了は、図9A〜9Bに示すように、反応混合物のH NMRスペクトル中にモノマーが存在しないことによって証明された。
実施例17:MEG中で合成されたアクリロイル系ビポリマー(ABB−9)の、包接水和物形成を阻害する能力の特徴付け
材料および方法。構造(ABB−9)を有するアクリロイル系ビポリマーを、実施例16と同様にMEG中で合成した。MEG中で合成された(ABB−9)の、包接水和物の形成を阻害する能力を、別途記載される以外は実施例11と同様に特徴付けた。5つのハステロイセルの各々に約10mLのアクリロイル系コポリマー配合物を充填し、ここで、10mLのアクリロイル系コポリマー配合物は、表2に記載されるように、MEG中の構造(ABB−9)を有するアクリロイル系コポリマー(約0.33g)およびブライン(約10.6g)を含んでいた。
次いで、5つのハステロイセルに、天然ガスを、表3に記載されるように21℃で約140バールの圧力まで充填した。図10を参照して、RC−5を次いで、概して表5に記載されるように、3つの動作段階で温度を変化させるようにプログラムした。
MEG中で合成された構造(ABB−9)を有するアクリロイル系ビポリマーの、包接水和物形成を阻害する能力を、3つの過冷却温度、約4.0℃、約5.6℃、および約8.5℃で評価した。構造(ABB−9)を有するアクリロイル系ビポリマーの、包接水和物形成を阻害する能力を、3つの過冷却温度で評価して、包接水和物形成が起こった誘導期間および温度を決定した。
結果。図11に示すように、MEG中で合成された構造(ABB−9)を有するアクリロイル系ビポリマーは、4.0℃の第1の過冷却温度、5.6℃の第2の過冷却温度、および8.5℃の第3の過冷却温度で、包接水和物形成の有効な阻害剤であった。
実施例18:水中のアクリロイル系ビポリマー(ABB−9)の合成、および包接水和物形成を阻害するその能力の特徴付け
材料および方法。Rが、−(CH−であり、Rが、Qであり、式中、Rが、−(CH−であり、Rが存在せず、xが約0.5であり、yが約0.5であり、zが0である、一般式(I)を有するアクリロイル系ビポリマーを、実施例9と同様に水中で合成した。
水中で合成された(ABB−9)の、包接水和物の形成を阻害する能力を、別途指示される以外は実施例18と同様に特徴付けた。具体的には、ハステロイセルに約10mLのアクリロイル系コポリマー配合物を充填することに関して、10mLのアクリロイル系コポリマー配合物は、表2に記載されるように、アクリロイル系コポリマー(約0.105g)、溶媒(約0.195gのMEG)、およびブライン(約9.7g)を含んでいた。
結果。図12に示すように、水中で合成された構造(ABB−9)を有するアクリロイル系ビポリマーは、4.0℃の第1の過冷却温度、5.6℃の第2の過冷却温度、および8.5℃の第3の過冷却温度で、包接水和物形成の有効な阻害剤であった。
特許請求される主題の趣旨および範囲から逸脱することなく、本開示に記載される実施形態に対して、様々な修正および変更を行うことができることは当業者には明らかであろう。したがって、本開示は、記載される様々な実施形態の修正および変形を網羅することが意図されるが、そのような修正および変形が、添付の特許請求の範囲およびそれらの均等物の範囲内に入ることを条件とする。
「一般に」、「一般的に」、および「典型的に」のような用語が、特許請求の範囲を限定するように、またはある特定の特徴が特許請求の範囲の構造もしくは機能にとって必要不可欠、必須、もしくはさらに重要であることを暗示するように用いられていないことに留意されたい。むしろ、これらの用語は単に、本開示の特定の実施形態で利用されることもされないこともある代替または追加の特徴を強調することを意図したものである。
様々な実施形態の記述が「含む(comprising)」または「含む(including)」という用語を使用する場合、当業者は、いくつかの具体的な例において、ある実施形態が、「本質的に〜からなる」または「〜からなる」という言語を使用して代替的に記載され得ることを理解するであろうことが理解されるべきである。
別途指示されない限り、本開示および特許請求の範囲において使用される成分の量、反応条件などの特性等を表す数字はすべて、あらゆる場合において「約」という用語によって修飾されるものとして理解されるべきである。したがって、反対の指示がない限り、本開示および特許請求の範囲に記載される数値パラメータは、本明細書で開示される主題によって得られることが求められる所望の特性に応じて変化し得る近似値である。
本開示全体を通して与えられるあらゆる最大の数値上限は、あらゆるより小さい数値上限を、あたかもそのようなより小さい数値上限が本開示に明示的に記載されているかのように含むことを理解すべきである。本開示全体を通して与えられるあらゆる最小の数値下限は、あらゆるより大きい数値下限を、あたかもそのようなより大きい数値下限が本開示に明示的に記載されているかのように含む。本開示全体を通して与えられるあらゆる数値範囲は、そのようなより広い数値範囲内のあらゆるより狭い数値範囲を、あたかもそのようなより狭い数値範囲が本開示に明示的に記載されているかのように含む。
別途定義されない限り、本開示で使用されるすべての技術用語および科学用語は、特許請求される主題が属する技術分野の専門家によって一般に理解されるものと同じ意味を有する。本開示において使用される専門用語は、特定の実施形態を説明するためのものにすぎず、限定することを意図するものではない。本開示および添付の特許請求の範囲で使用される場合、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈上そうでないとする明確な指示がない限り、複数形も同様に含むことが意図される。

Claims (45)

  1. アクリロイル系コポリマーを合成するための方法であって、
    (A)フリーラジカル開始剤にモノマー反復単位、連鎖移動剤、および有機溶媒を含む溶液を供給して、反応混合物を形成することであって、
    前記モノマー反復単位が、式(1a)を有する第1のモノマー反復単位、式(1b)または(1d)を有する第2のモノマー反復単位、および任意に式(1c)を有する第3のモノマー反復単位を含み、
    式中、
    、R、R、およびRが、各々独立して、二価C〜C脂肪族基および二価C〜Cヘテロ脂肪族基から選択され、1つ以上のC〜C脂肪族基、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子、またはそれらの組み合わせで任意に置換され、
    、R、R、およびRの前記二価C〜Cヘテロ脂肪族基が、独立してO、N、およびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含み、
    、R、R、またはR中のヘテロ原子の最大数が2であり、
    前記有機溶媒が、モノエチレングリコール、エタノール、トルエン、またはそれらの組み合わせから選択される、形成することと、
    (B)前記反応混合物中で重合反応を開始させて前記モノマー反復単位を重合させ、それによって前記アクリロイル系コポリマーを合成することと、を含む、方法。
  2. 前記フリーラジカル開始剤が、アゾフリーラジカル開始剤、過酸化物フリーラジカル開始剤、またはそれらの組み合わせから選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記フリーラジカル開始剤が、アゾフリーラジカル開始剤である、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記フリーラジカル開始剤が、アゾフリーラジカル開始剤であり、
    前記アゾフリーラジカル開始剤が、4,4−アゾビス(4−シアノ吉草酸)である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記フリーラジカル開始剤が、有機過酸化物フリーラジカル開始剤である、請求項1または請求項2に記載の方法。
  6. 前記フリーラジカル開始剤が、無機過酸化物フリーラジカル開始剤である、請求項1または請求項2に記載の方法。
  7. 前記連鎖移動剤がチオグリコール酸である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記有機溶媒がモノエチレングリコールである、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記フリーラジカル開始剤が4,4−アゾビス(4−シアノ吉草酸)であり、
    前記連鎖移動剤がチオグリコール酸であり、
    前記有機溶媒がモノエチレングリコールである、請求項1〜4または請求項7〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記重合反応を開始させることが、前記反応混合物を加熱することを含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記反応混合物が15℃〜75℃の温度に加熱される、請求項10に記載の方法。
  12. 前記方法が閉鎖系で実施され、
    前記閉鎖系が、前記開始前にパージされる、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記重合反応の反応時間が10分〜60分である、請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. が、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. が、二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される、請求項1〜14のいずれか1項に記載の方法。
  16. およびRが、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される、請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. およびRが、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択される、請求項1〜16のいずれか1項に記載の方法。
  18. およびRが、1つ以上のC〜C脂肪族基で置換されている、請求項1〜17のいずれか1項に記載の方法。
  19. およびRが、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択され、
    およびRが、1つ以上のC〜C脂肪族基で置換されている、請求項1〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. およびRが、独立してO、N、およびSから選択されるヘテロ原子で置換されている、請求項1〜19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 前記第2のモノマー反復単位が式(1b)を有し、
    が、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される、請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  22. 前記第2のモノマー反復単位が式(1d)を有し、
    が、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される、請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  23. 前記第2のモノマー反復単位が式(1b)を有し、
    が、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択される、請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  24. 前記第2のモノマー反復単位が式(1d)を有し、
    が、二価C〜C直鎖脂肪族基から選択される、請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  25. 前記第2のモノマー反復単位が式(1d)を有し、
    が、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、
    が、独立してO、N、およびSから選択される1個のヘテロ原子で置換されている、請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  26. 前記モノマー反復単位が、式(1c)を有する第3のモノマー反復単位を含む、請求項1〜25のいずれか1項に記載の方法。
  27. 前記モノマー反復単位が、式(1c)を有する前記第3のモノマー反復単位を含み、
    が、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される、請求項1〜26のいずれか1項に記載の方法。
  28. 前記モノマー反復単位が、式(1c)を有する前記第3のモノマー反復単位を含み、
    が、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、
    が、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択され、
    およびRが、各々独立して、二価C〜C直鎖脂肪族基および二価C〜C直鎖ヘテロ脂肪族基から選択される、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
  29. 前記反応混合物中で合成された前記アクリロイル系コポリマーが、包接水和物阻害のためにプライミングされる、請求項1〜28のいずれか1項に記載の方法。
  30. 包接水和物を形成可能な流体中の前記包接水和物の形成を阻害するための方法であって、
    前記流体を、請求項1において前記反応混合物中で合成された前記アクリロイル系コポリマーと接触させることを含む、方法。
  31. 前記流体が、前記アクリロイル系コポリマーを反応生成物から分離することなく、前記反応生成物中で合成された前記アクリロイル系コポリマーと接触される、請求項30に記載の方法。
  32. 前記分離が、前記反応生成物を洗浄することまたは前記反応生成物を凍結乾燥することのうちの少なくとも一方を含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記流体が、水ホスト分子と、メタン、エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、二酸化炭素、硫化水素、窒素、またはそれらの組み合わせから選択される天然ガスゲスト分子と、を含む、請求項30〜32のいずれか1項に記載の方法。
  34. 前記流体が酸性ガスゲスト分子を含む、請求項30〜33のいずれか1項に記載の方法。
  35. 前記流体が、二酸化炭素、硫化水素、窒素、またはそれらの組み合わせから選択される天然ガスゲスト分子を含む、請求項30〜34のいずれか1項に記載の方法。
  36. 前記流体が、メタン、エタン、プロパン、ブタン、二酸化炭素、硫化水素、および窒素ガスゲスト分子を含む、請求項30〜35のいずれか1項に記載の方法。
  37. 前記包接水和物が、SI包接水和物、SII包接水和物、SH包接水和物、またはそれらの組み合わせを含み、
    前記接触が、前記SI包接水和物、前記SII包接水和物、前記SH包接水和物、またはそれらの組み合わせの形成を阻害する、請求項30〜36のいずれか1項に記載の方法。
  38. 前記接触が、0℃〜4.0℃の第1の過冷却温度で前記包接水和物の前記形成を阻害する、請求項30〜37のいずれか1項に記載の方法。
  39. 前記接触が、4.0℃〜5.6℃の第2の過冷却温度で前記包接水和物の前記形成を阻害する、請求項30〜38のいずれか1項に記載の方法。
  40. 前記接触が、40バール〜200バールの圧力範囲で前記包接水和物の前記形成を阻害する、請求項30〜39のいずれか1項に記載の方法。
  41. 前記流体が、前記合成されたアクリロイル系コポリマーと、腐食防止剤とを含む組成物と接触される、請求項30〜40のいずれか1項に記載の方法。
  42. 前記流体がブラインである、請求項30〜41のいずれか1項に記載の方法。
  43. 前記流体が、タイインプラットホームで前記アクリロイル系コポリマーと接触される、請求項30〜42のいずれか1項に記載の方法。
  44. 前記流体がパイプラインを流れている、請求項30〜43のいずれか1項に記載の方法。
  45. 前記合成されたアクリロイル系コポリマーが、−OH、−SH、−NH、−COOH、−CHO、および−NOHから選択される少なくとも1つの末端基を含み、
    前記少なくとも1つの末端基が、前記連鎖移動剤を介して決定される、請求項1〜44のいずれか1項に記載の方法。
JP2018558151A 2016-05-06 2017-05-03 アクリロイル基を有するコポリマー、ターポリマーを合成するための方法 Pending JP2019515109A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662332758P 2016-05-06 2016-05-06
US62/332,758 2016-05-06
US201762500143P 2017-05-02 2017-05-02
US62/500,143 2017-05-02
PCT/US2017/030794 WO2017192688A1 (en) 2016-05-06 2017-05-03 Methods for synthesizing acryloyl-based copolymers, terpolymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019515109A true JP2019515109A (ja) 2019-06-06
JP2019515109A5 JP2019515109A5 (ja) 2020-06-11

Family

ID=58709582

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018558151A Pending JP2019515109A (ja) 2016-05-06 2017-05-03 アクリロイル基を有するコポリマー、ターポリマーを合成するための方法
JP2018557909A Active JP6878463B2 (ja) 2016-05-06 2017-05-03 アクリロイル系コポリマー、ターポリマー、および水和物阻害剤としての使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018557909A Active JP6878463B2 (ja) 2016-05-06 2017-05-03 アクリロイル系コポリマー、ターポリマー、および水和物阻害剤としての使用

Country Status (8)

Country Link
US (3) US10550215B2 (ja)
EP (2) EP3452526B1 (ja)
JP (2) JP2019515109A (ja)
KR (2) KR102337330B1 (ja)
CN (2) CN109415469A (ja)
SA (2) SA518400351B1 (ja)
SG (2) SG11201809667VA (ja)
WO (2) WO2017192689A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016202582A1 (de) 2015-06-17 2016-12-22 Clariant International Ltd Wasserlösliche oder wasserquellbare polymere als wasserverlustreduzierer in zementschlämmen
EP3551163B1 (en) 2016-12-12 2021-02-17 Clariant International Ltd Use of bio-based polymer in a cosmetic, dermatological or pharmaceutical composition
JP7032402B2 (ja) 2016-12-12 2022-03-08 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド ある特定のレベルのバイオベース炭素を含むポリマー
US11339241B2 (en) 2016-12-15 2022-05-24 Clariant International Ltd. Water-soluble and/or water-swellable hybrid polymer
EP3554644A1 (en) 2016-12-15 2019-10-23 Clariant International Ltd Water-soluble and/or water-swellable hybrid polymer
US11401362B2 (en) 2016-12-15 2022-08-02 Clariant International Ltd Water-soluble and/or water-swellable hybrid polymer
US11306170B2 (en) 2016-12-15 2022-04-19 Clariant International Ltd. Water-soluble and/or water-swellable hybrid polymer
FR3087780B1 (fr) 2018-10-31 2021-07-09 Arkema France Composition permettant de retarder la formation d'hydrates de gaz
US11225416B2 (en) 2019-11-26 2022-01-18 Saudi Arabian Oil Company Dry gel synthesis of nano-sized ZSM-5
US11247196B2 (en) 2019-12-04 2022-02-15 Saudi Arabian Oil Company Zeolite with encapsulated platinum
US11148124B2 (en) 2019-12-04 2021-10-19 Saudi Arabian Oil Company Hierarchical zeolite Y and nano-sized zeolite beta composite
US20210171687A1 (en) * 2019-12-09 2021-06-10 Saudi Arabian Oil Company Acryloyl based polymers with active end cap as corrosion inhibitors
US11384176B2 (en) * 2020-06-26 2022-07-12 Saudi Arabian Oil Company Method of producing acryloyl monomers and acryloyl-based polymers
US11780940B2 (en) 2020-06-29 2023-10-10 Baker Hughes Oilfield Operations Llc Hydrate inhibitors
US20230272264A1 (en) * 2021-12-28 2023-08-31 Dalian University Of Technology Environmentally friendly natural gas hydrate inhibitor and application

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001164276A (ja) * 1999-09-30 2001-06-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd ガスハイドレートの生成制御剤およびガスハイドレートの生成制御方法
JP2003165805A (ja) * 2001-11-28 2003-06-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd 両親媒性重合体の製造方法
JP2004500467A (ja) * 2000-03-08 2004-01-08 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリマーの製法
JP3851682B2 (ja) * 1995-06-02 2006-11-29 株式会社日本触媒 包接水和物結晶の析出制御剤及びそれを用いた包接水和物結晶の析出制御方法
JP2010524040A (ja) * 2007-04-09 2010-07-15 エイゼット・エレクトロニック・マテリアルズ・ユーエスエイ・コーポレイション フォトレジストパターン上にコーティングするためのラクタム含有組成物
JP2011524930A (ja) * 2008-06-18 2011-09-08 エイゼット・エレクトロニック・マテリアルズ・ユーエスエイ・コーポレイション フォトレジストパターン上にコーティングするための水性組成物
US20130098623A1 (en) * 2011-10-20 2013-04-25 Baker Hughes Incorporated Low Dosage Kinetic Hydrate Inhibitors for Natural Gas Production Systems
JP2013216768A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート、及び、表面保護シート付き光学フィルム
WO2017033984A1 (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 富士フイルム株式会社 感光性組成物、画像形成方法、膜形成方法、樹脂、画像、及び膜

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4363797A (en) 1977-09-14 1982-12-14 Societe Anonyme Dite: L'oreal Polyaspartic acid derivatives, their preparation and their use in cosmetic composition
JPS5450096A (en) 1977-09-27 1979-04-19 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of anionic modified acrylamide polymer
US4277580A (en) 1978-05-22 1981-07-07 Texaco Inc. Terpolymer of N-vinyl pyrrolidone in alkoxylated form
US4435556A (en) 1983-03-28 1984-03-06 Masler Iii William F Method of making and using novel scale inhibiting terpolymer
CH665565A5 (de) 1983-10-22 1988-05-31 Mitsui Toatsu Chemicals Verfahren zur steuerung der konzentration einer eine makromolekulare verbindung enthaltenden waessrigen loesung oder emulsion.
JPS60235638A (ja) 1984-05-07 1985-11-22 Mitsui Toatsu Chem Inc 吸着・分離方法
DE3578383D1 (de) 1984-05-28 1990-08-02 Mitsui Toatsu Chemicals Mittel fuer die absorption und entweichung von wasserdampf.
EP0256797A1 (en) 1986-08-08 1988-02-24 Exxon Research And Engineering Company Terpolymers
US5308532A (en) 1992-03-10 1994-05-03 Rohm And Haas Company Aminoacryloyl-containing terpolymers
AU675227B2 (en) 1992-06-11 1997-01-30 Colorado School Of Mines A method for inhibiting gas hydrate formation
US5432292A (en) 1992-11-20 1995-07-11 Colorado School Of Mines Method for controlling clathrate hydrates in fluid systems
US5600044A (en) * 1994-09-15 1997-02-04 Exxon Production Research Company Method for inhibiting hydrate formation
US6015929A (en) 1994-09-15 2000-01-18 Exxon Research And Engineering Co. Gas hydrate anti-agglomerates
US5841010A (en) 1994-09-15 1998-11-24 Exxon Production Research Company Surface active agents as gas hydrate inhibitors
EP0828778B1 (en) * 1995-06-02 2004-05-12 Nippon Shokubai Co., Ltd. Clathrate hydrate inhibitor and method of inhibiting the formation of clathrate hydrates using it
JP3902655B2 (ja) 1995-06-08 2007-04-11 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー 水和物の形成を抑制する方法
US6051670A (en) * 1995-12-20 2000-04-18 Phillips Petroleum Company Compositions and processes for treating subterranean formations
GB2301825A (en) 1996-03-28 1996-12-18 Exxon Production Research Co A polymer for inhibiting hydrate formation
JP4275740B2 (ja) 1996-11-06 2009-06-10 アイエスピー インヴェストメンツ インコーポレイテッド ガス水和物の形成を抑制又は阻害する方法
NO972355D0 (no) * 1997-05-22 1997-05-22 Rf Procom As Blanding for regulering av clathrathydrater og en fremgangsmåte for regulering av clathrathydrat-dannelse
JP3974691B2 (ja) 1997-09-17 2007-09-12 株式会社日本触媒 洗剤用ビルダーの製造方法
KR100384311B1 (ko) * 1998-11-13 2003-05-16 미쯔이카가쿠 가부시기가이샤 분산안정성이 우수한 유기중합체/무기미립자분산수용액 및그 용도
NO992278L (no) * 1999-05-11 2000-11-13 Rf Procom As FremgangsmÕte for forhindring av tilstopping rørledninger med gasshydrater
US20040024152A1 (en) 2000-07-28 2004-02-05 Masayuki Toyama Gas hydrate formation inhibitor and method for inhibiting gas hydrate formation with the same
US6451891B1 (en) * 2000-11-14 2002-09-17 Isp Investments Inc. Method for preventing or retarding the formation of gas hydrates
DE10059816C1 (de) 2000-12-01 2002-04-18 Clariant Gmbh Verwendung von Additiven zur Inhibierung der Gashydratbildung
DE10134224B4 (de) 2001-07-13 2012-12-20 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Additive zur Inhibierung der Gashydratbildung
JP2003137916A (ja) * 2001-11-07 2003-05-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd 両親媒性重合体の製造方法
US7164051B2 (en) 2002-09-03 2007-01-16 Baker Hughes Incorporated Gas hydrate inhibitors
DE10307729B8 (de) 2003-02-24 2004-12-09 Clariant Gmbh Additive zur Inhibierung der Gashydratbildung
US7585816B2 (en) 2003-07-02 2009-09-08 Exxonmobil Upstream Research Company Method for inhibiting hydrate formation
US20050085675A1 (en) 2003-10-21 2005-04-21 Vaithilingam Panchalingam Methods for inhibiting hydrate blockage in oil and gas pipelines using ester compounds
US7015334B2 (en) 2004-05-21 2006-03-21 Bwxt Pantex, Llc Thermally stable booster explosive and process for manufacture
DE102005006421A1 (de) 2005-02-12 2006-08-24 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Polymere und ihre Herstellung und Verwendung als Gashydratinhibitoren
DE102005009134A1 (de) 2005-03-01 2006-09-14 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Biologisch abbaubare Gashydratinhibitoren
US7662970B2 (en) 2006-11-17 2010-02-16 Baker Hughes Incorporated Oxazolidinium compounds and use as hydrate inhibitors
US20080221271A1 (en) 2007-03-05 2008-09-11 Akhilesh Duggal Terpolymer methacrylate dispersant
CN101074361A (zh) * 2007-05-25 2007-11-21 东莞理工学院 高效复合型水合物抑制剂
WO2009114674A1 (en) 2008-03-12 2009-09-17 University Of Wyoming Dual function gas hydrate inhibitors
US8697113B2 (en) 2008-05-21 2014-04-15 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coating comprising a terpolymer comprising caprolactone and glycolide
US7968500B2 (en) 2008-06-25 2011-06-28 Baker Hughes Incorporated Gas hydrate protection with heat producing two-component gas hydrate inhibitors
DE102009030339A1 (de) * 2009-06-25 2011-01-05 Clariant International Ltd. Additive zur Inhibierung der Gashydratbildung
WO2011130370A1 (en) 2010-04-14 2011-10-20 Isp Investments Inc. Polymers having acid and amide moieties, and uses thereof
WO2012054569A2 (en) * 2010-10-21 2012-04-26 Isp Investments Inc. Non-homopolymers exhibiting gas hydrate inhibition, salt tolerance and high cloud point
US20120219919A1 (en) 2011-02-24 2012-08-30 Muthiah Thiyagarajan Composition for Coating over a Photoresist Pattern Comprising a Lactam
US20140148337A1 (en) 2011-05-13 2014-05-29 Basf Se Acrylate-acrylamide-AMPS terpolymer as dispersant for agrochemical formulations
CN104449600A (zh) 2014-10-30 2015-03-25 中国科学院广州能源研究所 一种具有天然气水合物抑制作用的钻井液降滤失剂

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3851682B2 (ja) * 1995-06-02 2006-11-29 株式会社日本触媒 包接水和物結晶の析出制御剤及びそれを用いた包接水和物結晶の析出制御方法
JP2001164276A (ja) * 1999-09-30 2001-06-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd ガスハイドレートの生成制御剤およびガスハイドレートの生成制御方法
JP2004500467A (ja) * 2000-03-08 2004-01-08 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリマーの製法
JP2003165805A (ja) * 2001-11-28 2003-06-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd 両親媒性重合体の製造方法
JP2010524040A (ja) * 2007-04-09 2010-07-15 エイゼット・エレクトロニック・マテリアルズ・ユーエスエイ・コーポレイション フォトレジストパターン上にコーティングするためのラクタム含有組成物
JP2011524930A (ja) * 2008-06-18 2011-09-08 エイゼット・エレクトロニック・マテリアルズ・ユーエスエイ・コーポレイション フォトレジストパターン上にコーティングするための水性組成物
US20130098623A1 (en) * 2011-10-20 2013-04-25 Baker Hughes Incorporated Low Dosage Kinetic Hydrate Inhibitors for Natural Gas Production Systems
JP2013216768A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート、及び、表面保護シート付き光学フィルム
WO2017033984A1 (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 富士フイルム株式会社 感光性組成物、画像形成方法、膜形成方法、樹脂、画像、及び膜

Also Published As

Publication number Publication date
US20200115484A1 (en) 2020-04-16
JP2019515107A (ja) 2019-06-06
SG11201809667VA (en) 2018-11-29
CN109071729A (zh) 2018-12-21
EP3452526B1 (en) 2023-05-03
US20170321108A1 (en) 2017-11-09
JP6878463B2 (ja) 2021-05-26
SA518400372B1 (ar) 2022-01-10
WO2017192689A1 (en) 2017-11-09
EP3452526A1 (en) 2019-03-13
EP3452527B1 (en) 2021-04-28
KR20190006511A (ko) 2019-01-18
EP3452527A1 (en) 2019-03-13
SA518400351B1 (ar) 2023-02-14
US10550215B2 (en) 2020-02-04
KR102311127B1 (ko) 2021-10-14
KR20190017773A (ko) 2019-02-20
CN109415469A (zh) 2019-03-01
US20170320985A1 (en) 2017-11-09
US11059926B2 (en) 2021-07-13
SG11201809801RA (en) 2018-12-28
KR102337330B1 (ko) 2021-12-13
WO2017192688A1 (en) 2017-11-09
CN109071729B (zh) 2021-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019515109A (ja) アクリロイル基を有するコポリマー、ターポリマーを合成するための方法
KR102048684B1 (ko) 아크릴아미드계 공중합체, 삼원공중합체 및 수화물 억제제로서의 용도
US10392903B2 (en) Hydrocarbon wells treated with low dosage kinetic hydrate inhibitors
AU2016202902A1 (en) Method of controlling gas hydrates in fluid systems
CA2586050A1 (en) Ion pair amphiphiles as hydrate inhibitors
CN109153784B (zh) 琥珀酰亚胺基共聚物和作为水合物抑制剂的用途

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211104