JP2019507784A - キメラブタサーコウイルス2型(pcv2)ワクチン - Google Patents

キメラブタサーコウイルス2型(pcv2)ワクチン Download PDF

Info

Publication number
JP2019507784A
JP2019507784A JP2018547381A JP2018547381A JP2019507784A JP 2019507784 A JP2019507784 A JP 2019507784A JP 2018547381 A JP2018547381 A JP 2018547381A JP 2018547381 A JP2018547381 A JP 2018547381A JP 2019507784 A JP2019507784 A JP 2019507784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcv2
virus
capsid
vaccine
vaccine composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018547381A
Other languages
English (en)
Inventor
ムオン,シアーン−ジン
マツィンガー,シャノン・アール
ビーチ,ネイサン・エム
Original Assignee
ヴァージニア テック インテレクチュアル プロパティーズ,インコーポレーテッド
ヴァージニア テック インテレクチュアル プロパティーズ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァージニア テック インテレクチュアル プロパティーズ,インコーポレーテッド, ヴァージニア テック インテレクチュアル プロパティーズ,インコーポレーテッド filed Critical ヴァージニア テック インテレクチュアル プロパティーズ,インコーポレーテッド
Publication of JP2019507784A publication Critical patent/JP2019507784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/081Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5252Virus inactivated (killed)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/55Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the host/recipient, e.g. newborn with maternal antibodies
    • A61K2039/552Veterinary vaccine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/70Multivalent vaccine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/33Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/10011Circoviridae
    • C12N2750/10034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/10011Circoviridae
    • C12N2750/10041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2750/10043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/10011Circoviridae
    • C12N2750/10071Demonstrated in vivo effect

Abstract

複数のPCV2遺伝子型のカプシド由来の抗原性エピトープを含む組換えPCV2カプシドペプチドの投与によって、ブタサーコウイルス2型(PCV2)遺伝子型への免疫を提供するためのワクチン組成物及び方法について記載する。他の態様では、ブタサーコウイルス1型(PCV1)の非病原性骨格と、複数のPCV2遺伝子型のカプシド由来の抗原性エピトープを含むPCV2カプシドポリペプチドをコードする配列とを組み合わせた、ワクチンとして使用するための組換えキメラブタサーコウイルスを提供する。

Description

関連出願への相互参照
[0001] 本願は、その全体が本明細書に援用される、米国仮特許出願第62/304,596号(2016年3月7日出願)に基づく優先権を主張する。
電子申請された配列表への言及
[0002] 本願に関連する配列表は、紙コピーの代わりにテキスト形式で提供しており、本明細書に援用される。この配列表を含有するテキストファイルの名称は、SequenceListing.txt である。このテキストファイルは、42キロバイトであって、2017年2月24日に作成し、EFS−Webを介して電子申請されている。
技術分野
[0003] 本発明は、概して、養豚場においてかなりの死亡及び疾病を引き起こす哺乳動物のサーコウイルスに対する予防用ワクチンについての組成物及び方法に関するものである。
[0004] 本発明の範囲に限定することなく、その背景技術について、ブタの集団におけるサーコウイルス誘発性の疾病及び死亡に関連して記載する。ブタサーコウイルス(PCV)は、サーコウイルス科に属する、小型でエンベロープのない1本鎖DNAウイルスである。PCV1型(PCV1)は、元は、1970年代に、ブタ腎細胞系、PK−15の細胞培養汚染物として同定されたものであり、ブタでは非病原性であることが後に判明した。1997年、PCV2型(PCV2)と名付けられた病原性変異体が離乳直後の消耗性の仔ブタにおいて同定された。より多くの症例が世界中で同定されるにつれて、PCV2は、消耗、生殖障害、呼吸兆候、腸炎、及びブタの皮膚炎及び腎障害症候群といった広範囲の臨床症状が含まれる、ブタサーコウイルス関連疾患(PCVAD)の主たる原因因子であると決定された。
[0005] PCV2は、世界の養豚業界に今日も影響を及ぼす、経済に壊滅的な打撃を与えるウイルス病原体の1つであって、PCV2感染に関連した経済損失を抑えるのに有効な戦略は、ワクチン接種である。現行では、市販されているすべての不活化又はサブユニットワクチンがPCV2aサブタイプを標的にしている。しかしながら、米国と他の国々では、2005年以降、PCVAD症例に関連した最も蔓延したPCV2株として、新しいサブタイプのPCV2bが引き継いできた。加えて、全世界で新たに出現した新興のPCV2d株(以前は「PCV2b突然変異体」と呼ばれた)がワクチン接種済の家畜群において増加傾向の症例数で同定されてきて、ワクチン予防を克服し得るとの推測もある。最近まで、認知されていたPCV2サブタイプは、PCV2a、PCV2b、及びPCV2c[2000年代にデンマークで同定されたが、あまり蔓延していない]を含めて、3種だけであった。現在、米国における大多数のPCVAD症例がPCV2bに関連付けられている一方で、新興のPCV2dサブタイプ(以前は「PCV2b突然変異体」と呼ばれた)は、2012年におけるその最初の発見以来、米国において徐々に増加していて、今やPCV2aより多く蔓延している。Xiao CT, Halbur PG, Opriessnig T.,“Global molecular genetic analysis of porcine circovirus type 2 (PCV2) sequences confirms the presence of four main PCV2 genotypes and reveals a rapid increase of PCV2d(ブタサーコウイルス2型(PCV2)配列の全分子遺伝子解析は、4種の主要なPCV2遺伝子型の存在を確定し、PCV2dの急速な増加を明らかにする)”J. Gen. Virol. 96 (2015) 1830-1841を参照のこと。PCV2dの出現についての正確な理由は不明なままであるが、それがワクチン接種済の家畜群においてよく見出され得ることは、この新興ウイルス株に対する予防の低下を示唆する。事実、最近の報告では、PCV2dサブタイプ間の遺伝子多様性の増加が実証されて、1999〜2011年に同定された大多数の単離株は、「PCV2d−1」というサブクレードの下で分類され得て、最近の2006〜2014年に同定された大多数の単離株は、このPCV2d−1サブクレードから分岐したものであって、現在では「PCV2d−2」と指定されている。Xiao et al. 2015, 同上を参照のこと。加えて、in vitroの証拠は、PCV2サブタイプ間で別個の抗原差異があることを示唆し、このことは、新たなウイルス株の出現を説明するのに役立つかもしれない。したがって、全世界のブタ家畜群において現在流行している優勢なPCV2bだけでなく、新興のPCV2dへの懸念にも対処するために、将来のワクチン戦略は、PCV2dのような新興ウイルス株と優勢なPCV2bサブタイプを標的とすることによって単一ワクチンでの予防を広げることに集中すべきである。
[0006] 上述のことから、本発明者には、ブタサーコウイルスの大流行を防ぐには、新たなワクチンが求められると思われた。本発明で提供するのは、そのような予防用ワクチンである。
[0007] 本発明は、複数のPCV2遺伝子型のカプシド由来の抗原性エピトープを含む組換えブタサーコウイルス2型(PCV2)カプシドポリペプチドが含まれるワクチン組成物を提供する。
[0008] 1つの態様では、本発明は、組換えブタサーコウイルス2型(PCV2)カプシドポリペプチド又はその免疫原性誘導体を含むワクチン組成物を提供するものであり、組換えブタサーコウイルス2型(PCV2)カプシドポリペプチドは、天然PCV2カプシドポリペプチドとは異なるキメラアミノ酸配列であって、複数のPCV2遺伝子型からのカプシド由来アミノ酸配列を包含する。
[0009] 1つの態様では、ワクチン組成物は、3cl.14(配列番号8)、3cl.13(配列番号4)、3cl.4_2(配列番号2)、3cl.12_2(配列番号6)と指定されるカプシドポリペプチドより選択される、組換えPCV2カプシドポリペプチドを含む。
[0010] 1つの態様では、組換えPCV2カプシドポリペプチド又はその免疫原性誘導体には、PCV2a、PCV2b、PCV2c、PCV2d、及びPCV2eの親遺伝子型の2以上からのカプシド由来アミノ酸配列が含まれる。
[0011] 1つの態様では、組換えPCV2カプシドポリペプチド又はその免疫原性誘導体は、寄与する親遺伝子型と3〜37アミノ酸異なっている。1つの態様では、その免疫原性誘導体は、親キメラカプシドポリペプチドと1〜27アミノ酸異なっている。
[0012] 1つの態様では、組換えPCV2カプシドポリペプチド又はその免疫原性誘導体は、少なくともPCV2c及びPCV2dのカプシド由来アミノ酸配列を含む。
[0013] 1つの態様では、PCV2カプシドポリペプチドは、細菌、酵母、哺乳動物、又は昆虫の細胞において発現される。
[0014] 1つの態様では、組換えPCV2カプシドポリペプチド又はその免疫原性誘導体は、ウイルスベクターによってコードされる。
[0015] 1つの態様では、ワクチン組成物には、ブタサーコウイルス1型(PCV1)の非病原性の骨格と、複数のPCV2遺伝子型のカプシド由来の抗原性エピトープを含む、新規の組換え的に産生されたブタサーコウイルス2型(PCV2)カプシドポリペプチドとを組み合わせた、組換えキメラブタサーコウイルスが含まれる。
[0016] 1つの態様では、ワクチン組成物には、PCV1のカプシドタンパク質の代わりにブタサーコウイルス2型(PCV2)カプシドポリペプチドをコードする組換えブタサーコウイルス1型(PCV1)を含んでなる組換えキメラブタサーコウイルスが含まれ、該PCV2カプシドポリペプチドは、複数のPCV2遺伝子型のカプシドポリペプチド由来のエピトープを含む。1つの態様では、組換えキメラブタサーコウイルスは、PCV1_3cl.14と指定され、配列番号37によってコードされる。
[0017] 1つの態様では、PCV2カプシドポリペプチドは、DNAシャッフルしたPCV2カプシド遺伝子配列によってコードされる。
[0018] 1つの態様では、PCV2カプシドポリペプチドは、PCV2a、PCV2b、PCV2c、PCV2d、及び最近同定された分岐PCV2aウイルス(以前は「PCV2e」と称された)から成る群より選択される少なくとも2種のPCV2遺伝子型のカプシド由来の抗原性エピトープを含む。本明細書において、「分岐PCV2aウイルス」及び「PCV2e」という用語は、同義に使用される。別の態様では、PCV2カプシドポリペプチドは、少なくともPCV2c株及びPCV2d株のカプシド由来の抗原性エピトープを含む。
[0019] 1つの態様では、ワクチンは、生ワクチン、修飾生ワクチン、不活化ワクチン、弱毒化ワクチン、又はサブユニットワクチンである。別の態様では、ワクチン組成物は、PCV2カプシドポリペプチドをコードするウイルスベクターを含む。
[0020] 1つの特別な態様では、ワクチンは、不活化ワクチンである。別の特別な態様では、ワクチンは、サブユニットワクチン又は不活化全ウイルスワクチンである。
[0021] 1つの側面では、本発明によるワクチン組成物には、アジュバントがさらに含まれる。1つの態様では、アジュバントは、水中油型アジュバント、高分子/水アジュバント、油中水型アジュバント、水酸化アルミニウムアジュバント、ビタミンEアジュバント、及びこれらの組合せより選択される。1つの特別な態様では、アジュバントは、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体、スクアラン、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート、及び緩衝塩類溶液が含まれる油乳剤(SP油剤)を含む。1つの態様では、該組成物には、医薬的に許容される担体がさらに含まれる。
[0022] 別の態様では、ワクチン組成物には、少なくとも1つの追加抗原がさらに含まれる。ある態様では、少なくとも1つの追加抗原は、ブタにおいて疾患を引き起こし得る微生物から保護する。別の態様では、この抗原は、ブタにおいて病原性であることが知られている、細菌、ウイルス、又は寄生虫の微生物に由来する1以上の抗原を含む。例えば、細菌微生物は、アクチノバシラス・プルロニューモニエ、気管支敗血症菌、ブラキスピラ・ヒオディセンテリア、ブルセラ属(ブタ流産菌)、カンピロバクター属菌、クロストリジウム属菌、大腸菌、ブタ丹毒菌、ヘモフィルス・パラスイス(Haemophilus parasuis)、イソスポラ・スイス(Isospora suis)、ローソニア・イントラセルラリス、レプトスピラ属菌、リステリア・モノサイトゲネス、マイコプラズマ・ハイオライニス、マイコプラズマ・ハイオシノヴィエ、マイコプラズマ・フロクラーレ(Mycoplasma flocculare)、マイコプラズマ・ハイオニューモニエ、パスツレラ・ムルトシダ、ブタ連鎖球菌、黄色ブドウ球菌及びスタフィロコッカス・ハイカスを含めたブドウ球菌属菌、サルモネラ・コレラスイス及びサルモネラ・エンテリティディスを含めたサルモネラ属菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、旋毛虫、トキソプラズマ、及びエルシニア・エンテロコリチカの1以上より選択され得る。ウイルス微生物には、アフリカブタコレラウイルス、ブタコレラウイルス(CSF)、手足口病ウイルス(FMDV)、ニパウイルス、ブタサイトメガロウイルス、ブタ流行性下痢ウイルス(PEDV)、ブタエンテロウイルス、脳心筋炎ウイルス、ブタ繁殖・呼吸障害症候群ウイルス(PRRSV)、ブタパルボウイルス(PPV)、ブタ呼吸器型コロナウイルス(PRVV)、ブタヘルペスウイルス1型としても知られる仮性狂犬病ウイルス(PRV)、ロタウイルス、ブタインフルエンザウイルス(SIV)、トルクテノウイルス(TTV)、及びブタ伝染性胃腸炎ウイルス(TGEV)が含まれ得る。寄生虫微生物には、ブタ回虫、大腸バランチジウム、トキソプラズマ、及び小形クリプトスポリジウムが含まれ得る。
[0023] さらなる態様では、PCV2カプシドポリペプチドのエピトープをコードする、複数のPCV2遺伝子型由来のDNAシャッフルしたPCV2カプシド遺伝子配列又はその誘導体を有するキメラ核酸分子が提供される。1つの態様では、これらのキメラ核酸分子は、PCV1核酸分子のカプシド遺伝子配列の代わりに、複数のPCV2遺伝子型由来のDNAシャッフルしたPCV2カプシド遺伝子配列を含有する、非病原性のPCV1をコードする核酸分子を含む。1つの態様では、DNAシャッフルしたPCV2カプシド遺伝子配列は、3cl.14(配列番号7)、3cl.13(配列番号3)、3cl.4_2(配列番号1)、3cl.12_2(配列番号5)と指定されるカプシド遺伝子配列より選択される。
[0024] ある態様では、キメラ核酸分子は、ウイルスベクターに含まれる。例として、限定されるものではないが、バキュロウイルスベクターとパラポックスウイルスベクターが挙げられる。
[0025] また、本発明において提供されるのは、複数のPCV2遺伝子型による感染からブタを保護する方法である。方法には、本明細書に開示されるワクチン組成物、キメラ核酸分子、又はウイルスベクターの免疫学的有効量をブタへ投与することが含まれる。様々な態様では、該方法には、ワクチン組成物、キメラ核酸分子、又はウイルスベクターを、非経口、鼻腔内、皮内、及び経皮より選択される1以上の経路によってブタへ投与することが含まれる。別の態様では、ワクチン組成物、キメラ核酸分子、又はウイルスベクターは、単回用量で投与される。別の態様では、該組成物は、ブタにおいて疾患を引き起こし得る微生物(その例については、上に記載されている)から保護する少なくとも1つの追加抗原と共に投与される。さらに別の態様では、ブタは、少なくともPCV2b及びPCV2dによる感染から保護される。
[0026] 特徴及び利点を含めて本発明をより完全に理解するために、本発明の詳細な説明について添付の図面と共に以下に言及する。
[0027] 図1は、シャッフルしたカプシドを含有するキメラPCV2ウイルス、又はPCV1−2aワクチンウイルスを実験的に感染させたブタにおける、PCV2特異的抗体への血清変換の結果を示す。 [0028] 図2は、PCV1−3cl.14ウイルスをワクチン接種され、PCV2b又はPCV2d−2にチャレンジしたブタにおける、PCV2特異的抗体への血清変換のELISAによる結果と、ウイルス血症のPCRによる検出の結果を示す。 [0029] 図3は、5種の親PCV2野生型株からのカプシドタンパク質、及び本明細書に開示される4種の新規のDNAシャッフルしたカプシドタンパク質のアミノ酸配列アラインメントを図示する。最初の5つの配列は親株を表し、下の4つの配列は、DNAシャッフルしたPCV2カプシドを表す。コンセンサスと異なるアミノ酸を黒字で示す。 [0030] 図4は、異なるサブタイプより選択したPCV2株のカプシド遺伝子の系統樹を図示する。この系統樹は、近隣結合法を使用して、1,000個の複製におけるブートストラップにより構築した。それぞれの主枝上の数字は、ブートストラップ値を示す。太字のイタリック配列名は、本明細書に開示のDNAシャッフリングのために使用した5種の親株のPCV2配列を表す。 [0031] 図5A〜図5Bは、2種のPCV2野生型株に対する、シャッフルしたカプシド遺伝子を有するキメラウイルスのPCV2−3cl.13、PCV2−3cl.14、PCV2−3cl.4_2、及びPCV2−3cl.12_2、又はPCV1−2aを実験的に接種されたブタ血清からの50%中和抗体力価を比較する。感染後56日目に採取した各血清の、2種の親PCV2株:(図5A)PCV2a及び(図5B)PCV2d−1単離株に対するin vitro50%中和アッセイ。NA力価は、同じ希釈の偽(PBS)接種対照群からの血清試料と比較して、陽性の蛍光輝点数の50%以上の低下を示す血清試料の最高2倍希釈数(2)として計算した。アステリスク(*)は、片側ANOVAを使用して解析される、p<0.05を示す。 図5C〜図5Dは、2種のPCV2野生型株に対する、シャッフルしたカプシド遺伝子を有するキメラウイルスのPCV2−3cl.13、PCV2−3cl.14、PCV2−3cl.4_2、及びPCV2−3cl.12_2、又はPCV1−2aを実験的に接種されたブタ血清からの50%中和抗体力価を比較する。感染後56日目に採取した各血清の、2種の親PCV2株:(図5C)PCV2b及び(図5D)PCV2d−2単離株に対するin vitro50%中和アッセイ。NA力価は、同じ希釈の偽(PBS)接種対照群からの血清試料と比較して、陽性の蛍光輝点数の50%以上の低下を示す血清試料の最高2倍希釈数(2)として計算した。アステリスク(*)は、片側ANOVAを使用して解析される、p<0.05を示す。 [0032] 図6は、キメラウイルスのPCV1−3cl.14ワクチン候補物質を実験的に接種され、野生型ウイルス株のPCV2b又はPCV2d−2にチャレンジした通常のブタにおける、PCV2カプシド特異的抗体の応答を図示する。各処理群について、本試験期間にわたる平均S/P比±SEMをプロットする。ウイルスチャレンジは、ワクチン接種後42日目(dpv)に行った。0.2S/P比での破線は、本アッセイにおける陽性試料の下端カットオフを示す。 [0033] 図7Aは、キメラPCV1−3cl.14ウイルスをワクチン接種され、その後PCV2bにチャレンジしたブタ由来の血清におけるPCV2ウイルスDNAロードのqPCRを使用した定量を、チャレンジのみの対照と比較して示す。図7Bは、キメラPCV1−3cl.14ウイルスをワクチン接種され、その後PCV2d−2にチャレンジしたブタ由来の血清におけるPCV2ウイルスDNAロードのqPCRを使用した定量を、チャレンジのみの対照と比較して示す。図7Aと図7Bでは、チャレンジ後の各時点について、群平均±SEMをプロットする。このアッセイの検出限界は、野生型PCV2bゲノムの10〜1010コピーについての標準曲線によって定量された、1mLの血清につき104.2コピーのORF1 DNAであった。()は、群間の統計学的有意差を示す(多重検定用に補正した、スチューデントのt検定)。 [0034] 図8Aは、キメラPCV1−3cl.14ウイルスをワクチン接種され、PCV2bにチャレンジしたブタ由来のリンパ節におけるPCV2ウイルスDNAロードのqPCRを使用した定量を、チャレンジのみの対照と比較して示す。図8Bは、キメラPCV1−3cl.14ウイルスをワクチン接種され、PCV2d−2にチャレンジしたブタ由来のリンパ節におけるPCV2ウイルスDNAロードのqPCRを使用した定量を、チャレンジのみの対照と比較して示す。図8Aと図8Bでは、チャレンジ後の各時点について、群平均±SEMをプロットする。このアッセイの検出限界は、野生型PCV2bゲノムの10〜1010コピーについての標準曲線によって定量された、1mgの組織につき107.1コピーのORF1ウイルスDNAであった。アステリスク()は、その時点での群間の統計学的有意差を示す(多重検定用に補正した、スチューデントのt検定)。 [0035] 図9A〜図9Bは、キメラPCV1−3cl.14ウイルスをワクチン接種され、その後PCV2b又はPCV2d−2にチャレンジしたブタにおけるリンパ系組織を、チャレンジのみの対照のそれと比較する。図9Aは、リンパ節におけるリンパ球枯渇を示す。図9Bは、リンパ節における組織球置換を示す。図9A〜図9Bのそれぞれにおいて、ワクチン接種されてチャレンジした動物(■)の剖検結果を、チャレンジのみの対照(o)のそれと比較した。個々の動物スコアを個々の記号によって表し、群平均±SEMを表示する。アステリスク()は、群間の統計学的有意差を示す(スチューデントのt検定)。 図9C〜図9Dは、キメラPCV1−3cl.14ウイルスをワクチン接種され、その後PCV2b又はPCV2d−2にチャレンジしたブタにおけるリンパ系組織を、チャレンジのみの対照のそれと比較する。図9Cは、脾臓におけるリンパ球枯渇を示す。図9Dは、脾臓における組織球置換を示す。図9C〜図9Dのそれぞれにおいて、ワクチン接種されてチャレンジした動物(■)の剖検結果を、チャレンジのみの対照(o)のそれと比較した。個々の動物スコアを個々の記号によって表し、群平均±SEMを表示する。アステリスク()は、群間の統計学的有意差を示す(スチューデントのt検定)。 図9E〜図9Fは、キメラPCV1−3cl.14ウイルスをワクチン接種され、その後PCV2b又はPCV2d−2にチャレンジしたブタにおけるリンパ系組織を、チャレンジのみの対照のそれと比較する。図9Eは、扁桃におけるリンパ球枯渇を示す。図9Fは、扁桃における組織球置換を示す。図9E〜図9Fのそれぞれにおいて、ワクチン接種されてチャレンジした動物(■)の剖検結果を、チャレンジのみの対照(o)のそれと比較した。個々の動物のスコアを個々の記号によって表し、群平均±SEMを表示する。アステリスク()は、群間の統計学的有意差を示す(スチューデントのt検定)。 [0036] 図10A〜図10Cは、リンパ系組織におけるPCV2ウイルス抗原のPCV2免疫組織化学(IHC)による定量を図示する。キメラPCV1−3cl.14ウイルスをワクチン接種され、その後PCV2b又はPCV2d−2にチャレンジしたブタより組織を入手し、チャレンジのみの対照と比較した。図10Aは、リンパ節について定量したPCV2ウイルス抗原を示し、図10Bは、脾臓について定量したPCV2ウイルス抗原スコアを示し、図10Cは、扁桃について定量したPCV2ウイルス抗原を示す。図10A〜図10Cのそれぞれにおいて、ワクチン接種されてチャレンジした動物(■)の剖検結果を、チャレンジのみの対照(o)のそれと比較した。個々の動物のスコアを個々の記号によって表し、群平均±SEMを表示する。アステリスク()は、群間の統計学的有意差を示す(スチューデントのt検定)。 [0037] 図11は、キメラPCV2−3cl.4_2ウイルスのカプシドタンパク質についての核酸(配列番号1)、ポリペプチド配列(配列番号2)、及び並置した核酸/アミノ酸翻訳を示す。 図12は、PCV2−3cl.4_2ウイルスの全長核酸配列(配列番号33)を示す。 [0038] 図13は、キメラPCV2−3cl.13ウイルスのカプシドタンパク質についての核酸(配列番号3)、ポリペプチド配列(配列番号4)、及び並置した核酸/アミノ酸翻訳を示す。 図14は、PCV2−3cl.13ウイルスの全長核酸配列(配列番号34)を示す。 [0039] 図15は、キメラPCV2−3cl.12_2ウイルスのカプシドタンパク質の核酸(配列番号5)、ポリペプチド配列(配列番号6)、及び並置した核酸/アミノ酸翻訳を示す。 図16は、PCV2−3cl.12_2ウイルスの全長核酸配列(配列番号35)を示す。 [0040] 図17は、キメラPCV2−3cl.14ウイルスのカプシドタンパク質の核酸(配列番号7)、ポリペプチド配列(配列番号8)、及び並置した核酸/アミノ酸翻訳を示す。 図18は、PCV2−3cl.14ウイルスの全長核酸配列(配列番号36)を示す。 [0041] 図19は、PCV1−3cl.14ウイルスの全長核酸配列(配列番号37)を示し、ここで、PCV2−3cl.14ウイルスのカプシド配列は、PCV1骨格にクローニングされている。 [0042] 図20Aは、クエリ配列としてのPCV1_3cl.14全長と、サブジェクト配列としてのPCV2_3cl.14全長の間のアラインメントを示す。キメラPCV2−3cl.14のカプシドタンパク質の配列は、下線を施されて、太字である。 図20Bは、クエリ配列としてのPCV1_3cl.14全長と、サブジェクト配列としてのPCV2_3cl.14全長の間のアラインメントを示す。キメラPCV2−3cl.14のカプシドタンパク質の配列は、下線を施されて、太字である。 図20Cは、クエリ配列としてのPCV1_3cl.14全長と、サブジェクト配列としてのPCV2_3cl.14全長の間のアラインメントを示す。キメラPCV2−3cl.14のカプシドタンパク質の配列は、下線を施されて、太字である。 [0043] 図21は、GenBank AF264042に反映されるPCV2a遺伝子型ウイルスのカプシドタンパク質について並置した核酸(配列番号9)/アミノ酸翻訳(配列番号10)を示す。 [0044] 図22は、GenBank GU799576に反映されるPCV2b遺伝子型ウイルスのカプシドタンパク質について並置した核酸(配列番号1l)/アミノ酸翻訳(配列番号12)を示す。 [0045] 図23は、GenBank AY181947に反映されるPCV2d−1遺伝子型ウイルスのカプシドタンパク質について並置した核酸(配列番号13)/アミノ酸翻訳(配列番号14)を示す。 [0046] 図24は、GenBank EU148503に反映されるPCV2c遺伝子型ウイルスのカプシドタンパク質について並置した核酸(配列番号15)/アミノ酸翻訳(配列番号16)を示す。 [0047] 図25は、GenBank EU524533に反映されるPCV2e遺伝子型ウイルスのカプシドタンパク質について並置した核酸(配列番号17)/アミノ酸翻訳(配列番号18)を示す。
[0048] 本発明の様々な態様を作製して使用することについて下記に詳しく考察するが、多種多様な具体的状況において利用し得る多くの応用可能な独創的概念が本発明により提供されることを理解されたい。本明細書において考察される具体的な態様は、本発明を作製して使用するための具体的なやり方の例示にすぎず、本発明の範囲を定めるものではない。
[0049] 本明細書で開示するのは、PCV2a、PCV2b、PCV2c、PCV2d、及び「PCV2e」のサブタイプを代表する遺伝子分岐したPCV2株をカプシド遺伝子のDNAシャッフリングによって分子育種し、PCV2サブタイプ間の遺伝的多様性を代表する新規のキメラPCV2カプシド配列を産生することである。これは、異なるサブタイプに属する5種の分岐PCV2株のカプシド遺伝子をシャッフルすることにより、有効なキメラPCV2ワクチン候補物質を構築することについての初めての開示であると考えられる。
[0050] 1つの態様では、PCV2a骨格に配置される場合、あるキメラウイルス(PCV2−3cl.14)が異なるPCV2サブタイプに対して高い中和抗体力価を誘導した。別の態様では、シャッフルした3cl.14カプシドを非病原性PCV1骨格にクローニングすることによって、候補ワクチン(PCV1−3cl.14)を産生した。ワクチン効力試験は、キメラウイルスのPCV1−3cl.14が、ブタにおけるPCV2b又はPCV2dへのチャレンジに対して防護免疫を誘発することを示したので、変化しやすいPCV2株に感染したブタにおける新規ワクチンの強力な候補物質であることを表している。
[0051] 本発明の理解を促進するために、いくつかの用語を下記に定義する。本明細書において定義される用語は、本発明に関連する技術領域の当業者によって通常理解されるような意味を有する。「a(1つの)」、「an(1つの)」、及び「the(その)」のような用語は、単数の実体だけに言及するのではなく、その具体例が例解のために使用され得る一般クラスが含まれることを意図する。本明細書における用語法は、本発明の具体的な態様について記載するために使用されるが、それらの使用法は、特許請求の範囲において概略が述べられる以外に、本発明を規定するものではない。
[0052] 本明細書及び特許請求の範囲において使用されるように、単数形の「a」、「an」(不定冠詞)と「the」(定冠詞)には、文脈が明らかに他に指定しなければ、複数の指示対象が含まれる。例えば、「タンパク質抗原」という用語には、複数のタンパク質抗原が、それらの混合物を含めて、含まれる。
[0053] 本明細書において使用されるように、「を含む」という用語は、本発明の組成物及び方法に引用される要素が含まれるが、他の要素を排除するわけではないことを意味するものであると意図される。
[0054] 「抗原」という用語は、抗体の産生又はT細胞応答、又はその両方を動物において刺激することができる、化合物、組成物、又は免疫原性物質を意味し、動物へ注射又は吸収される組成物も含まれる。この免疫応答は、分子全体に対して生成される場合もあれば、分子の一部(例えばエピトープ又はハプテン)に対して生成される場合もある。
[0055] 本明細書において使用されるように、「エピトープ」という用語は、抗体又はT細胞受容体によって認識される結合部位として役立つ、抗原の個別部分を意味する。例えば、エピトープは、抗体の相補性決定領域(CDR)によって認識される抗原決定基を意味する可能性がある。それぞれの結合抗体のエピトープ結合面は、「パラトープ」と呼ばれる。
[0056] B細胞エピトープは、直線的又は立体的であり得て、強いエピトープの大多数は立体的である。T細胞エピトープは直線的である。直線的エピトープは、より大きいタンパク質の中に位置する、典型的には5〜20アミノ酸の長さである、アミノ酸の連続配列である。典型的には、強いB細胞エピトープは、ネイティブタンパク質の立体的な構造によって明確化される。立体的エピトープを形成するアミノ酸は、連続したアミノ酸の折り畳まれたストレッチであり得るか、又はパラトープ認識面がタンパク質の離れた部分に位置していて、ネイティブタンパク質構造の折り畳みによって一緒になる場合は不連続でもよい。
[0057] カプシドタンパク質を完全に組み立てられたビリオン粒子へ組立てることによって形成される独特の3次元立体構造により、ウイルスエピトープには、クリプトトープ(組み立てられたビリオン中に隠れたエピトープである)とネオトープ(完全に組み立てられたビリオンにおいてのみ形成されるが、その分解した成分には存在しないエピトープである)が含まれ得る。本明細書において使用されるエピトープという用語には、クリプトトープとネオトープが含まれる。1つの非限定的な例として、本明細書において使用される「エピトープ」は、PCV2 ORF2のシャッフルしたカプシドの領域を意味し、PCV2カプシド特異的抗体のパラトープがそれに反応する。
[0058] 本明細書において使用されるように、「ミモトープ」という用語は、エピトープの立体構造を模倣して、対応するエピトープを認識する抗体によって結合される、高分子(ほとんどの場合はペプチド)を意味する。従って、ミモトープは、所与のエピトープに特異的な抗体を使用して、ファージ又はファージミドのディスプレイライブラリーをバイオパニングすることによって入手することができる。
[0059] 本明細書において定義されるように、「免疫原性又は免疫学的組成物」は、目的とする組成物又はワクチンに対する細胞性及び/又は抗体介在性の免疫応答という免疫学的応答を宿主において誘発する少なくとも1つの抗原を含む、物質の組成物を意味する。
[0060] 本明細書において使用される「免疫応答」という用語は、動物において誘発される応答を意味する。免疫応答は、細胞性免疫(CMI)又は液性免疫を意味する場合もあれば、その両方に関連する場合もある。本発明は、免疫系の一部に限定される応答も考慮する。通常、「免疫学的応答」には、限定されるものではないが、以下の事象の1以上が含まれる:目的とする組成物又はワクチンに含まれる単数又は複数の抗原に対して特異的に指向される、抗体、B細胞、ヘルパーT細胞、サプレッサーT細胞、及び/又は細胞傷害性T細胞の産生又は活性化。宿主は、新たな感染への抵抗性が強化され、及び/又は疾患の臨床重篤度が低下するように、療法的又は予防的免疫学的応答を示すことが好ましい。そのような防護は、被感染宿主が通常示す症状の低減又は欠落、より速やかな回復時間、及び/又は被感染宿主におけるウイルス力価の低下によって実証される。
[0061] 本明細書において使用されるように、「抗体」という用語には、完全な免疫グロブリン分子、並びにその一部、断片、及び、例えば、Fab、Fab’、F(ab’)、Fv、Fsc、CDR領域のような誘導体、あるいは抗原又はエピトープに結合することが可能な抗体のあらゆる部分が含まれ、2重特異性であるか又はある抗体を起源とする抗原結合部位を別種のポリペプチドと組み合わせたキメラ抗体も含まれる。本明細書において使用される「抗体」という用語には、単一ドメイン抗体(sdAb)、及び重鎖抗体の単一モノマー抗体可変ドメイン(V)を有するその断片も含まれる。可変軽鎖ドメイン(V)と定常軽鎖(C)ドメインを欠くsdAbは、自然界では、ラクダ科動物(VH)と軟骨魚類(VNAR)に見出され、リャマにおいて特異抗原結合性のsdAbを初めて開発した製薬企業のAblynxによって「ナノボディ」と呼ばれる場合もある。「モノクローナル」という修飾句は、元は単一のBリンパ球クローンより産生される、実質的に均質な抗体の集団より入手されるものとしての抗体の特性を示し、何らかの特定の方法による抗体の産生を必要とすると解釈してはならない。「モノクローナル抗体」という用語には、限定されるものではないが、ファージディスプレイ、親和性成熟、及び部位特異的突然変異誘発が含まれる分子技術と、共有結合の修飾及びコンジュゲーションが含まれる化学技術が含まれる公知のあらゆる技術によって提供される、モノクローナル抗体と種適合性モノクローナル抗体より誘導されるキメラ抗体、並びにその断片、部分、領域、又は誘導体が含まれる。
[0062] 本明細書において使用される「アジュバント」は、抗原に対する免疫応答を高める1以上の物質から構成される組成物を意味する。アジュバントがいかに作動するかの機序については、完全には知られていない。抗原をゆっくり放出することによって免疫応答を高めると考えられているアジュバンもあれば、それ自体が強く免疫原性であって、相乗的に機能すると考えられているアジュバントもある。
[0063] 本明細書において使用されるように、「多価」という用語は、同一種(即ち、マイコプラズマ・ハイオニューモニエの異なる単離株)又は異なる種(即ち、パスツレラ・ヘモリチカ及びパスツレラ・ムルトシダからの単離株)由来の1種より多い抗原を含有するワクチン、あるいは異なる属由来の抗原の組合せを含有するワクチン(例えば、パスツレラ・ムルトシダ、サルモネラ属菌、大腸菌、ヘモフィルス・ソムナス(Haemophilus somnus)、及びクロストリジウム属菌由来の抗原を含むワクチン)を意味する。
[0064] 本明細書において使用される「ブタ」又は「仔ブタ」という用語は、ブタ起源の動物を意味する。
[0065] 本明細書において使用されるように、「毒性」という用語は、動物宿主において感染性であるその能力を保持する単離株を意味する。
[0066] 「不活化ワクチン」は、もはや複製も増殖も可能でない、感染性の微生物又は病原体を含有するワクチン組成物を意味する。病原体は、起源が細菌、ウイルス、原生動物、又は真菌であり得る。不活化は、凍結融解、化学処理(例えば、チメロサール又はホルマリンでの処理)、超音波処理、放射線照射、加熱、あるいは微生物の免疫原性を維持しながらその複製又は増殖を予防するのに十分な他のあらゆる慣用手段を含めた多様な方法によって達成され得る。
[0067] 本明細書において使用される「変異体」という用語は、対応するポリペプチドがその野生型ポリペプチドと比較されるときに実質的に同等な機能を有するように、保存的変異又は他のマイナー修飾(例えば末端切断)などの1以上のアミノ酸変異を有するポリペプチド、又はポリペプチドをコードする核酸配列を表す。
[0068] 「保存的変異」は、アミノ酸残基を別の生物学的に類似した残基に置換すること、あるいはコードされるアミノ酸残基が変化しないか又は別の生物学的に類似した残基であるように、核酸配列中のヌクレオチドを置換することを意味する。保存的変異の例には、イソロイシン、バリン、ロイシン、若しくはメチオニンのような疎水性残基を別の疎水性残基に置換すること、又はアルギニンをリジンに、グルタミン酸をアスパラギン酸に、若しくはグルタミンをアスパラギンに置換することのような1つの極性残基を置換すること等が含まれる。「保存的変異」という用語には、置換されたポリペプチドに対して産生される抗体が未置換ポリペプチドとも免疫反応する限りにおいて、未置換の親アミノ酸に代わって置換アミノ酸を使用することも含まれる。
[0069] 本明細書において使用されるように、「シャッフルした」という用語は、異なるPCV株のカプシド遺伝子の断片間の分子組換えを意味する。シャッフリングは、PCRシャッフリング、付着伸長プロセス(StEP)、合成シャッフリング、ハイブリッド酵素創出用の漸増的短縮(ITCHY)、及び非相同性ランダム組換え(NRR)を含めた現在公知のいくつかの方法によって実施することができる。どのようにシャッフリングが行われるかにかかわらず、結果的に生じる分子は、異なる親DNAの組換え片から構成されるため、「キメラ」と呼ばれる。PCRシャッフリングは、DNアーゼによる消化のような断片化、その断片の混合、そして無プライマーPCRによる増幅、次いでシャッフリングによって組換えられる遺伝子の末端領域に特異的なプライマーを使用する増幅によって実施される。最終プライマーには、シャッフルされ再構成された断片のクローニングを可能にする制限酵素部位が含まれる。この方法は、Stemmer, W. P. C.,“DNA Shuffling by random fragmentation and reassembly: In vitro recombination for molecular evolution(ランダム断片化と再構成によるDNAシャッフリング:分子進化のためのin vitro組換え)”Proc. Natl. Acad. Sci. USA 91(22) (1994) 10747-10, 751によって最初に記載された。StEP法では、反復未熟変性PCR伸長期によって相同組換え体を得る。この一部重合した遺伝子は、鋳型を交換することができ、得られる全長キメラには、可変数の交差がある。アセンブリPCRとしても知られる合成シャッフリングは、いくつかの遺伝子座での遺伝的変異をコードする、オリゴヌクレオチドの重複ライブラリーを利用する。合成シャッフリングは、かなりの変異を生じる可能性がある。ITCHYでは、異なる遺伝子変異体の混合物を末端切断するエクソヌクレアーゼの使用の後、平滑末端ライゲーションを伴う。NRRは、DNアーゼ断片化に続いて平滑末端ライゲーションを使用して、多様なトポロジー再構成(欠失、挿入、及びドメイン再構築)を産生する。
[0070] 本明細書において使用されるように、「医薬的に許容される担体」及び「医薬的に許容されるビヒクル」という用語は、同義で互換性があり、副作用を伴わずに宿主へ注射することができる、ワクチン抗原を含有するための流動ビヒクルを意味する。当該技術分野で公知の好適な医薬的に許容される担体には、限定されるものではないが、滅菌水、生理食塩水、ブドウ糖溶液、デキストロース溶液、又は緩衝化溶液が含まれる。担体には、限定されるものではないが、希釈剤、安定化剤(糖類とアミノ酸)、保存剤、湿潤剤、乳化剤、pH緩衝剤、増粘添加剤、着色剤等を含めた補助剤が包含され得る。
[0071] 本明細書において使用されるように、「ワクチン組成物」という用語には、宿主において免疫応答を誘発するのに有用な、医薬的に許容されるビヒクル中の少なくとも1つの抗原又は免疫原が含まれる。ワクチン組成物は、レシピエント動物の年齢、性別、体重、種、及び状態といった因子、並びに投与経路を考慮して、医学又は獣医学分野の当業者に周知の投与量及び技術によって投与することができる。投与経路は、経皮的(皮内、経皮、皮下、筋肉内の経路を介して皮膚より、又は口腔、鼻腔、肛門、膣を介して粘膜より)又は非経口経路(静脈内若しくは腹腔内)であり得る。ワクチン組成物は、単独で投与しても、他の治療薬若しくは療法とともに同時投与又は連続投与してもよい。投与の形態には、懸濁液剤、シロップ剤、又はエリキシル剤、及び非経口、皮下、皮内、筋肉内、又は静脈内投与(例えば注射可能な投与)用の滅菌懸濁液剤又は乳液剤のような調製品が含まれ得る。ワクチン組成物は、スプレー剤として投与しても、食品及び/又は水に混合しても、好適な担体、希釈剤、又は賦形剤、例えば、滅菌水、生理食塩水、ブドウ糖等と混合して送達してもよい。組成物は、投与経路及び所望される調製品に応じて、湿潤又は乳化剤、pH緩衝剤、アジュバント、ゲル化又は増粘添加剤、保存剤、香味剤、着色剤等のような補助物質を含有することができる。好適な調製品を過度の実験無しに製造するには、“Remington’s Pharmaceutical Sciences(レミントン製剤科学)”(1990)のような標準の製薬テキストが参考になり得る。
[0072] ブタサーコウイルス2型(PCV2)は、制御されない場合、世界の養豚業界に多大な経済的損失を引き起こすブタサーコウイルス関連疾患(PCVAD)の主たる原因物質である。実際、PCVADは、間違いなく、世界の養豚業界に影響を及ぼしている、経済的に最も重要な疾患の1つである。進行性の消耗、組織球浸潤を伴うリンパ球枯渇の顕著な組織学的病変、及びPCV2の抗原又はDNAの病変部における存在を特徴として、PCVADは、PCV2感染によって引き起こされるが、臨床PCVADの全スペクトルの発症には、他の病原体との同時感染が通常必要である。現在利用可能な市販ワクチンはいずれも、2005年までは主要なサブタイプであったPCV2aサブタイプを標的とするが、世界のブタ集団において現在流行している優勢なサブタイプはPCV2bであって、ワクチン接種済の家畜群では、新興のPCV2dサブタイプが次第にPCVADに関連してきている。今や、PCV2bは、養豚業界においてPCVADによる損失に関連する最も蔓延した株として、PCV2aを凌駕している。加えて、近年、ワクチン失敗の証拠が報告されており、PCV2d(又はPCV2b突然変異体)サブタイプの出現と関連付けられてきている。したがって、特に新興のPCV2株に対する次世代ワクチンを開発することが必須である。
[0073] この目的のために、本発明者らは、異なるPCV2サブタイプ由来のカプシド遺伝子をDNAシャッフリングによって分子育種すること、そして非病原性のPCV1骨格及び分岐PCV2サブタイプのシャッフルしたカプシド遺伝子に基づいて候補キメラウイルスワクチンを開発することに着手した。DNAシャッフリングアプローチでは、4種の公知PCV2サブタイプのそれぞれから、並びに現在は一般に分岐PCV2a株とみなされている「PCV2e」タイプから、5種の遺伝的に異なるカプシド配列を使用した。クローニングして配列決定した50より多いシャッフルしたPCV2カプシドの中で、PK15細胞においてレスキューされた感染性のキメラウイルスは、その中の4つだけであり、この小さなPCV2ゲノムでは、カプシド遺伝子内の多数の強制的なランダム再集合を支援することができないことを示唆している。
[0074] DNAシャッフリングによって生成されたシャッフルPCV2カプシドを有する4種の生存可能なキメラウイルスは、5種の遺伝的に分岐したPCV2株のすべてに由来する抗原性エピトープを含有していたが、シャッフルしたカプシドにおける多様性の大部分は、PCV2c親株に見出すことができた。PCV2cサブタイプは、系統樹解析に基づけば、これまでに同定されたPCV2サブタイプの残りから最も分岐した株である。この5種の選択された親株のアラインメントは、PCV2cが、実際に、最も遺伝的に異なるアミノ酸変異を含有することを明らかにしたが、これらのアミノ酸のうちいくつかは、末端リジン残基の付加を含めて、親PCV2d株と重複している。PCV2c株とPCV2d株に独特のアミノ酸残基が存在することは、PCV2cサブタイプが臨床疾患に関連していないとしても、このサブタイプが現行のPCV2dサブタイプの進化的出現に寄与した可能性があることを示唆している。実際、PCV2cサブタイプは、1990年代初頭にデンマークにおいて最初に記載されて以降初めて、最近になってブラジルの野生のブタより単離された。野生のブタ集団は、他の3種のPCV2サブタイプにも感染しており、遺伝子組換えの可能性が示唆された。したがって、これらの知見は、現在出現しているPCV2株及び将来出現する可能性があるPCV2株に対する、得られる候補ワクチンの防護の幅を増やすために、DNAシャッフリングにPCV2cを含めることを支持するものである。
[0075] シャッフルしたキメラウイルスのin vivo感染力を定量し、その後のチャレンジと効力試験に最も適したキメラをスクリーニングするために、パイロット試験において、PCV2a骨格にシャッフルしたカプシドを有する4種のキメラウイルスのそれぞれを、キメラPCV1−2aワクチンウイルスとともに在来ブタに実験的に接種した。結果は、キメラウイルスPCV2−3cl.14が、キメラPCV1−2aウイルス、並びに他の3種のキメラウイルスと比較して、より高いレベルの中和抗体力価を誘導することを示した。キメラウイルスPCV2−3cl.14は、PCV2a株及びPCV2d−2株に対しても有意に高い中和抗体力価を誘導した。シャッフルしたカプシド3cl.14のアミノ酸配列を、他の3種のシャッフルしたカプシド、並びにPCV1−2aと比較すると、図3に示すように、異なるアミノ酸残基を有する3つの領域を示している。これらの領域のうち2つ、アミノ酸106〜108及び126は、以前同定されたB細胞抗原性エピトープと重複する。加えて、126位での突然変異は、予測されるB細胞エピトープ及びSLA−クラスIIエピトープ内の位置に相当した。興味深いことに、3cl.13、3cl.4_2、及び3cl.12_2のシャッフルしたカプシドはいずれも、PCV2d親株に見出されるカプシドのC末端に、追加のリジン残基を含有する。この突然変異は、病原性の増加と新興のPCV2d株へのワクチンの失敗に役割を果たすことが示唆されるが、この役割の直接的証拠については今日まで報告されていない。しかしながら、3cl.14シャッフルカプシド配列には追加のリジンが含まれず、チャレンジ及び効力の実験ではPCV1−3cl.14がPCV2d−2感染を防ぐため、それがPCV2d−2株に対する中和抗体産生に必要なエピトープではないことを示唆している。上で考察した3cl.14カプシド配列の特性は、ブタにおける交差防護的な中和抗体の産生に重要である可能性がある。
[0076] 有意に高い交差中和抗体力価の誘導に基づいて、シャッフルした3cl.14カプシド配列をその後選択して、キメラウイルスPCV1−3cl.14ワクチン候補物質を産生した。このPCV1−3cl.14キメラウイルスの潜在的なワクチンとしての防護効果について、ワクチン接種済のブタをPCV2b又はPCV2dでそれぞれチャレンジすることによって評価した。PCV2bは現在全世界のブタに感染している優勢なサブタイプであり、一方、PCV2dは新興のサブタイプである。我々は、以前、非病原性PCV1のゲノム骨格のキメラPCV1−2aウイルス及びPCV1−2bウイルスの弱毒化をin vivoで実証した。こういった以前の報告に一致して、PCV2カプシド抗体への血清変換によって証明されるようにワクチン接種済のブタが感染しているとしても、本試験の期間を通して、そのワクチン接種済のブタには検出可能なPCV1−3cl.14ウイルス血症は無く、PCV2b又はPCV2dでのチャレンジに先立って、検出可能な臨床疾患も無かった(データ示さず)。
[0077] キメラウイルスPCV1−3cl.14ワクチン候補物質でのワクチン接種は、ウイルス血症のピーク時にPCV2b又はPCV2dウイルスDNAロードを有意に低下させただけでなく、試験の終了時にリンパ系組織におけるウイルスDNAロードを低下させた。さらに、ワクチン接種された後にPCV2bでチャレンジされた群では、偽接種されてチャレンジされた対照と比較して、リンパ系の病変も有意に低下していた。ワクチン接種済の動物は、PCV2dでチャレンジされたときに、脾臓のリンパ球枯渇と脾臓及び扁桃の組織球置換において有意な低下を示さなかったが、血清及びリンパ節組織におけるウイルスDNAロードの低下と同様に、PCVADスコアの残りでは有意に低下し、PCV1−3cl.14キメラウイルスワクチン候補物質が在来ブタにおいてPCV2b及びPCV2dのチャレンジに対する防護を誘発したことを示している。
[0078] 要約すると、上記のことは、異なるサブタイプに属する5種の分岐PCV2株のカプシド遺伝子のシャッフリングによる、生存可能なキメラPCV2ワクチン候補物質の構築に関する我々の知識についての最初の開示である。重要なことには、シャッフルしたカプシド遺伝子を有するキメラウイルスPCV1−3cl.14でのブタのワクチン接種は、PCV2b及びPCV2dでのチャレンジに対する防護免疫を誘発し、この構築体を市販ワクチンとすることを支持している。
[0079] 以下の実施例は、開示の完全性のために含まれるものであり、本発明の組成物及び複合体を作製する方法を例証するとともに、本組成物のいくつかの特徴を提示するためのものである。これらの実施例は、本開示の範囲又は教示を限定することを意図するものでは決してない。
キメラワクチンの生成及び試験
[0080] 1つの態様では、最初に、シャッフルしたPCV2カプシド遺伝子をPCV2a骨格にクローニングした。全部で4種のキメラウイルスがin vitroで生存可能であることがわかり、次いでこれらを使用してブタに感染させ、異なるPCV2サブタイプに対する交差中和抗体の誘導能について評価した。1つのキメラウイルス(PCV2−3cl.14)は、異なるPCV2サブタイプに対してより高い中和抗体力価を誘導した。このシャッフルした3cl.14カプシド遺伝子を非病原性PCV1のゲノム骨格にクローニングすることによって、候補物質ワクチン(PCV1−3cl.14)を産生した。
[0081] 32匹のブタにおいて実施したワクチン効力試験により、キメラウイルスのPCV1−3cl.14がPCV2b又はPCV2dでのチャレンジに対して防護免疫を誘導することが明らかにされた。PCV1−3cl.14でワクチン接種され、その後PCV2b又はPCV2dでチャレンジされたブタでは、偽ワクチン接種されたブタと比較して、微視的病変が有意に減少し、血清及びリンパ系組織におけるウイルスDNAロードが低下していた。このキメラPCV1−3cl.14ウイルスは、変異しやすいPCV2株によく感染するブタ集団にとって、新規の第2世代PCV2ワクチンの有力な候補物質を提供する。
[0082] 細胞: PK−15細胞(ATCC CCL−33)の限界希釈によって、PCV1汚染の無いPK−15細胞のサブクローンを以前のように産生した。このサブクローンPK−15細胞株を、10%胎仔ウシ血清(FBS)及び抗生物質を添加した最小必須培地(MEM)において培養し、血清ウイルス中和アッセイにおいて使用し、そして本試験用のすべてのウイルスストックを増殖させるために使用した。
[0083] 5種の異なるPCV2サブタイプ由来カプシド遺伝子のDNAシャッフリング: PCV2a(40895株、GenBank寄託番号AF264042、配列番号9)、PCV2b(NC16845株、寄託番号GU799576、配列番号11)、PCV2c(寄託番号EU148503、配列番号15)、PCV2d−1(寄託番号AY181947、配列番号13)、及び「PCV2e」(寄託番号EF524533、配列番号17)を含めた5種の遺伝的に多様化したPCV2サブタイプのそれぞれを代表するカプシド遺伝子配列を選択してDNAシャッフリングした。PCV2a株及びPCV2b株は、米国のブタより単離され、Fenaux et al.及びBeach et al.に記載されており、一方PCV2c、PCV2d−1、及び「PCV2e」のカプシド遺伝子は、GenScript(ニュージャージー州ピスカタウェイ)によって合成された。Fenaux M, Opriessnig T, Halbur PG, Elvinger F, Meng XJ.,“A chimeric porcine circovirus (PCV) with the immunogenic capsid gene of the pathogenic PCV type 2 (PCV) cloned into the genomic backbone of the nonpathogenic PCV1 induces protective immunity against PCV2 infection in pigs(非病原性PCV1のゲノム骨格にクローニングされた、病原性PCV2型(PCV2)の免疫原性カプシド遺伝子を有するキメラ豚サーコウイルス(PCV)は、ブタにおけるPCV2感染に対して防護免疫を誘導する)”J Virol 78 (2004) 6297-6303、及びBeach NM, Ramamoorthy S, Opriessnig T, Wu SQ, Meng XJ.,“Novel chimeric porcine circovirus (PCV) with the capsid gene of emerging PCV2b subtype cloned in the genomic backbone of the non-pathogenic PCV1 is attenuated in vivo and induces protective and cross-protective immunity against PCV2b and PCV2a subtypes in pigs(非病原性PCV1のゲノム骨格にクローニングされた、新興のPCV2bサブタイプのカプシド遺伝子を有する新規キメラブタサーコウイルス(PCV)は、in vivoで弱毒化され、ブタにおいてPCV2bサブタイプ及びPCV2aサブタイプに対する防護及び交差防護免疫を誘導する)”Vaccine 29 (2010) 221-232を参照のこと。
[0084] PRRSVについて以前NiYY et alに記載されたのと本質的に同じようにDNAシャッフリングを使用して、5種の異なるPCV2カプシド遺伝子をシャッフルした。Ni YY, Opriessnig T, Zhou L, Cao D, Huang YW, Halbur PG, Meng XJ.,“Attenuation of porcine reproductive and respiratory syndrome virus by molecular breeding of virus envelope genes from genetically divergent strains(遺伝子分岐株由来のウイルスエンベロープ遺伝子の分子育種による、ブタ繁殖・呼吸障害症候群ウイルスの弱毒化)”J Virol 87 (2013) 304-313を参照のこと。簡潔に言えば、5種のPCV2株のそれぞれに由来するカプシド遺伝子DNAを等量で混合して全部で5μgのDNAとし、50μlの50mM Tris−HCl(pH7.4)及び10mM MgClに希釈した。この混合物を0.15UのDNアーゼI(シグマ)とともに15℃にて3分間インキュベートした。50〜150bpのサイズに及ぶDNA断片を2%アガロースゲルより精製し、その後、1×Pfu緩衝液、2mMの各デオキシヌクレオチド三リン酸(dNTP)、及び0.06U Pfuポリメラーゼから成るPfu PCR混合物へ加えた。プライマーを使用しないPCRプログラム(95℃で4分;95℃で30秒、60℃で30秒、57℃で30秒、54℃で30秒、51℃で30秒、48℃で30秒、45℃で30秒、42℃で30秒、及び72℃で2分を40サイクル;そして最後に、72℃で7分)を実施して、消化済みのDNA断片を再構成した。その後、シャッフルしたPCV2カプシド領域に隣接する特異的プライマーのUniRep−F及び2aORF2−R(表1)を使用し、Pfu Ultra II Hotstart PCR Master Mix(アジレント・テクノロジー)を製造業者の説明書に従って使用して(95℃で4分;95℃で30秒、50℃で30秒、72℃で30秒を10サイクル;95℃で30秒、54℃で30秒、72℃で30秒を25サイクル;そして最後に72℃で7分)、シャッフルしたPCV2カプシドを増幅させた。
[0085] シャッフルしたPCV2カプシド遺伝子を有するキメラPCV2a及びPCV1ウイルスの感染性DNAクローンの構築: シャッフルしたカプシド遺伝子産物ライブラリーは、Zero Blunt(登録商標)TOPO(登録商標)PCRクローニングキット(ライフテクノロジーズ、カールスバッド)を製造業者の説明書に従って使用し、平滑末端クローニングベクターであるpCR−Blunt IIにクローニングした。選択したクローンについて配列決定し、DNAシャッフリング効率を解析し、全5種のPCV2サブタイプに由来する領域を含有する、十分にシャッフルしたカプシド遺伝子を増幅させ、その後、Opriessnig T, Xiao CT, Gerber PF, Halbur PG, Matzinger SR, Meng XJ.,“Mutant USA strain of porcine circovirus type 2 (mPCV2) exhibits similar virulence to the classical PCV2a and PCV2b strains in caesarean-derived, colostrum-deprived pigs(ブタサーコウイルス2型の米国の突然変異株(mPCV2)は、帝王切開由来で初乳無摂取のブタにおいて、典型的なPCV2a株及びPCV2b株に類似した毒性を示す)”J Gen Virol 95 (2014) 2495-2503に本質的に記載されている融合PCRによって、PCV2a 40895株の感染性DNAクローン骨格にクローニングした。
[0086] 簡潔に言えば、プライマーのUniRep−F及び2aORF2−Rを使用して、シャッフルしたPCV2カプシドを増幅させた(表1)。PCV2a感染性DNAクローン骨格配列は、PCV2カプシド領域に隣接する2つの断片において、それぞれPCV2aの断片1ではプライマーのSacII−uni−F及びUniRep−Rを使用して、断片2ではプライマーの2aORF2F及びSacII−uni−Rを使用して増殖させた(表1)。3回のPCR反応はいずれも、ACCUZYME MIXTM(バイオライン)を95℃で10分;95℃で30秒、54℃で30秒、及び68℃で1.5分を35サイクルで使用して実施した。第1の融合PCRは、PCV2断片1及びシャッフルしたPCV2カプシド配列を用いて、外部プライマーのSacII−uni−F及び2aORF2−Rを使用して実施した。その後、第2の融合PCR反応は、第1の融合PCR反応産物及びPCV2a断片2を用いて、外部プライマーのSacII−uni−F及びSacII−uni−Rを使用して実施した(表1)。いずれの融合PCR反応も、ACCUZYME MIXTM(バイオライン)を95℃で10分;95℃で30秒、60℃で30秒、及び68℃で4分を35サイクルで使用して実施した。それぞれ別個のシャッフルしたPCV2カプシドを含有する全長キメラPCV2aを増幅させて、Zero Blunt(登録商標)クローニングキットを使用してpCR−Blunt II TOPOプラスミドにクローニングし、シャッフルしたカプシド遺伝子を有するキメラPCV2aの感染性DNAクローンを産生した。
[0087] 類似した融合PCRプロトコールによって、シャッフルしたPCV2カプシド3cl.14(配列番号7)を非病原性PCV1の感染性DNAクローン骨格にクローニングし、ワクチン候補物質のPCV1−3cl.14(配列番号37)を創出した。簡潔に言えば、プライマーのPCV1−BB−F及びPCV1−DS−ORF2−R(表1)を使用して、シャッフルしたPCV2カプシド3cl.14配列を増幅させた。感染性DNAクローンPCV1骨格配列は、PCV1を含有するPBSK+プラスミドから、PCV1カプシド領域に隣接する2つの断片において、それぞれPCV1断片1ではプライマーのM13F(−20)及びPCV−BB−Rを使用して、PCV1断片2ではプライマーのPCV−DS−ORF2−F及びM13Rを使用して(表1)増幅させた。3回のPCR反応は、いずれもPlatinum(登録商標)PCR Supermix(サーモサイエンティフィック)を94℃で3分;94℃で30秒、55℃で30秒、及び68℃で1分を35サイクルで使用して実施した。融合PCRは、初めにPCV1断片1及びシャッフルしたPCV2カプシド3cl.14断片を用いて、外部プライマーのM13F及びPCV1−DS−ORF2−R(表1)を使用して実施した。第2の融合PCR反応は、第1の融合PCR反応の産物及びPCV1断片2を用いて、外部プライマーのM13F及びM13R(周知の市販pUC/M13配列決定プライマー)を使用して実施した。シャッフルしたカプシド3cl.14を含有する全長キメラPCV1ウイルスを、ZeroBlunt(登録商標)クローニングキットを使用してpCR−Blunt II TOPOにクローニングし、ワクチン候補物質のキメラPCV1ウイルス3cl.14の感染性DNAクローンを産生した。
[0088] ウイルスストックの調製: PCV2b株NC16845、米国PCV2d−2株:JX535296、及びPCV2aカプシドをシャッフルしたキメラウイルスのそれぞれの感染性ウイルスストックは、PK−15細胞に、それぞれの感染性DNAクローンに由来するコンカテマー化ウイルスゲノムをトランスフェクトすることによって産生した。簡潔に言えば、それぞれのPCV2ゲノムを、pCR−Blunt II TOPOからSacII消化によって切り出し、コンカテマー化し、PK−15細胞へトランスフェクトして、免疫蛍光アッセイ(IFA)によってその生存率及び感染性を決定した。キメラPCV1−2a及びシャッフルした3cl.14カプシドを含有するキメラPCV1(PCV1−3cl.14)のウイルスストックは、コンカテマー化に先立ってKpn1で消化することによりウイルスゲノムをpCR−Blunt II TOPOベクターから切り出したこと以外は、上記と同様にして調製した。
[0089] PCV2カプシドをシャッフルしたキメラウイルスの感染性及び交差中和活性の決定: 異なるPCV2サブタイプに対する交差中和活性が改善された、生存可能なシャッフルしたキメラウイルスを最初に同定するために、限定数(n=3)の動物を用いたパイロットブタ感染試験を初めに実施した。選択したブタのバッチに対する定期的なPCV2 PCRによって決定されるように、PRRSVやマイコプラズマ・ハイオニューモニエが存在しないことが知られており、PCV2流行が活発でない生産農家より、全部で18匹の4週齢で雑種の在来ブタを購入した。雌ブタは、PCV2に対して低量の抗体を有するか又は血清陰性であるので、交差哺育を受けていない、陰性の雌ブタからの同腹仔を選択した。この仔ブタを各群3匹の6群へ無作為に割り当てて、各群のブタを別々に収容した。接種に先立って、各ブタを秤量し、採血して、PCRと血清学によってPCV2陰性であることを確認した。5つの群に、それぞれ5ml(103.66TCID50/mL)のキメラウイルスPCV1−2a又は4種のシャッフルしたPCV2カプシドキメラウイルス(PCV2−3cl.13、PCV2−3cl.14、PCV2−3cl4−2、又はPCV2−3cl.12−2)のうちの1種を筋肉内接種した。1つの群には、5mLのPBS緩衝液を同様に偽接種した(図1)。血液を毎週採取して、PCV2抗体への血清変換はELISAにより、PCV2感染の証拠はqPCRにより動物をモニターした。感染後56日目(56dpi)に動物を剖検した。毎週の血清試料を使用して、異なるPCV2サブタイプを代表する株に対する血清ウイルス中和試験を実施した。
[0090] 血清ウイルス中和アッセイ: 被感染ブタより採取した血清試料について、野生型PCV2a、PCV2b、PCV2d−1、及びPCV2d−2株に対する中和抗体力価をIFAによって検定した。簡潔に言えば、血清試料をPBSで1:2に段階希釈し、150TCID50のPCV2a、PCV2b、PCV2d−1、又はPCV2d−2ウイルスのストックとそれぞれ等量比で混合して、37℃で1時間インキュベートした。次いで、この血清−ウイルス混合物を96ウェルプレート中のPK−15細胞へ同一2検体で加えた。37℃で72時間のインキュベーション後、1000倍希釈した抗PCV2aブタ血清を1次抗体として、50倍希釈したFITC結合ヤギ抗ブタIgG(KPL)を2次抗体として使用して、IFAを実施した。50%血清中和抗体力価は、PBS対照ブタ群の血清のその希釈倍数での平均と比較して、ウイルス力価が50%以上低下した最高希釈倍数として定量した。
[0091] 在来ブタにおけるワクチン接種の効力及びチャレンジ試験: PCV2a骨格にシャッフルしたカプシド3cl.14を含有するキメラウイルスは、異なるPCV2株に対して有意に高い中和抗体応答を誘導した。したがって、次いでシャッフルしたカプシド配列3cl.14を非病原性PCV1の感染性DNAクローン骨格にクローニングし、PCV1−3cl.14キメラウイルスをワクチン候補物質として産生した。その後、ブタチャレンジ試験を実施して、現在優勢な流行中のPCV2b、並びに新興のPCV2d−2での感染に対する、候補物質PCV1−3cl.14キメラウイルスワクチンの効力を評価した。
[0092] 簡潔に言えば、PRRSVやマイコプラズマ・ハイオニューモニエが存在しないことが知られておりPCV2が陰性である生産農家より、全部で32匹の3週齢で雑種の在来ブタを購入した。この動物試験は、アイオワ州立大学IACUC、並びに バージニア工科大学IACUCによって承認された。この仔ブタを各群8匹の4群へ割り当てた。接種に先立って、各ブタを秤量し、採血して、PCV2が陰性であることを確認した。第1群及び第2群のブタに、それぞれ5mlの候補物質PCV1−3cl.14キメラウイルスワクチン(103.7TCID50/mL/ブタ)を頸部にて筋肉内(IM)接種した。第3群及び第4群のブタに、それぞれ5mlのPBS緩衝液をIMで偽ワクチン接種した(図2)。すべての動物について、消耗、呼吸困難、並びに無気力及び食欲不振のような挙動変化を含めた臨床徴候を毎日モニターした。接種に先立って血液試料を採取し、その後、ワクチン接種後42日目(42dpv)まで各ブタより毎週採取した。
[0093] 42dpvに、第1群(ワクチン接種済)及び第3群(偽ワクチン接種済)のブタは、PCV2b NC16845ウイルス株104.8TCID50(2.5ml鼻腔内、2.5ml IM)にそれぞれチャレンジし、第2群(ワクチン接種済)及び第4群(非ワクチン接種)のブタは、PCV2d−2 JX535296ウイルス株104.8TCID50にそれぞれ同様にチャレンジした。チャレンジ後20日目(20dpc)(又は62dpv)まで血液試料を毎週採取し、その時点ですべてのブタを秤量して剖検した。ウイルスDNAロードの定量とPCV2関連病変の組織学的検査のために、血清及び組織試料のパネルを採取した。
[0094] 肉眼病理学及び組織病理学的評価: チャレンジ後20日目(20dpc)にすべてのブタに対して処置状態が盲目の形式で剖検を実施した。各ブタについて、肉眼での肺病変評価(0〜100%の肺影響率)及びリンパ節サイズの評価(0[正常]〜3[正常サイズの4倍])を得た。肺、リンパ節(浅鼠径、縦隔、気管気管支、及び腸管膜)、扁桃、心臓、胸腺、腎臓、脾臓、及び肝臓の切片を剖検の間に採取して、組織学的検査及びPCV2免疫組織化学(IHC)のために定型的に処理した(アイオワ州立大学獣医診断研究所)。また、気管気管支リンパ節(TBLN)の試料を、DNA抽出及びリアルタイム定量的PCRによるPCV2ウイルスゲノムの定量のために各ブタより採取した。リンパ系組織、肺、心臓、肝臓、腎臓、回腸、及び結腸における微視的病変について、処置状態が盲目の形式でスコア化した。特に、リンパ節、脾臓、及び扁桃については、リンパ球枯渇及び組織球置換の存在と程度を評価した。
[0095] 血清及び組織中のウイルスDNAロードを定量するための定量的PCR: いずれの動物実験でも、血清及びリンパ節の試料からDNAを抽出するための以前公表されたプロトコール、並びにこれら試料中のウイルスロードを定量するための以前公表されたqPCR SYBRグリーンアッセイを使用した。パイロット感染試験(図1)及びチャレンジ実験(図2)では、先に報告されたように、PCV2特異的プライマーPCV2−83F及びPCV2−83R(表1)を使用して、複製起点を網羅する保存領域及びレプリカーゼ遺伝子の一部を増幅させた。チャレンジ試験(図2)におけるPCV1−3cl.14ワクチン株の検出では、PCV1−qRepFプライマー及びPCV1−qRepRプライマー(表1)を使用して、PCV1骨格ベースのワクチンウイルスDNAのみを増幅させた。
[0096] 血清学: PCV2特異的ELISA(アイオワ州立大学獣医診断研究所)を以前に記載されたように使用して、各血清試料中の抗PCV2 ORF2 IgGを検出した。Nawagitgul P, et al.“Modified indirect porcine circovirus (PCV) type 2-based and recombinant capsid protein (ORF2)-based enzyme-linked immunosorbent assays for detection of antibodies to PCV(PCVに対する抗体の検出用に改良された間接的なブタサーコウイルス(PCV)2型ベース及び組換えカプシドタンパク質(ORF2)ベースの酵素結合免疫吸着法)”Clin Diagn Lab Immunol 9 (2002) 33-40を参照のこと。
[0097] 被感染ブタより回収したウイルスの配列確認: 各群から選択されたブタより20dpcで採取した血清試料由来のDNA抽出物について、PCRによりPCV2カプシド配列を検査し、増幅させたPCR産物について配列決定して、被感染ブタより回収したウイルスが動物へ接種したのと同じウイルスであることを証明した。PCRプライマーUnirep−F及び2aORF−2(表1)を使用して、クローニングについて上記したのと同じPCRプログラムを使用して、上記試料中のPCV2カプシド遺伝子を増幅させた。加えて、各群から選択されたブタ由来のTBLN組織のDNA抽出物についても検査し、PCRによって検出された、被感染ブタ由来のウイルスが、その動物へ接種したのと同じウイルスであることを確認した。以前に記載されたように(Beach et al. 同上)、PCV2bに特異的なプライマーを使用して、PCV2bを増幅させて配列決定した。PCV2d−2 vDNAは、PCV2bと同じフォワードプライマー及びPCV2d特異的リバースプライマーB−56−m2b(表1)を使用して、増幅させて配列決定した。
[0098] 統計解析: Prism v6.0(Graphpad、カリフォルニア州ラホヤ)を使用して統計解析を実施した。片側t検定を使用して2群間の統計学的有意差を解析し、一方、片側ANOVA、次いで多重比較用に補正したt検定を使用して、3群間以上の有意差を判定した。
[0099] 5種の遺伝的に異なるPCV2株由来のシャッフルしたカプシドを含有する感染性キメラウイルスの生成: 従来のDNAシャッフリングを使用して、異なるサブタイプのPCV2a、PCV2b、PCV2c、及びPCV2d−1、並びに「PCV2e」(分岐PCV2a)を代表する、5種の遺伝的に異なるPCV2株由来のカプシド遺伝子を分子育種した(図3)。シャッフルしたPCV2カプシドアミノ酸配列は、図3において、3cl.13(配列番号4)、3cl.4_2(配列番号2)、3cl.14(配列番号8)、及び3cl.12_2(配列番号6)と指定される。以前分類された「PCV2e」ウイルス単離株は、同定されたPCV2a株からさほど分岐していないので、それ自身のサブタイプとみなせないというのが一般的なコンセンサスであるが、「PCV2e」カプシド配列を選択して、得られるシャッフルしたカプシドの遺伝的多様性を高めるのに役立たせた。これら5種の株由来のカプシド遺伝子配列を、DNアーゼI消化を使用してシャッフルし、プライマー無しのPCRによって再構成した。次いで、カプシド遺伝子を網羅する特異的プライマーを用いた第2ラウンドのPCRの後、予測サイズのPCR産物を生成した。次いで、シャッフルしたカプシド遺伝子ライブラリーを、PCV2a(40985株)の感染性クローン骨格にクローニングして、生存可能なキメラウイルスをスクリーニングした。「十分シャッフルした」カプシド(全5種の親PCV2株由来の領域を含有する)を有する50個以上のクローンの中で、わずか4クローンのみが、PK−15細胞にトランスフェクトしたときに感染性ウイルスを成功裡にレスキューされた(データ示さず)。
[00100] シャッフルしたカプシドを有する4種のキメラウイルスは、全5種の親株由来のPCV2ゲノムの遺伝子の特徴の様々な組合せを含有する(図3)。シャッフルしたカプシドに導入された独特のアミノ酸の特徴の大部分は、PCV2cを起源とした。系統樹解析に基づくと、PCV2cは、この5種の親株の中で遺伝的に最も異なるものである(図4)。したがって、DNAシャッフリングにより、5種の異なるPCV2サブタイプに由来するシャッフルしたカプシド遺伝子を有する生存可能な感染性キメラウイルスが成功裡に生成されたことを実証している。
[00101] シャッフルしたカプシド遺伝子を有するキメラウイルスPCV2−3cl.14は、異なるPCV2サブタイプに対する交差中和抗体を誘導する: 生存可能性を決定して、後続のチャレンジ及び効力試験に最も適したシャッフルしたカプシドを有するキメラウイルスをスクリーニングするために、4種のキメラウイルス(PCV2−3cl.13、PCV2−3cl.14、PCV2−3cl.4_2、及びPCV2−3cl.12)のそれぞれ、並びに以前誘導したキメラPCV1−2aウイルス(Fenaux et al, 同上)を在来ブタに実験的に感染させた。感染前及びその後毎週血清試料を採取し、すべての動物についてPCV2aカプシドへの血清変換をELISAによってモニターした(図1)。PCV1−2a及び/又はPCV2−3cl.14を実験的に接種したすべての動物は、接種後49日目(49dpi)までにPCV2抗体へ血清変換したが、PCV2−3cl.12_2では3匹中2匹だけが、キメラウイルスPCV2−3cl.13又はPCV2−3cl.4_2を接種した3匹のブタでは1匹だけが49dpiで血清陽性であった(図1)。
[00102] 56dpiに採取した血清試料について、PK15細胞中の血清ウイルス中和アッセイによって、野生型PCV2a(図5A)、PCV2b(図5C)、PCV2d−1(図5B)、及びPCV2d−2(図5D)ウイルス株に対する交差中和抗体を検査した。シャッフルしたカプシド遺伝子を有する3種のキメラPCV2ウイルス(PCV2−3cl.13、PCV2−3cl.4_2、及びPCV2−3cl.12)によるブタの感染は、現行のFosteraTMPCV市販ワクチンの基礎であるキメラPCV1−2aウイルスより高レベルの中和抗体を誘導しなかった。しかしながら、異なるPCV2サブタイプ由来のシャッフルしたカプシド遺伝子を有するキメラウイルスPCV2−3cl.14によるブタの感染は、PCV1−2aと比較して、PCV2a及びPCV2d−2に対する有意に高い中和抗体力価を誘導した(p<0.05)。加えて、統計的に有意ではないものの、キメラウイルスのPCV2−3cl.14は、PCV2b及びPCV2d−2に対しても、PCV1−2aより高レベルの中和抗体を誘導した。要約すると、このパイロット動物試験は、シャッフルしたカプシド遺伝子を有するキメラウイルスがブタにおいて生存可能で感染性であること、そして1つのキメラウイルスPCV2−3cl.14が、他のキメラウイルス及びPCV1−2aワクチンウイルスと比較して、遺伝的に異なるPCV2株に対して有意に高レベルの中和抗体を誘導することを示唆している。したがって、キメラウイルスPCV2−3cl.14を、ブタにおける後続のチャレンジ及び効力試験用に選択し、新規ワクチンとしてのその潜在的な使用について評価した。
[00103] キメラウイルスのPCV1−3cl.14は、在来ブタにおいて、PCV2b及びPCV2d−2によるチャレンジに対して防護免疫を誘導する: PCV2aは、キメラウイルスPCV2−3cl.14のゲノム骨格である。したがって、次いで、新規ワクチン候補物質を産生するために、当初の交差中和試験において同定されたキメラウイルスPCV2−3cl.14由来のシャッフルしたカプシド遺伝子を、非病原性PCV1のゲノム骨格へ移し、新規キメラウイルスPCV1−3cl.14を産生した。キメラウイルスPCV1−3cl.14ワクチン候補物質が、異なるPCV2サブタイプによるチャレンジを防護するかどうかを評価するために、2群のブタ(n=8)をPCV1−3cl.14キメラウイルスでそれぞれワクチン接種し、別の2群のブタ(n=8)には、対照としてPBSで偽ワクチン接種した(図2)。血液試料を毎週採取し、PCV2カプシド抗体への血清変換について動物をモニターした。ワクチン接種後42日目に、1群のワクチン接種済みの動物及び1群の偽ワクチン接種済みの動物を、現在世界のブタ集団において流行中の優勢な野外株のPCV2bでチャレンジした。同様に、1群のワクチン接種済みブタと1群の偽ワクチン接種済みブタを新興のPCV2d−2ウイルスでチャレンジした。チャレンジ後、血液試料を毎週採取し、全動物を20dpcで剖検した。
[00104] 予測されるように、偽ワクチン接種済の群がPCV2b又はPCV2d−2で7〜14dpc(あるいは49又は56dpv)までに血清変換しなかったのに対し、2つのワクチン接種済み群のブタは、42dpvまでにPCV2カプシド抗体へ血清変換し始めた(図2、図6)。PCV1レプリカーゼ遺伝子(ORF1)を標的とするqPCRアッセイを使用して、毎週採取した血清由来のPCV1−3cl.14ウイルスDNAを検査したが、PCV1−3cl.14ウイルスDNAは、ワクチン接種後のどの群においても、検出不能であり、アッセイの検出限界以下であった(データ示さず)。このことは、ブタにおける弱毒化キメラPCV1−2ウイルス感染についての以前の報告に一致している。
[00105] PCV2bにチャレンジした対照動物8匹のうち4匹及び7匹がそれぞれ14dpc及び20dpcで検出可能なウイルス血症を有したのと比較して、ワクチン接種した後PCV2bにチャレンジした8匹の動物では、わずか2匹が14dpcにのみそれを有した(図2)。ワクチン接種してPCV2bチャレンジした群は、偽ワクチン接種してPCV2bチャレンジした動物と比較して、20dpcにて血清ウイルスDNAロードが有意に低レベルであったため(p<0.01)、この差は統計的に有意であった(図7A及び図7B)。ワクチン接種した後PCV2d−2にチャレンジした動物では、14dpcで1/8、20dpcで2/8が検出可能なウイルス血症を有し、一方、PCV2d−2チャレンジした対照動物では7/8が、14dpc及び20dpcで血清ウイルスDNAについて陽性であった(図2)。また、ワクチン接種してPCV2d−2チャレンジした群では、14dpc及び20dpcで、PCV2d−2チャレンジのみの対照と比較して、血清ウイルスDNAロードが有意に低下した(それぞれp<0.001及びp<0.05)(図7A及び図7B)。ワクチン接種した後チャレンジしたすべての群は、対照群と比較して、ウイルス複製のピーク時にPCV2ウイルス血症が有意に低レベルであった。加えて、ワクチン接種した後チャレンジしたすべての群は、リンパ節において、偽ワクチン接種してチャレンジした群と比較して、検出可能なPCV2 DNAが有意に低レベルであった(PCV2b=p<0.001、PCV2d−2=p<0001、図8A及び図8B)。これらの結果は、PCV1−3cl.14キメラウイルスによるワクチン接種が、優勢なPCV2bサブタイプ又は新興のPCV2d−2株にチャレンジすると、ブタにおいてウイルス複製レベルを有意に低下させることを示した。
[00106] 血清及びリンパ系組織においてウイルスDNAロードを低下させることに加えて、ワクチン接種された動物は、非ワクチン接種動物と比較して、PCVAD病変スコアが低下した(図9A〜図9F)。その後PCV2でチャレンジされたワクチン接種済のブタは、ワクチン接種されないがPCV2bでチャレンジされた対照と比較して、リンパ節(図9A及び図9B)、脾臓(図9C及び図9D)、及び扁桃組織(図9E及び図9F)におけるリンパ球枯渇及び組織球置換を含めたPCVADの全尺度について病理学的病変スコアが有意に低下した。
[00107] 同様に、ワクチン接種した後PCV2d−2にチャレンジしたブタは、ワクチン接種されないがPCV2d−2にチャレンジした対照と比較して、リンパ節の尺度、並びに扁桃リンパ球枯渇について病理学的病変スコアが有意に低下した(図10A、図10B、図10C)。血清及びリンパ節のウイルスDNA検出についての結果に一致して、ワクチン接種した後チャレンジしたいずれの群も、チャレンジのみの対照と比較して、リンパ節、脾臓、及び扁桃においてウイルス抗原スコアが有意に低かった(図8A〜図8C)。全体的にみれば、これらの結果は、PCV1−3cl.14キメラウイルスワクチン候補物質によるワクチン接種が、2種の遺伝的に異なるが関連するPCV2株である、世界の養豚場において現在流行中の優勢なPCV2bサブタイプ及び新興のPCV2d−2株を防護することを示唆している。
キメラウイルス誘導体
[00108] 本明細書に開示されるキメラPCVカプシドポリペプチドの誘導体も、本開示の範囲に含まれる。本明細書に開示されるキメラPCVカプシドポリペプチドに含まれるエピトープのアミノ酸配列は、いくらか改変してもよく、それでも治療用免疫原としての使用に適している。例えば、カプシドポリペプチドのエピトープドメイン及び他の非エピトープドメインにおいて、包含されるエピトープの免疫原性に有害な影響を及ぼすことなく、ある種の保存的アミノ酸置換を行うことができる。当業者は、保存的置換の本質、例えば、ある正電荷アミノ酸から別の正電荷アミノ酸への置換;ある負電荷アミノ酸から別の負電荷アミノ酸への置換;ある疎水性アミノ酸から別の疎水性アミノ酸への置換、などを認識している。本明細書に開示されるキメラPCVカプシドポリペプチドのそのような置換又は改変は、包含されるエピトープが依然として免疫原性である限りにおいて、本発明に含まれることが意図される。加えて、本明細書に開示されるPCVカプシドポリペプチドのエピトープが含まれる免疫原は、全長のPCVカプシドポリペプチドもエピトープ含有ドメインも包含する必要はない。当業者には、本明細書に開示されるキメラPCVカプシドポリペプチドの短鎖型も、免疫原性エピトープが残っている限りにおいて、利用し得るか又は実際は好ましい場合もあることを理解するであろう。本明細書に開示されるキメラPCVカプシドポリペプチドの誘導体には短鎖型が含まれる。誘導体には、例えば、プロテアーゼ切断部位を排除又は導入すること、可溶性を増加又は減少させること、フォールディング、イオン性相互作用、塩架橋などのような分子内又は分子間の相互作用を促進又は抑制すること(これらは、キメラの全長にわたる個別エピトープの提示及び接近可能性に干渉する可能性がある)を含めた、多様な理由により導入される配列修飾も含めてよい。すべてのそのような変更は、結果として生じるアミノ酸配列が、それらエピトープの起源となる1以上のPCV2型に対する防護抗体反応を誘発するように機能する限りにおいて、本発明に包含されることが意図される。一般に、そのような置換配列は、本明細書に開示されるキメラPCVカプシドポリペプチドに対して少なくとも約80〜90%同一であろう。ある態様では、置換誘導体の配列が本明細書に開示されるキメラPCVカプシドポリペプチドに対して90〜99%同一であろう。
[00109] 本明細書において使用されるように、キメラPCVカプシドポリペプチドとその誘導体及び短鎖型に関して述べる。ある態様では、そのようなものが単離精製されたポリペプチドサブユニットワクチンとして、又は不活化全ウイルスワクチンとして使用され得る。このポリペプチドは、化学的に合成しても、細菌、哺乳動物、酵母、植物、又は昆虫の細胞におけるような組換えDNA技術を使用して産生してもよい。しかしながら、他の態様では、キメラPCVカプシドポリペプチドは、キメラPCVカプシドポリペプチドをコードするDNA配列が含まれるウイルスベクターの培養によって生成される。このウイルスベクターは、PCV1又は2のようなPCVウイルスであっても、例えばポックスウイルス又はバキュロウイルスベクターのような異なるウイルスベクターであってもよい。そのウイルスベクターは、部分精製されてサブユニットワクチンとして使用され得るキメラPCVカプシドポリペプチドをコードしてその産生を指令するか、又は生ウイルスワクチン又は死滅ウイルスワクチンとしてのキメラPCVカプシドタンパク質とその誘導体が含まれるウイルス粒子をコードしてその産生を指令する。
[00110] 表2は、図3に示す親カプシドアミノ酸配列のそれぞれと、シャッフルしたキメラカプシドアミノ酸配列のそれぞれの間で異なるアミノ酸の数を示す。1つの例を挙げると、表2に見られように、キメラカプシドポリペプチドの3cl.14は、PCV2a及びPCV2bのカプシドポリペプチドとは29アミノ酸、PCV2cとは3アミノ酸、PCV2dとは26アミノ酸、そしてPCV2e(「分岐PCV2a」)とは27アミノ酸異なっている。キメラカプシドポリペプチドの3cl.14が含まれるワクチンを投与すると、現在最も重要な病原性の株であるPCV2b及びPCV2dに対する交差防護をもたらす。ある態様では、1以上のキメラPCV2カプシドタンパク質とその誘導体が含まれるワクチンが提供され、ここで、それぞれのキメラタンパク質とその誘導体は、独自であって、寄与する親株と3〜37アミノ酸異なっている。他の態様では、1以上のキメラPCV2カプシドタンパク質とその誘導体が含まれるワクチンが提供され、ここで、それぞれのキメラタンパク質とその誘導体は、独自であって、親キメラカプシドタンパク質と1〜27アミノ酸異なっている。ある態様では、少なくともPCV2c及びPCV2dのカプシド由来アミノ酸配列が含まれる、組換えPCV2カプシドポリペプチドとその免疫原性誘導体が提供される。ある態様では、細菌、酵母、哺乳動物、又は昆虫の細胞において発現される組換えPCV2カプシドポリペプチドが提供される。ある態様では、組換えPCV2カプシドポリペプチドが含まれる免疫原性組成物は、サブユニットワクチンであって、他の態様では、組換えPCV2カプシドポリペプチドは、不活化全ウイルスワクチンという状況で提示される。
[00111] 他の態様では、キメラPCV2カプシドタンパク質の1以上の誘導体が含まれるワクチンが提供され、ここで、その誘導体は、保存的置換によって親キメラカプシドポリペプチドと異なっている。他の態様では、親キメラカプシドポリペプチドと、1〜27アミノ酸、好ましくは1〜15、1〜10、1〜5、あるいは1又は2アミノ酸異なっている、キメラカプシドタンパク質の誘導体が提供される。さらに他の態様では、図3に強調して示されるような株特異的な変異アミノ酸から選択されるアミノ酸置換が含まれる免疫原性PCV2カプシドタンパク質が提供され、ワクチンとして使用される場合、PCV2a、PCV2b、PCV2c、PCV2d、PCV2e株又は遺伝子型及び新たに出現しつつあるこれらの変異体の2以上に対する交差防護をもたらす、カプシドポリペプチド誘導体を提供する。
キメラワクチン組成物
[00112] 生ウイルスワクチン、修飾生ウイルスワクチン、不活化ウイルスワクチン、弱毒化ワクチン、プラスミドDNAワクチン、又はサブユニットポリペプチドワクチンのいずれも、免疫学的に有効な量が投与される。「免疫学的に有効な」量は、免疫応答を刺激する、即ち液性抗体の産生を刺激する、及び/又は細胞介在性の応答を刺激するのに十分である。ワクチン組成物には、好適なアジュバント、及び1以上の湿潤剤又は分散剤が含まれ得る。そのような湿潤剤には、ポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンブロック共重合体のような非イオン性界面活性剤、即ち、プルロニック(登録商標)の商標で市販され、BASF社(ニュージャージー州マウントオリーブ)より入手可能なものが含まれる。他の有用な非イオン性界面活性剤には、Tween80(登録商標)の商標で入手可能な、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(ポリソルベート80)のようなポリオキシエチレンエステル類が含まれる。
[00113] 好適なアジュバントの例としては、限定されるものではないが、植物ベースの油剤(即ち、コーン油、ゴマ油、オリーブ油、ダイズ油、サフラワー油、綿実油、菜種油、ヒマワリ油、ホホバオイル、ヤシ油、落花生油、又はこれらの混合物)、スクアラン(サメ肝油)、又は他の代謝可能な油剤、並びにSP油剤(ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体、スクアラン、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート、及び緩衝塩類溶液を含んでなる油乳剤)、エマルシゲン(MPV Laboratories、ネブラスカ州オマハ、アメリカ)、モンタニド(Seppic、パリ、フランス)を含めたアジュバント混合物などの、免疫刺激性の生体適合性油剤が挙げられる。他のアジュバントには、水中油型アジュバント、高分子/水アジュバント、油中水型アジュバント、水酸化アルミニウムアジュバント、及びビタミンEアジュバントが含まれる。
[00114] 好適なSP油剤アジュバントの1例には、1mgのポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体(プルロニックL121など)、2mgのスクアラン、0.16mgのポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート(ポリソルベート80)(Tween80など)、及び0.05mlのリン酸緩衝化生理食塩水(PBS)が含まれる。
[00115] 該組成物の他の成分には、限定されるものではないが、HEPES希釈液、イーグル(アール塩)MEM増殖培地、HEPES酸、炭酸水素ナトリウム、塩酸、水酸化ナトリウム、ホルマリンやチメロサールのような保存用化合物、及び注射用水を含めた医薬用の賦形剤及び緩衝液が含まれ得る。
キメラカプシド特異的なモノクローナル抗体とミモトープワクチン
[00116] 1つの態様では、本発明で提供される組換えキメラブタサーコウイルスは、1以上のキメラウイルス:PCV2−3cl.13、PCV2−3cl.14、PCV2−3cl4_2、及びPCV2−3cl.12_2のカプシドタンパク質上のエピトープに特異的な抗体を産生するための抗原として使用される。この抗体がモノクローナル抗体である場合、ハイブリドーマとモノクローナル抗体を入手するために使用される方法論は、Kohler & Milstein Nature 256 (1975) 495-497 によって初めに記載されたリンパ球融合及びハイブリドーマ培養の慣用法に従ってよい。モノクローナル抗体を調製するための他の方法も知られており、Barbas CF, et al. “Assembly of combinatorial antibody libraries on phage surfaces: the gene III site(コンビナトリアル抗体ライブラリーのファージ表面でのアセンブリ:III遺伝子部位)” Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 88 (18) (1991) 7978-82 によって記載され、その後改良されたようなファージディスプレイが含まれる。誘導される抗体は、診断及びワクチン開発に利用される。
[00117] ワクチン開発の文脈において、誘導されるモノクローナル抗体は、Smith GR. “Filamentous fusion phage: novel expression vectors that display cloned antigens on the virion surface(線維状融合ファージ:クローン化抗体をビリオン表面上に提示する新規発現ベクター)” Science 228 (4705) (1985) 1315-7 によって初めて記載された既知の技術に従って産生される、ファージディスプレイライブラリーのようなペプチドライブラリーに対してスクリーニングされる。1つの態様では、1以上のキメラウイルス:PCV2−3cl.13、PCV2−3cl.14、PCV2−3cl4_2、及びPCV2−3cl.12_2のカプシドタンパク質上のエピトープに特異的な抗体は、マイクロタイタープレートに吸着され、ファージディスプレイペプチドライブラリーとともにインキュベートされる。この抗体に結合しているファージを、反復ラウンドの選択を介して単離する。所望により、計算マッチングを使用することを含めて、有望なクローンを選択する。単離されて証明されたミモトープについて、ミモトープを用いた免疫化試験において検査し、カプシドタンパク質を認識する抗体の産生によって分子類似性を証明し得る。次いで、異なるPCVサブタイプに特異的なカプシドエピトープミモトープの混合物を、アジュバントと一緒にペプチド抗原としてするか、又は複数のミモトープの直鎖構築体として使用して、数種のPCV2株に対する防護免疫応答を産生させる。
[00118] 本明細書に引用されるすべての公表文献、特許、及び特許出願は、その全体が本明細書に明記されるかのようにして、本明細書に援用される。本発明について、例示の態様を参照して記載してきたが、本記載は、限定的な意味で解釈されることを意図するものではない。当業者には、本記載を参考にして、例示の態様の様々な修飾及び組合せ、並びに本発明の他の態様が明らかであろう。したがって、添付の特許請求の範囲には、そのような修飾及び改善も含まれることが意図される。

Claims (37)

  1. 組換えブタサーコウイルス2型(PCV2)カプシドポリペプチド又はその免疫原性誘導体を含むワクチン組成物であって、組換えブタサーコウイルス2型(PCV2)カプシドポリペプチドは、天然PCV2カプシドポリペプチドとは異なるキメラアミノ酸配列であって、複数のPCV2遺伝子型からのカプシド由来アミノ酸配列を包含する、前記組成物。
  2. 組換えPCV2カプシドポリペプチドが、3cl.14(配列番号8)、3cl.13(配列番号4)、3cl.4_2(配列番号2)、3cl.12_2(配列番号6)と指定されるカプシドポリペプチドから成る群より選択される、請求項1のワクチン組成物。
  3. 組換えPCV2カプシドポリペプチド又はその免疫原性誘導体が、PCV2a、PCV2b、PCV2c、PCV2d、及びPCV2eの親遺伝子型の2以上からのカプシド由来アミノ酸配列を包含する、請求項1のワクチン組成物。
  4. 組換えPCV2カプシドポリペプチド又はその免疫原性誘導体が、寄与する親遺伝子型と3〜37アミノ酸異なっている、請求項3のワクチン組成物。
  5. 免疫原性誘導体が、親キメラカプシドポリペプチドと1〜27アミノ酸異なっている、請求項3のワクチン組成物。
  6. 組換えPCV2カプシドポリペプチド又はその免疫原性誘導体が、少なくともPCV2c及びPCV2dのカプシド由来アミノ酸配列を含む、請求項3のワクチン組成物。
  7. 組換えPCV2カプシドポリペプチドが、細菌、酵母、哺乳動物、又は昆虫の細胞において発現される、請求項1〜6のいずれか1項のワクチン組成物。
  8. サブユニットワクチン又は不活化全ウイルスワクチンである、請求項1〜6のいずれか1項のワクチン組成物。
  9. 組換えPCV2カプシドポリペプチド又はその免疫原性誘導体が、ウイルスベクターによってコードされる、請求項1〜6のいずれか1項のワクチン組成物。
  10. アジュバントをさらに含む、請求項1〜6のいずれか1項のワクチン組成物。
  11. アジュバントが、水中油型アジュバント、高分子/水(polymer and water)アジュバント、油中水型アジュバント、水酸化アルミニウムアジュバント、ビタミンEアジュバント、及びこれらの組合せから成る群より選択される、請求項10のワクチン組成物。
  12. ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体、スクアラン、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート、及び緩衝塩類溶液が含まれる油乳剤(SP油剤)を含む、請求項10のワクチン組成物。
  13. 医薬的に許容される担体をさらに含む、請求項10のワクチン組成物。
  14. 少なくとも1つの追加抗原をさらに含む、請求項10のワクチン組成物。
  15. 少なくとも1つの追加抗原が、ブタにおいて疾患を引き起こし得る微生物から保護する、請求項14のワクチン組成物。
  16. 微生物が、細菌、ウイルス、及び寄生虫より選択される、請求項15のワクチン組成物。
  17. 細菌微生物が、アクチノバシラス・プルロニューモニエ、気管支敗血症菌、ブラキスピラ・ヒオディセンテリア、ブルセラ属(ブタ流産菌)、カンピロバクター属菌、クロストリジウム属菌、大腸菌、ブタ丹毒菌、ヘモフィルス・パラスイス(Haemophilus parasuis)、イソスポラ・スイス(Isospora suis)、ローソニア・イントラセルラリス、レプトスピラ属菌、リステリア・モノサイトゲネス、マイコプラズマ・ハイオライニス、マイコプラズマ・ハイオシノヴィエ、マイコプラズマ・フロクラーレ(Mycoplasma flocculare)、マイコプラズマ・ハイオニューモニエ、パスツレラ・ムルトシダ、ブタ連鎖球菌、黄色ブドウ球菌及びスタフィロコッカス・ハイカスを含めたブドウ球菌属菌、サルモネラ・コレラスイス及びサルモネラ・エンテリティディスを含めたサルモネラ属菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、旋毛虫、トキソプラズマ、及びエルシニア・エンテロコリチカの1以上より選択される、請求項16のワクチン組成物。
  18. ウイルス微生物が、アフリカブタコレラウイルス、ブタコレラウイルス(CSF)、手足口病ウイルス(FMDV)、ニパウイルス、ブタサイトメガロウイルス、ブタ流行性下痢ウイルス(PEDV)、ブタエンテロウイルス、脳心筋炎ウイルス、ブタ繁殖・呼吸障害症候群ウイルス(PRRSV)、ブタパルボウイルス(PPV)、ブタ呼吸器型コロナウイルス(PRVV)、ブタヘルペスウイルス1型としても知られる仮性狂犬病ウイルス(PRV)、ロタウイルス、ブタインフルエンザウイルス(SIV)、トルクテノウイルス(TTV)、及びブタ伝染性胃腸炎ウイルス(TGEV)の1以上より選択される、請求項16のワクチン組成物。
  19. 寄生虫微生物が、ブタ回虫、大腸バランチジウム、トキソプラズマ、及び小形クリプトスポリジウムの1以上より選択される、請求項16のワクチン組成物。
  20. PCV2カプシドポリペプチドの免疫原性エピトープをコードする、複数のPCV2遺伝子型由来のDNAシャッフルしたPCV2カプシド遺伝子配列又はその誘導体を含有する配列を有するキメラ核酸分子。
  21. DNAシャッフルしたPCV2カプシド遺伝子配列が、3cl.14(配列番号7)、3cl.13(配列番号3)、3cl.4_2(配列番号1)、3cl.12_2(配列番号5)と指定されるカプシド遺伝子配列から成る群より選択される、請求項20のキメラ核酸。
  22. 請求項20のキメラ核酸分子を含有するウイルスベクター。
  23. バキュロウイルスベクター又はパラポックスウイルスベクターである、請求項22のウイルスベクター。
  24. 複数のPCV2遺伝子型による感染からブタを保護する方法であって、請求項1〜6及び請求項20〜23のいずれか1項のワクチン組成物、キメラ核酸分子、又はウイルスベクターの免疫学的有効量をブタへ投与することを含む、前記方法。
  25. ワクチン組成物、キメラ核酸分子、又はウイルスベクターを、非経口、鼻腔内、皮内、及び経皮から成る群より選択される1以上の経路によってブタへ投与することを含む、請求項24の方法。
  26. ワクチン組成物、キメラ核酸分子、又はウイルスベクターが、単回用量で投与される、請求項25の方法。
  27. ワクチン組成物、キメラ核酸分子、又はウイルスベクターが、ブタにおいて疾患を引き起こし得る微生物から保護する少なくとも1つの追加抗原と共に投与される、請求項24の方法。
  28. 微生物が、細菌、ウイルス、及び寄生虫より選択される、請求項27の方法。
  29. 細菌微生物が、アクチノバシラス・プルロニューモニエ、気管支敗血症菌、ブラキスピラ・ヒオディセンテリア、ブルセラ属(ブタ流産菌)、カンピロバクター属菌、クロストリジウム属菌、大腸菌、ブタ丹毒菌、ヘモフィルス・パラスイス(Haemophilus parasuis)、イソスポラ・スイス(Isospora suis)、ローソニア・イントラセルラリス、レプトスピラ属菌、リステリア・モノサイトゲネス、マイコプラズマ・ハイオライニス、マイコプラズマ・ハイオシノヴィエ、マイコプラズマ・フロクラーレ(Mycoplasma flocculare)、マイコプラズマ・ハイオニューモニエ、パスツレラ・ムルトシダ、ブタ連鎖球菌、黄色ブドウ球菌及びスタフィロコッカス・ハイカスを含めたブドウ球菌属菌、サルモネラ・コレラスイス及びサルモネラ・エンテリティディスを含めたサルモネラ属菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、旋毛虫、トキソプラズマ、及びエルシニア・エンテロコリチカの1以上より選択される、請求項27の方法。
  30. ウイルス微生物が、アフリカブタコレラウイルス、ブタコレラウイルス(CSF)、手足口病ウイルス(FMDV)、ニパウイルス、ブタサイトメガロウイルス、ブタ流行性下痢ウイルス(PEDV)、ブタエンテロウイルス、脳心筋炎ウイルス、ブタ繁殖・呼吸障害症候群ウイルス(PRRSV)、ブタパルボウイルス(PPV)、ブタ呼吸器型コロナウイルス(PRVV)、ブタヘルペスウイルス1型としても知られる仮性狂犬病ウイルス(PRV)、ロタウイルス、ブタインフルエンザウイルス(SIV)、トルクテノウイルス(TTV)、及びブタ伝染性胃腸炎ウイルス(TGEV)の1以上より選択される、請求項27の方法。
  31. 寄生虫微生物が、ブタ回虫、大腸バランチジウム、トキソプラズマ、及び小形クリプトスポリジウムの1以上より選択される、請求項27の方法。
  32. 少なくともPCV2b及びPCV2dによる感染からブタを保護する、請求項24の方法。
  33. PCV1のカプシドタンパク質の代わりにブタサーコウイルス2型(PCV2)カプシドポリペプチドをコードする組換えブタサーコウイルス1型(PCV1)を含む組換えキメラブタサーコウイルスを含むワクチン組成物であって、該PCV2カプシドポリペプチドは、複数のPCV2遺伝子型のカプシドポリペプチド由来のエピトープを含む、前記組成物。
  34. PCV2カプシドポリペプチドが、DNAシャッフルしたPCV2カプシド遺伝子配列によってコードされる、請求項33のワクチン組成物。
  35. PCV2カプシドポリペプチドが、3cl.14(配列番号8)、3cl.13(配列番号4)、3cl.4_2(配列番号2)、3cl.12_2(配列番号6)と指定されるカプシドポリペプチド、及びその誘導体から成る群より選択される、請求項33または34のワクチン組成物。
  36. ワクチンが、生ワクチン、修飾生ワクチン、不活化ワクチン、又は弱毒化ワクチンである、請求項33のワクチン組成物。
  37. 組換えキメラブタサーコウイルスが、PCV1_3cl.14と指定され、配列番号37によってコードされる、請求項33のワクチン組成物。
JP2018547381A 2016-03-07 2017-03-03 キメラブタサーコウイルス2型(pcv2)ワクチン Pending JP2019507784A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662304596P 2016-03-07 2016-03-07
US62/304,596 2016-03-07
PCT/IB2017/000966 WO2017187277A2 (en) 2016-03-07 2017-03-03 Chimeric porcine circovirus type 2 (pcv2) vaccines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019507784A true JP2019507784A (ja) 2019-03-22

Family

ID=60160159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018547381A Pending JP2019507784A (ja) 2016-03-07 2017-03-03 キメラブタサーコウイルス2型(pcv2)ワクチン

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20190091320A1 (ja)
EP (1) EP3426293A4 (ja)
JP (1) JP2019507784A (ja)
KR (1) KR20190017725A (ja)
CN (1) CN109195623A (ja)
AU (1) AU2017257302A1 (ja)
BR (1) BR112018068078A2 (ja)
CA (1) CA3016374A1 (ja)
EA (1) EA201800494A1 (ja)
MX (1) MX2018010796A (ja)
WO (1) WO2017187277A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021033420A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25 株式会社ジェクタス・イノベーターズ ブタサーコウイルス2型vlpワクチン

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021021753A2 (en) * 2019-07-26 2021-02-04 Ndsu Research Foundation A porcine circovirus type 2 (pcv2) vaccine
PE20211141A1 (es) * 2019-12-19 2021-06-25 Farm Veterinarios S A C Salmonella enteritidis recombinante y su uso como vacuna porcina
CN111253494B (zh) * 2020-03-10 2022-04-26 天康制药(苏州)有限公司 猪口蹄疫病毒和猪轮状病毒的融合蛋白、类病毒颗粒和疫苗及制备方法
CN111892659A (zh) * 2020-07-20 2020-11-06 武汉科前生物股份有限公司 一种嵌合型猪圆环病毒PCV1-2d疫苗及其制备方法和应用
CN112209996B (zh) * 2020-08-26 2021-11-26 中国农业科学院兰州兽医研究所 一类促进猪机体产生非洲猪瘟病毒抗原特异性免疫应答的多肽及其应用
CN113929746B (zh) * 2020-08-26 2023-07-25 中国农业科学院兰州兽医研究所 一类促进猪机体产生广谱性免疫应答的多肽及其应用
CN112294953A (zh) * 2020-12-31 2021-02-02 北京科牧丰生物制药有限公司 一种pcv2型杆状病毒载体、猪肺炎支原体、副猪嗜血杆菌三联灭活疫苗及制备方法
WO2022186661A1 (ko) * 2021-03-04 2022-09-09 주식회사 이노백 돼지 마이코플라스마균 및 돼지 써코바이러스 감염 예방을 위한 다가 백신 조성물
KR102646305B1 (ko) * 2021-03-04 2024-03-13 주식회사 이노백 돼지 마이코플라스마균 및 돼지 써코바이러스 감염 예방을 위한 다가 백신 조성물
CN113355292B (zh) * 2021-06-04 2024-02-06 天康制药股份有限公司 一种猪圆环病毒基因改造型弱毒株、构建方法及其应用
CN114805501A (zh) * 2022-03-24 2022-07-29 中牧实业股份有限公司 一种猪圆环病毒2型抗原组合物及其在抗原定量方法中的应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7276353B2 (en) * 2001-12-12 2007-10-02 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Chimeric infectious DNA clones, chimeric porcine circoviruses and uses thereof
US20090017064A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Wyeth Methods and Compositions for Immunizing Pigs Against Porcine Circovirus
ES2773722T3 (es) * 2010-03-16 2020-07-14 Virginia Tech Intellectual Properties Inc Vacuna de circovirus porcino quimérico atenuado vivo
KR20160046879A (ko) * 2013-09-25 2016-04-29 조에티스 서비시즈 엘엘씨 Pcv2b 분지형 백신 조성물 및 사용 방법
WO2015051099A1 (en) * 2013-10-02 2015-04-09 Boehringer Ingelheim Vetmedica, Inc. Pcv2 orf2 protein variant and virus like particles composed thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021033420A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25 株式会社ジェクタス・イノベーターズ ブタサーコウイルス2型vlpワクチン

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017187277A3 (en) 2017-12-14
EP3426293A4 (en) 2019-10-30
BR112018068078A2 (pt) 2019-01-08
KR20190017725A (ko) 2019-02-20
CN109195623A (zh) 2019-01-11
MX2018010796A (es) 2019-01-14
WO2017187277A2 (en) 2017-11-02
CA3016374A1 (en) 2017-11-02
AU2017257302A1 (en) 2018-09-27
EA201800494A1 (ru) 2019-07-31
US20190091320A1 (en) 2019-03-28
EP3426293A2 (en) 2019-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019507784A (ja) キメラブタサーコウイルス2型(pcv2)ワクチン
US9855327B2 (en) Live attenuated chimeric porcine circovirus vaccine
US11058763B2 (en) Porcine epidemic diarrhea virus strains and immunogenic compositions therefrom
RU2502801C2 (ru) ВЫДЕЛЕННАЯ ПОЛИНУКЛЕОТИДНАЯ МОЛЕКУЛА, КОДИРУЮЩАЯ ВИРУС Torque teno, МОЛЕКУЛА РНК И ВЕКТОР ЭКСПРЕССИИ
JP6126176B2 (ja) 豚トルクテノウイルスワクチンおよび診断
JP2018535251A (ja) ブタサーコウイルス3型免疫原性組成物、その製造方法、およびその使用方法
Li et al. Immunogenicity and immunoprotection of porcine circovirus type 2 (PCV2) Cap protein displayed by Lactococcus lactis
JP2014507124A (ja) ブタサーコウイルス2型(pcv2)、それを含有する免疫原性組成物、試験キット、およびその応用
Matzinger et al. A chimeric virus created by DNA shuffling of the capsid genes of different subtypes of porcine circovirus type 2 (PCV2) in the backbone of the non-pathogenic PCV1 induces protective immunity against the predominant PCV2b and the emerging PCV2d in pigs
JP2022507053A (ja) 新規ブタロタウイルス
WO2021188818A1 (en) Vaccine constructs and compositions and methods of use thereof
US20140286980A1 (en) Infectious clones of torque teno virus
TWI577802B (zh) 胞外分泌型豬環狀病毒重組外殼蛋白類病毒顆粒(PCV2 Cap VLP),其製備方法及於次單位疫苗之應用
US8846388B2 (en) Infectious clones of torque teno virus
Hawkes Detection of Antibodies Against the Open Reading Frame Three Protein of Porcine Circovirus 2 in Pigs

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211101