JP2019504216A - 処理組成物 - Google Patents

処理組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2019504216A
JP2019504216A JP2018538189A JP2018538189A JP2019504216A JP 2019504216 A JP2019504216 A JP 2019504216A JP 2018538189 A JP2018538189 A JP 2018538189A JP 2018538189 A JP2018538189 A JP 2018538189A JP 2019504216 A JP2019504216 A JP 2019504216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
composition
derived
fabric
ppm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018538189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6828043B2 (ja
Inventor
シーヴィク、マーク・ロバート
ダイクストラ、ロバート・リチャード
ホジドン、トラヴィス・カイル
コロナ、アレッサンドロ・ザ・サード
ハートショーン、リチャード・ティモシー
ベッター、ニコラス・デイヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2019504216A publication Critical patent/JP2019504216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6828043B2 publication Critical patent/JP6828043B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/001Softening compositions
    • C11D3/0015Softening compositions liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/001Softening compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/222Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/222Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin
    • C11D3/227Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin with nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/30Amines; Substituted amines ; Quaternized amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/373Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • C11D3/3765(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions in liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • C11D3/3773(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines in liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/50Perfumes
    • C11D3/502Protected perfumes
    • C11D3/505Protected perfumes encapsulated or adsorbed on a carrier, e.g. zeolite or clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/62Quaternary ammonium compounds
    • C11D2111/12

Abstract

本発明は、安定性及び有益剤付着をもたらすポリマー系を含む処理組成物並びにその製造及び使用方法に関する。このような処理組成物は、例えば、洗濯を介して及び/又はすすぎを介して布地強化剤並びに単位用量処理組成物として使用することができる。

Description

本発明は、処理組成物並びにその製造及び使用方法に関する。
布地処理組成物などの処理組成物は、典型的には、シリコーン、布地柔軟剤活性物質、香料、及び香料マイクロカプセルなどの有益剤を含む。一般に、1つの処理組成物中で多数の有益剤を使用することに関しては代償がある。このような代償には、1つ以上の有益剤の効果の消失又は減少に加えて、不安定性が挙げられる。ある有益剤の濃度を下げて別の有益剤の性能を向上させることはできるが、減らした有益剤の性能は低下する。このジレンマを解決するための試みにおいて、産業界はポリマーに注目してきた。現在のポリマー系は、処理組成物の安定性を向上させることができるが、このような安定性の向上には洗いたて感(freshness)の低下が伴う。
出願人は、従来のポリマー系の構成が安定性及び洗いたて感の問題の原因であることを認識していた。出願人は、布地柔軟剤、特に低pHの布地柔軟剤について、少なくとも2つのポリマー(1つは合成ポリマー、1つは糖類由来のポリマー)を賢明に選択することにより、布地柔軟剤活性物質が香料の効果を下げないように布地柔軟剤活性物質を減らすことができ、しかも驚いたことに肌触りの効果及び安定性は維持されることを認識した。理論に束縛されるものではないが、出願人は、このようなポリマーの適切な選択により、香料などの有益剤の拡散を促進する活性物質の水和及び/又は流動性が上昇し、より有効な柔軟剤活性物質の性能がもたらされると確信している。
上記組成物は、布地処理組成物技術における顕著な改善を示すが、付加的な課題が残っている。ここで、出願人はそのような課題の1つを解決した。これは、製品構造化及び界面活性剤除去を提供する第1ポリマーを使用することが、配合における課題を提示し、すなわち、構造化と除去の両方を提供するために配合に必要な第1ポリマーの量は、製品の粘度が高すぎるか若しくは低すぎる組成物、及び/又は1つ若しくは2つ以上の有益剤の効率を直鎖状ポリマーが改善できるようにすることを十分に可能にするほどには除去を行わない組成物を、もたらし得ることを、出願人が更に理解したことによる。出願人は、この第1ポリマーの一部分をカチオン性捕捉剤で捕捉又は置換することによって、この技術的矛盾に対処する。更に、出願人は、付加的な製品安定性が望ましい可能性があることを認識し、構造化剤の添加によりこれが得られる可能性があることを認識している。
本発明は、安定性及び有益剤付着をもたらすポリマー系を含有する処理組成物並びにその製造及び使用方法に関する。このような処理組成物は、例えば、洗濯を介して及び/又はすすぎを介して布地強化剤並びに単位用量処理組成物として使用することができる。
定義
本発明で使用する場合、用語「布地ケア及びホームケア製品」とは、特に指示がない限り、顆粒状又は粉末状の汎用又は「ヘビーデューティ」洗浄剤、特に、クリーニング洗剤;液体、ゲル、又はペースト状の汎用洗浄剤、特に、いわゆる、ヘビーデューティ液体タイプのもの;きめの細かい布地用液体洗剤;手洗い用食器洗浄剤又は軽質食器用洗浄剤、特に高発泡タイプのもの;食器洗い機用洗剤であって、家庭用及び業務用の、様々な、タブレット状、粒状、液体、及びすすぎ補助タイプを含む洗剤;抗菌手洗いタイプ、クリーニングバー、車若しくはカーペット用シャンプー、便器クリーナーを含む浴室用清浄剤を含む、液体洗浄剤及び消毒剤;並びに金属クリーナー、液体、固体、及び/又はドライヤーシートの形態であり得る柔軟剤及び/又はフレッシュニング剤を含む布地コンディショニング製品;加えて、漂白添加剤及び「ステインスティック」又は前処理タイプなどの清浄補助剤、ドライヤ添加シート、乾燥及び湿潤ワイプ及びパッド、不織布基材、並びにスポンジなどの基材付き製品;並びに、スプレー及びミストを含む、洗浄及び処理組成物のサブセットである。適用可能であるこのような製品は全て、標準形態、濃縮形態、あるいは、このような製品が特定の態様では非水性であり得る限りにおいて、高度に濃縮された形態であってよい。
本明細書で使用されるとき、用語「部位(situs)」には、紙製品、布地、衣類、及び硬質表面が含まれる。
本明細書で使用するとき、「a」、「an」、及び「the」等の冠詞は、特許請求の範囲で用いられるとき、1つ以上の請求又は記載されるものを意味すると理解される。
特に記載のない限り、全ての成分又は組成物の濃度は、その成分又は組成物の活性濃度に関するものであり、市販の供給源中に存在し得る不純物、例えば、残留溶媒又は副生成物は除外される。
全ての百分率及び比率は、特に指示がない限り、重量で計算される。全ての百分率及び比率は、特に指示がない限り、全組成物に基づいて計算される。
本明細書の全体を通して記載される全ての最大数値限定は、それよりも小さい全ての数値限定を、かかるより小さい数値限定があたかも本明細書に明確に記載されているかのように包含するものと理解すべきである。本明細書全体を通して与えられる全ての最小数値限定は、それよりも高い全ての数値限定を、かかるより高い数値限定があたかも本明細書に明確に記載されているかのように包含することになる。本明細書全体を通して与えられる全ての数値範囲は、かかるより広い数値範囲内に含まれるより狭い全ての数値範囲を、かかるより狭い数値範囲があたかも全て本明細書に明確に記載されているかのように包含することになる。
布地処理組成物
組成物であって、総組成物重量に基づいて、
a)約0.01%〜約5%、約0.02%〜約3.5%、又は更には約0.05%〜約2.5%のポリマー混合物であって、
(i)1つ以上の糖類に由来する第1ポリマーを含むポリマー系1であって、一態様において、糖類由来の前記第1ポリマーは、疎水変性、親水変性、及び/又はカチオン変性され、あるいは、ポリマー系1は、糖類由来の第1ポリマーを含み、一態様において、糖類由来の前記第1ポリマーは疎水変性、及び/又はカチオン変性され、かつ、ポリマー系1は、任意の第2ポリマーを含み、前記第2ポリマーは、約5〜100モル%のカチオン性ビニル付加モノマー、約0〜95モル%の非イオン性ビニル付加モノマー、約0〜約50モル%、又は更には1〜25モル%のアニオン性モノマー、約0ppm〜45ppmの2つ以上のエチレン官能基を含む架橋剤、0ppm〜約10,000ppm、5ppm〜5,000ppm、又は更には50〜1,000ppmの連鎖移動剤の重合に由来し、一態様において前記第2ポリマーは、2.8超、より好ましくは3.7超の粘度勾配を有し;一態様において前記第2ポリマーは直鎖又は分枝鎖の、無架橋ポリエチレンイミンであり、好ましくは前記ポリエチレンイミンは分枝鎖かつ無架橋である、ポリマー系1;あるいは
(ii)任意の第1ポリマーと第2ポリマーとを含む、ポリマー系2であって、好ましくは前記任意の第1ポリマーと前記第2ポリマーとは、約1:5〜約10:1、約1:2〜約5:1、又は更には約1:1〜約3:1の比で存在し;前記任意の第1ポリマーは、約5〜100モル%のカチオン性ビニル付加モノマー、約0〜95モル%の非イオン性ビニル付加モノマー、約0〜約50モル%、又は更には1〜25モル%のアニオン性モノマー、約50ppm〜1,950ppmの2つ以上のエチレン官能基を含む架橋剤、0ppm〜約10,000ppm、5ppm〜5,000ppm、又は更には50〜1,000ppmの連鎖移動剤の重合に由来し、一態様において前記任意の第1ポリマーは、2.8超、より好ましくは3.7超の粘度勾配を有し;糖類由来の前記第2ポリマーは、一態様において、糖類由来の前記第2ポリマーが、疎水変性、親水変性、及び/又はカチオン変性されている、ポリマー系2;
を含む、ポリマー混合物と;
b)約0%〜約35%、約1%〜約35%、約2%〜約25%、約3%〜約20%、約5%〜約15%、約8%〜約12%の布地柔軟剤活性物質と;
c)カチオン性捕捉剤であって、一態様において、前記カチオン性捕捉剤は、約200Da〜約1000Da、又は更には約300Da〜約750Daの分子量を有し、一態様において、前記カチオン性捕捉剤は、0.01%〜5%、0.15%〜2.5%、又は更には0.2%〜1%の濃度で存在する、カチオン性捕捉剤と;
d)任意の構造化剤であって、一態様において、前記構造化剤は、前記組成物中に存在し、一態様において、前記構造化剤は、多糖類、多糖類誘導体、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み;一態様において前記構造化剤は、セルロース、セルロース誘導体、デンプン、デンプン誘導体、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み;一態様において前記構造化剤は、野菜及び/又は木材に由来する微小繊維化セルロースを含み、一態様において前記構造化剤は、前記組成物中に、約0.001%〜約10%、約0.01%〜約1%、又は更には約0.03%〜約0.5%の濃度で存在する、任意の構造化剤と、
を含む。
前記組成物の一態様において、
a)ポリマー系1について、前記第1ポリマーは、グアー、セルロース、デンプン、キトサン、カッシア、ヒアルロナン、こんにゃくグルコマンナン、キシログルカン、カッパカラギーナン、ジェランガム、サクシノグリカン、キサンタンガム、カードラン及びシゾフィランに由来し;一態様において、グアー、セルロース、デンプン、キトサン、カッシア、ヒアルロナン、こんにゃくグルコマンナン、キシログルカン、カッパカラギーナン、ジェランガム、サクシノグリカン、キサンタンガム、カードラン及びシゾフィランに由来する前記第1ポリマーは、疎水変性、親水変性、及び/又はカチオン変性され;かつ前記任意の第2ポリマーは、約10〜95モル%のカチオン性ビニル付加モノマー、約5〜90モル%又は約10〜80モル%の非イオン性ビニル付加モノマー、約0ppm〜40ppm、好ましくは0ppm〜20ppmの2つ以上のエチレン官能基を含む架橋剤、0ppm〜約10,000ppmの連鎖移動剤の重合に由来し、一態様において前記任意の第2ポリマーは、3.7未満、より好ましくは2.8未満の粘度勾配を有し;
b)ポリマー系2について、前記任意の第1ポリマーは、約10〜95モル%のカチオン性ビニル付加モノマー、約5〜90モル%又は約10〜80モル%の非イオン性ビニル付加モノマー、約0ppm〜40ppm、好ましくは60ppm〜1900ppmの2つ以上のエチレン官能基を含む架橋剤、好ましくは0ppm〜約10,000ppmの連鎖移動剤の重合に由来し、一態様において前記任意の第2ポリマーはある粘度勾配を有し;一態様において、前記任意の第1ポリマーは2.8超、より好ましくは3.7超の粘度を有し、ただし前記任意の第1ポリマーは、アクリルアミド単位を含まず;かつ前記第2ポリマーはデンプン、セルロース、及びグアーに由来し;一態様において、前記第2ポリマーは、疎水変性、親水変性、及び/又はカチオン変性された、デンプン、セルロース、及びグアーに由来する。
前記組成物の一態様において、1つ以上の糖類に由来する前記ポリマーはカチオン変性されており、前記組成物の意図した用途のpHで、約0.2meq/gm〜約5meq/gm、又は一態様において、少なくとも約0.4meq/gm、少なくとも約0.6meq/gm、しかしながら約3meq/gm未満、又は約2meq/gm未満のカチオン電荷密度を有する。
前記組成物の一態様において、前記布地柔軟剤活性物質は、第四級アンモニウム化合物、シリコーンポリマー、前記組成物の前記構造化剤とは異なる第2の多糖類、粘土、アミン、脂肪酸エステル、分散性ポリオレフィン、ポリマーラテックス、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
前記組成物の一態様において、
a)前記第四級アンモニウム化合物が、アルキル第四級アンモニウム化合物を含み、一態様において、前記アルキル第四級アンモニウム化合物は、モノアルキル第四級アンモニウム化合物、ジアルキル第四級アンモニウム化合物、トリアルキル第四級アンモニウム化合物及びこれらの混合物からなる群から選択され;
b)前記シリコーンポリマーが、環状シリコーン、ポリジメチルシロキサン、アミノシリコーン、カチオン性シリコーン、シリコーンポリエーテル、シリコーン樹脂、シリコーンウレタン、及びこれらの混合物からなる群から選択され;
c)前記粘土が、スメクタイト粘土を含み;
d)前記分散性ポリオレフィンが、ポリエチレン、ポリプロピレン及びこれらの混合物からなる群から選択され;
e)前記脂肪酸エステルが、ポリグリセロールエステル、ショ糖エステル、グリセロールエステル及びこれらの混合物からなる群から選択される。
前記組成物の一態様において、前記布地柔軟剤活性物質は、モノエステルクワット、ジエステルクワット、トリエステルクワット、及びこれらの混合物からなる群から選択される物質を含む。一態様において、前記モノエステルクワット及びジエステルクワットは、ビス−(2−ヒドロキシプロピル)−ジメチルアンモニウムメチルスルファート脂肪酸エステル及びビス−(2−ヒドロキシプロピル)−ジメチルアンモニウムメチルスルファート脂肪酸エステルの異性体及び/又はこれらの混合物、1,2−ジ(アシルオキシ)−3−トリメチルアンモニオプロパンクロリド、N,N−ビス(ステアロイル−オキシ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、N,N−ビス(タローオイル−オキシ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、N,N−ビス(ステアロイル−オキシ−エチル)−N−(2ヒドロキシエチル)−N−メチルアンモニウムメチルスルファート、N,N−ビス−(ステアロイル−2−ヒドロキシプロピル)−N,N−ジメチルアンモニウムメチルスルファート、N,N−ビス−(タローオイル−2−ヒドロキシプロピル)−N,N−ジメチルアンモニウムメチルスルファート、N,N−ビス−(パルミトイル−2−ヒドロキシプロピル)−N,N−ジメチルアンモニウムメチルスルファート、N,N−ビス−(ステアロイル−2−ヒドロキシプロピル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、1,2−ジ−(ステアロイル−オキシ)−3−トリメチルアンモニウムプロパンクロリド、ジカノーラジメチルアンモニウムクロリド、ジ(ハード)タロージメチルアンモニウムクロリド、ジカノーラジメチルアンモニウムメチルスルファート、1−メチル−1−ステアロイルアミドエチル−2−ステアロイルイミダゾリニウムメチルスルファート、1−タローイルアミドエチル−2−タローイルイミダゾリン、ジパルミルメチルヒドロキシエチルアンモニウムメチルスルファート、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
前記組成物の一態様において、前記布地柔軟剤活性物質のアルキル鎖又はアルケニル鎖の由来となる親脂肪族アシル化合物又は酸のヨウ素価は、0〜140、5〜100、10〜80間、15〜70、18〜60、又は更には18〜25のヨウ素価を有する。部分水素添加脂肪酸第四級アンモニウム化合物柔軟剤を使用するとき、その範囲は25〜60であり得る。
前記組成物の一態様において、前記組成物は、第四級アンモニウム化合物及びシリコーンポリマーを含み、一態様において、約0.001%〜約10%、約0.1%〜約8%、より好ましくは約0.5%〜約5%の前記シリコーンポリマーを含む。
前記組成物の一態様において、前記組成物は、前記布地柔軟剤活性物質に加えて、約0.001%〜約5%、約0.1%〜約3%、又は更には約0.2%〜約2%の、アルキル第四級アンモニウム化合物を含む安定剤を含み、前記アルキル第四級アンモニウム化合物は、モノアルキル第四級アンモニウム化合物、ジアルキル第四級アンモニウム化合物、トリアルキル第四級アンモニウム化合物、及びこれらの混合物からなる群から選択される物質を含み、一態様において、前記アルキル第四級アンモニウム化合物は、モノアルキル第四級アンモニウム化合物及び/又はジアルキル第四級アンモニウム化合物を含む。
前記組成物の一態様において、ポリマー系1の前記任意の第2ポリマー、及び/又はポリマー系2の前記任意の第1ポリマーは、
a.)
(i)式(I):
Figure 2019504216
(式中、
が、水素、又はC〜Cアルキルから選択され;
が、水素又はメチルから選択され、
が、C〜Cアルキレンから選択され、
、R、及びRが、それぞれ独立して、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルアルコール、又はC〜Cアルコキシから選択され;
Xは、−O−又は−NH−から選択され、及び
Yは、Cl、Br、I、硫酸水素塩、又はメチルサルフェートから選択される)によるカチオン性モノマーと;
(ii)式(II):
Figure 2019504216
(式中、
が、水素又はC〜Cアルキルから選択され;
が、水素又はメチルから選択され、
及びR10が、それぞれ独立して、水素、C〜C30アルキル、C〜Cアルキルアルコール、又はC〜Cアルコキシから選択される)を有する非イオン性モノマーと、
(iii)アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸、並びにスルホン酸又はホスホン酸機能を果たすモノマー(例えば、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)、及びこれらの塩からなる群から選択されるアニオン性モノマーと、からなる群れから選択される、モノマーから誘導される。
b.)前記架橋剤は、1,2,4−トリビニルシクロヘキサン1,7−オクタジエン、アリルアクリレート及びメタクリレート、アリル−アクリルアミド及びアリル−メタクリルアミド、アリル−アクリルアミド及びアリル−メタクリルアミド、ビスアクリルアミド酢酸、ビスアクリルアミド酢酸、グリコール及びポリグリコールのブタジエンジアクリレート及びジメタクリレート、N,N’−メチレン−ビスアクリルアミド及びポリオールポリアリルエーテル(例えば、ポリアリルサッカロース及びペンタエリスロールトリアリルエーテル)、テトラアリルアンモニウムクロリド、ジ(エチレングリコール)ジアクリレート、ジ(エチレングリコール)ジメタクリレート、ジビニルベンゼン、エチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、N,N’−(1,2−ジヒドロキシエチレン)ビスアクリルアミド、テトラ(エチレングリコール)ジアクリレート、トリ(エチレングリコール)ジメタクリレート、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
c.)前記連鎖移動剤は、メルカプタン、リンゴ酸、乳酸、蟻酸、イソプロパノール、及び次亜リン酸塩、並びにこれらの混合物からなる群から選択される。
前記組成物の一態様において、ポリマー系1の前記任意の第2ポリマー、及び/又はポリマー系2の前記任意の第1ポリマーについて、前記カチオン性モノマーは、メチルクロリド四級化ジメチルアミノエチルアンモニウムアクリレート、メチルクロリド四級化ジメチルアミノエチルアンモニウムメタクリレート、及びこれらの混合物からなる群から選択され、非イオン性モノマーは、アクリルアミド、ジメチルアクリルアミド、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
前記組成物の一態様において、前記組成物は、約20cps〜約1000cps、30cps〜約500cps、又は更には40cps〜約300cpsのブルックフィールド粘度を有する。
前記組成物の一態様において、前記組成物は、界面活性剤、ビルダー、キレート剤、移染防止剤、分散剤、酵素及び酵素安定剤、触媒物質、漂白活性化剤、過酸化水素、過酸化水素源、予備形成済み過酸、ポリマー分散剤、泥汚れ除去/再付着防止剤、増白剤、泡抑制剤、染料、色相染料、香料、香料送達系、担体、ヒドロトロープ、加工助剤、溶媒及び/又は顔料、並びにこれらの混合物からなる群から選択される補助物質を含む。
前記組成物の一態様において、前記組成物は、香料及び/又は香料送達系を含み、一態様において、前記香料送達系は香料マイクロカプセルを含み、一態様において、前記香料マイクロカプセルはカチオン性コーティングを含む。
前記組成物の一態様において、前記組成物は、1種類以上の香料マイクロカプセルを含む。
前記組成物の一態様において、前記組成物は、約2〜約4、又は更には約2.4〜約3.6のpHを有する。
一態様において、請求及び/又は開示する出願人の組成物の任意の実施形態の粘度勾配は、粘度勾配法1を使用して測定され、一態様において、請求及び/又は開示する出願人の組成物の任意の実施形態の粘度勾配は、粘度勾配法2を使用して測定される。
ポリマーが疎水変性されていると記述されている場合、疎水変性を達成するための好適な方法には、C〜C22アルキル置換、C〜C12アルコキシル化、及びこれらの組み合わせが挙げられるがこれらに限定されない。ポリマーが親水変性されていると記述されている場合、親水変性のための好適な方法には、エトキシル化、プロポキシル化、カルボキシメチル化、硫酸化、スルホン化、酸化、及びこれらの組み合わせが挙げられるがこれらに限定されない。ポリマーがカチオン変性されていると記述されている場合、カチオン変性を達成するための好適な方法には、四級化、カチオン部分を含むアルキル化、プロトン化可能なアミン、及びこれらの組み合わせが挙げられるがこれらに限定されない。
追加の開示
組成物であって、総組成物重量に基づいて、
a)約0.01%〜5%、好ましくは約0.02%〜3.5%、より好ましくは0.05%〜2.5%のポリマー混合物であって、前記ポリマー混合物は:
(i)1つ以上の糖類に由来する第1ポリマーを含むポリマー系1であって、好ましくは、糖類由来の前記第1ポリマーは、疎水変性、親水変性、及び/又はカチオン変性され、あるいは、ポリマー系1は、糖類由来の第1ポリマーを含み、好ましくは、糖類由来の前記第1ポリマーは疎水変性、及び/又はカチオン変性され、かつ、ポリマー系1は、任意の第2ポリマーを含み、前記第2ポリマーは、5〜100モル%のカチオン性ビニル付加モノマー、0〜95モル%の非イオン性ビニル付加モノマー、0〜約50モル%、好ましくは1〜25モル%のアニオン性モノマー、0ppm〜45ppmの2つ以上のエチレン官能基を含む架橋剤、0ppm〜10,000ppmの連鎖移動剤、好ましくは5ppm〜5,000ppm、より好ましくは50〜1,000ppmの連鎖移動剤の重合に由来し、好ましくは前記第2ポリマーは、3.7未満、より好ましくは2.8未満の粘度勾配を有し;一態様において前記第2ポリマーは直鎖又は分枝鎖の、無架橋ポリエチレンイミンであり、好ましくは前記ポリエチレンイミンは分枝鎖かつ無架橋である、ポリマー系1;あるいは
(ii)任意の第1ポリマー及び第2ポリマーを含むポリマー系2であって、好ましくは、前記任意の第1ポリマーと前記第2ポリマーは、1:5〜10:1、好ましくは1:2〜5:1、最も好ましくは1:1〜3:1の比で存在し;前記任意の第1ポリマーは、5〜100モル%のカチオン性ビニル付加モノマー、0〜95モル%の非イオン性ビニル付加モノマー、0〜50モル%、好ましくは1〜25モル%のアニオン性モノマー、50ppm〜1,950ppmの2つ以上のエチレン官能基を含む架橋剤、0ppm〜10,000ppmの連鎖移動剤、好ましくは5ppm〜5,000ppm、より好ましくは50〜1,000ppmの連鎖移動剤の重合に由来し、好ましくは前記任意の第1ポリマーは、2.8超、より好ましくは3.7超の粘度勾配を有し;糖類由来の前記第2ポリマーは、好ましくは、糖類由来の前記第2ポリマーが、疎水変性、親水変性、及び/又はカチオン変性されている、ポリマー系2;
を含む、ポリマー混合物と;
b.)0%〜35%、好ましくは1%〜35%、より好ましくは2%〜25%、より好ましくは3%〜20%、より好ましくは5%〜15%、最も好ましくは8%〜12%の布地柔軟剤活性物質と、を含み、
c)カチオン性捕捉剤であって、好ましくは、前記カチオン性捕捉剤は、約200Da〜約1000Da、より好ましくは約300Da〜約750Daの分子量を有し、好ましくは、前記カチオン性捕捉剤は、0.01%〜5%、より好ましくは0.15%〜2.5%、最も好ましくは0.2%〜1%の濃度で存在する、カチオン性捕捉剤と;
c)任意の構造化剤であって、好ましくは、前記構造化剤は、前記組成物中に存在し、好ましくは、前記構造化剤は、多糖類、多糖類誘導体、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み;好ましくは前記構造化剤は、セルロース、セルロース誘導体、デンプン、デンプン誘導体、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み;より好ましくは前記構造化剤は、野菜及び/又は木材に由来する微小繊維化セルロースを含み、前記構造化剤は好ましくは、前記組成物中に、0.001%〜10%、より好ましくは0.01%〜1%、最も好ましくは0.03%〜0.5%の濃度で存在する、任意の構造化剤と、
を含む。
好ましくは:
a)ポリマー系1について、前記第1ポリマーは、グアー、セルロース、デンプン、キトサン、カッシア、ヒアルロナン、こんにゃくグルコマンナン、キシログルカン、カッパカラギーナン、ジェランガム、サクシノグリカン、キサンタンガム、カードラン及びシゾフィランに由来し;好ましくは、前記第1ポリマーは、疎水変性、親水変性、及び/又はカチオン変性された、グアー、セルロース、デンプン、キトサン、カッシア、ヒアルロナン、こんにゃくグルコマンナン、キシログルカン、カッパカラギーナン、ジェランガム、サクシノグリカン、キサンタンガム、カードラン及びシゾフィランに由来し;かつ前記任意の第2ポリマーは、10〜95モル%のカチオン性ビニル付加モノマー(好ましくは20モル%〜90モル%)、5〜90モル%の非イオン性ビニル付加モノマー(好ましくは10〜80モル%)、0ppm〜40ppmの2つ以上のエチレン官能基を含む架橋剤(好ましくは0ppm〜20ppm)、0ppm〜10,000ppmの連鎖移動剤の重合に由来し、好ましくは前記任意の第2ポリマーは、3.7未満、より好ましくは2.8未満の粘度勾配を有し;
b)ポリマー系2について、前記任意の第1ポリマーは、10〜95モル%のカチオン性ビニル付加モノマー(好ましくは20モル%〜90モル%)、5〜90モル%の非イオン性ビニル付加モノマー(好ましくは10モル%〜80モル%)、60ppm〜1,900ppmの2つ以上のエチレン官能基を含む架橋剤、好ましくは75〜1,800ppm〜10,000ppmの連鎖移動剤の重合に由来し、好ましくは、前記任意の第1ポリマーは3.7超、より好ましくは2.8超の粘度勾配を有し、ただし前記任意の第1ポリマーは、アクリルアミド単位を含まず;かつ前記第2ポリマーはデンプン、セルロース、及びグアーに由来し;好ましくは、前記第2ポリマーは、疎水変性、親水変性、及び/又はカチオン変性された、デンプン、セルロース、及びグアーに由来する。
好ましくは、1つ以上の糖類に由来する前記ポリマーはカチオン変性されており、前記組成物の意図した用途のpHで、0.2meq/gm〜5meq/gm、好ましくは少なくとも0.4meq/gm、より好ましくは少なくとも0.6meq/gm、しかしながら好ましくは3meq/gm未満、より好ましくは2meq/gm未満のカチオン電荷密度を有する。
好ましくは、前記布地柔軟剤活性物質は、四級アンモニウム化合物、シリコーンポリマー、前記組成物の前記構造化剤とは異なる第2の多糖類、粘土、アミン、脂肪酸エステル、分散性ポリオレフィン、ポリマーラテックス、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
好ましくは:
a)前記第四級アンモニウム化合物が、アルキル第四級アンモニウム化合物を含み、好ましくは、アルキル第四級アンモニウム化合物は、モノアルキル第四級アンモニウム化合物、ジアルキル第四級アンモニウム化合物、トリアルキル第四級アンモニウム化合物及びこれらの混合物からなる群から選択され;
b)前記シリコーンポリマーが、環状シリコーン、ポリジメチルシロキサン、アミノシリコーン、カチオン性シリコーン、シリコーンポリエーテル、シリコーン樹脂、シリコーンウレタン、及びこれらの混合物からなる群から選択され;
c)前記粘土が、スメクタイト粘土を含み;
d)前記分散性ポリオレフィンが、ポリエチレン、ポリプロピレン及びこれらの混合物からなる群から選択され;
e)前記脂肪酸エステルが、ポリグリセロールエステル、ショ糖エステル、グリセロールエステル及びこれらの混合物からなる群から選択される。
好ましくは、前記布地柔軟剤活性物質は、モノエステルクワット、ジエステルクワット、トリエステルクワット、及びこれらの混合物からなる群から選択される物質を含む。好ましくは、前記モノエステルクワット及びジエステルクワットは、ビス−(2−ヒドロキシプロピル)−ジメチルアンモニウムメチルスルファート脂肪酸エステル及びビス−(2−ヒドロキシプロピル)−ジメチルアンモニウムメチルスルファート脂肪酸エステルの異性体及び/又はこれらの混合物、1,2−ジ(アシルオキシ)−3−トリメチルアンモニオプロパンクロリド、N,N−ビス(ステアロイル−オキシ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、N,N−ビス(タローオイル−オキシ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、N,N−ビス(ステアロイル−オキシ−エチル)−N−(2ヒドロキシエチル)−N−メチルアンモニウムメチルスルファート、N,N−ビス−(ステアロイル−2−ヒドロキシプロピル)−N,N−ジメチルアンモニウムメチルスルファート、N,N−ビス−(タローオイル−2−ヒドロキシプロピル)−N,N−ジメチルアンモニウムメチルスルファート、N,N−ビス−(パルミトイル−2−ヒドロキシプロピル)−N,N−ジメチルアンモニウムメチルスルファート、N,N−ビス−(ステアロイル−2−ヒドロキシプロピル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、1,2−ジ−(ステアロイル−オキシ)−3−トリメチルアンモニウムプロパンクロリド、ジカノーラジメチルアンモニウムクロリド、ジ(ハード)タロージメチルアンモニウムクロリド、ジカノーラジメチルアンモニウムメチルスルファート、1−メチル−1−ステアロイルアミドエチル−2−ステアロイルイミダゾリニウムメチルスルファート、1−タローイルアミドエチル−2−タローイルイミダゾリン、ジパルミルメチルヒドロキシエチルアンモニウムメチルスルファート、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
好ましくは、前記組成物の一態様において、前記布地柔軟剤活性物質のアルキル鎖又はアルケニル鎖の由来となる親脂肪族アシル化合物又は酸のヨウ素価は、0〜140、好ましくは5〜100、より好ましくは10〜80、更に好ましくは15〜70、更に好ましくは18〜60、最も好ましくは18〜25のヨウ素価を有する。部分水素添加脂肪酸四級アンモニウム化合物柔軟剤を使用するとき、最も好ましい範囲は25〜60である。
好ましくは、前記組成物が、四級アンモニウム化合物及びシリコーンポリマーを含み、好ましくは0.001%〜10%、0.1%〜8%、より好ましくは0.5%〜5%の前記シリコーンポリマーを含む。
好ましくは、前記組成物が、前記布地柔軟剤活性物質に加えて、0.001%〜5%、好ましくは0.1%〜3%、より好ましくは0.2%〜2%の、アルキル四級アンモニウム化合物を含む安定剤を含み、好ましくは前記アルキル四級アンモニウム化合物が、モノアルキル四級アンモニウム化合物、ジアルキル四級アンモニウム化合物、トリアルキル四級アンモニウム化合物、及びこれらの混合物からなる群から選択される物質を含み、より好ましくは前記アルキル四級アンモニウム化合物が、モノアルキル四級アンモニウム化合物及び/又はジアルキル四級アンモニウム化合物を含む。
好ましくは、ポリマー系1の前記任意の第2ポリマー、及び/又はポリマー系2の前記任意の第1ポリマーは、下記から誘導される:
a.)下記からなる群から選択されるモノマーであって、
(i)式(I):
Figure 2019504216
(式中、
が、水素、又はC〜Cアルキルから選択され、
が、水素又はメチルから選択され、
が、C〜Cアルキレンから選択され、
、R、及びRが、それぞれ独立して、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルアルコール、又はC〜Cアルコキシから選択され、
Xは、−O−又は−NH−から選択され、及び、
Yは、Cl、Br、I、硫酸水素塩、又はメチルサルフェートから選択される)によるカチオン性モノマーと、
(ii)式(II):
Figure 2019504216
(式中、
が、水素又はC〜Cアルキルから選択され、
が、水素又はメチルから選択され、
及びR10が、それぞれ独立して、水素、C〜C30アルキル、C〜Cアルキルアルコール、又はC〜Cアルコキシから選択される)を有する非イオン性モノマーと、
(iii)アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸、並びにスルホン酸又はホスホン酸機能を果たすモノマー(例えば、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)、及びこれらの塩からなる群から選択されるアニオン性モノマー。
b.)前記架橋剤は、1,2,4−トリビニルシクロヘキサン1,7−オクタジエン、アリルアクリレート及びメタクリレート、アリル−アクリルアミド及びアリル−メタクリルアミド、アリル−アクリルアミド及びアリル−メタクリルアミド、ビスアクリルアミド酢酸、ビスアクリルアミド酢酸、グリコール及びポリグリコールのブタジエンジアクリレート及びジメタクリレート、N,N’−メチレン−ビスアクリルアミド及びポリオールポリアリルエーテル(例えば、ポリアリルサッカロース及びペンタエリスロールトリアリルエーテル)、テトラアリルアンモニウムクロリド、ジ(エチレングリコール)ジアクリレート、ジ(エチレングリコール)ジメタクリレート、ジビニルベンゼン、エチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、N,N’−(1,2−ジヒドロキシエチレン)ビスアクリルアミド、テトラ(エチレングリコール)ジアクリレート、トリ(エチレングリコール)ジメタクリレート、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
c.)前記連鎖移動剤は、メルカプタン、リンゴ酸、乳酸、蟻酸、イソプロパノール、及び次亜リン酸塩、並びにこれらの混合物からなる群から選択される。
好ましくは、ポリマー系1の前記任意の第2ポリマー、及び/又はポリマー系2の前記任意の第1ポリマーについて、前記カチオン性モノマーは、メチルクロリド四級化ジメチルアミノエチルアンモニウムアクリレート、メチルクロリド四級化ジメチルアミノエチルアンモニウムメタクリレート、及びこれらの混合物からなる群から選択され、非イオン性モノマーは、アクリルアミド、ジメチルアクリルアミド、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
好ましくは、前記組成物は、20cps〜1000cps、好ましくは30cps〜500cps、最も好ましくは40cps〜300cpsのブルックフィールド粘度を有する。
好ましくは、前記組成物は、界面活性剤、ビルダー、キレート剤、移染防止剤、分散剤、酵素及び酵素安定剤、触媒物質、漂白活性化剤、過酸化水素、過酸化水素源、予備形成済み過酸、ポリマー分散剤、泥汚れ除去/再付着防止剤、増白剤、泡抑制剤、染料、色相染料、香料、香料送達系、担体、ヒドロトロープ、加工助剤、溶媒及び/又は顔料、及びこれらの混合物からなる群から選択される補助物質を含む。
好ましくは、前記組成物は、香料及び/又は香料送達系を含み、好ましくは前記香料送達系は香料マイクロカプセルを含み、好ましくは前記香料マイクロカプセルはカチオン性コーティングを含む。
好ましくは、前記組成物は、1種類以上の香料マイクロカプセルを含む。
好ましくは、前記組成物は、2〜4、好ましくは2.4〜3.6のpHを有する。
好ましくは、請求及び/又は開示する出願人の組成物の任意の実施形態の粘度勾配は、粘度勾配法1を使用して測定され、好ましくは請求及び/又は開示する出願人の組成物の任意の実施形態の粘度勾配は、粘度勾配法2を使用して測定される。
ポリマーが疎水変性されていると記述されている場合、疎水変性を達成するための好適な方法には、C〜C22アルキル置換、C〜C12アルコキシル化、及びこれらの組み合わせが挙げられるがこれらに限定されない。ポリマーが親水変性されていると記述されている場合、親水変性のための好適な方法には、エトキシル化、プロポキシル化、カルボキシメチル化、硫酸化、スルホン化、酸化、及びこれらの組み合わせが挙げられるがこれらに限定されない。ポリマーがカチオン変性されていると記述されている場合、カチオン変性を達成するための好適な方法には、四級化、カチオン部分を含むアルキル化、プロトン化可能なアミン、及びこれらの組み合わせが挙げられるがこれらに限定されない。
好適なカチオン性捕捉剤
本発明の組成物に適したカチオン性捕捉剤は、典型的には水溶性であり、少なくとも1つの四級化窒素と1つの長鎖ヒドロカルビル基とを有する。そのようなカチオン性捕捉剤の例としては、水溶性アルキルトリメチルアンモニウム塩又はそのヒドロキシアルキル置換類似体、好ましくは、式R1R2R3R4N+Xを有する化合物であり、式中、R1はC8〜C16アルキル、R2、R3及びR4はそれぞれ独立にC1〜C4アルキル、C1〜C4、ヒドロキシアルキル、ベンジル、及び−(C2H4O)xH(式中、xは2〜15、好ましくは2〜8、より好ましくは2〜5)であり、Xはアニオンである。ベンジルは、R2、R3又はR4のうち1つ以下である。R1の好ましいアルキル鎖長はC12〜C15である。R2、R3及びR4の好ましい基は、メチル及びヒドロキシエチルであり、アニオンXは、ハロゲン化物イオン、メトサルフェート、酢酸イオン、及びリン酸イオンから選択され得る。
好適なカチオン性捕捉剤の別の群は、少なくとも1つ、好ましくは2つ又は3つ、より好ましくは2つのカルボニル基を含む。
○(1)好ましい第四級アンモニウム化合物は式(1):
Figure 2019504216
又は式:
Figure 2019504216
を有し、式中、Qは次の式を有するカルボニル単位であり:
Figure 2019504216
各R5は独立に、水素、C1〜C6アルキル、C1〜C6ヒドロキシアルキル、及びこれらの混合物であり、好ましくはメチル又はヒドロキシアルキルであり;各R6単位は独立に、直鎖状又は分枝状C11〜C22アルキル、直鎖状又は分枝状C11〜C22アルケニル、及びこれらの混合物であり、R7は水素、C1〜C4アルキル、C1〜C4ヒドロキシアルキル、及びこれらの混合物であり;Xは、布地柔軟剤活性物質及び補助成分と相溶性のアニオンであり;添え字mは、1〜4、好ましくは2であり;添え字nは、1〜4、好ましくは2である。
好ましいカチオン性捕捉剤の例は、次の式を有する四級化アミン類の混合物である:
Figure 2019504216
式中、R5は好ましくはメチルであり;R6は、少なくとも11個原子、好ましくは少なくとも15原子を含む直鎖状又は分枝状のアルキル又はアルケニル鎖である。上記のカチオン性捕捉剤の例において、単位−O2CR6は、脂肪族アシル単位を表し、これは典型的にトリグリセリド源に由来する。トリグリセリド源としては、好ましくは、タロー、部分水素添加タロー、ラード、部分水素添加ラード、植物油及び/又は部分水素添加植物油(例えば、キャノーラ油、サフラワー油、落花生油、ヒマワリ油、コーン油、大豆油、トール油、米糠油など)、及びこれらの油の混合物に由来する。
本発明の好ましいカチオン性捕捉剤は、ジエステル及び/又はジアミド第四級アンモニウム(DEQA)化合物であり、次の式を有するジエステル及びジアミドである:
Figure 2019504216
式中R5、R6 X、及びnは、式(1)及び(2)について本明細書の上記で定義されているものと同じであり、Qは次の式である:
Figure 2019504216
上記の対イオン、X(−)は、任意のカチオン性捕捉互換性アニオン、好ましくは強酸のアニオンであってよく、例えば塩化物、臭化物、メチルサルフェート、エチルサルフェート、硫酸、硝酸などであり、より好ましくは塩化物又はメチルサルフェートである。また、このアニオンは、好ましさは幾分劣るが、X(−)が基の半分を表す場合には、二重荷電を担うことができる。
タロー油及びキャノーラ油は、本発明でR6単位として使用するのに好適な、簡便かつ安価な脂肪酸アシル単位源である。以下は、本発明の組成物で使用するのに好適な第四級アンモニウム化合物の非限定例である。本明細書で下記に使用される用語「タローイル」は、R6単位がタロートリグリセリド源に由来し、脂肪族アシル単位の混合物であることを示す。同様に、用語「キャノリル」の使用は、キャノーラ油由来の脂肪族アシル単位の混合物を指す。
アルキレンポリアンモニウム塩は、捕捉剤として作用するよう組成物に配合することができ、主洗浄から持ち越されるすすぎ液中及び布地上のアニオン性洗剤とイオン対を形成し、柔らかさ性能を向上させることができる。これらの薬剤は、無機電解質と比較して、広い温度範囲、特に低温において、粘度を安定化させることができる。アルキレンポリアンモニウム塩の具体的な例としては、L−リジンモノヒドロクロリド及び1,5−ジアンモニウム2−メチルペンタンジヒドロクロリドが挙げられる。
他の好適なカチオン性捕捉剤には以下のものが挙げられるが、これらに限定されない:
N,N−ジ(タローイル−オキシ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド;
N,N−ジ(キャノリル−オキシ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド;
N,N−ジ(タローイル−オキシ−エチル)−N−メチル、N−(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムクロリド;
N,N−ジ(キャノリル−オキシ−エチル)−N−メチル、N−(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムクロリド;
N,N−ジ(2−タローイルオキシ−2−オキソ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド;
N,N−ジ(2−キャノリルオキシ−2−オキソ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド
N,N−ジ(2−タローイルオキシエチルカルボニルオキシエチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド;
N,N−ジ(2−キャノリルオキシエチルカルボニルオキシエチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド;
N−(2−タローイルオキシ−2−エチル)−N−(2−タローイルオキシ−2−オキソ−エチル)−N、N−ジメチルアンモニウムクロリド;
N−(2−キャノリルオキシ−2−エチル)−N−(2−キャノリルオキシ−2−オキソ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド;
N,N,N−トリ(タローイル−オキシ−エチル)−N−メチルアンモニウムクロリド;
N,N,N−トリキャノリル−オキシ−エチル)−N−メチルアンモニウムクロリド;
N−(2−タローイルオキシ−2−オキソエチル)−N−(タローイル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド;
N−(2−キャノリルオキシ−2−オキソエチル)−N−(キャノリル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド;
1,2−ジタローイルオキシ−3−N,N,N−トリメチルアンモニオプロパンクロリド;及び
1,2−ジキャノリルオキシ−3−N,N,N−トリメチルアンモニオプロパンクロリド;
上記活性物質の混合物。
第四級アンモニウム捕捉剤の他の例は、メチルビス(タローアミドエチル)(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムメチルサルフェート及びメチルビス(水素化タローアミドエチル)(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムメチルサルフェートであり、これらはWitco Chemical Companyから、それぞれVarisoft(登録商標)222及びVarisoft(登録商標)110の商標名で入手可能である。特に好ましいのは、N,N−ジ(キャノリル−オキシ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド及びN,N−ジ(キャノリル−オキシ−エチル)−N−メチル、N−(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムメチルサルフェートである。
本明細書で前述したように、R5単位は好ましくはメチルであるが、好適なカチオン性捕捉剤は、上記の表Iの例で用語「メチル」をエチル、エトキシ、プロポキシ、イソプロピル、ブチル、イソブチル及びt−ブチルに置き換えることにより記述される。
表Iの例における対イオンXは、臭化物、メチルサルフェート、蟻酸、硫酸、硝酸、及びこれらの混合物で置き換えることができる。実際、アニオンXは、正に帯電した第四級アンモニウム化合物の対イオンとしてのみ存在する。本発明の範囲は、特定のアニオンに限定されるものではない。
本発明における使用のための好ましいカチオン性捕捉剤の1つは、WO 98/52 907号に記述される、(部分的)不飽和脂肪酸と、四級化されたトリエタノールアミン、ジメチルサルフェートとの反応生成物に由来する。
本明細書におけるDEQAカチオン性捕捉剤の調製に用いることができる分枝鎖脂肪酸、及びその合成の例は、WO 97/34 972号に記述されている。本明細書において前述したDEQAカチオン性捕捉剤及びその合成は、WO 97/03 169号に記述されている。
本明細書の組成物の調製に使用でき、望ましい不飽和レベルを有する、本明細書に記述される他のDEQAカチオン性捕捉剤、及びその合成は、WO 98/03 619号に記述されており、良好な凍結融解回収を伴う。
構造(1)及び(2)の活性物質の混合物も使用することができる。
○(2)本明細書で使用するための、他の好適な第四級アンモニウムカチオン性捕捉剤としては、2つ以上の長鎖非環状脂肪族C8〜C22炭化水素基とアリールアルキル基とを有するカチオン性含窒素塩類が挙げられ、これは、単独で又は混合物の一部として使用でき、これは次の式を有するものとして選択される:
Figure 2019504216
式中、R8は非環式脂肪族C8〜C22炭化水素基であり、R10はC1〜C4飽和アルキル又はヒドロキシアルキル基であり、R9はR8基及びR10基からなる群から選択され、及びX−は上記のように定義されるアニオンである。
上記クラスのカチオン性含窒素塩の例としては、周知のジアルキルジメチルアンモニウム塩、例えば、ジタロージメチルアンモニウムクロリド、ジタロージメチルアンモニウムメチルサルフェート、ジ(水素化タロー)ジメチルアンモニウムクロリド、ジステアリルジメチルアンモニウムクロリド、ジベヘニルジメチルアンモニウムクロリドなどが挙げられる。ジ(水素化タロー)ジメチルアンモニウムクロリド及びジタロージメチルアンモニウムクロリドが好ましい。本発明で使用可能な市販されているジアルキルジメチルアンモニウム塩の例としては、ジ(水素化タロー)ジメチルアンモニウムクロリド(商標名Adogen(登録商標)442)、ジタロージメチルアンモニウムクロリド(商標名Adogen(登録商標)470、Praepagen(登録商標)3445)、ジステアリルジメチルアンモニウムクロリド(商標名Arosurf(登録商標)TA−100)であり、これらは全てWitco Chemical Companyから入手可能である。ジベヘニルジメチルアンモニウムクロリドは、商標名Kemamine Q−2802Cとして、Witco Chemical CorporationのHumko Chemical部門から販売されている。ジメチルステアリルベンジルアンモニウムクロリドは、商標名Varisoft(登録商標)SDCとしてWitco Chemical Companyから、及びAmmonyx(登録商標)490としてOnyx Chemical Companyから販売されている。
上記材料の混合物は、どのような割合でも使用できる。
他の好適なカチオン性捕捉剤は、好ましくは一般式R1R2N+(ApR3)(AqR4)X−を有するカチオン性ビス−アルコキシル化アミンであり、式中、R1は8〜18個の炭素原子を含む、好ましくは10〜16個の炭素原子を含む、最も好ましくは10〜14個の炭素原子を含む、アルキル又はアルケニル部分であり;R2は、1〜3個の炭素原子を含むアルキル基、好ましくはメチルであり;R3及びR4は独立に変化してよく、水素(これが好ましい)、メチル及びエチルから選択され、X−は、塩化物、臭化物、メチルサルフェート、硫酸などの、電気的中性をもたらすのに十分なアニオンである。A及びA’は、独立に変化してよく、それぞれがC1〜C4アルコキシ、特にエトキシ(すなわち、−CH2CH2O−)、プロポキシ、ブトキシ、及びこれらの混合物から選択され;pは1〜約30、好ましくは1〜約4であり、qは1〜約30、好ましくは1〜約4であり、最も好ましくはpとqとの両方が1である。
最も好ましいカチオン性捕捉剤は、不飽和ジパルメチルヒドロキシエチルアンモニウムメトサルフェート、ビス(ステロイルオキシエチル)アンモニウムクロリド、ジメチルヒドロキシエチルラウリルアンモニウムクロリド、及びヘキサデシルトリメチルアンモニウムクロリドである。
好ましい一実施形態において、本発明の組成物に構造を提供することができるポリマー性カチオン性捕捉剤は、組成物の構造化をほとんど又は全くもたらさない非ポリマー性カチオン性捕捉剤と組み合わされる。
好適な構造化剤/増粘剤/レオロジー調節剤:
本明細書に記載の布地柔軟仕上げ剤組成物は、所望の粘度を組成物に与える構造化剤(別名、レオロジー変性剤)を含み得る。レオロジー変性剤はまた、組成物中で特定の固形成分(例えば、香料マイクロカプセル)を維持するための構造化剤としても機能する。本明細書に記載のレオロジー変性剤の好適な濃度は、布地柔軟仕上げ剤組成物の0.001重量%〜10重量%、あるいは0.01重量%〜1重量%、あるいは0.03重量%〜0.5重量%、あるいは0.05重量%〜0.4重量%、あるいはこれらの組み合わせの範囲である。
ジ−ベンジリデンポリオールアセタール誘導体
流体組成物は、約0.01重量%〜約1重量%、又は約0.02重量%〜約0.8重量%、又は約0.04重量%〜約0.5重量%、又は更に約0.06重量%〜約0.3重量%のジベンジリデンポリオールアセタール誘導体(DBPA)を含むことができる。好適なDBPA分子の非限定例は、US 61/167604に開示されている。一態様において、DBPA誘導体は、ジベンジリデンソルビトールアセタール誘導体(DBS)を含んでもよい。前記DBS誘導体は、以下からなる群から選択され得る:1,3:2,4−ジベンジリデンソルビトール;1,3:2,4−ジ(p−メチルベンジリデン)ソルビトール;1,3:2,4−ジ(p−クロロベンジリデン)ソルビトール;1,3:2,4−ジ(2,4−ジメチルジベンジリデン)ソルビトール;1,3:2,4−ジ(p−エチルベンジリデン)ソルビトール;及び1,3:2,4−ジ(3,4−ジメチルジベンジリデン)ソルビトール又はこれらの混合物。これら及び他の好適なDBS誘導体は、US 6,102,999のカラム2の43行目からカラム3の65行目に開示されている。
バクテリアセルロース
流体組成物はまた、約0.005重量%〜約1重量%のバクテリアセルロース網状構造物を含むことができる。「バクテリアセルロース」という用語は、CPKelco U.S.によるCELLULON(登録商標)などのアセトバクター属の細菌の発酵を介して生成された任意のタイプのセルロースを包含し、かつ微小繊維化セルロース、網状化バクテリアセルロースなどと一般に称される材料を含む。好適なバクテリアセルロースのいくつかの例は、米国特許第6,967,027号に見ることができる。一態様において、前記繊維の断面寸法は、1.6nm〜3.2nm×5.8nm〜133nmを有する。更に、バクテリアセルロース繊維の平均ミクロ繊維長は、少なくとも約100nm、又は約100〜約1,500nmを有する。一態様において、バクテリアセルロースミクロ繊維は、平均ミクロ繊維の長さをミクロ繊維の最大断面幅で除算したものを意味するアスペクト比が、約100:1〜約400:1、又は更には約200:1〜約300:1を有する。
被覆されたバクテリアセルロース
一態様において、バクテリアセルロースは、ポリマー増粘剤により少なくとも部分的にコーティングされている。少なくとも部分的にコーティングされているバクテリアセルロースは、米国特許出願公開第2007/0027108号の段落8〜19に開示されている方法に従って調製することができる。一態様において、少なくとも部分的にコーティングされているバクテリアセルロースは、約0.1重量%〜約5重量%、又は更には約0.5重量%〜約3重量%のバクテリアセルロース;及び約10重量%〜約90重量%のポリマー増粘剤を含む。好適なバクテリアセルロースは、上述のバクテリアセルロースを含むことができ、好適なポリマー増粘剤は、カルボキシメチルセルロース、カチオン性ヒドロキシメチルセルロース、及びこれらの混合物を含む。
非高分子結晶質ヒドロキシル官能性物質
一態様において、本組成物は、前記組成物の約0.01重量%〜約1重量%の非ポリマー結晶性ヒドロキシル官能性構造化剤を更に含むことができる。前記非ポリマー結晶性ヒドロキシル官能性構造化剤は、一般的に、最終流体洗剤組成物への分散を補助するために、予め乳化が可能な結晶性グリセリドを含むことができる。
高分子構造剤
本発明の流体洗剤組成物は、約0.01重量%〜約5重量%の天然由来及び/又は合成のポリマー構造化剤を含むことができる。本発明において使用される天然由来のポリマー構造化剤の例としては、ヒドロキシエチルセルロース、疎水変性ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、多糖誘導体、及びこれらの混合物が挙げられる。好適な多糖類誘導体としては、ペクチン、アルギネート、アラビノガラクタン(アラビアガム)、カラギーナン、ジェランガム、キサンタンガム、グアーガム、及びこれらの混合物が挙げられる。本発明において使用する合成ポリマー構造化剤の例としては、ポリカルボキシレート、ポリアクリレート、疎水修飾エトキシル化ウレタン、疎水修飾非イオン性ポリオール、及びこれらの混合物が挙げられる。一態様において、前記ポリカルボキシレートポリマーは、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、又はこれらの混合物である。別の一態様において、ポリアクリレートは、不飽和モノ−又はジ−炭酸と、(メタ)アクリル酸のC1〜C30アルキルエステルとのコポリマーである。前記コポリマーは、Carbopol Aqua 30という商標名でNoveon incから入手可能である。別の例は、BASFによりRheovis(登録商標)CDEという名称で販売されているカチオン性アクリル系ポリマーである。
vii.ジアミドゲル化剤
一態様において、本外部構造化系は、分子量が約150g/モル〜約1,500g/モル、又は更には約500g/モル〜約900g/モルのジアミドゲル化剤を含み得る。このようなジアミドゲル化剤は、少なくとも2個の窒素原子を含んでよく、前記窒素原子のうちの少なくとも2個は、アミド官能性置換基を形成する。一態様において、アミド基は異なるものである。別の態様では、アミド官能性基は同じものである。ジアミドゲル化剤は、下記の式を有する。
Figure 2019504216
(式中、
R1及びR2は、アミノ官能性末端基、又は更にはアミド官能性末端基であり、1つの態様では、R1及びR2は、pH調整可能基を含んでよく、pH調整可能なアミドゲル化剤は、約1〜約30、又は更には約2〜約10のpKaを有し得る。)一態様において、pH調整可能基は、ピリジンを含んでよい。一態様において、R1及びR2は異なる場合がある。別の一態様では、同じであってもよい。
Lは、14〜500g/モルの分子量の連結部分である。1つの態様では、Lは、2〜20個の炭素原子を含む炭素鎖を含んでよい。別の態様では、Lは、pH調整可能基を含んでよい。一態様において、pH調整可能基は、二級アミンである。
一態様において、R1、R2又はLの少なくとも1つは、pH調整可能基を含み得る。
ジアミドゲル化剤の非限定的な例は、次のとおりである。
N,N’−(2S,2’S)−1,1’−(ドデカン−1,12−ジイルビス(アザンジイル))ビス(3−メチル−1−オキソブタン−2,1−ジイル)ジイソニコチンアミド
Figure 2019504216
ジベンジル(2S,2’S)−1,1’−(プロパン−1,3−ジイルビス(アザンジイル))ビス(3−メチル−1−オキソブタン−2,1−ジイル)ジカルバメート
Figure 2019504216
ジベンジル(2S,2’S)−1,1’−(ドデカン−1,12−ジイルビス(アザンジイル))ビス(1−オキソ−3−フェニルプロパン−2,1−ジイル)ジカルバメート
Figure 2019504216
vii.非バクテリアセルロース由来のセルロース繊維
一態様において、本組成物は、組成物の約0.01重量%〜約5重量%のセルロース繊維を更に含むことができる。前記セルロース繊維は、野菜、果物又は木材から抽出することができる。市販の例は、FMC製のAvicel(登録商標)、Fiberstar製のCitri−Fi、又はCosun製のBetafibである。
微小繊維化セルロースが由来し得る好適な野菜としては、甜菜、チコリ根、ジャガイモ、ニンジンなどが挙げられる。好ましい野菜又は木材は、甜菜、チコリ根、及びこれらの混合物からなる群から選択することができる。
野菜及び木材繊維は、柑橘類の果実を含む果実に由来する繊維よりも高い割合の不溶性繊維を含む。好ましい微小繊維化セルロースは、全繊維の割合として10%未満の可溶性繊維を含む野菜及び木材に由来する。
野菜及び木材から微小繊維化セルロースを得るための好適な方法としては、米国特許第5,964,983号に説明される方法が挙げられる。
微小繊維化セルロース(MFC)は、典型的に、高いアスペクト比(長さ対断面寸法の比)を有する、ナノサイズのセルロースフィブリルから構成される材料である。典型的な横方向寸法は、1〜100又は5〜20ナノメートルであり、長手方向寸法は、ナノメートル〜数マイクロメートルの広範囲にわたる。構造化の改善のために、微小繊維化セルロースは、好ましくは、50〜200,000、より好ましくは、100〜10,000の平均アスペクト比(l/d)を有する。
野菜又は木材に由来する微小繊維は、大きい割合の、実質細胞セルロース(PCC)とも呼ばれる一次壁セルロースを含む。そのような一次壁セルロースから形成されるそのような微小繊維は、改善された構造化を提供すると考えられている。加えて、一次壁セルロース内の微小繊維は、無秩序に堆積され、機械的手段を介して、残りの細胞残留物から容易に解離及び分離する。
荷電基もまた、例えば、Langmuir 24(3)、784〜795ページに説明されるようにカルボキシメチル化を介して、マイクロファイバセルロースに導入することができる。カルボキシメチル化は、作製中に細胞残留物から遊離することがより容易であり、かつ改質された構造化利益を有する、高度に荷電された微小繊維化セルロースをもたらす。
微小繊維化セルロースは、パルプ化され、かつ野菜又は木材が膨潤するためにそれ自体の乾燥重量の少なくとも15倍、好ましくはそれ自体の乾燥重量の少なくとも20倍の水を結果的に吸収するまで水中の高強度混合の工程を含む機械的処理を経た、野菜又は木材に由来し得る。それは、甜菜又はチコリ根の廃棄物ストリームから環境に優しい方法によって得られ得る。これにより、微小繊維化セルロースを先行技術の外部構造化剤よりも持続可能なものにする。
更に、それはその分散を助けるための追加の薬品を必要とせず、構造化プレミックスとして作製され、加工柔軟性を可能にすることができる。
野菜又は木材由来、特に甜菜又はチコリ根由来の微小繊維化セルロースを作製する方法は、バクテリアセルロースのためのものよりも単純かつ安価でもある。
野菜又は木材に由来する微小繊維化セルロースは、米国特許第5,964,983号に説明される方法等の任意の好適な方法を使用して、得ることができる。例えば、甜菜又はチコリ根等の原材料は、ペクチン及びヘミセルロースを抽出するために、酸又は塩基性加水分解のいずれかを使用して、部分的に加水分解される前に、最初にパルプ化することができる。次いで、固体残留物は、懸濁液から回収することができ、アルカリ加水分解条件下での第2の抽出は、第2の抽出後に懸濁液を分離することによってセルロース材料残留物を回収する前に、実行することができる。1つ以上の加水分解工程が、典型的には、60℃〜100℃、より典型的には70℃〜95℃の温度で行われ、加水分解工程のうちの少なくとも1つは、好ましくは塩基性条件下のものである。苛性ソーダ、カリ、及びこれらの混合物は、典型的に、塩基性加水分解に対して、混合物の9重量%未満、より好ましくは1%〜6重量%のレベルで使用される。次いで、残留物は、典型的に、洗浄され、任意に、着色を低減又は除去するように脱色される。次いで、残留物は、典型的に、水性懸濁液に作製され、通常、2〜10重量%の固体物を含み、次いで、これは、均質化される。均質化は、任意の好適な機器を使用して行うことができ、混合若しくは粉砕、又は任意の他の機械的高剪断動作、続いて、典型的に、懸濁液を小さい直径のオリフィスに通過させること、並びに好ましくは、懸濁液を少なくとも20MPaの圧力降下、及び高速剪断作用、続いて、高速減速衝突に供することによって、実行することができる。
野菜又は木材に由来する微小繊維化セルロースを含む液体組成物は、典型的にチキソトロピックであり、粒子及び液滴の良好な懸濁を提供しつつ、剪断下で容易に流動する。結果として、野菜又は木材に由来する微小繊維化セルロースは、それが、液体組成物中の懸濁された不溶性材料を安定化させつつ、相分離を低減し、多様な典型的な付加物と相溶性があるため、液体組成物を含有する界面活性剤又は布地柔軟剤活性物質に対して特に好適な構造化剤である。更に、そのような野菜又は木材由来の微小繊維化セルロースは、香料、香料マイクロカプセルなどを含む活性物質の体積を改善するとも考えられている。
野菜又は木材に由来する微小繊維化セルロースは、それが、チクソトロピーレオロジープロファイル、及びかかる不溶性材料を懸濁するために十分な十分に高い降伏応力を有する、液体布地ケア組成物を提供するため、懸濁された不溶性材料を安定化させる際に特に効果的である。組成物は、好ましくは、0.05Pa超、好ましくは0.2Paの降伏応力を提供するために十分な微小繊維化セルロースを含む。したがって、本発明の水性構造化プレミックスは、懸濁された不溶性材料を更に含む、液体組成物を安定化させるために特に適している。好適な懸濁された不溶性材料は、微粒子、不溶性流体、及びこれらの混合物からなる群から選択することができる。懸濁された不溶性材料は、21℃の温度で、1%未満の液体組成物における可溶性を有するものである。
一実施形態において、任意のポリマー1は、構造化剤の一部又は全体として作用することができる。
好適な布地柔軟化活性物質
本明細書に開示する流体布地強化剤組成物は、布地柔軟化活性物質(「FSA」)を含む。好適な布地柔軟化活性物質としては、第四級アンモニウム化合物、アミン、脂肪酸エステル、ショ糖エステル、シリコーン、分散性ポリオレフィン、粘土、多糖類、脂肪酸、柔軟化油、ポリマーラテックス、及びこれらの混合物からなる群から選択される物質が挙げられるが、これらに限定されない。
水不溶性布地ケア有益剤の非限定的な例としては、分散性ポリエチレン及びポリマーラテックスが挙げられる。これら有益剤は、エマルジョン、ラテックス、分散液、懸濁液などの形態であってよい。一態様において、これらはエマルジョン又はラテックスの形態である。分散性ポリエチレン及びポリマーラテックスは、次のものを含むがそれらに限定されない、広範な粒径直径(χ50)を有することができる:約1nm〜約100μm;あるいは約10nm〜約10μm。したがって、分散性ポリエチレン及びポリマーラテックスの粒径は、一般的には、限定するものではないが、シリコーン又は他の脂肪油よりも小さい。
一般に、本発明の水不溶性布地ケア有益剤を作製するために、ポリマーエマルジョンの作製又はポリマーラテックスの乳化重合に好適な任意の界面活性剤を使用することができる。好適な界面活性剤は、ポリマーエマルジョン及びラテックス用の乳化剤、ポリマー分散液用の分散剤、並びにポリマー懸濁液用の懸濁化剤からなる。好適な界面活性剤としては、アニオン性、カチオン性、及び非イオン性界面活性剤、又はこれらの組み合わせが挙げられる。一態様において、このような界面活性剤は、非イオン性及び/又はアニオン性界面活性剤である。一態様において、水不溶性布地ケア有益剤における界面活性剤のポリマーに対する比は、それぞれ、約1:100〜約1:2、あるいは約1:50〜約1:5である。好適な水不溶性布地ケア有益剤としては、以下に記載する例が挙げられるが、これらに限定されない。
クワット−好適なクワットには、エステルクワット、アミドクワット、イミダゾリンクワット、アルキルクワット、アミドエステルクワット及びこれらの混合物からなる群から選択される物質が含まれるが、これらに限定されない。好適なエステルクワットとしては、モノエステルクワット、ジエステルクワット、トリエステルクワット及びこれらの混合物から成る群から選択される材料が挙げられるが、これらに限定されない。一態様において、好適なエステルクワットは、1.85〜1.99の脂肪酸部分のアミン部分に対するモル比と、16〜18炭素原子の脂肪酸部分の平均鎖長と、遊離脂肪酸について計算された0〜140、好ましくは5〜100、より好ましくは10〜80、よりいっそう好ましくは15〜70、よりいっそう好ましくは18〜55、最も好ましくは18〜25の脂肪酸部分のヨウ素価とを有する、ビス−(2−ヒドロキシプロピル)−ジメチルアンモニウムメチルサルフェート脂肪酸エステルである。ソフトタロー第四級アンモニウム化合物柔軟剤を使用するとき、最も好ましい範囲は25〜60である。一態様において、ビス−(2−ヒドロキシプロピル)−ジメチルアンモニウムメチルスルファート脂肪酸エステルの不飽和脂肪酸部分の二重結合のシス−トランス比は、それぞれ55:45〜75:25である。好適なアミドクワットとしては、モノアミドクワット、ジアミドクワット及びこれらの混合物からなる群から選択される物質が挙げられるが、これらに限定されない。好適なアルキルクワットとしては、モノアルキルクワット、ジアルキルクワット、トリアルキルクワット、テトラアルキルクワット及びこれらの混合物からなる群から選択される物質が挙げられるが、これらに限定されない。
アミン−好適なアミンには、アミドエステルアミン、アミドアミン、イミダゾリンアミン、アルキルアミン、アミドエステル及びこれらの混合物からなる群から選択される物質が含まれるが、これらに限定されない。好適なエステルアミンとしては、モノエステルアミン、ジエステルアミン、トリエステルアミン及びこれらの混合物からなる群から選択される物質が挙げられるが、これらに限定されない。好適なアミドクワットとしては、モノアミドアミン、ジアミドアミン及びこれらの混合物からなる群から選択される物質が挙げられるが、これらに限定されない。好適なアルキルアミンとしては、モノアルキルアミン、ジアルキルアミンクワット、トリアルキルアミン、及びこれらの混合物からなる群から選択される物質が挙げられるが、これらに限定されない。
一実施形態において、布地柔軟化活性物質は、すすぎ工程で布地を柔軟化するのに好適な第四級アンモニウム化合物である。一実施形態において、布地柔軟化活性物質は、脂肪酸とアミノアルコールとの反応生成物から形成され、これによって、モノ−、ジ−、及び一実施形態においてトリエステル化合物の混合物が得られる。別の実施形態において、布地柔軟化活性物質は、モノアルキル第四級アンモニウム化合物、ジアルキル第四級アンモニウム化合物、ジアミド四級化合物、ジエステル第四級アンモニウム化合物、又はこれらの組み合わせなどであるがこれらに限定されない、1つ以上の柔軟剤第四級アンモニウム化合物を含む。
一態様において、布地柔軟化活性物質は、ジエステル第四級アンモニウム又はプロトン化ジエステルアンモニウム(以降、「DQA」)化合物組成物を含む。本発明の特定の実施形態では、DQA化合物の組成物は、また、ジアミド布地柔軟化活性物質と、混合アミド及びエステル結合並びに上述のジエステル結合を有する布地柔軟化活性物質と、を包含し、これらを全て本明細書ではDQAと称する。
一態様において、前記布地柔軟化活性物質は、主な活性物質として、以下の式の化合物を含み得る:
{R4−m−N−[X−Y−R}X (1)
(式中、各Rは、水素、短鎖C〜C、一態様において、C〜Cアルキル又はヒドロキシアルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル、ヒドロキシエチルなど)、ポリ(C2〜3アルコキシ)、ポリエトキシ、ベンジル、又はこれらの混合物のいずれかを含み、各Xは、独立して、(CH)n、CH−CH(CH)−又はCH−(CH)−CH−であり、各Yは、−O−(O)C−、−C(O)−O−、−NR−C(O)−、又は−C(O)−NR−を含み得、各mは、2又は3であり、各nは、1〜約4、一態様において2であり、各R中の炭素の合計(Yが−O−(O)C−又は−NR−C(O)−であるときには1を加える)は、C12〜C22又はC14〜C20であり得、各Rは、ヒドロカルビル又は置換ヒドロカルビル基であり得、Xは、任意の柔軟剤相溶性アニオンを含み得る)。一態様において、柔軟剤相溶性アニオンは、塩化物、臭化物、メチルサルフェート、エチルサルフェート、硫酸、及び硝酸を含み得る。別の態様では、柔軟剤相溶性アニオンは、塩化物又はメチルサルフェートを含み得る。
別の態様では、布地柔軟化活性物質は、以下の一般式を含み得る:
[RCHCH(YR)(CHYR)]X
(式中、各Y、R、R、及びXは、上記と同じ意味を有する)。このような化合物としては、以下の式を有するものが挙げられる。
[CH(+)[CHCH(CHO(O)CR)O(O)CR]C1(−) (2)
(式中、各Rは、メチル又はエチル基を含み得る)。一態様において、各Rは、C15〜C19基を含み得る。本明細書で使用するとき、ジエステルが指定されている場合、それは、存在するモノエステルを含み得る。
これらのタイプの薬剤及びそれらの一般的な製造方法は、米国特許第4,137,180号に開示されている。好適なDEQA(2)の例は、式1,2−ジ(アシルオキシ)−3−トリメチルアンモニオプロパンクロリドを含む「プロピル」エステル第四級アンモニウム布地柔軟剤活性物質である。
第3の種類の有用な布地柔軟化活性物質は、以下の式を有する:
[R4−m−N−R ]X (3)
(式中、各R、R、m及びXは、上記と同じ意味を有する)。
更なる態様では、布地柔軟化活性物質は、以下の式を含み得る:
Figure 2019504216
式中、各R、R、及びAは、上記で与えられた定義を有し、Rは、C1〜6アルキレン基、一態様においてエチレン基を含み得、Gは、酸素原子又は−NR−基を含み得る)。
更なる態様では、布地柔軟化活性物質は、以下の式を含み得る:
Figure 2019504216
式中、R、R及びGは、上記のように定義される。
更なる態様では、布地柔軟化活性物質は、例えば、分子比約2:1の脂肪酸とジアルキレントリアミンとの縮合反応生成物を含み得、この反応生成物は、以下の式の化合物を含有する:
−C(O)−NH−R−NH−R−NH−C(O)−R (6)
式中、R、Rは上記の通り定義され、各RはC1〜6アルキレン基、一態様においてエチレン基であり、反応生成物は、任意に、ジメチルサルフェートなどのアルキル化剤の添加によって四級化されてもよい。そのような四級化反応生成物は、米国特許第5,296,622号に更なる詳細が記載されている。
更なる態様では、布地柔軟化活性物質は、以下の式を含み得る:
[R−C(O)−NR−R−N(R)−R−NR−C(O)−R (7)
式中、R、R、R、R及びAは、上記のように定義される。
更なる態様では、布地柔軟化活性物質は、例えば、分子比約2:1の脂肪酸とヒドロキシアルキルアルキレンジアミンとの反応生成物を含み得、この反応生成物は、以下の式の化合物を含有する:
−C(O)−NH−R−N(ROH)−C(O)−R (8)
式中、R、R及びRは、上記のように定義される。
更なる態様では、布地柔軟化活性物質は、以下の式を含み得る:
Figure 2019504216
式中、R、R、R、及びAは、上記のように定義される。
更なる態様において、布地柔軟化活性物質は、下記式を有し得る:
Figure 2019504216
式中、
は、C2〜3アルキル基、一態様において、エチル基であり、
及びXは、独立して、C1〜6直鎖又は分枝鎖アルキル又はアルケニル基、一態様では、メチル、エチル又はイソプロピル基であり、
及びRは、独立して、C8〜22直鎖又は分枝鎖アルキル又はアルケニル基であり、
ここにおいて、
A及びBは、−O−(C=O)−、−(C=O)−O−、又はこれらの混合物からなる群から独立して選択され、一態様において−O−(C=O)−である。
式(1)を有する布地柔軟化活性物質の非限定例は、N,N−ビス(ステアロイル−オキシ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムクロリド、N,N−ビス(タローイル−オキシ−エチル)−N,Nジメチルアンモニウムクロリド、N,N−ビス(ステアロイル−オキシ−エチル)−N−(2ヒドロキシエチル)N−メチルアンモニウムメチルスルファートである。
式(2)を有する柔軟仕上げ活性物質の非限定例は、1,2−ジ−(ステアロイル−オキシ)−3−トリメチルアンモニウムプロパンクロリドである。
式(3)を含む布地柔軟化活性物質の非限定的な例としては、ジアルキレンジメチルアンモニウム塩、例えば、ジカノーラジメチルアンモニウムクロリド、ジ(ハード)タロージメチルアンモニウムクロリド、ジカノーラジメチルアンモニウムメチルサルフェート、及びこれらの混合物が挙げられる。本発明で使用可能な市販のジアルキレンジメチルアンモニウム塩の例は、Witco Corporationから商標名Adogen(登録商標)472として入手可能なジオレイルジメチルアンモニウムクロリド、及びAkzo Nobel Arquad 2HT75から入手可能なジハードタロージメチルアンモニウムクロリドである。
式(4)を含む布地柔軟化活性物質の非限定的な例は、Witco Corporationから商標名Varisoft(登録商標)として市販されている1−メチル−1−ステアロイルアミドエチル−2−ステアロイルイミダゾリニウムメチルサルフェート(式中、Rは、非環式脂肪族C15〜C17炭化水素基であり、Rは、エチレン基であり、Gは、NH基であり、Rは、メチル基であり、Aは、メチルサルフェートアニオンである)である。
式(5)を含む布地柔軟化活性物質の非限定的な例は、1−タローイルアミドエチル−2−タローイルイミダゾリン(式中、Rは、非環式脂肪族C15〜C17炭化水素基であり、Rは、エチレン基であり、Gは、NH基である)である。
式(6)を含む布地柔軟化活性物質の非限定的な例は、分子比約2:1の脂肪酸とジエチレントリアミンとの反応生成物であり、この反応生成物混合物は、以下の式のN,N”−ジアルキルジエチレントリアミンを含有する:
−C(O)−NH−CHCH−NH−CHCH−NH−C(O)−R
(式中、Rは、Henkel Corporationから入手可能なEmersol(登録商標)223LL又はEmersol(登録商標)7021などの、植物又は動物源由来の市販の脂肪酸のアルキル基であり、R及びRは、二価エチレン基である)。
一態様において、上記脂肪酸は、全部又は一部分、再生可能資源から、植物材料の抽出によって、植物材料からの発酵によって得てもよく、及び/又は藻類若しくは酵母などの遺伝子修飾生物によって得てもよい。
化合物(7)の非限定的な例は、以下の式を有するジ脂肪酸アミドアミン系柔軟剤である:
[R−C(O)−NH−CHCH−N(CH)(CHCHOH)−CHCH−NH−C(O)−RCHSO
(式中、Rは、アルキル基である)。このような化合物の例は、Witco Corporationから例えば商標名Varisoft(登録商標)222LTとして市販されているものである。
式(8)を有する布地柔軟化活性物質の例は、脂肪酸とN−2−ヒドロキシエチルエチレンジアミンとの分子量比約2:1の反応生成物であり、前記反応生成物混合物は、次式の化合物を含有する:
−C(O)−NH−CHCH−N(CHCHOH)−C(O)−R
式中、R−C(O)は、Henkel Corporationから入手可能なEmersol(登録商標)223LL又はEmersol(登録商標)7021などの、植物源又は動物源由来の市販の脂肪酸のアルキル基である。
式(9)を含む布地柔軟化活性物質の例は、以下の式を有するジ四級化合物である:
Figure 2019504216
(式中、Rは、脂肪酸から誘導される)。このような化合物は、Witco Companyから入手可能である。
式(10)を含む布地柔軟化活性物質の非限定的な例は、ジアルキルイミダゾリンジエステル化合物であり、この化合物は、N−(2−ヒドロキシエチル)−1,2−エチレンジアミン又はN−(2−ヒドロキシイソプロピル)−1,2−エチレンジアミンと、脂肪酸でエステル化されたグリコール酸との反応生成物であり、この脂肪酸は、(水素添加)タロー脂肪酸、パーム脂肪酸、水素添加パーム脂肪酸、オレイン酸、ナタネ脂肪酸、水素添加ナタネ脂肪酸又は上記のものの混合物である。
上に開示した柔軟剤活性物質の組み合わせが、本発明での使用に好適であることが理解されるであろう。
アニオンA
本明細書におけるカチオン性窒素塩において、任意の柔軟剤相溶性アニオンを含むアニオンAは、電気的中性をもたらす。ほとんどの場合、これらの塩において電気的中性をもたらすために使用されるアニオンは、強酸、特にハロゲン化物、例えば塩化物、臭化物、又はヨウ化物由来である。しかし、他のアニオン、例えばメチルサルフェート、エチルサルフェート、アセテート、ホルメート、サルフェート、カーボネート、脂肪酸アニオンなどを使用することができる。一態様において、アニオンAは、塩化物イオン又はメチルサルフェートを含み得る。いくつかの態様では、アニオンは、二重電荷を有し得る。この態様では、Aが、基の半分を表す。
一実施形態において、布地柔軟化剤は、以下のうちの少なくとも1つから選択される:ジタローオイルオキシエチルジメチルアンモニウムクロリド、二水素添加タローオイルオキシエチルジメチルアンモニウムクロリド、ジタロージメチルアンモニウムクロリド、二水素添加タロージメチルアンモニウムクロリド、ジタローオイルオキシエチルメチルヒドロキシエチルアンモニウムメチルサルフェート、二水素添加タローオイルオキシエチルメチルヒドロキシエチルアンモニウムクロリド、又はこれらの組み合わせ。
ショ糖エステル
非イオン性布地ケア有益剤は、ショ糖エステルを含むことができ、典型的には、ショ糖及び脂肪酸由来である。ショ糖エステルは、そのヒドロキシル基のうちの1つ以上がエステル化されているショ糖部分で構成されている。
ショ糖は、以下の式を有する二糖である。
Figure 2019504216
あるいは、ショ糖分子を式M(OH)(式中、Mは二糖主鎖である)によって表すことができ、この分子中には合計8個のヒドロキシル基がある。
したがって、ショ糖エステルは、以下の式によって表すことができる:
M(OH)8−x(OC(O)R
(式中、xは、エステル化されているヒドロキシル基の数であるが、一方、(8−x)は、未変化のままであるヒドロキシル基であり、xは1〜8、あるいは2〜8、あるいは3〜8、又は4〜8から選択される整数であり、R部分は、独立して、C〜C22アルキル又はC〜C30アルコキシから選択され、直鎖又は分枝鎖であり、環式又は非環式であり、飽和又は不飽和であり、置換又は非置換である。
一実施形態において、R部分は、独立して選択され、様々な鎖長を有する直鎖アルキル又はアルコキシ部分を含む。例えば、Rは、直鎖の約20%よりも多くがC18であるか、あるいは直鎖の約50%よりも多くがC18であるか、あるいは直鎖の約80%よりも多くがC18である直鎖アルキル又はアルコキシ部分の混合物を含み得る。
別の実施形態では、R部分は、飽和及び不飽和アルキル又はアルコキシ部分の混合物を含み、不飽和度は、「ヨウ素価」(標準AOCS法によって測定されるとき、以後「IV」と称する)によって測定することができる。本明細書に用いるのに好適なショ糖エステルのIVは、約1〜約150、又は約2〜約100、又は約5〜約85の範囲である。R部分を水素添加して、不飽和度を低下させてもよい。より高いIV、例えば、約40〜約95が好ましい場合、オレイン酸、並びにダイズ油及びキャノーラ油から誘導された脂肪酸が出発材料である。
更なる実施形態では、不飽和R部分は、不飽和部位について「シス」型と「トランス」型との混合物を含み得る。「シス」/「トランス」比は、約1:1〜約50:1、又は約2:1〜約40:1、又は約3:1〜約30:1、又は約4:1〜約20:1の範囲であり得る。
分散性ポリオレフィン
一般的に、布地ケア効果をもたらす全ての分散性ポリオレフィンを、本発明において水不溶性布地ケア有益剤として使用することができる。該ポリオレフィンは、ワックス、エマルジョン、分散液又は懸濁液の形態であり得る。非限定的な例については、以下で論じる。
一実施形態において、ポリオレフィンは、ポリエチレン、ポリプロピレン、又はこれらの組み合わせから選択される。カルボキシル、アルキルアミド、スルホン酸又はアミド基などの様々な官能基を含有するように、ポリオレフィンを少なくとも部分的に修飾してよい。別の実施形態では、ポリオレフィンは、少なくとも部分的にカルボキシ変性されており、言い換えれば、酸化されている。
配合を容易にするために、分散性ポリオレフィンは、乳化剤の使用によって分散させたポリオレフィンの懸濁液又はエマルジョンとして導入してよい。ポリオレフィンの懸濁液又はエマルジョンは、約1重量%〜約60重量%、あるいは約10重量%〜約55重量%、あるいは約20重量%〜約50重量%のポリオレフィンを含み得る。ポリオレフィンは、約20℃〜約170℃、あるいは約50℃〜約140℃のワックス滴点(ASTM D3954〜94、第15.04巻−−−「Standard Test Method for Dropping Point of Waxes」参照)を有し得る。好適なポリエチレンワックスは、Honeywell(A−Cポリエチレン)、Clariant(Velustrol(登録商標)エマルジョン)、及びBASF(LUWAX(登録商標))が挙げられるが、これらに限定されない供給元から市販されている。
エマルジョンを分散性ポリオレフィンと併用するとき、乳化剤は、任意の好適な乳化剤であってよい。非限定的な例としては、アニオン性、カチオン性、非イオン性界面活性剤、又はこれらの組み合わせが挙げられる。しかし、ほとんど全ての好適な界面活性剤又は懸濁化剤を乳化剤として使用することができる。分散性ポリオレフィンは、ポリオレフィンワックスに対してそれぞれ約1:100〜約1:2、あるいは約1:50〜約1:5の比で乳化剤を使用することによって分散させる。
ポリマーラテックス
1つ以上のモノマー、1つ以上の乳化剤、反応開始剤、及び当業者によく知られている他の構成成分を含むポリマーラテックスは、乳化重合によって作製される。一般的に、布地ケア効果をもたらす全てのポリマーラテックスを本発明の水不溶性布地ケア有益剤として使用することができる。追加の非限定的な例としては、以下のようなポリマーラテックスの生成に使用されるモノマーが挙げられる:(1)100%、すなわち純粋なブチルアクリレート、(2)少なくとも20%(重量モノマー比)のブチルアクリレートを含む、ブチルアクリレートとブタジエンとの混合物、(3)ブチルアクリレート及び20%未満(重量モノマー比)の他のモノマー(ブタジエンを除く)、(4)C以上のアルキル炭素鎖を有するアルキルアクリレート、(5)C以上のアルキル炭素鎖を有するアルキルアクリレート及び50%(重量モノマー比)の他のモノマー、(6)上述のモノマー系に添加される第3のモノマー(重量モノマー比20%未満)、及び(7)これらの組み合わせ。
本発明における好適な布地ケア有益剤であるポリマーラテックスは、約−120℃〜約120℃、あるいは約−80℃〜約60℃のガラス転移温度を有するものを含み得る。好適な乳化剤としては、アニオン性、カチオン性、非イオン性及び両性の界面活性剤が挙げられる。好適な開始剤としては、ポリマーラテックスの乳化重合に好適である開始剤が挙げられる。ポリマーラテックスの粒径直径(χ50)は、約1nm〜約10μm、あるいは約10nm〜約1μm、又は更には約10nm〜約20nmであってよい。
脂肪酸
本発明の一態様は、遊離脂肪酸などの脂肪酸を含む布地柔軟剤組成物を提供する。用語「脂肪酸」は、脂肪酸の非プロトン化又はプロトン化形態を含むように本明細書では最も広い意味で使用され、別の化学的部分に結合している又は結合していない脂肪酸、並びに脂肪酸のこれらの種の様々な組み合わせを含む。当業者は、脂肪酸がプロトン化されるか、プロトン化されないかが、一つには、水性組成物のpHによって決まることを容易に理解するであろう。別の実施形態では、脂肪酸は、その非プロトン化形態、又は塩形態であり、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウムなどであるがこれらに限定されない対イオンを伴う。用語「遊離脂肪酸」は、別の化学部分に対して別の化学部分に結合(共有結合又は別様に結合)していない脂肪酸を意味する。
一実施形態において、脂肪酸は、脂肪部分が約10〜約22個、約12〜約18個、又は更には約14(ミッドカット)〜約18個の炭素原子を含有する、約12〜約25個、約13〜約22個、又は更には約16〜20個の全炭素原子を含有するものを含み得る。
本発明の脂肪酸は、以下のものに由来し得る:(1)動物脂肪、及び/又は部分水素添加動物脂肪、例えば、牛脂、ラードなど、(2)植物油又は部分硬化植物油、例えば、カノーラ油、ベニバナ油、ピーナッツ油、ヒマワリ油、ゴマ種子油、ナタネ油、綿実油、トウモロコシ油、ダイズ油、トール油、米ぬか油、パーム油、パーム核油、ヤシ油、他の熱帯パーム油、アマニ油、キリ油など;(3)加工油及び/又はスタンド油、例えば、熱、圧力、アルカリ異性体化及び触媒処理によるアマニ油又はキリ油;(4)飽和(例えば、ステアリン酸)、不飽和(例えば、オレイン酸)、多不飽和(リノール酸)、分枝鎖(例えば、イソステアリン酸)又は環状(例えば、多不飽和酸の飽和又は不飽和α−二置換シクロペンチル又はシクロヘキシル誘導体)脂肪酸を生じさせるための、上記のものの混合物。
異なる脂肪源由来の脂肪酸の混合物を使用することができる。
一態様において、本発明の布地柔軟剤組成物中に存在する脂肪酸の少なくとも大部分、例えば、当前記組成物中に存在する脂肪酸の総重量の約40重量%〜100重量%、約55重量%〜約99重量%、又は更には約60重量%〜約98重量%は不飽和であるが、完全飽和及び部分飽和脂肪酸を使用することもできる。したがって、本発明の組成物の全脂肪酸の多不飽和脂肪酸の総レベル(TPU)は、当前記組成物中に存在する脂肪酸の総重量の約0重量%〜約75重量%であり得る。
不飽和脂肪酸のシス/トランス比が重要である場合があり、(C18:1物質の)シス/トランス比は、少なくとも約1:1、少なくとも約3:1、約4:1又は更には約9:1以上である。
また、酸化並びに結果として生じる色及び臭気の質の悪化に対してより安定であり得るので、イソステアリン酸などの分枝鎖脂肪酸も好適である。
ヨウ素価、すなわち「IV」は、脂肪酸中の不飽和度の尺度である。本発明の一実施形態において、脂肪酸は、約10〜約140、約15〜約100、又は更には約15〜約60のIVを有する。
脂肪酸エステル布地ケア活性物質のもう1つのクラスは、植物油(例えばダイズ、ヒマワリ、及びカノーラ)、炭化水素系油(天然及び合成石油潤滑油、一態様においてポリオレフィン、イソパラフィン、及び環状パラフィン)、トリオレイン、脂肪酸エステル、脂肪アルコール、脂肪アミン、脂肪アミド、及び脂肪酸エステルアミンが挙げられるがこれらに限定されない、柔軟化オイルである。油を脂肪酸柔軟化剤、粘土、及びシリコーンと併用してもよい。
粘土
本発明の一実施形態において、布地ケア組成物は、布地ケア活性物質として粘土を含み得る。一実施形態において、粘土は、柔軟剤であってもよく、又は別の柔軟化活性物質、例えば、シリコーンとの共柔軟剤であってもよい。好適な粘土としては、地質学的にスメクタイトに分類される材料が挙げられる。
シリコーン
一実施形態において、布地柔軟剤組成物は、シリコーンを含む。シリコーンの好適な濃度は、前記組成物の約0.1重量%〜約70重量%、あるいは約0.3重量%〜約40重量%、あるいは約0.5重量%〜約30重量%、あるいは約1重量%〜約20重量%を含み得る。有用なシリコーンは、任意のシリコーン含有化合物であり得る。一実施形態において、シリコーンポリマーは、環状シリコーン、ポリジメチルシロキサン、アミノシリコーン、カチオン性シリコーン、シリコーンポリエーテル、シリコーン樹脂、シリコーンウレタン、及びこれらの混合物からなる群から選択される。一実施形態において、シリコーンは、ポリジアルキルシリコーン、あるいはポリジメチルシリコーン(ポリジメチルシロキサン又は「PDMS」)、又はこれらの誘導体である。別の実施形態では、シリコーンは、アミノ官能性シリコーン、アミノ−ポリエーテルシリコーン、アルキルオキシ化シリコーン、カチオン性シリコーン、エトキシ化シリコーン、プロポキシ化シリコーン、エトキシ化/プロポキシ化シリコーン、四級シリコーン、又はこれらの組み合わせから選択される。
別の実施形態では、シリコーンは、以下の式を有するランダム又はブロック状オルガノシリコーンポリマーから選択され得る:
[RSiO1/2(j+2)[(RSi(X−Z)O2/2[RSiO2/2[RSiO3/2
式中、
jは、0〜約98の整数であり、一態様において、jは、0〜約48の整数であり、一態様において、jは、0であり、
kは、0〜約200の整数であり、一態様において、kは、0〜約50の整数であり、k=0であるとき、R、R又はRのうちの少なくとも1つは、−X−Zであり、
mは、4〜約5,000の整数であり、一態様において、mは、約10〜約4,000の整数であり、別の態様では、mは、約50〜約2,000の整数であり、
、R及びRは、それぞれ独立して、H、OH、C〜C32アルキル、C〜C32置換アルキル、C〜C32又はC〜C32アリール、C〜C32又はC〜C32置換アリール、C〜C32アルキルアリール、C〜C32置換アルキルアリール、C〜C32アルコキシ、C〜C32置換アルコキシ及びX−Zからなる群から選択され、
各Rは、独立して、H、OH、C〜C32アルキル、C〜C32置換アルキル、C〜C32又はC〜C32アリール、C〜C32又はC〜C32置換アリール、C〜C32アルキルアリール、C〜C32置換アルキルアリール、C〜C32アルコキシ及びC〜C32置換アルコキシからなる群から選択され、
前記アルキルシロキサンポリマーにおける各Xは、2〜12個の炭素原子を含む置換又は非置換二価アルキレンラジカルを含み、一態様において、各二価アルキレンラジカルは、独立して、−(CH−からなる群から選択され、sは、約2〜約8、約2〜約4の整数であり、一態様において、前記アルキルシロキサンポリマーにおける各Xは:−CH−CH(OH)−CH、−CH−CH−CH(OH)−、及び
Figure 2019504216
各Zは、独立して、
Figure 2019504216
からなる群から選択されるが、ただし、Zが第四級アンモニウム化合物であるとき、Qは、アミド、イミン、又は尿素部分ではあり得ず、Qが、アミド、イミン、又は尿素部分であるとき、前記アミド、イミン、又は尿素部分と同じ窒素に結合している任意の追加のQは、H又はC〜Cアルキルでなければならず、一態様においてこの追加のQは、Hであり、Zについては、An−は、好適な電荷平衡アニオンである。一態様において、An−は、Cl、Br、I、メチルサルフェート、スルホン酸トルエン、カルボン酸及びリン酸からなる群から選択され、前記オルガノシリコーンにおける少なくとも1つのQは、独立して、
−CH−CH(OH)−CH−R
Figure 2019504216
から選択され、
前記オルガノシリコーンにおける各追加のQは、独立して、H、C〜C32アルキル、C〜C32置換アルキル、C〜C32又はC〜C32アリール、C〜C32又はC〜C32置換アリール、C〜C32アルキルアリール、C〜C32置換アルキルアリール、−CH−CH(OH)−CH−R
Figure 2019504216
から選択され、
式中、各Rは、独立して、H、C〜C32アルキル、C〜C32置換アルキル、C〜C32又はC〜C32アリール、C〜C32又はC〜C32置換アリール、C〜C32アルキルアリール、C〜C32置換アルキルアリール、−(CHR−CHR−O−)−L及びシロキシ残基からなる群から選択され、
各Rは、独立して、H、C〜C18アルキルから選択され、
各Lは、独立して、−C(O)−R又は
から選択され、
wは、0〜約500の整数であり、一態様において、wは、1〜約200の整数であり、一態様において、wは、約1〜約50の整数であり、
各Rは、独立して、H、C〜C32アルキル、C〜C32置換アルキル、C〜C32又はC〜C32アリール、C〜C32又はC〜C32置換アリール、C〜C32アルキルアリール、C〜C32置換アルキルアリール及びシロキシル残基からなる群から選択され、
各Tは、独立して、H、及び
Figure 2019504216
から選択され、
式中、前記オルガノシリコーンにおける各vは、1〜約10の整数であり、一態様において、vは、1〜約5の整数であり、前記オルガノシリコーンにおける各Qの全ての添え字vの合計は、1〜約30、又は1〜約20、又は更には1〜約10の整数である)。
別の実施形態では、シリコーンは、以下の式を有するランダム又はブロック状オルガノシリコーンポリマーから選択され得る:
[RSiO1/2(j+2)[(RSi(X−Z)O2/2[RSiO2/2[RSiO3/2
(式中、
jは、0〜約98の整数であり、一態様において、jは、0〜約48の整数であり、一態様において、jは、0であり、
kは、0〜約200の整数であり、k=0であるとき、R、R又はRのうちの少なくとも1つは、−X−Zであり、一態様において、kは、0〜約50の整数であり、
mは、4〜約5,000の整数であり、一態様において、mは、約10〜約4,000の整数であり、別の態様では、mは、約50〜約2,000の整数であり、
、R及びRは、それぞれ独立して、H、OH、C〜C32アルキル、C〜C32置換アルキル、C〜C32又はC〜C32アリール、C〜C32又はC〜C32置換アリール、C〜C32アルキルアリール、C〜C32置換アルキルアリール、C〜C32アルコキシ、C〜C32置換アルコキシ及びX−Zからなる群から選択され、
各Rは、独立して、H、OH、C〜C32アルキル、C〜C32置換アルキル、C〜C32又はC〜C32アリール、C〜C32又はC〜C32置換アリール、C〜C32アルキルアリール、C〜C32置換アルキルアリール、C〜C32アルコキシ及びC〜C32置換アルコキシからなる群から選択され、
各Xは、2〜12個の炭素原子を含む置換又は非置換二価アルキレンラジカルを含み、一態様において、各Xは、独立して、−(CH−O−、−CH−CH(OH)−CH−O−、
Figure 2019504216
からなる群から選択され、
式中、各sは、独立して、約2〜約8の整数であり、一態様において、sは、約2〜約4の整数であり、
前記オルガノシロキサンにおける少なくとも1つのZは、R
Figure 2019504216
からなる群から選択されるが、ただし、Xが
Figure 2019504216
であるとき、Z=−OR又は
Figure 2019504216
であり、
は、好適な電荷平衡アニオンである。一態様において、Aは、Cl、Br
、メチルサルフェート、スルホン酸トルエン、炭酸及びリン酸からなる群から選択され、
前記オルガノシリコーンにおける各追加のZは、独立して、H、C〜C32アルキル、C〜C32置換アルキル、C〜C32又はC〜C32アリール、C〜C32又はC〜C32置換アリール、C〜C32アルキルアリール、C〜C32置換アルキルアリール、R
Figure 2019504216
を含む群から選択されるが、ただし、Xが
Figure 2019504216
であるとき、Z=−OR又は
Figure 2019504216
であり、
各Rは、独立して、H、C〜C32アルキル、C〜C32置換アルキル、C〜C32又はC〜C32アリール、C〜C32又はC〜C32置換アリール、又はC〜C32アルキルアリール、又はC〜C32置換アルキルアリール、
−(CHR−CHR−O−)−CHR−CHR−L及びシロキシル残基からなる群から選択され、式中、各Lは、独立して、−C(O)−R又は−O−R
Figure 2019504216
から選択され、
wは、0〜約500の整数であり、一態様において、wは、0〜約200の整数であり、一態様において、wは、0〜約50の整数であり、
各Rは、独立して、H又はC〜C18アルキルから選択され、
各Rは、独立して、H、C〜C32アルキル、C〜C32置換アルキル、C〜C32又はC〜C32アリール、C〜C32又はC〜C32置換アリール、C〜C32アルキルアリール、及びC〜C32置換アルキルアリール、及びシロキシル残基からなる群から選択され、
各Tは、独立して、H、
Figure 2019504216
から選択され、
前記オルガノシリコーンにおける各vは、1〜約10の整数であり、一態様において、vは、1〜約5の整数であり、前記オルガノシリコーンにおける各Zの全ての添え字vの合計は、1〜約30、又は1〜約20、又は更には1〜約10の整数である)。
一実施形態において、シリコーンは、比較的大きな分子量を有するものである。シリコーンの分子量を記載するための好適な方法としては、その粘度を記載することが挙げられる。高分子量シリコーンは、約10mm/s(約10cSt)〜約3,000,000mm/s(3,000,000cSt)、又は約100mm/s(100cSt)〜約1,000,000mm/s(1,000,000cSt)、又は約1,000mm/s(1,000cSt)〜約600,000mm/s(600,000cSt)、又は更には約6,000mm/s(6,000cSt)〜約300,000mm/s(300,000cSt)の粘度を有するものである。
一実施形態において、シリコーンは、次式を有するブロック状カチオン性オルガノポリシロキサンを含む。

式中、
M=[SiR1/2]、[SiR1/2]、[SiR1/2]、[SiG1/2]、又はこれらの組み合わせであり;
D=[SiR2/2]、[SiR2/2]、[SiG2/2]、又はこれらの組み合わせであり;
T=[SiR3/2]、[SiG3/2]、又はこれらの組み合わせであり;
Q=[SiO4/2]であり;
w=1〜(2+y+2z)の整数であり;
x=5〜15,000の整数であり;
y=0〜98の整数であり;
z=0〜98の整数であり;
、R及びRは、H、OH、C〜C32アルキル、C〜C32置換アルキル、C〜C32又はC〜C32アリール、C〜C32又はC〜C32置換アリール、C〜C32アルキルアリール、C〜C32置換アルキルアリール、C〜C32アルコキシ、C〜C32置換アルコキシ、C〜C32アルキルアミノ、並びにC〜C32置換アルキルアミノからなる群から各々独立して選択され;
M、D、又はTの少なくとも1つは、少なくとも1つのG、G、又はG部分を組み込んでおり;並びにG、G、又はGは、次式から各々独立して選択され:
Figure 2019504216
式中、
Xは、C〜C32アルキレン、C〜C32置換アルキレン、C〜C32又はC〜C32アリーレン、C〜C32又はC〜C32置換アリーレン、C〜C32アリールアルキレン、C〜C32置換アリールアルキレン、C〜C32アルコキシ、C〜C32置換アルコキシ、C〜C32アルキレンアミノ、C〜C32置換アルキレンアミノ、開環エポキシド、及び開環グリシジルからなる群から選択される二価ラジカルを含むが、ただし、Xが、繰り返しアルキレンオキシド部分を含まない場合には、Xは、P、N及びOからなる群から選択されるヘテロ原子を更に含むことができることを条件とし;
各Rは、H、C〜C32アルキル、C〜C32置換アルキル、C〜C32又はC〜C32アリール、C〜C32又はC〜C32置換アリール、C〜C32アルキルアリール、及びC〜C32置換アルキルアリールからなる群から独立して選択される、同一の又は異なる一価ラジカルを含み;
Eは、C〜C32アルキレン、C〜C32置換アルキレン、C〜C32又はC〜C32アリーレン、C〜C32又はC〜C32置換アリーレン、C〜C32アリールアルキレン、C〜C32置換アリールアルキレン、C〜C32アルコキシ、C〜C32置換アルコキシ、C〜C32アルキレンアミノ、C〜C32置換アルキレンアミノ、開環エポキシド及び開環グリシジルからなる群から選択される二価ラジカルを含むが、ただし、Eが、繰り返しアルキレンオキシド部分を含まない場合には、Eは、P、N、及びOからなる群から選択されるヘテロ原子を更に含むことができることを条件とし;
E’は、C〜C32アルキレン、C〜C32置換アルキレン、C〜C32又はC〜C32アリーレン、C〜C32又はC〜C32置換アリーレン、C〜C32アリールアルキレン、C〜C32置換アリールアルキレン、C〜C32アルコキシ、C〜C32置換アルコキシ、C〜C32アルキレンアミノ、C〜C32置換アルキレンアミノ、開環エポキシド及び開環グリシジルからなる群から選択される二価ラジカルを含むが、ただし、E’が、繰り返しアルキレンオキシド部分を含まない場合には、E’は、P、N、及びOからなる群から選択されるヘテロ原子を更に含むことができることを条件とし;
pは、1〜50から独立して選択される整数であり;
nは、1又は2から独立して選択される整数であり;
、G、又はGのうちの少なくとも1つが、正電荷を有するとき、A−tは、好適な電荷平衡アニオン(単数又は複数)であり、したがって、電荷平衡アニオン(単数又は複数)の全電荷であるkは、G、G又はG部分の正味電荷と大きさが等しく、かつ符号が反対であり;tは1、2、又は3から独立して選択される整数であり;k≦(p2/t)+1であり;したがって、カチオン電荷の総数は、オルガノポリシロキサン分子中のアニオン電荷の総数と釣り合い;
並びに少なくとも1つのEは、エチレン部分を含まない。
合成ポリマーの製造プロセス
ポリマーは、1つの態様では、布地ケア組成物の0.001重量%〜10重量%含まれる。別の態様では、ポリマーは、布地ケア組成物の0.01重量%〜0.5重量%、あるいは0.05重量%〜0.25重量%、あるいは0.1重量%〜0.20重量%、あるいはこれらの組み合わせのポリマーを含む。
本発明に有用なポリマーは、当業者によって製造され得る。ポリマーの製造プロセスの例としては、溶液重合、エマルジョン重合、逆相エマルジョン重合、逆相分散重合、及び液体分散ポリマー技術が挙げられるが、これらに限定されない。一態様において、ポリマーの重量に対して10,000ppm未満、好ましくは5ppm〜5,000ppm、より好ましくは50ppm〜1,000ppmの範囲の連鎖移動剤(CTA)値を有するポリマー製造方法を開示する。本発明の別の態様は、ポリマーの重量で5ppm超、あるいは45ppm超の架橋剤を有するポリマーを提供することを目的とする。
ポリマー製造の一態様において、CTAは、ポリマーの重量に基づいて約100ppm超の範囲で存在する。一態様において、CTAは、ポリマーの重量に基づいて約100ppm〜約10,000ppm、あるいは約500ppm〜約4,000ppm、あるいは約1,000ppm〜約3,500ppm、あるいは約1,500ppm〜約3,000ppm、あるいは約1,500ppm〜約2,500ppm、あるいはこれらの組み合わせである。更に別の態様では、CTAは、ポリマーの重量に基づいて約1,000超である。また、連鎖移動剤の混合物を使用することも好適である。
本発明の一態様において、ポリマーは、5〜100重量%(重量%)の少なくとも1種のカチオン性モノマーと5〜95重量%の少なくとも1種の非イオン性モノマーとを含む。重量百分率は、コポリマーの総重量に対するものである。本発明の別の態様では、ポリマーは、0〜50重量%のアニオン性モノマーを含む。
合成ポリマー用カチオン性モノマー
好適なカチオン性モノマーは、ジアリルジアルキルアンモニウムハロゲン化物又は式(I)に係る化合物を含む:
Figure 2019504216
式中、
は、水素、又はC〜Cアルキルから選択され、一態様において、Rは水素又はメチルであり、
は、水素又はメチルから選択され、一態様において、Rは水素であり、
は、C〜Cアルキレンから選択され、一態様において、Rはエチレンであり、
、R、及びRは、それぞれ独立して、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルアルコール、又はC〜Cアルコキシから選択され、一態様において、R、R、及びRはメチルであり、
Xは、−O−又は−NH−から選択され、一態様において、Xは−O−であり、及び、
Yは、Cl、Br、I、硫酸水素塩又はメチルサルフェートから選択され、一態様において、YはClである。
アルキル及びアルコキシ基は、直鎖であっても分枝鎖であってもよい。アルキル基は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、及びイソプロピルである。
1つの態様では、式(I)のカチオン性モノマーは、ジメチルアミノエチルアクリレートメチルクロリドである。別の態様では、式(I)のカチオン性モノマーは、ジメチルアミノエチルメタクリレートメチルクロリドである。
別の態様では、カチオン性モノマーは、ジアルキルジメチルアンモニウムクロリドである。
合成ポリマー用非イオン性モノマー
好適な非イオン性モノマーとしては、式(II)の化合物が挙げられる:
Figure 2019504216
式中、
が、水素又はC〜Cアルキルから選択され;一態様において、Rは水素であり、
が、水素又はメチルから選択され、一態様において、Rは水素であり、
及びR10が、それぞれ独立して、水素、又はC〜Cアルキル、C〜Cアルキルアルコール、又はC〜Cアルコキシから選択され、一態様において、R及びR10は、それぞれ独立して水素又はメチルから選択される。
1つの態様では、非イオン性モノマーは、アクリルアミドである。
別の態様では、非イオン性モノマーは、ヒドロキシエチルアクリレートである。
合成ポリマー用アニオン性モノマー
好適なアニオン性モノマーとしては、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸、並びにスルホン酸又はホスホン酸機能を果たすモノマー(例えば、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(ATBS))、及びこれらの塩からなる群を挙げることができる。
合成ポリマー用架橋剤
架橋剤は、少なくとも2つのエチレン性不飽和部分を含有する。一態様において、架橋剤は、少なくとも2つ以上のエチレン性不飽和部分を含有する。一態様において、架橋剤は、少なくとも3つ以上のエチレン性不飽和部分を含有する。好適な架橋剤には、1,2,4−トリビニルシクロヘキサン1,7−オクタジエン、アリルアクリレート及びメタクリレート、アリル−アクリルアミド及びアリル−メタクリルアミド、アリル−アクリルアミド及びアリル−メタクリルアミド、ビスアクリルアミド酢酸、ビスアクリルアミド酢酸、グリコール及びポリグリコールのブタジエンジアクリレート及びジメタクリレート、N,N’−メチレン−ビスアクリルアミド及びポリオールポリアリルエーテル(例えばポリアリルサッカロース及びペンタエリスロールトリアリルエーテル)、テトラアリルアンモニウムクロリド、ジ(エチレングリコール)ジアクリレート、ジ(エチレングリコール)ジメタクリレート、ジビニルベンゼン、エチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、N,N’−(1,2−ジヒドロキシエチレン)ビスアクリルアミド、テトラ(エチレングリコール)ジアクリレート、トリ(エチレングリコール)ジメタクリレート、及びこれらの混合物が挙げられる。好ましい架橋剤は、テトラアリルアンモニウムクロリドである。
ポリマー1がカチオン性ビニル付加モノマーを含むとき、架橋剤(1つ又は複数)は、ポリマーの重量に基づいて約45ppm〜約5,000ppm、あるいは約50ppm〜約500ppm、あるいは約100ppm〜約400ppm、あるいは約500ppm〜約4,500ppm、あるいは約550ppm〜約4,000ppmの範囲で含まれる。
ポリマー2がカチオン性ビニル付加モノマーを含むとき、架橋剤(1つ又は複数)は、ポリマーの重量に基づいて0ppm〜約40ppm、あるいは約0ppm〜約20ppm、あるいは約0ppm〜約10ppmの範囲で含まれる。
合成ポリマー用連鎖移動剤(CTA)
連鎖移動剤としては、メルカプタン、リンゴ酸、乳酸、蟻酸、イソプロパノール、及び次亜リン酸塩、並びにこれらの混合物が挙げられる。1つの態様では、CTAは、蟻酸である。
CTAは、ポリマーの重量に基づいて約100ppm超の範囲で存在する。一態様において、CTAは、ポリマーの重量に基づいて約100ppm〜約10,000ppm、あるいは約500ppm〜約4,000ppm、あるいは約1,000ppm〜約3,500ppm、あるいは約1,500ppm〜約3,000ppm、あるいは約1,500ppm〜約2,500ppm、あるいはこれらの組み合わせで存在する。更に別の態様では、CTA濃度は、ポリマーの重量に基づいて約1,000超である。また、連鎖移動剤の混合物を使用することも好適である。
ポリマー1の多糖類
本発明の一態様は、1つ以上の糖モノマーに基づくポリマー、一般に多糖類と呼ばれるものを含む布地柔軟剤組成物を提供する。多糖類は、地上及び海洋植物から分離することができ、あるいは一部の細菌の外因性代謝産物であり、部分的有機合成により変性され、又は生化学的合成の生成物である。本発明の一態様は、カチオン変性された多糖類を含む布地柔軟剤組成物を提供する。
一実施形態において、カチオン性ポリマーは、第四級アンモニウムのようなカチオン性窒素含有部分、又はカチオン性プロトン化アミノ部分を含有する。カチオン性プロトン化アミンは、特定の化学種に依存して、第一級、第二級、又は第三級アミン(好ましくは第二級又は第三級)であり得る。カチオン性ポリマーの平均分子量は、約1000万〜約5,000、好ましくは少なくとも約100,000、より好ましくは少なくとも約200,000であるが、好ましくは約200万を超えず、より好ましくは約150万を超えない。
ポリマーはまた、布地柔軟剤組成物の意図した用途のpHにて、約0.2meq/gm〜約5meq/gm、好ましくは少なくとも約0.4meq/gm、より好ましくは少なくとも約0.6meq/gm、しかしながら更に好ましくは約3meq/gm未満、より好ましくは約2meq/gm未満の範囲のカチオン電荷密度を有する。電荷密度は、従来技術で周知の技術に従って制御され、調整され得る。本明細書で使用するとき、カチオン性ポリマーの「電荷密度」は、ポリマー1グラム原子量(分子量)あたりのカチオン部位の数として定義され、カチオン電荷のmeq/グラムに換算して表すことができる。
ポリマーが、水中、又は布地柔軟剤組成物中で可溶性のままであり、かつ対イオンが、布地柔軟剤組成物の必須成分と物理的及び化学的に適合性があるか、又はそうでなければ、製品の性能、安定性、若しくは審美性を過度に損なうことがない限り、任意のアニオン性対イオンをカチオン性ポリマーと併せて使用してもよい。このような対イオンの非限定例としては、ハロゲン化物イオン(例えば、塩素、フッ素、臭素、ヨウ素)、サルフェート及びメチルサルフェートが挙げられる。
カチオン性堆積ポリマーのカチオン性窒素含有部分は、一般に、そのモノマー単位の全部、より典型的には一部に、置換基として存在する。これにより、布地柔軟剤組成物で使用するためのカチオン性堆積ポリマーには、所望により、本明細書においてスペーサモノマーと呼ばれる非カチオン性モノマーと組み合わせた、第四級アンモニウム又はカチオン性アミン置換モノマー単位の、ホモポリマー、コポリマー、ターポリマーなどが含まれる。
ポリマーが、水中、又は布地柔軟剤組成物中で可溶性のままであり、かつ対イオンが、布地柔軟剤組成物の必須成分と物理的及び化学的に適合性があるか、又はそうでなければ、製品の性能、安定性、若しくは審美性を過度に損なうことがない限り、任意のアニオン性対イオンをカチオン性ポリマーと併せて使用してもよい。このような対イオンの非限定例としては、ハロゲン化物(例えば、塩素、フッ素、臭素、ヨウ素)、サルフェート及びメチルサルフェートが挙げられる。
カチオン性堆積ポリマーのカチオン性窒素含有部分は、一般に、そのモノマー単位の全部、より典型的には一部に、置換基として存在する。これにより、布地柔軟剤組成物で使用するためのカチオン性堆積ポリマーには、所望により、本明細書においてスペーサモノマーと呼ばれる非カチオン性モノマーと組み合わせた、第四級アンモニウム又はカチオン性アミン置換モノマー単位の、ホモポリマー、コポリマー、ターポリマーなどが含まれる。
好適なカチオン性ポリマーには、カチオン性グアーポリマー(例えば、Rhodiaから販売されるJAGUAR(登録商標)シリーズのポリマー)、カチオン性セルロース誘導体(例えば、Akzo Nobelから販売されるCELQUATS(登録商標)、Dow Chemical Companyから販売されるUCARE(登録商標))、カチオンデンプン(例えば、Avebeから販売されるカチオン性じゃがいもデンプンTOPFAX、Cargillから販売されるC結合ポリマーシリーズ、POLYGELポリマーK 100、Ingredionから販売されるFLOCAID(登録商標)ポリマーシリーズ、及びカチオン性キトサン誘導体が挙げられる。このカチオン性ポリマーは、カチオンデンプン、カチオン性セルロース、カチオン性グアー、カチオン性キトサン誘導体ポリマーから選択されることが好ましい。記述されている多糖類は、カッシア、ヒアルロナン、こんにゃくグルコマンナン、キシログルカン、カッパカラギーナン、ジェランガム、サクシノグリカン、キサンタンガム、カードラン及びシゾフィランから選択することができる。
ポリマー2の多糖類
本発明の一態様は、1つ以上の糖モノマーに基づくポリマー、一般に多糖類と呼ばれるものを含む布地柔軟剤組成物を提供する。多糖類は、地上及び海洋植物から分離することができ、あるいは一部の細菌の外因性代謝産物であり、部分的有機合成により変性され、又は生化学的合成の生成物である。本発明の一態様は、カチオン変性された多糖類を含む布地柔軟剤組成物を提供する。
カチオン性ポリマーは、組成物中に、組成物の全重量に対して0.01〜5重量%存在してもよく、より好ましくは0.02〜3.5重量%、例えば0.5〜2.5重量%存在してもよい。
一実施形態において、カチオン性ポリマーは、第四級アンモニウムのようなカチオン性窒素含有部分、又はカチオン性プロトン化アミノ部分を含有する。カチオン性プロトン化アミンは、特定の化学種に依存して、第一級、第二級、又は第三級アミン(好ましくは第二級又は第三級)であり得る。カチオン性ポリマーの平均分子量は、約1000万〜約5,000、好ましくは少なくとも約100,000、より好ましくは少なくとも約200,000であるが、好ましくは約200万を超えず、より好ましくは約150万を超えない。
ポリマーはまた、布地柔軟剤組成物の意図した用途のpHにて、約0.2meq/gm〜約5meq/gm、好ましくは少なくとも約0.4meq/gm、より好ましくは少なくとも約0.6meq/gm、しかしながら更に好ましくは約3meq/gm未満、より好ましくは約2meq/gm未満の範囲のカチオン電荷密度を有する。電荷密度は、従来技術で知られている技術にしたがって制御され、調整され得る。本明細書で使用するとき、カチオン性ポリマーの「電荷密度」は、ポリマー1グラム原子量(分子量)あたりのカチオン部位の数として定義され、カチオン電荷のmeq/グラムに換算して表すことができる。
ポリマーが、水中、又は布地柔軟剤組成物中で可溶性のままであり、かつ対イオンが、布地柔軟剤組成物の必須成分と物理的及び化学的に適合性があるか、又はそうでなければ、製品の性能、安定性、若しくは審美性を過度に損なうことがない限り、任意のアニオン性対イオンをカチオン性ポリマーと併せて使用してもよい。このような対イオンの非限定例としては、ハロゲン化物(例えば、塩素、フッ素、臭素、ヨウ素)、サルフェート及びメチルサルフェートが挙げられる。
カチオン性堆積ポリマーのカチオン性窒素含有部分は、一般に、そのモノマー単位の全部、より典型的には一部に、置換基として存在する。これにより、布地柔軟剤組成物で使用するためのカチオン性堆積ポリマーには、所望により、本明細書においてスペーサモノマーと呼ばれる非カチオン性モノマーと組み合わせた、第四級アンモニウム又はカチオン性アミン置換モノマー単位の、ホモポリマー、コポリマー、ターポリマーなどが含まれる。
ポリマーが、水中、又は布地柔軟剤組成物中で可溶性のままであり、かつ対イオンが、布地柔軟剤組成物の必須成分と物理的及び化学的に適合性があるか、又はそうでなければ、製品の性能、安定性、若しくは審美性を過度に損なうことがない限り、任意のアニオン性対イオンをカチオン性ポリマーと併せて使用してもよい。このような対イオンの非限定例としては、ハロゲン化物(例えば、塩素、フッ素、臭素、ヨウ素)、サルフェート及びメチルサルフェートが挙げられる。
カチオン性堆積ポリマーのカチオン性窒素含有部分は、一般に、そのモノマー単位の全部、より典型的には一部に、置換基として存在する。これにより、布地柔軟剤組成物で使用するためのカチオン性堆積ポリマーには、所望により、本明細書においてスペーサモノマーと呼ばれる非カチオン性モノマーと組み合わせた、第四級アンモニウム又はカチオン性アミン置換モノマー単位の、ホモポリマー、コポリマー、ターポリマーなどが含まれる。
一態様において、そのような布地柔軟剤組成物は、前記組成物の約0.1重量〜約7重量%、あるいは約0.1重量%〜約5重量%、あるいは約0.3重量%〜約3重量%、あるいは約0.5重量%〜約2.0重量%の濃度のカチオンデンプンを含む。カチオンデンプンは、2004年10月14日付けで公開されたCoronaらの米国特許出願公開第2004/0204337 A1号の16〜32段落に記載されている。本発明の組成物で使用するための好適なカチオンデンプンは、Cargillから販売される商標名CBOND(登録商標)、Ingredionから販売される商標名CATO(登録商標)、EchoPro(登録商標)及びOptipro(登録商標)が市販されている。一実施形態において、そのような布地柔軟剤組成物は、セルロース誘導体、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースを含む。一実施形態において、そのような布地柔軟剤組成物は、カチオン変性されたセルロース誘導体を含む。一実施形態において、そのような布地柔軟剤組成物は、カチオン性グアーガム誘導体を含む。
好ましいカチオン性セルロースポリマーは、トリメチルアンモニウム置換エポキシドと反応したヒドロキシエチルセルロースの塩であり、当業界(CTFA)ではポリクオタニウム10と呼ばれ、Amerchol Corp.(Edison,N.J.,USA)から、Polymer JR及びLRポリマーシリーズとして入手可能であり、最も好ましいのはJR30Mである。他の好適なカチオン性ポリマーとしては、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドなどのカチオン性グアーガム誘導体が挙げられ、具体例としては、Rhone−Poulenc社から市販のJaguarシリーズ(好ましくはJaguar C−17)が挙げられる。
ポリマーの分子量範囲
一態様において、ポリマーは、約10,000ダルトン〜約15,000,000ダルトン、あるいは約1,500,000ダルトン〜約2,500,000ダルトンの数平均分子量(Mn)を含む。
別の態様では、ポリマーは、約4,000,000ダルトン〜約11,000,000ダルトン、あるいは約4,000,000ダルトン〜約6,000,000ダルトンの重量平均分子量(Mw)を含む。
補助物質
本発明の目的には必須ではないが、以下に例示する補助剤の非限定的なリストは、本組成物(instant compositions)中で使用するのに適しており、例えば、洗浄性能を補助又は向上させるために、洗浄される基材の処理のために、又は香料、着色剤、染料などを用いる場合のように組成物の審美性を変化させるために、本発明の特定の態様に配合するのが望ましい場合がある。これらの付加的な成分の正確な性質及びその配合濃度は、組成物の物理的形態、及びこの組成物が使用される布地処理作業の性質に依存する。好適な補助材料としては、界面活性剤、ビルダー、キレート剤、移染防止剤、分散剤、酵素及び酵素安定剤、触媒材料、漂白活性化剤、過酸化水素、過酸化水素源、予備形成済み過酸、ポリマー分散剤、泥汚れ除去/再付着防止剤、増白剤、泡抑制剤、染料、色相染料、香料、香料送達系、構造伸縮性付与剤、担体、追加の構造化剤、ヒドロトロープ、加工助剤、溶媒、及び/又は顔料が挙げられるが、これらに限定されない。
上述の通り、補助成分は、本出願人の組成物には必須ではない。したがって、本出願人の組成物の特定の態様は、界面活性剤、ビルダー、キレート剤、移染防止剤、分散剤、酵素及び酵素安定剤、触媒材料、漂白活性化剤、過酸化水素、過酸化水素源、予備形成済み過酸、ポリマー分散剤、泥汚れ除去/再付着防止剤、増白剤、泡抑制剤、染料、色相染料、香料、香料送達系、構造伸縮性付与剤、担体、ヒドロトロープ、加工助剤、溶媒、並びに/又は顔料等の補助材料のうちの1つ又は2つ以上を含有しない。しかし、1種以上の補助剤が存在する場合、このような1種以上の補助剤は、以下に詳述されるように存在することができる。
色調染料:液体洗濯洗剤組成物は、色調染料を含み得る。本発明の洗濯ケア組成物中に用いられる色調染料は、ポリマー性若しくは非ポリマー性染料、有機若しくは無機顔料、又はこれらの混合物を含み得る。好ましくは、色調染料は、発色団成分とポリマー性成分とを含むポリマー性染料を含む。発色団成分は、光に曝露すると、青、赤、スミレ色、紫、又はこれらの組み合わせの範囲の波長の光を吸収するものであると特徴付けられる。一態様において、発色団成分は、水及び/又はメタノール中で最大約520ナノメートル〜約640ナノメートルの吸収スペクトルを示し、他の態様では、水及び/又はメタノール中で約560ナノメートル〜約610ナノメートルの吸収スペクトルを示す。
任意の好適な発色団を使用することができるが、染料発色団は、好ましくは、ベンゾジフラン、メチン、トリフェニルメタン、ナフタルイミド、ピラゾール、ナフトキノン、アントラキノン、アゾ、オキサジン、アジン、キサンテン、トリフェノジオキサジン、及びフタロシアニンの染料発色団から選択される。モノアゾ及びジアゾ染料発色団が、好ましいものであり得る。
色調染料は、少なくとも3個の連続する繰り返し単位の1つ又は2つ以上に共有結合した発色団を含む染料ポリマーを含み得る。繰り返し単位そのものは、発色団を含む必要がないということも理解されたい。染料ポリマーは、少なくとも5個、又は少なくとも10個、又は更には少なくとも20個の連続する繰り返し単位を含み得る。
繰り返し単位は、例えば、オキシアルキレンオキシ及びポリオキシアルキレンオキシと組み合わせたフェニルジカルボキシレートのような、有機エステルに由来し得る。繰り返し単位は、アルケン、エポキシド、アジリジン、及び変性セルロースを含む単位を含む炭水化物に由来している可能性があり、変性セルロールに含まれるのは:ヒドロキシアルキルセルロース;ヒドロキシプロピルセルロース;ヒドロキシプロピルメチルセルロース;ヒドロキシブチルセルロース;及びヒドロキシブチルメチルセルロース又はこれらの混合物である。繰り返し単位は、アルケン若しくはエポキシド、又はこれらの混合物に由来し得る。繰り返し単位は、C〜Cのアルキレンオキシ基、すなわち時にアルコキシ基と呼ばれるものであり得るが、好ましくは、C〜Cのアルキレンオキシドに由来し得る。繰り返し単位は、C〜Cのアルコキシ基、好ましくはエトキシ基であり得る。
本発明の目的に関して、少なくとも3つの連続する繰り返し単位が、ポリマー性成分を形成する。ポリマー性成分は、連結基を介して直接又は間接的に、発色団基に共有結合し得る。好適なポリマー性成分の例としては、複数の繰り返し単位を有するポリオキシアルキレン鎖が挙げられる。一態様において、ポリマー成分は、2個〜約30個の繰り返し単位、2個〜約20個の繰り返し単位、2個〜約10個の繰り返し単位、更には約3又は4〜約6個の繰り返し単位を有するポリオキシアルキレン鎖を含む。ポリオキシアルキレン鎖の非限定的な例としては、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、グリコールオキシド、ブチレンオキシド、及びこれらの混合物が挙げられる。
界面活性剤:本発明に係る組成物は、界面活性剤又は界面活性剤系を含んでよく、その界面活性剤は、非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤、双極性界面活性剤、半極性非イオン性界面活性剤、及びこれらの混合物から選択してよい。
界面活性剤は、典型的には、対象組成物の約0.01重量%〜約60重量%、約0.1重量%〜約60重量%、約1重量%〜約50重量%、又は更に約5重量%〜約40重量%の濃度で存在する。あるいは、界面活性剤は、対象組成物の約0.01重量%〜約60重量%、約0.01重量%〜約50重量%、約0.01重量%〜約40重量%、約0.1重量%〜約25重量%、約1重量%〜約10重量%の濃度で存在してよい。
キレート剤:本明細書における組成物は、キレート剤を含有してよい。好適なキレート剤としては、銅、鉄及び/又はマンガンキレート剤、並びにこれらの混合物が挙げられる。キレート剤を使用する場合、組成物は、対象組成物の約0.1重量%〜約15重量%、又は約3.0重量%〜約10重量%のキレート剤を含んでよい。
移染防止剤−本発明の組成物は、1つ又は2つ以上の移染防止剤を含んでもよい。好適なポリマー移染防止剤としては、ポリビニルピロリドンポリマー、ポリアミンN−オキシドポリマー、N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー、ポリビニルオキサゾリドン、及びポリビニルイミダゾール、又はこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
対象組成物に存在する場合、移染防止剤は、組成物の約0.0001重量%〜約10重量%、約0.01重量%〜約5重量%、又は約0.1重量%〜約3重量%の濃度で存在してよい。
分散剤−本発明の組成物はまた、分散剤を含むことができる。好適な水溶性有機物質としては、ホモポリマー又はコポリマーの酸又はこれらの塩が挙げられ、この場合、ポリカルボン酸は、互いに炭素原子2個以下だけ離れている少なくとも2個のカルボキシルラジカルを含む。
香料−分散相は、3−(4−t−ブチルフェニル)−2−メチルプロパナール、3−(4−t−ブチルフェニル)−プロパナール、3−(4−イソプロピルフェニル)−2−メチルプロパナール、3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−2−メチルプロパナール、及び2,6−ジメチル−5−ヘプテナール、α−ダマスコーン、β−ダマスコーン、δ−ダマスコーン、β−ダマセノン、6,7−ジヒドロ−1,1,2,3,3−ペンタメチル−4(5H)−インダノン、メチル−7,3−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−3−オン、2−[2−(4−メチル−3−シクロヘキセニル−1−イル)プロピル]シクロペンタン−2−オン、2−sec−ブチルシクロヘキサノン、及びβ−ジヒドロイオノン、リナロール、エチルリナロール、テトラヒドロリナロール、及びジヒドロミルセノール等の香料からなる群より選択される材料を含んでよい香料を含んでよい。
香料送達技術:流体布地エンハンサ組成物は、香料成分が、処理された基材に付着し、基材から放出されるのを安定化し向上させる1種類以上の香料送達技術を含み得る。このような香料送達技術を使用して、処理された基材から香料が放出する寿命を延長することもできる。香料送達技術、特定の香料送達技術を作製する方法、及びこのような香料送達技術の使用は、米国特許出願公開第2007/0275866 A1号に開示されている。
一態様において、液体布地強化剤組成物は、約0.001重量%〜約20重量%、又は約0.01重量%〜約10重量%、又は約0.05重量%〜約5重量%、又は更には約0.1重量%〜約0.5重量%の香料送達技術を含み得る。一態様において、前記香料送達技術は、香料マイクロカプセル、プロ香料、ポリマー粒子、官能化シリコーン、ポリマー支援型送達、分子支援型送達、繊維支援型送達、アミン支援型送達、シクロデキストリン、デンプン封入アコード、ゼオライト、及び無機担体、並びにこれらの混合物からなる群から選択され得る。
香料マイクロカプセル:
この組成物は、総組成重量に基づいて、ある群の香料マイクロカプセルを含み、この香料マイクロカプセルの群は、1つ以上のポリアクリレートポリマーを含むマイクロカプセル壁材料を含む。
このマイクロカプセルは、少なくとも部分的に、壁材料で有益剤を包囲して形成される。
前記有益剤としては、3−(4−t−ブチルフェニル)−2−メチルプロパナール、3−(4−t−ブチルフェニル)−プロパナール、3−(4−イソプロピルフェニル)−2−メチルプロパナール、3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−2−メチルプロパナール、及び2,6−ジメチル−5−ヘプテナール、α−ダマスコン、β−ダマスコン、δ−ダマスコン、β−ダマセノン、6,7−ジヒドロ−1,1,2,3,3−ペンタメチル−4(5H)−インダノン、メチル−7,3−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−3−オン、2−[2−(4−メチル−3−シクロヘキセニル−1−イル)プロピル]シクロペンタン−2−オン、2−sec−ブチルシクロヘキサノン、及びβ−ジヒドロイオノン、リナロール、エチルリナロール、テトラヒドロリナロール、及びジヒドロミルセノールなどの香料;シリコーンオイル、ポリエチレンワックスのようなワックス;魚油、ジャスミン、カンファー、ラベンダーのような精油;メントールのような皮膚冷却剤、乳酸メチル;ビタミンA及びEのようなビタミン類;日焼け止め剤;グリセリン;マンガン触媒又は漂白剤触媒のような触媒;過ホウ酸塩のような漂白剤粒子;シリコンジオキシド粒子;制汗剤活性物質;カチオン性ポリマー、並びにこれらの混合物からなる群から選択される材料が挙げられ得る。好適な有益剤は、Givaudan Corp.(Mount Olive,New Jersey,USA)、International Flavors & Fragrances Corp.(South Brunswick,New Jersey,USA)、又はFirmenich Company(Geneva,Switzerland)から入手することができる。
一態様において、マイクロカプセルの壁材料は、メラミン、ポリアクリルアミド、シリコーン、シリカ、ポリスチレン、ポリウレア、ポリウレタン、ポリアクリレート系材料、ゼラチン、スチレン無水リンゴ酸、ポリアミド、及びこれらの混合物を含んでいてもよい。一態様において、前記メラミン壁材料は、ホルムアルデヒドで架橋したメラミン、ホルムアルデヒドで架橋したメラミン−ジメトキシエタノール、及びこれらの混合物を含み得る。一態様において、上記のポリスチレン壁材料は、ジビニルベンゼンで架橋したポリスチレンを含み得る。一態様において、前記ポリ尿素壁材料は、ホルムアルデヒドで架橋された尿素、グルタルアルデヒドで架橋された尿素、ポリアミドと反応したポリイソシアネート、アルデヒドと反応したポリアミン、及びこれらの混合物を含み得る。一態様において、上記のポリアクリレート系材料は、メチルメタクリレート/ジメチルアミノメチルメタクリレートから形成されるポリアクリレート、アミンアクリレート及び/又はメタクリレートと強酸とから形成されるポリアクリレート、カルボン酸アクリレート及び/又はメタクリレートモノマーと強塩基とから形成されるポリアクリレート、アミンアクリレート及び/又はメタクリレートモノマーとカルボン酸アクリレート及び/又はカルボン酸メタクリレートモノマーとから形成されるポリアクリレート、並びにこれらの混合物を含み得る。
一態様において、香料マイクロカプセルは、付着助剤、カチオン性ポリマー、非イオン性ポリマー、アニオン性ポリマー、又はこれらの混合物でコーティングされ得る。好適なポリマーは、ポリビニルホルムアルデヒド、部分ヒドロキシル化ポリビニルホルムアルデヒド、ポリビニルアミン、ポリエチレンイミン、エトキシル化ポリエチレンイミン、ポリビニルアルコール、ポリアクリレート、及びこれらの組み合わせからなる群から選択され得る。一態様において、1種類以上のマイクロカプセル、例えば2種類のマイクロカプセルであって、一方が(a)他方とは異なる壁材料からなる壁を有する;(b)他方とは異なる量の壁材料又はモノマーを含む壁を有する;(c)他方とは異なる量の香油原料を含有する;又は(d)異なる香油を含有する、といったものを使用してもよい。
前記組成物の一態様において、前記香料マイクロカプセルの壁は、ポリアクリレートを含み、好ましくは、前記壁は、前記ポリアクリレートポリマーを約50%〜約100%、より好ましくは約70%〜約100%、最も好ましくは約80%〜約100%含み、好ましくは、前記ポリアクリレートは、ポリアクリレート架橋ポリマーを含む。
前記組成物の一態様において、前記香料マイクロカプセルの壁は、1つ以上の多官能基アクリレート部分を含む材料に由来するポリマーを含み、好ましくは前記多官能基アクリレート部分は、三官能基アクリレート、四官能基アクリレート、五官能基アクリレート、六官能基アクリレート、七官能基アクリレート、及びこれらの混合物からなる群から選択され;任意に、アミンアクリレート部分、メタクリレート部分、カルボン酸アクリレート部分、カルボン酸メタクリレート部分、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される部分を含むポリアクリレートである。
前記組成物の一態様において、前記香料マイクロカプセルの前記壁は、1つ以上の多官能基アクリレート及び/又はメタクリレート部分を含む材料に由来し、好ましくは、1つ以上の多官能基アクリレート部分を含む材料と、1つ以上のメタクリレート部分を含む材料との比は、999:1〜約6:4、より好ましくは約99:1〜約8:1、約99:1〜約8.5:1であり;好ましくは前記多官能基アクリレート部分は、三官能基アクリレート、四官能基アクリレート、五官能基アクリレート、六官能基アクリレート、七官能基アクリレート、及びこれらの混合物からなる群から選択され;任意に、アミンアクリレート部分、メタクリレート部分、カルボン酸アクリレート部分、カルボン酸メタクリレート部分、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される部分を含むポリアクリレートである。
前記組成物の一態様において、前記マイクロカプセルの壁材料は、前記コアを含み、これは、全コア重量に基づいて、20%超、好ましくは20%超〜約80%、20%超〜約70%、より好ましくは20%超〜約60%、より好ましくは約30%〜約60%、最も好ましくは約30%〜約50%の隔壁改変剤を含み、これは、植物油、変性植物油、プロパン−2−イルテトラデカノエート、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み、好ましくは前記変性植物油は、エステル化及び/又は臭素化されており、好ましくは前記植物油はヒマシ油及び/又は大豆油を含む。
一態様において、前記香料マイクロカプセルは、約0.5マイクロメートル〜約100マイクロメートル、より好ましくは約1マイクロメートル〜約60マイクロメートルの体積加重平均粒径、あるいは、約25マイクロメートル〜約60マイクロメートル、より好ましくは約25マイクロメートル〜約60マイクロメートルの体積加重平均粒径を有する。
前記組成物の一態様において、前記香料マイクロカプセルは、ラジカル重合プロセスにより生成され、このプロセスは、ラジカル重合プロセスのアクリレートモノマー反応物質の合計量に基づいて、約50%〜約100%の六官能基ウレタンアクリレート及び/又は五官能基ウレタンアクリレート、約0%〜約25%のアミノ部分を含むメタクリレート、約0%〜約25%のカルボキシル部分を含むアクリレートを組み合わせる工程を含み、ただし、六官能基ウレタンアクリレート及び/又は五官能基ウレタンアクリレート、アミノ部分含むメタクリレート、及びカルボキシル部分を含むアクリレートの合計は、必ず100%となる。
前記組成物の一態様において、前記アミノ部分を含むメタクリレートは、第三級ブチルアミノエチルメタクリレートを含み、前記カルボキシル部分を含む前記アクリレートは、βカルボキシエチルアクリレートを含む。
前記組成物の一態様において、前記香料マイクロカプセルの少なくとも75%は、約0.5マイクロメートル〜約100マイクロメートル、より好ましくは約1マイクロメートル〜約60マイクロメートルの体積加重平均粒径、あるいは、約25マイクロメートル〜約60マイクロメートル、より好ましくは約25マイクロメートル〜約60マイクロメートルの体積加重平均粒径を有する。前記組成物の一態様において、前記香料マイクロカプセルの少なくとも75%は、約10nm〜約250nm、約20nm〜約200nm、又は25nm〜約180nmの粒子壁厚を有する。
前記香料マイクロカプセル群は、1つ以上のポリアクリレートポリマーを含み、有益剤送達粒子総重量に基づいて、約0.5%〜約40%のポリビニルアルコール、より好ましくは0.8%〜5%のポリビニルアルコールを含んでよく、前記ポリビニルアルコールは好ましくは、次の特性を有する:
(i)約55%〜約99%、好ましくは約75%〜約95%、より好ましくは約85%〜約90%、最も好ましくは約87%〜約89%の加水分解度;及び、
(ii)20℃で4%の水溶液において、約40cps〜約80cps、好ましくは約45cps〜約72cps、より好ましくは約45cps〜約60cps、最も好ましくは45cps〜55cpsの粘度;約1500〜約2500、好ましくは約1600〜約2200、より好ましくは約1600〜約1900、最も好ましくは約1600〜約1800の重合度、約130,000〜約204,000、好ましくは約146,000〜約186,000、より好ましくは約146,000〜約160,000、最も好ましくは約146,000〜約155,000の重量平均分子量、及び/又は約65,000〜約110,000、好ましくは約70,000〜約101,000、より好ましくは約70,000〜約90,000、最も好ましくは約70,000〜約80,000の数平均分子量。
香料マイクロカプセルの製造プロセス
香料マイクロカプセルの製造プロセスであって、前記プロセスは、1回以上の加熱工程で、エマルジョンを加熱する工程を含み、前記エマルジョンは、下記の組み合わせを乳化することにより製造される:
a)第1油及び第2油を合わせることにより形成される第1組成物であって、前記第1油は、香料、反応開始剤、及び隔壁変性剤を含み、好ましくは前記隔壁変性剤は、植物油、変性植物油、プロパン−2−イルテトラデカノエート、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み、好ましくは前記変性植物油は、エステル化及び/又は臭素化されており、好ましくは前記植物油はヒマシ油及び/又は大豆油を含み、好ましくは前記隔壁変性剤は、プロパン−2−イルテトラデカノエートを含み、
前記第2油は、
(i)油溶性アミノアルキルアクリレート及び/又はメタクリレートモノマー、
(ii)ヒドロキシアルキルアクリレートモノマー及び/又はオリゴマー、
(iii)多官能基アクリレートモノマー、多官能基メタクリレートモノマー、多官能基メタクリレートオリゴマー、多官能基アクリレートオリゴマー、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料、
(iv)香料、を含み、並びに
b)水、pH調整剤、乳化剤、好ましくはアニオン性乳化剤、好ましくは前記乳化剤がポリビニルアルコールを含み、任意に反応開始剤を含む、第2の組成物、が開示される。
前記プロセスの一態様において、前記加熱工程は、前記エマルジョンの約500ジュール/kg〜約5000ジュール/kg、約1000ジュール/kg〜約4500ジュール/kg、約2900ジュール/kg〜約4000ジュール/kgを十分に伝達するよう、前記エマルジョンを、約1時間〜約20時間、好ましくは約2時間〜約15時間、より好ましくは約4時間〜約10時間、最も好ましくは約5〜約7時間加熱する工程を含む。
前記プロセスの一態様において、前記エマルジョンは、前記加熱工程の前に、約0.5マイクロメートル〜約100マイクロメートル、好ましくは約1マイクロメートル〜約60マイクロメートル、より好ましくは約5マイクロメートル〜約30マイクロメートル、最も好ましくは約10マイクロメートル〜約25マイクロメートル、約0.5マイクロメートル〜約10マイクロメートルの体積加重平均粒径を有する。
前記プロセスの一態様において、前記第1組成物と前記第2組成物との比は、約1:9〜約1:1、好ましくは約3:7〜約4:6であり、第1油と第2油との比は、99:1〜約1:99、好ましくは9:1〜約1:9、より好ましくは6:4〜約8:2である。
一態様において、前記香料送達技術は、アミン反応生成物(ARP)又はチオール反応生成物を含み得る。アミン官能基及び/又はチオール官能基が1つ以上のPRMと予備反応して反応生成物を生成する、「反応性」ポリマー性アミン及び/又はポリマーチオールを用いてもよい。典型的には、反応性アミンは、一級及び/又は二級アミンであり、ポリマーの一部であってもモノマー(非ポリマー)であってもよい。また、このようなARPを追加のPRMと混合して、ポリマー支援型送達効果及び/又はアミン支援型送達の効果を提供することもできる。ポリマーアミンの非限定的な例としては、ポリエチレンイミン(PEI)などのポリアルキルイミン、又はポリビニルアミン(PVAm)に基づくポリマーが挙げられる。モノマー(非ポリマー)アミンの非限定的な例としては、ヒドロキシルアミン(例えば、2−アミノエタノール)及びそのアルキル置換誘導体、並びに芳香族アミン(例えば、アントラニレート)が挙げられる。ARPは、香料と予め混合しておいてもよく、リーブオン用途又はリンスオフ用途では別個に添加してもよい。別の態様において、例えば、酸素、リン又はセレンなどの窒素及び/又は硫黄以外のヘテロ原子を含有する材料をアミン化合物の代わりに使用することができる。更に別の態様では、前述の代替化合物をアミン化合物と併用してもよい。更なる別の態様では、1つの分子が、アミン部分と、代替ヘテロ原子部分(例えば、チオール、ホスフィン及びセレノール)のうちの1つ以上と、を含んでよい。その効果としては、香料の送達改善に加えて、香料の放出制御が挙げられ得る。好適なARP並びにその製造方法は、米国特許出願第2005/0003980 A1号及び米国特許第6,413,920 B1号に見ることができる。
製品の製造プロセス
本発明の組成物は、任意の好適な形態に配合することができ、配合者によって選択される任意の方法によって調製することができ、その非限定例は、出願人の実施例と、参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第2013/0109612 A1号とに記載されている。
一態様において、本明細書に開示する組成物は、その成分を任意の好都合な順序で合わせて、得られた成分の組み合わせを混合、例えば撹拌して、相安定な布地ケア及び/又はホームケア組成物を形成することによって調製され得る。一態様において、流体成分の少なくとも主要部分、又は更には実質的に全てを含有する流体マトリクスを形成してよく、この流体成分は、この液体の組み合わせに剪断力撹拌を付与することにより十分に混合される。例えば、機械的撹拌機による高速撹拌を使用してよい。
使用方法
本発明の組成物は、任意の従来の方法で使用してよい。要するに、本組成物は、従来の方法及びプロセスによって設計及び作製される製品と同じように使用することができる。例えば、本発明の組成物を使用して、場所、特に表面又は布地を洗浄及び/又は処理することができる。典型的には、場所の少なくとも一部を、未希釈の形態の又は洗濯液で希釈された出願人の組成物の態様と接触させ、次いで、この部位を、場合により、洗浄し、かつ/又はすすぐ。本発明の目的に関して、洗浄は、こすり洗い及び機械的撹拌を含むが、これらに限定されない。布地は、標準的な消費者の使用条件で洗濯することができる任意の布地を含んでよい。洗浄溶媒が水であるとき、水温は、典型的には、約5℃〜約90℃であり、部位が布地を含む場合、水の布地に対する質量比は、典型的には、約1:1〜約100:1である。
本発明の消費者製品は、布地に塗布される液体布地強化剤として使用されてもよく、次いで、布地は、自然乾燥及び/又は自動乾燥機によって乾燥される。
一態様において、以下の等式を満たすように、布地柔軟剤活性物質、シリコーンポリマー、及び1つ以上の糖類に由来するポリマーを含む組成物の十分な量を含む液剤。
[(a)+x(b)+y(c)]w=z
(式中、aは、前記組成物中のシリコーンポリマー以外の布地柔軟剤活性物質の重量%であり、好ましくはaは約0〜約20重量%、より好ましくはaは約1〜約15重量%、より好ましくはaは約3〜約10重量%、最も好ましくはaは約7〜約10重量%であり、bは、前記組成物中のシリコーンポリマーの重量%であり、好ましくはbは約0〜約10重量%、より好ましくはbは約0.5〜約5重量%、最も好ましくはbは約1〜約3重量%であり、cは、前記組成物中の1つ以上の糖類に由来するポリマーの重量%であり、好ましくはcは約0.01〜約5重量%、より好ましくはcは約0.01〜約1重量%、最も好ましくはcは約0.03〜約0.5重量%であり、前記重量%は、前記式の目的のため、小数値に変換され、wは、1グラムで割ったグラム単位の用量であり、好ましくはwは約10〜約45の数、より好ましくはwは約15〜約40の数であり、xは約1〜約5の数、好ましくはxは約2の数であり、yは約1〜約10の数、好ましくはyは約1〜約5の数、より好ましくはyは約2の数であり、zは約1〜約10の数、好ましくはzは約1〜約7の数、より好ましくはzは約2〜約4の数である。)好ましくは、布地柔軟剤活性物質、シリコーンポリマー、及び1つ以上の糖類に由来するポリマーを含む前記組成物は、本明細書に開示及び/又は請求される組成物である。一態様において、前記液剤は、アニオン性界面活性剤、好ましくは1ppm〜1000ppm、より好ましくは1ppm〜100ppmのアニオン性界面活性剤を含み得る。好ましくは、前記液剤は、aをbで割った値は、約0.5〜約10の数であり、好ましくはaをbで割った値は約1〜約10の数であり、より好ましくはaをbで割った値は約1〜約4の数であり、最も好ましくはaをbで割った値は約2〜約3の数である。
一態様において、必要に応じて布地を洗濯、すすぎ、及び/又は乾燥し、その後、以下の等式を満たすように、布地柔軟剤活性物質、シリコーンポリマー、及び1つ以上の糖類に由来するポリマーを含む組成物の十分な量を含む液剤を前記布地に接触させることを含む、布地を処理する方法。
[(a)+x(b)+y(c)]w=z
(式中、aは、前記組成物中のシリコーンポリマー以外の布地柔軟剤活性物質の重量%であり、好ましくはaは約0〜約20重量%、より好ましくはaは約1〜約15重量%、より好ましくはaは約3〜約10重量%、最も好ましくはaは約7〜約10重量%であり、bは、前記組成物中のシリコーンポリマーの重量%であり、好ましくはbは約0〜約10重量%、より好ましくはbは約0.5〜約5重量%、最も好ましくはbは約1〜約3重量%であり、cは、前記組成物中の1つ以上の糖類に由来するポリマーの重量%であり、好ましくはcは約0.01〜約5重量%、より好ましくはcは約0.01〜約1重量%、最も好ましくはcは約0.03〜約0.5重量%であり、前記重量%は、前記式の目的のため、小数値に変換され、wは、1グラムで割ったグラム単位の用量であり、好ましくはwは約10〜約45の数、より好ましくはwは約15〜約40の数であり、xは約1〜約5の数、好ましくはxは約2の数であり、yは約1〜約10の数、好ましくはyは約1〜約5の数、より好ましくはyは約2の数であり、zは約1〜約10の数、好ましくはzは約1〜約7の数、より好ましくはzは約2〜約4の数である。)好ましくは、布地柔軟剤活性物質、シリコーンポリマー、及び1つ以上の糖類に由来するポリマーを含む前記組成物は、本明細書に開示及び/又は請求される組成物である。一態様において、前記液剤は、アニオン性界面活性剤、好ましくは1ppm〜1000ppm、より好ましくは1ppm〜100ppmのアニオン性界面活性剤を含み得る。好ましくは、前記方法は、aをbで割った値は、約0.5〜約10の数であり、好ましくはaをbで割った値は約1〜約10の数であり、より好ましくはaをbで割った値は約1〜約4の数であり、最も好ましくはaをbで割った値は約2〜約3の数である。
一態様において、必要に応じて布地を洗濯、すすぎ、及び/又は乾燥し、その後、以下の等式を満たすように、布地柔軟剤活性物質、及び1つ以上の糖類に由来するポリマーを含む組成物の十分な量を含む液剤を前記布地に接触させることを含む、布地を処理する方法。
[(a)+y(c)]w=z
(式中、aは、前記組成物中の布地柔軟剤活性物質の重量%であり、好ましくはaは約0〜約20重量%、より好ましくはaは約1〜約15重量%、より好ましくはaは約3〜約10重量%、最も好ましくはaは約7〜約10重量%であり、cは、前記組成物中の1つ以上の糖類に由来するポリマーの重量%であり、好ましくはcは約0.01〜約5重量%、より好ましくはcは約0.01〜約1重量%、最も好ましくはcは約0.03〜約0.5重量%であり、前記重量%は、前記式の目的のため、小数値に変換され、wは、1グラムで割ったグラム単位の用量であり、好ましくはwは約10〜約45の数、より好ましくはwは約15〜約40の数であり、yは約1〜約10の数、好ましくはyは約1〜約5の数、より好ましくはyは約2の数であり、zは約1〜約10の数、好ましくはzは約1〜約7の数、より好ましくはzは約2〜約4の数である。)好ましくは、布地柔軟剤活性物質、及び1つ以上の糖類に由来するポリマーを含む前記組成物は、本明細書に開示及び/又は請求される組成物である。一態様において、前記液剤は、アニオン性界面活性剤、好ましくは1ppm〜1000ppm、より好ましくは1ppm〜100ppmのアニオン性界面活性剤を含み得る。
一態様において、以下の等式を満たすように、布地柔軟剤活性物質、及び1つ以上の糖類に由来するポリマーを含む組成物の十分な量を含む液剤。
[(a)+y(c)]w=z
(式中、aは、前記組成物中の布地柔軟剤活性物質の重量%であり、好ましくはaは約0〜約20重量%、より好ましくはaは約1〜約15重量%、より好ましくはaは約3〜約10重量%、最も好ましくはaは約7〜約10重量%であり、cは、前記組成物中の1つ以上の糖類に由来するポリマーの重量%であり、好ましくはcは約0.01〜約5重量%、より好ましくはcは約0.01〜約1重量%、最も好ましくはcは約0.03〜約0.5重量%であり、前記重量%は、前記式の目的のため、小数値に変換され、wは、1グラムで割ったグラム単位の用量であり、好ましくはwは約10〜約45の数、より好ましくはwは約15〜約40の数であり、yは約1〜約10の数、好ましくはyは約1〜約5の数、より好ましくはyは約2の数であり、zは約1〜約10の数、好ましくはzは約1〜約7の数、より好ましくはzは約2〜約4の数である。)好ましくは、布地柔軟剤活性物質、及び1つ以上の糖類に由来するポリマーを含む前記組成物は、組成物である。一態様において、前記液剤は、アニオン性界面活性剤、好ましくは1ppm〜1000ppm、より好ましくは1ppm〜100ppmのアニオン性界面活性剤を含み得る。
試験方法
粘度勾配法1
粘度勾配値は、ポリマー濃度増加の関数として粘度増加の割合を定量化する。1種のポリマー又は2種のポリマー系の粘度勾配は、ポリマー濃度の範囲にわたる一連の水溶液で実施する粘度測定から決定される。ポリマーの粘度勾配は一連の水性ポリマー溶液から決定され、これらの溶液をポリマー溶媒溶液と称する。水相は、pHが約3.0に達するまで脱イオン水に塩酸を加えることにより、重量測定法で調製される。対数的に水相中のポリマーが0.01〜1重量パーセントにわたるように一連のポリマー溶媒溶液を調製する。各ポリマー溶媒溶液は、ポリマーと溶媒とをSpeedMixer DAC 150 FVZ−K(FlackTek Inc.(Landrum,South Carolina)製造)によってMax 60又はMax 100カップ内で2,500RPMで1分間、ポリマー溶媒溶液の目標ポリマー重量パーセントになるように混合することにより、重量測定法で調製される。ポリマー溶媒溶液を少なくとも24時間静置することで平衡状態にさせる。粘度は、各ポリマー溶媒溶液の剪断速度の関数として、DSR 301測定ヘッド及び同心シリンダ形状を有するAnton Paar Rheometerを使用して、40の異なる剪断速度で測定される。各測定値の時間微分は、180及び10秒の範囲の対数であり、測定値の剪断速度範囲は、0.001〜500 1/秒である(低剪断速度から高剪断速度まで行われた測定値)。
ポリマー溶媒溶液のポリマー重量パーセントの関数として、剪断速度0.01 1/秒における粘度は、等式Y=bXを用いて当てはめられ、式中、Xは、溶媒ポリマー溶液中のポリマー濃度であり、Yは、ポリマー溶媒溶液の粘度であり、bは、Xが1に外挿されたときの外挿溶媒ポリマー溶液の粘度であり、係数aは、係数aが最大値であるときのポリマー濃度範囲にわたるポリマー濃度粘度の換算累乗である。
粘度勾配法2
粘度勾配値は、ポリマー濃度増加の関数として粘度増加の割合を定量化する。1種のポリマー又は2種のポリマー系の粘度勾配は、ポリマー濃度の範囲にわたる一連の水溶液で実施する粘度測定から決定され、これらの溶液をポリマー溶媒溶液と称する。粘度分析は、再利用可能な金属同心シリンダ形状サンプルホルダを有する32箇所のAutomatic Sample Changer(ASC)を備えたAnton Paar Dynamic Shear Rheometer、モデルDSR 301 Measuring Head、及びRheoplusソフトウェアバージョン3.62(全てAnton Paar GmbH.(Graz,Austria)から入手可能)を使用して実施される。全てのポリマー溶液は、Dual Asymmetric Centrifuge SpeedMixer、モデルDAC 150 FVZ−K(FlackTek Inc.(Landrum,South Carolina,USA))又は同等品等の高速電動ミキサーを使用して混合される。
全ての水性ポリマー溶液の水相希釈液は、pHが約3.0に達するまで脱イオン水に十分な濃度の塩酸(例えば、16ボーメ、又は23% HCl)を加えることにより調製される。使用するミキサーに適合した、35mL〜100mLのサンプル容量を収容するのに好適なサイズのミキサーカップ(Flacktek SpeedmixerのMax 100又はMax 60等)中で、ポリマーを水相希釈液と混合する。1種のポリマーの濃度、又は2種のポリマー系の場合はポリマー2の濃度が8000〜10000ppmに達するように、十分なポリマーを水相希釈液に加え、35mL〜100mLの容量を得る。ポリマー及び水相の混合物を3500RPMの速度で4分間混合する。混合後、この初期ポリマー溶媒溶液を密封容器内で少なくとも24時間静置する。
異なるポリマー濃度を有する32のポリマー溶媒溶液のそれぞれから1つの粘度測定値を得る。これらの32のポリマー溶媒溶液は、1000ppm〜4000ppmの濃度範囲にわたる一連の溶液を含み、溶液は約100ppm毎の濃度間隔で配置される。それぞれの32のポリマー溶媒溶液の濃度は、8000〜10000ppmの初期ポリマー溶媒溶液を十分な追加の水相希釈液と混合し、所要の目的濃度及び35mL〜100mLの容量を有する溶液を得た後、3500RPMの速度で2分間混合することにより、重量測定法で調製される。全ての得られたポリマー溶媒溶液を密封カップ内で少なくとも24時間静置する。ピペットを使用してポリマー溶液をレオメータのASCの同心シリンダサンプルホルダに入れ、23mLの容量を示す線まで各シリンダを満たす。サンプルは、測定するまで最大36時間、約21℃の温度でレオメータのASC内に保存される。それぞれの32のポリマー溶媒溶液の粘度を剪断速度0.0105 1/sで測定し、測定中の値が安定して不変になり次第、粘度値をPa単位で記録する。
剪断速度0.0105 1/sで測定及び記録した粘度値を、対応するポリマー溶媒溶液の測定した濃度値と対にする。得られた対のデータ値を32個のデータ点として、x軸に粘度(Pa・s単位)、y軸にポリマー濃度(ppm単位)を有するグラフにプロットする。このデータセットを、30個のサブセットを生じるように繰返しサブサンプリングし、各サブセットは3個の連続データ点を含む。サブセットの作成方法は、最低ポリマー濃度でのデータ点から開始し、30個の固有のサブセットを作成するまで、最高ポリマー濃度に向けて順次増加するように進める。サブセットの作成方法は、一度にデータ点1個の刻みでより高い濃度へ進める。
各サブセットの3個のデータ点を以下の線形方程式に当てはめ、線形最小2乗回帰を使用し、30個の各サブセットの係数「a」の値を決定する:
Y=bX
式中、
Xは、溶媒ポリマー溶液中のポリマー濃度(ppm単位)であり、
Yは、ポリマー溶媒溶液の粘度(Pa・s単位)であり、
bは、Xが1ppmの値に外挿されたときの外挿溶媒ポリマー溶液の粘度(Pa・s単位)であり、
係数aは、単位のないパラメータである。
試験物質について報告する粘度勾配値は、30個のサブセットから係数「a」について計算された30個の全ての値のうちの、係数「a」について計算された最高値である。
ブルックフィールド粘度
ブルックフィールド粘度は、Brookfield DV−E粘度計を使用して測定される。液体をガラス瓶に入れ、ここでのガラス瓶の幅は約5.5〜6.5cm、ガラス瓶の高さは約9〜約11cmである。500cPs未満の粘度では、60RPMでスピンドルLV2を使用し、500〜2,000cPsの粘度を測定するには、60RPMでスピンドルLV3を使用する。試験は、機器の取扱説明書に従って行う。初期ブルックフィールド粘度は、対象組成物の製造の24時間以内に測定されるブルックフィールド粘度として定義する。
物理的安定性
物理的安定性は、25℃で4週間後に、妨害のないガラス瓶中で製品を目視観察することにより評価され、ここでのガラス瓶の幅は約5.5〜6.5cm、ガラス瓶の高さは約9〜約11cmである。ミリメートルの目盛を有する定規を使用して、瓶中の液体の高さと任意の目視観察された相分離の高さとを測定する。安定性指数は、相分離の高さをガラス瓶中の液体の高さで割った値として定義される。目視観察可能な相分離のない製品は、安定性指数ゼロが与えられる。
実施例1.リストに示す量の材料を有する組成物は、剪断力を用いてアンモニウムクワット活性物質を水と混合した後、その他の材料をアンモニウムクワット/水と合わせて混合することにより製造され、布地柔軟剤組成物を形成する。香料、染料、及び安定剤等の補助成分を要望どおりに添加してもよい。
Figure 2019504216
本明細書に記載。
実施例2.布地柔軟剤製品
Figure 2019504216
Figure 2019504216
Figure 2019504216
Figure 2019504216
Figure 2019504216
Figure 2019504216
Figure 2019504216
Figure 2019504216
Figure 2019504216
Figure 2019504216
Figure 2019504216
1:1.5〜1:2のモル比範囲での、メチルジエタノールアミンと脂肪酸との反応生成物であり、塩化メチルで完全に又は部分的に四級化されている。脂肪酸は、約35〜55%飽和のC18鎖、10〜25%モノ不飽和C18鎖からなる鎖長分布を有し、ヨウ素価が約20である。Evonikから入手可能な材料。
1:1.5〜1:2のモル比範囲での、トリエタノールアミンと脂肪酸との反応生成物であり、ジメチルサルフェートで完全に又は部分的に四級化されている。脂肪酸は、約35〜55%飽和のC18鎖、15〜25%モノ不飽和C18鎖からなる鎖長分布を有し、ヨウ素価が約40である。Stepanから入手可能な材料。
1:1.5〜1:2のモル比範囲での、メチルジエタノールアミンと脂肪酸との反応生成物であり、塩化メチルで完全に又は部分的に四級化されている。脂肪酸は、約35〜55%飽和のC18鎖、10〜25%モノ不飽和C18鎖からなる鎖長分布を有し、ヨウ素価が約56である。Evonikから入手可能な材料。
エタノール又はイソプロパノール等の低分子量アルコール。
元Appleton Papers,Inc.から入手可能な香料マイクロカプセル。
ジエチレントリアミン五酢酸又はヒドロキシルエチリデンー1.1−ジホスホン酸。
商品名ProxelとしてLonzaから入手可能な1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オン(BIT)。
商品名DC2310としてDow Corning(登録商標)から入手可能なシリコーン消泡剤。
ポリマー1及びポリマー2は、一方のポリマーが合成、他方のポリマーが生物由来となるように選択される。そのようなポリマーは、本明細書に第1ポリマー及び第2ポリマーとして記載されている。
商品名Lutensol(登録商標)XL−70としてBASFから入手可能な非イオン性界面活性剤。
TWEEN 20(商標)又はLutensol AT25(平均エトキシル化度が25のエトキシル化アルコール、BASFから販売)等の非イオン性界面活性剤。
商品名DC346(登録商標)としてDow Corningから入手可能なポリジメチルシロキサンエマルジョン。
1:1.5〜1:2のモル比範囲での、メチルジイソプロパノールアミンと脂肪酸との反応生成物であり、ジメチルサルフェートで完全に又は部分的に四級化されている。脂肪酸は、10%未満飽和のC18鎖、約20〜30%モノ不飽和C18鎖、約50〜70% C16鎖からなる鎖長分布を有し、ヨウ素価が約35である。Evonikから入手可能な材料。
Lutensol AT80(平均エトキシル化度80のエトキシル化アルコール、BASFから入手可能)又はGenapol T680(平均エトキシル化度68のエトキシル化アルコール、Clariantから入手可能)などの非イオン性界面活性剤。
Berol R648(平均エトキシル化度15、Akzo Nobelから入手可能)又はVariquat K1215(平均エトキシル化度15、Evonikから入手可能)などのエトキシル化カチオン性界面活性剤。
BASFから市販されているRheovis CDE(登録商標)。
1:1.5〜1:2のモル比範囲での、メチルジイソプロパノールアミンと脂肪酸との反応生成物であり、ジメチルサルフェートで完全に又は部分的に四級化されている。脂肪酸は、約35〜55%飽和のC18鎖、10〜25%モノ不飽和C18鎖からなる鎖長分布を有し、ヨウ素価が約20である。Evonikから入手可能な材料。
商品名Bardac(登録商標)2280又はUniquat(商標)2280としてLonzaから入手可能なジデシルジメチルアンモニウムクロリド、又は商品名Arquad(登録商標)HTL8−MSとしてAkzo Nobelから入手可能な水素添加タローアルキル(2−エチルヘキシル)ジメチルアンモニウムメチルスルファートなどの、水溶性ジアルキル第四級アンモニウム化合物。
野菜、果物、又は木材から抽出されたセルロース繊維で、例えば、FMCから市販されるAvicel(登録商標)、Fiberstarから入手可能なCitri−Fi、又はCosunから入手可能なBetafib、あるいはCP Kelco U.S.、Inc.から入手可能な細菌由来の微小繊維セルロース(米国特許第9045716 B2号)。
実施例3.布地調製実施例
Kenmore FS 600及び/又は80シリーズの洗濯機を用いて布地を評価する。洗濯機は、以下の通り設定する:洗浄/すすぎ温度32℃/15℃、硬度6gpg、標準サイクル、及び中等度の洗濯量(64リットル)。布地の塊は、綿100%からなる清潔な布地2.5キログラムからなる。試験見本は、この塊に含まれており、綿100%のEuro Touchテリー織タオル(Standard Textile,Inc.Cincinnati,OHから購入)を含んでいた。任意の試験製品で処理する前に、布地の塊を、試験実施前に布地調製−脱色及び糊抜き(Stripping and Desizing)手順に従って脱色する。洗濯機を少なくとも半分充填した後、水の表面下にTide Free液体洗剤(1×推奨用量)を添加する。水の流れが停止し、洗濯機が回り始めたら、清潔な布地の塊を添加する。洗濯機がすすぎ水でほぼ満たされ、回り始める前に、確実に布地ケア試験組成物が試験見本又は布地の塊と直接接触しないように、布地ケア試験組成物をゆっくり添加する(1x用量)。洗浄/すすぎサイクルが完了したら、各濡れた布地の塊を対応する乾燥機に移す。用いる乾燥機は、Maytag市販シリーズの(又は等価な)電気乾燥機であり、綿/高温加熱/時限式乾燥設定でタイマーを55分に設定した。このプロセスを、合計3回の完全な洗浄−乾燥サイクルについて繰り返す。3回目の乾燥サイクル後、乾燥機が停止したら、活性物質の付着を分析するために各布地の塊から12枚のテリータオルを取り出す。次いで、一定温度/相対湿度(21℃、相対湿度50%)に制御された採点用の室内に12〜24時間布地を置き、次いで、柔らかさ及び/又は活性物質の付着について採点する。
布地調製−脱色及び糊抜き手順は、5回の連続する洗浄サイクルとそれに続く乾燥サイクルで、綿100%のEuro Touchテリー織タオルの試験見本を含む清潔な布地の塊(綿100%を含む布地2.5kg)を洗浄することを含む。AATCC(American Association of Textile Chemists and Colorists)の高効率(HE)液体洗剤を用いて、試験見本布地を脱色/糊抜きし、布地の塊を洗浄する(洗浄サイクル1回当たり1x推奨用量)。洗浄条件は、以下の通りである:Kenmore FS 600及び/又は80洗濯機(又は等価物)、洗浄/すすぎ温度48℃/48℃、水硬度0gpg、標準洗浄サイクル、及び中等度の洗濯量(64リットル)に設定。乾燥機のタイマーは、綿/高/時限式乾燥設定で55分に設定する。
実施例4:布地上のシリコーン測定方法
20mLのシンチレーションバイアルにおいて50:50トルエン:メチルイソブチルケトン又は15:85エタノール:メチルイソブチルケトンのいずれか12mLを用いて約0.5グラムの布地(試験見本処理手順に従って予め処理)からシリコーンを抽出する。パルス渦発生装置で30分にわたってバイアルを撹拌する。誘導結合プラズマ発光分析法(ICP−OES)を用いて、抽出物中のシリコーンを定量する。試験される製品と同一又は構造的に類似する種類のシリコーン原材料を用いて既知のシリコーン濃度のICP較正標準を作製する。本方法の作動範囲は、布地1グラム当たり8〜2300μgのシリコーンである。布地1グラム当たり2300μg超の濃度は、後で希釈することによって評価することができる。シリコーンの付着効率指数は、百分率として計算することによって求められ、処方の実施例を介して送達される量に対する、前述の抽出及び測定技術を介して回収されるシリコーンの量である。この分析は、本明細書に概説する洗浄手順に従って処理されるテリー織タオル(EuroSoftタオル、Standard Textile,Inc,Cincinnati,OHから供給)に対して実施する。
実施例5:オルガノシロキサンポリマーの回復率測定の実施例
回復率は、Tensile and Compression Tester Instrument、例えば、Instron Model 5565(Instron Corp.,Norwood,Massachusetts,U.S.A.)を使用して測定される。この機器は、次の設定を選択することにより構成される:モードはTensile Extension、波形形状はTriangle、最大歪みは10%、レートは0.83mm/sec、サイクル数は4、ホールド時間はサイクル間に15秒である。
1)100%木綿織布の約25.4cm四方の見本の重量を測定する(好適な布地は、Testfabrics Inc.(West Pittston,PA,USA)から入手可能なMercerized Combed Cotton Warp Sateen,Product Code 479である)。
2)布地見本1グラム当たりポリマー5mgを付着させるのに必要なオルガノシロキサンポリマーの量を測定し、その量を蓋付き50mLプラスチック遠心管中で測定する。
3)オルガノシロキサンポリマーを完全に溶解又は分散させる溶媒(例えば、イソプロピルアルコール、THF、N,N−ジメチルアセトアミド、水)を使用して、オルガノシロキサンポリマーを見本の重量の1.3倍に希釈する。
4)必要に応じて振盪又は渦流撹拌を用いてシリコーンポリウレタン尿素を完全に分散又は溶解させる。
5)布地見本より大きいステンレス鋼トレイに布地見本を平らにして置く。
6)オルガノシロキサンポリマー溶液をできる限り均等に見本全体に注ぐ。
7)見本を4分の1になるように2回折った後で巻き上げ、更に優しく絞って見本全体に溶液を分散させる。
8)見本を広げ、反対方向に折ってステップ7を繰返す。
9)対照見本を作製するため、1.3倍重量の溶媒のみ(活性物質なし)を使用して上記の手順を繰返す。
10)各見本を別個のアルミ箔片に水平に置き、ドラフト内に置いて一晩乾燥させる。
11)適切な換気装置を備えたオーブンで各見本を90℃で5分間乾燥させる(好適なオーブンは、1500rpmのファン回転を備えたMathis Labdryer(Werner Mathis AG,Oberhasli,Switzerland)である)。
12)布地を一定温度(21℃+/−2℃)及び湿度(50% RH+/−5% RH)の室内で少なくとも6時間調湿する。
13)ハサミを使用して、各見本の片側全体の縁部を縦方向に切断し、均等な縁部が得られるまで布地に応力をかけずに布地の糸を1本ずつ慎重に取り外す。
14)均等な縁部に平行に各見本から布地の細片を4つ切り取り、細片は幅が2.54cm、長さが少なくとも10cmである。
15)引張試験装置の2.54cm把持部内に布地の細片の上部及び下部(細い方の縁部)を均等に固定し、2.54cm把持部は試料に少量の力(0.1N〜0.2N)を加えるように設定される。
16)0.83mm/sで10%まで引っ張り、同じ速度で2.54cm把持部に戻る。
17)保持サイクル中はリリースボタンにより試料が固定及び再固定され、0.1N〜0.2Nの力が試料に加わる。
18)試料について4回のヒステリシスサイクルが完了するまで、ステップ15〜16を繰返す。
19)上記の方法により処理見本当たり4つの布地試料を分析し、サイクル4では0.1Nの力を加えず、記録された引張ひずみ値の平均を求める。以下のように回復を計算する:
Figure 2019504216
20)
Figure 2019504216
実施例6:布地の摩擦測定実施例
記載の実施例について、2重量キログラムのロードセルを備えたThwing−Albert FP2250摩擦/剥離試験機を使用して、布地と布地の摩擦を測定する。(Thwing Albert Instrument Company(West Berlin,NJ))。スレッドは、設置面積6.4×6.4cm及び重量200gを有するクランピング式スレッドである(Thwing Albert Model Number 00225−218)。布地と布地の摩擦を測定するのに見合う装置は、水平表面の摩擦特性を測定することのできる装置であり得る。設置面積6.4cm×6.4cmを有し、かつ、布地を引っ張ることなく布地を固定する経路を有する、200グラムのスレッドが見合うものであり得る。しかしながら、スレッドが、測定時に布地に対して平行を保ち、かつ布地に接触することが重要である。ロードセルとスレッドとの間の距離を10.2cmに設定する。サンプルステージまでのクロスヘッドアームの高さを25mm(クロスアームの底面からステージの上面まで測定)に調整して、測定中にスレッドが布地に対して平行を維持しかつ布地と接触することを保証する。以下の設定を使用して測定を実施する:
Figure 2019504216
11.4cm×6.4cmの裁断布地片を、摩擦スレッドカットに相当する下向き面を有するクランプスレッドに取り付ける(スレッド上の布地面が試料プレート上の布地面にわたって引っ張られるように)。スレッド上の布地ループは、スレッドが引っ張られた場合に、布地が試験織布のループのけばを引っ張られるように、方向付ける。スレッドが、「摩擦引張領域」の領域全体を引っ張るように、試料テーブルに、スレッド試料をそこから裁断する布地を取り付ける。ループ向きは、スレッドを布地にわたって引っ張った場合に、ループが引っ張られるような向きである。
スレッドを布地上に配置し、ロードセルに取り付ける。ロードセルが約1.0〜2.0gfを示すまでクロスヘッドを動かし、その後、ロードが0.0gfを指すまで戻す。この時点でスレッドの引っ張りが開始され、スレッド引っ張り中は少なくとも毎秒、動摩擦係数(kCOF)が記録される。動摩擦係数は、20.0cm/分に設定されたスレッド速度に関して、10秒の開始点から20秒の終了点までの時間枠にわたって平均する。各処理について、少なくとも10枚の布地複製を測定する。
実施例7:布地上のヘッドスペースからの香料放出の測定方法
本明細書に記載の布地調製方法を使用して、本発明の組成物で布地を処理した。ガスクロマトグラフィ(GC)及び検出器を用いた布地ヘッドスペースの標準動的パージ及びトラップ分析を使用して布地上の香料放出データを生成し、香料ヘッドスペース濃度を測定した。ヘッドスペース分析を湿潤及び乾燥布地で実施し、総香料計数を試験レッグの1に正規化し、本発明の組成物の相対効果を示した。例えば、湿潤布地の(1.0に正規化された)香料ヘッドスペースは、レッグCがレッグAより50%多い湿潤布地上の香料ヘッドスペースを有することを示す。
香料放出に関する布地試料のGC−検出器による分析:合計3枚の2.5cm×5cm(1インチ×2インチ)寸法の処理布地を3つの清浄な40mLボトルに入れ(合計9つの布地について)、約1時間平衡化させる。布地間のばらつきの主要因であるそれぞれの洗濯物内の異なる布地から布地片を切断する。装置条件は、ピーク飽和を避ける一方で十分なPRM信号検出を得るように変更する必要がある。20秒の試料採取時間、40〜180℃の5〜10℃/秒での温度上昇、及び35℃の検出器温度でDB 5カラムを使用した。
本明細書に開示した寸法及び値は、列挙された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に断らない限り、そのような寸法のそれぞれは、記載された値及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば、「40mm」として開示される寸法は、「約40mm」を意味するものとする。
「発明を実施するための形態」の中で引用される全ての文献は、関連部分において本明細書に参照により援用されている。いかなる文書の引用も、それが本発明に対する先行技術であることを認めるものとして解釈されるべきではない。この文書における用語の任意の意味又は定義が、参照により組み込まれる文献における同じ用語の任意の意味又は定義と矛盾する範囲については、本文書における用語に与えられた意味又は定義が適用される。
本発明の特定の態様について説明し記載したが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正が可能であることが当業者には自明である。したがって、本発明の範囲内に含まれるそのような全ての変更及び修正は、添付の特許請求の範囲にて網羅することを意図したものである。

Claims (15)

  1. 組成物であって、総組成物重量に基づいて、
    a)0.01%〜5%のポリマー混合物であって、
    (i)1つ以上の糖類に由来する第1ポリマーと、5〜100モル%のカチオン性ビニル付加モノマー、0〜95モル%の非イオン性ビニル付加モノマー、0〜50モル%のアニオン性モノマー、0ppm〜45ppmの2つ以上のエチレン官能基を含む架橋剤、0ppm〜10,000ppmの連鎖移動剤の重合に由来する任意の第2ポリマーとを含む、ポリマー系1;又は
    (ii)任意の第1ポリマーと第2ポリマーとを含む、ポリマー系2であって、前記任意の第1ポリマーは、5〜100モル%のカチオン性ビニル付加モノマー、0〜95モル%の非イオン性ビニル付加モノマー、0〜50モル%のアニオン性モノマー、50ppm〜1,950ppmの2つ以上のエチレン官能基を含む架橋剤、0ppm〜10,000ppmの連鎖移動剤の重合に由来し;前記第2ポリマーは、1つ以上の糖類に由来する、ポリマー系2;
    を含む、ポリマー混合物と、
    b)0%〜35%の布地柔軟剤活性物質と、
    c)カチオン性捕捉剤と、
    d)任意の構造化剤と、
    を含み、
    好ましくは前記組成物は、20cps〜1,000cpsのブルックフィールド粘度を有し、
    好ましくは前記組成物は、pH2〜4を有し、
    好ましくは、前記組成物は、界面活性剤、ビルダー、キレート剤、移染防止剤、分散剤、酵素及び酵素安定剤、触媒物質、漂白活性化剤、過酸化水素、過酸化水素源、予備形成済み過酸、ポリマー分散剤、泥汚れ除去/再付着防止剤、増白剤、泡抑制剤、染料、色相染料、香料、香料送達系、担体、ヒドロトロープ、加工助剤、溶媒及び/又は顔料、及びこれらの混合物からなる群から選択される補助物質を含む、組成物。
  2. a)ポリマー系1について、前記第1ポリマーは、グアー、セルロース、デンプン、キトサン、カッシア、ヒアルロナン、こんにゃくグルコマンナン、キシログルカン、カッパカラギーナン、ジェランガム、サクシノグリカン、キサンタンガム、カードラン及びシゾフィランに由来し;好ましくは、前記第1ポリマーは、疎水変性、親水変性、及び/又はカチオン変性された、グアー、セルロース、デンプン、キトサン、カッシア、ヒアルロナン、こんにゃくグルコマンナン、キシログルカン、カッパカラギーナン、ジェランガム、サクシノグリカン、キサンタンガム、カードラン及びシゾフィランに由来し;かつ前記任意の第2ポリマーは、10〜95モル%のカチオン性ビニル付加モノマー、5〜90モル%の非イオン性ビニル付加モノマー、0ppm〜40ppmの2つ以上のエチレン官能基を含む架橋剤、0ppm〜10,000ppmの連鎖移動剤の重合に由来し、
    b)ポリマー系2について、前記任意の第1ポリマーは、10〜95モル%のカチオン性ビニル付加モノマー、5〜90モル%の非イオン性ビニル付加モノマー、60ppm〜1,900ppmの2つ以上のエチレン官能基を含む架橋剤、好ましくは75〜1,800ppm〜10,000ppmの連鎖移動剤の重合に由来し、好ましくは、前記任意の第1ポリマーは、2.8超、より好ましくは3.7超の粘度勾配を有し、ただし前記任意の第1ポリマーは、アクリルアミド単位を含まず;かつ前記第2ポリマーは、デンプン、セルロース、及びグアーに由来し;好ましくは、前記第2ポリマーは、疎水変性、親水変性、及び/又はカチオン変性された、デンプン、セルロース、及びグアーに由来する、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記ポリマーが、カチオン変性された糖類に由来し、かつ、前記組成物の意図した用途のpHで、0.2meq/gm〜5meq/gmのカチオン電荷密度を有する、請求項1に記載の組成物。
  4. 好ましくは、第四級アンモニウム化合物、シリコーンポリマー、前記組成物の前記構造化剤とは異なる第2の多糖類、粘土、アミン、脂肪酸エステル、分散性ポリオレフィン、ポリマーラテックス、及びこれらの混合物からなる群から選択される布地柔軟剤活性物質を1%〜35%含む、組成物であって、
    a)前記第四級アンモニウム化合物が、アルキル第四級アンモニウム化合物及びこれらの混合物を含み、好ましくは前記アルキル第四級アンモニウム化合物は、モノエステルクワット、ジエステルクワット、トリエステルクワット、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み、
    b)前記シリコーンポリマーが、環状シリコーン、ポリジメチルシロキサン、アミノシリコーン、カチオン性シリコーン、シリコーンポリエーテル、シリコーン樹脂、シリコーンウレタン、及びこれらの混合物からなる群から選択され、
    c)前記粘土が、スメクタイト粘土を含み、
    d)前記分散性ポリオレフィンが、ポリエチレン、ポリプロピレン及びこれらの混合物からなる群から選択され、
    e)前記脂肪酸エステルが、ポリグリセロールエステル、ショ糖エステル、グリセロールエステル及びこれらの混合物からなる群から選択される、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記布地柔軟剤活性物質のアルキル鎖又はアルケニル鎖の由来となる親脂肪族アシル化合物又は酸のヨウ素価は、0〜140のヨウ素価を有するか、あるいは、前記布地柔軟剤活性物質が部分水素添加脂肪酸第四級アンモニウム化合物を含むとき、前記布地柔軟剤活性物質は25〜60のヨウ素価を有する、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記組成物が、第四級アンモニウム化合物及びシリコーンポリマーを含む、請求項4に記載の組成物。
  7. 前記組成物が、前記布地柔軟剤活性物質に加えて、0.001%〜5%の、アルキル第四級アンモニウム化合物を含む安定剤を含む、請求項4に記載の組成物。
  8. ポリマー系1の前記任意の第2ポリマー、及び/又はポリマー系2の前記任意の第1ポリマーが、
    a.)
    (i)式(I):
    Figure 2019504216
    (式中、
    は、水素、又はC〜Cアルキルから選択され、
    は、水素又はメチルから選択され、
    は、C〜Cアルキレンから選択され、
    、R、及びRは、それぞれ独立して、水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルアルコール、又はC〜Cアルコキシから選択され、
    Xは、−O−又は−NH−から選択され、及び、
    Yは、Cl、Br、I、硫酸水素塩、又はメチルサルフェートから選択される)
    によるカチオン性モノマーと、
    (ii)式(II):
    Figure 2019504216
    (式中、
    は、水素又はC〜Cアルキルから選択され、
    は、水素又はメチルから選択され、
    及びR10は、それぞれ独立して、水素、C〜C30アルキル、C〜Cアルキルアルコール、又はC〜Cアルコキシから選択される)
    を有する非イオン性モノマーと、
    (iii)アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸、スルホン酸又はホスホン酸機能を果たすモノマー、及びこれらの塩からなる群から選択されるアニオン性モノマーと、
    からなる群から選択されるモノマーであって、
    好ましくは、前記カチオン性モノマーは、メチルクロリド四級化ジメチルアミノエチルアンモニウムアクリレート、メチルクロリド四級化ジメチルアミノエチルアンモニウムメタクリレート、及びこれらの混合物からなる群から選択され、前記非イオン性モノマーが、アクリルアミド、ジメチルアクリルアミド、及びこれらの混合物からなる群から選択される、モノマーに由来し、
    b.)前記架橋剤は、1,2,4−トリビニルシクロヘキサン1,7−オクタジエン、アリルアクリレート及びメタクリレート、アリル−アクリルアミド及びアリル−メタクリルアミド、アリル−アクリルアミド及びアリル−メタクリルアミド、ビスアクリルアミド酢酸、ビスアクリルアミド酢酸、グリコール及びポリグリコールのブタジエンジアクリレート及びジメタクリレート、N,N’−メチレン−ビスアクリルアミド及びポリオールポリアリルエーテル、テトラアリルアンモニウムクロリド、ジ(エチレングリコール)ジアクリレート、ジ(エチレングリコール)ジメタクリレート、ジビニルベンゼン、エチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、N,N’−(1,2−ジヒドロキシエチレン)ビスアクリルアミド、テトラ(エチレングリコール)ジアクリレート、トリ(エチレングリコール)ジメタクリレート、及びこれらの混合物からなる群から選択され、
    c.)前記連鎖移動剤は、メルカプタン、リンゴ酸、乳酸、蟻酸、イソプロパノール、及び次亜リン酸塩、並びにこれらの混合物からなる群から選択される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 前記組成物が、香料及び/又は香料送達系を含み、好ましくは前記香料送達系は1種以上の香料マイクロカプセルを含み、好ましくは前記香料マイクロカプセルはカチオン性コーティングを含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 以下の等式を満たすように、布地柔軟剤活性物質、シリコーンポリマー、及び1つ以上の糖類に由来するポリマーを含む組成物の十分な量を含む液剤。
    [(a)+x(b)+y(c)]w=z
    (式中、aは、前記組成物中のシリコーンポリマー以外の布地柔軟剤活性物質の重量%であり、bは、前記組成物中のシリコーンポリマーの重量%であり、cは、前記組成物中の1つ以上の糖類に由来する前記ポリマーの重量%であり、前記重量%は、前記式の目的のため、小数値に変換され;wは、1グラムで割ったグラム単位の用量であり、xは、1〜5の数であり、yは、1〜10の数であり、zは、1〜10の数である)
  11. 必要に応じて布地を洗濯、すすぎ、及び/又は乾燥し、その後、以下の等式を満たすように、布地柔軟剤活性物質、シリコーンポリマー、及び1つ以上の糖類に由来するポリマーを含む組成物の十分な量を含む液剤を前記布地に接触させることを含む、布地を処理する方法。
    [(a)+x(b)+y(c)]w=z
    (式中、aは、前記組成物中のシリコーンポリマー以外の布地柔軟剤活性物質の重量%であり、bは、前記組成物中のシリコーンポリマーの重量%であり、cは、前記組成物中の1つ以上の糖類に由来する前記ポリマーの重量%であり、前記重量%は、前記式の目的のため、小数値に変換され;wは、1グラムで割ったグラム単位の用量であり、xは、1〜5の数であり、yは、1〜10の数であり、zは、1〜10の数である)
  12. 必要に応じて布地を洗濯、すすぎ、及び/又は乾燥し、その後、以下の等式を満たすように、布地柔軟剤活性物質、及び1つ以上の糖類に由来するポリマーを含む組成物の十分な量を含む液剤を前記布地に接触させることを含む、布地を処理する方法。
    [(a)+y(c)]w=z
    (式中、aは、前記組成物中の布地柔軟剤活性物質の重量%であり、cは、前記組成物中の1つ以上の糖類に由来するポリマーの重量%であり、前記重量%は、前記式の目的のため、小数値に変換され;wは、1グラムで割ったグラム単位の用量であり、yは、1〜10の数であり、zは、1〜10の数である)
  13. 以下の等式を満たすように、布地柔軟剤活性物質、及び1つ以上の糖類に由来するポリマーを含む組成物の十分な量を含む液剤。
    [(a)+y(c)]w=z
    (式中、aは、前記組成物中の布地柔軟剤活性物質の重量%であり、cは、前記組成物中の1つ以上の糖類に由来するポリマーの重量%であり、前記重量%は、前記式の目的のため、小数値に変換され;wは、1グラムで割ったグラム単位の用量であり、yは、1〜10の数であり、zは、1〜10の数である)
  14. aをbで割った値が0.5〜10の数である、請求項11に記載の方法。
  15. aをbで割った値が0.5〜10の数である、請求項10に記載の液剤。
JP2018538189A 2016-01-25 2017-01-24 処理組成物 Active JP6828043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662286526P 2016-01-25 2016-01-25
US62/286,526 2016-01-25
PCT/US2017/014640 WO2017132099A1 (en) 2016-01-25 2017-01-24 Treatment compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019504216A true JP2019504216A (ja) 2019-02-14
JP6828043B2 JP6828043B2 (ja) 2021-02-10

Family

ID=57963488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018538189A Active JP6828043B2 (ja) 2016-01-25 2017-01-24 処理組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11261402B2 (ja)
EP (1) EP3408364A1 (ja)
JP (1) JP6828043B2 (ja)
CA (1) CA3010919A1 (ja)
MX (1) MX2018009047A (ja)
WO (1) WO2017132099A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019511637A (ja) * 2016-01-26 2019-04-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 処理組成物

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10538719B2 (en) * 2014-07-23 2020-01-21 The Procter & Gamble Company Treatment compositions
EP3172302B1 (en) 2014-07-23 2019-01-16 The Procter & Gamble Company Fabric and home care treatment compositions
EP3408365A1 (en) 2016-01-25 2018-12-05 The Procter and Gamble Company Treatment compositions
EP3339409B1 (en) 2016-12-22 2020-04-15 The Procter & Gamble Company Fabric softener composition having improved freeze thaw stability
EP3375856B1 (en) * 2017-03-16 2021-09-01 The Procter & Gamble Company Fabric softener composition comprising encapsulated benefit agent
EP3480286A1 (en) * 2017-11-07 2019-05-08 The Procter & Gamble Company Process for making a fabric softener composition by diluting a concentrated fabric softener premix
CN108450742B (zh) * 2018-03-12 2021-07-30 上海交通大学 一种含有桑葚花青素复合物的制备方法
CN113874483A (zh) * 2019-05-21 2021-12-31 罗地亚经营管理公司 织物调理组合物
CN110872360B (zh) * 2019-11-21 2020-10-09 江南大学 一种氧化可得然胶的制备方法
CN110964605B (zh) * 2019-12-05 2022-06-28 广州立白企业集团有限公司 一种柔软型液体洗涤剂组合物
CN111851079B (zh) * 2020-07-27 2022-12-20 山东三采秀纺织科技有限公司 一种微囊化的含艾草精油的驱蚊面料整理剂及驱蚊面料整理方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004061066A1 (en) * 2002-12-16 2004-07-22 Colgate-Palmolive Company Concentrated fabric softener compositions containing rheology modifiers to maintain stability and flowability upon dilution
JP2006509929A (ja) * 2002-12-16 2006-03-23 コルゲート・パーモリブ・カンパニー カチオン性ポリマーの混合物をレオロジー改良剤として含有する布帛柔軟化剤組成物
JP2008530390A (ja) * 2005-02-17 2008-08-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 布地ケア組成物
US20080242584A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Errol Hoffman Wahl Fabric care composition
WO2011123746A1 (en) * 2010-04-01 2011-10-06 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions comprising copolymers
US20120142578A1 (en) * 2010-12-01 2012-06-07 Rajan Keshav Panandiker Fabric care composition
US20130123165A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 The Procter & Gamble Company Fabric enhancers
JP2013151776A (ja) * 2011-12-28 2013-08-08 Kao Corp 衣料用仕上げ剤組成物
JP2014502317A (ja) * 2010-12-01 2014-01-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 布地ケア組成物
JP2014532820A (ja) * 2011-11-11 2014-12-08 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 布地改良剤
US20150159119A1 (en) * 2013-07-12 2015-06-11 The Procter & Gamble Company Structured fabric care compositions
US20150197708A1 (en) * 2012-06-18 2015-07-16 Rhodia Operations Fabric Conditioning Composition And Use Thereof
JP2015532687A (ja) * 2012-05-21 2015-11-12 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 布地処理組成物

Family Cites Families (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1567947A (en) 1976-07-02 1980-05-21 Unilever Ltd Esters of quaternised amino-alcohols for treating fabrics
GB2002400B (en) 1977-07-12 1982-01-20 Ici Ltd Block or graft copolymers and their use as surfactants
US4199464A (en) 1977-12-23 1980-04-22 The Procter & Gamble Company Laundry detergent substrate articles
GB8309275D0 (en) 1983-04-06 1983-05-11 Allied Colloids Ltd Dissolution of water soluble polymers in water
EP0172025B1 (en) 1984-08-15 1991-10-30 Ciba Specialty Chemicals Water Treatments Limited Polymeric compositions
EP0172723B2 (en) 1984-08-15 1997-11-05 Ciba Specialty Chemicals Water Treatments Limited Water soluble polymers
DE3583560D1 (de) 1984-08-15 1991-08-29 Allied Colloids Ltd Polymerisationsverfahren und polymerzusammensetzungen.
CA1331251C (en) 1988-05-20 1994-08-02 Peter Flesher Particulate polymers, their production and uses
GB8909069D0 (en) 1989-04-21 1989-06-07 Bp Chem Int Ltd Fabric conditioners
JP2860409B2 (ja) 1989-12-28 1999-02-24 三菱レイヨン株式会社 油中水型エマルジョンの製造法
DE4015849A1 (de) 1990-05-17 1991-11-21 Henkel Kgaa Quaternierte ester
US5646212A (en) 1994-09-02 1997-07-08 Ici Americas Inc. Polyalkylene glycol anhydroxy carboxylic acid dispersant
FR2730252B1 (fr) 1995-02-08 1997-04-18 Generale Sucriere Sa Cellulose microfibrillee et son procede d'obtention a partir de pulpe de vegetaux a parois primaires, notamment a partir de pulpe de betteraves sucrieres.
BR9609800A (pt) 1995-07-11 1999-07-06 Procter & Gamble Composição amaciante de tecido estável concentrada preferivelmente clara
EP1352948A1 (en) 1995-07-11 2003-10-15 The Procter & Gamble Company Concentrated, stable, fabric softening composition
US5759990A (en) 1996-10-21 1998-06-02 The Procter & Gamble Company Concentrated fabric softening composition with good freeze/thaw recovery and highly unsaturated fabric softener compound therefor
BR9710409A (pt) 1996-03-22 1999-08-17 Procter & Gamble Composi-Æo/composto amaciante de pano
EP1062311A1 (en) 1996-07-19 2000-12-27 The Procter & Gamble Company Concentrated fabric softening composition and highly unsaturated fabric softener compound therefor
US8534187B2 (en) 1997-04-18 2013-09-17 Bunn-O-Matic Corporation Beverage server
US6521589B2 (en) 1997-05-19 2003-02-18 The Procter & Gamble Company Quaternary fatty acid triethanolamine ester salts and their use as fabric softeners
IT1293509B1 (it) 1997-07-30 1999-03-01 3V Sigma Spa Addensanti per composizioni acquose acide
IT1295355B1 (it) 1997-10-17 1999-05-12 3V Sigma Spa Addensanti per composizioni acquose acide
US6413920B1 (en) 1998-07-10 2002-07-02 Procter & Gamble Company Amine reaction compounds comprising one or more active ingredient
US6102999A (en) 1998-09-04 2000-08-15 Milliken & Company Liquid dispersion comprising dibenzylidene sorbital acetals and ethoxylated nonionic surfactants
FR2783159B1 (fr) 1998-09-16 2000-11-17 Oreal Emulsion comprenant un compose epaississant hydrophile et un copolymere epaississant, compositions comprenant ladite emulsion, et utilisations
US6376456B1 (en) 1998-10-27 2002-04-23 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Wrinkle reduction laundry product compositions
DE19904513A1 (de) 1999-02-04 2000-08-10 Cognis Deutschland Gmbh Detergensgemische
FR2794762B1 (fr) 1999-06-14 2002-06-21 Centre Nat Rech Scient Dispersion de microfibrilles et/ou de microcristaux, notamment de cellulose, dans un solvant organique
US6271192B1 (en) 1999-11-10 2001-08-07 National Starch And Chemical Investment Holding Company Associative thickener for aqueous fabric softener
FR2813313B1 (fr) 2000-08-25 2007-06-15 Rhodia Chimie Sa Composition a base de nanoparticules ou de nanolatex de polymeres pour le soin du linge
US6864223B2 (en) 2000-12-27 2005-03-08 Colgate-Palmolive Company Thickened fabric conditioners
AU2002253085B2 (en) 2001-02-28 2006-03-09 Intervet International B.V. Injectable water-in-oil emulsions
US6620777B2 (en) 2001-06-27 2003-09-16 Colgate-Palmolive Co. Fabric care composition comprising fabric or skin beneficiating ingredient
US7063895B2 (en) 2001-08-01 2006-06-20 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Hydrophobically modified solution polymers and their use in surface protecting formulations
CA2482306C (en) 2001-08-24 2011-10-18 The Clorox Company Improved cleaning composition
KR101011939B1 (ko) 2002-06-04 2011-02-08 시바 홀딩 인크 수성 중합체 배합물
JP2004061066A (ja) 2002-07-31 2004-02-26 Mitsubishi Materials Corp センサ取付具及びセンサ
US6924261B2 (en) 2002-11-01 2005-08-02 Colgate-Palmolive Co. Aqueous composition comprising oligomeric esterquats
US6992058B2 (en) 2002-11-01 2006-01-31 Colgate-Palmolive Company Aqueous composition comprising oligomeric esterquats
FR2846973B1 (fr) 2002-11-07 2004-12-17 Rhodia Chimie Sa Composition d'antifroissage comprenant un copolymere a architecture controlee, pour articles en fibres textiles
BR0315253A (pt) 2002-11-15 2005-08-23 Unilever Nv Composição de limpeza sinergìstica
WO2004050812A1 (en) 2002-11-29 2004-06-17 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Fabric softener compositions comprising homo- and/or copolymers
US7135451B2 (en) 2003-03-25 2006-11-14 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions comprising cationic starch
US7365043B2 (en) 2003-06-27 2008-04-29 The Procter & Gamble Co. Lipophilic fluid cleaning compositions capable of delivering scent
JP4387149B2 (ja) 2003-09-09 2009-12-16 花王株式会社 柔軟剤組成物
WO2005041918A1 (en) 2003-10-31 2005-05-12 Firmenich Sa Fragrance delivery system for surface cleaners and conditioners
FR2862975B1 (fr) 2003-12-02 2006-02-03 Snf Sas Nouveaux agents epaississants a motifs cationiques et leur procede de preparation.
DE102004010999A1 (de) 2004-03-06 2005-09-22 Wella Ag Kationische Naphthyldiazofarbstoffe sowie diese Farbstoffe enthaltende Mittel zur Färbung von Keratinfasern
GB0405414D0 (en) 2004-03-11 2004-04-21 Reckitt Benckiser Nv Improvements in or relating to liquid detergent compositions
EP1756168B1 (en) 2004-04-06 2009-07-29 Ciba Holding Inc. Liquid dispersion polymer compositions, their preparation and their use
US7211556B2 (en) 2004-04-15 2007-05-01 Colgate-Palmolive Company Fabric care composition comprising polymer encapsulated fabric or skin beneficiating ingredient
US7304026B2 (en) 2004-04-15 2007-12-04 Colgate-Palmolive Company Fabric care composition comprising polymer encapsulated fabric or skin beneficiating ingredient
US8211414B2 (en) 2004-04-19 2012-07-03 Wsp Chemicals & Technology, Llc Water soluble polymer complexes with surfactants
PL1781717T3 (pl) 2004-07-10 2013-06-28 Henkel Ag & Co Kgaa Kompozycje czyszczące zawierające kopolimer
FR2879607B1 (fr) 2004-12-16 2007-03-30 Seppic Sa Nouveaux latex inverse concentre, procede pour sa preparation, et utilisation dans l'industrie
GB0504536D0 (en) 2005-03-04 2005-04-13 Unilever Plc Fabric softening composition
US20060252669A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-09 Marija Heibel Fabric care composition comprising polymer encapsulated fabric or skin beneficiating ingredient
US20070027108A1 (en) 2005-05-23 2007-02-01 Zhi-Fa Yang Method of producing effective bacterial cellulose-containing formulations
US20070275866A1 (en) 2006-05-23 2007-11-29 Robert Richard Dykstra Perfume delivery systems for consumer goods
GB0611486D0 (en) 2006-06-09 2006-07-19 Unilever Plc Fabric softener composition
BRPI0713074A2 (pt) 2006-06-30 2012-07-17 Colgate Palmolive Co composição, e, método para melhorar a estabilidade de um produto.
GB0618542D0 (en) 2006-09-21 2006-11-01 Unilever Plc Laundry compositions
JP4891837B2 (ja) 2006-10-02 2012-03-07 花王株式会社 繊維製品処理剤組成物
US9045716B2 (en) 2006-11-08 2015-06-02 Cp Kelco U.S., Inc. Surfactant thickened systems comprising microfibrous cellulose and methods of making same
JP4886505B2 (ja) 2006-12-28 2012-02-29 花王株式会社 洗浄剤用組成物
US8470762B2 (en) 2007-05-31 2013-06-25 Colgate-Palmolive Company Fabric softening compositions comprising polymeric materials
JP5528660B2 (ja) 2007-05-31 2014-06-25 三洋化成工業株式会社 高分子凝集剤
JP5409629B2 (ja) 2007-08-03 2014-02-05 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 会合性増粘剤分散液
US7994112B2 (en) 2009-01-26 2011-08-09 Procter & Gamble Comany Fabric softening laundry detergent
JP5034078B2 (ja) 2008-02-07 2012-09-26 ライオン株式会社 液体柔軟剤組成物
US8188022B2 (en) 2008-04-11 2012-05-29 Amcol International Corporation Multilayer fragrance encapsulation comprising kappa carrageenan
BRPI0913980A2 (pt) 2008-06-30 2015-10-27 Basf Se composição de limpeza de superfície dura, filme preventivo de turvação, e, método para limpar uma superfície dura
GB0813140D0 (en) * 2008-07-18 2008-08-27 Dow Corning Home and personal care compositions
CN101724132B (zh) 2008-10-22 2011-11-16 中国科学院理化技术研究所 具有微嵌段结构的阳离子型聚丙烯酰胺及采用模板共聚合法的合成方法
WO2010078959A1 (en) 2009-01-06 2010-07-15 Snf S.A.S. Cationic polymer thickeners
ES2412782T3 (es) 2009-01-06 2013-07-12 Unilever Nv Mejoras relacionadas con acondicionadores de materiales textiles
US8153574B2 (en) 2009-03-18 2012-04-10 The Procter & Gamble Company Structured fluid detergent compositions comprising dibenzylidene polyol acetal derivatives and detersive enzymes
US8765653B2 (en) 2009-07-07 2014-07-01 Air Products And Chemicals, Inc. Formulations and method for post-CMP cleaning
JP5368285B2 (ja) 2009-12-11 2013-12-18 株式会社日立製作所 計算機システム、計算機リソースの管理方法及びプログラム
EP2553080B1 (en) 2010-04-01 2017-08-23 The Procter and Gamble Company Process for coating cationic polymers on microcapsules
EP2555741A4 (en) 2010-04-07 2015-10-07 Isp Investments Inc SPRAYABLE COMPOSITION COMPRISING A POLYMER FILLED WITH HIGH MOLECULAR WEIGHT
FR2960548B1 (fr) 2010-05-27 2014-02-14 Snf Sas Agent epaississant contenant un polymere cationique et composition assouplissante contenant ledit agent epaississant, en particulier pour le textile
FR2968308B1 (fr) 2010-12-02 2013-01-04 Seppic Sa Nouveaux epaississants cationiques, resistants aux electrolytes et utilisables sur une large gamme de ph procede pour leur preparation et composition en contenant.
CN103237877B (zh) 2010-12-07 2014-11-05 阿克佐诺贝尔化学国际公司 用于清洁硬表面的组合物
JP2012154010A (ja) 2011-01-28 2012-08-16 Sanyo Chem Ind Ltd 柔軟剤組成物
JP2012158547A (ja) 2011-01-31 2012-08-23 Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd 洗浄剤組成物
EP2706855A4 (en) * 2011-05-13 2014-09-10 Isp Investments Inc AQUEOUS SOLUTIONS FROM 1,2-BENZISOTHIAZOLIN-3-ON
JP5972977B2 (ja) 2011-09-13 2016-08-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 流体布地増強組成物
RU2586331C2 (ru) 2011-10-28 2016-06-10 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Композиции для ухода за тканью
EP2776477A1 (de) 2011-11-11 2014-09-17 Basf Se Verdicker enthaltend mindestens ein polymer basierend auf assoziativmonomeren und herstellbar durch inverse emulsionspolymerisation
PH12014500895A1 (en) 2011-11-11 2014-02-06 Basf Se Thickener containing at least one cationic polymer
US20130121945A1 (en) 2011-11-11 2013-05-16 Basf Se Thickener comprising at least one polymer based on associative monomers
US11136534B2 (en) * 2011-11-11 2021-10-05 Basf Se Thickener comprising at least one cationic polymer preparable by inverse emulsion polymerization
WO2013070655A1 (en) 2011-11-11 2013-05-16 The Dial Corporation Method of increasing the performance of cationic fabric softeners
FR2985727B1 (fr) 2012-01-16 2014-05-09 Snf Sas Nouveaux polymeres peignes utilisables en cosmetique et detergence
BR112014023153B1 (pt) 2012-03-19 2021-02-23 Milliken & Company corantes de carboxilato
US9102900B2 (en) 2012-05-21 2015-08-11 Basf Se Inverse dispersion comprising a cationic polymer and a stabilizing agent
CA2889164C (en) 2012-12-11 2020-03-24 Colgate-Palmolive Company Fabric conditioning composition
CA2888966C (en) 2012-12-11 2020-09-15 Colgate-Palmolive Company Fabric conditioning composition
US9732306B2 (en) 2012-12-21 2017-08-15 Colgate-Palmolive Company Fabric conditioner containing a branched amine functional silicone
WO2015130088A1 (ko) 2014-02-25 2015-09-03 주식회사 엘지생활건강 섬유유연제 조성물
KR102067701B1 (ko) 2014-02-25 2020-01-17 주식회사 엘지생활건강 섬유유연제 조성물
EP3172308A1 (en) 2014-07-23 2017-05-31 The Procter and Gamble Company Fabric and/or home care compositions
CA2952990C (en) 2014-07-23 2020-04-28 The Procter & Gamble Company Treatment compositions
US20160024427A1 (en) 2014-07-23 2016-01-28 The Procter & Gamble Company Treatment compositions
MX2017000979A (es) 2014-07-23 2017-04-27 Procter & Gamble Composiciones de tratamiento para el cuidado de las telas y el hogar.
EP3172305B1 (en) 2014-07-23 2019-04-03 The Procter and Gamble Company Fabric and home care treatment compositions
EP3172302B1 (en) 2014-07-23 2019-01-16 The Procter & Gamble Company Fabric and home care treatment compositions
CN106536697B (zh) 2014-07-23 2020-06-26 宝洁公司 织物和家居护理处理组合物
WO2016014733A1 (en) 2014-07-23 2016-01-28 The Procter & Gamble Company Fabric and home care treatment compositions
WO2016014743A1 (en) 2014-07-23 2016-01-28 The Procter & Gamble Company Fabric and home care treatment compositions
US10538719B2 (en) 2014-07-23 2020-01-21 The Procter & Gamble Company Treatment compositions
TR201906434T4 (tr) * 2015-12-15 2019-05-21 Unilever Nv Kumaş yumuşatma bileşimi.
EP3408365A1 (en) 2016-01-25 2018-12-05 The Procter and Gamble Company Treatment compositions

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004061066A1 (en) * 2002-12-16 2004-07-22 Colgate-Palmolive Company Concentrated fabric softener compositions containing rheology modifiers to maintain stability and flowability upon dilution
JP2006509929A (ja) * 2002-12-16 2006-03-23 コルゲート・パーモリブ・カンパニー カチオン性ポリマーの混合物をレオロジー改良剤として含有する布帛柔軟化剤組成物
JP2008530390A (ja) * 2005-02-17 2008-08-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 布地ケア組成物
US20080242584A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-02 Errol Hoffman Wahl Fabric care composition
JP2010523833A (ja) * 2007-04-02 2010-07-15 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 布地ケア組成物
JP2013524037A (ja) * 2010-04-01 2013-06-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー コポリマーを含む布地ケア組成物
WO2011123746A1 (en) * 2010-04-01 2011-10-06 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions comprising copolymers
US20120142578A1 (en) * 2010-12-01 2012-06-07 Rajan Keshav Panandiker Fabric care composition
JP2014502317A (ja) * 2010-12-01 2014-01-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 布地ケア組成物
US20130123165A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 The Procter & Gamble Company Fabric enhancers
JP2014532820A (ja) * 2011-11-11 2014-12-08 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 布地改良剤
JP2013151776A (ja) * 2011-12-28 2013-08-08 Kao Corp 衣料用仕上げ剤組成物
JP2015532687A (ja) * 2012-05-21 2015-11-12 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 布地処理組成物
US20150197708A1 (en) * 2012-06-18 2015-07-16 Rhodia Operations Fabric Conditioning Composition And Use Thereof
JP2015526602A (ja) * 2012-06-18 2015-09-10 ローディア オペレーションズ 布帛コンディショニング組成物およびその使用
US20150159119A1 (en) * 2013-07-12 2015-06-11 The Procter & Gamble Company Structured fabric care compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019511637A (ja) * 2016-01-26 2019-04-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 処理組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017132099A1 (en) 2017-08-03
CA3010919A1 (en) 2017-08-03
US20170211017A1 (en) 2017-07-27
MX2018009047A (es) 2018-11-09
US11261402B2 (en) 2022-03-01
JP6828043B2 (ja) 2021-02-10
EP3408364A1 (en) 2018-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6828043B2 (ja) 処理組成物
JP6738900B2 (ja) 処理組成物
US10407646B2 (en) Treatment compositions
US11306275B2 (en) Treatment compositions
JP6691908B2 (ja) 布地ケア及びホームケア処理組成物
JP6445128B2 (ja) 処理組成物
JP6651637B2 (ja) 処理組成物
JP6542351B2 (ja) 布地ケア及びホームケア処理組成物
JP6542350B2 (ja) 布地ケア及びホームケア処理組成物
JP2017529461A (ja) 処理組成物
EP3172305B1 (en) Fabric and home care treatment compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200923

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6828043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250