JP2019504014A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019504014A5 JP2019504014A5 JP2018531428A JP2018531428A JP2019504014A5 JP 2019504014 A5 JP2019504014 A5 JP 2019504014A5 JP 2018531428 A JP2018531428 A JP 2018531428A JP 2018531428 A JP2018531428 A JP 2018531428A JP 2019504014 A5 JP2019504014 A5 JP 2019504014A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seq
- amino acid
- acid residues
- sequence
- antibody
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 claims description 108
- 102000004965 antibodies Human genes 0.000 claims description 92
- 108090001123 antibodies Proteins 0.000 claims description 92
- URKOMYMAXPYINW-UHFFFAOYSA-N Quetiapine Chemical compound C1CN(CCOCCO)CCN1C1=NC2=CC=CC=C2SC2=CC=CC=C12 URKOMYMAXPYINW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 59
- 229960004431 quetiapine Drugs 0.000 claims description 58
- 108060001277 CDR2 Proteins 0.000 claims description 36
- 102100008744 CDR2 Human genes 0.000 claims description 36
- 101700027814 CDR3 Proteins 0.000 claims description 36
- 101700073818 CDR1 Proteins 0.000 claims description 34
- 102100002977 CDR1 Human genes 0.000 claims description 34
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 24
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 claims description 12
- 230000002860 competitive Effects 0.000 claims description 12
- 230000001809 detectable Effects 0.000 claims description 12
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 12
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 claims description 6
- 230000000561 anti-psychotic Effects 0.000 claims description 6
- PMXMIIMHBWHSKN-UHFFFAOYSA-N 3-{2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperidin-1-yl]ethyl}-9-hydroxy-2-methyl-6,7,8,9-tetrahydropyrido[1,2-a]pyrimidin-4-one Chemical compound FC1=CC=C2C(C3CCN(CC3)CCC=3C(=O)N4CCCC(O)C4=NC=3C)=NOC2=C1 PMXMIIMHBWHSKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229940005529 ANTIPSYCHOTICS Drugs 0.000 claims description 3
- CEUORZQYGODEFX-UHFFFAOYSA-N Aripirazole Chemical compound ClC1=CC=CC(N2CCN(CCCCOC=3C=C4NC(=O)CCC4=CC=3)CC2)=C1Cl CEUORZQYGODEFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KVWDHTXUZHCGIO-UHFFFAOYSA-N Olanzapine Chemical compound C1CN(C)CCN1C1=NC2=CC=CC=C2NC2=C1C=C(C)S2 KVWDHTXUZHCGIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960001534 Risperidone Drugs 0.000 claims description 3
- RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N Risperidone Chemical compound FC1=CC=C2C(C3CCN(CC3)CCC=3C(=O)N4CCCCC4=NC=3C)=NOC2=C1 RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000164 antipsychotic agent Substances 0.000 claims description 3
- 229960004372 aripiprazole Drugs 0.000 claims description 3
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 claims description 3
- 238000002967 competitive immunoassay Methods 0.000 claims description 3
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 claims description 3
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 claims description 3
- 102000005614 monoclonal antibodies Human genes 0.000 claims description 3
- 108010045030 monoclonal antibodies Proteins 0.000 claims description 3
- 229960005017 olanzapine Drugs 0.000 claims description 3
- 229960001057 paliperidone Drugs 0.000 claims description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drugs Drugs 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
Description
本発明及び本発明の様々な実施形態を説明する際に、明瞭化のために特定の用語が用いられる。しかしながら、本発明は、選択された特定の用語に限定されるように意図されていない。関連分野の当業者であれば、他の同等の構成要素を使用することができ、また、本発明の広い概念から逸脱することなく他の方法を開発することができることを認識するであろう。本明細書のいずれかにおいて引用される全ての参照文献は、それぞれが個別に組み込まれているかのように参照により組み込まれる。
本発明は、以下の態様を包含し得る。
[1]
クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号3からなるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域と、配列番号4からなる前記アミノ酸配列を有する重鎖可変領域と、を含む、前記単離抗体若しくは前記抗体のフラグメント、
b)配列番号8からなるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域と、配列番号10からなる前記アミノ酸配列を有する重鎖可変領域と、を含む、前記単離抗体若しくは前記抗体のフラグメント、
c)配列番号9からなるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域と、配列番号10からなる前記アミノ酸配列を有する重鎖可変領域と、を含む、前記単離抗体若しくは前記抗体のフラグメント、又は
d)配列番号17からなるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域と、配列番号18からなる前記アミノ酸配列を有する重鎖可変領域と、を含む、前記単離抗体若しくは前記抗体のフラグメントを含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
[2]
前記抗体は、前記アミノ酸配列配列番号3を有する前記軽鎖可変領域と、前記アミノ酸配列配列番号4を有する前記重鎖可変領域と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[3]
前記抗体は、前記アミノ酸配列配列番号8を有する前記軽鎖可変領域と、前記アミノ酸配列配列番号10を有する前記重鎖可変領域と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[4]
前記抗体は、前記アミノ酸配列配列番号9を有する前記軽鎖可変領域と、前記アミノ酸配列配列番号10を有する前記重鎖可変領域と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[5]
前記抗体は、前記アミノ酸配列配列番号17を有する前記軽鎖可変領域と、前記アミノ酸配列配列番号18を有する前記重鎖可変領域と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[6]
前記抗体は、
a)配列番号3のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖相補性決定領域(CDR)1配列と、
b)配列番号3のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号3のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号4のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号4のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号4のアミノ酸残基117〜126を含む重鎖CDR3配列と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[7]
前記抗体は、
a)配列番号8のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号8のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号8のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号10のアミノ酸残基49〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号10のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号10のアミノ酸残基120〜130を含む重鎖CDR3配列と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[8]
前記抗体は、
a)配列番号9のアミノ酸残基46〜56を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号9のアミノ酸残基72〜78を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号9のアミノ酸残基111〜119を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号10のアミノ酸残基49〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号10のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号10のアミノ酸残基120〜130を含む重鎖CDR3配列と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[9]
前記抗体は、
a)配列番号17のアミノ酸残基46〜55を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号17のアミノ酸残基71〜77を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号17のアミノ酸残基110〜118を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号18のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号18のアミノ酸残基69〜85を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号18のアミノ酸残基118〜128を含む重鎖CDR3配列と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[10]
前記抗体結合フラグメントは、Fv、F(ab’)、F(ab’)2、scFv、ミニボディ及びダイアボディのフラグメントからなるフラグメントの群から選択される、上記[1]に記載の抗体。
[11]
前記抗体は、モノクローナル抗体である、上記[1]に記載の抗体。
[12]
上記[1]に記載の抗体を含むアッセイキット。
[13]
上記[1]に記載の抗体を含むアッセイデバイス。
[14]
前記デバイスは、ラテラルフローアッセイデバイスである、上記[13]に記載のアッセイデバイス。
[15]
試料中のクエチアピンを検出する方法であって、前記方法は、
(i)試料を検出可能マーカで標識された上記[1]に記載の抗体に接触させることであって、前記試料中に存在する前記標識された抗体及びクエチアピンは、標識された複合体を形成する、ことと、
(ii)前記試料中のクエチアピンを検出するように、前記標識された複合体を検出することと、を含む、方法。
[16]
試料中のクエチアピンを検出するための競合免疫測定方法であって、前記方法は、
(i)試料を、上記[1]に記載の抗体と接触させ、かつクエチアピン又はクエチアピンの競合結合パートナと接触させることであって、前記抗体及び前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナのうちの1つが、検出可能マーカで標識され、試料のクエチアピンは、前記抗体への結合に対して、前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナと競合する、ことと、
(ii)試料のクエチアピンを検出するように、前記標識を検出することと、を含む、方法。
[17]
前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナは、前記検出可能マーカで標識されている、上記[16]に記載の方法。
[18]
前記抗体は、検出可能マーカで標識されている、上記[16]に記載の方法。
[19]
前記免疫測定は、ラテラルフローアッセイデバイスで行われ、前記試料は、前記デバイスに適用される、上記[16]に記載の方法。
[20]
クエチアピンに加えて、1種以上の検体の存在を検出することを更に含む、上記[15]又は[16]に記載の方法。
[21]
前記1種以上の検体は、クエチアピン以外の抗精神病薬である、上記[20]に記載の方法。
[22]
クエチアピン以外の前記抗精神病薬は、リスペリドン、パリペリドン、アリピプラゾール、オランザピン及びこれらの代謝産物からなる群から選択される、上記[21]に記載の方法。
[23]
クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号3のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖相補性決定領域(CDR)1配列と、
b)配列番号3のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号3のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号4のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号4のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号4のアミノ酸残基117〜126を含む重鎖CDR3配列と、を含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
[24]
クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号8のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号8のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号8のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号10のアミノ酸残基49〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号10のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号10のアミノ酸残基120〜130を含む重鎖CDR3配列と、を含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
[25]
クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号9のアミノ酸残基46〜56を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号9のアミノ酸残基72〜78を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号9のアミノ酸残基111〜119を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号10のアミノ酸残基49〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号10のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号10のアミノ酸残基120〜130を含む重鎖CDR3配列と、を含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
[26]
クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号13のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号13のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号13のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号14のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号14のアミノ酸残基69〜85を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号14のアミノ酸残基118〜129を含む重鎖CDR3配列と、を含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
[27]
クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号17のアミノ酸残基46〜55を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号17のアミノ酸残基71〜77を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号17のアミノ酸残基110〜118を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号18のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号18のアミノ酸残基69〜85を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号18のアミノ酸残基118〜128を含む重鎖CDR3配列と、を含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
[28]
前記抗体結合フラグメントは、Fv、F(ab’)、F(ab’)2、scFv、ミニボディ及びダイアボディのフラグメントからなるフラグメントの群から選択される、上記[23]〜[27]のいずれか一項に記載の抗体。
[29]
前記抗体は、モノクローナル抗体である、上記[23]〜[27]のいずれか一項に記載の抗体。
[30]
上記[23]〜[27]のいずれか一項に記載の抗体を含むアッセイキット。
[31]
上記[23]〜[27]のいずれか一項に記載の抗体を含むアッセイデバイス。
[32]
前記デバイスは、ラテラルフローアッセイデバイスである、上記[31]に記載のアッセイデバイス。
[33]
試料中のクエチアピンを検出する方法であって、前記方法は、
(i)試料を検出可能マーカで標識された上記[23]〜[27]のいずれか一項に記載の抗体に接触させることであって、前記試料中に存在する前記標識された抗体及びクエチアピンは、標識された複合体を形成する、ことと、
(ii)前記試料中のクエチアピンを検出するように、前記標識された複合体を検出することと、を含む、方法。
[34]
試料中のクエチアピンを検出するための競合免疫測定方法であって、前記方法は、
(i)試料を上記[23]〜[27]のいずれか一項に記載の抗体と接触させ、かつクエチアピン又はクエチアピンの競合結合パートナと接触させることであって、前記抗体及び前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナのうちの1つが、検出可能マーカで標識され、試料のクエチアピンは、該抗体への結合に対して、前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナと競合する、ことと、
(ii)試料のクエチアピンを検出するように、前記標識を検出することと、を含む、方法。
[35]
前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナは、前記検出可能マーカで標識されている、上記[34]に記載の方法。
[36]
前記抗体は、検出可能マーカで標識されている、上記[34]に記載の方法。
[37]
前記免疫測定は、ラテラルフローアッセイデバイスで行われ、前記試料は、前記デバイスに適用される、上記[34]に記載の方法。
[38]
クエチアピンに加えて、1種以上の検体の存在を検出することを更に含む、上記[33]又は[34]に記載の方法。
[39]
前記1種以上の検体は、クエチアピン以外の抗精神病薬である、上記[38]に記載の方法。
[40]
クエチアピン以外の前記抗精神病薬は、リスペリドン、パリペリドン、アリピプラゾール、オランザピン及びこれらの代謝産物からなる群から選択される、上記[39]に記載の方法。
本発明は、以下の態様を包含し得る。
[1]
クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号3からなるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域と、配列番号4からなる前記アミノ酸配列を有する重鎖可変領域と、を含む、前記単離抗体若しくは前記抗体のフラグメント、
b)配列番号8からなるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域と、配列番号10からなる前記アミノ酸配列を有する重鎖可変領域と、を含む、前記単離抗体若しくは前記抗体のフラグメント、
c)配列番号9からなるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域と、配列番号10からなる前記アミノ酸配列を有する重鎖可変領域と、を含む、前記単離抗体若しくは前記抗体のフラグメント、又は
d)配列番号17からなるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域と、配列番号18からなる前記アミノ酸配列を有する重鎖可変領域と、を含む、前記単離抗体若しくは前記抗体のフラグメントを含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
[2]
前記抗体は、前記アミノ酸配列配列番号3を有する前記軽鎖可変領域と、前記アミノ酸配列配列番号4を有する前記重鎖可変領域と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[3]
前記抗体は、前記アミノ酸配列配列番号8を有する前記軽鎖可変領域と、前記アミノ酸配列配列番号10を有する前記重鎖可変領域と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[4]
前記抗体は、前記アミノ酸配列配列番号9を有する前記軽鎖可変領域と、前記アミノ酸配列配列番号10を有する前記重鎖可変領域と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[5]
前記抗体は、前記アミノ酸配列配列番号17を有する前記軽鎖可変領域と、前記アミノ酸配列配列番号18を有する前記重鎖可変領域と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[6]
前記抗体は、
a)配列番号3のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖相補性決定領域(CDR)1配列と、
b)配列番号3のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号3のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号4のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号4のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号4のアミノ酸残基117〜126を含む重鎖CDR3配列と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[7]
前記抗体は、
a)配列番号8のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号8のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号8のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号10のアミノ酸残基49〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号10のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号10のアミノ酸残基120〜130を含む重鎖CDR3配列と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[8]
前記抗体は、
a)配列番号9のアミノ酸残基46〜56を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号9のアミノ酸残基72〜78を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号9のアミノ酸残基111〜119を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号10のアミノ酸残基49〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号10のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号10のアミノ酸残基120〜130を含む重鎖CDR3配列と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[9]
前記抗体は、
a)配列番号17のアミノ酸残基46〜55を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号17のアミノ酸残基71〜77を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号17のアミノ酸残基110〜118を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号18のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号18のアミノ酸残基69〜85を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号18のアミノ酸残基118〜128を含む重鎖CDR3配列と、を含む、上記[1]に記載の抗体。
[10]
前記抗体結合フラグメントは、Fv、F(ab’)、F(ab’)2、scFv、ミニボディ及びダイアボディのフラグメントからなるフラグメントの群から選択される、上記[1]に記載の抗体。
[11]
前記抗体は、モノクローナル抗体である、上記[1]に記載の抗体。
[12]
上記[1]に記載の抗体を含むアッセイキット。
[13]
上記[1]に記載の抗体を含むアッセイデバイス。
[14]
前記デバイスは、ラテラルフローアッセイデバイスである、上記[13]に記載のアッセイデバイス。
[15]
試料中のクエチアピンを検出する方法であって、前記方法は、
(i)試料を検出可能マーカで標識された上記[1]に記載の抗体に接触させることであって、前記試料中に存在する前記標識された抗体及びクエチアピンは、標識された複合体を形成する、ことと、
(ii)前記試料中のクエチアピンを検出するように、前記標識された複合体を検出することと、を含む、方法。
[16]
試料中のクエチアピンを検出するための競合免疫測定方法であって、前記方法は、
(i)試料を、上記[1]に記載の抗体と接触させ、かつクエチアピン又はクエチアピンの競合結合パートナと接触させることであって、前記抗体及び前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナのうちの1つが、検出可能マーカで標識され、試料のクエチアピンは、前記抗体への結合に対して、前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナと競合する、ことと、
(ii)試料のクエチアピンを検出するように、前記標識を検出することと、を含む、方法。
[17]
前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナは、前記検出可能マーカで標識されている、上記[16]に記載の方法。
[18]
前記抗体は、検出可能マーカで標識されている、上記[16]に記載の方法。
[19]
前記免疫測定は、ラテラルフローアッセイデバイスで行われ、前記試料は、前記デバイスに適用される、上記[16]に記載の方法。
[20]
クエチアピンに加えて、1種以上の検体の存在を検出することを更に含む、上記[15]又は[16]に記載の方法。
[21]
前記1種以上の検体は、クエチアピン以外の抗精神病薬である、上記[20]に記載の方法。
[22]
クエチアピン以外の前記抗精神病薬は、リスペリドン、パリペリドン、アリピプラゾール、オランザピン及びこれらの代謝産物からなる群から選択される、上記[21]に記載の方法。
[23]
クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号3のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖相補性決定領域(CDR)1配列と、
b)配列番号3のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号3のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号4のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号4のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号4のアミノ酸残基117〜126を含む重鎖CDR3配列と、を含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
[24]
クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号8のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号8のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号8のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号10のアミノ酸残基49〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号10のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号10のアミノ酸残基120〜130を含む重鎖CDR3配列と、を含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
[25]
クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号9のアミノ酸残基46〜56を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号9のアミノ酸残基72〜78を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号9のアミノ酸残基111〜119を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号10のアミノ酸残基49〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号10のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号10のアミノ酸残基120〜130を含む重鎖CDR3配列と、を含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
[26]
クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号13のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号13のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号13のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号14のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号14のアミノ酸残基69〜85を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号14のアミノ酸残基118〜129を含む重鎖CDR3配列と、を含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
[27]
クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号17のアミノ酸残基46〜55を含む軽鎖CDR1配列と、
b)配列番号17のアミノ酸残基71〜77を含む軽鎖CDR2配列と、
c)配列番号17のアミノ酸残基110〜118を含む軽鎖CDR3配列と、
d)配列番号18のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列と、
e)配列番号18のアミノ酸残基69〜85を含む重鎖CDR2配列と、
f)配列番号18のアミノ酸残基118〜128を含む重鎖CDR3配列と、を含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
[28]
前記抗体結合フラグメントは、Fv、F(ab’)、F(ab’)2、scFv、ミニボディ及びダイアボディのフラグメントからなるフラグメントの群から選択される、上記[23]〜[27]のいずれか一項に記載の抗体。
[29]
前記抗体は、モノクローナル抗体である、上記[23]〜[27]のいずれか一項に記載の抗体。
[30]
上記[23]〜[27]のいずれか一項に記載の抗体を含むアッセイキット。
[31]
上記[23]〜[27]のいずれか一項に記載の抗体を含むアッセイデバイス。
[32]
前記デバイスは、ラテラルフローアッセイデバイスである、上記[31]に記載のアッセイデバイス。
[33]
試料中のクエチアピンを検出する方法であって、前記方法は、
(i)試料を検出可能マーカで標識された上記[23]〜[27]のいずれか一項に記載の抗体に接触させることであって、前記試料中に存在する前記標識された抗体及びクエチアピンは、標識された複合体を形成する、ことと、
(ii)前記試料中のクエチアピンを検出するように、前記標識された複合体を検出することと、を含む、方法。
[34]
試料中のクエチアピンを検出するための競合免疫測定方法であって、前記方法は、
(i)試料を上記[23]〜[27]のいずれか一項に記載の抗体と接触させ、かつクエチアピン又はクエチアピンの競合結合パートナと接触させることであって、前記抗体及び前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナのうちの1つが、検出可能マーカで標識され、試料のクエチアピンは、該抗体への結合に対して、前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナと競合する、ことと、
(ii)試料のクエチアピンを検出するように、前記標識を検出することと、を含む、方法。
[35]
前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナは、前記検出可能マーカで標識されている、上記[34]に記載の方法。
[36]
前記抗体は、検出可能マーカで標識されている、上記[34]に記載の方法。
[37]
前記免疫測定は、ラテラルフローアッセイデバイスで行われ、前記試料は、前記デバイスに適用される、上記[34]に記載の方法。
[38]
クエチアピンに加えて、1種以上の検体の存在を検出することを更に含む、上記[33]又は[34]に記載の方法。
[39]
前記1種以上の検体は、クエチアピン以外の抗精神病薬である、上記[38]に記載の方法。
[40]
クエチアピン以外の前記抗精神病薬は、リスペリドン、パリペリドン、アリピプラゾール、オランザピン及びこれらの代謝産物からなる群から選択される、上記[39]に記載の方法。
Claims (15)
- クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a)配列番号3からなるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域及び配列番号4からなるアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、
b)配列番号8からなるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域及び配列番号10からなるアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、
c)配列番号9からなるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域及び配列番号10からなるアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、又は
d)配列番号17からなるアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域及び配列番号18からなるアミノ酸配列を有する重鎖可変領域、
を含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。 - 前記抗体又は前記抗体の結合フラグメントは、
a 1 )配列番号3のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖相補性決定領域(CDR)1配列、
b 1 )配列番号3のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列、
c 1 )配列番号3のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列、
d 1 )配列番号4のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列、
e 1 )配列番号4のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列、及び
f 1 )配列番号4のアミノ酸残基117〜126を含む重鎖CDR3配列;又は
a 2 )配列番号8のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖CDR1配列、
b 2 )配列番号8のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列、
c 2 )配列番号8のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列、
d 2 )配列番号10のアミノ酸残基49〜54を含む重鎖CDR1配列、
e 2 )配列番号10のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列、及び
f 2 )配列番号10のアミノ酸残基120〜130を含む重鎖CDR3配列;又は
a 3 )配列番号9のアミノ酸残基46〜56を含む軽鎖CDR1配列、
b 3 )配列番号9のアミノ酸残基72〜78を含む軽鎖CDR2配列、
c 3 )配列番号9のアミノ酸残基111〜119を含む軽鎖CDR3配列、
d 3 )配列番号10のアミノ酸残基49〜54を含む重鎖CDR1配列、
e 3 )配列番号10のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列、及び
f 3 )配列番号10のアミノ酸残基120〜130を含む重鎖CDR3配列;又は
a 4 )配列番号17のアミノ酸残基46〜55を含む軽鎖CDR1配列、
b 4 )配列番号17のアミノ酸残基71〜77を含む軽鎖CDR2配列、
c 4 )配列番号17のアミノ酸残基110〜118を含む軽鎖CDR3配列、
d 4 )配列番号18のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列、
e 4 )配列番号18のアミノ酸残基69〜85を含む重鎖CDR2配列、及び
f 4 )配列番号18のアミノ酸残基118〜128を含む重鎖CDR3配列
を含む、請求項1に記載の抗体又は前記抗体の結合フラグメント。 - クエチアピンに結合する単離抗体又は前記抗体の結合フラグメントであって、
a 1 )配列番号3のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖相補性決定領域(CDR)1配列、
b 1 )配列番号3のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列、
c 1 )配列番号3のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列、
d 1 )配列番号4のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列、
e 1 )配列番号4のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列、及び
f 1 )配列番号4のアミノ酸残基117〜126を含む重鎖CDR3配列;又は
a 2 )配列番号8のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖CDR1配列、
b 2 )配列番号8のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列、
c 2 )配列番号8のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列、
d 2 )配列番号10のアミノ酸残基49〜54を含む重鎖CDR1配列、
e 2 )配列番号10のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列、及び
f 2 )配列番号10のアミノ酸残基120〜130を含む重鎖CDR3配列;又は
a 3 )配列番号9のアミノ酸残基46〜56を含む軽鎖CDR1配列、
b 3 )配列番号9のアミノ酸残基72〜78を含む軽鎖CDR2配列、
c 3 )配列番号9のアミノ酸残基111〜119を含む軽鎖CDR3配列、
d 3 )配列番号10のアミノ酸残基49〜54を含む重鎖CDR1配列、
e 3 )配列番号10のアミノ酸残基69〜84を含む重鎖CDR2配列、及び
f 3 )配列番号10のアミノ酸残基120〜130を含む重鎖CDR3配列;又は
a 4 )配列番号13のアミノ酸残基43〜58を含む軽鎖CDR1配列、
b 4 )配列番号13のアミノ酸残基74〜80を含む軽鎖CDR2配列、
c 4 )配列番号13のアミノ酸残基113〜121を含む軽鎖CDR3配列、
d 4 )配列番号14のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列、
e 4 )配列番号14のアミノ酸残基69〜85を含む重鎖CDR2配列、及び
f 4 )配列番号14のアミノ酸残基118〜129を含む重鎖CDR3配列;又は
a 5 )配列番号17のアミノ酸残基46〜55を含む軽鎖CDR1配列、
b 5 )配列番号17のアミノ酸残基71〜77を含む軽鎖CDR2配列、
c 5 )配列番号17のアミノ酸残基110〜118を含む軽鎖CDR3配列、
d 5 )配列番号18のアミノ酸残基50〜54を含む重鎖CDR1配列、
e 5 )配列番号18のアミノ酸残基69〜85を含む重鎖CDR2配列、及び
f 5 )配列番号18のアミノ酸残基118〜128を含む重鎖CDR3配列
を含む、単離抗体又は前記抗体の結合フラグメント。 - 前記抗体結合フラグメントは、Fv、F(ab’)、F(ab’)2、scFv、ミニボディ及びダイアボディのフラグメントからなるフラグメントの群から選択される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
- 前記抗体は、モノクローナル抗体である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の抗体又は前記抗体の結合フラグメント。
- 請求項1〜3のいずれか一項に記載の抗体又は前記抗体の結合フラグメントを含むアッセイキット。
- 請求項1〜3のいずれか一項に記載の抗体又は前記抗体の結合フラグメントを含むアッセイデバイス。
- 前記デバイスは、ラテラルフローアッセイデバイスである、請求項7に記載のアッセイデバイス。
- 試料中のクエチアピンを検出する方法であって、前記方法は、
(i)試料を検出可能マーカで標識された請求項1〜3のいずれか一項に記載の抗体又は前記抗体の結合フラグメントに接触させることと、ここで、前記試料中に存在する前記標識された抗体又は前記抗体の結合フラグメント及びクエチアピンは、標識された複合体を形成する、
(ii)前記試料中のクエチアピンを検出するように、前記標識された複合体を検出することと、を含む、方法。 - 試料中のクエチアピンを検出するための競合免疫測定方法であって、前記方法は、
(i)試料を請求項1〜3のいずれか一項に記載の抗体又は前記抗体の結合フラグメントと接触させ、かつクエチアピン又はクエチアピンの競合結合パートナと接触させることと、ここで、前記抗体又は前記抗体の結合フラグメント及び前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナのうちの1つが、検出可能マーカで標識され、試料のクエチアピンは、該抗体又は前記抗体の結合フラグメントへの結合に対して、前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナと競合する、
(ii)試料のクエチアピンを検出するように、前記標識を検出することと、を含む、方法。 - 前記クエチアピン又は前記クエチアピンの競合結合パートナは、前記検出可能マーカで標識されている、請求項10に記載の方法。
- 前記抗体又は前記抗体の結合フラグメントは、検出可能マーカで標識されている、請求項10に記載の方法。
- 前記免疫測定は、ラテラルフローアッセイデバイスで行われ、前記試料は、前記デバイスに適用される、請求項10に記載の方法。
- クエチアピンに加えて、1種以上の検体の存在を検出することを更に含む、請求項9又は10に記載の方法。
- 前記1種以上の検体は、クエチアピン以外の抗精神病薬であり、特に、クエチアピン以外の前記抗精神病薬は、リスペリドン、パリペリドン、アリピプラゾール、オランザピン及びこれらの代謝産物からなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562268924P | 2015-12-17 | 2015-12-17 | |
US62/268,924 | 2015-12-17 | ||
PCT/US2016/066940 WO2017106508A1 (en) | 2015-12-17 | 2016-12-15 | Antibodies to quetiapine and use thereof |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019504014A JP2019504014A (ja) | 2019-02-14 |
JP2019504014A5 true JP2019504014A5 (ja) | 2020-02-06 |
JP6994461B2 JP6994461B2 (ja) | 2022-02-04 |
Family
ID=57799801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018531428A Active JP6994461B2 (ja) | 2015-12-17 | 2016-12-15 | クエチアピンに対する抗体及びその使用 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10435478B2 (ja) |
EP (1) | EP3390455A1 (ja) |
JP (1) | JP6994461B2 (ja) |
CN (1) | CN108368180B (ja) |
AU (1) | AU2016370853A1 (ja) |
CA (1) | CA3008812A1 (ja) |
MA (1) | MA44067A (ja) |
WO (1) | WO2017106508A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PL2888286T3 (pl) * | 2012-08-21 | 2018-07-31 | Janssen Pharmaceutica Nv | Przeciwciała skierowane przeciwko haptenom kwetiapinowym i ich zastosowanie |
CN104736565B (zh) | 2012-08-21 | 2019-03-12 | 詹森药业有限公司 | 利培酮半抗原的抗体及其用途 |
JP6389177B2 (ja) | 2012-08-21 | 2018-09-12 | ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. | オランザピンハプテンに対する抗体及びその使用 |
CA2882615C (en) | 2012-08-21 | 2019-07-09 | Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. | Antibodies to quetiapine and use thereof |
JP6949025B2 (ja) | 2015-12-17 | 2021-10-13 | ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. | リスペリドンに対する抗体及びその使用 |
US10435478B2 (en) | 2015-12-17 | 2019-10-08 | Janssen Pharmaceutica Nv | Antibodies to quetiapine and use thereof |
CN116354904B (zh) * | 2023-04-26 | 2023-08-01 | 北京丹大生物技术有限公司 | 一种喹硫平衍生物半抗原、抗原、抗喹硫平抗体及其应用 |
Family Cites Families (82)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4166452A (en) | 1976-05-03 | 1979-09-04 | Generales Constantine D J Jr | Apparatus for testing human responses to stimuli |
US6893625B1 (en) | 1986-10-27 | 2005-05-17 | Royalty Pharma Finance Trust | Chimeric antibody with specificity to human B cell surface antigen |
DE291194T1 (de) | 1987-04-27 | 1992-03-19 | Unilever N.V., Rotterdam | Immunoassays und vorrichtungen dafuer. |
US5120643A (en) | 1987-07-13 | 1992-06-09 | Abbott Laboratories | Process for immunochromatography with colloidal particles |
AU2684488A (en) | 1988-06-27 | 1990-01-04 | Carter-Wallace, Inc. | Test device and method for colored particle immunoassay |
US5252496A (en) | 1989-12-18 | 1993-10-12 | Princeton Biomeditech Corporation | Carbon black immunochemical label |
US5587458A (en) | 1991-10-07 | 1996-12-24 | Aronex Pharmaceuticals, Inc. | Anti-erbB-2 antibodies, combinations thereof, and therapeutic and diagnostic uses thereof |
US6034078A (en) | 1992-05-29 | 2000-03-07 | Eli Lilly And Company Limited | Thienobenzodiazepine compounds |
NZ247703A (en) | 1992-05-29 | 1995-07-26 | Lilly Industries Ltd | Thienobenzdiazepine derivatives and medicaments thereof |
US5642870A (en) | 1992-08-05 | 1997-07-01 | Sargis; Ike | Switch stand |
US5395933A (en) | 1992-08-07 | 1995-03-07 | Eastman Kodak Company | Carbamazepine hapten analogues |
AU710106B2 (en) | 1994-06-10 | 1999-09-16 | Oklahoma Medical Research Foundation | Calcium binding recombinant antibody against protein c |
US5641870A (en) | 1995-04-20 | 1997-06-24 | Genentech, Inc. | Low pH hydrophobic interaction chromatography for antibody purification |
US5761894A (en) | 1996-09-25 | 1998-06-09 | Magic Circle Corporation | Grass striping attachment for lawn mowers |
AU8148898A (en) | 1997-06-23 | 1999-01-04 | Luminex Corporation | Interlaced lasers for multiple fluorescence measurement |
US6830731B1 (en) | 1998-01-05 | 2004-12-14 | Biosite, Inc. | Immunoassay fluorometer |
US6541669B1 (en) | 1998-06-08 | 2003-04-01 | Theravance, Inc. | β2-adrenergic receptor agonists |
US20030143233A1 (en) | 1999-06-07 | 2003-07-31 | Neorx Corporation | Streptavidin expressed gene fusions and methods of use thereof |
US7163681B2 (en) | 2000-08-07 | 2007-01-16 | Centocor, Inc. | Anti-integrin antibodies, compositions, methods and uses |
US6958156B2 (en) | 2000-12-15 | 2005-10-25 | Vyrex Corporation | Isoflavone derivatives |
WO2003072036A2 (en) | 2002-02-21 | 2003-09-04 | Duke University | Treatment methods using anti-cd22 antibodies |
IL163666A0 (en) | 2002-02-22 | 2005-12-18 | New River Pharmaceuticals Inc | Active agent delivery systems and methods for protecting and administering active agents |
WO2003082877A1 (en) | 2002-03-28 | 2003-10-09 | Eli Lilly And Company | Piperazine substituted aryl benzodiazepines and their use as dopamine receptor antagonists for the treatment of psychotic disorders |
SE0201738D0 (sv) | 2002-06-07 | 2002-06-07 | Aamic Ab | Micro-fluid structures |
US20040127489A1 (en) | 2002-07-29 | 2004-07-01 | David Pickar | Novel antipsychotic combination therapies and compositions useful therein |
WO2004014895A1 (en) | 2002-08-05 | 2004-02-19 | Eli Lilly And Company | Piperazine substituted aryl benzodiazepines |
AU2004252067B2 (en) | 2003-05-09 | 2012-04-12 | Duke University | CD20-specific antibodies and methods of employing same |
US7772240B2 (en) | 2003-08-18 | 2010-08-10 | H. Lundbeck A/S | Trans-1(6-chloro-3-phenylindan-1-yl)-3,3-dimethylpiperazine |
EP1664007B1 (en) | 2003-09-23 | 2009-12-23 | Fermion Oy | Preparation of quetiapine |
KR101255074B1 (ko) | 2003-10-01 | 2013-04-16 | 아돌로 코포레이션 | 스피로시클릭 헤테로시클릭 유도체 및 이의 사용 방법 |
CN1870980B (zh) | 2003-10-23 | 2010-06-23 | 大冢制药株式会社 | 控释无菌阿立哌唑注射剂和方法 |
JP4624364B2 (ja) | 2003-12-12 | 2011-02-02 | アレル・スウイツツアーランド・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | アッセイ |
SE0400662D0 (sv) | 2004-03-24 | 2004-03-24 | Aamic Ab | Assay device and method |
US20080260812A1 (en) | 2004-04-26 | 2008-10-23 | Takami Matsuyama C/O Kagoshima University | Therapeutic Medicine Containing Monoclonal Antibody Against Folate Receptor Beta (Fr-Beta) |
SE527036C2 (sv) | 2004-06-02 | 2005-12-13 | Aamic Ab | Analysanordning med reglerat flöde och motsvarande förfarande |
TW200616604A (en) | 2004-08-26 | 2006-06-01 | Nicholas Piramal India Ltd | Nitric oxide releasing prodrugs containing bio-cleavable linker |
FR2878850B1 (fr) | 2004-12-02 | 2008-10-31 | Cis Bio Internat Sa | Derives de l'inositol-1-phosphate |
US20060235005A1 (en) | 2005-04-14 | 2006-10-19 | Oak Labs, Corp. | Use of phosphodiesterase 5 (PDE5) inhibitors in the treatment of schizophrenia |
SE529254C2 (sv) | 2005-06-17 | 2007-06-12 | Aamic Ab | Optiskt testsystem |
SE0501418L (sv) | 2005-06-20 | 2006-09-26 | Aamic Ab | Metod och medel för att åstadkomma vätsketransport |
SE529711C2 (sv) | 2006-03-22 | 2007-11-06 | Aamic Ab | Fluorescensläsare |
US8975374B2 (en) | 2006-10-20 | 2015-03-10 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Pharmaceutical composition comprising anti-HB-EGF antibody as active ingredient |
JP2010507648A (ja) | 2006-10-25 | 2010-03-11 | ラモット アット テル−アビブ ユニバーシティー リミテッド | グルタミン酸nmda活性を有する新規向精神薬 |
US20080138842A1 (en) | 2006-12-11 | 2008-06-12 | Hans Boehringer | Indirect lateral flow sandwich assay |
EP2118654B1 (en) | 2006-12-29 | 2013-03-27 | Abbott Laboratories | Diagnostic test for the detection of a molecule or drug in whole blood |
CN101091700B (zh) | 2007-07-03 | 2011-06-08 | 上海现代药物制剂工程研究中心有限公司 | 富马酸喹硫平缓控释制剂组合物及其制备用途 |
MX2010003259A (es) | 2007-09-27 | 2010-04-12 | Novartis Ag | Ensayo de monitoreo de farmacos. |
EA028427B1 (ru) | 2008-07-21 | 2017-11-30 | Пробиодруг Аг | АНТИТЕЛО, СВЯЗЫВАЮЩЕЕСЯ С Aβ-ПЕПТИДАМИ ИЛИ ИХ ВАРИАНТАМИ, КОМПОЗИЦИЯ, СОДЕРЖАЩАЯ ЭТО АНТИТЕЛО, И ЕГО ПРИМЕНЕНИЕ |
US20110207718A1 (en) | 2008-08-06 | 2011-08-25 | Gosforth Centre (Holdings) Pty Ltd. | Compositions and methods for treating psychiatric disorders |
US20100069356A1 (en) | 2008-09-17 | 2010-03-18 | Auspex Pharmaceuticals, Inc. | Dibenzothiazepine modulators of dopamine, alpha adrenergic, and serotonin receptors |
JP5749169B2 (ja) | 2008-10-14 | 2015-07-15 | アストラゼネカ アクチボラグ | 細菌感染の処置用の縮合スピロ環式ヘテロ芳香族化合物 |
US20100144781A1 (en) | 2008-10-29 | 2010-06-10 | Dong-Jing Fu | Methods of treating psychosis and schizophrenia based on polymorphisms in the erbb4 gene |
EP2194048A1 (en) | 2008-12-02 | 2010-06-09 | Dirk Sartor | Nitrate esters for the treatment of vascular and metabolic diseases |
CA2750400A1 (en) | 2009-01-26 | 2010-07-29 | Egalet A/S | Controlled release formulations with continuous efficacy |
CN103415534A (zh) | 2009-03-10 | 2013-11-27 | 贝勒研究院 | 靶向抗原呈递细胞的癌症疫苗 |
CA2889457C (en) | 2009-12-31 | 2016-06-28 | Kempharm, Inc. | Amino acid conjugates of quetiapine, process for making and using the same |
HUE042945T2 (hu) | 2010-03-11 | 2019-07-29 | Kempharm Inc | Kvetiapin zsírsav-konjugátumai, eljárás ugyanannak elkészítésére és felhasználására |
US8088594B2 (en) | 2010-03-16 | 2012-01-03 | Saladax Biomedical Inc. | Risperidone immunoassay |
WO2011159537A2 (en) | 2010-06-15 | 2011-12-22 | The Regents Of The University Of California | Method and device for analyte detection |
US8530413B2 (en) | 2010-06-21 | 2013-09-10 | Sanofi | Heterocyclically substituted methoxyphenyl derivatives with an oxo group, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments |
US9156822B2 (en) | 2010-07-02 | 2015-10-13 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | Functionally selective ligands of dopamine D2 receptors |
US8623324B2 (en) | 2010-07-21 | 2014-01-07 | Aat Bioquest Inc. | Luminescent dyes with a water-soluble intramolecular bridge and their biological conjugates |
US8969337B2 (en) | 2011-12-15 | 2015-03-03 | Alkermes Pharma Ireland Limited | Prodrugs of secondary amine compounds |
SG11201501130PA (en) | 2012-08-16 | 2015-04-29 | Janssen Pharmaceutica Nv | Substituted pyrazoles as n-type calcium channel blockers |
PL2888286T3 (pl) | 2012-08-21 | 2018-07-31 | Janssen Pharmaceutica Nv | Przeciwciała skierowane przeciwko haptenom kwetiapinowym i ich zastosowanie |
US9504682B2 (en) | 2012-08-21 | 2016-11-29 | Janssen Pharmaceutica Nv | Haptens of aripiprazole |
JP6389176B2 (ja) | 2012-08-21 | 2018-09-12 | ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. | アリピプラゾールハプテンに対する抗体及びその使用 |
AU2013305935B2 (en) | 2012-08-21 | 2017-08-24 | Saladax Biomedical Inc. | Haptens of quetiapine for use in immunoassays |
US9303041B2 (en) | 2012-08-21 | 2016-04-05 | Janssen Pharmaceutica Nv | Haptens of olanzapine |
CA2882615C (en) | 2012-08-21 | 2019-07-09 | Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. | Antibodies to quetiapine and use thereof |
AU2013305938B2 (en) | 2012-08-21 | 2017-08-17 | Saladax Biomedical Inc. | Antibodies to paliperidone haptens and use thereof |
JP6389177B2 (ja) | 2012-08-21 | 2018-09-12 | ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. | オランザピンハプテンに対する抗体及びその使用 |
EP2888590B1 (en) | 2012-08-21 | 2020-07-08 | Janssen Pharmaceutica NV | Antibodies to olanzapine and use thereof |
PL2888258T3 (pl) | 2012-08-21 | 2019-10-31 | Janssen Pharmaceutica Nv | Hapteny paliperydonu |
CN104736561B (zh) | 2012-08-21 | 2018-06-12 | 詹森药业有限公司 | 帕潘立酮的抗体及其用途 |
CN104736565B (zh) | 2012-08-21 | 2019-03-12 | 詹森药业有限公司 | 利培酮半抗原的抗体及其用途 |
ES2666000T3 (es) | 2012-08-21 | 2018-04-30 | Janssen Pharmaceutica, N.V. | Anticuerpos para aripiprazol y uso de los mismos |
CN107043424B (zh) | 2012-08-21 | 2021-03-16 | 詹森药业有限公司 | 利培酮的抗体及其用途 |
ES2669565T3 (es) | 2012-08-21 | 2018-05-28 | Janssen Pharmaceutica Nv | Haptenos de risperidona y paliperidona |
US9453002B2 (en) | 2013-08-16 | 2016-09-27 | Janssen Pharmaceutica Nv | Substituted imidazoles as N-type calcium channel blockers |
JP6949025B2 (ja) * | 2015-12-17 | 2021-10-13 | ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. | リスペリドンに対する抗体及びその使用 |
US10435478B2 (en) | 2015-12-17 | 2019-10-08 | Janssen Pharmaceutica Nv | Antibodies to quetiapine and use thereof |
-
2016
- 2016-12-15 US US15/380,729 patent/US10435478B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2016-12-15 CA CA3008812A patent/CA3008812A1/en active Pending
- 2016-12-15 JP JP2018531428A patent/JP6994461B2/ja active Active
- 2016-12-15 WO PCT/US2016/066940 patent/WO2017106508A1/en active Application Filing
- 2016-12-15 AU AU2016370853A patent/AU2016370853A1/en not_active Abandoned
- 2016-12-15 MA MA044067A patent/MA44067A/fr unknown
- 2016-12-15 EP EP16826522.1A patent/EP3390455A1/en not_active Withdrawn
- 2016-12-15 CN CN201680074235.2A patent/CN108368180B/zh active Active
-
2019
- 2019-09-17 US US16/573,367 patent/US11104742B2/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019504014A5 (ja) | ||
JP2015527368A5 (ja) | ||
JP2015531768A5 (ja) | ||
JP2019504013A5 (ja) | ||
JP2015527365A5 (ja) | ||
JP2015529202A5 (ja) | ||
JP6567033B2 (ja) | アリピプラゾールに対する抗体及びその使用 | |
JP2020500508A5 (ja) | ||
JP6442008B2 (ja) | オランザピンに対する抗体及びその使用 | |
JP2015527367A5 (ja) | ||
JP6994461B2 (ja) | クエチアピンに対する抗体及びその使用 | |
JP2016505634A5 (ja) | ||
JP2020516603A5 (ja) | ||
JP6949025B2 (ja) | リスペリドンに対する抗体及びその使用 | |
JP2015527365A (ja) | パリペリドンに対する抗体及びその使用 | |
JP2016516400A5 (ja) | ||
JP2013535191A5 (ja) | ||
US20210341490A1 (en) | Methods for detecting and/or measuring anti-drug antibodies, in particular treatment-emergent anti-drug antibodies | |
JP2017524362A5 (ja) | ||
JP2018527895A5 (ja) | ||
JP2011501946A5 (ja) | ||
JPWO2021048725A5 (ja) | ||
JP2017507322A5 (ja) | ||
JP2018520127A5 (ja) | ||
IL186509A (en) | Reagents that bind ccx-ckr2 |