JP2019215656A - 自動販売機の通信装置 - Google Patents

自動販売機の通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019215656A
JP2019215656A JP2018111798A JP2018111798A JP2019215656A JP 2019215656 A JP2019215656 A JP 2019215656A JP 2018111798 A JP2018111798 A JP 2018111798A JP 2018111798 A JP2018111798 A JP 2018111798A JP 2019215656 A JP2019215656 A JP 2019215656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
wireless communication
main controller
vending machine
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018111798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7205083B2 (ja
Inventor
志郎 竹内
Shiro Takeuchi
志郎 竹内
マドゥラ ペレラ
Perera Madura
マドゥラ ペレラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2018111798A priority Critical patent/JP7205083B2/ja
Priority to CN201910470976.8A priority patent/CN110661540B/zh
Publication of JP2019215656A publication Critical patent/JP2019215656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7205083B2 publication Critical patent/JP7205083B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/08Protocols for interworking; Protocol conversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/1143Bidirectional transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

【課題】既存の自動販売機に適用することができるとともに、補充作業等の作業を簡単なものとすること。【解決手段】自動販売機1の動作を制御するとともに、その各種のデータが記録されたメインコントローラ10と、メインコントローラ10と通信可能に接続され、かつ所定の赤外線通信可能領域に配置された専用のハンディターミナル50との間で赤外線通信によりデータの送受信を行う赤外線通信部26とを備えた自動販売機1に適用され、赤外線通信部26とメインコントローラ10との所定の通信規格にてメインコントローラ10と通信可能に接続されており、所定の通信可能領域に配置された携帯端末機器61との間で、赤外線通信よりも通信距離が長くて無指向な無線通信によりデータの送受信を行う近距離無線通信部42と、無線通信の規格を所定の通信規格に変換し、所定の通信規格を無線通信の規格に変換する変換モジュール44とを備えている。【選択図】図3

Description

本発明は、自動販売機の通信装置に関するものである。
一般に、缶やペットボトル等の容器に入れられた飲料を商品として販売する自動販売機は、商品が販売されると、該商品の在庫数が減る一方、売上金が貯まるので、定期的に商品の補充作業や金銭の回収作業が行われている。このような商品の補充作業や金銭の回収作業は、いわゆるルートマンと称される作業者によって行われている。
ところで、自動販売機には、メインコントローラと赤外線通信部とが設けられている。メインコントローラは、自動販売機の動作を制御するとともに、各種のデータが記録されている。赤外線通信部は、所定の通信規格によりメインコントローラと通信可能に接続されており、作業者が保持する専用の外部端末機器であるハンディターミナルとの間で、JVMA手順(日本自動販売機工業規格)に準拠するASK信号による赤外線通信を行うものである。
そのような自動販売機においては、商品の補充作業や金銭の回収作業が行われる際に、作業者が保持するハンディターミナルを赤外線通信部の赤外線通信可能領域に配置することにより、赤外線通信部とハンディターミナルとの間でASK信号による赤外線通信が行われ、メインコントローラに記録されたデータがハンディターミナルに与えられる(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−11660号公報
ところで、上記特許文献1に提案されている自動販売機では、赤外線通信部とハンディターミナルとの間でASK信号による赤外線通信が行われているため、次のような問題があった。
すなわち、赤外線通信は、通信距離が数cm程度と短く、しかも指向性が高い。そのため、作業者は、ハンディターミナルを赤外線通信部に近接させつつ、その通信姿勢を保持する必要があり、しかもハンディターミナルという専用の外部端末機器でしか通信を行えず、作業が煩雑なものとなる虞れがあった。
本発明は、上記実情に鑑みて、既存の自動販売機に適用することができるとともに、補充作業等の作業を簡単なものとすることができる自動販売機の通信装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る自動販売機の通信装置は、自動販売機の動作を制御するとともに、該自動販売機の各種のデータが記録されたメインコントローラと、前記メインコントローラと通信可能に接続され、かつ所定の赤外線通信可能領域に配置された専用の外部端末機器との間で赤外線通信によりデータの送受信を行う赤外線通信部とを備えた自動販売機に適用される通信装置において、前記赤外線通信部と前記メインコントローラとの所定の通信規格にて該メインコントローラと通信可能に接続されており、所定の通信可能領域に配置された携帯端末機器との間で、前記赤外線通信よりも通信距離が長くて無指向な無線通信によりデータの送受信を行う無線通信部と、前記無線通信の規格を前記所定の通信規格に変換する一方、前記所定の通信規格を前記無線通信の規格に変換する変換モジュールとを備えたことを特徴とする。
また本発明は、上記自動販売機の通信装置において、前記無線通信部よりも遠距離かつ高速な無線通信を行う遠距離無線通信部を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、赤外線通信部とメインコントローラとの所定の通信規格にて該メインコントローラと通信可能に接続されているので、既に市場に流通している既存の自動販売機に対しても後付けで設けることができる。しかも、無線通信部が、所定の通信可能領域に配置された携帯端末機器との間で、赤外線通信よりも通信距離が長くて無指向な無線通信によりデータの送受信を行い、変換モジュールが、無線通信の規格を所定の通信規格に変換する一方、所定の通信規格を無線通信の規格に変換するので、商品の補充作業や金銭の回収作業等の作業を行う際に、携帯端末機器を無線通信部に近接させながらその通信姿勢を保持する必要がない。従って、既存の自動販売機に適用することができるとともに、補充作業等の作業を簡単なものとすることができるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態である通信装置が適用された自動販売機の構成を示す斜視図である。 図2は、本発明の実施の形態である通信装置が適用された自動販売機の内部構造を示す斜視図である。 図3は、本発明の実施の形態である通信装置が適用された自動販売機の構成を模式的に示す模式図である。
以下に添付図面を参照して、本発明に係る自動販売機の通信装置の好適な実施の形態について詳細に説明する。
図1〜図3は、それぞれ本発明の実施の形態である通信装置が適用された自動販売機を示すものであり、図1は斜視図、図2は内部構造を示す斜視図、図3は模式図である。ここで例示する自動販売機1は、例えば缶やペットボトル等の容器に入れられた飲料を商品として販売するためのもので、自動販売機本体である本体キャビネット11を備えている。
本体キャビネット11の内部には、複数(図示の例では3つ)の独立した商品収容庫12が左右に並設されている。これら商品収容庫12は、上記商品を所望の温度に維持した状態で収容するものである。
各商品収容庫12には、商品収納ラック13、搬出機構14及び搬出シュータ15が設けられている。商品収納ラック13は、商品を上下方向に沿って並ぶ態様で収納するためのものである。搬出機構14は、商品収納ラック13の下部に設けてあり、この商品収納ラック13に収納された商品群の最下位にある商品を1つずつ搬出するためのものである。搬出シュータ15は、搬出機構14から搬出された商品を後述する商品取出口22に導くためのものである。また、商品収容庫12の搬出シュータ15によって区画される下方には熱交換器(図示せず)が配設されており、該熱交換器の駆動により、商品収納ラック13に収納された商品を所望の冷却温度、あるいは加熱温度に維持することが可能である。尚、本実施の形態においては、自動販売機1を正面から見た場合の左方を左側とし、自動販売機1を正面から見た場合の右方を右側として説明する。
上記自動販売機1には、本体キャビネット11の左側縁部に扉体16が設けられている。扉体16は、本体キャビネット11の前面開口を開閉するためのもので、内扉16a及び外扉16bを備えて構成されている。内扉16aは、本体キャビネット11に設けられた商品収容庫12の前面を覆うのに十分な大きさを有しており、断熱構造を有するものである。図示の例では、内扉16aを上下に分割し、それぞれを個別に開閉できるようにしてある。
外扉16bは、本体キャビネット11の前面開口を覆うのに十分な大きさを有したものである。この外扉16bには、その前面側にディスプレイモニタ17、硬貨投入口18、紙幣挿入口19、一体表示器20、硬貨返却口21、商品取出口22が設けられている一方、その後面側には、硬貨処理機23、硬貨回収箱24、紙幣処理機25が設けられている。
ディスプレイモニタ17は、いわゆるタッチパネル式の表示画面であり、液晶表示画面の所定個所を指先で押圧すると、押圧個所に対応した信号を後述するメインコントローラ10に与える周知の構造を採用している。かかるディスプレイモニタ17は、複数種類の商品見本を整列させて表示する表示手段としての機能を有している。このように商品見本を表示する場合には、それぞれの商品見本の下方個所に該商品見本に対応する商品がホット商品なのか、コールド商品なのかを示す冷温表示も併せて表示する。すなわち、ホット商品の商品見本には「HOT」を表示し、コールド商品の商品見本には「COLD」を表示している。またディスプレイモニタ17は、商品選択手段としての機能も有しており、表示画面上のいずれかの商品見本を押圧すると、押圧個所に対応した信号がメインコントローラ10に与えられ、その後、該商品見本に対応する商品が所定条件の下で、本体キャビネット11の内部から払い出されるようになっている。
硬貨投入口18は、利用者が硬貨を投入するための開口である。この硬貨投入口18を通じて投入された硬貨は、硬貨処理機23においてその金種が識別され、その後硬貨回収箱24に収容されることになる。紙幣挿入口19は、利用者が紙幣を挿入するための開口である。この紙幣挿入口19を通じて挿入された紙幣は、紙幣処理機25においてその金種が識別されることになる。また上記紙幣挿入口19は、紙幣処理機25において識別できなかった紙幣を返却するための機能を有している。一体表示器20は、貨幣の投入金額、販売中であるか否か、釣銭があるか否か等、各種情報を利用者に表示するためのものである。硬貨返却口21は、硬貨処理機23において識別できなかった硬貨、あるいは釣銭となる硬貨を利用者に返却するための開口である。商品取出口22は、商品収納ラック13から払い出された商品を利用者が受け取るための開口である。
上記自動販売機1においては、上述した構成の他、メインコントローラ10、赤外線通信部26、通信端末27及び通信装置40を備えている。
メインコントローラ10は、内蔵する記憶部(図示せず)に記憶されたプログラムやデータにしたがって自動販売機1の販売動作等の動作を制御するものである。またメインコントローラ10には、自動販売機1の各種のデータ(例えば、商品の在庫数、商品の販売個数、補充個数、売上金額等)が記録されている。
そのようなメインコントローラ10には、ディスプレイモニタ17等の制御を行うためのISS(Intelligent Serial Switch)通信ライン31や、硬貨処理機23や紙幣処理機25の制御を行うためのVTS(Vivid Transaction System)通信ライン32が接続されている。
赤外線通信部26は、上記一体表示器20に設けられており、メインコントローラ10のオフライン端子10aに所定の通信ライン33を介して接続されることで該メインコントローラ10と通信可能である。この赤外線通信部26は、メインコントローラ10に記録された販売データ等のデータをASK信号として、日本自動販売機工業会規格で定められたプロトコル、JVMA手順により送受信可能なものである。より詳細には、赤外線通信部26は、専用の外部端末機器であるハンディターミナル50が赤外線通信可能領域に配置された場合に、該ハンディターミナル50との間でJVMA手順に準拠するASK信号による赤外線通信を行うものである。
通信端末27は、メインコントローラ10のオンライン端子10bに所定の通信ライン34を介して接続されることで該メインコントローラ10と通信可能である。この通信端末27は、メインコントローラ10に記録された販売データ等のデータを、日本自動販売機工業会規格で定められたプロトコル、JVMA手順により送受信可能なものである。
通信装置40は、ISS通信ライン31等の各通信ライン31〜34に個別に接続された入出力端子41a,41b,41c,41dを備え、これによりそれぞれの通信規格(以下、所定の通信規格ともいう)にてメインコントローラ10と通信可能に接続されている。このような通信装置40は、近距離無線通信部(無線通信部)42、遠距離無線通信部43及び変換モジュール44を備えて構成されている。
近距離無線通信部42は、例えばBluetooth(登録商標)規格等の上記赤外線通信よりも通信距離が長くて(例えば数m〜十数m程度)、無指向な近距離無線通信により、所定の通信可能領域に配置された例えばスマートフォン等のBluetooth(登録商標)規格により通信可能な携帯端末機器61との間で、データの送受信を行うものである。
遠距離無線通信部43は、例えばLTE(Long Term Evolution)等の上記近距離無線通信よりも遠距離かつ高速な遠距離無線通信により、サーバ62との間でデータの送受信を行うものである。
変換モジュール44は、近距離無線通信部42に接続されており、近距離無線通信の規格をメインコントローラ10との所定の通信規格に変換する一方、メインコントローラ10との所定の通信規格を近距離無線通信の規格に変換するものである。また、変換モジュール44は、遠距離無線通信部43に接続されており、遠距離無線通信の規格をメインコントローラ10との所定の通信規格に変換する一方、メインコントローラ10の10との所定の通信規格を遠距離無線通信の規格に変換するものである。
以上のような構成を有する自動販売機1の通信装置40においては、赤外線通信部26とメインコントローラ10との所定の通信規格にて該メインコントローラ10と通信可能に接続されているので、既に市場に流通している既存の自動販売機1に対しても後付けで設けることができる。しかも、近距離無線通信部42が、所定の通信可能領域に配置された携帯端末機器61との間で、赤外線通信よりも通信距離が長くて無指向な無線通信によりデータの送受信を行い、変換モジュール44が、近距離無線通信の規格を所定の通信規格に変換する一方、所定の通信規格を近距離無線通信の規格に変換するので、商品の補充作業や金銭の回収作業等の作業を行う際に、携帯端末機器61を近距離無線通信部42に近接させながらその通信姿勢を保持する必要がない。
従って、上記自動販売機1の通信装置40によれば、既存の自動販売機1に適用することができるとともに、補充作業等の作業を簡単なものとすることができる。
また上記通信装置40によれば、各通信ライン31〜34にそれぞれの所定の通信規格でメインコントローラ10と通信可能に接続されており、しかも近距離無線通信部42が所定の通信可能領域に配置された携帯端末機器61との間で近距離無線通信を行い、かつ遠距離無線通信部43がサーバ62との間で遠距離無線通信を行うので、自動販売機1の各種設定等をこれら近距離無線通信又は遠距離無線通信を利用して一括的に行うことができ、自動販売機1の各種の設定作業を簡単なものとすることができる。
上記の実施の形態で図示した各構成は機能概略的なものであり、必ずしも物理的に図示の構成をされていることを要しない。すなわち、各装置及び構成要素の分散・統合の形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を各種の使用状況などに応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。
1 自動販売機
10 メインコントローラ
11 本体キャビネット
12 商品収容庫
20 一体表示器
26 赤外線通信部
27 通信端末
40 通信装置
42 近距離無線通信部
43 遠距離無線通信部
44 変換モジュール
50 ハンディターミナル
61 携帯端末機器
62 サーバ

Claims (2)

  1. 自動販売機の動作を制御するとともに、該自動販売機の各種のデータが記録されたメインコントローラと、
    前記メインコントローラと通信可能に接続され、かつ所定の赤外線通信可能領域に配置された専用の外部端末機器との間で赤外線通信によりデータの送受信を行う赤外線通信部と
    を備えた自動販売機に適用される通信装置において、
    前記赤外線通信部と前記メインコントローラとの所定の通信規格にて該メインコントローラと通信可能に接続されており、
    所定の通信可能領域に配置された携帯端末機器との間で、前記赤外線通信よりも通信距離が長くて無指向な無線通信によりデータの送受信を行う無線通信部と、
    前記無線通信の規格を前記所定の通信規格に変換する一方、前記所定の通信規格を前記無線通信の規格に変換する変換モジュールと
    を備えたことを特徴とする自動販売機の通信装置。
  2. 前記無線通信部よりも遠距離かつ高速な無線通信を行う遠距離無線通信部を備えたことを特徴とする請求項1に記載の自動販売機の通信装置。
JP2018111798A 2018-06-12 2018-06-12 自動販売機の通信装置 Active JP7205083B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018111798A JP7205083B2 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 自動販売機の通信装置
CN201910470976.8A CN110661540B (zh) 2018-06-12 2019-05-31 自动售货机的通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018111798A JP7205083B2 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 自動販売機の通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019215656A true JP2019215656A (ja) 2019-12-19
JP7205083B2 JP7205083B2 (ja) 2023-01-17

Family

ID=68918687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018111798A Active JP7205083B2 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 自動販売機の通信装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7205083B2 (ja)
CN (1) CN110661540B (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004227067A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
JP2010171640A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Forward:Kk データ通信ユニット
JP2016128956A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 大日本印刷株式会社 端末装置、商品販売装置、プログラム及び商品販売システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6462644B1 (en) * 1998-11-19 2002-10-08 The Coca-Cola Company Network of vending machines connected interactively to data-base building host
KR200207646Y1 (ko) * 2000-07-10 2000-12-15 허민 자동판매기의 매상 관리 장치
US20020188378A1 (en) * 2001-06-12 2002-12-12 Davin Sufer Vending machine wireless point of sale inventory system
JP4016717B2 (ja) * 2002-05-22 2007-12-05 富士電機リテイルシステムズ株式会社 商品販売システム
JP2007004262A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
JP4669748B2 (ja) * 2005-06-30 2011-04-13 株式会社フォワード 自販機管理システム及びそのプログラム
CN203720926U (zh) * 2014-01-03 2014-07-16 南京信息工程大学 基于wsn网络的智能自动售货机、移动接收端及通信系统
CN204946178U (zh) * 2015-08-19 2016-01-06 广州联业商用机器人科技股份有限公司 基于物联网实时智能管控的自动售货机及售货控制系统
US10002486B2 (en) * 2016-03-22 2018-06-19 Clever Motion Technology Limited Vending machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004227067A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
JP2010171640A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Forward:Kk データ通信ユニット
JP2016128956A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 大日本印刷株式会社 端末装置、商品販売装置、プログラム及び商品販売システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN110661540A (zh) 2020-01-07
JP7205083B2 (ja) 2023-01-17
CN110661540B (zh) 2022-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5884395B2 (ja) 自動販売機
JP4187051B1 (ja) 自動販売機
CN104952152A (zh) 车载自动售货机及应用其的交通工具
CN204965595U (zh) 组合式自动售货机
CN103903347B (zh) 自助设备内物品的温度控制方法及设备、系统
KR101745610B1 (ko) 자동판매기 및 그의 무선충전 단말 판매방법
JP4770299B2 (ja) 自動販売機
JP7205083B2 (ja) 自動販売機の通信装置
JP2014096090A (ja) 自動販売機の通信装置
JP5696500B2 (ja) 自動販売機
JP2015022481A (ja) 充電システム
KR20170120368A (ko) 서비스 게임기와 연동하는 자판기 및 그 운영 시스템
JP2012137948A (ja) 自動販売機
JP5944699B2 (ja) 自販機システム
KR20170053853A (ko) 쓰레기 수거장치가 결합된 일회용 돗자리 자동판매기
JP5621247B2 (ja) 自動販売機
JP7451936B2 (ja) 飲料販売システム
KR20150008207A (ko) 무인 물품 판매를 위한 전자 장치 및 그를 이용한 무인 물품 판매 시스템
JP2017122966A (ja) 自動販売機
RU148165U1 (ru) Торговый автомат
JP2013089179A (ja) 自動販売機
CN104637165A (zh) 自动售货机
JP2010244370A (ja) 自動販売機
JP5515819B2 (ja) 自動販売機
CN207380805U (zh) 一种基于物联网通信的自动售货架

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7205083

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150