JP2019188372A - 農業管理システム - Google Patents
農業管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019188372A JP2019188372A JP2018087256A JP2018087256A JP2019188372A JP 2019188372 A JP2019188372 A JP 2019188372A JP 2018087256 A JP2018087256 A JP 2018087256A JP 2018087256 A JP2018087256 A JP 2018087256A JP 2019188372 A JP2019188372 A JP 2019188372A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- plan
- color
- color sorter
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 63
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 40
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 24
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 19
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 87
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 53
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 48
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 21
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 18
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 18
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 18
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 17
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 241000578422 Graphosoma lineatum Species 0.000 description 3
- 235000021329 brown rice Nutrition 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010981 drying operation Methods 0.000 description 2
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- KEQXNNJHMWSZHK-UHFFFAOYSA-L 1,3,2,4$l^{2}-dioxathiaplumbetane 2,2-dioxide Chemical compound [Pb+2].[O-]S([O-])(=O)=O KEQXNNJHMWSZHK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000258937 Hemiptera Species 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Sorting Of Articles (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
特許文献1の色彩選別機は、被選別物を移送する移送手段と、移送手段の端部から落下する被選別物を検出位置において検出する光学検出手段と、光学検出手段のさらに下方に設けられ当該光学検出手段による検出結果に基づいて被選別物から異物又は不良品を除去するエジェクター手段と、検出位置を照明する照明手段とを備えている。
農業管理システムは、色彩選別機の稼動計画を設定するための計画設定部と、前記稼動計画を記憶するための計画記憶部と、前記稼動計画に基づいて色彩選別機への作業指示を設定する作業設定部と、を有する管理装置と、前記作業設定部で設定された作業指示を受信することが可能な通信装置と、前記通信装置が受信した作業指示に基づいて処理を実行する制御装置と、を有する色彩選別機と、を備えている。
前記作業設定部は、前記作業指示として、少なくとも色彩選別機の暖機運転の処理を設定する。
農業管理システムは、色彩選別機の稼動計画を設定するための計画設定部と、前記稼動計画を記憶するための計画記憶部と、前記稼動計画を色彩選別機に送信する計画送信部とを有する管理装置を備え、前記計画送信部から送信された稼動計画を受信可能な通信装置と、前記通信装置が受信した稼動計画に基づいて処理を実行する制御装置と、を有する色彩選別機と、を備えている。
前記制御装置は、前記色彩選別機の暖機運転の処理を実行する。
前記制御装置は、前記稼動計画に示された色選の第1開始時間から前記暖機運転の第2開始時間を算出し、算出した第2開始時間を前記実行時間に適用する。
[第1実施形態]
図1は、農業管理システムの全体図を示している。
本実施例で例示する農業管理システムは、主に、収穫後の農作物を管理するシステムである。農作物は、野菜類、穀物類、いも類、種類等である。この実施形態では、農作物は穀物であるとして説明を進める。
乾燥機61aは、穀物を乾燥する装置である。この乾燥機61aは、穀物(籾)を投入する投入口62と、穀物を一時的に貯留する貯留部63と、貯留部63で貯留された穀物が供給されて当該供給された穀物を乾燥する乾燥部64と、循環部65と、第1制御装置66aとを有している。循環部65は、投入口62に投入された穀物を貯留部63に運搬したり、乾燥部64で乾燥した穀物を再び貯留部63に戻す機構である。
放冷タンク61bは、乾燥機61aで乾燥した穀物を所定時間に貯留することで放冷するタンクである。籾摺機61cは、放冷タンク61bで放冷した穀物の籾摺りを行う装置である。
色彩選別機61dは、図3に示すように選別のための部材として、シュート71と、照明器72と、カメラ73(73a,73b,73c)と、撮影背景74(74a,74b,74c)と、遮光板75と、インジェクタ76と、第2制御装置66bとを有している。第1ホッパー67に投入された穀物は、色彩選別機61d内をシュート71まで流れる。シュート71は穀物を一列に整列し、落下させる部材である。カメラ73は、落下中の穀物を撮影する装置である。カメラ73aは位置Aで穀物の表側を、カメラ73bは位置Aで穀物の裏側を、カメラ73cは位置Bで穀物の透過度を撮影する。インジェクタ76は、色選結果(撮影画像)に基づいて、不良とされた穀物を不良品排出口70へと吹き飛ばして分別する。
稼動取得部11は、電子部品やプログラム等から構成され、第1制御装置66a、第2制御装置66b及び第3制御装置66cから様々な稼動情報を取得する。また、稼動取得部11は、各処理機61の経由で、処理機61の稼動部の累積稼動時間、処理機61の各種設定値などを取得する。例えば、稼動取得部11は、色彩選別機61の稼動情報として、色選実行時の色選条件(選別対象の設定)、感度設定、色選開始時間、色選終了時間等)の色選稼動情報を取得することが可能である。
また、稼動管理部12は、管理画面Q8において、色選表示部51dに表示された項目を選択すると、色彩選別機61dの詳細な情報を管理装置10が取得して、取得した情報を画面上に表示することもできる。例えば、各色彩選別機61dの色選稼動情報を表示している51dの領域F内にて、項目の選択が行われた場合には、稼動取得部11は、管理装置10にネットワーク接続された色彩選別機61dの詳細情報を取得する。稼動管理部12は取得した情報を元に、図5A及び図5Bに示すように、表示画面Q8a、チェック画面Q8bを画面上に表示する。表示画面Q8aでは、機種名が「色選02」である色彩選別機61dの運転状態を表示する。また、チェック画面Q8bでは、「色選02」である色彩選別機61dのカメラ波形を表示する。なお、管理装置10で取得できる情報であれば、画面上の表示項目はどのような情報であっても構わない。
また、情報記憶部13は、図6に示すように、色彩選別機61dに設けた稼働部の1つである照明具72の交換目安時間、耐用限界時間等のメンテナンス情報を記憶している。なお、情報記憶部13は、メンテナンス情報として、シュート71、カメラ73、撮影背景74、遮光板75、インジェクタ76の稼働部における交換目安時間、耐用限界時間等を記憶していてもよい。
情報通知部15は、色彩選別機61dの担当者に、当該色彩選別機61dの状況を電子メールにて通知する。情報通知部15は、稼動取得部11の稼動情報等から得られた色彩選別機61dのメンテナンス状況を確認する。図8に示すように、情報通知部15は、色彩選別機61dにおける照明具72(LED照明(白米用)、LED照明(玄米用))の点灯時間である累積稼動時間等を参照し、参照した累積稼動時間と、照明具72の交換目安時間及び耐用限界時間のいずれかの比較を行う。
即ち、情報通知部15は、交換目安時間又は耐用限界時間を超過している稼動部があれば、情報記憶部13より処理機管理情報を取得し、処理機管理情報の担当者連絡先に記載されている連絡先に電子メールを送信する。図10A及び図10Bに示すように、ディーラー側の担当者は当該電子メールを受信することで、当該部位が交換時期に達していることを把握することができる。
管理装置10は、稼動取得部11にてエラー情報を受信すると、当該エラー情報を情報通知部15へ送出する。情報通知部15は、稼動取得部11よりエラー情報を受け取ると、情報記憶部13より処理機管理情報を参照する。次に、処理機管理情報よりエラー情報が示す識別子と対応する担当者連絡先に記載されている連絡先に電子メールを送信する。図10Cに示すように、ユーザー及びディーラーの担当者は、当該電子メールを受信することにより、現在、色彩選別機61dにてエラーが発生していることと、色彩選別機61dで発生しているエラーの内容とを知ることができる。
管理装置10の情報記憶部13は、色彩選別機61dの前回清掃時間を記憶している。情報通知部15は、定期的(例えば一日一回)に情報記憶部13より色彩選別機61dの前回清掃時間を取得する。前回清掃時間から情報取得時点までの経過期間(非清掃期間)が一定期間(例えば、30日)を超えているようであれば、情報通知部15は、情報記憶部13より処理機管理情報を取得し、当該色彩選別機61dの識別子と対応する担当者連絡先に記載されている連絡先に電子メールを送信する。図13に示すように、色彩選別機61dの担当者は、電子メールを受信することで、色彩選別機61dの清掃時期が来たことを知ることができる。
計画設定部21は、色彩選別機61dの稼動計画を設定する。
計画設定部21は、設定画面M1生成時に管理装置10の情報記憶部13から処理機管理情報を参照し、色彩選別機61dのユーザー名称を処理機選択部101に表示する。また、計画設定部21は、計画リスト103を設定画面M1に表示する。計画設定部21は、計画リスト103として、日付を指定する日付設定部103a、時間を指定する時間設定部103b、103c、処理を指定する処理設定部103d、処理の有効又は無効を設定する実行可否部103e等を表示する。時間設定部103b、103cは、色彩選別機61dにおいて少なくとも処理を実行する時刻を設定する部分である。時間設定部103b、103cにおいて、例えば、8時30分に設定された場合、現在の時刻が8時30分になると、色彩選別機61dは処理設定部103dに示された処理を実行する。
設定画面M1において、登録ボタン104が選択されると、図15に示すように、計画設定部21によって設定された稼動計画は、計画記憶部22に記憶される。
管理装置10は、作業設定部23を備えている。作業設定部23は、管理装置10に設けられた電気・電子部品、管理装置10に格納されたプログラム等から構成されている。
詳しくは、作業設定部23は、1分間に一度、管理装置10の計画記憶部22より稼動計画を取得し、且つ、当該稼動計画と対応する色彩選別機61dの照明器72の暖気運転時間を取得する。暖気運転時間は、作業設定部23が色彩選別機61d経由で、色彩選別機61dの暖気運転設定時間を取得してもよいし、作業者が通信端末40などで色彩選別機61dごとに入力した情報であってもよい。
つまり、作業設定部23は、処理設定部103dに示された操作(処理)を第1開始時間に設定し、且つ、当該第1開始時間から暖気運転時間を減算した第2開始時間を暖機運転の実行時間として設定する。
つまり、作業設定部23は、色彩選別を開始する5分前である8時25分に、「暖機運転をすること」を作業指示として色彩選別機61dに設定する。また、作業設定部23は、8時30分に、「色彩選別を開始すること」を作業指示として色彩選別機61dに設定する。なお、上述した実施形態では、作業設定部23は、処理を行う直前、略1分前に稼動計画を参照して、作業指示を設定しているが、当該作業設定部23は、処理を行う数十分~数時間前に作業指示を参照して作業指示を設定してもよい。
作業設定部23は、作業指示として、少なくとも色彩選別機61dの暖機運転の処理を設定する。これによれば、色彩選別機61dの暖機運転を簡単に行うことができる。
管理装置10は、計画送信部24を備えている。計画送信部24は、管理装置10に設けられた電気・電子部品、管理装置10に格納されたプログラム等から構成されている。計画設定部21で設定された稼動計画を色彩選別機61dに送信する。計画送信部24は、定期的に稼動計画を参照し、稼動計画の中で示された色彩選別機61dに対して、計画リスト103に示された情報、日付、時間、処理(処理内容)等の稼動計画を送信する。
例えば、図15に示すように、第2制御装置66bは、「毎日、8時30分、選別開始(白米)」が稼動計画として示され、且つ、色彩選別機61dにおける暖機運転時間が5分である場合、第2制御装置66bは、第1開始時間である8時30分から暖機運転時間である5分を減算した8時25分を第2開始時間に設定する。
第2制御装置66bは、現在の時間が設定した実行時間(第1開始時間、第2開始時間)に達した場合に、実行予定を実行する。第2制御装置66bは、現在の時刻が第2開始時間である8時25分に達したときに、暖機運転を開始する。また、第2制御装置66bは、現在の時刻がある8時30分に達したときに、色彩選別を開始する。
色彩選別機61d、管理装置10、通信端末40間での感度設定値の送受信について説明する。
管理装置10は、第1取得部25を有している。第1取得部25は、管理装置10に設けられた電気・電子部品、管理装置10に格納されたプログラム等から構成されている。第1取得部25は、選別送信部33から送信された感度設定値を取得する。
メニュー画面M2の色選機選択部201で色彩選別機61dを選択し、設定取得ボタン202を選択すると、管理装置10の第1取得部25は、選択された名称が付けられた色彩選別機61dに対して、感度設定値の送信の要求を行う。色彩選別機61dの選別送信部33は、第1取得部25からの要求を受けて、感度設定値を管理装置10に送信する。一方、管理装置10が感度設定値を受信すると、設定取得ボタン202を選択することにより、色彩選別機61dの感度設定値の送信を要求した通信端末40に対して、感度設定値を送信する。通信端末40の第2取得部41は、当該通信端末40が感度設定値を受信すると、図17Aに示すように、登録画面M3aを通信端末40に表示する。
情報入力部112は、名称入力部112aと、メモ入力部112bと、位置情報入力部112cとを含んでいる。名称入力部112aは、感度設定値及び補足情報を含む選別情報を管理装置10に保存する際の名称を入力する部分である。メモ入力部112bは、作業者等が感度設定値の設定にした理由等の様々な情報を入力する部分である。位置情報入力部112cは、圃場等の情報を入力する部分であって、圃場の名称、圃場の地図、圃場の写真等が入力可能である。
図19に示すように、管理装置10に登録(記憶)した選別情報は、一覧画面M4にて確認することができる。例えば、図16に示すように、メニュー画面M2において、情報一覧ボタン203が選択されると、通信端末40の第2取得部41は、管理装置の選別情報記憶部26より選別情報を取得し、通信端末40に一覧画面M4を表示する。一覧画面M4において、当該一覧画面M4の中から所定のデータを選択すると、通信端末40は、図17Bに示すように、感度設定値、補足情報を含む選別情報を示す詳細画面M3bを表示する。このように、詳細画面M3bに選別情報によって、感度設定値の詳細を把握することができる。
通信端末40に図17Bに示す詳細画面M3bを表示している状況下において、対象選択部114にて所定の色彩選別機61dが選択され、設定ボタン115が選択されると、感度設定部43は、詳細画面M3bに示された選別情報のうち、少なくとも感度設定値を、管理装置10を介して色彩選別機61dに送信する。即ち、感度設定部43は、管理装置10に対して所定の色彩選別機61dに感度設定値を送信する要求を行い、管理装置10は、感度設定部43の要求に応じて所定の色彩選別機61dに感度設定値を送信する。色彩選別機61dが感度設定値を受信すると、第2制御装置66bは受信した感度設定値に変更する。なお、上述した実施形態では、感度設定部43は、感度設定値を、管理装置10を経由して色彩選別機61dに送信しているが、直接、所定の色彩選別機61dに送信してもよい。
図1に示すように、管理装置10は、第3取得部27と、表示部28とを備えている。第3取得部27及び表示部28は、管理装置10に設けられた電気・電子部品、管理装置10に格納されたプログラム等から構成されている。
具体的には、第3取得部27は、良品排出口69又は不良品排出口70から排出された選別物の重量を計測する計測装置90に対して、良品の重量(良品重量)と、不良の重量(不良品)の重量を問い合わせ、所定の色彩選別機61dで行った良品重量及び不良重量を計測装置90から取得する。
さらに詳しくは、通信端末40にて、メニュー画面M2において、選別結果ボタン204を選択すると、第3取得部27は、上述したように良品重量及び/又は不良重量を取得する。また、第3取得部27は、情報記憶部13を参照することで、図20Aに示すように、感度設定値に対する色選結果(良品重量、不良重量、色選開始時間、色選終了時間等)を取得する。表示部28は、第3取得部27が感度設定値に対する色選結果を取得後に、図20Aに示すような感度設定値に対する色選結果を表示する。
さて、表示部28は、感度設定値に対する色選結果として色選された作物の等級に対応する価格から求められた収益と、感度設定値とを通信端末40に送信してもよい。メニュー画面M2において、収益比較ボタン206が選択されると、管理装置10は、図22に示すような選択された年の穀物の価格(基準価格)を取得する。図22に示した基準価格は60kg当たりの価格であるが、1kg当たりであってもよいし、その他の単位で示された価格であってもよい。
価格表示部90は、管理装置10が取得した等級に応じた基準価格を表示する。第1予想収益部91では、感度設定値を、標準値にした場合を示す「標準」、標準値よりも高い高値にした場合を示す「強」、標準値よりも低い低値にした場合を示す「弱」のそれぞれにおける予想収益を示している。なお、色彩選別機61dには、感度設定値に関して、標準値、高値、低値が選別項目に応じて記憶されていて、作業者は、操作パネル等によって、選別項目に対応する標準値、高値、低値を選択可能である。標準の予想収益も予め定められたデフォルト値である。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
11 稼動取得部
12 稼動管理部
13 情報記憶部
14 情報通知部
15 処理機情報取得部
21 計画設定部
22 計画記憶部
23 作業設定部
24 計画送信部
25 第1取得部
26 選別情報記憶部
27 第3取得部
28 表示部
31 通信装置
61d 色彩選別機
66b 制御装置(第2制御装置)
Claims (8)
- 色彩選別機の稼動計画を設定するための計画設定部と、前記稼動計画を記憶するための計画記憶部と、前記稼動計画に基づいて色彩選別機への作業指示を設定する作業設定部と、を有する管理装置と、
前記作業設定部で設定された作業指示を受信することが可能な通信装置と、前記通信装置が受信した作業指示に基づいて処理を実行する制御装置と、を有する色彩選別機と、
を備えている農業管理システム。 - 前記作業設定部は、前記計画記憶部より前記稼動計画を取得し且つ前記稼動計画に示された実行時間に達した場合に、前記色彩選別機に対して、前記処理を実行させる作業指示を送信する請求項1に記載の農業管理システム。
- 前記作業設定部は、前記作業指示として、少なくとも色彩選別機の暖機運転の処理を設定する請求項2に記載の農業管理システム。
- 前記作業設定部は、前記稼動計画に示された色彩選別の第1開始時間から前記暖機運転の第2開始時間を算出し、算出した第2開始時間を前記実行時間に適用する請求項3に記載の農業管理システム。
- 色彩選別機の稼動計画を設定するための計画設定部と、前記稼動計画を記憶するための計画記憶部と、前記稼動計画を色彩選別機に送信する計画送信部とを有する管理装置を備え、
前記計画送信部から送信された稼動計画を受信可能な通信装置と、前記通信装置が受信した稼動計画に基づいて処理を実行する制御装置と、を有する色彩選別機と、
を備えている農業管理システム。 - 前記制御装置は、前記稼動計画に示された実行時間に達した場合に、前記稼動計画に示された前記処理を実行する請求項5に記載の農業管理システム。
- 前記制御装置は、前記色彩選別機の暖機運転の処理を実行する請求項6に記載の農業管理システム。
- 前記制御装置は、前記稼動計画に示された色選の第1開始時間から前記暖機運転の第2開始時間を算出し、算出した第2開始時間を前記実行時間に適用する請求項7に記載の農業管理システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018087256A JP7055696B2 (ja) | 2018-04-27 | 2018-04-27 | 農業管理システム |
CN201980028661.6A CN112041093B (zh) | 2018-04-27 | 2019-04-26 | 农业管理系统以及显示装置 |
PCT/JP2019/018091 WO2019208818A1 (ja) | 2018-04-27 | 2019-04-26 | 農業管理システム及び表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018087256A JP7055696B2 (ja) | 2018-04-27 | 2018-04-27 | 農業管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019188372A true JP2019188372A (ja) | 2019-10-31 |
JP7055696B2 JP7055696B2 (ja) | 2022-04-18 |
Family
ID=68388651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018087256A Active JP7055696B2 (ja) | 2018-04-27 | 2018-04-27 | 農業管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7055696B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04358456A (ja) * | 1991-06-05 | 1992-12-11 | Iseki & Co Ltd | 穀粒処理施設の通信装置 |
JPH10109071A (ja) * | 1996-10-03 | 1998-04-28 | Kubota Corp | 不良検出装置及び不良物除去装置 |
JPH1190344A (ja) * | 1997-09-24 | 1999-04-06 | Kubota Corp | 不良検出装置及び不良物除去装置 |
JP3073735U (ja) * | 2000-06-01 | 2000-12-08 | 株式会社安西総合研究所 | 色彩選別機遠隔管理装置 |
JP2005288245A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 生産計画作成装置、方法及びプログラム |
JP3153044U (ja) * | 2009-03-24 | 2009-08-20 | サンマキ インヅストリア デ マキナス ソシエダッド アノニマ | 色による穀粒電子選別機に応用するワイヤレスシステム |
JP2016063789A (ja) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 株式会社クボタ | 農業管理システム |
-
2018
- 2018-04-27 JP JP2018087256A patent/JP7055696B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04358456A (ja) * | 1991-06-05 | 1992-12-11 | Iseki & Co Ltd | 穀粒処理施設の通信装置 |
JPH10109071A (ja) * | 1996-10-03 | 1998-04-28 | Kubota Corp | 不良検出装置及び不良物除去装置 |
JPH1190344A (ja) * | 1997-09-24 | 1999-04-06 | Kubota Corp | 不良検出装置及び不良物除去装置 |
JP3073735U (ja) * | 2000-06-01 | 2000-12-08 | 株式会社安西総合研究所 | 色彩選別機遠隔管理装置 |
JP2005288245A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 生産計画作成装置、方法及びプログラム |
JP3153044U (ja) * | 2009-03-24 | 2009-08-20 | サンマキ インヅストリア デ マキナス ソシエダッド アノニマ | 色による穀粒電子選別機に応用するワイヤレスシステム |
JP2016063789A (ja) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 株式会社クボタ | 農業管理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7055696B2 (ja) | 2022-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106780521B (zh) | 屏幕漏光的检测方法、系统和装置 | |
CN105740747A (zh) | 一种基于图像采集的快递分拣过程重量监控方法及系统 | |
US20050222690A1 (en) | Test system and method for portable electronic apparatus | |
JP5974870B2 (ja) | 製品画像検査装置および製品画像検査方法 | |
CN113567446A (zh) | 组件缺陷检测质量分级的方法及系统 | |
WO2019208818A1 (ja) | 農業管理システム及び表示装置 | |
JP7055696B2 (ja) | 農業管理システム | |
JP2019192138A (ja) | 表示装置及び農業管理システム | |
JP7106338B2 (ja) | 農業管理システム | |
CN1702213A (zh) | 纤维机械的支援方法和支援装置 | |
WO2014101804A1 (zh) | 热像选择装置和热像选择方法 | |
US5715168A (en) | Auto-handler system preventing delivery of integrated circuits to defective sockets | |
JP2003217009A (ja) | 自動販売機のリユースシステム | |
CN109269034A (zh) | 一种物联网空调系统 | |
CN112560521A (zh) | 一种控制方法及第一设备、控制设备 | |
CN112581005A (zh) | 一种食品监测装置及方法 | |
JP7055697B2 (ja) | 農業管理システム | |
JP2014120654A (ja) | 実装管理装置、検査管理装置、実装システム、実装管理方法及びそのプログラム、ならびに検査管理方法及びそのプログラム | |
CN100535815C (zh) | 操作指令系统、装置以及操作指令方法 | |
JP6335246B2 (ja) | 検査管理装置及び検査管理方法 | |
JP2008147443A (ja) | 工程管理システム及び工程管理方法 | |
CN211402180U (zh) | 用于布面缺陷识别的系统 | |
JP7065238B1 (ja) | コンベヤ装置を構成する部品の情報管理制御方法、管理システム | |
JP2011215817A (ja) | 農作物販売システム | |
CN113836983A (zh) | 一种样品化验监控方法及带监控装置的样品化验系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210608 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7055696 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |