JP2019184026A - 転がり軸受用樹脂保持器、及び射出成形用金型、並びに転がり軸受用樹脂保持器の製造方法 - Google Patents

転がり軸受用樹脂保持器、及び射出成形用金型、並びに転がり軸受用樹脂保持器の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019184026A
JP2019184026A JP2018078688A JP2018078688A JP2019184026A JP 2019184026 A JP2019184026 A JP 2019184026A JP 2018078688 A JP2018078688 A JP 2018078688A JP 2018078688 A JP2018078688 A JP 2018078688A JP 2019184026 A JP2019184026 A JP 2019184026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
resin
rolling
cage
resin cage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018078688A
Other languages
English (en)
Inventor
伸二 小原
Shinji Obara
伸二 小原
竜也 南山
Tatsuya Minamiyama
竜也 南山
陽平 山▲さき▼
Yohei Yamasaki
陽平 山▲さき▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakanishi Metal Works Co Ltd
Original Assignee
Nakanishi Metal Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakanishi Metal Works Co Ltd filed Critical Nakanishi Metal Works Co Ltd
Priority to JP2018078688A priority Critical patent/JP2019184026A/ja
Publication of JP2019184026A publication Critical patent/JP2019184026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】軸方向に型開きする金型を用いた射出成形により、PPS等の流動性が高い樹脂で転がり軸受用樹脂保持器を量産できるようにする。【解決手段】転がり軸受の転動体10を所定間隔に案内して回転自在に保持する樹脂保持器1であって、軸方向に型開きする金型を用いて射出成形された際に、前記金型のパーティングラインに発生するバリが転動体10に干渉する箇所において、当該箇所のパーティングラインPl1,PL2を転動体10から離間させる逃げ部Dを有する。【選択図】図4

Description

本発明は、軸方向に型開きする金型を用いた射出成形により製造される、転がり軸受の転動体を所定間隔に案内して回転自在に保持する樹脂保持器に関する。
近年、省エネルギー化及び摩擦ロスの低減化、並びに静粛性の向上等の目的で、転がり軸受の転動体を所定間隔に案内して回転自在に保持する転がり軸受用保持器として、樹脂保持器の需要が高まっている。
その一方で、耐薬品性が要求される用途に転がり軸受が使用される場合、その保持器にも耐薬品性が要求されるため、金属製のプレス保持器を用いるのが常識であった。
樹脂保持器において、主に製造コストの低減を目的として、軸方向に型開きする金型(アキシャルドロータイプの金型)を用いた射出成形により製造されるものが従来より広く使用されている(例えば、特許文献1ないし3参照)。
特開2007−127269号公報 特開2016−118294号公報 特開2011−027257号公報
製造コストの低減等を目的として軸方向に型開きする金型を用いた射出成形により樹脂保持器を製造しながら、樹脂保持器に耐薬品性を持たせるために、合成樹脂材料を耐薬品性の高い材料、例えばPPS(ポリフェニレンサルファイド)にすることが考えられる。
しかしながら、PPSは流動性が高いので、軸方向に型開きする金型のパーティングラインに発生するバリを確実に押さえ込むことは困難である。
よって、軸方向に型開きする金型のパーティングラインに発生したバリは、転がり軸受の転動体と干渉して脱落し、異物となって潤滑剤に混入する恐れがあった。
このようなことから、PPS等の流動性が高い樹脂で軸方向に型開きする金型を用いた射出成形により転がり軸受用樹脂保持器を量産することは難易度が高いと考えられてきた。
上述の背景に鑑み、本発明が解決しようとする課題は、軸方向に型開きする金型を用いた射出成形により、PPS等の流動性が高い樹脂で転がり軸受用樹脂保持器を量産できるようにすることである。
本発明の要旨は以下の通りである。
〔1〕転がり軸受の転動体を所定間隔に案内して回転自在に保持する樹脂保持器であって、
軸方向に型開きする金型を用いて射出成形された際に、前記金型のパーティングラインに発生するバリが前記転動体に干渉する箇所において、当該箇所のパーティングラインを前記転動体から離間させる逃げ部を有することを特徴とする、
転がり軸受用樹脂保持器。
〔2〕前記逃げ部は、テーパ面又は段落ち面である、
前記〔1〕記載の転がり軸受用樹脂保持器。
〔3〕前記射出成形に用いる合成樹脂は、PPSにガラス繊維強化材を添加したものである、
前記〔1〕又は前記〔2〕記載の転がり軸受用樹脂保持器。
〔4〕転がり軸受の転動体を所定間隔に案内して回転自在に保持する樹脂保持器の射出成形に用いられ、前記保持器を成形するキャビティを形成する、軸方向に型開きする金型であって、
前記樹脂保持器における前記金型のパーティングラインに発生するバリが前記転動体に干渉する箇所において、当該箇所のパーティングラインを前記転動体から離間させてなることを特徴とする、
射出成形用金型。
〔5〕前記〔4〕記載の射出成形用金型を用いた転がり軸受用樹脂保持器の製造方法であって、
前記軸方向に型開きする金型を閉じて、前記金型のキャビティに、前記保持器の円環部の内径面側に設けたゲートから合成樹脂の溶融材料を注入して固化させる射出成形工程と、
前記金型を開いて、固化した成形品を取り出す成形品取出し工程と、
を含む転がり軸受用樹脂保持器の製造方法。
〔6〕前記合成樹脂は、PPSにガラス繊維強化材を添加したものである、
前記〔5〕記載の転がり軸受用樹脂保持器の製造方法。
本発明の転がり軸受用樹脂保持器は、軸方向に型開きする金型を用いて射出成形された際に、前記金型のパーティングラインに発生するバリが転がり軸受の転動体に干渉する箇所において、当該箇所のパーティングラインを前記転動体から離間させる逃げ部を有する。
それにより、軸方向に型開きする金型を用いた射出成形により、PPS等の流動性が高い樹脂で転がり軸受用樹脂保持器を製造した際に、前記金型のパーティングラインに発生するバリが転動体に干渉しない。
よって、製造コストを低減できる軸方向に型開きする金型を用いた射出成形により、PPS等の流動性が高い樹脂で転がり軸受用樹脂保持器を量産できる。
本発明の実施の形態1に係る転がり軸受用樹脂保持器(円錐ころ軸受用樹脂保持器)及び転動体(円錐ころ)を示す斜視図である。 同じく転がり軸受用樹脂保持器(円錐ころ軸受用樹脂保持器)を示す斜視図である。 同じく縦断面正面図である。 本発明の実施の形態1に係る転がり軸受用樹脂保持器(円錐ころ軸受用樹脂保持器)及び転動体(円錐ころ)を示す要部拡大断面斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る射出成形用金型の縦断面正面図である。 本発明の実施の形態1に係る射出成形用金型を構成する第1の金型及び第2の金型、並びに本発明の実施の形態1に係る転がり軸受用樹脂保持器(円錐ころ軸受用樹脂保持器)の断面斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る転がり軸受用樹脂保持器(円錐ころ軸受用樹脂保持器)を示す斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る転がり軸受用樹脂保持器(円錐ころ軸受用樹脂保持器)及び転動体(円錐ころ)を示す要部拡大断面斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る射出成形用金型の縦断面正面図である。 本発明の実施の形態2に係る射出成形用金型を構成する第1の金型及び第2の金型、並びに本発明の実施の形態2に係る転がり軸受用樹脂保持器(円錐ころ軸受用樹脂保持器)の断面斜視図である。 従来の転がり軸受用樹脂保持器(円錐ころ軸受用樹脂保持器)を示す斜視図である。 従来の転がり軸受用樹脂保持器(円錐ころ軸受用樹脂保持器)及び転動体(円錐ころ)を示す要部拡大断面斜視図である。 従来の転がり軸受用樹脂保持器(円錐ころ軸受用樹脂保持器)を示す概略縦断面正面図である。 図13の矢視X1−X1断面図、及び要部拡大断面図である。 図13の矢視X2−X2断面図、及び要部拡大断面図である。 本発明の実施の形態1及び2の転がり軸受用樹脂保持器(円錐ころ軸受用樹脂保持器)における図15に相当する断面図、及び要部拡大断面図である。 本発明の実施の形態3に係る転がり軸受用樹脂保持器(アンギュラ玉軸受用樹脂保持器)及び転動体(玉)を示す斜視図である。 同じく転がり軸受用樹脂保持器(アンギュラ玉軸受用樹脂保持器)を示す斜視図である。 同じく縦断面正面図である。 本発明の実施の形態3に係る転がり軸受用樹脂保持器(アンギュラ玉軸受用樹脂保持器)及び転動体(玉)を示す要部拡大断面斜視図である。 本発明の実施の形態3に係る射出成形用金型の分解縦断面図である。 同じく射出成形用金型を閉じた状態を示す縦断面図である。 本発明の実施の形態3に係る射出成形用金型を構成する第1の金型及び第2の金型、並びに本発明の実施の形態3に係る転がり軸受用樹脂保持器(アンギュラ玉軸受用樹脂保持器)の断面斜視図である。 従来の転がり軸受用樹脂保持器(アンギュラ玉軸受用樹脂保持器)を示す斜視図である。 従来の転がり軸受用樹脂保持器(アンギュラ玉軸受用樹脂保持器)及び転動体(玉)を示す要部拡大断面斜視図である。 本発明の実施の形態4に係る転がり軸受用樹脂保持器(針状ころ軸受用樹脂保持器)及び転動体(針状ころ)を示す斜視図である。 同じく転がり軸受用樹脂保持器(針状ころ軸受用樹脂保持器)を示す横断面斜視図である。 同じく概略縦断面正面図である。
以下、本発明に係る実施形態を図面に基づいて説明する。
以下において、転がり軸受の軸方向、径方向、及び周方向を、「軸方向」、「径方向」、及び「周方向」という。
また、以下において、軸方向を上下方向として径方向外方から見た図を正面図とする。
実施の形態1.
<円錐ころ軸受用樹脂保持器>
図1及び図2の斜視図、図3の縦断面正面図、並びに図4の要部拡大断面斜視図に示すように、本発明の実施の形態1に係る転がり軸受用樹脂保持器1は、転動体10,10,…である円錐ころ7,7,…を所定間隔に案内して回転自在に保持する円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aである。
円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aは、軸方向に離間した一対の大径リング部2A及び小径リング部3Aを複数の柱部4A,4A,…により繋いだ形状を成し、周方向に隣り合う柱部4A,4A間のポケットPに円錐ころ7を収容する。
円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aは、後述する軸方向に型開きする金型を用いて射出成形され、前記金型のパーティングライン(型合わせ面)に発生するバリが円錐ころ7に干渉する箇所において、当該箇所のパーティングラインPL1,PL2を円錐ころ7から離間させる逃げ部Dを有する。
パーティングラインPL1を円錐ころ7から離間させる逃げ部Dは、段落ち面6であり、パーティングラインPL2を円錐ころ7から離間させる逃げ部Dは、テーパ面(傾斜面)5である。
なお、本発明の「テーパ面」は、曲面状であってもよい。
<射出成形用金型>
図5の縦断面正面図、及び図6の断面斜視図に示すように、射出成形用金型Aは、パーティングラインPLを有する軸方向に型開きする金型であり、第1の金型11、及び第2の金型12Aからなる。
<円錐ころ軸受用樹脂保持器の製造方法>
(射出成形工程)
図5のように射出成形用金型Aを閉じ、射出成形機に取り付けられた射出成形用金型Aを型締めする。
次に、射出成形用金型AのキャビティC内に図示しないゲートから合成樹脂の溶融材料MRを注入して固化させる。
(成形品取出し工程)
図6のように、射出成形用金型Aを開いて、固化した成形品である円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aを取り出す。
円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aには、第2の金型12Aの凸条13により、パーティングラインPL1を円錐ころ7から離間させる逃げ部Dである段落ち面6が形成される。
また、円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aには、第1の金型11のテーパ面14により、パーティングラインPL2を円錐ころ7から離間させる逃げ部Dであるテーパ面5が形成される。
実施の形態2.
<円錐ころ軸受用樹脂保持器>
図7の斜視図、及び図8の要部拡大断面斜視図に示すように、本発明の実施の形態2に係る転がり軸受用樹脂保持器1は、転動体10,10,…である円錐ころ7,7,…を所定間隔に案内して回転自在に保持する円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aであり、実施の形態1の図1ないし図4と同一符号は同一又は相当する部分を示している。
実施の形態2の円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aは、パーティングラインPL1を円錐ころ7から離間させる逃げ部Dがテーパ面5であるのが、実施の形態1の円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aと異なる。
<射出成形用金型>
図9の縦断面正面図、及び図10の断面斜視図に示すように、射出成形用金型Aは、パーティングラインPLを有する軸方向に型開きする金型であり、第1の金型11、及び第2の金型12Bからなる。
<円錐ころ軸受用樹脂保持器の製造方法>
(射出成形工程)
図9のように射出成形用金型Aを閉じ、射出成形機に取り付けられた射出成形用金型Aを型締めする。
次に、射出成形用金型AのキャビティC内に図示しないゲートから合成樹脂の溶融材料MRを注入して固化させる。
(成形品取出し工程)
図10のように、射出成形用金型Aを開いて、固化した成形品である円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aを取り出す。
円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aには、第2の金型12Bのテーパ面15により、パーティングラインPL1を円錐ころ7から離間させる逃げ部Dであるテーパ面5が形成される。
また、円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aには、第1の金型11のテーパ面14により、パーティングラインPL2を円錐ころ7から離間させる逃げ部Dであるテーパ面5が形成される。
<従来の円錐ころ軸受用樹脂保持器>
図11の斜視図、及び図12の要部拡大断面斜視図に示すように、従来の円錐ころ軸受用樹脂保持器1A’には、実施の形態1及び2の円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aのような逃げ部Dが無い。
それにより、軸方向に型開きする射出成形用金型を用いた射出成形により、PPS等の流動性が高い樹脂で円錐ころ軸受用樹脂保持器1A’を製造した場合、図13の概略縦断面正面図におけるパーティングラインPLに発生するバリを確実に押さえ込むことは困難である。
よって、図13において、例えば、パーティングラインPL1に発生したバリは、円錐ころ7の大径側端面に干渉し、パーティングラインPL2に発生したバリは、転動体接触ラインEで円錐ころ7の側面に干渉する。
すなわち、図13の矢視X1−X1断面図、及び要部拡大断面図である図14では、バリBは円錐ころ7の側面に干渉しないが、図13の矢視X2−X2断面図、及び要部拡大断面図である図15では、パーティングラインPL2に発生したバリBは円錐ころ7の側面に干渉する。
<本発明の実施の形態1及び2の円錐ころ軸受用樹脂保持器>
それに対して、本発明の実施の形態1及び2の円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aにおける図15に相当する断面図、及び要部拡大断面図である図16に示すように、円錐ころ軸受用樹脂保持器1Aでは、パーティングラインPL2を円錐ころ7から離間させる逃げ部Dであるテーパ面5を有するので、パーティングラインPL2に発生したバリBが円錐ころ7の側面に干渉しない。
なお、図13における柱部4Aの外径側のパーティングラインPL3にもバリが発生する場合があるので、必要に応じてパーティングラインPL3に逃げ部Dを設けてもよい。
実施の形態3.
<アンギュラ玉軸受用樹脂保持器>
図17及び図18の斜視図、図19の縦断面正面図、並びに図20の要部拡大断面斜視図に示すように、本発明の実施の形態3に係る転がり軸受用樹脂保持器1は、転動体10,10,…である玉8,8,…を所定間隔に案内して回転自在に保持するアンギュラ玉軸受用樹脂保持器1Bである。
アンギュラ玉軸受用樹脂保持器1Bは、軸方向に離間した一対の大径リング部2B及び小径リング部3Bを複数の柱部4B,4B,…により繋いだ形状を成し、周方向に隣り合う柱部4B,4B間のポケットPに玉8を収容する。
アンギュラ玉軸受用樹脂保持器1Bは、後述する軸方向に型開きする金型を用いて射出成形され、前記金型のパーティングライン(型合わせ面)に発生するバリが玉8に干渉する箇所において、当該箇所のパーティングラインPL4,PL5を玉8から離間させる逃げ部Dを有する。
パーティングラインPL4を玉8から離間させる逃げ部D、及びパーティングラインPL5を玉8から離間させる逃げ部Dは、テーパ面5である。
<射出成形用金型>
図21Aの分解縦断面図、及び図2ABの縦断面図、並びに図22の断面斜視図に示すように、射出成形用金型Aは、パーティングラインPLを有する軸方向に型開きする金型であり、第1の金型21、及び第2の金型22からなる。
<アンギュラ玉軸受用樹脂保持器の製造方法>
(射出成形工程)
図21Bのように射出成形用金型Aを閉じ、射出成形機に取り付けられた射出成形用金型Aを型締めする。
次に、射出成形用金型AのキャビティC内に図示しないゲートから合成樹脂の溶融材料MRを注入して固化させる。
(成形品取出し工程)
図22のように、射出成形用金型Aを開いて、固化した成形品であるアンギュラ玉軸受用樹脂保持器1Bを取り出す。
アンギュラ玉軸受用樹脂保持器1Bには、第2の金型22のテーパ面23により、パーティングラインPL4を玉8から離間させる逃げ部Dであるテーパ面5が形成される。
また、アンギュラ玉軸受用樹脂保持器1Bには、第1の金型21のテーパ面24により、パーティングラインPL5を玉8から離間させる逃げ部Dであるテーパ面5が形成される。
<従来のアンギュラ玉軸受用樹脂保持器>
図23の斜視図、及び図24の要部拡大断面斜視図に示すように、従来のアンギュラ玉軸受用樹脂保持器1B’には、実施の形態3のアンギュラ玉軸受用樹脂保持器1Bのような逃げ部Dが無い。
それにより、軸方向に型開きする射出成形用金型を用いた射出成形により、PPS等の流動性が高い樹脂でアンギュラ玉軸受用樹脂保持器1B’を製造した場合、パーティングラインPLに発生するバリを確実に押さえ込むことができない。
よって、図24のパーティングラインPL4,PL5に発生したバリは、玉8に干渉する。
<本発明の実施の形態3のアンギュラ玉軸受用樹脂保持器>
それに対して、本発明の実施の形態3のアンギュラ玉軸受用樹脂保持器1Bでは、例えば図20のようにパーティングラインPL4,PL5を玉8から離間させる逃げ部Dであるテーパ面5を有するので、パーティングラインPL4,PL5に発生したバリが玉8に干渉しない。
以上に示した本発明の実施の形態3のアンギュラ玉軸受用樹脂保持器は、一対の大径リング部及び小径リング部を有する「両円環タイプ」であるが、本発明は「片円環タイプ」に対しても適用できる。
実施の形態4.
<針状ころ軸受用樹脂保持器>
図25の斜視図、図26の横断面斜視図、及び図27の概略縦断面正面図に示すように、本発明の実施の形態4に係る転がり軸受用樹脂保持器1は、転動体10,10,…である針状ころ9,9,…を所定間隔に案内して回転自在に保持する針状ころ軸受用樹脂保持器1Cである。
針状ころ軸受用樹脂保持器1Cは、軸方向に離間した一対の大径リング部2C及び小径リング部3Cを複数の柱部4C,4C,…により繋いだ形状を成し、周方向に隣り合う柱部4C,4C間のポケットPに針状ころ9を収容する。
針状ころ軸受用樹脂保持器1Cは、軸方向に型開きする金型を用いて射出成形され、前記金型のパーティングライン(型合わせ面)に発生するバリが針状ころ9に干渉する箇所において、当該箇所のパーティングラインPL6,PL7,PL8を針状ころ9から離間させる逃げ部Dを有する。
パーティングラインPL6を針状ころ9から離間させる逃げ部D、パーティングラインPL7を針状ころ9から離間させる逃げ部D、及びパーティングラインPL8を針状ころ9から離間させる逃げ部Dは、テーパ面5である。
<射出成形用金型>
図示しない射出成形用金型は、図27のパーティングラインPLを有する、図27中の矢印F,Gのように軸方向に型開きする金型である。
<針状ころ軸受用樹脂保持器の製造方法>
(射出成形工程)
前記金型を閉じ、射出成形機に取り付けられた前記金型を型締めする。
次に、前記金型のキャビティ内にゲートから合成樹脂の溶融材料を注入して固化させる。
(成形品取出し工程)
前記金型を開いて、固化した成形品である針状ころ軸受用樹脂保持器1Cを取り出す。
針状ころ軸受用樹脂保持器1Cには、前記金型により、パーティングラインPL6を針状ころ9から離間させる逃げ部Dであるテーパ面5が形成される。
また、針状ころ軸受用樹脂保持器1Cには、前記金型により、パーティングラインPL7を針状ころ9から離間させる逃げ部Dであるテーパ面5が形成される。
さらに、針状ころ軸受用樹脂保持器1Cには、前記金型により、パーティングラインPL8を針状ころ9から離間させる逃げ部Dであるテーパ面5が形成される。
<本発明の実施の形態4の針状ころ軸受用樹脂保持器>
本発明の実施の形態4の針状ころ軸受用樹脂保持器は、例えば図26及び図27のように、パーティングラインPL6〜PL8を針状ころ9から離間させる逃げ部Dであるテーパ面5を有するので、パーティングラインPL6〜PL8に発生したバリが針状ころ9に干渉しない。
本発明における逃げ部Dである、テーパ面5の幅(例えば、図16の符号L参照)、及び段落ち面6の幅は、転がり軸受用樹脂保持器1のサイズに応じて、以下の範囲内で適宜設定する。
すなわち、テーパ面5及び段落ち面6の幅は、0.2mm以上2.0mm以下とするのが好ましく、0.5mm以上1.5mm以下とするのがより好ましい。
前記幅を0.2mm以上にすることにより、比較的小さいサイズの保持器1で発生するバリとの干渉を回避可能になり、前記幅を2.0mm以下にすることにより、保持器1の機能に影響が無い範囲でテーパ面5及び段落ち面6を設けることができる。
<作用効果>
以上のとおり、本発明の実施の形態に係る転がり軸受用樹脂保持器は、軸方向に型開きする金型を用いて射出成形された際に、前記金型のパーティングラインに発生するバリが転がり軸受の転動体に干渉する箇所において、当該箇所のパーティングラインを前記転動体から離間させる逃げ部を有する。
それにより、軸方向に型開きする金型を用いた射出成形により、PPS等の流動性が高い樹脂で転がり軸受用樹脂保持器を製造した際に、金型のパーティングラインに発生するバリが転動体に干渉しない。
よって、製造コストを低減できる軸方向に型開きする金型を用いた射出成形により、PPS等の流動性が高い樹脂で転がり軸受用樹脂保持器を量産できる。
本発明の射出成形用金型、及び転がり軸受用樹脂保持器の製造方法は、PPS等の流動性が高い樹脂で転がり軸受用樹脂保持器を製造するのに好適であるが、PPS等の流動性が高い樹脂以外での転がり軸受用樹脂保持器の製造に用いてもよい。
以上の実施の形態の記載はすべてすべて例示であり、これに制限されるものではない。本発明の範囲から逸脱することなく種々の改良及び変更を施すことができる。
1 転がり軸受用樹脂保持器
1A,1A’ 円錐ころ軸受用樹脂保持器
1B,1B’ アンギュラ玉軸受用樹脂保持器
1C 針状ころ軸受用樹脂保持器
2A,2B,2C 大径リング部
3A,3B,3C 小径リング部
4A,4B,4C 柱部
5 テーパ面
6 段落ち面
7 円錐ころ
8 玉
9 針状ころ
10 転動体
11 第1の金型
12A,12B 第2の金型
13 凸条
14,15 テーパ面
21 第1の金型
22 第2の金型
23,24 テーパ面
A 射出成形用金型
B バリ
C キャビティ
D 逃げ部
E 転動体接触ライン
L 逃げ部の幅
MR 合成樹脂の溶融材料
P ポケット
PL,PL1〜PL8 パーティングライン

Claims (6)

  1. 転がり軸受の転動体を所定間隔に案内して回転自在に保持する樹脂保持器であって、
    軸方向に型開きする金型を用いて射出成形された際に、前記金型のパーティングラインに発生するバリが前記転動体に干渉する箇所において、当該箇所のパーティングラインを前記転動体から離間させる逃げ部を有することを特徴とする、
    転がり軸受用樹脂保持器。
  2. 前記逃げ部は、テーパ面又は段落ち面である、
    請求項1記載の転がり軸受用樹脂保持器。
  3. 前記射出成形に用いる合成樹脂は、PPSにガラス繊維強化材を添加したものである、
    請求項1又は2記載の転がり軸受用樹脂保持器。
  4. 転がり軸受の転動体を所定間隔に案内して回転自在に保持する樹脂保持器の射出成形に用いられ、前記保持器を成形するキャビティを形成する、軸方向に型開きする金型であって、
    前記樹脂保持器における前記金型のパーティングラインに発生するバリが前記転動体に干渉する箇所において、当該箇所のパーティングラインを前記転動体から離間させてなることを特徴とする、
    射出成形用金型。
  5. 請求項4記載の射出成形用金型を用いた転がり軸受用樹脂保持器の製造方法であって、
    前記軸方向に型開きする金型を閉じて、前記金型のキャビティに、前記保持器の円環部の内径面側に設けたゲートから合成樹脂の溶融材料を注入して固化させる射出成形工程と、
    前記金型を開いて、固化した成形品を取り出す成形品取出し工程と、
    を含む転がり軸受用樹脂保持器の製造方法。
  6. 前記合成樹脂は、PPSにガラス繊維強化材を添加したものである、
    請求項5記載の転がり軸受用樹脂保持器の製造方法。
JP2018078688A 2018-04-16 2018-04-16 転がり軸受用樹脂保持器、及び射出成形用金型、並びに転がり軸受用樹脂保持器の製造方法 Pending JP2019184026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018078688A JP2019184026A (ja) 2018-04-16 2018-04-16 転がり軸受用樹脂保持器、及び射出成形用金型、並びに転がり軸受用樹脂保持器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018078688A JP2019184026A (ja) 2018-04-16 2018-04-16 転がり軸受用樹脂保持器、及び射出成形用金型、並びに転がり軸受用樹脂保持器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019184026A true JP2019184026A (ja) 2019-10-24

Family

ID=68340490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018078688A Pending JP2019184026A (ja) 2018-04-16 2018-04-16 転がり軸受用樹脂保持器、及び射出成形用金型、並びに転がり軸受用樹脂保持器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019184026A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014118988A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Nsk Ltd 円すいころ軸受用保持器の製造方法、円すいころ軸受用保持器、及び円すいころ軸受
JP2014202284A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 日本精工株式会社 円錐ころ軸受用樹脂製保持器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014118988A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Nsk Ltd 円すいころ軸受用保持器の製造方法、円すいころ軸受用保持器、及び円すいころ軸受
JP2014202284A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 日本精工株式会社 円錐ころ軸受用樹脂製保持器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003056552A (ja) 樹脂製軸受部品及びその製造方法
JP2007106058A (ja) 成形用金型
JP2017125560A (ja) アンギュラ玉軸受用合成樹脂製保持器、及び射出成形用金型、並びにアンギュラ玉軸受用合成樹脂製保持器の製造方法
JP2014202284A (ja) 円錐ころ軸受用樹脂製保持器
JP3864065B2 (ja) 樹脂製軸受部品の製造方法
JP2019184026A (ja) 転がり軸受用樹脂保持器、及び射出成形用金型、並びに転がり軸受用樹脂保持器の製造方法
JP6565570B2 (ja) 外輪案内樹脂保持器及び射出成形用金型、並びに外輪案内樹脂保持器の製造方法
JP2007321926A (ja) 円錐ころ軸受用保持器およびその製造方法
JP5493947B2 (ja) 円環状部分に芯金をインサートした樹脂保持器
JP2018080769A (ja) 円すいころ軸受
JP3608611B2 (ja) 転がり軸受
JP4611191B2 (ja) ラジアルころ軸受
JP2008221682A (ja) 樹脂ローラ
JP2020060275A (ja) 円すいころ軸受
WO2021070432A1 (ja) 両円環型樹脂保持器の製造方法
JP2010242947A (ja) 保持器付きころ
JP4390150B2 (ja) 樹脂製軸受部品及びその製造方法
JP2008120097A (ja) プラスチック光学レンズ用射出成形金型ならびにプラスチック光学レンズの製造方法
JP6197605B2 (ja) ラジアルニードル軸受用保持器
JP4293008B2 (ja) ラジアルドロー射出成形装置、ラジアルドロー射出成形方法、および樹脂製保持器
JP2016080050A (ja) 軸受用樹脂製保持器、及びその製造方法
JP2007001282A (ja) 成形用金型及びその製造方法
JP2023154243A (ja) 樹脂保持器
JP2014019068A (ja) 転がり軸受用合成樹脂製保持器及びその製造方法
WO2023048181A1 (ja) 転がり軸受用保持器および転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220607