JP2019168941A - 水処理設備のメンテナンス支援装置 - Google Patents

水処理設備のメンテナンス支援装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019168941A
JP2019168941A JP2018056457A JP2018056457A JP2019168941A JP 2019168941 A JP2019168941 A JP 2019168941A JP 2018056457 A JP2018056457 A JP 2018056457A JP 2018056457 A JP2018056457 A JP 2018056457A JP 2019168941 A JP2019168941 A JP 2019168941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
water treatment
treatment facility
maintenance
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018056457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6806110B2 (ja
Inventor
徹 坂倉
Toru Sakakura
徹 坂倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2018056457A priority Critical patent/JP6806110B2/ja
Priority to PCT/JP2019/011632 priority patent/WO2019181993A1/ja
Priority to TW108110103A priority patent/TW201945292A/zh
Publication of JP2019168941A publication Critical patent/JP2019168941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6806110B2 publication Critical patent/JP6806110B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

【課題】メンテナンスに必要な物品の手配を行い、メンテナンス作業を支援する。【解決手段】水処理設備のメンテナンス支援装置は、点検頻度及び点検内容を含む、水処理設備を設置している顧客との契約情報を記憶する契約情報記憶部と、前記水処理設備に対する複数種類の作業の各々について、使用する物品の情報を記憶する作業内容記憶部と、前記契約情報に基づいて、前記顧客の水処理設備に対して実施する作業を決定する作業決定部と、前記作業内容記憶部の情報に基づいて、前記作業決定部が決定した作業に使用する物品を特定し、該物品の搬送手配を行う物品手配部と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、水処理設備のメンテナンス支援装置に関する。
半導体等の製造工場においては、製品の洗浄に、塩分等の不純物を除去した処理水(純水)が大量に使用される。一時的な製品生産規模の拡大に伴い、より大量の処理水が必要とされることがある。この課題を経済的に解決すべく、一時的に水処理設備を貸し出し、かつ水処理設備を構成する複数種のユニットの在庫を管理することで、同時に数多くの工場に効率良く水処理設備と水処理設備を構成する複数種のユニットの交換品とを提供する水処理設備提供システムが提案されている(例えば特許文献1参照)。
顧客の工場等に設置した水処理設備は、1年間のメンテナンス時期を事前に計画しておき、計画した時期になると定期メンテナンスとして、消耗品部材や老朽化した機器の交換、薬品補充等を行っていた。また、水処理設備に取り付けられたセンサからの運転信号やアラーム信号、顧客からの連絡を受けて、メンテナンスを行うこともあった。
従来、メンテナンスの作業担当者が自ら、担当エリア内の工場に設置された水処理設備に対するメンテナンス作業の計画を立て、必要な物品(交換部材や補充薬品)の手配を行っていた。複数の工場を効率良く巡回し、メンテナンス作業を行うためには、各工場で実施する作業内容を把握し、物品の手配期間等を考慮して計画を立てる必要がある。作業担当者の能力によっては、メンテナンスを効率良く行えないことがあった。
特許第5035493号公報
本発明は、メンテナンスに必要な作業者や物品の手配を行い、メンテナンス作業を支援する水処理設備のメンテナンス支援装置を提供することを課題とする。
本発明による水処理設備のメンテナンス支援装置は、点検頻度及び点検内容を含む、水処理設備を設置している顧客との契約情報を記憶する契約情報記憶部と、
前記水処理設備に対する複数種類の作業の各々について、使用する物品の情報を記憶する作業内容記憶部と、前記契約情報に基づいて、前記顧客の水処理設備に対して実施する作業を決定する作業決定部と、前記作業内容記憶部の情報に基づいて、前記作業決定部が決定した作業に使用する物品を特定し、該物品の搬送手配を行う物品手配部と、を備えるものである。
本発明の一態様では、前記作業決定部は、前記水処理設備からのアラームの内容に基づいて、該水処理設備に対して実施する作業を決定する。
本発明の一態様では、前記水処理設備からの運転データに基づいて、該水処理設備に必要となる作業を予測するメンテナンス予測部をさらに備える。
本発明の一態様では、複数の作業者の各々について、保有するスキルの情報を記憶する作業者スキル記憶部と、前記顧客の水処理設備に対する作業の担当者を選定する担当者選定部と、をさらに備え、前記作業内容記憶部は、複数種類の作業の各々について必要なスキルを記憶しており、前記担当者選定部は、前記顧客の水処理設備に対して実施する作業に必要なスキルを保有する作業者を前記担当者として選定する。
本発明によれば、メンテナンスに必要な作業者や物品の手配を行い、メンテナンス作業を支援できる。
本発明の実施形態に係るメンテナンス支援システムの概略図である。 同実施形態に係るメンテナンス支援装置のブロック構成図である。 運転状況DBのデータ構造の例を示す図である。 契約情報DBのデータ構造の例を示す図である。 作業内容DBのデータ構造の例を示す図である。 アラームDBのデータ構造の例を示す図である。 作業者スキルDBのデータ構造の例を示す図である。 物品在庫DBのデータ構造の例を示す図である。 作業者スケジュールDBのデータ構造の例を示す図である。 所在地情報DBのデータ構造の例を示す図である。 同実施形態に係るメンテナンス支援装置の機能ブロック図である。 同実施形態に係るメンテナンス支援方法を説明するフローチャートである。
以下、図面を参照して実施の形態について説明する。
図1に示すように、監視センタ内のメンテナンス支援装置1が、顧客の工場Fに設置された水処理設備から運転データをリアルタイム又は定期的に収集する。また、メンテナンス支援装置1は、水処理設備で何らかの異常等が発生した際に、アラーム信号を受信する。メンテナンス支援装置1は、運転データ、アラーム信号とその内容、顧客との契約内容等に基づいて、水処理設備に必要なメンテナンス作業を特定する。
メンテナンス支援装置1は、特定したメンテナンス作業を実施するために必要なスキルを有し、工場Fへ派遣可能な作業者を選定する。メンテナンス支援装置1は、作業者を複数の工場Fへ派遣する場合、各工場Fでの予想作業時間、各工場Fの場所等を考慮して、複数の工場Fを巡回する巡回ルートを作成する。メンテナンス支援装置1は、作成した巡回ルート、各工場Fでの作業内容を、作業者が所有する端末T(スマートフォン、タブレット端末、PC等)に通知する。
メンテナンス支援装置1は、特定したメンテナンス作業に必要な物品の在庫状況を確認し、メンテナンス作業の実施日に合わせて、作業者の手配を行うとともに、必要に応じて在庫センタSから顧客への物品の搬送を手配する。
図2に示すように、顧客の工場F等に設置される水処理設備2は、制御部20、監視部21、通信部22、及び複数の水処理ユニット23を有する。水処理ユニット23は、水処理設備に用いられる機器であり、活性炭フィルタ、逆浸透膜モジュール、電気式脱イオン装置、非再生型イオン交換器、膜式濾過器、脱気膜、ポンプ、バルブ等である。各水処理ユニット23には固有のID(識別情報)が割り当てられている。
監視部21は、水処理設備2に設けられた各種センサ(図示略)を用いて、処理水量や処理水の水質、薬品タンクの液位等を検出し、各水処理ユニット23の運転状況を監視する。制御部20は、各水処理ユニット23の運転データをその識別情報と対応付け、通信部22により、インターネット等のネットワークを介してメンテナンス支援装置1にリアルタイムに、又は定期的に通知する。
メンテナンス支援装置1は、メンテナンス支援装置1の動作を統括的に制御する制御部としてのCPU(Central Processing Unit)10を有している。CPU10は、OS(Operating System)プログラムをベースとし、その上で、ミドルウェアやアプリケーションプログラムなどを実行する。CPU10には、バスを介して、記憶部11、通信部12、表示部13、入力部14等が接続されている。
記憶部11は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、ハードディスク装置等を含む。ROMには、各種のプログラムが格納されており、これらのプログラムに従ってCPU10が各種処理を実行することでメンテナンス支援装置1の各機能が実現される。RAMは、CPU10がプログラムに基づいて処理を実行する際にデータを一時的に格納するワークメモリとして使用される。
ハードディスク装置は、運転状況DB(データベース)、契約情報DB、作業内容DB、アラームDB、作業者スキルDB、物品在庫DB、作業者スケジュールDB、所在地情報DB等を有する。
図3に示すように、運転状況DBには、各水処理ユニット23の運転データが格納されている。
図4に示すように、契約情報DBには、定期メンテナンス計画や、定期点検の契約条件(点検頻度、点検内容等)が格納されている。
図5に示すように、作業内容DBには、標準作業時間、使用する物品(交換する機器、補充する薬品等)、必要なスキル等が作業毎に登録されている。
図6に示すように、アラームDBには、水処理設備2から通知されたアラームの内容や時刻等が記録されている。また、アラームDBには、作業によって判明したアラーム発生の原因も記録されている。
図7に示すように、作業者スキルDBには、メンテナンス作業を行う作業者の氏名、担当エリア、所有するスキル等が登録されている。
図8に示すように、物品在庫DBには、各物品の在庫状況が登録されている。
図9に示すように、作業者スケジュールDBには、メンテナンス作業を行う作業者毎のスケジュールが登録されている。
図10に示すように、所在地情報DBには、顧客の工場の所在地(住所)が登録されている。
メンテナンス支援装置1の通信部12は、インターネット等を介して、水処理設備2の通信部22や作業者の端末Tと通信を行う。
表示部13は、例えば液晶ディスプレイであり、各種画面を表示する。入力部14は、管理者から各種の操作を受け付けるものであり、キーボードやマウス等である。
CPU10が記憶部11に格納されているメンテナンス支援プログラムを実行することで、図11に示すように、点検契約抽出部102、メンテナンス予測部104、アラーム内容抽出部106、優先度判定部108、作業決定部110、物品手配部112、担当者選定部114、巡回ルート作成部116、通知部118、更新部120等が実現される。各部の処理を図12に示すフローチャートに沿って説明する。図12に示すフローチャートは、本実施形態に係るメンテナンス支援方法を説明するものである。
点検契約抽出部102が、契約情報DB内の契約内容を確認し、契約により予め決められている、近日中に実施すべきメンテナンス作業、及び作業を行う工場を抽出する(ステップS1)。
メンテナンス予測部104が、運転状況DB内の運転データに基づいて、近日中に必要となるメンテナンス作業を予測する(ステップS2)。例えば、処理水質の変動に基づいて膜洗浄/膜交換が必要になると予測する。あるいはまた、薬品タンク内の液位の変動に基づいて、薬品補充が必要になると予測する。
アラーム内容抽出部106が、アラームDBから、未対応のアラームの内容を抽出する(ステップS3)。
優先度判定部108が、アラームの内容に基づいて、巡回する工場の優先度を判定する(ステップS4)。例えば、水処理が停止した等の重大なアラームを通知している工場の優先度が高く設定される。また、契約による定期メンテナンスを行う工場よりも緊急度や重要度の高いアラームを発している工場の優先度が高く設定されるようにすることも可能である。(この場合、警報コードに関連付けて予め緊急度や重要度を設定しておく。)
作業決定部110が、作業員を派遣する工場毎に、実施するメンテナンス作業を決定する(ステップS5)。例えば、実施するメンテナンス作業は、契約により決められているものである。また、アラームDBに登録されている過去のアラーム内容及びその要因から、今回対処するアラームの要因を推定し、実施する作業を決定する。
物品手配部112が、作業内容DBを参照し、ステップS5で決定した作業に必要な物品を抽出、特定する(ステップS6)。物品手配部112は、物品在庫DBを参照し、作業に必要な物品の在庫を確認し、搬送の手配を行う(ステップS7)。
担当者選定部114が、作業内容DBを参照し、ステップS5で決定した作業に必要なスキルを抽出する。担当者選定部114は、作業者スキルDB及び作業者スケジュールDBを参照し、抽出したスキルを持ち、作業を行う工場が担当エリア内であり、かつスケジュールが空いている作業者を、派遣する担当者として選定する(ステップS8)。派遣可能な作業者が複数いる場合は、所有スキルが少ない作業者を選定してもよいし、同じ工場へ過去に行ったことがある作業者を選定してもよい。
所有スキルが少ない作業者を選定することで、経験を積ませることができる。また、所有スキルの多い作業者を残しておくことで、その後に緊急度の高いアラームが発生した場合に、当該担当者を迅速に派遣し、対応することが可能となる。
巡回ルート作成部116が、作業内容DBを参照し、各工場で実施する作業の標準作業時間から、各工場での作業所要時間を算出する(ステップS9)。
巡回ルート作成部116が、所在地情報DBを参照し、各工場の所在地から、移動距離(移動時間)が最短となる巡回ルートを作成する(ステップS10)。巡回ルート作成部116は、ステップS4で判定した優先度の高い工場が優先度の低い工場よりも先になるように巡回ルートを作成する。巡回ルート作成部116は、道路の渋滞情報や鉄道運行情報などの交通情報をウェブ等から入手し、交通情報を考慮して巡回ルートを作成してもよい。
通知部118が、巡回ルート、各工場の訪問日時、各工場での作業内容等を、作業者の端末Tに通知する(ステップS11)。
作業完了後、作業結果が登録される(ステップS12)。例えば、アラームの原因がアラームDBに登録される。また、作業者が新たなスキルを習得した場合、更新部120が作業者スキルDBの所有スキルを更新する。例えば、所定の研修を受講した場合や、所定の作業を所定回数実施した場合などに、新たなスキルを習得したと判定される。
作業結果の登録は、作業者が端末Tを用いて行ってもよいし、作業者が提出した報告書に基づいて、入力部14から入力してもよい。作業者が端末Tを用いて登録する場合、自身が対応したアラームの原因のみ登録できる。また、所有スキルの更新は、端末Tからは行えないようにしてある。
このように、本実施形態に係るメンテナンス支援装置1によれば、各工場で実施する作業を特定し、必要な物品の在庫確認・手配を行うことができる。そのため、訪問先の工場で物品が足りなくなるという状況の発生を防止し、メンテナンスを効率良く行うことができる。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
1 メンテナンス支援装置
2 水処理設備

Claims (4)

  1. 点検頻度及び点検内容を含む、水処理設備を設置している顧客との契約情報を記憶する契約情報記憶部と、
    前記水処理設備に対する複数種類の作業の各々について、使用する物品の情報を記憶する作業内容記憶部と、
    前記契約情報に基づいて、前記顧客の水処理設備に対して実施する作業を決定する作業決定部と、
    前記作業内容記憶部の情報に基づいて、前記作業決定部が決定した作業に使用する物品を特定し、該物品の搬送手配を行う物品手配部と、
    を備える水処理設備のメンテナンス支援装置。
  2. 前記作業決定部は、前記水処理設備からのアラームの内容に基づいて、該水処理設備に対して実施する作業を決定することを特徴とする請求項1に記載の水処理設備のメンテナンス支援装置。
  3. 前記水処理設備からの運転データに基づいて、該水処理設備に必要となる作業を予測するメンテナンス予測部をさらに備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の水処理設備のメンテナンス支援装置。
  4. 複数の作業者の各々について、保有するスキルの情報を記憶する作業者スキル記憶部と、
    前記顧客の水処理設備に対する作業の担当者を選定する担当者選定部と、
    をさらに備え、
    前記作業内容記憶部は、複数種類の作業の各々について必要なスキルを記憶しており、
    前記担当者選定部は、前記顧客の水処理設備に対して実施する作業に必要なスキルを保有する作業者を前記担当者として選定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のメンテナンス支援装置。
JP2018056457A 2018-03-23 2018-03-23 水処理設備のメンテナンス支援装置 Active JP6806110B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018056457A JP6806110B2 (ja) 2018-03-23 2018-03-23 水処理設備のメンテナンス支援装置
PCT/JP2019/011632 WO2019181993A1 (ja) 2018-03-23 2019-03-20 水処理設備のメンテナンス支援装置
TW108110103A TW201945292A (zh) 2018-03-23 2019-03-22 水處理設備的維護支援裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018056457A JP6806110B2 (ja) 2018-03-23 2018-03-23 水処理設備のメンテナンス支援装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020106253A Division JP2020168626A (ja) 2020-06-19 2020-06-19 水処理設備のメンテナンス支援装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019168941A true JP2019168941A (ja) 2019-10-03
JP6806110B2 JP6806110B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=67986232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018056457A Active JP6806110B2 (ja) 2018-03-23 2018-03-23 水処理設備のメンテナンス支援装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6806110B2 (ja)
TW (1) TW201945292A (ja)
WO (1) WO2019181993A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021245941A1 (ja) * 2020-06-05 2021-12-09 三菱電機株式会社 空気調和機の診断システムおよび学習装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334189A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Ebara Engineering Service Co Ltd 排出物処理施設及び水処理施設への作業員派遣を管理する管理センタ
JP2002352024A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Mitsubishi Electric Corp 駆動装置の保守管理システム
JP2003256730A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Ricoh Co Ltd 顧客支援システム、プログラムおよび記録媒体
JP2004287688A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 保守作業日程作成システム
JP2005122541A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Kurita Water Ind Ltd 設備管理システム
JP2008310633A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Hitachi Ltd 機器保守方法および機器保守システム
JP2009075884A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Hitachi Information Systems Ltd 機器故障修理受付システム及び機器故障修理受付方法
JP5035493B2 (ja) * 2001-03-28 2012-09-26 栗田工業株式会社 水処理設備提供システム
JP2013242774A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 保守作業スケジュール作成装置及びプログラム
JP2017016239A (ja) * 2015-06-29 2017-01-19 株式会社リコー 情報処理システム及びプログラム

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5035493B2 (ja) * 2001-03-28 2012-09-26 栗田工業株式会社 水処理設備提供システム
JP2002334189A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Ebara Engineering Service Co Ltd 排出物処理施設及び水処理施設への作業員派遣を管理する管理センタ
JP2002352024A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Mitsubishi Electric Corp 駆動装置の保守管理システム
JP2003256730A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Ricoh Co Ltd 顧客支援システム、プログラムおよび記録媒体
JP2004287688A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 保守作業日程作成システム
JP2005122541A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Kurita Water Ind Ltd 設備管理システム
JP2008310633A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Hitachi Ltd 機器保守方法および機器保守システム
JP2009075884A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Hitachi Information Systems Ltd 機器故障修理受付システム及び機器故障修理受付方法
JP2013242774A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 保守作業スケジュール作成装置及びプログラム
JP2017016239A (ja) * 2015-06-29 2017-01-19 株式会社リコー 情報処理システム及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021245941A1 (ja) * 2020-06-05 2021-12-09 三菱電機株式会社 空気調和機の診断システムおよび学習装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019181993A1 (ja) 2019-09-26
JP6806110B2 (ja) 2021-01-06
TW201945292A (zh) 2019-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104142660B (zh) 用于工业自动化的经由云平台的远程协助
CN103957228B (zh) 基于云的驱动监视方案
JP6617786B2 (ja) 水処理設備のメンテナンス支援装置
CN104142664A (zh) 使用大数据的工业产品的预测维护
CN107431716A (zh) 用于生成合并的、经过滤的和基于相关安全风险的通知的通知子系统
WO2019181993A1 (ja) 水処理設備のメンテナンス支援装置
JP2019185395A (ja) 水処理設備の管理装置
CN107431715A (zh) 用于使用基础设施监视软件来收集网络安全风险数据的技术
JP2020168626A (ja) 水処理設備のメンテナンス支援装置
CN115702401B (zh) 调度器系统、调度器管理装置及机器学习装置
JP4932681B2 (ja) トレーサビリティシステム
JP6918754B2 (ja) Mbrプラントの管理装置、mbrプラントの洗浄薬液発注システム及びmbrプラントの薬液発注方法
JP5035493B2 (ja) 水処理設備提供システム
JP2019185397A (ja) 水処理設備の管理装置
JP2017059108A (ja) 表示装置、管理装置、管理システム及びプログラム
JP6558458B1 (ja) 水処理設備の管理装置
WO2019176707A1 (ja) 水処理設備の管理装置
CN104137127A (zh) 用于自动创建当前个人工作清单的灌装设备及计算机实现方法
JP6558460B1 (ja) 水処理設備の管理装置
Quintana et al. Corrective maintenance through dynamic work allocation and pre-emption: case study and application
WO2019181992A1 (ja) 水処理設備のメンテナンス支援装置及びメンテナンス支援システム
JP6558459B1 (ja) 水処理設備の管理装置
JP2005196484A (ja) 生産管理システム
Pane et al. Implementation Concept of Industry 4.0 to Manufacturing Industry in Indonesia in Order to Optimize Supply Chain Management
Quintana et al. Increasing the effectiveness and cost‐efficiency of corrective maintenance using relay‐type assignment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200619

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200619

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200630

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6806110

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250