JP2019147954A - 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 - Google Patents
熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019147954A JP2019147954A JP2019067531A JP2019067531A JP2019147954A JP 2019147954 A JP2019147954 A JP 2019147954A JP 2019067531 A JP2019067531 A JP 2019067531A JP 2019067531 A JP2019067531 A JP 2019067531A JP 2019147954 A JP2019147954 A JP 2019147954A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- heat
- less
- shrinkage
- seconds
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 title abstract description 64
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 35
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 32
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 6
- 230000035882 stress Effects 0.000 claims description 55
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 claims description 47
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 10
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 8
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000032683 aging Effects 0.000 claims description 7
- ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N [1-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1(CO)CCCCC1 ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 90
- 238000000034 method Methods 0.000 description 43
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 30
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 16
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 13
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 12
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 8
- 229940117969 neopentyl glycol Drugs 0.000 description 7
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 229920006257 Heat-shrinkable film Polymers 0.000 description 5
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 5
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 5
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 4
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1-diol Chemical compound CCCCCC(O)O ACCCMOQWYVYDOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 3
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- FYGHSUNMUKGBRK-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trimethylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1C FYGHSUNMUKGBRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MMINFSMURORWKH-UHFFFAOYSA-N 3,6-dioxabicyclo[6.2.2]dodeca-1(10),8,11-triene-2,7-dione Chemical group O=C1OCCOC(=O)C2=CC=C1C=C2 MMINFSMURORWKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJMJOSRCBAXSAQ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dibutylpropane-1,3-diol Chemical compound CCCCC(CO)(CO)CCCC OJMJOSRCBAXSAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSKYSDCYIODJPC-UHFFFAOYSA-N 2-butyl-2-ethylpropane-1,3-diol Chemical compound CCCCC(CC)(CO)CO DSKYSDCYIODJPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVOISBSEMFDYNE-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-ylpropane-1,3-diol Chemical compound CC(C)C(CO)CO VVOISBSEMFDYNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;zinc Chemical compound [Zn].CC(O)=O.CC(O)=O ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 239000003484 crystal nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 150000004292 cyclic ethers Chemical class 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 1
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N octane-1,8-diol Chemical compound OCCCCCCCCO OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- XRVCFZPJAHWYTB-UHFFFAOYSA-N prenderol Chemical compound CCC(CC)(CO)CO XRVCFZPJAHWYTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950006800 prenderol Drugs 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000004246 zinc acetate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Packages (AREA)
- Wrappers (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Abstract
Description
(2)98℃の温水にフィルムを10秒間浸漬したときの温湯熱収縮率が、フィルム主収縮方向で60%以上90%以下、
(3)98℃の温水にフィルムを10秒間浸漬したときの温湯熱収縮率が、フィルム主収縮方向に直交する方向で−5%以上12%以下、
(4)80℃の温水中で主収縮方向に10%収縮させた後の主収縮方向に直交する方向の単位厚み当たりの直角引裂強度が、180N/mm以上350N/mm以下、
(5)フィルム1m当たりの主収縮方向の厚みムラが1%以上12%以下。
熱収縮率={(収縮前の長さ−収縮後の長さ)/収縮前の長さ}×100(%) 式1
自然収縮率={(エージング前の長さ−エージング後の長さ)/エージング前の長さ}×100(%) 式2
自然収縮率が1.0%を上回ると、ロール状に巻き取られた製品を保管しておく場合に、幅方向のサイズが短くなるため、印刷時に幅が合わなくなったり、所望の図柄とは異なってしまったり、フィルムロールにシワが入りやすかったりするので好ましくない。
本発明者等は、特許文献2や特許文献3に記載したように、長手方向の機械的強度が高く、ミシン目開封性に優れた熱収縮性ポリエステル系フィルムを得るには、“長手方向に配向しつつ収縮力に寄与しない分子”をフィルム中に存在させることが必要であるとの知見を得て、その結果、フィルム縦方向(長手方向)に延伸した後に幅方向に延伸する、いわゆる縦−横延伸法を採用している。この縦−横延伸法では、縦方向の延伸の後に、縦方向の収縮力を緩和させるため、幅方向の延伸の前に中間熱処理を行っている。
(1)縦延伸条件の制御
(2)縦延伸後における中間熱処理
(3)中間熱処理と横延伸との間における自然冷却(加熱の遮断)
(4)自然冷却後のフィルムの強制冷却
(5)横延伸条件の制御
(6)横延伸後の熱処理と幅方向へのリラックス
(7)上記の製造工程中、2回以上長手方向にリラックスする工程を設ける
以下、上記した各手段について順次説明する。
本発明の縦−横延伸法によるフィルムの製造においては、延伸温度をTg以上Tg+30℃以下とし、3.3倍以上4.6倍以下となるように縦延伸する必要がある。縦延伸は一段延伸でも二段以上の多段延伸でも、どちらも用いることができる。
長手方向に配向した分子を熱緩和させるため、縦延伸後に熱処理を行う。このとき、未延伸フィルムを縦延伸した後に、テンター内で幅方向の両端際をクリップによって把持した状態で、Tg+40℃以上Tg+70℃以下の温度で6.0秒以上12.0秒以下の時間にわたって熱処理(以下、中間熱処理という)することが必要である。
本発明の縦−横延伸法によるフィルムの製造においては、縦延伸後に中間熱処理を施す必要があるが、その縦延伸と中間熱処理の後において、0.5秒以上3.0秒以下の時間にわたって、フィルムを積極的な加熱操作を実行しない中間ゾーンを通過させる必要がある。すなわち、横延伸用のテンターの横延伸ゾーンの前方に中間ゾーンを設けておき、縦延伸後の中間熱処理後のフィルムをテンターに導き、所定時間をかけてこの中間ゾーンを通過させた後に、横延伸を実施するのが好ましい。加えて、その中間ゾーンにおいては、フィルムを通過させていない状態で短冊状の紙片を垂らしたときに、その紙片がほぼ完全に鉛直方向に垂れ下がるように、フィルムの走行に伴う随伴流および冷却ゾーンからの熱風を遮断するのが好ましい。なお、中間ゾーンを通過させる時間が0.5秒を下回ると、横延伸が高温延伸となり、横方向の収縮率を充分に高くすることができなくなるので好ましくない。反対に中間ゾーンを通過させる時間は3.0秒もあれば充分であり、それ以上の長さに設定しても、設備の無駄となるので好ましくない。なお、中間ゾーンを通過させる時間は、0.7秒以上がより好ましく、0.9秒以上がさらに好ましく、2.8秒以下がより好ましく、2.6秒以下がさらに好ましい。
本発明の縦−横延伸法によるフィルムの製造においては、自然冷却したフィルムをそのまま横延伸するのではなく、フィルムの温度がTg以上Tg+40℃以下となるように積極的に強制冷却することが必要である。かかる強制冷却処理を施すことによって、ラベルとした際のミシン目開封性が良好なフィルムを得ることが可能となる。なお、強制冷却後のフィルムの温度は、Tg+2℃以上がより好ましく、Tg+4℃以上がさらに好ましく、Tg+35℃以下がより好ましく、Tg+30℃以下がさらに好ましい。
横延伸は、テンター内で幅方向の両端際をクリップによって把持した状態で、Tg+10℃以上Tg+40℃以下の温度で3倍以上7倍以下の倍率となるように行う必要がある。かかる所定条件での横延伸を施すことによって、幅方向へ分子を配向させて幅方向の高い収縮力を発現させることが可能となり、ラベルとした際のミシン目開封性が良好なフィルムを得ることが可能となる。なお、横延伸の温度は、Tg+13℃以上がより好ましく、Tg+16℃以上がさらに好ましく、Tg+37℃以下がより好ましく、Tg+34℃以下がさらに好ましい。一方、横延伸の倍率は、3.5倍以上がより好ましく、4倍以上がさらに好ましく、6.5倍以下がより好ましく、6倍以下がさらに好ましい。
横延伸後のフィルムは、テンター内で幅方向の両端際をクリップで把持した状態で、Tg以上Tg+50℃以下の温度で1秒以上9秒以下の時間にわたって最終的に熱処理されることが必要である。熱処理温度がTg+50℃より高いと、可動非晶が少なくなって、幅方向の収縮率が低下し、98℃の熱収縮率が60%より小さくなって好ましくない。また、熱処理温度がTgより低いと、幅方向へ充分に弛緩できず、最終的な製品を常温下で保管した時に、経時で幅方向の収縮(いわゆる自然収縮率)が大きくなり好ましくない。また、熱処理時間は長いほど好ましいが、あまりに長いと設備が巨大化するので、9秒以下とすることが好ましい。
可動非晶を多くして、かつ長手方向の収縮率を小さくするには、縦延伸によって長手方向に配向した分子を、熱緩和(リラックス)させることが好ましい。縦延伸後のフィルムの長手方向の残留収縮応力が大きいと、横延伸後のフィルム長手方向の温湯熱収縮率が大きくなり、収縮仕上り性が悪くなる欠点がある。横延伸工程で熱処理を行うことが、フィルム長手方向の温湯熱収縮率を下げるのに有効であるが、熱による緩和だけではフィルム中の結晶が多くなり、幅方向の収縮率を高くするのに不向きである。
ることにより、Tg以上Tg+50℃以下、0.1秒以上9秒以下の時間で、長手方向に21%以上40%以下リラックスを実施する工程。
縦延伸後のフィルムをTg以上Tg+60℃以下の温度で加熱し、速度差のあるロールを用いて、0.05秒以上5.0秒以下の時間で長手方向に10%以上50%以下のリラックスを実施することが望ましい。温度がTgより低いと縦延伸後のフィルムが収縮せずリラックスを実施できないため、好ましくない。一方、Tg+60℃より高いと、フィルムが結晶化し、透明性等が悪くなるため、好ましくない。リラックス時のフィルム温度は、Tg+10℃以上Tg+55℃以下がより好ましく、Tg+20℃以上Tg+50℃以下がさらに好ましい。
中間熱処理工程においては、対向するテンター内の把持用クリップ間の距離を縮めることにより、0.1秒以上12秒以下の時間で長手方向に21%以上40%以下のリラックスを実施することが望ましい。リラックス率が21%未満であると、長手方向の分子配向の緩和が充分に行えず、剛直非晶から可動非晶への変化量が少なくなり好ましくない。またリラックス率が40%より大きいと、長手方向の直角引裂強度が大きくなり、引張破壊強さが小さくなるので好ましくない。リラックス率は22%以上がより好ましく、38%以下がより好ましく、36%以下がさらに好ましい。
最終熱処理工程においては、対向するテンター内の把持用クリップ間の距離を縮めることにより、0.1秒以上9秒以下の時間で長手方向に21%以上40%以下のリラックスを実施することが望ましい。リラックス率が21%未満であると、長手方向の分子配向の緩和が充分に行えず、剛直非晶から可動非晶への変化量が少なくなり、好ましくない。またリラックス率が40%より大きいと、長手方向の直角引裂強度が大きくなり、引張破壊強さが小さくなるので好ましくない。リラックス率は22%以上がより好ましく、38%以下がより好ましく、36%以下がさらに好ましい。
フィルムを10cm×10cmの正方形に裁断し、98℃±0.5℃の温水中に無荷重状態で10秒間浸漬して熱収縮させた後、25℃±0.5℃の水中に10秒間浸漬し、水中から引き出してフィルムの縦および横方向の寸法を測定し、下記式1にしたがって、それぞれ熱収縮率を求めた。熱収縮率の大きい方向を主収縮方向とした。
熱収縮率={(収縮前の長さ−収縮後の長さ)/収縮前の長さ}×100(%) 式1
熱収縮性フィルムから主収縮方向の長さが200mm、幅20mmのサンプルを切り出し、東洋ボールドウィン社製(現社名オリエンテック社)の加熱炉付き強伸度測定機(テンシロン(オリエンテック社の登録商標))を用いて測定した。加熱炉は予め90℃に加熱しておき、チャック間距離は100mmとした。加熱炉の送風を一旦止めて加熱炉の扉を開け、サンプルをチャックに取付け、その後速やかに加熱炉の扉を閉めて、送風を再開した。収縮応力を30秒以上測定し、30秒後の収縮応力(MPa)を求め、測定中の最大値を最大収縮応力(MPa)とした。また、最大収縮応力に対する30秒後の収縮応力の比率(百分率)を応力比(%)とした。
測定方向(フィルム長手方向)が140mm、測定方向と直交する方向(フィルム幅方向)が20mmの短冊状の試験片を作製した。万能引張試験機「DSS−100」(島津
製作所製)を用いて、試験片の両端をチャックで片側20mmずつ把持(チャック間距離
100mm)して、雰囲気温度23℃、引張速度200mm/minの条件にて引張試験を行い、引張破壊時の強度(応力)を引張破壊強さとした。
所定の長さを有する矩形状の枠にフィルムを予め弛ませた状態で装着する(すなわち、フィルムの両端を枠によって把持させる)。そして、弛んだフィルムが枠内で緊張状態となるまで(弛みがなくなるまで)、約5秒間にわたって80℃の温水に浸漬させることによって、フィルムを幅方向に10%収縮させた。この10%収縮後のフィルムから、JIS−K−7128−3に準じて、図1に示す形状の試験片を切り出した。なお、試験片を切り出す際は、フィルム長手方向が引き裂き方向になるようにした。また、図1中、長さの単位はmmであり、Rは半径を表す。次に、万能引張試験機(島津製作所製「オートグラフ」)で試験片の両端(幅方向)を掴み、引張速度200mm/分の条件にて引張試験を行い、フィルムが長手方向に完全に引き裂かれたときの最大荷重を測定した。この最大荷重をフィルムの厚みで除して、単位厚み当たりの直角引裂強度を算出した。
フィルムを幅方向に1m、長手方向に40mmにサンプリングし、ミクロン計測器社製の連続接触式厚み計を用いて、5m/sでフィルム試料の長手方向に沿って、連続的に幅方向の厚みを測定した。測定時の最大厚みをTmax.、最小厚みをTmin.、平均厚みをTave.とし、下式3から、フィルム幅方向の厚みムラを算出した。
厚みムラ={(Tmax.−Tmin.)/Tave.}×100 (%) 式3
40℃、65%RHの環境下で、672時間エージング処理した後に、前記式2で求めた値を自然収縮率(%)とした。
熱収縮性フィルムの両端部をジオキソランで接着することにより、円筒状のラベル(熱収縮性フィルムの主収縮方向を周方向としたラベル)を作製した。500mlの角型PETボトル(胴周長215mm、ネック部の最小直87mm)にラベルを被せ、ゾーン温度90℃のFuji Astec Inc製スチームトンネル(型式;SH−1500−L)内を、5秒で通過させることにより、ラベルを熱収縮させてボトルに装着した。なお、装着の際には、ネック部においては、周長103mm(ラベル高さ170mmの位置)の部分がラベルの一方の端になるように調整した。収縮後の仕上り性の評価として、装着されたラベル上部の360度方向の歪みをゲージを使用して測定し、歪みの最大値を求めた。以下の基準に従って評価した。
◎:最大歪み 2.0mm未満
○:最大歪み 2.0mm以上3.0mm未満
×:最大歪み 3.0mm以上
上記したラベルの収縮歪みの条件と同一の条件で、PETボトルにラベルを装着した。ラベル密着性を以下の基準に従って評価した。
◎:装着したラベルとPETボトルの間で弛み無く、ボトルのキャップ部を固定してラベルをねじったときに、ラベルが動かない。
○:ボトルのキャップ部を固定してラベルをねじったときはラベルが動かないが、ラベルとPETボトルの間に少し弛みがある。
×:ボトルのキャップ部を固定してラベルをねじったときに、ラベルがずれる。
上記したラベルの収縮歪みの条件と同一の条件で、PETボトルにラベルを装着し、シワの発生状態を、以下の基準に従って評価した。
◎:大きさ2mm以上のシワの数が零。
○:大きさ2mm以上のシワの数が1個以上2個以下。
×:大きさ2mm以上のシワの数が3個以上。
上記したラベル収縮歪みの条件と同一の条件で、PETボトルにラベル(高さ170mm)を装着した。ラベルの高さを測定し、以下の基準に従って評価した。
◎:ラベル高さが169mm以上
○:ラベル高さが167mm以上169mm未満
×:ラベル高さが167mm未満
予め主収縮方向と直交する方向にミシン目を入れておいたラベルを、上記したラベルの収縮歪みの条件と同一の条件でPETボトルに装着した。ただし、ミシン目は、長さ1mmの孔を1mm間隔で入れることによって形成し、ラベルの縦方向(高さ方向)に幅22mm、長さ185mmにわたって2本設けた。その後、このボトルに水を500ml充填し、5℃に冷蔵し、冷蔵庫から取り出した直後のボトルのラベルのミシン目を指先で引裂き、縦方向にミシン目に沿って綺麗に裂けなかったり、ラベルをボトルから外すことができなかった本数を数え、全サンプル50本に対するミシン目開封不良率(%)を算出した。ミシン目開封不良率が20%以下であれば、実用上、合格である。
温度変調示差走査熱量計(TM DSC)「Q100」(TA instruments社製)を用い、フィルムをハーメチックアルミニウムパン内に10mg秤量し、ヒートオンリーモードで、平均昇温速度1℃/min、変調周期40秒でリバースヒートフローを得た。得られたリバースヒートフローのTg前後の値の差を比熱容量差ΔCpとした。
撹拌機、温度計および部分環流式冷却器を備えたステンレススチール製オートクレーブに、二塩基酸成分としてジメチルテレフタレート(DMT)100モル%と、グリコール成分としてエチレングリコール(EG)100モル%とを、エチレングリコールがモル比でジメチルテレフタレートの2.2倍になるように仕込み、エステル交換触媒として酢酸亜鉛を0.05モル%(酸成分に対して)用いて、生成するメタノールを系外へ留去しながらエステル交換反応を行った。その後、重縮合触媒として三酸化アンチモン0.025モル%(酸成分に対して)を添加し、280℃で26.6Pa(0.2トール)の減圧条件下、重縮合反応を行い、固有粘度0.70dl/gのポリエステル(A)を得た。このポリエステルはポリエチレンテレフタレートである。なお、上記ポリエステル(A)の製造の際には、滑剤としてSiO2(富士シリシア社製サイリシア266)をポリエステルに対して8,000ppmの割合で添加した。また、上記と同様な方法により、表1に示すポリエステル(B,C,D,E,F,G)を合成した。なお、表中、IPAはイソフタル酸、NPGはネオペンチルグリコール、CHDMは1,4−シクロヘキサンジメタノール、BDは1,4−ブタンジオールである。ポリエステルA,B,C,D,E,F,Gの固有粘度は、それぞれ、0.70dl/g,0.70dl/g,0.73dl/g,0.73dl/g,0.70dl/g,0.70dl/g,0.80dl/gであった。なお、各ポリエステルは、適宜チップ状にした。
上記したポリエステルA、ポリエステルB、ポリエステルEおよびポリエステルGを質量比5:15:70:10で混合して押出機に投入した。この混合樹脂を280℃で溶融させてTダイから押出し、表面温度30℃に冷却された回転する金属ロールに巻き付けて急冷することにより、厚さ194μmの未延伸フィルムを得た。このときの未延伸フィルムの引取速度(金属ロールの回転速度)は、約20m/minであった。未延伸フィルムのTgは67℃であった。
ポリエステルA、ポリエステルB、ポリエステルFおよびポリエステルGを質量比5:
15:70:10とした以外は実施例1と同様の方法で厚さ20μmのフィルムを製造した。未延伸フィルムのTgは67℃であった。評価結果を表3に示す。
ポリエステルA、ポリエステルB、ポリエステルC、ポリエステルEおよびポリエステルGを質量比5:15:60:10:10で混合したこと以外は実施例1と同様の方法で厚さ20μmのフィルムを製造した。未延伸フィルムのTgは67℃であった。評価結果を表3に示す。
ポリエステルA、ポリエステルB、ポリエステルD、ポリエステルEおよびポリエステルGを質量比5:15:60:10:10で混合したこと以外は実施例1と同様の方法で厚さ20μmのフィルムを製造した。未延伸フィルムのTgは67℃であった。評価結果を表3に示す。
ポリエステルA、ポリエステルB、ポリエステルEおよびポリエステルGを質量比25:5:60:10で混合したこと以外は実施例1と同様の方法で厚さ20μmのフィルムを製造した。未延伸フィルムのTgは67℃であった。評価結果を表3に示す。
未延伸フィルムの厚みを232μmとし、中間熱処理の温度を125℃、時間を8秒とし、横延伸倍率を6倍にしたこと以外は実施例2と同様の方法で厚さ20μmのフィルムを製造した。未延伸フィルムのTgは67℃であった。評価結果を表3に示す。
未延伸フィルムの厚みを260μmとし、縦延伸倍率を4.2倍、中間熱処理でのリラックス率を0%、横延伸倍率を7倍、最終熱処理工程での長手方向のリラックス率を33.3%、幅方向のリラックス率を5%とした以外は実施例6と同様の方法で、厚さ20μmのフィルムを製造した。未延伸フィルムのTgは67℃であった。評価結果を表3に示す。
未延伸フィルムの厚みを181μmとし、中間熱処理の温度を135℃とし、長手方向のリラックス率を33.3%とした以外は実施例1と同様の方法で厚さ20μmのフィルムを製造した。未延伸フィルムのTgは67℃であった。評価結果を表3に示す。
ポリエステルA、ポリエステルB、ポリエステルD、ポリエステルFおよびポリエステルGを質量比5:15:10:60:10で混合したこと以外は実施例1と同様の方法で厚さ20μmのフィルムを製造した。未延伸フィルムのTgは67℃であった。評価結果を表3に示す。
縦延伸後の加熱炉の温度を95℃から50℃に変更し、縦延伸後の加熱炉での長手方向へのリラックス率を30%から0%に変更し(すなわち、リラックスを行わなかった)、中間熱処理工程での長手方向へのリラックス率を28.6%から30%に変更し、最終熱処理工程での長手方向へのリラックス率を0%から28.6%に変更した以外は実施例1と同様の方法で、厚さ20μmのフィルムを製造した。評価結果を表3に示した。
縦延伸後の加熱炉での長手方向へのリラックス率を30%から18%に変更し、中間熱処理工程での長手方向へのリラックス率を28.6%から22%に変更し、最終熱処理工程での長手方向へのリラックス率を0%から21.8%に変更した以外は実施例1と同様の方法で、厚さ20μmのフィルムを製造した。評価結果を表3に示した。
未延伸フィルムの厚みを97μmとし、縦延伸と長手方向へのリラックスを行わず、中間熱処理の温度を100℃、時間を8秒、横延伸温度を70℃、最終熱処理温度を80℃に変更した以外は実施例1と同様の方法で厚さ20μmのフィルムを製造した。評価結果を表3に示す。応力比が小さく、最大収縮応力と30秒後の収縮応力の差が大きいフィルムであった(図2参照)。
ポリエステルA、ポリエステルB、ポリエステルCおよびポリエステルGを質量比5:5:80:10で混合し、未延伸フィルムの厚みを200μmとし、中間熱処理の温度を123℃、時間を8秒とし、最終熱処理での幅方向のリラックス率を0%とした以外は、実施例1と同様の方法で厚さ20μmのフィルムを製造した。未延伸フィルムのTgは67℃であった。評価結果を表3に示す。
Claims (6)
- 以下の要件(1)〜(5)を満足することを特徴とする二軸延伸熱収縮性ポリエステル系フィルム。
(1)非晶モノマーとしてイソフタル酸を酸成分100モル%中1モル%以上30モル%以下用い、
(2)98℃の温水にフィルムを10秒間浸漬したときの温湯熱収縮率が、フィルム主収縮方向で60%以上90%以下、
(3)98℃の温水にフィルムを10秒間浸漬したときの温湯熱収縮率が、フィルム主収縮方向に直交する方向で−5%以上3%以下、
(4)80℃の温水中で主収縮方向に10%収縮させた後の主収縮方向に直交する方向の単位厚み当たりの直角引裂強度が、180N/mm以上350N/mm以下、
(5)フィルム1m当たりの主収縮方向の厚みムラが1%以上12%以下。 - 90℃の熱風で測定したフィルム主収縮方向の最大収縮応力が2MPa以上14MPa以下であり、かつ、測定開始から30秒後の収縮応力が最大収縮応力の60%以上100%以下である請求項1に記載の熱収縮性ポリエステル系フィルム。
- 温度40℃、湿度65%RHで、672時間エージング処理した後の主収縮方向への自然収縮率が0.3%以上1.0%以下である請求項1又は2のいずれかに記載の熱収縮性ポリエステル系フィルム。
- 非晶モノマーとして、イソフタル酸のみか、イソフタル酸と、ネオペンチルグリコールおよび/またはシクロヘキサンジメタノールとを用いた請求項1〜3のいずれかに記載の熱収縮性ポリエステル系フィルム。
- 温度変調DSCでリバースヒートフローを測定したときのTg前後の比熱容量差ΔCpが、0.1J/(g・℃)以上0.7J/(g・℃)以下である請求項1〜4のいずれかに記載の熱収縮性ポリエステル系フィルム。
- 請求項1〜5のいずれかに記載の熱収縮性ポリエステル系フィルムから得られたラベルで、包装対象物の少なくとも外周の一部を被覆して熱収縮させて形成されることを特徴とする包装体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014075843 | 2014-04-01 | ||
JP2014075843 | 2014-04-01 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015005594A Division JP6519189B2 (ja) | 2014-04-01 | 2015-01-15 | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019147954A true JP2019147954A (ja) | 2019-09-05 |
JP6835127B2 JP6835127B2 (ja) | 2021-02-24 |
Family
ID=54551488
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015005594A Active JP6519189B2 (ja) | 2014-04-01 | 2015-01-15 | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 |
JP2019067531A Active JP6835127B2 (ja) | 2014-04-01 | 2019-03-29 | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015005594A Active JP6519189B2 (ja) | 2014-04-01 | 2015-01-15 | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6519189B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023145653A1 (ja) * | 2022-01-25 | 2023-08-03 | 東洋紡株式会社 | 白色熱収縮性ポリエステル系フィルム |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107428965B (zh) * | 2015-03-20 | 2020-12-08 | 东洋纺株式会社 | 热收缩性聚酯系薄膜及包装体 |
US11707925B2 (en) * | 2016-03-18 | 2023-07-25 | Toyobo Co., Ltd. | Polyester film, laminate, and package |
JP6635119B2 (ja) | 2016-07-27 | 2020-01-22 | 東洋紡株式会社 | 白色ポリエステル系フィルム、積層体及び包装袋 |
WO2018062145A1 (ja) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | 東洋紡株式会社 | 白色熱収縮性ポリエステル系フィルムロール |
US12116452B2 (en) | 2018-10-08 | 2024-10-15 | Eastman Chemical Company | Crystallizable shrinkable films and thermoformable sheets made from resins blends |
CN113905958B (zh) * | 2019-06-05 | 2023-06-06 | 东洋纺株式会社 | 将纵(长度)方向作为主收缩方向的热收缩性聚酯系薄膜 |
WO2022181436A1 (ja) * | 2021-02-24 | 2022-09-01 | 東洋紡株式会社 | 熱収縮性ポリエステル系フィルム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007145231A1 (ja) * | 2006-06-14 | 2007-12-21 | Toyo Boseki Kabushiki Kaisha | 熱収縮性ポリエステル系フィルム、およびその製造方法 |
JP2009073145A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-09 | Toyobo Co Ltd | 熱収縮性ポリエステル系フィルムの製造方法、熱収縮性ポリエステル系フィルム及び包装体 |
JP2009226949A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-10-08 | Toyobo Co Ltd | 熱収縮性ポリスチレン系積層フィルムの製造方法、熱収縮性ポリスチレン系積層フィルム及び包装体 |
JP2009226935A (ja) * | 2008-02-27 | 2009-10-08 | Toyobo Co Ltd | 白色熱収縮性ポリエステル系フィルムの製造方法、白色熱収縮性ポリエステル系フィルム及び包装体 |
JP2014024253A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-02-06 | Toyobo Co Ltd | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 |
JP2014031012A (ja) * | 2008-02-27 | 2014-02-20 | Toyobo Co Ltd | 白色熱収縮性ポリエステル系フィルムの製造方法、白色熱収縮性ポリエステル系フィルム及び包装体 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4802371B2 (ja) * | 2000-02-02 | 2011-10-26 | 東洋紡績株式会社 | 熱収縮性ポリエステル系フィルムの製造方法 |
JP2002080618A (ja) * | 2000-09-05 | 2002-03-19 | Mitsubishi Plastics Ind Ltd | 熱収縮性ポリエステル系フィルム |
JP4882919B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2012-02-22 | 東洋紡績株式会社 | 熱収縮性ポリエステル系フィルム、およびその製造方法、包装体 |
JP5320737B2 (ja) * | 2007-12-28 | 2013-10-23 | 東洋紡株式会社 | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび熱収縮性ラベル |
JP2009202445A (ja) * | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Toyobo Co Ltd | 熱収縮性ポリエステル系フィルムの製造方法、熱収縮性ポリエステル系フィルム、および包装体 |
JP5339061B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2013-11-13 | 東洋紡株式会社 | 熱収縮性ポリエステル系フィルム、およびその製造方法、包装体 |
CN102448705B (zh) * | 2009-05-26 | 2015-04-29 | 东洋纺织株式会社 | 热收缩性聚酯类膜及其制造方法、包装体 |
JP6303500B2 (ja) * | 2012-08-03 | 2018-04-04 | 東洋紡株式会社 | 熱収縮性ポリエステル系フィルム |
-
2015
- 2015-01-15 JP JP2015005594A patent/JP6519189B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-29 JP JP2019067531A patent/JP6835127B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007145231A1 (ja) * | 2006-06-14 | 2007-12-21 | Toyo Boseki Kabushiki Kaisha | 熱収縮性ポリエステル系フィルム、およびその製造方法 |
JP2009073145A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-09 | Toyobo Co Ltd | 熱収縮性ポリエステル系フィルムの製造方法、熱収縮性ポリエステル系フィルム及び包装体 |
JP2009226935A (ja) * | 2008-02-27 | 2009-10-08 | Toyobo Co Ltd | 白色熱収縮性ポリエステル系フィルムの製造方法、白色熱収縮性ポリエステル系フィルム及び包装体 |
JP2014031012A (ja) * | 2008-02-27 | 2014-02-20 | Toyobo Co Ltd | 白色熱収縮性ポリエステル系フィルムの製造方法、白色熱収縮性ポリエステル系フィルム及び包装体 |
JP2009226949A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-10-08 | Toyobo Co Ltd | 熱収縮性ポリスチレン系積層フィルムの製造方法、熱収縮性ポリスチレン系積層フィルム及び包装体 |
JP2014024253A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-02-06 | Toyobo Co Ltd | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023145653A1 (ja) * | 2022-01-25 | 2023-08-03 | 東洋紡株式会社 | 白色熱収縮性ポリエステル系フィルム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6519189B2 (ja) | 2019-05-29 |
JP2015199909A (ja) | 2015-11-12 |
JP6835127B2 (ja) | 2021-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6485054B2 (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 | |
JP6658513B2 (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 | |
JP5240387B1 (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 | |
JP6459533B2 (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 | |
JP6572907B2 (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フィルム、およびその製造方法、包装体 | |
JP6337774B2 (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 | |
JP6835127B2 (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 | |
JP6036832B2 (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 | |
JP5633808B2 (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フィルム、およびその製造方法、包装体 | |
JP6642001B2 (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フィルム及び包装体 | |
JP2015229242A (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フィルム及び包装体 | |
JPWO2020026972A1 (ja) | 非晶性のフィルム用共重合ポリエステル原料、熱収縮性ポリエステル系フィルム、熱収縮性ラベル、及び包装体 | |
JP6673453B2 (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび包装体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210118 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6835127 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |