JP2019146968A - カテーテル - Google Patents

カテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP2019146968A
JP2019146968A JP2019042568A JP2019042568A JP2019146968A JP 2019146968 A JP2019146968 A JP 2019146968A JP 2019042568 A JP2019042568 A JP 2019042568A JP 2019042568 A JP2019042568 A JP 2019042568A JP 2019146968 A JP2019146968 A JP 2019146968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
shaft body
polymer
tip
distal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019042568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7003077B2 (ja
Inventor
ジョン ブリッジマン
Bridgeman John
ジョン ブリッジマン
ダニエル ジンドラ
Jindra Daniel
ダニエル ジンドラ
ピーター ボ
Bo Peter
ピーター ボ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teleflex Innovations SARL
Original Assignee
Teleflex Innovations SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teleflex Innovations SARL filed Critical Teleflex Innovations SARL
Publication of JP2019146968A publication Critical patent/JP2019146968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7003077B2 publication Critical patent/JP7003077B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/04Macromolecular materials
    • A61L29/06Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/085Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/18Materials at least partially X-ray or laser opaque
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/008Strength or flexibility characteristics of the catheter tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0108Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning using radio-opaque or ultrasound markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0113Mechanical advancing means, e.g. catheter dispensers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M2025/006Catheters; Hollow probes characterised by structural features having a special surface topography or special surface properties, e.g. roughened or knurled surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/008Strength or flexibility characteristics of the catheter tip
    • A61M2025/0081Soft tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0216Materials providing elastic properties, e.g. for facilitating deformation and avoid breaking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

【課題】カテーテルおよびガイドワイヤを支持しまたは放射線不透過性診断または治療薬を送り出して血管狭窄部または他の蛇行した解剖学的構造に通す方法が開示される。【解決手段】本発明のカテーテルは、細長いシャフト本体およびシャフト本体の遠位端のところに設けられた先端部材を有するのが良い。シャフト本体は、近位端から遠位端まで延びるのが良くかつ内側ルーメンを備えるのが良い。シャフト本体は、ライナ、ライナを包囲した編組部材、編組部材を包囲した多層コイル、および多層コイルを包囲したポリマーカバーを有するのが良い。ポリマーカバーの外面部分は、1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山を有するのが良く、かかる螺旋ねじ山は、外側包装材で包まれるのが良い。先端部材は、金属またはポリマーで作られるのが良い。ポリマー先端部材は、硬質または半硬質の遠位先端部を有するのが良い。【選択図】図2

Description

本特許出願の主題は、医療器具の分野に関する。特に、本主題は、カテーテルおよびガイドワイヤを支持しまたは放射線不透過性診断または治療薬を送り出す方法に関する。
〔関連出願の参照〕
2017年8月25日に出願された米国実用特許出願第15/686,962号(発明の名称:CATHETER)について優先権を主張し、この米国実用特許出願を参照により引用し、その記載内容全体を本明細書の一部とする。
セルディンガー法を用いて診断目的を達成するために患者の血管系中に経皮的に挿入可能な種々のカテーテルが存在する。セルディンガー法の一部として、ガイドワイヤを中空針のルーメン中に挿入するのが良く、このガイドワイヤは、血管系に入るよう作られている。カテーテルがガイドワイヤに嵌まるのが良く、このカテーテルは、ガイドワイヤが血管系を通過しているときにガイドワイヤに沿って摺動する。ガイドワイヤを単独でまたはカテーテルの助けにより血管系を通って標的(疾患)部位まで小刻みに操作するのが良い。
カテーテルは、典型的には、大径の動脈、例えば鼠径部、頸部または前腕中に見られる動脈を通って導入され、次に、標的部位に達するまで血管系の狭くなり続けている領域に通される。多くの場合、かかる経路は、多ループ付き経路内でこれら自体巻き戻る。狭くなっていてかつ曲がりくねった血管および他の管腔のための治療オプションを提供しようと追求することによりカテーテル直径寸法を減少させ、しかもカテーテルの望ましい構造的特性を保つ必要性が生じた。
種々の構造的特性は、カテーテルについての説明を行うために使用される場合がある。例えば、「プッシャビリティ(Pushability)」は、カテーテルの近位端の近くに軸方向押し力を加えることによって血管通路または他の身体内管腔を通るカテーテルの遠位端の運動を容易にするためのカテーテルの軸方向強度を説明するために用いられる場合がある。関連特性である「トルクアビリティ(torqueability)は、カテーテルの近位端を回すことによってカテーテルの遠位端を回転させる能力を説明するために使用される場合がある。特にカテーテルの近位部分に沿う「フレキシビリティ(Flexibility)」は、カテーテルが曲がりくねったまたは蛇行した通路に入っているときにますます重要になる。血管通路の曲率の増大についてより重要になる他の特性としては、キンク(もつれ)、先端部損傷(例えば、ほつれまたは分離)およびガイドワイヤのロックに抵抗する能力が挙げられる。ガイドワイヤロックは、カテーテルの先端部材が回転中に変形してガイドワイヤの外面上にロックした場合に起こることがある。
本発明者は、血管通路をナビゲートするために比較的剛性で厚手の壁を含む既存の「押し‐前進」型カテーテル設計例を配置する際に困難があることを認識している。本発明者は、更に、長さについて同様に高い需要がカテーテルに課されるので、小径カテーテル遠位端部分のこれとは競合する困難さが生じていることを認識している。本発明者はまた、管腔内病変部または血管壁に係合するよう構成されたカテーテルねじ山が手術中にカテーテル本体から外れる場合があり、それによりねじ山が前もって取り付けられたボイドまたはピットが後に残ることを認識している。
本発明のカテーテルは、遠位直径の減少にもかかわらず、望ましい構造的特性およびその長さに沿う前進性を維持する構造を提供することによって既存のカテーテル設計例の欠点を解決する。カテーテルが細長いシャフト本体と、このシャフト本体の遠位端のところに設けられた先端部材とを有するのが良い。シャフト本体は、近位端から遠位端まで延びるとともに内側ルーメンを備えた細長いシャフト本体を有するのが良い。シャフト本体は、ライナ、ライナを包囲した編組部材、編組部材を包囲した多層コイル、および多層コイルを包囲したポリマーカバーを有するのが良い。ポリマーカバーの外面部分が1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山を備えるのが良い。一実施例では、1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山がシャフト本体の遠位端部分周りに位置決めされ、かかる1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山は、回転時に血管壁または狭窄部に長手方向プル(引き)をもたらすのに十分な半径方向高さを有する。先端部材は、金属またはポリマーで作られるのが良く、この先端部材もまた、その外面周りに設けられた1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山を有するのが良い。ポリマー先端部材は、遠位先端部を有するのが良く、この遠位先端部は、先端部材の残部よりも高いジュロメータを有するポリマーで構成されるとともに/あるいはこの遠位先端部には放射線不透過性充填材が装填されていない。外側包装材がポリマーカバーおよび螺旋ねじ山を覆うのが良い。臨床卓上(ベンチ)試験の実証するところによれば、本発明のカテーテルは、プッシャビリティ、フレキシビリティ、キンク、先端部損傷またはガイドワイヤロックを生じないでトルクを制御された仕方で伝達する能力、および特に回転時に螺旋ねじ山が外れることなく血管に沿う推進能力を示す。
本発明の方法は、ガイドワイヤの遠位端を血管内の狭窄部または他の細まり部の近くの場所まで前進させるステップと、カテーテルをガイドワイヤ上でこれに沿って案内するステップ、ガイドワイヤをレールとして用いてカテーテルの遠位端を狭窄部または細まり部の近くの上述の場所まで前進させるステップ、カテーテルを第1の方向に回転させるとともにこのカテーテルを狭窄部または細まり部中に前進させるステップ、およびガイドワイヤをカテーテルの支持により前進させてこれを狭窄部または細まり部に通すステップとを含むのが良い。ガイドワイヤをカテーテルの内側ルーメン中に挿入するのが良く、ここで、内側ルーメンは、一部がライナ、ライナを包囲した編組部材、編組部材を包囲した多層コイル、および多層コイルを包囲したポリマーカバーによって画定される。カテーテルを第1の方向に回転させることにより、ポリマーカバーの外面上の1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山を血管の狭窄部または壁に係合させるのが良く、それによりカテーテルを狭窄部または細まり部中に前進させ、最終的には狭窄部または細まり部中に通すのを助けることができる。
本発明のカテーテルおよび方法のこれらの実施例および特徴ならびに他の実施例および特徴を少なくとも部分的に以下の詳細な説明において記載する。この発明の概要の項は、本発明の主題の非限定的な実施例を提供するものであり、排他的なまたは網羅的な説明を提供するものではない。以下の詳細な説明の項は、本発明のカテーテルおよび方法に関する更なる情報を提供するために設けられている。
図中、同一の符号は、幾つかの図全体にわたって類似の特徴およびコンポーネントを説明するために使用されている場合がある。図面は、全体として、本明細書において説明する種々の実施形態を一例として示しているが、限定的に示しているわけではない。
少なくとも1つの実施形態に従って構成された本発明のカテーテルの略図であり、このカテーテルが冠血管系内に配置された状態を示す図である。 少なくとも1つの実施形態に従って構成された本発明のカテーテルの遠位端部分を示す図であり、1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山がシャフト本体の外面と血管壁に係合している先端部材の両方に設けられている状態を示す図である。 少なくとも1つの実施形態に従って構成された本発明のカテーテルの部分互い違い切除図である。 少なくとも1つの実施形態に従って構成された本発明のカテーテルのシャフト本体の遠位端部分の拡大側面図である。 少なくとも1つの実施形態に従って構成された本発明のカテーテルのシャフト本体の遠位端に結合された1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山を有する金属性先端部材を示す図である。 少なくとも1つの実施形態に従って構成された本発明のカテーテルのシャフト本体の遠位端に結合された滑らかな外面を有する金属製先端部材を示す図である。 少なくとも1つの実施形態に従って構成された本発明のカテーテルのシャフト本体の遠位端に結合された非テーパ付き近位部分、テーパ付き遠位部分および遠位先端部を有するポリマー先端部材を示す図である。 少なくとも1つの実施形態に従って構成された本発明のカテーテルのシャフト本体の幾つかの部分の部分互い違い切除図である。 本発明のカテーテルのシャフト本体の近位端部分の断面図であり、例えば、図3の9‐9線矢視断面図である。 本発明のカテーテルのシャフト本体の遠位端部分の断面図であり、例えば、図3の10‐10線矢視断面図である。 本発明のカテーテルのポリマー先端部材の断面図であり、例えば、図3の11‐11線矢視断面図である。 少なくとも1つの実施形態に従って構成された本発明のカテーテルを用いて血管系を通ってナビゲートする方法を示す図である。 少なくとも1つの実施形態に従って構成された本発明のカテーテルのシャフト本体への外側包装材の段階的追加の仕方を示す図である。
図面の図は、必ずしも縮尺通りにはなっていない。ある特定の特徴およびコンポーネントは、縮尺が誇張された状態でまたは概略的な形で示されている場合があり、幾つかの細部は、分かりやすくするとともに簡潔にするために示されていない場合がある。
図1は、少なくとも1つの実施形態に従って構成されていてガイドワイヤ102を支持しまたは放射性不透過性診断または治療薬を送り出して冠血管系104の血管狭窄部または他の蛇行解剖学的構造に通す本発明のカテーテル100を示している。本発明のカテーテル100は、末梢および冠用途に用いることができる。
カテーテル100は、シャフト本体106および先端部材108を有するのが良く、かかるカテーテルを送り出してこれを例えば大腿動脈または橈骨動脈に外科的に作られた開口部中に通すことができる。シャフト本体106は、近位端110から遠位端112まで延びるのが良く、このシャフト本体は、内側ルーメンを備えるのが良い。先端部材108をシャフト本体106の遠位端112に連結することができ、この先端部材は、ガイドワイヤまたは診断もしくは治療薬の受け入れまたは送り出しを容易にするようシャフト本体の内側ルーメンと同軸のルーメンを有するのが良い。ルアーハブ114をシャフト本体106の近位端110に連結することができ、それにより他の医療器具、例えば弁、注射器またはアダプタへの連結を容易にするとともにシャフト本体の内側ルーメンへの接近をもたらすことができる。
シャフト本体106の近位部分116は、その遠位部部分118よりも可撓性が低いように設計されているのが良い。可撓性の低い近位部分116は、高められた軸方向および周方向強度をカテーテル100にもたらして高いプッシャビリティおよびトルクアビリティを提供することができる。遠位部分118は、カテーテル100に曲がりくねったまたは蛇行した血管通路をナビゲートするために高められた可撓性を提供することができる。シャフト本体106の外面部分、例えば遠位端部分118は、カテーテル送り出しを促進しまたは回転による抜き取りを促進するよう1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山120を有するのが良い。
図2は、血管壁226とカテーテルのシャフト本体206および先端部材208の外面からそれぞれ突き出た1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山220,224との係合状態を示している。治療にあたっている臨床医は、螺旋ねじ山220,224を血管壁226に係合させるのに足るほど遠くまで「回転‐前進」カテーテル200を血管系中に優しく押し込むのが良い。臨床医は、次に、カテーテル200の近位端を螺旋ねじ山の方向228、例えば時計回りの方向に回してカテーテルを細くかつ蛇行した血管中に通して標的部位まで前進させることができる。螺旋ねじ山220,224は、シャフト本体206または先端部材208の外面に対し、回転時に血管壁226にまたは存在している場合の狭窄部に長手方向プル(引き)を提供するのに十分な半径方向高さを有するのが良い。カテーテル200を取り出すには、カテーテルの近位端を送り出し方向とは逆の方向230、例えば反時計回りの方向に回すのが良い。幾つかの実施例では、カテーテル200は、シャフト本体206にのみ螺旋ねじ山220を有するのが良い。他の実施例では、螺旋ねじ山220は、先端部材208の外面部分に沿って延びるのが良い。
シャフト本体306および先端部材308を含むカテーテル300の側面図が図3に示されている。シャフト本体306は、多数のコンポーネントを有するのが良く、かかるコンポーネントとしては、内側ライナ332、補強編組部材334、互いに逆方向に巻かれた2つのコイル層336,338、および外側ポリマーカバー340が挙げられる。編組部材334は、長方形の横方向輪郭形状を有しかつその厚さが半径方向に差し向けられた状態で配列された多数の細長いストランドで構成されるのが良い。各コイル層336,338は、完全に丸形の横方向輪郭形状を有する多数の細長いストランドで構成されるのが良い。カテーテル300は、オプションとして、非テーパ付き近位部分およびテーパ付き遠位部分で構成されたポリマー先端部材308を有するのが良い。先端部材308の近位部分(切除した状態で示されている)は、編組部材334およびコイル層336,338の遠位端を受け入れるのが良い。ひとまとめに言えば、内側ライナ332と外側ポリマーカバー340との間の編組部材334およびコイル層336,338のサンドイッチ状態ならびに編組部材334およびコイル層336,338の遠位端のポリマー先端部材308による受け入れによって、カテーテル300を減少した厚さで形成することができるとともにプッシャビリティ、トルクアビリティ、フレキシビリティおよび耐キンク性を含む望ましい構造的特性が維持される。
図4は、カテーテルを回転時に血管壁中に推進するのを助けることができるポリマーカバー440の外面部分に設けられた1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山420を拡大図で示している。薄い外側包装材441がシャフト本体400の長さの一部分に沿って螺旋ねじ山420とポリマーカバー440の両方を包囲するのが良い。外側包装材441は、ねじ山420を保護することができ、しかもねじ山420がカテーテルの回転中および管腔内前進中に外れるのを阻止することができる。螺旋ねじ山420は、シャフト本体406の遠位端部分418周りに位置決めされるのが良くかつ半径方向外方に突き出るのが良い。螺旋ねじ山420の端部442,444は、例えば螺旋の1/2周りでゼロから全高さまでテーパが付けられるのが良く、それによりカテーテルを回転させて前進させたり引っ込めたりしたときにねじ山による血管壁または狭窄部の優しい漸次変位を容易にすることができる。トレッド幅446およびトレッドピッチ448は、血管壁または狭窄部がねじ山420の隣り合うターン相互間を跨ぐことがなく、これとは異なり、ねじ山420に厳密に一致した仕方で変位するに過ぎないよう設計されるのが良く、それによりカテーテルを前進させたり引っ込めたりするために必要な長手方向グリップを血管壁または狭窄部にもたらすことができる。
外側包装材441は、ねじ山420と病変部または血管壁との間に位置する滑らかな保護層となることができる。その結果、外側包装材441は、特に高密度のまたは石灰化された病変部を通る回転中にねじ山の外れを阻止することによってかかる高密度の、例えば石灰化された病変部を通過しているときに、カテーテルの性能を向上させることができる。外側包装材441により提供される保護作用は、カテーテルの構成の際に螺旋ねじ山420の遠位側への延長度を高めることができ、このことはまた、ねじ山が病変部に係合する可能性を高める。
外側包装材441は、任意適当な材料であって良い。一実施形態では、外側包装材441は、薄壁の熱収縮チューブであるのが良い。一実施形態では、外側包装材441は、任意適当な材料で構成でき、かかる材料としては、種々のポリマー、例えば熱可塑性エラストマーが挙げられる。一実施形態では、外側包装材441は、ポリエーテルブロックアミド(“PEBAX”(アルケマ・フランス・コーポレイション(Arkema France Corporation)の登録商標)と通称されている)から成る。図4に示されているように、外側包装材441は、ポリマーカバー440および螺旋ねじ山420の形状に正確に一致しているのが良く、その結果、包装材は、カテーテル本体406に施された外部被膜として見える。幾つかの実施例では、薄壁と熱収縮チューブは、これが加熱時にねじ山420周りに収縮するが、融解することがないよう架橋されるのが良い。かかる架橋は、外側包装材441の強度および/または融解温度を高めることができる。外側包装材441の硬度は、様々であって良く、かかる硬度は、任意所望の硬度または一硬度範囲もしくは複数の硬度範囲を含むことができ、種々の実施形態では、かかる硬度範囲としては、ジュロメータが約45Dから約70Dまでの範囲、約50Dから約65Dまでの範囲、約55Dから約63Dまでの範囲、約54Dから約56Dまでの範囲、または約62Dから約64Dまでの範囲が挙げられるが、これらには限定されない。
種々の実施例では、1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山420は、ポリマーカバー440に巻き付けられたポリマー部材を含む。ポリマー部材は、ポリマーカバー440に結合される前に直径が約0.05mm〜0.2mmの完全に丸い断面形状を有する合成繊維、例えばナイロンまたはポリエステルのストリップであるのが良い。ポリマー部材は、ポリマーカバー440の融解温度よりも高い融解温度を有するのが良く、その結果、螺旋ねじ山420をポリマーカバー440に熱結合することができ、そしてこの中に嵌め込むことができるようになっている。変形例として、螺旋ねじ山420は、超音波接合または接着によってポリマーカバー440に取り付けられても良い。ポリマー部材は、例えば、1.0mm〜2.0mmの一定ピッチでポリマーカバー440の外面周りに20〜50ターンをなして延びるのが良く、その結果、長さが2〜8cmのねじ山付き区分が得られる。オプションとして、ポリマー部材は、ワイヤまたは繊維で補強されるのが良い。
硬質の金属製先端部材または軟質のポリマー先端部材を本発明のカテーテルによって利用することができ、これら先端部材をシャフト本体106,206,306,506,606,706の遠位端112,212,312,512,612,712に結合することができる。図1、図2、図5および図6は、オプションとしての金属製先端部材108,208,508,608を示し、図3および図7は、オプションとしてのポリマー先端部材308,708を示している。
金属製先端部材108,208,508,608は、扱いが面倒な狭窄部または他の細まり部の交差を容易にすることができるとともにカテーテルが血管系を通って前進しているときにスクリーン上への画像化を可能にする。種々の実施例では、金属製先端部材108,208,508,608は、1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山224,524を突き出(図1、図2および図5)またはなしで(図6)利用できる金メッキステンレス鋼部材を含む。金メッキにより、スクリーン上への画像化が可能である。螺旋ねじ山224,524は、カテーテルを回転させたときに血管狭窄部または他の蛇行解剖学的構造を通る回転前進(シャフト本体の螺旋ねじ山に加えて)を提供することができる。幾つかの実施例では、1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山224,524は、先端部材208,508の外面から半径方向外方に延び、他の実施形態では、1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山は、外面から半径方向内方に延びて螺旋窪みを形成する。滑らかな外面(すなわち、ねじ山なし)を含む金属製先端部材608を治療の場合に用いることができ、カテーテル前進中の摩擦を最小限に抑えることによって恩恵を受ける治療の場合に使用されるのが良い。種々の実施例では、金属製先端部材の近位直径は、0.8mmから1.10mmの範囲にあるのが良く、遠位直径509,609は、0.50mmから0.80mmまでの範囲にあるのが良く、例えば約0.70mmであるのが良い。ポリマー先端部材308,708は、これらの固有のフレキシビリティおよび低プロフィールを用いて蛇行した血管系を通る追跡を容易にすることができ、低プロフィールとしては、0.3mmから0.6mmまでの範囲にある遠位直径709が挙げられる。
図7の実施例では、ポリマー先端部材708は、非テーパ付き近位部分750および遠位先端部754で終端したテーパ付き遠位部分752を有する。近位部分750および遠位部分752は、ほぼ同じ長さを有しても良く、あるいは、近位部分750は、遠位部分752よりも長いのが良い。一実施例では、ポリマー先端部材708は、11mmの長さを有し、これは、6mm近位部分750および5mm遠位部分752を含む。ポリマー先端部材708の1つまたは2つ以上の部分には放射性不透過性充填材、例えば硫酸バリウム、三酸化ビスマス、炭酸ビスマス、粉末状タングステン、粉末状タンタルなどを含浸させるのが良く、その結果、被験者の体内のその存在場所をX線撮影法により可視化することができるようになっている。
さらに示されているように、シャフト本体506,606,706の螺旋ねじ山520,620,720を外側包装材541,641,741で覆うのが良い。幾つかの実施例、例えば図7に示されている実施例では、螺旋ねじ山720は、先端部材708の非テーパ付き部分750上に遠位側に延びるのが良い。幾つかの実施例では、ねじ山720は、テーパ付き遠位部分752が始まるおおよその箇所まで先端部材708上に遠位側に延びるのが良い。
遠位先端部754は、近位部分750および/またはテーパ付き遠位部分752の残部とは異なる材料で作られるのが良い。幾つかの実施形態では、遠位先端部754は、先端部材708の残部に対して大きなジュロメータを有するのが良い。例えば、遠位先端部754は、適当な硬度を持つ熱可塑性エラストマー、例えばPEBAXで作られるのが良い。硬度は、所望通りで良く、硬度は、例えば、約35Dから約70Dまでの範囲、約35Dから約40Dまでの範囲、約40Dから約45Dまでの範囲、約45Dから約55Dまでの範囲、約54Dから約56Dまでの範囲、または約55Dから約65Dまでの範囲にあるのが良い。本発明者は、先端部材708の近位部分および中間部分を形成するポリマーよりもジュロメータの大きなポリマーの使用により、先端部材708の変形、分離または損傷を手術中に減少させることができ、これによりガイドワイヤの外面上への遠位先端部754のロックを減少させまたはなくすことができるということを認識している。種々の実施例では、遠位先端部754には、放射線不透過性充填材がなくても良くあるいは変形例としてこれが施されていなくても良く、それにより、本発明者の認識したところによれば、先端部の構造的健全性が減少する場合があり、それにより先端部は、変形時にばらばらになりまたは分離しやすくなる。先端部材708の最も遠位側の端から近位側に延びる遠位先端部754の長さは、任意所望のまたは適当な範囲のものであって良く、かかる範囲としては、約0.5mmから約3.0mmまでの範囲、約1.0mmから約2.0mmまでの範囲、約1.4mmから約1.6mmまでの範囲または約2.0mmから約3.0mmまでの範囲が挙げられる。
種々の実施形態では、ポリマー先端部材308,708は、ダイチッピング(Die tipping )プロセスによって形成されるのが良い。ダイチッピングでは、必要とされる製造時間が少なくて済みかつ他の方法、例えばレーザチッピングよりも生じる破棄物の量が少ない。ダイチッピングはまた、製造上の一貫性を高めることができ、それにより例えば一貫したフレキシビリティおよびテーパ輪郭形状の先端部材をもたらすことができる。
図8は、本発明のカテーテルのシャフト本体806の多数のコンポーネントを更に示しており、かかるコンポーネントとしては、ライナ832、編組部材834、多数のコイル層836,838およびポリマーカバー840が挙げられる。シャフト本体806は、内側ルーメン860を備えるのが良く、このシャフト本体は、内面854、外面856、半径方向の壁厚858、および例えば60cm〜200cmの長さ859を有するのが良い。
ライナ832は、シャフト本体806の長さにわたって延びるのが良く、オプションとして、カテーテルの先端部中に延びるとともにこれを貫通して延びるのが良い。ライナ832は、ガイドワイヤまたは他の部材を前進させてこれを関連のカテーテルに通すのに必要な力を減少させるために高減摩性をもたらす材料、例えばポリテトラフルオロエチレン(PTFE)またはポリエチレンで作られるのが良い。
ライナ832を包囲して編組部材834が設けられるのが良く、この編組部材834は、互いに逆方向に螺旋巻きされるとともに多数の交差部を形成するよう互いに編組し合わされた多数の細長いストランド862で形成されている。編組部材834は、ライナ832と同様、シャフト本体806の長さにわたって延びるとともにカテーテルの先端部材中に延びるのが良い。ストランド862は、ステンレス鋼または別の高張力材料で形成されるのが良く、これらストランドは、多数のピック(pic )を構成するよう軸方向に互いに間隔を置いて配置されるのが良い。ストランドの間隔によって定められるピックの軸方向長さは、カテーテルのプッシャビリティ、トルクアビリティ、フレキシビリティおよび耐キンク性のうちの1つまたは2つ以上の影響を及ぼすよう選択されるのが良い。表面積と幅と厚さの比の両方に関し、ストランド862の横方向輪郭形状もまた、これらの特性に影響を及ぼすよう選択されるのが良い。例えば、構造強度を増大させるには、ストランドの幅を増大させる一方で同一長さを維持するのが良い。フレキシビリティを増大させるには、ピックの軸方向長さを増大させるのが良い。所望の特性に影響を及ぼす別の要因は、フィラメントストランド巻線の編組角度、すなわち、長手方向中心軸線に対する各螺旋ストランド862の角度である。編組角度を増大させると、トルクアビリティを増大させる一方でプッシャビリティを減少させる傾向がある。要するに、ストランド862およびストランド862の配列は、本発明のカテーテルの特性をカスタマイズするよう選択されるのが良い。
図8の実施例では、編組部材834は、カテーテルの軸線に沿って45°の編組角度を有する16本のステンレス鋼ストランド862を含む。他の編組角度は、例えば20°から60°までの範囲にあり、これらの角度もまた適している。編組部材834は、これが製造中にライナ832に被せられているときに軸方向に延伸されるのが良い。コイル層836,838およびポリマーカバー840が編組部材834に被せられると、編組部材834は、非付勢形態を取ることができる。種々の実施例では、編組部材834のストランド862は、0.010mmから0.015mmまでの範囲にある厚さを有するのが良いが、これよりも大きなストランド厚さとこれよりも小さなストランド厚さの両方もまた使用できる。ストランド862の幅もまた、様々であって良い。幾つかの実施形態は、約0.057mmから0.070mmまでの範囲あるストランド幅を用いる。
編組部材834を包囲している多数のコイル層は、第1の方向に巻かれた1本または2本以上のワイヤ864で構成された第1のコイル層836および第1の方向とは逆の第2の方向に巻かれた1本または2本以上のワイヤ866で構成された第2のコイル層838を有するのが良い。第2のコイル層838は、第1のコイル層836に接触した状態でこれらの周りに位置決めされるのが良い。使用にあたり、第1および第2のコイル層836,838のワイヤ864,866は、互いにインターロックして双方向トルクアビリティおよびプッシャビリティ能力を本発明のカテーテルに提供することができる。例えば、コイル層中の1本のワイヤ864,866が使用の際に、特に荷重の影響を受けてキンクしまたは曲がる傾向を有する場合、同一の層または隣りの層中の他のワイヤ864,866は、このワイヤ864,866を支持するとともにキンクを阻止することができる。
ワイヤ864,866は、完全に丸形の断面を有するのが良く、これらワイヤは、カテーテルの構造特性を変更するよう第1のコイル層836と第2のコイル層838との間においてサイズ、本数およびピッチが変化するのが良い。ワイヤ特性は、構造特性、例えばプッシャビリティ、トルクアビリティおよびフレキシビリティを釣り合わせるよう選択されるのが良い。一実施例では、各コイル層は、直径が約0.050mmの12本のワイヤを含む。12本のワイヤの各々は、約0.623mm以上の一様なピッチを有するのが良い。12本ワイヤグループ分けの隣り合うワイヤは、約0.072mm以上のピッチを有するものとして見え、僅かな隙間が各12本ワイヤグループ分け全体を通じて分散して設けられている。ピッチのサイズは、ワイヤの直径、内側ルーメン860の直径および層中のワイヤの本数で決まるのが良い。
ポリマーカバー840は、コイル層836,838を包囲するのが良く、このポリマーカバーは、ライナ832を考慮すると、シャフトの本体806中に設けられた2つのポリマー層のうちの第2の層を形成することができる。ポリマーカバー840は、カテーテルを前進させて血管系中に通すのに必要な力を減少させるために低摩擦ポリマーまたはコイル層836,838および編組部材834中およびこれらの周りの流れを可能にするよう融解温度において粘度が低いポリマーを含むのが良く、これらポリマーのうちの後者のものが図9に示されている。一実施例では、ポリマーカバー840は、ポリエーテルブロックアミド(PEBAX)で構成されている。ポリマーカバー840は、これらが押し出し、成形または収縮管プロセスにより管状の形に巻かれた後、コイル層836,838に被着されるのが良く、しかも、遠位フレキシビリティを高めるとともに小さな先導サイズを提供するようにかかるポリマーカバーをシャフト本体の遠位部分に沿う場合よりもシャフト本体806の近位部分に沿う方が厚い状態で被着されるのが良い。一実施例では、近位部分は、0.9mm〜1.1mmの外径909(図9参照)を有し、遠位部分は、0.8〜1.0mmの外径1009(図10参照)を有する。
親水性被膜が滑らかな送り出しのためかつ操向性を助長するためにシャフト本体806の外面856に被着されるのが良い。親水性被膜は、薄いのが良く、この親水性被膜は、シャフト本体806の壁厚の僅かな部分を構成するに過ぎない。
図9および図10は、それぞれ、例えば図3の9‐9線および10‐10線に沿って見たシャフト本体906,1006の近位部分および遠位部分の断面を示している。図示のように、ポリマーカバー940,1040が第1および第2のコイル層936,938,1036,1038および編組部材934,1034の内方に延びるとともにこれらの周りに密着するのが良い。ポリマーカバー940,1040の固有の弾性により、コイル層936,938,1036,1038のワイヤ964,966,1064,1066が僅かな運動を行うことができ、その結果、コイル層のフレキシビリティが維持され、また、この弾性により、シャフト本体壁は、ワイヤが動いているときに漏れ止め状態のままであることができる。ポリマーカバー940,1040は、先端部材の近位側のシャフト本体906,1006の遠位端で終端するのが良い。
さらに図示しているように、外側包装材1041がポリマーカバー1040を完全に包むのが良い。螺旋ねじ山が設けられている場合、外側包装材1041は、螺旋ねじ山とポリマーカバー1040の両方を包むのが良い。幾つかの実施例では、外側包装材1041は、シャフト本体1006の端の近位側のまたは先端部材上のシャフト本体1006の遠位端で終端するのが良い。外側包装材1041の断面厚さは、様々であって良く、かかる断面厚さは、任意所望の寸法のものであって良く、かかる寸法としては、約0.01mmから約0.5mmまでの範囲、約0.05mmから約0.3mmまでの範囲、または約0.1mmから約0.2mmまでの範囲が挙げられる。
図11は、先端部材1108、具体的にはポリマー先端部材の近位部分の断面を示しており、この先端部材は、シャフト本体の遠位端と結合されている。第1および第2のコイル層1136,1138、編組部材1134およびライナ1132の遠位端は、先端部材1108中に延びるのが良く、かかる遠位端は、放射線不透過性物質を含浸させたポリマーで包囲されるのが良い。先端部材1108のポリマー1168は、融解温度において高い粘度を有するのが良く、その結果、コイル層1136,1138または編組部材1134を通りまたはこの周りで生じる流れがほとんどなくまたは全くないようになっている。一実施例では、先端部材のポリマーは、ペレタン(pellethane)であり、ポリマー1168内に存在するボイド空間1170は、シャフト本体に対して増大したフレキシビリティをカテーテルの遠位端部分に提供することができる。
図12は、少なくとも1つの実施形態に従って構成された本発明のカテーテルを用いて血管系を通ってナビゲートする方法1272を示している。
ステップ1274では、本方法は、ガイドワイヤの遠位端を前進させてこれを血管系に通して血管内の狭窄部または他の細まり部の近くに位置する場所に至らせるステップを含むのが良い。ステップ1276では、カテーテルの近位端をカテーテルの遠位端からカテーテルの内側ルーメン中に挿入することによってカテーテルをガイドワイヤ上でこれに沿って案内するのが良い。内側ルーメンは、部分的に、ライナ、ライナを包囲した編組部材、編組部材を包囲した多層コイル、および多層コイルを包囲したポリマーカバーで構成されるのが良い。ガイドワイヤをレールとして用いて、ステップ1278において、カテーテルの遠位端を狭窄部の近くの場所まで前進させるのが良い。
ステップ1280において、カテーテルを第1の方向に回転させるのが良く、それによりポリマーカバーの外面上の1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山を血管の狭窄部または壁に係合させる。螺旋ねじ山およびポリマーカバーの外面を包囲した外側包装材は、螺旋ねじ山を狭窄部または血管壁との係合中に離脱または弛みが生じないよう保護することができる。螺旋ねじ山と狭窄部または血管壁とのこの係合により、カテーテルを前方にかつ遠位側の方向に推進させることができる。カテーテル、特にカテーテルの近位端の小刻みな回転により、狭窄部または血管壁に対するカテーテルの小刻みな運動を可能にすることができる。ステップ1282において、ガイドワイヤをカテーテルの支持のもとで遠位側に前進させるのが良い。本方法は、ガイドワイヤの遠位端が常時、カテーテルの遠位端の遠位側に位置するよう構成されているのが良い。幾つかの実施例では、カテーテルの先端部材は、硬質または半硬質の遠位先端部を有するのが良く、かかる遠位先端部は、血管を通る回転中にその変形、分離または他の損傷を阻止することができ、更に、先端部材がガイドワイヤの外面とロックするのを阻止する。
ステップ1284において、カテーテルの近位端を第1の方向とは逆の第2の方向に回転させることによりカテーテルを血管壁から引き出すのが良い。第1の方向にせよ第2の方向にせよいずれにせよカテーテルの回転により、第1および第2のコイル層のワイヤが互いに係合することができる。
追加の方法のステップもまた可能である。ステップ1286において、本方法は、オプションとして、画像化手段を用いて先端部材を観察するステップを含むのが良い。ステップ1288において、本方法は、オプションとして、放射線不透過性診断または治療薬を送り出してこれをカテーテルの内側ルーメン中に通すステップを含むのが良い。そして、ステップ1290において、本方法は、オプションとして、狭窄部または細まり部の近くの場所まで前進させたガイドワイヤを第2のガイドワイヤと交換するステップを含むのが良い。
図13は、本発明のカテーテルのシャフト本体1306への外側包装材1341の段階的追加の仕方を示す図である。
ステップ1374では、外側包装材1341を矢印の方向にシャフト本体1306上でこれに沿って滑らせるのが良く、ついには、包装材が螺旋ねじ山1320を周方向に包囲するようになる。加熱に先立って、外側包装材1341は、カテーテルのねじ山包装部分よりも僅かに大きな直径を有する硬質または半硬質チューブの形態をしているのが良い。外側包装材1341の長さは、螺旋ねじ山1320で包まれたシャフト本体1306の長さにほぼ一致するのが良い。幾つかの実施例では、外側包装材1341の長さは、シャフト本体のねじ山付き部分よりも長いのが良く、その結果、外側包装材は、螺旋ねじ山1320から近位側にかつ/あるいは遠位側に延び、幾つかの場合、先端部材1308上に延びるようになっている。
ステップ1376では、外側包装材1341を加熱するのが良く、それにより包装材は、収縮し、ついには、この包装材がシャフト本体1306のねじ山付き部分の外部と厳密に同形になる。外側包装材1341をシャフト本体1306周りに収縮させるのに必要な温度は、例えば、用いられる特定の材料に応じて、約260°F(137.8℃)から約360°F(182.2℃)までの範囲、約280°F(137.8℃)から約355°F(179.4℃)までの範囲、約300°F(148.9℃)から約350°F(176.7℃)までの範囲、約320°F(160℃)から約340°F(171.1℃)までの範囲、または約330°F(165.6℃)から約340°F(171.1℃)までの範囲にあるのが良い。
ステップ1378では、外側包装材は、放冷してシャフト本体1306周りに硬化するのが良い。一実施例では、外側包装材1341は、薄くかつ透明であるのが良く、その結果、加熱後、外側包装材によって覆われたシャフト本体1306の部分は、目に見える状態のままである。一実施形態では、外側包装材1341は、血管の管腔中の摺動および回転を容易にするよう滑らかでありかつ艶のある仕上げを有するのが良い。
結びの注意事項
本発明のカテーテルおよび方法は、多コンポーネント型シャフト本体を含みまたは用い、このシャフト本体は、その外面から突き出た1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山を有するのが良い。多コンポーネント型シャフト本体は、カテーテルに望ましい構造特性を提供することができ、かかる構造特性としては、プッシャビリティ、トルクアビリティ、フレキシビリティならびに耐キンク性、耐ガイドワイヤロック性および耐ねじ山離脱性が挙げられる。例えば、シャフト本体の第1および第2の螺旋巻きコイル層は、カテーテルにトルクアビリティおよびプッシャビリティを提供することができる。編組部材により、蛇行経路中に延びて細い血管に達するための小さなシャフト本体直径の実現が可能であり、しかも耐キンク性を更に提供することができる。1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山は、カテーテルに回転作動推進手段を提供することができる。外側包装材は、螺旋ねじ山を推進中における損傷または離脱が生じないよう保護することができる。硬質または半硬質遠位先端部は、病変部係合中における耐変形性を有するのが良い。したがって、本発明のカテーテルおよび方法は、既存の「押し‐前進」型のカテーテル設計例の配置と関連した困難に打ち勝つことができ、しかも蛇行した解剖学的構造をナビゲートするよう小さな断面を備えるのが良い。
上述の詳細な説明は、この詳細な説明の一部をなす添付の図面を参照している。詳細な説明は、図面を参照して読まれるべきである。図面は、本発明のカテーテルおよび方法を具体化することができる特定の実施形態を例示的に示している。これらの実施形態を本明細書においては「実施例」ともいう。
上述の詳細な説明は、例示であって本発明を限定するものではない。例えば、上述の実施例(または1つもしくは2つ以上の特徴部またはそのコンポーネント)を互いに組み合わせて使用することができる。他の実施形態を例えば当業者により上述の詳細な説明の検討時に使用できる。また、種々の特徴またはコンポーネントを互いにグループ化すると、本開示を簡素化することができる。これは、クレーム請求されていない開示した特徴がどの請求項にも必要不可欠であるという旨として解釈されるべきではない。これとは異なり、本発明の主題は、特定の開示した実施形態の全てよりは少ない特徴に存する場合がある。かくして、以下の特許請求の範囲に記載された実施例を参照により引用し、これらについての説明を詳細な説明の一部とし、各実施例は、それ自体別個の実施例として成り立つ。
実施例1では、カテーテルが細長いシャフト本体と、このシャフト本体の遠位端のところに設けられた先端部材とを有するのが良い。シャフト本体は、近位端から遠位端まで延びるとともに内側ルーメンを備えた細長いシャフト本体を有するのが良い。シャフト本体は、ライナ、ライナを包囲した編組またはコイル、編組またはコイルを包囲したポリマーカバーを有するのが良い。ポリマーカバーの外面部分が1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山を備えるのが良い。外側包装材がポリマーカバーの遠位外面部分および1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山を覆うのが良い。先端部材がシャフト本体の遠位端のところに設けられるのが良い。
実施例2では、実施例1のカテーテルは、オプションとして、先端部材が遠位先端部を備えたポリマー先端部材を含むよう構成されるのが良い。
実施例3では、実施例2のカテーテルは、オプションとして、先端部材の近位部分および中間部分には放射線不透過性充填材が装填され、遠位先端部には放射線不透過性充填材が装填されないよう構成されるのが良い。
実施例4では、実施例2または3のカテーテルは、オプションとして、遠位先端部が約50D〜約60Dのジュロメータを有するポリマーで作られるよう構成されるのが良い。
実施例5では、実施例4のカテーテルは、オプションとして、遠位先端部のポリマーが熱可塑性エラストマーであるよう構成されるのが良い。
実施例6では、実施例4または5のカテーテルは、オプションとして、遠位先端部の長さが約1mm〜約2mmであるよう構成されるのが良い。
実施例7では、実施例2〜6のうちいずれか一のカテーテルは、オプションとして、遠位先端部の長さが約1mm〜約2mmであるよう構成されるのが良い。
実施例8では、実施例2〜7のうちいずれか一のカテーテルは、オプションとして、ポリマー先端部材が非テーパ付き近位部分およびテーパ付き遠位部分を含むよう構成されるのが良い。
実施例9では、実施例8のカテーテルは、オプションとして、1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山がポリマー先端部材の非テーパ付き近位部分上に延びるよう構成されるのが良い。
実施例10では、実施例9のカテーテルは、オプションとして、1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山が非テーパ付き近位部分とテーパ付き遠位部分との間の接合部まで延びるよう構成されるのが良い。
実施例11では、実施例8〜10のうちいずれか一のカテーテルは、オプションとして、外側包装材が非テーパ付き近位部分とテーパ付き遠位部分との接合部まで延びるよう構成されるのが良い。
実施例12では、実施例1〜11のうちいずれか一のまたはこれらの任意の組み合わせのカテーテルは、オプションとして、外側包装材が加熱時に収縮するよう構成された熱可塑性エラストマーから成るよう構成されるのが良い。
実施例13では、実施例12のカテーテルは、オプションとして、熱可塑性エラストマーのジュロメータが約50D〜約60Dであるよう構成されるのが良い。
実施例14では、実施例12または13のカテーテルは、オプションとして、熱可塑性エラストマーの融解温度が約260°F(126.7℃)〜約360°F(182.2℃)であるよう構成されるのが良い。
実施例15では、実施例1〜14のうちいずれか一のまたはこれらの任意の組み合わせのカテーテルは、オプションとして、1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山がポリマーカバーに巻き付けられたポリマー部材を含むよう構成されるのが良い。
実施例16では、カテーテルが近位端から遠位端まで延びるとともに内側ルーメンを備えた細長いシャフト本体を有するのが良い。シャフト本体は、ライナ、ライナを包囲した多層コイル、および多層コイルを包囲したポリマーカバーを有するのが良い。カテーテルは、シャフト本体の近位端に及ぼされた回転により血管系内でのシャフト本体の運動を行わせるよう構成された1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山を備えたシャフト本体のポリマーカバーの遠位外面部分を有するのが良い。カテーテルは、シャフト本体の遠位端のところに設けられた先端部材を有するのが良い。先端部材は、遠位先端部を含むのが良く、遠位先端部は、先端部材の残部の硬度よりも高い硬度を有するポリマーで構成される。
実施例17では、実施例16のカテーテルは、オプションとして、遠位先端部が約50D〜約60Dのジュロメータおよび約1mm〜約2mmの長さを有するよう構成されるのが良い。
実施例18では、実施例17のカテーテルは、オプションとして、遠位先端部がPEBAXで構成されるよう構成されるのが良い。
実施例19では、実施例16〜18のうちいずれか一のまたはこれらの任意の組み合わせのカテーテルは、オプションとして、ポリマーカバーの遠位外面部分および1つまたは2つ以上の螺旋ねじ山を覆う外側包装材を更に有するよう構成されるのが良い。
実施例20では、実施例19のカテーテルは、オプションとして、外側包装材がPEBAXで構成されるとともにジュロメータが約50D〜約60Dのジュロメータを有するよう構成されるのが良い。
実施例21では、実施例1〜20のうちいずれか一に記載または任意の組み合わせのカテーテルは、オプションとして、列記した全てのコンポーネントまたはオプションが使用しまたは選択するのに利用できるよう構成されるのが良い。
特定の特徴およびコンポーネントを参照するためにある特定の用語が本特許出願明細書全体を通じて用いられている。当業者であれば理解されるように、異なる人であれば異なる名称によって同一の特徴またはコンポーネントを参照する場合がある。本特許出願明細書は、名称において異なるが機能においては異ならないコンポーネントまたは特徴を相互に区別するものではない。
以下に定義される用語に関し、異なる定義が原語特許出願明細書中のどこか他の場所に与えられていない限り、ある特定の定義が適用されるものとする。“a”、“an”および“the”は、“at least one”または“one or more”の任意他の場合または使用とは独立して、1つまたは2つ以上を含むために用いられている。用語“or”は、非網羅的であることを指し示すよう用いられ、あるいは“A or B”が“A but not B”、“B but not A”および“A and B”を含むよう用いられる。全ての数値は、明示的に示されているにせよ非明示的に示されているにせよいずれにせよ、用語“about”によって修飾されることが想定されている。用語“about”は、一般に、当業者が列記した値(例えば、同一の機能または結果を有する)に均等であると解するある範囲の数を意味している。多くの場合、“about”は、最も近い有効数字に丸められた数値を含む場合がある。端点による数値範囲の記載は、この範囲内の全ての数および部分範囲およびこの範囲を境界付ける全ての数値および部分範囲を含む(例えば、1〜4は、1、1.5、1.75,2、2.3、2.6、2.9などおよび1〜1.5、1〜2、1〜3、2〜3.5、2〜4、3〜4などを含む)。「患者」および「被験者」は、哺乳動物を含むものであり、例えば、人間または動物用途のために用いられている。「遠位」および「近位」は、治療担当臨床医に対する位置または向きを意味するよう使用されている。「遠位の」および「遠位側に」は、治療にあたる臨床医から距離を置いたまたはこれらから遠ざかる方向にある位置を意味している。「近位の」および「近位側に」は、治療にあたる臨床医の近くのまたは治療にあたる臨床医に向かう方向にある位置を意味している。
本発明の範囲は、特許請求の範囲の記載を参照し、そしてかかる請求項に記載された内容の全均等範囲とともに定められるべきである。添付の原語特許請求の範囲では、“including”(訳文では、「〜を含む」としている場合が多い)および“in which”(「〜において」)は、それぞれの用語“comprising”(「有する」)および“wherein”(「〜において」)の平易な英語による均等範囲として用いられている。また、以下の特許請求の範囲において、“including”および“comprising”は、非限定記載であり、すなわち、特許請求の範囲において、かかる用語の後に記載された特徴またはコンポーネントに加えて特徴およびコンポーネントを含む装置、キットまたは方法は、依然としてその特許請求の範囲に記載された本発明の範囲内に含まれるものと見なされる。さらに、以下の特許請求の範囲において、「第1」、「第2」および「第3」などは、単にラベルとして用いられており、これらの目的に対して数値要件を課すものではない。
要約書は、読者が技術的な開示の性状を迅速に確認することができるようにするために提供されている。要約書は、これが特許請求の範囲に記載された本発明の範囲または意味を解釈しまたは限定するために用いられているわけではないという理解のもとに提出されている。

Claims (10)

  1. カテーテルであって、
    近位端から遠位端まで延びるとともに内側ルーメンを備えた細長いシャフト本体を有し、前記シャフト本体は、ライナ、前記ライナを包囲した編組またはコイル、および前記編組またはコイルを包囲したポリマーカバーを有し、
    前記シャフト本体の前記遠位端のところに設けられた先端部材を有し、前記先端部材は、遠位先端部を含み、前記遠位先端部は、前記先端部材の残部の硬度よりも高い硬度を有するポリマーを含む、カテーテル。
  2. 前記遠位先端部の長さは、約0.5mm〜約3mmであるものを含む、請求項1に記載のカテーテル。
  3. 前記遠位先端部の前記ポリマーは、約35D〜約70Dのジュロメータを有するものを含む、請求項1または請求項2に記載のカテーテル。
  4. 前記遠位先端部の前記ポリマーは、約50D〜約60Dのジュロメータを有するものを含む、請求項3記載に記載のカテーテル。
  5. 前記遠位先端部のジュロメータは、前記先端部材の残部のジュロメータよりも高い、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のカテーテル。
  6. 前記ポリマー先端部材は、非テーパ付き近位部分およびテーパ付き遠位部分を含む、請求項1乃至5のいずれか1項に記載のカテーテル。
  7. 前記非テーパ付き近位部分の長さは、前記テーパ付き遠位部分の長さより長い、請求項6に記載のカテーテル。
  8. 前記先端部材の近位部分および中間部分には放射線不透過性充填材が装填され、前記遠位先端部には前記放射線不透過性充填材が装填されていない、請求項1乃至7のいずれか1項に記載のカテーテル。
  9. 前記シャフト本体は、前記ライナを包囲した多層コイルを含む、請求項1乃至8のいずれか1項に記載のカテーテル。
  10. 前記先端部材は、ダイチッピングプロセスによって形成される、請求項1乃至9のいずれか1項に記載のカテーテル。
JP2019042568A 2017-08-25 2019-03-08 カテーテル Active JP7003077B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/686,962 US10238834B2 (en) 2017-08-25 2017-08-25 Catheter
US15/686,962 2017-08-25

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019508840A Division JP6643522B2 (ja) 2017-08-25 2018-06-06 カテーテル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019146968A true JP2019146968A (ja) 2019-09-05
JP7003077B2 JP7003077B2 (ja) 2022-01-20

Family

ID=62815091

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019508840A Active JP6643522B2 (ja) 2017-08-25 2018-06-06 カテーテル
JP2019042568A Active JP7003077B2 (ja) 2017-08-25 2019-03-08 カテーテル

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019508840A Active JP6643522B2 (ja) 2017-08-25 2018-06-06 カテーテル

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10238834B2 (ja)
EP (2) EP3468652B1 (ja)
JP (2) JP6643522B2 (ja)
CN (2) CN109715244A (ja)
CA (2) CA3050931C (ja)
ES (1) ES2862382T3 (ja)
WO (1) WO2019038603A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022201246A1 (ja) * 2021-03-22 2022-09-29 テルモ株式会社 医療デバイス

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101540422B1 (ko) * 2013-12-11 2015-07-30 임승진 굴삭기용 어태치먼트
US9636477B2 (en) 2014-10-09 2017-05-02 Vascular Solutions, Inc. Catheter
KR102286267B1 (ko) * 2017-09-18 2021-08-06 주식회사 백양 이엔지 암반 수거용 장치
KR101844210B1 (ko) 2018-02-06 2018-05-14 윤길수 굴삭기 버킷의 틸팅장치
CN109833556A (zh) * 2019-03-13 2019-06-04 业聚医疗器械(深圳)有限公司 一种用于球囊导管的尖端
CN114616013A (zh) * 2019-08-13 2022-06-10 瑞弗罗医疗公司 支撑导管
CN211884905U (zh) 2019-08-22 2020-11-10 贝克顿·迪金森公司 球囊扩张导管及其球囊
CN111905236A (zh) * 2020-09-03 2020-11-10 青岛博泰医疗器械有限责任公司 药物球囊导管系统
WO2024003101A1 (en) 2022-07-01 2024-01-04 ETH Zürich Magnetically steerable device for use inside of a mammalian body

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000014764A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Kiyohito Ishida カテーテル
JP2001501846A (ja) * 1996-10-09 2001-02-13 ターゲット セラピューティクス, インコーポレイテッド ガイドワイヤ追跡を高めたガイドカテーテル
JP2005537816A (ja) * 2001-12-14 2005-12-15 ボストン サイエンティフィック リミテッド 湾曲保持性が向上されたカテーテル及びその製造方法
JP2007520266A (ja) * 2003-12-29 2007-07-26 ボストン サイエンティフィック リミテッド 改良されたマーカバンドを備える医療器具
JP2007296030A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Kaneka Corp 医療用カテーテルチューブならびにその製造方法
JP2015033501A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 川澄化学工業株式会社 マイクロカテーテル及びカテーテル器具
US20160101262A1 (en) * 2014-10-09 2016-04-14 Vascular Solutions, Inc. Catheter

Family Cites Families (171)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3815608A (en) 1972-03-10 1974-06-11 East West Med Prod Retaining catheter
US4898212A (en) 1984-10-01 1990-02-06 Eaton Corporation Fatigue resistant hose
US5037404A (en) 1988-11-14 1991-08-06 Cordis Corporation Catheter having sections of variable torsion characteristics
US4932413A (en) 1989-03-13 1990-06-12 Schneider (Usa), Inc. Guidewire exchange catheter
FR2649470B1 (fr) 1989-07-05 1991-10-18 Hutchinson Sa Revetement de protection contre la chaleur et le feu pour tuyaux et structures analogues de forme allongee
US5057092A (en) 1990-04-04 1991-10-15 Webster Wilton W Jr Braided catheter with low modulus warp
US5569220A (en) 1991-01-24 1996-10-29 Cordis Webster, Inc. Cardiovascular catheter having high torsional stiffness
US5234416A (en) * 1991-06-06 1993-08-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular catheter with a nontraumatic distal tip
US5769830A (en) 1991-06-28 1998-06-23 Cook Incorporated Soft tip guiding catheter
US5129910A (en) 1991-07-26 1992-07-14 The Regents Of The University Of California Stone expulsion stent
US5263959A (en) 1991-10-21 1993-11-23 Cathco, Inc. Dottering auger catheter system and method
US5423846A (en) 1991-10-21 1995-06-13 Cathco, Inc. Dottering auger catheter system
NL9300670A (nl) 1993-04-20 1994-11-16 Cordis Europ Catheter met elektrisch goed geleidende draadversterking.
US5462523A (en) 1993-05-18 1995-10-31 Target Therapeutics, Inc. Drug delivery system
US5954651A (en) 1993-08-18 1999-09-21 Scimed Life Systems, Inc. Catheter having a high tensile strength braid wire constraint
JPH07178176A (ja) 1993-12-24 1995-07-18 Terumo Corp カテーテル
US5569218A (en) 1994-02-14 1996-10-29 Scimed Life Systems, Inc. Elastic guide catheter transition element
US5911715A (en) 1994-02-14 1999-06-15 Scimed Life Systems, Inc. Guide catheter having selected flexural modulus segments
US6858024B1 (en) 1994-02-14 2005-02-22 Scimed Life Systems, Inc. Guide catheter having selected flexural modulus segments
JP3659664B2 (ja) 1994-05-31 2005-06-15 テルモ株式会社 医療用チューブ
US5454795A (en) 1994-06-27 1995-10-03 Target Therapeutics, Inc. Kink-free spiral-wound catheter
JP3394327B2 (ja) 1994-07-11 2003-04-07 テルモ株式会社 チューブの内面処理方法
US5658264A (en) 1994-11-10 1997-08-19 Target Therapeutics, Inc. High performance spiral-wound catheter
CA2208083A1 (en) 1995-01-04 1996-07-11 Medtronic, Inc. Improved method of soft tip forming
US5662622A (en) 1995-04-04 1997-09-02 Cordis Corporation Intravascular catheter
US6824553B1 (en) 1995-04-28 2004-11-30 Target Therapeutics, Inc. High performance braided catheter
US5702373A (en) 1995-08-31 1997-12-30 Target Therapeutics, Inc. Composite super-elastic alloy braid reinforced catheter
ATE189964T1 (de) 1995-04-28 2000-03-15 Target Therapeutics Inc Hochleistungskatheter mit geflochtenem element
US5871475A (en) 1995-06-05 1999-02-16 Frassica; James J. Catheter system
US5601537A (en) 1995-06-05 1997-02-11 Frassica; James J. Catheter system
US5871537A (en) 1996-02-13 1999-02-16 Scimed Life Systems, Inc. Endovascular apparatus
US5830184A (en) 1996-03-06 1998-11-03 Medical Components, Inc. Composite catheter stabilizing devices, methods of making the same and catheter extracting device
US5927345A (en) 1996-04-30 1999-07-27 Target Therapeutics, Inc. Super-elastic alloy braid structure
JP3563540B2 (ja) 1996-09-13 2004-09-08 テルモ株式会社 カテーテル
US6379334B1 (en) 1997-02-10 2002-04-30 Essex Technology, Inc. Rotate advance catheterization system
US6508825B1 (en) 1997-02-28 2003-01-21 Lumend, Inc. Apparatus for treating vascular occlusions
US5968064A (en) 1997-02-28 1999-10-19 Lumend, Inc. Catheter system for treating a vascular occlusion
DE19721703A1 (de) 1997-05-23 1998-11-26 Angiomed Ag Kathetersystem mit hoher Knickfestigkeit
US5951539A (en) 1997-06-10 1999-09-14 Target Therpeutics, Inc. Optimized high performance multiple coil spiral-wound vascular catheter
US5891114A (en) 1997-09-30 1999-04-06 Target Therapeutics, Inc. Soft-tip high performance braided catheter
US20030097138A1 (en) 1997-12-12 2003-05-22 Boris Reydel Body canal intrusion instrumentation having bi-directional coefficient of surface friction with body tissue
US6231546B1 (en) 1998-01-13 2001-05-15 Lumend, Inc. Methods and apparatus for crossing total occlusions in blood vessels
US20050171478A1 (en) 1998-01-13 2005-08-04 Selmon Matthew R. Catheter system for crossing total occlusions in vasculature
US6003561A (en) 1998-04-16 1999-12-21 Southeastern Universities Research Assn., Inc. Flexible cryogenic conduit
US6368316B1 (en) 1998-06-11 2002-04-09 Target Therapeutics, Inc. Catheter with composite stiffener
US6171297B1 (en) 1998-06-30 2001-01-09 Schneider (Usa) Inc Radiopaque catheter tip
EP1096965B1 (en) 1998-07-16 2007-12-05 Mark Cohen Reinforced variable stiffness tubing
US6171295B1 (en) 1999-01-20 2001-01-09 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular catheter with composite reinforcement
US6726712B1 (en) 1999-05-14 2004-04-27 Boston Scientific Scimed Prosthesis deployment device with translucent distal end
DE60007693T2 (de) 1999-07-16 2004-12-09 Terumo K.K. Katheter und Verfahren zu seiner Herstellung
US6508804B2 (en) 1999-07-28 2003-01-21 Scimed Life Systems, Inc. Catheter having continuous lattice and coil reinforcement
US6689120B1 (en) 1999-08-06 2004-02-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Reduced profile delivery system
JP2001095923A (ja) 1999-09-28 2001-04-10 Terumo Corp カテーテル
US7758624B2 (en) 2000-11-13 2010-07-20 C. R. Bard, Inc. Implant delivery device
US6533754B1 (en) 1999-11-26 2003-03-18 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter
CA2397697C (en) 2000-01-28 2008-04-15 William Cook, Europe Aps Endovascular medical device with plurality of wires
WO2001070305A1 (fr) 2000-03-22 2001-09-27 Kawasumi Laboratories, Inc. Tube a usage medical, son procede de fabrication et dispositif a cet effet, et instrument medical
AU2001273446B2 (en) 2000-07-14 2006-03-30 Cook Medical Technologies Llc Medical device with braid and coil
US6508806B1 (en) 2000-12-13 2003-01-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter with multi-layer wire reinforced wall construction
US7699790B2 (en) 2000-12-20 2010-04-20 Ev3, Inc. Debulking catheters and methods
US7927784B2 (en) 2000-12-20 2011-04-19 Ev3 Vascular lumen debulking catheters and methods
ES2436668T3 (es) 2000-12-20 2014-01-03 Covidien Lp Catéter para retirar material oclusivo ateromatoso o trombótico
US6814718B2 (en) * 2001-01-09 2004-11-09 Rex Medical, L.P Dialysis catheter
US8721625B2 (en) 2001-01-26 2014-05-13 Cook Medical Technologies Llc Endovascular medical device with plurality of wires
US20020156460A1 (en) 2001-04-20 2002-10-24 Scimed Life Systems, Inc Microcatheter with improved distal tip and transitions
WO2003045275A2 (en) 2001-11-29 2003-06-05 Cook Incorporated Medical device delivery system
US7141044B2 (en) 2001-12-11 2006-11-28 Ekos Corporation Alternate site gene therapy
US7488338B2 (en) 2001-12-27 2009-02-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter having an improved torque transmitting shaft
US6945970B2 (en) 2001-12-27 2005-09-20 Scimed Life Systems, Inc. Catheter incorporating a curable polymer layer to control flexibility and method of manufacture
US7037288B2 (en) 2002-01-14 2006-05-02 Codman & Shurtleff, Inc. Anti-block catheter
US7300534B2 (en) 2002-01-15 2007-11-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Bonds between metals and polymers for medical devices
US20030191451A1 (en) 2002-04-05 2003-10-09 Kevin Gilmartin Reinforced catheter system
US6966891B2 (en) 2002-08-27 2005-11-22 Terumo Kabushiki Kaisha Catheter
JP4065167B2 (ja) 2002-09-05 2008-03-19 テルモ株式会社 カテーテル
US20040102719A1 (en) 2002-11-22 2004-05-27 Velocimed, L.L.C. Guide wire control catheters for crossing occlusions and related methods of use
JP4098613B2 (ja) 2002-12-11 2008-06-11 朝日インテック株式会社 中空撚線コイル体と、それを用いて成る医療用器具、ならびに、その製造方法
US7322988B2 (en) 2003-01-17 2008-01-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods of forming catheters with soft distal tips
US8377035B2 (en) 2003-01-17 2013-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Unbalanced reinforcement members for medical device
JP3971320B2 (ja) 2003-02-17 2007-09-05 修 加藤 カテーテル
CA2522175C (en) 2003-04-14 2009-07-28 Cook Incorporated Large diameter delivery catheter/sheath
US7985213B2 (en) 2003-04-25 2011-07-26 Cook Medical Technologies Llc Delivery catheter and method of manufacture
JP2004357805A (ja) 2003-06-02 2004-12-24 Terumo Corp カテーテル組立体
DE602004020341D1 (de) 2003-06-10 2009-05-14 Lumend Inc Kathetersystem und verfahren zum öffnen von okklusionen der blutgefässe
US7104966B2 (en) 2003-07-16 2006-09-12 Samuel Shiber Guidewire system with exposed midsection
JP4141336B2 (ja) 2003-06-26 2008-08-27 朝日インテック株式会社 医療用ガイドワイヤの製造方法
US7597830B2 (en) 2003-07-09 2009-10-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of forming catheter distal tip
US7291127B2 (en) 2003-07-28 2007-11-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Variable manipulative strength catheter
US7824392B2 (en) 2003-08-20 2010-11-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter with thin-walled braid
US7615043B2 (en) 2003-08-20 2009-11-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device incorporating a polymer blend
US7763012B2 (en) 2003-09-02 2010-07-27 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Devices and methods for crossing a chronic total occlusion
US8382739B2 (en) 2003-12-02 2013-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite medical device and method of forming
US7955313B2 (en) 2003-12-17 2011-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite catheter braid
US8221387B2 (en) 2004-02-24 2012-07-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter having an improved distal tip
JP4497454B2 (ja) 2004-04-06 2010-07-07 朝日インテック株式会社 医療用具
US7887529B2 (en) 2004-04-19 2011-02-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Hybrid micro guide catheter
ES2341714T3 (es) 2004-05-05 2010-06-25 Invatec S.P.A. Cateter con punta especial.
IL162415A0 (en) 2004-06-09 2005-11-20 Noam Shamay A micro-catheter for crossing totalocclusions in blood vessels
US7166100B2 (en) 2004-06-29 2007-01-23 Cordis Neurovascular, Inc. Balloon catheter shaft design
US8500785B2 (en) 2004-07-13 2013-08-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter
US7621904B2 (en) 2004-10-21 2009-11-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter with a pre-shaped distal tip
US7828790B2 (en) 2004-12-03 2010-11-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Selectively flexible catheter and method of use
US7815599B2 (en) 2004-12-10 2010-10-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter having an ultra soft tip and methods for making the same
JP4693091B2 (ja) 2004-12-21 2011-06-01 朝日インテック株式会社 カテーテル及びその製造方法
US20060151043A1 (en) 2005-01-07 2006-07-13 Shadrach Nanney Fire resistant hose construction
JP5049596B2 (ja) 2005-01-21 2012-10-17 テルモ株式会社 カテーテルおよびその製造方法
US7854755B2 (en) 2005-02-01 2010-12-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Vascular catheter, system, and method
US7740652B2 (en) 2005-03-30 2010-06-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter
US8235942B2 (en) 2005-05-04 2012-08-07 Olympus Endo Technology America Inc. Rotate-to-advance catheterization system
US8414477B2 (en) 2005-05-04 2013-04-09 Olympus Endo Technology America Inc. Rotate-to-advance catheterization system
US7780650B2 (en) 2005-05-04 2010-08-24 Spirus Medical, Inc. Rotate-to-advance catheterization system
US20060264904A1 (en) 2005-05-09 2006-11-23 Kerby Walter L Medical device
US20060258987A1 (en) 2005-05-10 2006-11-16 Cook Incorporated Catheter stiffening member
US8419680B2 (en) 2005-06-24 2013-04-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Rapid exchange pre-dilator
JP2007029120A (ja) 2005-07-22 2007-02-08 Kaneka Corp 医療用カテーテルチューブならびにその製造方法
JP4553010B2 (ja) 2005-07-28 2010-09-29 株式会社カネカ 医療用カテーテルチューブならびにその製造方法
JP4790349B2 (ja) 2005-08-30 2011-10-12 株式会社パイオラックスメディカルデバイス カテーテル
US7998132B2 (en) 2005-09-02 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Adjustable stiffness catheter
US9084694B2 (en) 2005-09-09 2015-07-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Coil shaft
US8257314B2 (en) 2005-11-16 2012-09-04 Cook Medical Technologies Llc Spiral shaft catheter
EP1962937B1 (en) 2005-12-19 2014-08-27 Cook Medical Technologies LLC Medical catheters of modular construction
JP4905647B2 (ja) 2006-02-14 2012-03-28 朝日インテック株式会社 医療用具
AU2007224008B2 (en) 2006-03-03 2013-04-18 Cook Medical Technologies Llc Endoscopic apparatus having an improved catheter
US20070260224A1 (en) * 2006-03-09 2007-11-08 Abbott Laboratories Flexible catheter tip having a shaped head
US7579550B2 (en) 2006-03-31 2009-08-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Flexible device shaft with angled spiral wrap
US7766896B2 (en) 2006-04-25 2010-08-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Variable stiffness catheter assembly
US8021352B2 (en) 2006-08-23 2011-09-20 Codman & Shurtleff, Inc. Unfused catheter body feature and methods of manufacture
US8419658B2 (en) 2006-09-06 2013-04-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device including structure for crossing an occlusion in a vessel
US8574219B2 (en) 2006-09-18 2013-11-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter shaft including a metallic tapered region
US20080108974A1 (en) 2006-10-20 2008-05-08 Vital Signs, Inc. Reinforced catheter with radiopaque distal tip and process of manufacture
US7981091B2 (en) 2006-10-24 2011-07-19 Vascular Solutions, Inc. Small diameter intravascular catheter with screw tip and limited torsional displacement
US8556914B2 (en) 2006-12-15 2013-10-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device including structure for crossing an occlusion in a vessel
US8944112B2 (en) 2007-02-01 2015-02-03 Eaton Corporation Braided hose and method of making same
US20120149985A1 (en) 2007-05-18 2012-06-14 Frassica James J Rotate-to-advance catheterization system
US8870755B2 (en) 2007-05-18 2014-10-28 Olympus Endo Technology America Inc. Rotate-to-advance catheterization system
US7914515B2 (en) 2007-07-18 2011-03-29 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Catheter and introducer catheter having torque transfer layer and method of manufacture
US20090048657A1 (en) 2007-08-15 2009-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Preferentially varying-density ePTFE structure
JP5453586B2 (ja) 2007-10-22 2014-03-26 ブリッジポイント、メディカル、インコーポレイテッド 慢性的な完全閉塞部を横断するためのデバイスおよび方法
US20090112063A1 (en) 2007-10-31 2009-04-30 Bakos Gregory J Endoscopic overtubes
US7841994B2 (en) 2007-11-02 2010-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for crossing an occlusion in a vessel
US8337425B2 (en) 2008-02-05 2012-12-25 Bridgepoint Medical, Inc. Endovascular device with a tissue piercing distal probe and associated methods
EP3251719B1 (en) 2008-02-05 2020-10-21 Bridgepoint Medical, Inc. Crossing occlusions in blood vessels
WO2009134346A2 (en) 2008-04-28 2009-11-05 David Bryan Robinson Methods and apparatus for crossing occlusions in blood vessels
EP2296747B1 (en) * 2008-05-17 2015-07-15 Spirus Medical Inc. Rotate-to advance catheterization system
US9750625B2 (en) 2008-06-11 2017-09-05 C.R. Bard, Inc. Catheter delivery device
US8206373B2 (en) 2008-07-01 2012-06-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device including braid with coated portion
US8109985B2 (en) 2008-07-23 2012-02-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Occlusion crossing device and method
JP5317566B2 (ja) 2008-07-30 2013-10-16 テルモ株式会社 カテーテル組立体
JP4743800B2 (ja) 2008-10-11 2011-08-10 朝日インテック株式会社 カテーテル
US8162891B2 (en) 2008-11-26 2012-04-24 Revascular Therapeutics, Inc. Delivery and exchange catheter for storing guidewire
US8454578B2 (en) 2009-02-18 2013-06-04 AUST Development, LLC Apparatus and methods for making coated liners and tubular devices including such liners
US8821510B2 (en) 2009-04-15 2014-09-02 Cook Medical Technologies Llc Flexible sheath with polymer coil
US8955552B2 (en) 2009-07-24 2015-02-17 Parker-Hannifin Corporation Fire resistant hose assembly
JP5688023B2 (ja) 2009-09-15 2015-03-25 テルモ株式会社 カテーテル
JP5399301B2 (ja) 2010-03-12 2014-01-29 テルモ株式会社 カテーテル
JP4846044B1 (ja) 2010-06-30 2011-12-28 テルモ株式会社 医療用装置
JP5777936B2 (ja) 2010-07-16 2015-09-09 テルモ株式会社 吸引カテーテル
US9700696B2 (en) * 2010-08-13 2017-07-11 Cathrx, Ltd Method of manufacturing a catheter sheath
EP2589405B1 (en) 2010-09-23 2017-01-25 Olympus Corporation Bendable catheter
KR101588097B1 (ko) 2010-10-04 2016-01-22 코비디엔 엘피 말단부 접근 흡인 유도 카테터
USD690806S1 (en) 2010-10-26 2013-10-01 Asahi Intecc Co., Ltd. Coil
JP2012223346A (ja) 2011-04-19 2012-11-15 Terumo Corp カテーテル
US9486605B2 (en) 2011-07-15 2016-11-08 Cook Medical Technologies Llc Introducer sheath with braided filament securement mechanism
US9480818B2 (en) 2011-08-22 2016-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Rotatable tip for endoscopic medical devices
JP2013198633A (ja) 2012-03-26 2013-10-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 医療機器および医療機器の製造方法
CN104379046B (zh) * 2012-06-13 2017-08-15 奥林巴斯株式会社 旋转单元和插入装置
JP6125806B2 (ja) 2012-11-13 2017-05-10 テルモ株式会社 カテーテル
US10080501B2 (en) * 2013-10-14 2018-09-25 Volcano Corporation Intravascular devices, systems, and methods
CN104707235A (zh) * 2013-12-17 2015-06-17 常州乐奥医疗科技有限公司 一种新型微导管
US9782561B2 (en) 2014-10-09 2017-10-10 Vacular Solutions, Inc. Catheter tip
EP3072549A1 (en) * 2015-03-23 2016-09-28 Asahi Intecc Co., Ltd. Catheter
US10398874B2 (en) * 2015-05-29 2019-09-03 Covidien Lp Catheter distal tip configuration

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001501846A (ja) * 1996-10-09 2001-02-13 ターゲット セラピューティクス, インコーポレイテッド ガイドワイヤ追跡を高めたガイドカテーテル
JP2000014764A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Kiyohito Ishida カテーテル
JP2005537816A (ja) * 2001-12-14 2005-12-15 ボストン サイエンティフィック リミテッド 湾曲保持性が向上されたカテーテル及びその製造方法
JP2007520266A (ja) * 2003-12-29 2007-07-26 ボストン サイエンティフィック リミテッド 改良されたマーカバンドを備える医療器具
JP2007296030A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Kaneka Corp 医療用カテーテルチューブならびにその製造方法
JP2015033501A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 川澄化学工業株式会社 マイクロカテーテル及びカテーテル器具
US20160101262A1 (en) * 2014-10-09 2016-04-14 Vascular Solutions, Inc. Catheter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022201246A1 (ja) * 2021-03-22 2022-09-29 テルモ株式会社 医療デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
CA3029522A1 (en) 2019-02-25
CA3050931C (en) 2023-04-25
CN109876274A (zh) 2019-06-14
CA3029522C (en) 2020-01-07
US20190060608A1 (en) 2019-02-28
US20190167943A1 (en) 2019-06-06
CN109715244A (zh) 2019-05-03
WO2019038603A1 (en) 2019-02-28
ES2862382T3 (es) 2021-10-07
US11160952B2 (en) 2021-11-02
JP7003077B2 (ja) 2022-01-20
JP6643522B2 (ja) 2020-02-12
EP3468652B1 (en) 2021-01-13
JP2019528112A (ja) 2019-10-10
CA3050931A1 (en) 2019-02-25
EP3468652A1 (en) 2019-04-17
EP3520851A1 (en) 2019-08-07
US10238834B2 (en) 2019-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6643522B2 (ja) カテーテル
US20210015517A1 (en) Catheter
US11596768B2 (en) Flexible tip catheter
US9782561B2 (en) Catheter tip
US11918760B2 (en) Flexible tip catheter
US11986607B2 (en) Catheter structure with improved support and related systems, methods, and devices
US10780247B2 (en) Catheter structure with improved support and related systems, methods, and devices
EP3332830B1 (en) Guide extension catheter
JP7155269B2 (ja) 案内伸長カテーテル
EP3347078B1 (en) Polymeric catheter shaft with reinforcement

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200424

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20200608

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210924

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210924

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211022

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7003077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113