JP2019144226A - クロックカレンダーモバイル - Google Patents

クロックカレンダーモバイル Download PDF

Info

Publication number
JP2019144226A
JP2019144226A JP2018228720A JP2018228720A JP2019144226A JP 2019144226 A JP2019144226 A JP 2019144226A JP 2018228720 A JP2018228720 A JP 2018228720A JP 2018228720 A JP2018228720 A JP 2018228720A JP 2019144226 A JP2019144226 A JP 2019144226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile
teeth
ring
calendar
claw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018228720A
Other languages
English (en)
Inventor
フロリアン カラム,
Calame Florian
フロリアン カラム,
クリストフ シャーボン,
Charbon Christophe
クリストフ シャーボン,
ヴィンセント レモスケ,
Lemosquet Vincent
ヴィンセント レモスケ,
アレクサンドラ ケノーズ,
Quennoz Alexandra
アレクサンドラ ケノーズ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rolex SA
Original Assignee
Rolex SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rolex SA filed Critical Rolex SA
Publication of JP2019144226A publication Critical patent/JP2019144226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B13/00Gearwork
    • G04B13/02Wheels; Pinions; Spindles; Pivots
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/24Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars
    • G04B19/243Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator
    • G04B19/247Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator disc-shaped
    • G04B19/253Driving or releasing mechanisms
    • G04B19/25333Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/24Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars
    • G04B19/243Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator
    • G04B19/247Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator disc-shaped
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/24Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars
    • G04B19/243Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator
    • G04B19/247Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator disc-shaped
    • G04B19/253Driving or releasing mechanisms
    • G04B19/25333Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement
    • G04B19/25373Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement driven or released stepwise by an energy source which is released at determined moments by the clockwork movement
    • G04B19/2538Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement driven or released stepwise by an energy source which is released at determined moments by the clockwork movement automatically corrected at the end of months having less than 31 days
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F3/00Severing by means other than cutting; Apparatus therefor
    • B26F3/004Severing by means other than cutting; Apparatus therefor by means of a fluid jet

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

【課題】既知の従来技術装置を改善可能な、時間情報または時間から派生する情報を示すモバイルを提供する。【解決手段】時間情報または時間から派生する情報を示すカレンダーモバイル10であって、カレンダーモバイル10を駆動する駆動接触作用を受けることが意図される及びまたはカレンダーモバイル10からの駆動接触作用を伝達することが意図される、少なくとも1つの第1障害要素1aを含み、第1障害要素1aはチタンまたはチタン合金製であり、カレンダーモバイル10は円板であり、またはカレンダーモバイル10は実質的に円板形状を有し、またはカレンダーモバイル10は実質的に円板リングの形状を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、時間情報または時間から派生する情報を示すモバイルに関する。本発明はまた、当該種類のモバイルを含むクロックシステムに関する。本発明は更に、当該種類のシステムまたは当該種類のモバイルを含む時計に関する。
本発明は、特にカレンダー機構に関し、更に具体的にはカレンダーモバイルまたは日付モバイルに関する。当該種類のモバイルは、その日の日付を表示するために、一般的には、真夜中に一度限りのパルスを伝達する駆動モバイルにより、少なくとも1段駆動されるように歯部が設けられた円板の形状を取る。単純なカレンダー機構の場合、当該種類の円板は、駆動モバイルにより、一度限り、1段のみ駆動されるように設計される。当該円板は、一般的には、平面または実質的に平面であり、珪孔雀石やニッケルシルバーといった、銅または亜鉛基の合金製である。年間日付、半万年日付、または万年日付カレンダー機構の場合、カレンダーモバイルは、日付に応じて、一度限り、少なくとも2段駆動されるように設計される。当該種類のモバイルは、実際、より複雑な形態を有する。例えば、同一のカレンダーディスク上に分配されてもされなくてもよい、少なくとも2つの異なる歯の組を示してもよく、従って従来のカレンダーモバイルよりも大きな体積及びまたは断面を有する。
従来技術は、低密度のために選択されるアルミニウム合金製の年間カレンダー円板を含む。当該円板は、更に、駆動モバイルにより跡をつけられないために、その歯部が適切な硬度を有するように、被膜されるまたは陽極酸化処理されるまたは金メッキされる。円板と駆動モバイルまたは複数のモバイルとの歯部の間に生成される接触圧力を考えると、円板のコーティングの剥離の危険性、ひいてはムーブメントの汚染の出現の危険性が存在する。更に、円板の処理から生じる酸化アルミニウムは、駆動モバイルまたは複数のモバイルに跡をつける、または著しく跡をつける危険性があり、このためカレンダー機構の最適な動作を可能にする駆動モバイルまたは複数のモバイルの特性を悪化させる危険性がある。
特許文献1は、単純なカレンダー機構を開示する。カレンダー機構は、毎日、真夜中に一度限りのパルスを伝達する駆動爪が設けられた駆動モバイルにより1段駆動されるよう、内歯部が設けられた、カレンダーディスクまたは日付ディスクを含む。
特許文献2は、3つの高さに配置された3つの異なる歯の組が設けられた日付ディスクが設けられた年間カレンダー機構を開示し、歯の組のうち2つは、駆動モバイルにより駆動されるよう設計される。
特許文献3は、日付ディスクを含む年間カレンダーの日付モバイルを開示し、日付ディスクの上には、当該モバイルの駆動用の追加歯部が設けられた衛星が旋回する。
スイス国特許出願公開第322341号明細書 欧州特許出願公開第1785783号明細書 欧州特許出願公開第1596261号明細書
本発明の目的は、上述の欠点を改善可能で、既知の従来技術装置を改善可能な、時間情報または時間から派生する情報を示すモバイルを提供することである。特に、本発明は、信頼性があって、堅固な、時間情報または時間から派生する情報を示すモバイルを提案する。
本発明にかかるモバイルは、請求項1に定義される。
モバイルの異なる実施形態は、従属請求項2から11に定義される。
本発明にかかるクロックシステムは、請求項12に定義される。
クロックシステムの一実施形態は、従属請求項13に定義される。
本発明にかかるクロックムーブメントは、請求項14に定義される。
本発明にかかる時計は、請求項15に定義される。
添付の図面は、例として、本発明にかかる時計の2つの実施形態を示す。
図1は、時計の第1実施形態の線図である。 図2は、時計の第1実施形態の、時間情報または時間から派生する情報を示すモバイルの駆動機構の図である。 図3は、第1実施形態の、時間情報または時間から派生する情報を示すモバイルのリングの詳細図である。 図4は、第1実施形態の、時間情報または時間から派生する情報を示すモバイルのリングの詳細図である。 図5は、第2実施形態に係る、時間または時間から派生する情報を示すモバイルの図である。 図6は、第1実施形態または第2実施形態のいずれかに係る、時間または時間から派生する情報を示すモバイルの、歯部の各種組の配列を図示する、線図である。
時計300の第1実施形態を、図1から4を参照して以下に説明する。時計は例えば小型時計、特に腕時計である。時計は、クロックムーブメント200を含む。クロックムーブメントは、好ましくは機械式クロックムーブメントである。代替的に、クロックムーブメントは、電子式のものでもよい。
クロックムーブメントは、時間情報または時間から派生する情報を表示するまたは示すためのシステム100を含む。クロックシステムは、例えば、クロックカレンダー、特に日付及びまたは曜日及びまたは月を表示するカレンダーである。カレンダーは、1日タイプのものまたは年間日付タイプのものまたは半万年日付タイプのまたは万年日付タイプのものであってもよい。システム100は、例えば、特許文献3に開示された年間カレンダー機構100であってもよい。
時間情報または時間から派生する情報を示すモバイル10は、モバイル駆動接触作用を受けることが意図される、及びまたはモバイル割出し接触作用を受けることが意図される、及びまたはモバイル駆動接触作用を他の要素へ伝達することが意図される、少なくとも1つの障害要素1a、2a、3aを含む。このため、モバイルは、駆動される及びまたは1以上の障害要素を駆動することができる。障害要素の1つまたは少なくともいくつかの障害要素は、チタンまたはチタン合金製である。障害要素の1つまたは少なくともいくつかの障害要素は、例えば、「グレード2」チタン合金または「グレード5」チタン合金製である。
第1実施形態において、時間情報または時間から派生する情報を示すモバイル10は、円板の形態を取る、またはモバイルは実質的に円板の形状を取る、またはモバイルは実質的に円板のリングの形状、すなわち環状円板部分を取る。モバイル10は、リング1と、ここではインジケーターまたは値表示7を用いて日付を表示する部材の役割を果たす支持部3とを含む。インジケーターは、例えば、数字またはアルファベット文字である。
「リング」とは、円形または環状または実質的に円形または環状形状の部品を意味する。
モバイルは、回転軸A1を有する。当該回転軸A1は、好ましくは、モバイルの全体対称軸と一致する。
第1実施形態において、支持部3は、リング1上に、ピンを用いて取付けられ位置決めされ、リング1にねじを用いて固定される。代替的に、支持部3は、例えば、リング1上に、リベットまたはその他適切な固定手段により取り付けられる。
形状1b、特に開口1bは、モバイルの所定の形状においてモバイルの慣性の微調整を可能にするため、リングに設けることができる。
第1実施形態において、リング1は第1障害要素を含む、すなわち第1障害要素はリングの部分または一部により形成される。当該障害要素は、歯の第1組1a(または歯部)、特に少なくとも7本の歯の第1組、特に12本の歯または14本の歯または31本の歯の第1組、及びまたは第1駆動爪4aと1時間毎にまたは24時間毎に協働するよう設計された第1組を含んでもよく、またはそれらからなってもよい。第1実施形態において、歯の第1組1aは、月の31日の通過を可能とするよう、31本の歯を含む。歯の第1組1aは、図2に示すように、駆動モバイル4の第1駆動爪4aとの接触により協働するよう設計される。第1駆動爪は、モバイルの一部ではない。反対に第1駆動爪は、有利には、システム100の一部である。
7本の歯または14本の歯の組は、特に曜日を示すモバイル用に示される。12本の歯の組は、特に針により時が示されないモバイル用に示される。31本の歯の組は、特に日付を示すモバイル用に示される。
カレンダージャンプまたは複数のジャンプの瞬時性質は、例えばモバイル4の一部であるカムとばね−レバーを含む装置により戻されるエネルギーにより保証される。
第1爪4aは、好ましくは鋼、特にFinemac鋼といった快削鋼またはマルエージング鋼といった硬化マルテンサイト系鋼製である。
出願人が実施した試験によれば、モバイル10の同一形状及び歯部1aの同一形状において、チタンまたはチタン合金製の歯部1aは、アルミニウム合金歯に比べて経年劣化への良好な耐性を示す。
特に、チタンまたはチタン合金製の歯部1aは、感知できるほど経年劣化で跡をつけられず、第1爪4aに跡をつけない。「跡の不在」とは、部品の完全性が、特に部品の形状完全性が変化しないことを意味する。更に、チタンまたはチタン合金製の歯部1aは、粒子の剥がれ落ちは無視できるほどであり、または剥がれ落ちが全く存在しない。特に、歯部1aは、第1爪4aへ感知可能な汚れを付着させない。
図3に示すように、リング1は、好ましくは歯部1aの頂点直径として定義され、10mmより大きい、または12mmより大きい、または14mmより大きい、内径d1を有する。
リング1は、好ましくは、30mmより小さい、または25mmより小さい、または20mmより小さい、外径d2を有する。
図4に示すように、リング1は、好ましくは1mmより小さい、または0.9mmより小さい、または0.8mmより小さい最大厚さeを有する。
リング1は、好ましくは0.1mmより大きい、または0.15mmより大きい、または0.2mmより大きい最大厚さeを有する。
リング1は、好ましくは45mmより小さい、または40mmより小さい、または35mmより小さい体積vを有する。
リング1は、好ましくは20mmより大きい、または30mmより大きい体積vを有する。
図示の第1実施形態において、歯部1aは、内歯部である。歯部1aの歯の先端は、リング1の内径d1上に配置され、歯部1aの歯の先端は、特に、軸A1の方向に向かう。代替的に、歯部1aは外歯部であってもよい。
モバイル10は更に、第2障害要素を含む。当該障害要素は、歯の第2組2a(または第2歯部)、特に1本の歯または(もしカレンダーをプログラムする際に2月が考慮されない場合には)4本の歯または(特にカレンダーをプログラムする際に2月が考慮される場合には)5本の歯を含む第2組を含んでもよく、またはそれらからなってもよい。歯の第2組は、好ましくは、第2駆動爪4bと、少なくとも31日より少ないいくつかの月の月末において、特に接触により協働するよう設計される。歯の第2組2aは、5本の歯を含んでもよく、これら5本の歯は1年のうち31日より少ない月の数に対応する。第1実施形態において、第2歯部2aは、図2に示すように4本の歯を含む。
モバイル10は、例えば、第2障害要素として、サテライトモバイル2の歯の第2組2aを含み、歯の第2組は、サテライトモバイルの部分または一部に、特にサテライトモバイルの一部である部品の部分または一部に形成される。サテライトモバイルは、有利には、リング1及びまたは支持部3上で旋回する。
第1実施形態において、第2歯部2aはモバイル10に対して可動、特に回転運動可能であり、特にリング1に対して可動、特に回転運動可能である。第1実施形態において、第2歯部2aは、カレンダーのフレームに対して固定されサテライトモバイル2のギヤ6と噛合する歯車5により回転駆動されるように配置される。
第2駆動爪はモバイルの一部ではない。反対に、第2駆動爪は、有利には、システム100の一部である。
代替的に、第2歯部2aは、その位置を制御カムにより制御可能な、格納式の歯の組の、特に格納式歯の形態をとってもよい。「格納式」の歯の組とは、モバイルに対する、及び特にリングに対する歯部モバイル、特に所定の距離及びまたは角度範囲にわたり回転及びまたは並進する歯部モバイルを意味する。第2歯部は、例えば、モバイルである、特にリング1上を旋回し、その突出部が歯を構成するレバーの形状を取ってもよい。31日より少ない月の月末に、歯部、特に歯は、駆動モバイルの第2駆動爪により作動させられてもよい。このため、30日の月の月末において、「30」日から「1」日へ通過するよう、日付モバイルを2段駆動することが可能になる。
代替的に、第2歯部は、モバイルに対して固定されてもよい。歯部は、特に単一歯の形態を取ってもよい。この場合、第2歯部は、リングと一部品としてまたはリングと一体に製造されてもよい。この場合、リングは、第1及び第2障害要素を含み、第1及び第2障害要素は、それぞれリングの部分または一部で形成される。リングは、有利には、チタンまたはチタン合金、特に「グレード2」チタン合金または「グレード5」チタン合金から一部品として製造されてもよい。
31日より少ない月の月末において、第2歯部は、カレンダーのフレームに対するその位置が接続カムにより制御される追加モバイルの駆動爪により作動されてもよい。上記で言及された他の爪と同様、駆動爪は好ましくは鋼、特にFinemac鋼といった快削鋼またはマルエージング鋼といった硬化マルテンサイト系鋼製である。
歯部1aと同様、歯部2aは、外歯部または内歯部の形態を取ってもよい。
歯部1a同様、歯部2aは、チタンまたはチタン合金製であってもよい。第1爪4a同様、第2爪4bは、好ましくは鋼、特にFinemac鋼といった快削鋼またはマルエージング鋼といった硬化マルテンサイト系鋼製である。
その結果、変形例に応じて、第2歯部はモバイルの残余に対して固定されるまたは第2歯部はモバイルの残余に対して可動であり、特にモバイルの残余に対して回転運動可能であり、またはモバイルの残余に対して格納可能なように可動である。
第1実施形態において、モバイルは更に第3障害要素を含む。当該障害要素は、第3歯部3a、特に月カム及びまたはインジケーターを駆動するよう設計される第3歯部を含む。
第3歯部3aは、例えば指示部3上に配置される。歯部3aは、好ましくは支持部3と一部品として製造される。第3障害要素は、例えば指示部の部分または一部で形成される。支持部3は、同様にチタンまたはチタン合金、特に「グレード2」チタン合金または「グレード5」チタン合金から一部品として製造される。
代替的に、第3歯部はリング上に配置されてもよい。この場合リングは、第1、第2、及び第3障害要素を含む。第1、第2、及び第3障害要素のそれぞれは、リングの部分または一部から形成される。この場合歯部3aは、リングと一部品として製造されてもよい。リングは、チタンまたはチタン合金、特に「グレード2」チタン合金または「グレード5」チタン合金から一部品として製造される。
第3歯部は、有利には、所定の月の月末または所定の月内に、月インジケーター及びまたは月カムを作動可能なように配置される。第1及び第2歯部1a及び2a同様、第3歯部3aは、外歯部または内歯部の形態を取ってもよい。
上記のように、各障害要素はそれぞれ歯部1a、2a、3aを含むことができる。これら障害要素は、複数の高さに、つまりモバイルの回転軸A1に垂直な複数の平行平面P1、P2、P3に配置してよい。特に、第1障害要素は、平面P2及びP3と交差することなく、平面P1と交差してよい。第2障害要素は、平面P1及びP3と交差することなく、平面P2と交差してよい。第3障害要素は、平面P1及びP2と交差することなく、平面P3と交差してよい。代替的に、2つの障害要素が同一高さにあってよく、及びまたは同一平面と交差してもよい。この場合、第1障害要素は特に内歯部の形態をとり、第2障害要素は特に外歯部の形態をとることができる。
モバイル10は、好ましくは第1及び第2障害要素1a、2aが、特に第1及び第2歯部1a、2aが共存するよう、2つの別個の高さを有する。第1実施形態において、歯部1a、2a、3aは、3つの別個の高さに配置される。リング1が少なくとも歯部1a、2aを支持する場合、リングは、第1及び第2歯部が配置される、少なくとも2つの別個の高さを有する。
モバイル10は、少なくとも歯部2aを案内する機能を、特に歯部2aを旋回させる機能を実施するために、少なくとも部分的に潤滑油が注され及びまたは少なくとも部分的に被膜されてもよい。特にリング1は、少なくとも障害要素2aを案内する機能を、特に障害要素2aを旋回させる機能を実施するために、少なくとも部分的に潤滑油が注され及びまたは少なくとも部分的に被膜されてもよい。モバイル10は、少なくともモバイル10を案内する機能を、特にリング1を旋回させる機能を実施するために、少なくとも部分的に潤滑油が注され及びまたは少なくとも部分的に被膜されてもよい。特に、リング1は、少なくともモバイル10を案内する機能を、特にリング1を旋回させる機能を実施するために、少なくとも部分的に潤滑油が注され及びまたは少なくとも部分的に被膜されてもよい。この種類のコーティングは、例えば、PTFEを含んでもよい。このため、モバイルは案内部分を、特にモバイルを回転案内する部分を含み、当該部分は減摩素材で、特に潤滑剤及びまたはPTFEのようなコーティングにより被膜される。
モバイル10の一部である部品は、機械加工により、特に快削により製造されてもよい。代替的に、モバイル10の部品、特にリング1は、チタン製で、特に「グレード2」チタン合金または「グレード5」チタン合金製で、レーザー及びまたは水ジェット切断により製造されてもよい。この種類の製造プロセスは、ギヤリング機能に完全に適した歯1aの表面粗さを得ることを可能にする。
カレンダー曜日モバイルまたは日付表示モバイルの場合、第1爪4aと第1歯部1aとの接触は、カレンダー機構の従来の動作で24時間毎に発生する。このため、この種類のモバイルのトライボロジー要件は、チタンまたはチタン合金製の機能部分にコーティングを必要としない。
もちろん、この種類のモバイル10は、時間または時間から派生する値表示を表示するためのあらゆる機構に用いることができる。例えば、この種類のモバイルは、時を表示するために、針を用いて時を示さない機構に用いることができる。この場合、モバイルへの駆動装置の接触は、ここでも一度限り、1時間毎にしか発生しない。このため、この種類のモバイルのトライボロジー要件は、チタンまたはチタン合金製の機能部分にコーティングを必要としない。
図5に示す時計300の第2実施形態において、第1障害要素を構成する第1歯部1aは、モバイルの残余と一部品として製造されてもよい、すなわち、リングと支持部が互いに一体にまたは一部品として製造されてもよい。このため、モバイルは円板であってもよい。モバイルは、チタンまたはチタン合金、特に「グレード2」チタン合金または「グレード5」チタン合金から、一部品として製造されてもよい。所定の形状のモバイルの慣性の微調整を可能とするために、形状、特に開口を、モバイル上に設けてもよい。
説明した実施形態において、第1歯部は内歯部である。代替的に、他の実施形態によれば、第1歯部は、外歯部であってもよい。この場合、歯の組1aの歯の先端は、リング1の外径d2上に配置される。第2歯部もまた内歯でも外歯でもよい。第3歯部もまた内歯でも外歯でもよい。
チタンとは、好ましくは、そのチタンの含有量が質量で99%より多い、または99.5%より多いあらゆる素材を意味する。「チタン合金」とは、好ましくは、重量で過半数のまたは主要な要素がチタンである、例えばグレード2チタンまたはグレード5チタン(Ti6Al4V)など、その他のあらゆる素材である。最も納得のいく結果は、グレード5チタンの使用に関連する。
第1実施形態において、モバイル10は、それぞれが当該モバイルの部品の一部を形成する複数の障害要素を含む。第2実施形態において、モバイルは、円板の形態をとる同一の部品、すなわち、例えばリングと一部品に製造されたインジケーター支持部から構成される。第2実施形態において、円板は、各種障害要素を支持するまたは構成する。
どの場合であれ、障害要素は、モバイルを駆動する接触作用を受けることが意図される及びまたは接触作用を他の要素を駆動するために伝達することが意図される、少なくとも1つの要素を含む。障害要素はまた、例えば割出ジャンパ経由でモバイルを割り出すための接触作用を受けることが意図されてもよい。このため障害要素は、好ましくは、少なくとも1つのモバイルレバーまたは歯または歯の組または歯部を含む。
モバイルは、少なくとも1つのチタン製の障害要素を含む。
モバイルは、特に、2つまたは3つのチタン製の障害要素を含んでもよい。
更に、実施例または変形例がどれであれ、1以上の障害要素をモバイルの残余に、特に障害要素が提供するのとは異なる機能を提供するモバイルの部品に、特にリング上または支持部上に、取付けることができる。
代替的にまたは追加的に、実施例または変形例がどれであれ、1以上の障害要素をモバイルの残余または障害要素が提供するのとは異なる機能を提供するモバイルの部品、特にリングまたは支持部と、一部品としてまたは一体として製造してもよい。
実施例または変形例がどれであれ、第1、第2及び第3障害要素のいずれも、内歯部または外歯部により設けられてもよく、または第1、第2及び第3障害要素のいずれも、それぞれ内歯部または外歯部により設けられてもよい。
各種変形例において、モバイルは、一部品として製造されてもよい、または異なる部品の組立体として構成されてもよい。
このため、少なくとも1つの部分、特に少なくとも1つの歯の組、特に少なくとも1つのカレンダーモバイルの歯の組が、駆動モバイル及びまたはジャンパと接触により協働することが意図される、チタンまたはチタン合金製のカレンダーモバイルを提案することで、カレンダー機構、特に年間日付、または半万年日付または万年日付カレンダー機構を最適化することができる。実際、この種類の素材は、カレンダーの修正操作用に適切な硬度を、すなわちモバイルを駆動することを可能にする強度の接触作用を、特に一度限りの接触作用及びまたは点接触作用を受けるために適切な摩擦表面硬度を有する一方、単位体積当たり低質量を有するという利点を有する。この種類の素材は、好ましくは、被膜されておらず、表面硬化されていない。単位面積当たりの低質量は、駆動モバイルに提供すべきエネルギーを制限しつつ、モバイルを被駆動可能にするために、モバイルの慣性を最小化することを可能にする。
1 リング
1a 障害要素
2a 障害要素
3 支持部
3a 障害要素
4a 第1爪
4b 第2爪
10 モバイル
A1 回転軸

Claims (15)

  1. 時間情報または時間から派生する情報を示すカレンダーモバイル(10)であって、前記カレンダーモバイルを駆動する駆動接触作用を受けることが意図される及びまたは前記カレンダーモバイルからの駆動接触作用を伝達することが意図される、少なくとも1つの第1障害要素(1a、2a、3a)を含み、前記第1障害要素はチタンまたはチタン合金製であり、前記モバイルは円板でありまたは前記モバイルは実質的に円板形状を有し、または前記モバイルは実質的に円板リングの形状を有する、
    カレンダーモバイル(10)。
  2. 前記第1障害要素は、歯の第1組(1a)、特に少なくとも7本の歯の第1組、特に12本の歯または14本の歯または31本の歯の第1組を有しまたはそれらからなり、及びまたは1時間毎に、または24時間毎に第1駆動爪と協働するように設計された歯の第1組を含みまたは歯の第1組である、
    請求項1に記載のモバイル。
  3. 前記モバイルは第2障害要素を含み、前記第2障害要素は、歯の第2組(2a)、特に1本の歯及びまたは4本の歯及びまたは5本の歯の第2組であり、及びまたは31日より少ない月の少なくともいくつかの月末に第2駆動爪と協働するように設計された歯の第2組を含みまたは歯の第2組である、
    請求項1または2に記載のモバイル。
  4. 前記歯の第2組は、前記モバイルの前記残余に対して固定される、または前記歯の第2組は前記モバイルの前記残余に対して可動である、特に前記モバイルの残余に対して回転可動であるまたは前記モバイルの前記残余に対して後退可能に可動である、
    請求項3に記載のモバイル。
  5. 前記モバイルは第3障害要素を含み、前記第3障害要素は、歯の第3組(3a)、特に月カム及びまたはインジケーターを駆動するよう設計された歯の第3組を含みまたは歯の第3組である、
    請求項1から4のいずれか一項に記載のモバイル。
  6. 前記モバイルは、複数の高さに配置される、または複数の前記モバイルの回転軸(A1)に対して複数の平行な平面に配置される、複数の障害要素(1a、2a、3a)を含む、
    請求項1から5のいずれか一項に記載のモバイル。
  7. 前記モバイルは一体として製造される、請求項1から6のいずれか一項に記載のモバイル。
  8. 前記モバイルは、時間情報または時間から派生する情報を、特に数字及びまたはアルファベット情報を担う支持部(3)を含み、前記支持部は前記リング(1)と一体である、
    請求項7に記載のモバイル。
  9. 前記モバイルは、部品(1、3)の組立品である、
    請求項1から6のいずれか一項に記載のモバイル。
  10. 前記モバイルは、時間情報または時間から派生する情報を、特に数字及びまたはアルファベット情報を担う支持部(3)を含み、前記支持部は前記リング(1)に取付けられる、特にねじ止めされる、または前記支持部は前記リングと一体である、
    請求項9に記載のモバイル。
  11. 前記モバイルは案内部分、特にモバイル回転案内部分を含み、前記部分は、減摩素材で、特に潤滑剤及びまたはPTFEのようなコーティングにより被膜される、及びまたは前記少なくとも1つの障害要素は、レーザー切断及びまたは水ジェット切断により得られる、及びまたは各障害要素は前記モバイルの前記残余に対して取りつけられる、または前記モバイルの部品と、特にリングまたは支持部と一体に製造される、
    請求項1から10のいずれか一項に記載のモバイル。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載のモバイルを含む、クロックシステム(100)、特にクロックカレンダーシステム。
  13. 前記モバイルは歯の第1組を含み、前記システムは前記歯の第1組を駆動する第1爪を含み、前記第1爪は鋼製であり、特に快削鋼または硬化マルテンサイト系鋼製であり、及びまたは前記モバイルは歯の第2組を含み、前記システムは前記歯の第2組を駆動する第2爪を含み、前記第2爪は鋼製であり、特に快削鋼または硬化マルテンサイト系鋼製である、
    請求項12に記載のクロックシステム(100)。
  14. 請求項1から11のいずれか一項に記載のモバイル及びまたは請求項12または13に記載のシステムを含む、クロックムーブメント(200)。
  15. 請求項1から11のいずれか一項に記載のモバイル及びまたは請求項12または13に記載のシステム及びまたは請求項14に記載のムーブメントを含む、時計(300)、特に腕時計。
JP2018228720A 2017-12-13 2018-12-06 クロックカレンダーモバイル Pending JP2019144226A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17207013.8A EP3499317A1 (fr) 2017-12-13 2017-12-13 Mobile de calendrier horloger
EP17207013.8 2017-12-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019144226A true JP2019144226A (ja) 2019-08-29

Family

ID=60673366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018228720A Pending JP2019144226A (ja) 2017-12-13 2018-12-06 クロックカレンダーモバイル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190179264A1 (ja)
EP (1) EP3499317A1 (ja)
JP (1) JP2019144226A (ja)
CN (1) CN109917632B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4187327A1 (fr) * 2021-11-30 2023-05-31 Rolex Sa Système de calendrier horloger

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4988553A (ja) * 1972-12-25 1974-08-23
JPH07229975A (ja) * 1993-12-24 1995-08-29 Seiko Epson Corp 時計用摺動部品およびその製造方法、および時計
JP2004170271A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Seiko Instruments Inc カレンダ付き時計
JP2005326420A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Rolex Sa 時計ムーブメント用年間日付機構
US20080194377A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-14 Gregory Mordukhovich Apparatus and method of using a hardness differential and surface finish on mating hard gears
JP2010014569A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Seiko Epson Corp 時計
JP2011174845A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Citizen Holdings Co Ltd 月表示付き時計
JP2012127877A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Seiko Instruments Inc 時計部品の製造方法および時計部品
JP2016130729A (ja) * 2015-01-12 2016-07-21 ロレックス・ソシエテ・アノニムRolex Sa 時計カレンダー機構のモバイルを駆動する装置

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US368961A (en) * 1887-08-30 Calendar-clock
US1755696A (en) * 1925-02-19 1930-04-22 Kluge Kurt Perpetual date indicator
CH322341A (fr) 1955-08-19 1957-06-15 Rolex Montres Pièce d'horlogerie à calendrier
FR1448971A (fr) * 1965-06-29 1966-03-18 Lip Sa Perfectionnements aux montres
US3620005A (en) * 1967-10-04 1971-11-16 Messrs Gebruder Junghans Gmbh Ratchet wheel device for a balance wheel clock
JPS5238434B1 (ja) * 1971-06-02 1977-09-29
JPS5129836B2 (ja) * 1971-10-07 1976-08-27
US4228644A (en) * 1977-11-16 1980-10-21 Citizen Watch Co., Ltd. Display device for calendar timepieces
DE69919509T2 (de) * 1999-04-23 2005-09-01 Rolex Sa Uhrwerk mit Schwungmassen-Selbstaufzug
JP2003043166A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 Seiko Epson Corp 時 計
CH695796A5 (fr) * 2002-02-19 2006-08-31 Franck Muller Watchland Sa Dispositif de remontage pour pièce d'horlogerie.
ATE416401T1 (de) * 2005-06-28 2008-12-15 Eta Sa Mft Horlogere Suisse Verstärktes mikromechanisches teil
EP1746470A1 (fr) * 2005-07-20 2007-01-24 Breitling AG Pièce d'horlogerie à mécanisme de quantième
EP1785783B1 (fr) 2005-11-11 2011-10-12 Omega SA Mécanisme de quantième annuel pour mouvement d'horlogerie
CH704111B1 (fr) * 2006-10-13 2012-05-31 Richemont Int Sa Mécanisme pour calendrier perpétuel mécanique à affichage mensuel et calendrier perpétuel comportant un tel mécanisme.
DE602006004357D1 (de) * 2006-10-24 2009-01-29 Eta Sa Mft Horlogere Suisse Jahreskalendermechanismus für Uhrwerk
EP2447789B1 (fr) * 2010-11-02 2013-08-07 Société anonyme de la Manufacture d'Horlogerie Audemars Piguet & Cie Dispositif d'affichage de calendrier et montre calendrier
EP2479622B1 (fr) * 2011-01-24 2013-11-20 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Dispositif de quantième annuel pour pièce d'horlogerie
JP5899872B2 (ja) * 2011-11-29 2016-04-06 セイコーエプソン株式会社 太陽電池付電子時計
EP2613205A3 (fr) * 2012-01-09 2016-07-13 Lvmh Swiss Manufactures SA Organe réglant pour montre ou chronographe
KR101422190B1 (ko) * 2012-02-16 2014-07-23 장세안 한 개의 편심치차만을 갖는 감속기
EP2631721A1 (fr) * 2012-02-23 2013-08-28 Richemont International S.A. Composants horlogers en titane revêtus de diamant
CH707504B1 (fr) * 2013-01-17 2017-05-15 Omega Sa Axe de pivotement en métal pour mouvement horloger et procédé de fabrication d'un tel axe.
CN103133652A (zh) * 2013-03-13 2013-06-05 苏州优金金属成型科技有限公司 一种耐磨损的齿轮
CN106164786B (zh) * 2014-04-03 2018-09-18 Eta瑞士钟表制造股份有限公司 包括多项信息的模拟显示装置的电子钟表机芯
CN106104394B (zh) * 2014-05-14 2018-06-01 Eta瑞士钟表制造股份有限公司 具有快速修正器的钟表显示机构
CH709665A2 (fr) * 2014-05-16 2015-11-30 Nivarox Sa Mécanisme d'horlogerie à couple de contact sans lubrification.
EP2952979B1 (fr) * 2014-06-03 2017-03-01 Nivarox-FAR S.A. Composant horloger à base de verre photostructurable
EP2985660B1 (fr) * 2014-08-14 2019-05-22 Montres Tudor S.A. Dispositif horloger d'affichage d'une indication horaire ou dérivée de l'heure
EP3173878B1 (fr) * 2015-11-26 2021-05-26 Rolex Sa Système de calendrier horloger
EP3173876B1 (fr) * 2015-11-26 2020-09-02 Rolex Sa Système de calendrier horloger
EP3252545B1 (fr) * 2016-06-03 2019-10-16 The Swatch Group Research and Development Ltd. Mécanisme d'horlogerie à réglage d'inertie de balancier
CN107385277B (zh) * 2017-06-29 2019-09-20 西安赛特思迈钛业有限公司 一种手表结构件用纯钛棒材及其制备方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4988553A (ja) * 1972-12-25 1974-08-23
JPH07229975A (ja) * 1993-12-24 1995-08-29 Seiko Epson Corp 時計用摺動部品およびその製造方法、および時計
JP2004170271A (ja) * 2002-11-20 2004-06-17 Seiko Instruments Inc カレンダ付き時計
JP2005326420A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Rolex Sa 時計ムーブメント用年間日付機構
US20080194377A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-14 Gregory Mordukhovich Apparatus and method of using a hardness differential and surface finish on mating hard gears
JP2010014569A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Seiko Epson Corp 時計
JP2011174845A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Citizen Holdings Co Ltd 月表示付き時計
JP2012127877A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Seiko Instruments Inc 時計部品の製造方法および時計部品
JP2016130729A (ja) * 2015-01-12 2016-07-21 ロレックス・ソシエテ・アノニムRolex Sa 時計カレンダー機構のモバイルを駆動する装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190179264A1 (en) 2019-06-13
CN109917632A (zh) 2019-06-21
EP3499317A1 (fr) 2019-06-19
CN109917632B (zh) 2023-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7215602B2 (en) Multifunction timepiece capable of constituting plural fan shape moving hand train wheel layouts
US7269101B2 (en) Multifunction timepiece having fan shape moving hand mechanism including return spring and fan shape moving hand train wheel apparatus
JP7022546B2 (ja) トゥールビヨンおよび時計
US7269102B2 (en) Multifunction timepiece having fan shape moving hand train wheel and fan shape moving hand train wheel apparatus
JP2007256255A (ja) 時計
JP4737634B2 (ja) 回転ケージを含む機械式時計
US6340241B2 (en) Power reserve indicator mechanism and watch fitted with such a mechanism
US7532545B2 (en) Time piece provided with a date dial
JP2019144226A (ja) クロックカレンダーモバイル
JP6626594B1 (ja) 渦巻ばね、トルク発生装置、時計用ムーブメント及び時計
JP6492928B2 (ja) 時計および時計の製造方法
JP2013185936A (ja) 時計用回転錘および時計用回転錘を備えた時計
EP1462883A3 (en) Chronograph timepiece
EP1422580B1 (en) Timepiece with calendar
US10054907B2 (en) Timepiece movement including an analogue display
US20180164745A1 (en) Timepiece movement and mechanical timepiece
US7443768B2 (en) Multifunctional timepiece including plural types of hand operating train wheels
US20210397132A1 (en) Display mechanism with a single aperture
JP2017194286A (ja) ヒゲゼンマイ、時計ムーブメントおよび時計
US11921462B2 (en) Timepiece calendar device
US20060193208A1 (en) Timepiece with small hand indicating mechanism
JP2014020799A (ja) 日回し車、カレンダ機構、時計用ムーブメント及び時計
US20240027963A1 (en) Timepiece
JP4455319B2 (ja) ジャンプ秒針を有するタイムピース
CN112506021B (zh) 围绕两个轴线旋转的指针

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230706

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230726

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230901