JP2019137078A - 牽引フック取付構造 - Google Patents
牽引フック取付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019137078A JP2019137078A JP2018018884A JP2018018884A JP2019137078A JP 2019137078 A JP2019137078 A JP 2019137078A JP 2018018884 A JP2018018884 A JP 2018018884A JP 2018018884 A JP2018018884 A JP 2018018884A JP 2019137078 A JP2019137078 A JP 2019137078A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- hook
- bracket
- tow hook
- tow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60D—VEHICLE CONNECTIONS
- B60D1/00—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
- B60D1/48—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting
- B60D1/485—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting mounted by means of transversal members attached to the frame of a vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60D—VEHICLE CONNECTIONS
- B60D1/00—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
- B60D1/48—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting
- B60D1/56—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting securing to the vehicle bumper
- B60D1/565—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting securing to the vehicle bumper having an eyelet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60D—VEHICLE CONNECTIONS
- B60D1/00—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
- B60D1/48—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting
- B60D1/488—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting mounted directly to the chassis of the towing vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60D—VEHICLE CONNECTIONS
- B60D1/00—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
- B60D1/48—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting
- B60D1/56—Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices characterised by the mounting securing to the vehicle bumper
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
牽引フックがフレームの下面(一面)のみにボルト締結されているため、フレームは主に下面(一面)の面剛性で牽引フックからの荷重を保持することになる。そのため、牽引車両と被牽引車両との高さの違いや坂道走行などによって牽引フックが下方向に引っ張られてフレームに下方向の荷重が負荷された場合、フレームの下面が局部的な変形を起こしてしまうおそれがある。そのため、フレームの局部的変形を抑制するために、フレーム内にリンフォースメントを取付ける必要が生じる。
(1) (実施例1,2)
車両のフレームと、
牽引フックと、
を有し、
前記フレームは、第1面と、該第1面とは面方向が異なる第2面と、を有しており、
前記牽引フックは、第1フック部分と、該第1フック部分とは異なる第2フック部分と、を有しており、
前記牽引フックの第1フック部分は、前記フレームの第1面に固定して取付けられており、前記牽引フックの第2フック部分は、前記フレームの第2面に固定して取付けられている、牽引フック取付構造。
(2) (実施例1、2)
前記フレームの第1面と第2面は、前記フレームの互いに隣り合う面からなる、(1)記載の牽引フック取付構造。
(3) (実施例1、2)
前記フレームは、上面と、下面と、該上下面の車両外側端部同士をつなぐ外側面と、前記上下面の車両内側端部同士をつなぐ内側面と、を有しており、
前記フレームの前記第1、第2面は、前記上面、前記下面、前記内側面のいずれかからなる、(1)または(2)記載の牽引フック取付構造。
(4) (実施例1)
前記第1フック部分は、第1ブラケットを用いて前記第1面へ取付けられており、前記第2フック部分は、第2ブラケットを用いて前記第2面へ取付けられている、(1)〜(3)のいずれか1つに記載の牽引フック取付構造。
(5) (実施例1)
前記第1ブラケットと前記第2ブラケットとは互いに連なっている、(4)記載の牽引フック取付構造。
(6) (実施例2)
前記第1フック部分の前記第1面への取付けと、前記第2フック部分の前記第2面への取付けと、の少なくともいずれか一方は、ブラケットを用いずに溶接またはボルト締結にて直接行われる、(1)〜(3)のいずれか1つに記載の牽引フック取付構造。
牽引フックの第1フック部分が、フレームの第1面に固定して取付けられており、牽引フックの第2フック部分が、フレームの第2面に固定して取付けられているため、牽引フックからの荷重は、第1フック部分からフレームの第1面に伝達されるだけでなく、第2フック部分からフレームの第2面にも伝達される。よって、牽引フックからの荷重をフレームの第1面と第2面の両面で分散して保持することができる。また、牽引フックからの荷重がフレームの第1面と第2面の両方に伝達されるため、牽引フックからの荷重はフレーム全体にねじり力として加えられる。よって、フレーム全体のねじり剛性によって牽引フックからの荷重を保持することができる。
フレームの第1面と第2面が、フレームの互いに隣り合う面からなるため、フレームの第1面と第2面がフレームの対向面同士など互いに隣り合っていない面からなる場合に比べて、第1面と第2面との距離が近い。よって、牽引フックの第1フック部分がフレームの第1面に固定して取付けられており牽引フックの第2フック部分がフレームの第2面に固定して取付けられている場合であっても、略同方向から牽引フックをフレームに固定して取付けることができる。したがって、牽引フックのフレームへの取付作業性を高めることができる。
第1、第2面が、フレームの上面、下面、内側面のいずれかからなるため、第1面または第2面がフレームの外側面からなる場合に比べて、牽引フックがフレームから車両外側へ突出する量を低減できる。また、牽引フックとフレームとの接合箇所が見え難くなり、本取付構造の意匠性を向上することができる。
第1フック部分の第1面への取付けと第2フック部分の第2面への取付けが、それぞれ、ブラケットを用いて行われるため、第1フック部分および/または第2フック部分がブラケットを介さずにフレームに直接固定される場合と異なり、第1フック部分と第2フック部分の両方をフレームから離れた位置に配置させることができる。そのため、牽引フックの形状の自由度が高くなる。よって、牽引フックを容易に成形でき、牽引フックを安価に製造できる。
第1ブラケットと第2ブラケットとが互いに連なっているため、第1ブラケットと第2ブラケットを一部品構成とすることができる。よって、第1ブラケットと第2ブラケットが別部品構成である場合に比べて、部品点数を削減できる。
第1フック部分の第1面への取付けと第2フック部分の第2面への取付けとの少なくともいずれか一方が、ブラケットを用いずに溶接またはボルト締結にて直接行われるため、第1フック部分の第1面への取付けと第2フック部分の第2面への取付けの両方がブラケットを用いて行われる場合に比べて、部品コストを削減でき、軽量化を図ることができる。
本発明実施例の牽引フック取付構造10は、図1に示すように、車両の梯子状のラダーフレーム100に設けられる。ラダーフレーム100は、平面視で梯子状のフレームであり、車両幅方向の両端部で車両前後方向に延びる一対のサイドレール101と、一対のサイドレール101間で車両幅方向に延びるクロスメンバ102と、を有する。そして、クロスメンバ102は、車両前後方向に間隔をおいて複数設けられている。
また、第1面20aと第2面20bは、フレーム20の互いに対向し合う面であってもよく、該フレーム20の互いに対向し合う面は、(iv)フレーム20の上面21と下面22であってもよく、(v)フレーム20の内側面24と外側面23であってもよい。なお、図7、図8は、フレーム20の対向し合う面が、フレーム20の内側面24と外側面23である場合を示している。
(b)また、牽引フック30からの荷重がフレーム20の第1面20aと第2面20bの両方に伝達されるため、牽引フック30からの荷重はフレーム20の全体(フレーム20の長手方向の全体、フレーム20がリアクロスメンバ102aの場合にはリアクロスメンバ102aの長手方向である車両幅方向の全体)にねじり力として加えられる。よって、フレーム20全体のねじり剛性によって牽引フック30からの荷重を保持することができる。
(c)上記(a)、(b)より、牽引フック30からの荷重を、2つの面で分散して保持できるだけでなくフレーム30全体のねじり剛性によって保持できるため、牽引フック30からの荷重によりフレーム30の一部(一面)が局部的な変形を起こしてしまうことを効果的に抑制できる。よって、フレーム20の内部にリンフォースメントを取付けてフレーム20の剛性を高めなくても、フレーム20の局部的変形を抑制できる。
図10に示す比較例では、牽引フック30をフランジ201を有するフランジ付きブラケット200を用いてフレーム20の第1面20aに取付けている。フランジ付きブラケット200は、第1面20aから第2面20bに跨るようにして設けられている。また、フランジ付きブラケット200は、フレーム20の第1面20aと第2面20bのそれぞれに図示略のボルトを用いて締結固定されている。
本発明実施例1では、図2、図3に示すように、牽引フック30の第1フック部分31は、第1ブラケット41を用いてフレーム20の第1面20aへ取付けられており、牽引フック30の第2フック部分32は、第2ブラケット42を用いてフレーム20の第2面20bへ取付けられている。
第1フック部分31の第1面20aへの取付けと第2フック部分32の第2面20bへの取付けが、それぞれ、第1、第2ブラケット41,42を用いて行われるため、第1フック部分31および/または第2フック部分32がブラケットを介さずにフレーム20に直接固定される場合と異なり、第1フック部分31と第2フック部分32の両方をフレーム20から離れた位置に配置させることができる。そのため、牽引フック30の形状の自由度が高くなる。よって、牽引フック30を容易に成形でき、牽引フック30を安価に製造できる。
本発明実施例2では、図9に示すように、牽引フック30の第1フック部分31の第1面20aへの取付けと、第2フック部分32の第2面20bへの取付けと、の少なくともいずれか一方が、ブラケットを用いずに溶接またはボルト締結にて直接行われている。
第1フック部分31の第1面20aへの取付けと第2フック部分32の第2面20bへの取付けとの少なくともいずれか一方が、ブラケットを用いずに溶接またはボルト締結にて直接行われるため、第1フック部分31の第1面20aへの取付けと第2フック部分32の第2面20bへの取付けの両方がブラケットを用いて行われる場合に比べて、部品コストを削減でき、軽量化を図ることができる。
20 フレーム
20a 第1面
20b 第2面
20c 内側パネル
20d 外側パネル
21 上面
22 下面
23 外側面
24 内側面
30 牽引フック
31 第1フック部分
32 第2フック部分
40 ブラケット
41 第1ブラケット
41a 第1ブラケットの固定部
41b 第1ブラケットのアーム部
41c 第1ブラケットのフック保持部
42 第2ブラケット
42a 第2ブラケットの固定部
42b 第2ブラケットのアーム部
42c 第2ブラケットのフック保持部
43 連結部
100 ラダーフレーム
101 サイドレール
102 クロスメンバ
102a リアクロスメンバ
Claims (6)
- 車両のフレームと、
牽引フックと、
を有し、
前記フレームは、第1面と、該第1面とは面方向が異なる第2面と、を有しており、
前記牽引フックは、第1フック部分と、該第1フック部分とは異なる第2フック部分と、を有しており、
前記牽引フックの第1フック部分は、前記フレームの第1面に固定して取付けられており、前記牽引フックの第2フック部分は、前記フレームの第2面に固定して取付けられている、牽引フック取付構造。 - 前記フレームの第1面と第2面は、前記フレームの互いに隣り合う面からなる、請求項1記載の牽引フック取付構造。
- 前記フレームは、上面と、下面と、該上下面の車両外側端部同士をつなぐ外側面と、前記上下面の車両内側端部同士をつなぐ内側面と、を有しており、
前記フレームの前記第1、第2面は、前記上面、前記下面、前記内側面のいずれかからなる、請求項1または請求項2記載の牽引フック取付構造。 - 前記第1フック部分は、第1ブラケットを用いて前記第1面へ取付けられており、前記第2フック部分は、第2ブラケットを用いて前記第2面へ取付けられている、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の牽引フック取付構造。
- 前記第1ブラケットと前記第2ブラケットとは互いに連なっている、請求項4記載の牽引フック取付構造。
- 前記第1フック部分の前記第1面への取付けと、前記第2フック部分の前記第2面への取付けと、の少なくともいずれか一方は、ブラケットを用いずに溶接またはボルト締結にて直接行われる、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の牽引フック取付構造。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018018884A JP6965774B2 (ja) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | 牽引フック取付構造 |
DE102019201154.3A DE102019201154A1 (de) | 2018-02-06 | 2019-01-30 | Abschlepphakenmontagekonstruktion |
US16/265,017 US11148490B2 (en) | 2018-02-06 | 2019-02-01 | Towing hook mounting structure |
CN201910107620.8A CN110116596A (zh) | 2018-02-06 | 2019-02-02 | 牵引钩安装构造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018018884A JP6965774B2 (ja) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | 牽引フック取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019137078A true JP2019137078A (ja) | 2019-08-22 |
JP6965774B2 JP6965774B2 (ja) | 2021-11-10 |
Family
ID=67308566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018018884A Active JP6965774B2 (ja) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | 牽引フック取付構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11148490B2 (ja) |
JP (1) | JP6965774B2 (ja) |
CN (1) | CN110116596A (ja) |
DE (1) | DE102019201154A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102023202106A1 (de) | 2023-03-09 | 2024-09-12 | Magna Steyr Fahrzeugtechnik Gmbh & Co Kg | Abschlepphakenvorrichtung |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1086135B (de) | 1957-02-15 | 1960-07-28 | Gerhard Troescher | Abschleppvorrichtung mit schwenkbarem Haken |
DE1996366U (de) | 1968-07-29 | 1968-11-07 | Adolf Huels | Vorrichtung zum abschleppen von kraftfahrzeugen. |
JPS5795263A (en) | 1980-12-01 | 1982-06-14 | Mazda Motor Corp | Rear structure of body for motor car |
JPH0214962Y2 (ja) | 1985-12-14 | 1990-04-23 | ||
JPS6395906U (ja) | 1986-12-15 | 1988-06-21 | ||
JPH06328924A (ja) | 1993-05-21 | 1994-11-29 | Suzuki Motor Corp | 自動車のトーイングフック装置 |
JPH08142621A (ja) | 1994-11-15 | 1996-06-04 | Daihatsu Motor Co Ltd | 牽引フックの取付構造 |
JPH09277811A (ja) | 1996-04-18 | 1997-10-28 | Daihatsu Motor Co Ltd | 車両用牽引フックの取付構造 |
KR0134884Y1 (ko) * | 1996-11-29 | 1999-02-18 | 양재신 | 자동차 견인고리의 취부구조 |
JPH10278524A (ja) | 1997-04-11 | 1998-10-20 | Suzuki Motor Corp | 自動車のトーイングフック取付構造 |
JP4127642B2 (ja) | 2002-09-24 | 2008-07-30 | ダイハツ工業株式会社 | 自動車におけるリヤフック支持部の補強構造 |
US6896281B2 (en) * | 2002-11-08 | 2005-05-24 | Daimlerchrysler Corporation | Detachable tow hook assembly |
US6802522B1 (en) * | 2003-06-02 | 2004-10-12 | Daimlerchrysler Corporation | Impact releasing tow hook |
JP4099781B2 (ja) * | 2006-01-11 | 2008-06-11 | いすゞ自動車株式会社 | 車両の牽引フック配置構造 |
JP2008189020A (ja) | 2007-02-01 | 2008-08-21 | Toyota Motor Corp | 車両前部構造 |
US7775546B2 (en) * | 2007-10-25 | 2010-08-17 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Collapsing vehicle tow hook |
US7758060B2 (en) * | 2008-05-06 | 2010-07-20 | Ford Global Technologies, Llc | Integrated tow hook and bumper mounting bracket |
FR2976249B1 (fr) * | 2011-06-08 | 2013-11-01 | Renault Sa | Chassis de vehicule automobile avec renfort de pare-chocs |
KR101292427B1 (ko) * | 2011-07-28 | 2013-07-31 | 쌍용자동차 주식회사 | 자동차의 견인용 훅 장착구조 |
US8371602B1 (en) * | 2012-07-15 | 2013-02-12 | GM Global Technology Operations LLC | Collapsible vehicle tow loop |
US10131193B2 (en) * | 2017-03-10 | 2018-11-20 | Ford Global Technologies, Llc | Deployable tow hook assembly and method |
-
2018
- 2018-02-06 JP JP2018018884A patent/JP6965774B2/ja active Active
-
2019
- 2019-01-30 DE DE102019201154.3A patent/DE102019201154A1/de not_active Withdrawn
- 2019-02-01 US US16/265,017 patent/US11148490B2/en active Active
- 2019-02-02 CN CN201910107620.8A patent/CN110116596A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190241033A1 (en) | 2019-08-08 |
DE102019201154A1 (de) | 2019-08-08 |
JP6965774B2 (ja) | 2021-11-10 |
CN110116596A (zh) | 2019-08-13 |
US11148490B2 (en) | 2021-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4751620B2 (ja) | 車体の前部構造 | |
US8070217B2 (en) | Vehicle body rear part structure | |
CN109131582B (zh) | 车身前部构造 | |
KR20070075335A (ko) | 차체 후방부 구조 | |
US8020925B2 (en) | Front structure of cab-over type vehicle | |
US20160375938A1 (en) | Suspension member | |
US9586630B2 (en) | Frame structure for vehicle | |
EP3470305B1 (en) | Side rail and manufacturing method of side rail | |
KR20010063128A (ko) | 자동차용 프레임의 보강을 위한 보강재 | |
JP6163417B2 (ja) | アンダランプロテクタの構造 | |
JP4099781B2 (ja) | 車両の牽引フック配置構造 | |
JP2019137078A (ja) | 牽引フック取付構造 | |
JP2011016404A (ja) | 牽引用フックブラケットの取り付け構造 | |
JP2015104944A (ja) | アンダランプロテクタの構造 | |
JP4722548B2 (ja) | 車両中央部における床下骨格構造 | |
JP5840849B2 (ja) | アンダーランプロテクタステーの構造 | |
CN109895854B (zh) | 车身构造 | |
JP2012091536A (ja) | 車両のシャシフレーム | |
JP2012236480A (ja) | 車両後部構造 | |
JP2015104947A (ja) | アンダランプロテクタの構造 | |
CN220391349U (zh) | 悬置安装结构和车辆 | |
CN217320529U (zh) | 一种前地板总成结构 | |
JP6727241B2 (ja) | 車両のルーフ構造 | |
CN210555122U (zh) | 全地形车的拖挂装置以及全地形车 | |
JP4224885B2 (ja) | 車両の前部車体構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20190326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190326 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210921 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211004 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6965774 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |