JP2019125027A - 判定システム、判定方法、及び、認証情報制御システム - Google Patents
判定システム、判定方法、及び、認証情報制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019125027A JP2019125027A JP2018003506A JP2018003506A JP2019125027A JP 2019125027 A JP2019125027 A JP 2019125027A JP 2018003506 A JP2018003506 A JP 2018003506A JP 2018003506 A JP2018003506 A JP 2018003506A JP 2019125027 A JP2019125027 A JP 2019125027A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- collection
- delivery
- information
- package
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 254
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 91
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 241
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 151
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 106
- 230000008859 change Effects 0.000 description 22
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 description 14
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 12
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 229940124447 delivery agent Drugs 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
- G06Q10/083—Shipping
- G06Q10/0835—Relationships between shipper or supplier and carriers
- G06Q10/08355—Routing methods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
- G06Q10/083—Shipping
- G06Q10/0832—Special goods or special handling procedures, e.g. handling of hazardous or fragile goods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
- G06Q10/083—Shipping
- G06Q10/0833—Tracking
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
- G06Q10/083—Shipping
- G06Q10/0836—Recipient pick-ups
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0816—Key establishment, i.e. cryptographic processes or cryptographic protocols whereby a shared secret becomes available to two or more parties, for subsequent use
- H04L9/085—Secret sharing or secret splitting, e.g. threshold schemes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/32—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
- H04L9/3226—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using a predetermined code, e.g. password, passphrase or PIN
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/00174—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
- G07C9/00896—Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys specially adapted for particular uses
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/84—Vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S40/00—Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
- Y04S40/20—Information technology specific aspects, e.g. CAD, simulation, modelling, system security
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Economics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Marketing (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
、気温等である。車両は移動可能であり、屋外に配置されたり屋内に配置されたりして、自宅、コンビニ、ロッカー等の他の集配場所の選択肢に比べて、周辺環境の変化と影響とが大きい。荷物の属性情報に加えて車両の周辺環境に関する情報を考慮することによって、荷物に与える周辺環境の影響が小さくなるように、車両は荷物の集配場所として適切であるか否かを柔軟に判定することができる。
に配送され所定時間放置され、冷凍品の品質を低下することを抑制することができる。
であることが判定された場合に、第1の車両を施解錠可能とする認証情報を発行する発行部と、を備える認証情報制御システムとしても特定できる。これによって、第1の車両は集配場所として適切であることが判定される場合に、例えば、配送事業者の配送ユーザ等の車両へのアクセス権を有しない者が第1の車両の認証情報を取得し、第1の車両に荷物を配送することができる。
<システム構成>
図1は、第1実施形態に係るトランクシェアシステム1の概略構成を示す図である。トランクシェアシステム1は、集配物(荷物)の集配作業を依頼する者と依頼された集配物の集配作業を実施する者との間で当該依頼者の指定する車両10の荷室又は車室を共有(シェア)することで、当該荷室又は車室を受け渡し場所とする集配サービスを実現するためのシステムである。したがって、「集配物の集配作業を依頼する者」及び「集配物の集配作業を実施する者」は、それぞれ車両の荷室又は車室を利用するユーザであるが、両者を区別するために、前者を「依頼ユーザ」と称し、後者を「集配ユーザ」と称する。
0Aが搭載されている。ユーザ端末200、ユーザ端末50、センタサーバ400、集配管理サーバ500、ECサイトサーバ600は、ネットワークN1によって相互に接続される。なお、ネットワークN1は、例えば、インターネット等の世界規模の公衆通信網でありWAN(Wide Area Network)やその他の通信網が採用されてもよい。また、ネットワークN1は、携帯電話等の電話通信網、WiFi等の無線通信網を含んでもよい。車載装置10Aは、近距離無線通信等を含むネットワークN2を介して、集配ユーザのユーザ端末200に接続される。
荷室の施解錠処理とは、荷物を収容する車両10の車室又は荷室のドアを、詳細を後述する車載装置10Aによって施解錠する処理である。
装置300に送信する。施解錠装置300は、キーユニット100から受信したキーIDが、施解錠装置300に予め格納されるキーIDと一致する場合に車両10を施解錠する。キーユニット100および施解錠装置300は、車両10に搭載されるバッテリから供給される電力で動作する。なお、キーユニット100に予め記憶されるキーIDは、認証情報によって暗号化されたものであってもよい。この場合、キーユニット100は、集配ユーザのユーザ端末200の認証処理が成功すると、キーIDを認証情報によって復号してから施解錠装置300に送信すればよい。また、認証情報及びキーIDは、車室及び荷室の積載領域それぞれで異なっていてもよい。例えば、運転席のドア、助手席のドア、後方座席のドア、トランクルームのドアそれぞれで認証情報及びキーIDが異なっていてもよい。
れる施錠信号および解錠信号に応じて、車両10のドアを施錠および解錠する。また、携帯機を検索するための、低周波(Low Frequency,以下、LFと称する)帯の電波を送信
する機能を有している。
行することで、認証部1042を含む種々の機能を実現してもよい。例えば、制御部104は、施解錠装置300からLF帯の電波として送信されたポーリング信号をLF受信機101を介して受信する機能、施解錠装置300にRF帯の電波として施解錠信号をRF送信機102を介して送信する機能、近距離通信部103を介して行う集配ユーザのユーザ端末200との通信を処理する機能、認証部1042による集配ユーザのユーザ端末200の認証が成功した場合に施解錠信号を生成する機能等を実現する。
場合には、認証部1042は認証失敗と判断する。ここで、所定の関係とは、記憶部1041に記憶された認証情報と、集配ユーザのユーザ端末200から送信された認証情報とが一致する場合のほか、2つの認証情報を用いた所定の暗号化・複号等の処理結果が一致する場合、2つの認証情報の一方に復号処理を行った結果が他方に一致する場合等を含む。
であってもよい。集配ユーザのユーザ端末200は、近距離通信部201、通信部202、制御部203、入出力部204を有して構成される。
ークN1経由で他の装置(例えば集配管理サーバ500等)と通信を行うことができる。
は、通信部51、制御部52、入出力部53を有して構成される。
助記憶部に記憶されるデータを管理することで構築される。集配管理DB503は、例えば、リレーショナルデータベースである。
ることができる。また、ECサイトサーバ600も通信部601を有しており、通信部601は、機能的には上記集配管理サーバ500の有する通信部501と同等のものであり、ECサイトサーバ600と他の装置(例えば、センタサーバ400、集配管理サーバ500、依頼ユーザのユーザ端末50等)との間の通信を行う。
配送等する集配ユーザや、配送された集配荷物を回収する依頼ユーザ)に関する情報を格納する。例えば、ユーザに関する情報には、例えば、ユーザに対応するパスワード、依頼ユーザが登録する車両10に関する情報、依頼ユーザの荷物受取可能スケジュール情報等が含まれている。
いて、車両集配判定処理として、対象の荷物の集配場所として車両10は適切であるか否かを判定する。車両集配判定部4022は、車両集配判定処理の結果を要求元のECサイトサーバ600又は集配管理サーバ500に送信する。車両集配判定部4022は、「受付部」、「取得部」、「制御部」、「出力部」それぞれの一例である。車両集配判定の要求は、「車両が第1の荷物の集配場所として適切か否かの判定要求」の一例である。車両判定処理は、「車両が前記第1の荷物の集配場所として適切か否かの判定処理」の一例である。
配荷物の重量が格納される。冷蔵品フィールドは、当該荷物が冷蔵品であるか否かを示す情報が入力される。冷凍品フィールドは、当該荷物が冷凍品であるか否かを示す情報が入力される。
車両位置フィールドの「自宅」、「駐車場」等の値に応じた住所が、不図示のテーブルで保持されている。
て適切であることの判定条件の一つとなる荷物の属性情報が格納される。車両への配送不可のフィールドには、車両10は集配場所として適切でないことの判定条件の一つとなる荷物の属性情報が格納される。要判定のフィールドには、車両10が集配場所として適切であるか否かを判定するための判定処理が行われる荷物の属性情報が格納される。
図8は、センタサーバ400において実行される、車両集配判定処理のフローチャートの一例である。図8に示される車両集配判定処理は、所定の周期で繰り返し実行される。図8に示される処理の実行の主体は、センタサーバ400に搭載されるCPUであるが、便宜上、機能構成である車両集配判定部4022を主体として説明される。以降のフローチャートについても同様に、機能構成を主体として説明される。
5に進む。S104で否定判定されると処理がS110に進み、S110では、車両集配判定部4022は、車両への配送可を判定する。
判定されると処理がS202に進み、否定判定されると図9に示される処理が終了する。
を判定する。S302で肯定判定されると処理がS303に進む。S302で否定判定されると処理がS304に進み、S304では、車両集配判定部4022は、車両への配送可を判定する。すなわち、図10に示される例では、集配日時の指定のない取扱い注意である荷物は一律に車両10を集配場所とできることを判定する。この場合には、当該荷物の集配に関する取扱いは、集配管理サーバ500や依頼ユーザに委ねられることになる。ただし、これに限られず、集配日時の指定のない取扱い注意である荷物は一律に車両10を集配場所とでないことを判定するようにしてもよい。
車されている場合に、車両10を集配場所とできることが示される。車両10が自宅に駐車されている場合には、依頼ユーザ又は荷物の受取人の車両10へのアクセスが容易である可能性が高く、車両10内に高額品である荷物が放置される時間が短い可能性が高かったり、第3者の目にさらされる可能性が低かったりして、盗難の危険性が低いと考えられるためである。車両10の位置が依頼ユーザの自宅であることは、「駐車位置条件情報」の一例である。
判定されると処理がS508に進み、S508では、車両集配判定部4022は変更不可を判定し、集配管理サーバ500を介して、集配ユーザのユーザ端末200に変更不可を通知する。その後、図12に示される処理が終了する。
(1)センタサーバ400が、ユーザ端末200に対して、認証情報を削除するように命じる。
(2)センタサーバ400が、ユーザ端末200に対して、認証情報の無効フラグを立てるように命じる。この場合、制御部203は無効フラグが立っている認証情報は車両10に近距離無線通信で送信しないように構成される必要がある。
(3)センタサーバ400が、ユーザ端末200に対して、認証情報に含まれる有効期限を過去の日時に書き換えるように命じる。
(4)センタサーバ400が、ユーザ端末200に対して、認証情報が無効であり、当該認証情報を車両10に送信しないように命じる。
(5)センタサーバ400が、キーユニット100に対して、ユーザ端末200からの認証情報を受け付けないように指令する。
図14は、具体例における処理シーケンスの一例を示す図である。図14では、依頼ユーザが、ECサイトサーバ600が提供するECサイトで商品を注文し、当該商品の集配場所として車両10を指定した場合に車両集配判定処理が行われることを例に説明する。
して車両10が選択されているので、センタサーバ400に車両集配判定の要求を送信する。車両集配判定の要求とともに、注文された商品の注文情報もセンタサーバ400に送信される。
第1実施形態では、荷物の属性情報に基づいて、車両は荷物の集配場所として適切であるか否かが判定される。これによって、車両を荷物の集配場所として選択できる場合に、
集配場所の指定の作業を含む荷物の集配作業の効率を向上させることができる。例えば、荷物が冷凍品や冷蔵品である場合に、配送による荷物の品質低下を抑制することができる。例えば、荷物が本人確認が求められる場合には、車両10への配送による受取人不在等を回避することができ、再配達等の発生を抑制することができる。
図16は、第2実施形態に係るトランクシェアシステム1の概略構成を示す図である。図1に示されるトランクシェアシステム1と、図16に示されるトランクシェアシステム1との違いは、データ通信装置350が含まれているか否かである。両トランクシェアシステムにおいて実質的に共通する構成については、同一の参照番号を付してその詳細な説
明を省略する。
:OS)、各種プログラム、各種テーブル等が格納され、そこに格納されたプログラムを主記憶部の作業領域にロードして実行し、プログラムの実行を通じて各構成部等が制御されることによって、所定の目的に合致した機能を実現することができる。
情報取得部3521は、認証処理関連情報だけではなく、車両10において利用できる様々な情報を通信部351を介してセンタサーバ400より取得してもよい。
は、車両への配送不可、を判定する。その後、図19に示される処理が終了し、例えば、処理が図8における続きの処理に進む。
ることを示す属性情報を有する荷物の配送の際に、集配時間帯に集配場所である車両10と集配ユーザとを出会わせるための処理である。図20に示される処理は、例えば、所定の周期で実行される。
に進み、否定判定されると処理がS807に進む。
の距離が第1の距離未満であるか否かを判定する」処理の一例である。また、S805又はS809における通知の送信処理は、「送信部」の「集配人のユーザ端末に、互いが接近していることを示す通知を送信する」処理の一例である。
ユーザ(受取人)と集配ユーザが出会う手助けをすることができる。
第1実施形態及び第2実施形態では、車両集配判定処理は、センタサーバ400が実行したが、これに限定されず、車両集配判定処理は、集配管理サーバ500、ECサイトサーバ600、依頼ユーザのユーザ端末50のいずれで実行されてもよい。例えば、図4〜図7に示される情報を保持し、図8に示される処理を実行することによって、実現可能である。ただし、依頼ユーザのユーザ端末50が対象とできるのは、依頼ユーザに起因する集配依頼に限定される。
コンピュータその他の機械、装置(以下、コンピュータ等)に上記の発行制御を実現させるプログラムを、コンピュータ等が読み取り可能な記録媒体に記録することができる。コンピュータ等に、この記録媒体のプログラムを読み込ませて実行させることにより、当該コンピュータが上記のセンタサーバ400として機能する。
ピュータ等に固定された記録媒体としても利用可能である。
10 :車両
10A :車載装置
50 :ユーザ端末
100 :キーユニット
200 :ユーザ端末
300 :施解錠装置
350 :データ通信装置
400 :センタサーバ
500 :集配管理サーバ
600 :ECサイトサーバ
Claims (13)
- 車両が第1の荷物の集配場所として適切か否かの判定要求を受け付ける受付部と、
前記第1の荷物の属性情報を取得する取得部と、
前記第1の荷物の属性情報に基づき、車両が集配場所として適切であることの判定条件の一つである荷物の属性に関する属性条件情報を用いて、車両が前記第1の荷物の集配場所として適切か否かの判定処理を行う制御部と、
前記判定処理の結果を出力する出力部と、
を備える判定システム。 - 前記制御部は、前記第1の荷物の属性情報に基づき、前記判定条件の一つである車両の周辺環境に関する周辺環境条件情報をさらに用いて、前記判定処理を行う、
請求項1に記載の判定システム。 - 前記制御部は、第1の車両を集配場所として指定する権利を有するユーザの前記第1の車両における受け渡し可能スケジュール情報にさらに基づいて、前記判定処理を行う、
請求項1又は2に記載の判定システム。 - 前記荷物属性条件情報は、車両が集配場所として適切でない荷物の属性情報として、受取人への直接の受け渡しが求められることを示す情報を含み、
前記制御部は、前記第1の荷物の属性情報に、前記受取人への直接の受け渡しが求められることを示す情報が含まれている場合に、車両は前記第1の荷物の集配場所として適切でないことを判定する、
請求項1から3のいずれか一項に記載の判定システム。 - 前記制御部は、前記第1の荷物の属性情報に、受取人への直接の受け渡しが求められることを示す情報が含まれている場合に、前記第1の荷物の集配場所として指定される第1の車両について、集配予定日時において前記第1の車両に前記受取人が在席するか否かに関する確認結果に基づいて、前記判定処理を行う、
請求項1から3のいずれか一項に記載の判定システム。 - 前記第1の車両の位置情報と、前記第1の荷物の集配人の位置情報とを受信する受信部と、
前記第1の車両は前記第1の荷物の集配場所として適切であることが判定された場合に、前記第1の車両の位置情報と前記集配人の位置情報とに基づいて、前記第1の車両と前記集配人との距離が第1の距離未満であるか否かを判定する判定部と、
前記第1の車両と前記集配人との距離が第1の距離未満であると判定される場合に、少なくとも前記集配人のユーザ端末に、互いが接近していることを示す通知を送信する送信部と、
をさらに備える請求項5に記載の判定システム。 - 前記荷物属性条件情報は、車両が集配場所として適切でない荷物の属性情報として、冷凍品であることを示す情報を含み、
前記制御部は、前記第1の荷物の属性情報に、前記冷凍品であることを示す情報が含まれている場合に、車両は前記第1の荷物の集配場所として適切でないことを判定する、
請求項1から3のいずれか一項に記載の判定システム。 - 前記荷物属性条件情報は、前記判定処理において前記周辺環境条件情報が用いられる属性情報として、冷蔵品であることを示す情報を含み、
前記周辺環境条件情報は、車両が集配場所として適切である又は適切でない日時に関す
る日時条件情報を含み、
前記制御部は、前記第1の荷物の属性情報に、前記冷蔵品であることを示す情報が含まれている場合に、前記第1の車両の受け渡しの日時の情報に基づいて、前記日時条件情報を用いて、前記判定処理を行う、
請求項2又は3に記載の判定システム。 - 前記荷物属性条件情報は、前記判定処理において前記周辺環境条件情報が用いられる属性情報として、冷蔵品であることを示す情報を含み、
前記周辺環境条件情報は、車両が集配場所として適切である又は適切でない日光の当たり具合に関する日照条件情報を含み、
前記制御部は、前記第1の荷物の属性情報に、前記冷蔵品であることを示す情報が含まれている場合に、前記第1の荷物の集配場所として指定される第1の車両の日光の当たり具合を示す情報に基づいて、前記日照条件情報を用いて、前記判定処理を行う、
請求項2又は3に記載の判定システム。 - 前記周辺環境条件情報は、車両が集配場所として適切である又は適切でない地域に関する地域条件情報を含み、
前記制御部は、前記第1の荷物の集配場所として指定される第1の車両の所在地の住所にさらに基づいて、前記地域条件情報をさらに用いて、前記判定処理を行う、
請求項2又は3に記載の判定システム。 - 前記周辺環境条件情報は、車両が集配場所として適切である又は適切でない当該車両の駐車位置に関する駐車位置条件情報を含み、
前記制御部は、前記第1の荷物の集配場所として指定される第1の車両の駐車位置に関する情報にさらに基づいて、前記駐車位置条件情報をさらに用いて、前記判定処理を行う、
請求項2又は3に記載の判定システム。 - 荷物が配置され、且つ施解錠制御装置による施解錠処理を介して施解錠可能な、車両内の所定領域に対するユーザのアクセスを、該施解錠制御装置による該施解錠処理を実行させる所定の認証情報を該ユーザのユーザ端末に発行することで制御する認証情報制御システムであって、
請求項1から4、7から11のいずれか一項に記載される判定システムと、
前記判定システムによって、前記第1の荷物の集配場所として指定される第1の車両は集配場所として適切であることが判定された場合に、前記第1の車両を施解錠可能とする認証情報を発行する発行部と、
を備える認証情報制御システム。 - 車両が第1の荷物の集配場所として適切か否かの判定要求を受け付けるステップと、
前記第1の荷物の属性情報を取得するステップと、
前記第1の荷物の属性情報に基づき、車両が集配場所として適切であることの判定条件の一つである荷物の属性に関する属性条件情報を用いて、車両が前記第1の荷物の集配場所として適切か否かの判定処理を行うステップと、
前記判定処理の結果を出力するステップと、
を含む判定方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018003506A JP6958369B2 (ja) | 2018-01-12 | 2018-01-12 | 判定システム、判定方法、及び、認証情報制御システム |
US16/233,166 US11829938B2 (en) | 2018-01-12 | 2018-12-27 | Information processing system, information processing method, and program-stored non-transitory storage medium |
CN201811635889.5A CN110033213B (zh) | 2018-01-12 | 2018-12-29 | 信息处理系统、信息处理方法和存储程序的非暂时性存储介质 |
DE102019100063.7A DE102019100063A1 (de) | 2018-01-12 | 2019-01-03 | Informationsverarbeitungssystem, informationsverarbeitungsverfahren und programmspeicherndes nichttransitorisches speichermedium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018003506A JP6958369B2 (ja) | 2018-01-12 | 2018-01-12 | 判定システム、判定方法、及び、認証情報制御システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019125027A true JP2019125027A (ja) | 2019-07-25 |
JP6958369B2 JP6958369B2 (ja) | 2021-11-02 |
Family
ID=67068805
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018003506A Active JP6958369B2 (ja) | 2018-01-12 | 2018-01-12 | 判定システム、判定方法、及び、認証情報制御システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11829938B2 (ja) |
JP (1) | JP6958369B2 (ja) |
CN (1) | CN110033213B (ja) |
DE (1) | DE102019100063A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022056937A (ja) * | 2020-09-30 | 2022-04-11 | 本田技研工業株式会社 | 車両配達管理装置及び車両配達管理方法 |
WO2022074761A1 (ja) * | 2020-10-07 | 2022-04-14 | 楽天グループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及び無人移動体 |
JP2022086646A (ja) * | 2020-11-30 | 2022-06-09 | 本田技研工業株式会社 | 車両配達管理装置及び車両配達管理方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20180330325A1 (en) | 2017-05-12 | 2018-11-15 | Zippy Inc. | Method for indicating delivery location and software for same |
US11055942B2 (en) * | 2017-08-01 | 2021-07-06 | The Chamberlain Group, Inc. | System and method for facilitating access to a secured area |
ES2911274T3 (es) * | 2018-04-11 | 2022-05-18 | Assa Abloy Ab | Transmisión de datos de acceso de proveedor de servicio a un servidor de proveedor de servicio |
US20200349509A1 (en) * | 2019-05-01 | 2020-11-05 | Accenture Global Solutions Limited | Determining an optimal route for logistics delivery |
KR20210077191A (ko) * | 2019-12-17 | 2021-06-25 | 현대자동차주식회사 | 차량 내 무선 통신 연결 제어 장치 및 그의 무선 통신 연결 제어 방법 |
DE102020210721A1 (de) | 2020-08-24 | 2022-02-24 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung von Warenlieferungen in ein Fahrzeug |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002362746A (ja) * | 2001-06-05 | 2002-12-18 | Hitachi Ltd | 物流情報サービスシステム |
JP2006206225A (ja) * | 2005-01-26 | 2006-08-10 | Denso Corp | 配達物受取システム、車両用配達物受取装置、車両による配達物の受取方法 |
JP2012121700A (ja) * | 2010-12-09 | 2012-06-28 | Toyota Motor Corp | 情報管理サーバ、商品受け取りシステム |
JP2017016585A (ja) * | 2015-07-06 | 2017-01-19 | 日本郵便株式会社 | 配送支援システム及び配送支援方法 |
JP2017517462A (ja) * | 2014-05-30 | 2017-06-29 | 浙江吉利控股集団有限公司Zhejiang Geely Holding Group Co.,Ltd. | 車上配達受取方法、システムおよび装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160148154A1 (en) * | 2013-02-01 | 2016-05-26 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for parcel delivery to alternate delivery locations |
US20170169422A1 (en) * | 2013-12-08 | 2017-06-15 | Mao Ye | Digital Token System for Physical Medium Digitalization and Physical Store Optimization |
DE102014004673A1 (de) * | 2014-03-31 | 2015-10-01 | Audi Ag | Verfahren zum Ablegen einer Sendung in einem Kraftfahrzeug und zugehöriges Kraftfahrzeug |
US20150294266A1 (en) * | 2014-04-14 | 2015-10-15 | Maxdelivery, Llc | Delivery of physical objects to non-fixed end points |
US9821768B2 (en) * | 2014-10-01 | 2017-11-21 | Continental Intelligent Transportation Systems LLC | Geo-proximity vehicle alert and access system for security and package exchange efficiency |
US10482421B1 (en) * | 2014-12-18 | 2019-11-19 | Amazon Technologies, Inc. | System for expediting delivery of items |
US20160189098A1 (en) * | 2014-12-30 | 2016-06-30 | Here Global B.V. | Method and apparatus for providing access to contextually relevant vehicles for delivery purposes |
US20180121875A1 (en) * | 2015-01-05 | 2018-05-03 | Amazon Technologies, Inc. | Delivery prediction automation and risk mitigation |
DE102015107975A1 (de) * | 2015-05-20 | 2016-11-24 | Deutsche Post Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Bewirken des Entriegelns und Verriegelns zumindest einer Tür eines Fahrzeugs für eine Zustellung |
DE102015209482A1 (de) * | 2015-05-22 | 2016-11-24 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Freigabe eines Zugangs zu einem Innenraum eines Kraftfahrzeugs, insbesondere zur Übermittlung einer Warensendung |
EP3441933A1 (en) * | 2016-04-08 | 2019-02-13 | Sony Corporation | Vehicle management device, terminal device, vehicle management method and program |
WO2018013463A1 (en) * | 2016-07-11 | 2018-01-18 | Wal-Mart Stores, Inc. | Systems and methods for analyzing delivery restrictions when delivering products ordered by a customer |
CA3045996A1 (en) * | 2016-12-12 | 2018-06-21 | Walmart Apollo, Llc | Systems and methods for delivering products via autonomous ground vehicles to vehicles designated by customers |
WO2018112301A1 (en) * | 2016-12-16 | 2018-06-21 | Walmart Apollo, Llc | Systems and methods for assessing available cargo capacity for multiple vehicles |
CN110741394A (zh) * | 2017-06-13 | 2020-01-31 | 本田技研工业株式会社 | 配送系统和方法、以及配送处理装置 |
-
2018
- 2018-01-12 JP JP2018003506A patent/JP6958369B2/ja active Active
- 2018-12-27 US US16/233,166 patent/US11829938B2/en active Active
- 2018-12-29 CN CN201811635889.5A patent/CN110033213B/zh active Active
-
2019
- 2019-01-03 DE DE102019100063.7A patent/DE102019100063A1/de active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002362746A (ja) * | 2001-06-05 | 2002-12-18 | Hitachi Ltd | 物流情報サービスシステム |
JP2006206225A (ja) * | 2005-01-26 | 2006-08-10 | Denso Corp | 配達物受取システム、車両用配達物受取装置、車両による配達物の受取方法 |
JP2012121700A (ja) * | 2010-12-09 | 2012-06-28 | Toyota Motor Corp | 情報管理サーバ、商品受け取りシステム |
JP2017517462A (ja) * | 2014-05-30 | 2017-06-29 | 浙江吉利控股集団有限公司Zhejiang Geely Holding Group Co.,Ltd. | 車上配達受取方法、システムおよび装置 |
JP2017016585A (ja) * | 2015-07-06 | 2017-01-19 | 日本郵便株式会社 | 配送支援システム及び配送支援方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022056937A (ja) * | 2020-09-30 | 2022-04-11 | 本田技研工業株式会社 | 車両配達管理装置及び車両配達管理方法 |
JP7411529B2 (ja) | 2020-09-30 | 2024-01-11 | 本田技研工業株式会社 | 車両配達管理装置及び車両配達管理方法 |
WO2022074761A1 (ja) * | 2020-10-07 | 2022-04-14 | 楽天グループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及び無人移動体 |
JP7085072B1 (ja) * | 2020-10-07 | 2022-06-15 | 楽天グループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及び無人移動体 |
US11954633B2 (en) | 2020-10-07 | 2024-04-09 | Rakuten Group, Inc. | Information processing device, information processing method, and unmanned vehicle |
JP2022086646A (ja) * | 2020-11-30 | 2022-06-09 | 本田技研工業株式会社 | 車両配達管理装置及び車両配達管理方法 |
JP7374065B2 (ja) | 2020-11-30 | 2023-11-06 | 本田技研工業株式会社 | 車両配達管理装置及び車両配達管理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6958369B2 (ja) | 2021-11-02 |
US20190220818A1 (en) | 2019-07-18 |
DE102019100063A1 (de) | 2019-07-18 |
US11829938B2 (en) | 2023-11-28 |
CN110033213A (zh) | 2019-07-19 |
CN110033213B (zh) | 2023-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110033213B (zh) | 信息处理系统、信息处理方法和存储程序的非暂时性存储介质 | |
US20220044165A1 (en) | Carsharing system and carsharing method | |
KR102273409B1 (ko) | 키 정보 관리 장치, 키 정보 관리 방법, 비일시적으로 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 | |
KR102220096B1 (ko) | 시해정 제어 시스템 및 시해정 제어 방법 | |
CN109919535B (zh) | 装载判定系统、装载判定方法和认证信息控制系统 | |
US11562317B2 (en) | Information system, information processing method, and non-transitory computer-readable recording medium | |
CN109697586B (zh) | 服务支持装置及方法和非瞬时性计算机可读记录介质 | |
JP6897536B2 (ja) | 認証情報制御システム、認証情報制御方法、及び、認証情報制御プログラム | |
JP6958306B2 (ja) | 集配制御システム、及び集配制御方法 | |
US11158148B2 (en) | Delivery system, information processing device, control method for information processing device, and non-transitory recording medium having program stored therein | |
US10752208B2 (en) | Information system, information processing device, information processing method, and non-transitory recording medium having program stored therein | |
CN109754499B (zh) | 递送辅助装置、递送辅助方法和存储递送辅助程序的非暂时计算机可读计算机介质 | |
CN109978433B (zh) | 递送系统、信息处理装置、信息处理方法和记录介质 | |
CN109934974B (zh) | 递送辅助装置、递送辅助方法和记录介质 | |
JP2019101554A (ja) | 中継装置およびその制御方法 | |
US20230342704A1 (en) | Information processing system and information processing method | |
JP2019095864A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210920 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6958369 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |