JP2019106782A - 固定子及び電動機 - Google Patents

固定子及び電動機 Download PDF

Info

Publication number
JP2019106782A
JP2019106782A JP2017237548A JP2017237548A JP2019106782A JP 2019106782 A JP2019106782 A JP 2019106782A JP 2017237548 A JP2017237548 A JP 2017237548A JP 2017237548 A JP2017237548 A JP 2017237548A JP 2019106782 A JP2019106782 A JP 2019106782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
stator core
coil
receiving member
impregnating agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017237548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6697433B2 (ja
Inventor
大和 三嶋
Yamato Mishima
大和 三嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2017237548A priority Critical patent/JP6697433B2/ja
Priority to US16/185,259 priority patent/US11245316B2/en
Priority to DE102018008891.0A priority patent/DE102018008891A1/de
Priority to CN201811481914.9A priority patent/CN109921528B/zh
Priority to CN201822033770.2U priority patent/CN209072172U/zh
Publication of JP2019106782A publication Critical patent/JP2019106782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6697433B2 publication Critical patent/JP6697433B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/38Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation around winding heads, equalising connectors, or connections thereto
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/10Applying solid insulation to windings, stators or rotors
    • H02K15/105Applying solid insulation to windings, stators or rotors to the windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K17/00Asynchronous induction motors; Asynchronous induction generators
    • H02K17/02Asynchronous induction motors
    • H02K17/16Asynchronous induction motors having rotors with internally short-circuited windings, e.g. cage rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

【課題】含浸剤に固められたコイルを備える固定子において、含浸剤に起因する品質の低下を抑制することができる固定子及び電動機を提供する。【解決手段】固定子コア10と、固定子コア10に取り付けられていると共に含浸剤13に固められるコイル11であって、コイルエンド11aが固定子コア10の軸方向D1の端面10aから軸方向D1の外側に延出しているコイル11と、固定子コア10の端面10aに固定され、コイルエンド11aよりも固定子コア10の径方向D2の外側に位置する環状の受け部材12であって、受け部材12のwaが固定子コア10の外径Wよりも小さく、かつ、軸方向D1に沿う受け部材12の高さhaがコイルエンド11aの高さHよりも小さい受け部材12と、を備えている。【選択図】図1

Description

本発明は、固定子及び電動機に関する。
従来、固定子の固定子コアに固定されたコイルに含浸剤を滴下することで、コイルを固める技術が知られている。例えば、特許文献1に記載の固定子は、固定子コアにハウジングが取り付けられる前に、コイルに含浸剤が滴下されたものである。特許文献2に記載の固定子は、固定子コアにハウジングが取り付けられた後に、コイルに含浸剤が滴下されたものである。
特開平09−066258号公報 特許第4109223号公報
しかしながら、特許文献1に記載の固定子では、固定子コアの端面に付着した含浸剤がハウジングの組立精度に悪影響を及ぼしやすい。特許文献2に記載の固定子では、ハウジングに覆われたコイルエンドの外周側に含浸剤が滴下できていない可能性がある。
本発明は、含浸剤に固められたコイルを備える固定子において、含浸剤に起因する品質の低下を抑制することができる固定子、及び電動機を提供することを目的とする。
(1)本発明は、固定子コア(例えば、後述する固定子コア10)と、前記固定子コアに取り付けられていると共に含浸剤(例えば、後述する含浸剤13)に固められるコイル(例えば、後述するコイル11)であって、コイルエンド(例えば、後述するコイルエンド11a)が前記固定子コアの軸方向(例えば、後述する軸方向D1)の端面(例えば、後述する端面10a)から軸方向の外側に延出しているコイルと、前記固定子コアの前記端面に固定され、前記コイルエンドよりも前記固定子コアの径方向(例えば、後述する径方向D2)の外側に位置する環状の受け部材(例えば、後述する受け部材12,12A,12B)であって、受け部材の外径(例えば、後述する外径wa,wb,wc)が前記固定子コアの外径(例えば、後述する外径W)よりも小さく、かつ、前記軸方向に沿う受け部材の高さ(例えば、後述する高さha,hb,hc)が前記コイルエンドの高さ(例えば、後述する高さH)よりも小さい受け部材と、を備えていることを特徴とする固定子(例えば、後述する固定子1,1A,1B)。
(2)本発明は、(1)に記載の固定子と、前記固定子の内側に配置される回転子(例えば、後述する回転子20)と、を備えていることを特徴とする電動機。
本発明によれば、含浸剤に固められたコイルを備える固定子において、含浸剤に起因する品質の低下を抑制することができる固定子及び電動機を提供することができる。
本発明の第1実施形態に係る固定子の模式的な端面図である。 製造時に含浸剤が滴下されている状態を示す固定子の模式的な端面図である。 本発明の第2実施形態に係る固定子の模式的な端面図である。 本発明の第3実施形態に係る固定子の模式的な端面図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態に係る軸受構造について説明する。なお、第2実施形態以降の実施形態において、第1実施形態と共通する構成については同一の符号を付し、対応する構成については同一の規則性に従って符号を付し、適宜その説明を省略する。また、第2実施形態以降の実施形態において、第1実施形態と共通する作用、効果については、適宜その説明を省略する。
[第1実施形態]
まず、図1及び図2を用いて、第1実施形態に係る固定子1及び電動機について説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る固定子1の模式的な端面図である。図2は、製造時に含浸剤が滴下されている状態を示す固定子1の模式的な端面図である。
図1及び図2に示す本実施形態の固定子1は、固定子1の内側に配置される回転子20(破線で簡略に示す)と共に、電動機を構成する。本実施形態の固定子1が構成する電動機は、かご形誘導電動機である。具体的に、固定子1は、固定子コア10と、コイル11と、受け部材12と、含浸剤13(図2参照)と、を備える。
固定子コア10は、電磁鋼板が軸方向D1に積層されることで構成される。図面において、固定子コア10の外径は、符号Wで示される。図1は、端面図であるが、固定子コア10の端面10aを示す線のうち端面図では本来示されない線を、2点鎖線で示す。
コイル11は、固定子コア10に取り付けられていると共に含浸剤13(図2参照)に固められるコイルである。コイル11においては、固定子コア10の軸方向D1の端面10aから軸方向D1の外側に、コイルエンド11aが延出している。図面において、コイルエンド11aの軸方向D1の高さは、符号Hで示される。
受け部材12は、固定子コア10の端面10aに接着剤、ネジ等で固定される部材である。受け部材12は、コイルエンド11aよりも固定子コア10の径方向D2の外側に位置する環状で絶縁性(例えば、樹脂製)の部材であり、平板形の断面を有する。この受け部材12は、その外径waが固定子コア10の外径Wよりも小さく(wa<W)、かつ、軸方向D1に沿う受け部材12の高さhaがコイルエンド11aの高さHよりも小さい(ha<H)。両高さの差(H−ha)は、例えば、5〜20mmである。
径方向D2において、コイルエンド11aの基部側の外周面と受け部材12の内周面との間隔Gは、例えば、1〜20mmである。
受け部材12の軸方向D1の外側の先端縁121には、動力線(図示省略)を通すために切り欠いた凹み(図示省略)が設けられている。この凹み(図示省略)には動力線(図示省略)が通されているので、製造時に含浸剤13が滴下される際に、滴下された含浸剤13が凹み(図示省略)を通過しない。含浸剤13は、製造時にコイル11に滴下されて、コイル11を固める。
次に、固定子1の製造手順について説明する。まず、固定子コア10にコイル11を取り付けると共に、固定子コア10の端面10aに受け部材12を固定する。その後、図2に示すように、ノズルKから排出される含浸剤13をコイル11に滴下して、コイル11を固める。
本実施形態の固定子1及び電動機によれば、例えば以下の効果が奏される。
本実施形態の固定子1は、固定子コア10と、固定子コア10に取り付けられていると共に含浸剤13に固められるコイル11であって、コイルエンド11aが固定子コア10の軸方向D1の端面10aから軸方向D1の外側に延出しているコイル11と、固定子コア10の端面10aに固定され、コイルエンド11aよりも固定子コア10の径方向D2の外側に位置する環状の受け部材12であって、受け部材12のwaが固定子コア10の外径Wよりも小さく、かつ、軸方向D1に沿う受け部材12の高さhaがコイルエンド11aの高さHよりも小さい受け部材12と、を備えている。
従って、製造時に含浸剤13がコイル11に滴下される際に、受け部材12は、固定子コア10の端面10aに含浸剤13が付着することを抑制する。このため、固定子コア10の端面10aに含浸剤13が付着してハウジングの組立て制度に悪影響を及ぼしにくい。また、軸方向D1に沿う受け部材12の高さhaがコイルエンド11aの高さHよりも小さいので、受け部材12は、コイル11への含浸剤13の滴下を妨げにくい。その結果、含浸剤13に固められたコイル11を備える固定子1において、含浸剤13に起因する品質の低下を抑制することができる固定子1、及びその固定子1を備えた電動機を提供することができる。
[第2実施形態]
次に、図3を用いて、第2実施形態に係る固定子1Aについて説明する。図3は、本発明の第2実施形態に係る固定子1Aの模式的な端面図である。本実施形態に係る固定子1Aは、受け部材12(図1及び図2参照)に代えて受け部材12Aを備える点が第1実施形態と相違する。
受け部材12Aは、その基本構成が受け部材12(図1及び図2参照)と同様である一方で、L字形の断面を有する点が受け部材12(図1及び図2参照)と相違する。L字の横に延びる部分は、径方向D2の外側を向いている。この受け部材12Aは、その外径wb(L字の横に延びる部分の先端を基準とした外径)が固定子コア10の外径Wよりも小さく(wb<W)、かつ、軸方向D1に沿う受け部材12Aの高さhbがコイルエンド11aの高さHよりも小さい(hb<H)。受け部材12Aの軸方向D1の先端縁121には、動力線(図示省略)を通すために切り欠いた凹み(図示省略)が設けられている。この凹み(図示省略)には動力線(図示省略)が通されているので、製造時に含浸剤13(図2参照)がコイル11に滴下される際に、滴下された含浸剤13(図2参照)が凹み(図示省略)を通過することはない。
[第3実施形態]
次に、図4を用いて、第3実施形態に係る固定子1Bについて説明する。図4は、本発明の第3実施形態に係る固定子1Bの模式的な端面図である。本実施形態に係る固定子1Bは、受け部材12(図1及び図2参照)に代えて受け部材12Bを備える点が第1実施形態と相違する。
受け部材12Bは、その基本構成が受け部材12(図1及び図2参照)と同様である一方で、三角形の断面を有する点が受け部材12(図1及び図2参照)と相違する。三角形は、直角が軸方向D1の内側を向くと共に径方向D2の外側を向く直角三角形である。この受け部材12Bは、その外径wc(直角の位置を基準とした外径)が固定子コア10の外径Wよりも小さく(wc<W)、かつ、軸方向D1に沿う受け部材12Bの高さhcがコイルエンド11aの高さHよりも小さい(hc<H)。受け部材12Bの軸方向D1の先端縁121には、動力線(図示省略)を通すために切り欠いた凹み(図示省略)が設けられている。この凹み(図示省略)には動力線(図示省略)が通されているので、製造時に含浸剤13(図2参照)が滴下される際に、滴下された含浸剤13(図2参照)が凹み(図示省略)を通過することはない。
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、種々の変更及び変形が可能である。例えば、上記実施形態において、受け部材12,12A,12Bは、それぞれ平板形の断面、L字形の断面、三角形の断面を有しているが、これに限定されない。受け部材12,12A,12Bの形状は、製造時に含浸剤13がコイル11に滴下される際に、固定子コア10の端面10aに含浸剤13が付着することを抑制できる形状であればよい。また、受け部材12,12A,12Bは、滴下された含浸剤13が通過しにくい大きさであれば、径方向D2に貫通する孔や、先端縁121に切り欠かれた凹み等を有していてもよい。
1,1A,1B 固定子
10 固定子コア
10a 端面
11 コイル
11a コイルエンド
12,12A,12B 受け部材
121 先端縁
13 含浸剤
20 回転子
D1 軸方向
D2 径方向
W,wa,wb,wc 外径
H,ha,hb,hc 高さ

Claims (2)

  1. 固定子コアと、
    前記固定子コアに取り付けられていると共に含浸剤に固められるコイルであって、コイルエンドが前記固定子コアの軸方向の端面から軸方向の外側に延出しているコイルと、
    前記固定子コアの前記端面に固定され、前記コイルエンドよりも前記固定子コアの径方向の外側に位置する環状の受け部材であって、受け部材の外径が前記固定子コアの外径よりも小さく、かつ、前記軸方向に沿う受け部材の高さが前記コイルエンドの高さよりも小さい受け部材と、を備えていることを特徴とする固定子。
  2. 請求項1に記載の固定子と、
    前記固定子の内側に配置される回転子と、を備えていることを特徴とする電動機。
JP2017237548A 2017-12-12 2017-12-12 固定子及び電動機 Active JP6697433B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017237548A JP6697433B2 (ja) 2017-12-12 2017-12-12 固定子及び電動機
US16/185,259 US11245316B2 (en) 2017-12-12 2018-11-09 Stator and electric motor
DE102018008891.0A DE102018008891A1 (de) 2017-12-12 2018-11-12 Stator und Elektromotor
CN201811481914.9A CN109921528B (zh) 2017-12-12 2018-12-05 定子以及电动机
CN201822033770.2U CN209072172U (zh) 2017-12-12 2018-12-05 定子以及电动机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017237548A JP6697433B2 (ja) 2017-12-12 2017-12-12 固定子及び電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019106782A true JP2019106782A (ja) 2019-06-27
JP6697433B2 JP6697433B2 (ja) 2020-05-20

Family

ID=66629664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017237548A Active JP6697433B2 (ja) 2017-12-12 2017-12-12 固定子及び電動機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11245316B2 (ja)
JP (1) JP6697433B2 (ja)
CN (2) CN209072172U (ja)
DE (1) DE102018008891A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670516A (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 Toshiba Corp 回転電機用固定子の製造方法
JP2006141180A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Aisin Aw Co Ltd ワニス含浸装置及びワニス含浸方法
JP2007060824A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の固定子およびその製造方法
JP2008109733A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Toyota Motor Corp ワニス処理方法及びワニス処理装置
CN106329857A (zh) * 2015-06-30 2017-01-11 丰田自动车株式会社 用于制造旋转电机的定子的方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02276435A (ja) 1990-03-08 1990-11-13 Sawafuji Electric Co Ltd 突極型回転子のワニス滴下含浸方法
US5474799A (en) 1992-10-13 1995-12-12 Reliance Electric Industrial Company Apparatus and method for coating an electromagnetic coil
JPH0731108A (ja) 1993-07-09 1995-01-31 Toshiba Corp 電気機器のワニス含浸方法
JPH0966258A (ja) 1995-08-31 1997-03-11 Toshiba Chem Corp 固定子コイルの絶縁ワニス滴下含浸方法
US5759589A (en) 1996-03-11 1998-06-02 P. D. George Company Apparatus for encapsulating field windings of rotary electric machines
US6445105B1 (en) 1999-04-06 2002-09-03 General Electric Company Axial flux machine and method of fabrication
JP3650303B2 (ja) * 2000-02-29 2005-05-18 三菱電機株式会社 交流発電機
CN100421334C (zh) 2002-09-25 2008-09-24 上海电动工具研究所 定子滴漆工艺及滴漆装置
US7284312B2 (en) 2003-04-28 2007-10-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for manufacturing a dynamoelectric stator
JP4109223B2 (ja) 2004-06-18 2008-07-02 ファナック株式会社 電動機、及びステータのワニス含浸方法
JP4614004B2 (ja) 2009-02-03 2011-01-19 ダイキン工業株式会社 固定子、モータ及び圧縮機
CN203813623U (zh) 2014-02-11 2014-09-03 嵊州市双港电器有限公司 一种电机浸漆装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670516A (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 Toshiba Corp 回転電機用固定子の製造方法
JP2006141180A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Aisin Aw Co Ltd ワニス含浸装置及びワニス含浸方法
JP2007060824A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の固定子およびその製造方法
JP2008109733A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Toyota Motor Corp ワニス処理方法及びワニス処理装置
CN106329857A (zh) * 2015-06-30 2017-01-11 丰田自动车株式会社 用于制造旋转电机的定子的方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102018008891A1 (de) 2019-06-13
CN109921528A (zh) 2019-06-21
US20190181735A1 (en) 2019-06-13
JP6697433B2 (ja) 2020-05-20
US11245316B2 (en) 2022-02-08
CN109921528B (zh) 2021-04-09
CN209072172U (zh) 2019-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160056677A1 (en) Rotor of rotating electrical machine
EP3010118A2 (en) Stator of rotary electric machine
JP5955155B2 (ja) ブラシレスモータ
US20150056088A1 (en) Inner-rotor fan
JPWO2015093157A1 (ja) 回転電機
JP5158426B2 (ja) ステータアッセンブリ
JP2006197696A (ja) 回転電機の回転子構造
JP2015503321A (ja) マグネットホイール
JP2019106782A (ja) 固定子及び電動機
JP6496147B2 (ja) 回転電機、及び回転子
KR20200111635A (ko) 브러시리스 팬 모터의 몰드 구조 및 그 몰딩 방법
JP2015061374A (ja) ステータ
KR102449769B1 (ko) 모터
JP2010136467A (ja) モータのステータコアおよびこれを含むモータ
JP6476385B2 (ja) レゾルバロータ位置決め構造及び方法
JP5271991B2 (ja) 回転電機の固定子
JP2009100625A (ja) ステータおよび回転電機
JP2017062142A (ja) レゾルバステータ構造
TW201901039A (zh) 風扇馬達裝置及其製造方法
JP3192975U (ja) アウターロータ型ブラシレスモータ
JP5799315B2 (ja) レゾルバ
JP6298420B2 (ja) モータの固定子構造及びモータ
KR102176057B1 (ko) 모터용 회전자
JP2007295712A (ja) ステータコア
JP6114115B2 (ja) 磁石埋込型回転子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190515

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190619

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200226

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200226

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200306

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6697433

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150