JP2019101414A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019101414A5 JP2019101414A5 JP2018198358A JP2018198358A JP2019101414A5 JP 2019101414 A5 JP2019101414 A5 JP 2019101414A5 JP 2018198358 A JP2018198358 A JP 2018198358A JP 2018198358 A JP2018198358 A JP 2018198358A JP 2019101414 A5 JP2019101414 A5 JP 2019101414A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- predetermined
- value
- transfer
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 1
Description
本発明は、トナー像を担持する感光体と、前記感光体を帯電する帯電部材と、前記感光体と接触して転写部を形成し、前記転写部において前記感光体に担持されたトナー像を転写材に転写する転写部材と、前記帯電部材と前記転写部材に所定極性の電圧を出力するための第1の電圧手段と、前記第1の電圧手段と電気的に接続され、前記所定極性とは逆極性の電圧を前記転写部材に出力するための第2の電圧手段と、前記転写部材に流れる電流を検知する検知手段と、前記第1の電圧手段および前記第2の電圧手段を制御する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記転写部に転写材が挟持されていない状態で、前記第1の電圧手段と前記第2の電圧手段を制御することによって、前記帯電部材に前記所定極性の電圧を印加し、且つ、前記転写部材に前記所定極性の電圧及び前記逆極性の電圧が重畳された電圧を印加し、前記検知手段によって検知される電流の値と前記第2の電圧手段に出力する前記逆極性の電圧の値に基づいて、前記感光体から転写材にトナー像を転写するために前記第2の電圧手段から前記転写部材に出力する転写電圧を設定する調整制御を実行することが可能な画像形成装置において、前記制御手段は、前記調整制御を実行している間に、前記制御手段から前記第1の電圧手段に出力する前記所定極性の電圧の値を変更した場合、前記第1の電圧手段に出力する前記所定極性の電圧を変更した時点を含む所定期間は、前記検知手段によって検知された検知結果を前記調整制御に反映させないことを特徴とする。
Claims (19)
- トナー像を担持する感光体と、
前記感光体を帯電する帯電部材と、
前記感光体と接触して転写部を形成し、前記転写部において前記感光体に担持されたトナー像を転写材に転写する転写部材と、
前記帯電部材と前記転写部材に所定極性の電圧を出力するための第1の電圧手段と、
前記第1の電圧手段と電気的に接続され、前記所定極性とは逆極性の電圧を前記転写部材に出力するための第2の電圧手段と、
前記転写部材に流れる電流を検知する検知手段と、
前記第1の電圧手段および前記第2の電圧手段を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記転写部に転写材が挟持されていない状態で、前記第1の電圧手段と前記第2の電圧手段を制御することによって、前記帯電部材に前記所定極性の電圧を印加し、且つ、前記転写部材に前記所定極性の電圧及び前記逆極性の電圧が重畳された電圧を印加し、前記検知手段によって検知される電流の値と前記第2の電圧手段に出力する前記逆極性の電圧の値に基づいて、前記感光体から転写材にトナー像を転写するために前記第2の電圧手段から前記転写部材に出力する転写電圧を設定する調整制御を実行することが可能な画像形成装置において、
前記制御手段は、前記調整制御を実行している間に、前記制御手段から前記第1の電圧手段に出力する前記所定極性の電圧の値を変更した場合、
前記第1の電圧手段に出力する前記所定極性の電圧を変更した時点を含む所定期間は、前記検知手段によって検知された検知結果を前記調整制御に反映させないことを特徴とする画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記調整制御を実行している間に、前記制御手段によって前記第1の電圧手段に出力する前記所定極性の電圧の値を変更した場合、前記所定期間の前後の期間における、前記検知手段によって検知された電流の値と、前記第2の電圧手段に出力された前記逆極性の電圧の値に基づいて、前記転写電圧を設定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記制御手段は、前記調整制御を実行する場合、前記検知手段によって検知される電流の値に基づいて前記第2の電圧手段に出力する前記逆極性の電圧を切り替えることにより、前記検知手段によって検知される電流の値を所定の目標電流値に収束させ、前記目標電流値に収束するときにおける前記第2の電圧手段に出力される前記逆極性の電圧の値に基づいて、前記転写電圧を設定することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記制御手段は、前記調整制御を実行する場合、前記第2の電圧手段から出力される前記逆極性の電圧の値が安定した後に、前記検知手段によって検知された電流の値に基づいて前記第2の電圧手段から前記転写部材に出力する前記逆極性の電圧の値を切り替える所定動作を繰り返して実施することで、前記検知手段によって検知される電流の値を前記目標電流値に収束させることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記制御手段は、前記所定期間の前後の期間における前記所定動作の実施回数が、予め決められた第1実施回数に到達するまで前記所定動作を繰り返して実施することで、前記検知手段によって検知される電流の値を前記目標電流値に収束させることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記制御手段は、前記所定期間の後の期間における前記所定動作の実施回数が、予め決められた第2実施回数に到達するまで前記所定動作を繰り返して実施することで、前記検知手段によって検知される電流の値を前記目標電流値に収束させることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
- 転写材を収容する収容部と、前記収容部か前記転写部に向かって転写材を給送する給送手段と、を備え、前記制御手段は、前記所定期間の前後の期間における前記所定動作の実施回数が前記第1実施回数に到達し、前記所定期間の後の期間における前記所定動作の実施回数が前記第2実施回数に到達したタイミングにおいて、前記給送手段を駆動して転写材を給送することを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
- 前記転写材の搬送方向に関して前記転写部と前記給送手段との間に設けられ、前記給送手段によって前記転写部に向かって給送される転写材を検知する検知部を備え、
前記制御手段は、前記給送手段を駆動して転写材を給送した後に、前記転写材の搬送方向に関する転写材の先端が前記検知部によって検知されるまで、前記所定動作を繰り返して実施することを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。 - 前記所定期間においては、前記制御手段は、前記第2の電圧手段に出力する前記逆極性の電圧の値を変更せず、前記第1の電圧手段に出力する前記所定極性の電圧の値を変更する直前に前記第2の電圧手段に出力していた前記逆極性の電圧の値を維持することを特徴とする請求項3乃至8のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記第1の電圧手段から前記帯電部材に出力される前記所定極性の電圧を制御する帰還回路を備え、前記調整制御を実行している間に、前記制御手段によって前記第1の電圧手段から出力する前記所定極性の電圧の値を変更した場合、
前記制御手段は、前記第1の電圧手段から出力する前記所定極性の電圧を変更した時点を含む第1の所定期間と、前記第1の電圧手段から出力する前記所定極性の電圧を変更した時点から前記感光体が1周回転する時間が経過した後の第2の所定期間と、において、前記検知手段によって検知された検知結果を前記調整制御に反映させないことを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記第1の所定期間と前記第2の所定期間とを除いた期間における前記所定動作の実施回数が、予め決められた第1実施回数に到達するまで前記所定動作を繰り返して実施することで、前記検知手段によって検知される電流の値を前記目標電流値に収束させることを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。
- 前記制御手段は、前記第2の所定期間の後の期間における前記所定動作の実施回数が、予め決められた第2実施回数に到達するまで前記所定動作を繰り返して実施することで、前記検知手段によって検知される電流の値を前記目標電流値に収束させることを特徴とする請求項11に記載の画像形成装置。
- 転写材を収容する収容部と、前記収容部か前記転写部に向かって転写材を給送する給送手段と、を備え、前記制御手段は、前記第1の所定期間と前記第2の所定期間とを除いた期間における前記所定動作の実施回数が前記第1実施回数に到達し、前記第2の所定期間の後の期間における前記所定動作の実施回数が前記第2実施回数に到達したタイミングにおいて、前記給送手段を駆動して転写材を給送することを特徴とする請求項12に記載の画像形成装置。
- 前記転写材の搬送方向に関して前記転写部と前記給送手段との間に設けられ、前記給送手段によって前記転写部に向かって給送される転写材を検知する検知部を備え、
前記制御手段は、前記給送手段を駆動して転写材を給送した後に、前記転写材の搬送方向に関する転写材の先端が前記検知部によって検知されるまで、前記所定動作を繰り返して実施することを特徴とする請求項13に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記第1の所定期間と前記第2の所定期間とにおいては、前記検知手段によって検知される電流に基づいて前記第2の電圧手段から出力される前記逆極性の電圧の値を切り替える動作を実行しないことを特徴とする請求項10乃至14のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記制御手段は、前記制御手段に送信された画像信号を前記画像形成装置において画像を形成するためのデータに変換する間に、前記第1の電圧手段及び前記第2の電圧手段を制御して前記調整制御を開始することが可能であることを特徴とする請求項1乃至15のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記調整制御を実行する場合、前記制御手段は、前記第1の電圧手段から前記帯電部材に予め決められた第1の電圧を出力することを特徴とする請求項16に記載の画像形成装置。
- 前記制御手段は、前記第1の電圧手段から前記帯電部材に前記第1の電圧を出力して前記調整制御を開始し、前記データの変換が完了した後に前記データに基づいて前記第1の電圧手段から出力する電圧の値を前記第1の電圧から変更することを特徴とする請求項17に記載の画像形成装置。
- 前記転写部において前記感光体から転写材にトナー像を転写する場合、前記制御手段は、前記第1の電圧手段および前記第2の電圧手段を制御し、前記第1の電圧手段から前記帯電部材に出力される前記所定極性の電圧と、前記第2の電圧手段から出力される前記逆極性の電圧とを重畳した電圧を前記転写部材に出力することを特徴とする請求項1乃至18のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/198,608 US10488790B2 (en) | 2017-11-29 | 2018-11-21 | Image forming apparatus having transfer voltage control |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017229299 | 2017-11-29 | ||
JP2017229299 | 2017-11-29 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019101414A JP2019101414A (ja) | 2019-06-24 |
JP2019101414A5 true JP2019101414A5 (ja) | 2021-11-25 |
JP7146567B2 JP7146567B2 (ja) | 2022-10-04 |
Family
ID=66973599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018198358A Active JP7146567B2 (ja) | 2017-11-29 | 2018-10-22 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7146567B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3126723B2 (ja) * | 1990-10-05 | 2001-01-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JPH06308844A (ja) * | 1993-04-27 | 1994-11-04 | Hitachi Ltd | 画像形成装置 |
JP3915859B2 (ja) * | 1999-08-16 | 2007-05-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置の転写制御装置 |
JP4908863B2 (ja) * | 2006-02-02 | 2012-04-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び高圧電源装置 |
JP4771228B2 (ja) * | 2007-05-10 | 2011-09-14 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2010250096A (ja) * | 2009-04-16 | 2010-11-04 | Canon Inc | 画像形成装置 |
-
2018
- 2018-10-22 JP JP2018198358A patent/JP7146567B2/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10108117B2 (en) | Fixing device, image forming apparatus comprising fixing device, method for controlling fixing device, and computer-readable recording medium with control program for a fixing device | |
JP2017053915A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2019101414A5 (ja) | ||
JP2018113766A5 (ja) | ||
JP5458578B2 (ja) | 電源装置および画像形成装置 | |
JP2021015228A (ja) | 通電制御装置、及び画像形成装置 | |
JP2017028845A5 (ja) | ||
US10095174B2 (en) | High-voltage power supply and image forming apparatus | |
US10234800B2 (en) | Control device and image forming apparatus | |
US9568874B2 (en) | Power supply system and image forming apparatus | |
US9343974B2 (en) | Power source apparatus and image forming apparatus | |
US10488790B2 (en) | Image forming apparatus having transfer voltage control | |
JP6234126B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7146567B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011191519A (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、および出力制御方法 | |
JP4600401B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008151978A (ja) | 画像印刷装置 | |
JP2010204212A (ja) | 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体 | |
JP5067857B2 (ja) | 画像形成装置及び出力制御方法 | |
US10969714B1 (en) | Image forming apparatus configured to set different target heater temperatures during printing | |
JP7536570B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9977394B2 (en) | Power source device, image forming apparatus and voltage control method | |
JP2016100919A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP6739199B2 (ja) | 欠歯ギア機構の制御装置及び画像形成装置 | |
JP2021101595A (ja) | モータドライバ制御装置、モータ制御装置、および画像形成装置 |