JP2019094098A - 充填バルブ - Google Patents

充填バルブ Download PDF

Info

Publication number
JP2019094098A
JP2019094098A JP2017225153A JP2017225153A JP2019094098A JP 2019094098 A JP2019094098 A JP 2019094098A JP 2017225153 A JP2017225153 A JP 2017225153A JP 2017225153 A JP2017225153 A JP 2017225153A JP 2019094098 A JP2019094098 A JP 2019094098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filling
valve
container
valve rod
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017225153A
Other languages
English (en)
Inventor
西納 幸伸
Yukinobu Nishino
幸伸 西納
加森 慎也
Shinya Kamori
慎也 加森
俊也 大田
Shunya Ota
俊也 大田
雄一 米村
Yuichi Yonemura
雄一 米村
北山 太郎
Taro Kitayama
太郎 北山
谷川 勝則
Katsunori Tanigawa
勝則 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Kogyo Co Ltd filed Critical Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority to JP2017225153A priority Critical patent/JP2019094098A/ja
Priority to CN201811375601.5A priority patent/CN109809349B/zh
Priority to US16/198,011 priority patent/US11008204B2/en
Priority to EP18207777.6A priority patent/EP3489191B1/en
Publication of JP2019094098A publication Critical patent/JP2019094098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/28Flow-control devices, e.g. using valves
    • B67C3/281Profiled valve bodies for smoothing the flow at the outlet of the filling nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/26Filling-heads; Means for engaging filling-heads with bottle necks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0042Details of specific parts of the dispensers
    • B67D1/0081Dispensing valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/26Filling-heads; Means for engaging filling-heads with bottle necks
    • B67C2003/2671Means for preventing foaming of the liquid
    • B67C2003/2674Means for preventing foaming of the liquid by creating a conical shaped flow directed to the container wall at the container neck height
    • B67C2003/2677Means for preventing foaming of the liquid by creating a conical shaped flow directed to the container wall at the container neck height by means of a deflector
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/26Filling-heads; Means for engaging filling-heads with bottle necks
    • B67C2003/2671Means for preventing foaming of the liquid
    • B67C2003/2674Means for preventing foaming of the liquid by creating a conical shaped flow directed to the container wall at the container neck height
    • B67C2003/268Means for preventing foaming of the liquid by creating a conical shaped flow directed to the container wall at the container neck height by means of a flow channel integral with the filling nozzle

Landscapes

  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

【課題】口部が形成された筒状部、筒状部に繋がる拡径部、拡径部に繋がる胴部を備える容器に充填液を泡立たせずに充填する。【解決手段】充填バルブ10の下部外殻部材21に弁座として機能する外殻縮径部21Bを設け、その下端部に容器Vの口部Vmと当接するシール部材44を設ける。弁体として機能する縮径部24Bを設け、バルブロッド24と外殻部材20の内周面との間に液通路26を形成する。バルブロッド24を昇降しバルブを開閉する昇降機構22Aを設ける。バルブロッド24の大径部24Cに充填液に旋回力を付与するフィン42と、下端部に下方に向けて徐々に広がるフレア部40を設ける。バルブ開放状態では、フレア部40が充填ノズルの下端部の流出口21Dよりも下方に突出して容器Vの筒状部V1内に位置し、フィン42で旋回された充填液Fの旋回流を容器の筒状部V1の内周面に案内する。【選択図】図2

Description

本発明は、上端に口部が形成された筒状部と、筒状部に繋がる拡径部と、拡径部に繋がる胴部とを備える容器に充填液を充填する充填バルブおよび充填方法に関する。
連続的に容器に充填液を充填する充填装置において、充填バルブから容器内へ急激に充填液を流し込むと、泡立ちが生じて容器の口部から充填液があふれ出ることがある。そのため、泡立ち易い炭酸飲料の充填では、排気のために容器内に挿入されるベントチューブの先端部の外周にスプレッダを設け、流れ落ちる炭酸飲料を径方向外側に拡散して容器の内面に沿って流すことで泡立ちを防止する充填バルブが知られている(特許文献1参照)。一方、泡立ち防止のためにスプレッダを設けずに、弁体の周囲に旋回流を発生させる螺旋状に傾斜した旋回羽根を設ける構成も知られている(特許文献2)。
特許第4008574号公報 特公昭49−040677号公報
特許文献1のようにスプレッダにより、容器の内面に沿って充填液を流すことで泡立ちを防止する構成では、容器内面の形状に合わせてスプレッダの位置や形状を設定しなければない。すなわち、特許文献1の構成では、容器の形状に応じてスプレッダの位置を調整したり、スプレッダまたはベントチューブを交換したりしなければならない。
一方、特許文献2の旋回羽根による旋回流を利用する構成では、容器に流入する充填液は、遠心力により容器の内面に沿って流れ落ちるようになるためスプレッダは不要であり、容器の形状に応じたスプレッダの位置の調整やスプレッダまたはベントチューブの交換を行わなくともよい。しかし、旋回羽根を用いる構成では充填バルブを開放した直後は旋回流が弱く、ビール瓶のような内径が緩やかに拡径する形状の容器であれば問題がないが、口部から胴部へ急激に拡径する形状の容器の場合、胴部内面にまで到るのに十分な遠心力が得られず、流入した充填液は容器の内面に沿うことなく落下して依然として泡立ちが発生する。
本発明は、上端に口部が形成された筒状部と、筒状部に繋がる拡径部と、拡径部に繋がる胴部とを備える容器に対して充填液を充填する場合において、容器の形状に拘わらず、簡単に充填液の泡立ちを防止することを課題としている。
本発明の第1の発明である充填バルブは、上端に口部が形成された筒状部と、前記筒状部に繋がる拡径部と、前記拡径部に繋がる胴部とを備える容器に対して、充填液を充填するための充填バルブにおいて、内部に弁座が形成されて下端部に充填液の流出口を備えた充填ノズルと、外周部に前記弁座に着座する弁体が形成されて前記充填ノズルの内周面との間に液通路を形成するバルブロッドと、前記バルブロッドを上下動させて前記弁体を開閉する駆動手段とを備え、前記バルブロッドには、外周部に前記液通路を流れる充填液に旋回力を付与する旋回フィンが設けられるとともに、下端部に下方に向けて広がる傾斜面が設けられ、前記弁体を開放した状態では、前記バルブロッドの下端部の前記傾斜面が前記充填ノズルの下端部の流出口よりも下方に突出して容器の前記筒状部内に位置し、前記旋回フィンで旋回された充填液の旋回流を、前記傾斜面によって容器の筒状部の内周面に案内することを特徴としている。
本発明の第2の発明である充填バルブは、第1の発明において、前記流出口の外周に容器の口部と当接する密封部材を備え、前記バルブロッドが中空管状のベントチューブであることを特徴としている。
本発明の第3の発明である充填方法は、上端に口部が形成された筒状部と、前記筒状部に繋がる拡径部と、前記拡径部に繋がる胴部とを備える容器に対して、充填液を充填する充填方法において、前記充填液に旋回力を付与して旋回流として前記容器の口部に流入させるとともに、前記筒状部内で前記旋回流を放射状に拡散させて、前記充填液を前記筒状部の内周面に沿って旋回させるようにして容器に充填することを特徴としている。
本発明によれば、上端に口部が形成された筒状部と、筒状部に繋がる拡径部と、拡径部に繋がる胴部とを備える容器に対して充填液を充填する場合において、容器の形状に拘わらず、簡単に充填液の泡立ちを防止できる充填バルブおよび充填方法を提供することができる。
本実施形態の充填バルブの構成を示す模式的な側断面図である。 充填状態を示す図1の充填バルブの先端部分近傍の拡大側断面図である。 旋回フィンと傾斜面を備える図1のバルブロッドの先端部近傍の拡大側面図である。
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態である充填バルブの構成を示す模式的な側断面図である。
本実施形態の充填バルブ10は、例えば炭酸飲料などの泡立ち易い充填液Fを上端に口部Vmが形成された筒状部V1と、筒状部V1に繋がる拡径部V2と、拡径部V2に繋がる胴部V3を備える容器Vに充填する充填バルブである。容器Vの例としては、例えば、PETボトルなどの口部Vmおよび筒状部V1の内径が、拡径部V2によって胴部V3の内径まで比較的急激に拡大する容器が挙げられる。また、充填時において容器Vは、筒状部V1の外周部に設けられたフランジVf下をグリッパ11によって把持され、保持される。
充填液Fは、貯液タンク12に貯留される。貯液タンク12内のヘッドスペースには、炭酸ガスが加圧されて封入される。なお、充填液Fが炭酸飲料の場合には炭酸ガスが用いられるが、炭酸を含まない飲料やその他の液体の場合は、特に加圧することなくヘッドスペースには空気が存在している。
貯液タンク12の底部には充填液供給管14が接続され、充填液供給管14は、流量計16を介して充填バルブ10の充填液供給部18に接続される。充填バルブ10は、縦長中空構造の外殻部材20と、外殻部材20の内側に昇降自在に縦貫されるバルブロッド24を備える。外殻部材20は、充填ノズルとしての機能を果たす下部外殻部材21と、充填バルブ10の開閉駆動を担う上部外殻部材22とから構成され、充填液供給部18は下部外殻部材21の上部側面に形成される。
充填液供給部18よりも下側において、バルブロッド24と下部外殻部材21の間には、バルブロッド24を取り囲むように充填液Fを流通させる上下に長い環状の液通路26が形成される。バルブロッド24の下端は、下部外殻部材21の下端から下方に突出させている。
本実施形態においてバルブロッド24は、中空構造を呈した管状部材からなり、充填時には容器V内からの排気を行うベントチューブとして構成される。下部外殻部材21内に収容される部分のバルブロッド24は、その下端部構成する細径部24Aと、その上方に位置する大径部24Cと、大径部24Cと細径部24Aを連絡する縮径部24Bとを備える。下部外殻部材21の内部には、バルブロッド24の形状に合わせて液通路26を構成する隙間が形成されるように、下端部側から外殻細径部21A、外殻縮径部21B、および外殻大径部21Cが形成され、外殻細径部21Aの下端開口が流出口21Dとなっている。
バルブロッド24は外殻部材20内を昇降可能であり、縮径部24Bは弁体、外殻縮径部21Bは弁座の機能を果たす。すなわち、外殻細径部21Aの内径は、大径部24Cの外径よりも小さく、バルブロッド24が下降されると、縮径部24Bは外殻縮径部21Bに当接するとともに、大径部24Cの下部から縮径部24Bに亘る外周部に設けられた環状のシール部材24Dが外殻縮径部21Bに押接され、液通路26は気密的に閉塞される。
バルブロッド24の昇降は、上部外殻部材22内に設けられた昇降機構22Aによって行われる。昇降機構22Aは、例えば、上部外殻部材22内に形成されたシリンダ22Bと、バルブロッド24に設けられシリンダ22Bに嵌合するピストン24Eとから構成される。バルブロッド24は、ピストン24Eにより気密的に上下に隔てられたシリンダ22B内の上下の空間に空気を出し入れすることにより駆動される。なお、シリンダ22Bの上下の空間への空気の出し入れは、空圧源30と接続された切換弁28によって行われる。
なお、液通路26をバルブロッド24の駆動部から隔離するために、下部外殻部材21内のバルブロッド24の外周には、バルブロッド24の周囲を覆い、バルブロッド24の昇降に合わせて上下に伸縮する円筒状の蛇腹32の下端部が気密的に装着され、蛇腹32の上端部は上部外殻部材22の下端に気密的に取り付けられる。すなわち、液通路26は、蛇腹32により、上部外殻部材22とバルブロッド24の摺動部から隔絶される。
バルブロッド24内部に形成された中空部34は、カウンタ弁36を介して貯蔵タンク12のヘッドスペースに連通可能であるとともにスニフト弁38を介して外気に開放可能である。また、バルブロッド24の下端部には、下方に向けて放射状に外側に広がるフレア部40が設けられ、これにより細径部24Aの下端外周面に傾斜面40aが形成されるとともに、大径部24Cにおいて縮径部24B近くのシール部材24Dより上方には、その外周部に螺旋状に形成されたフィン(旋回フィン)42が複数設けられる。フィン42の外周寸法は下部外殻部材21の外殻大径部21Cの内径に略等しく、大径部24Cの外周面とフィン42と外殻大径部21Cの内周面とによって旋回流路を形成する。なお、下部外殻部材21の下端部の流出口21Dの外周には、充填時に容器Vの口部Vmに押接され、容器Vの口部Vmを密閉するリング状のシール部材44が設けられる。
次に、図1〜図3を参照して、本実施形態の充填バルブ10による充填液Fとしての炭酸飲料の充填動作について説明する。図2は、充填バルブ10先端部近傍の拡大側断面図であり、容器Vが充填バルブ10に当接され、バルブが開かれた状態が示される。図3は、バルブロッド24先端部近傍の拡大側面図である。
図1において、バルブロッド24は昇降機構22Aにより下降され、充填バルブ10が閉じられた状態が示されており、図2は、充填バルブ10により容器Vに充填液Fの充填が行われるときの状態、すなわち、容器Vの口部Vmが充填バルブ10の先端のシール部材44に押し当てられるとともに、昇降機構22Aによりバルブロッド24が持ち上げられ、縮径部24Bが外殻縮径部21Bから離接され、弁が開かれた状態が示されている。
弁が開かれた状態では、バルブロッド24の先端のフレア部40は、下部外殻部材21の下端の流出口21Dから突出し、容器Vの円筒部V1内に位置する。本実施形態において、フレア部40の周縁部における径方向接線の細径部24Aの軸方向下向きに対する広がり角θは約60°とされる。なお、フレア部40の傾斜面40aが広がり始める上端の位置は、バルブロッド24が充填時の弁体を開放した状態で、容器Vの口部Vmの上端の位置とほぼ同じレベルとなるようにしている。
充填作業の開始直前において、充填バルブ10は図1に示す閉じられた状態にある。すなわち、昇降機構22Aによりバルブロッド24は下降され、液通路26は、縮径部24Bのシール部材24Dが外殻縮径部21Bに押接されて閉塞されている。
容器Vへの充填作業が開始されると、グリッパ11が上昇され、図2に示すようにグリッパ11に保持される容器Vの口部Vmの上端が下部外殻部材21の下端に設けられたシール部材44に押し当てられ、容器V内が周囲の雰囲気に対して気密にされる。次に、スニフト弁38が閉じられた状態でカウンタ弁36が開かれ、容器Vはバルブロッド24の中空部34を通して貯液タンク12のヘッドスペースへと連通される。カウンタ弁36の開放により、容器Vの圧力が貯液タンク12のヘッドスペースと同圧になると、切換弁28が切り換えられ、昇降機構22Aによりバルブロッド24が上昇され、充填バルブ10は開かれた状態とされる。すなわち、弁体を構成する縮径部24Bのシール部材24Dが、弁座を構成する外殻縮径部21Bから離接され液通路26が開放される。
充填バルブ10が開かれると、貯液タンク12の充填液Fが充填液供給部18から流入して液通路26内を流れ始め、昇降機構22Aによりバルブロッド24が上限まで上昇されると、バルブロッド24の先端のフレア部40は、図2に示すように傾斜面40aの上端が概ね流出口21Dに差し掛かる位置に達する。液通路26を流れ落ちる充填液Fには、フィン42により形成された螺旋流路により、接線方向流速成分が与えられ、バルブロッド24の縮径部24Bの外周面と下部外殻部材21の外殻縮径部21Bの内周面との間に形成される液通路26内を旋回しながら流れ落ちる。
充填液Fが充填バルブ10の下端の流出口21Dに達すると、旋回流の遠心力に加えフレア部40の傾斜面40aの広がりにより、充填液Fは接線方向速度成分を有したままバルブロッド24の中心から外側へ放射状に拡散され、容器Vの円筒部V1の内周面へと放出される。フィン42により生成される旋回流による遠心力が弱い充填開始期間は、充填液Fの旋回作用とバルブロッド24先端のフレア部40の傾斜面40aの作用により筒状部V1の内周面に充填液Fを案内し、その後、旋回流が十分に発達すると旋回作用で生じる遠心力で充填液Fを案内する。
充填バルブ10に供給される充填液Fの量は、流量計16でモニタされ、充填液Fの容器Vへの供給量が所定量に達すると、切換弁28を切り換えて昇降機構22Aを駆動し、バルブロッド24を下降させて、縮径部24Bのシール部材24Dを外殻縮径部21Bに当接させ、充填バルブ10を閉じる。その後、カウンタ弁36を閉じるとともにスニフト弁38を開き、容器V内の圧力を大気圧とし、グリッパ11により容器Vを下降させ、容器Vの口部Vmを充填バルブ10から開放する。
以上の説明は炭酸飲料充填時の充填バルブの動作説明であるが、炭酸飲料以外の充填液を充填するときには、常時カウンタ弁を開いた状態、かつスニフト弁を閉じた状態で上記充填動作を行う。
以上のように本実施形態によれば、上端に口部が形成された筒状部と、筒状部に繋がる拡径部と、拡径部に繋がる胴部とを備える容器に充填液を充填する際にも、フレア部を円筒部の内側に配置することだけで、旋回流の弱い充填作業開始時においても充填液がフレア部の存在により容器の円筒部の内周面に確りと案内され、充填液が落下して泡立ちが発生することを防止できる。
なお、PETボトル等の容器では、筒状部の寸法は、ボトル全体の寸法や形状が変わっても大きく変わることはなく、一般的な口部の内径と筒状部の長さ(高さ)およびバルブロッドの外径寸法から、バルブロッドの突出量やフレア部の広がり角を決定すれば、複数種のPETボトルにおいてフレア部を共用して泡立ちを防止することができる。すなわち、筒状部の内周面に沿って充填液を旋回させるようにすると、遠心力の作用で充填液は拡径部に沿って拡大しながら旋回し、容器の内面に沿って流れ落ちるようになる。そして、本実施形態の構成によれば、従来のように容器に対してスプレッダの位置の調節やバルブロッドの交換をしなくともよく極めて簡略な構成で充填液の泡立ちを防止することができる。
なお、バルブロッドの下方外殻部材の下端からの突出量が少ない、および/または、フレア部の広がり角が大きく傾斜面の傾斜が緩いと、流路が狭まり充填効率が低下する。また、突出量が多く傾斜面が流出口から離れている、および/または、フレア部の広がり角が小さく傾斜面の傾斜がきついと、充填液が容器の筒状部の内周面に押し付けられる作用が小さくなる。そのため、60°程度の傾斜面が流出口から形成されるようにして、流出口の外周縁(リング状のシール部材の内周縁)と傾斜面の間隙が、近づき過ぎず離れ過ぎないようにして、断面が環状の液通路の流路幅と近似するように配置する。
10 充填バルブ
12 貯液タンク
16 流量計
20 外殻部材
21 下部外殻部材
21A 外殻細径部
21B 外殻縮径部(弁座)
21C 外殻大径部
21D 流出口
22 上部外殻部材
22A 昇降機構(駆動手段)
22B シリンダ
24 バルブロッド
24A 細径部
24B 縮径部(弁体)
24C 大径部
24D シール部材
24E ピストン
26 液通路
32 蛇腹
34 中空部
36 カウンタ弁
38 スニフト弁
40 フレア部
40a 傾斜面
42 フィン(旋回フィン)
44 シール部材(密封部材)
F 充填液
V 容器
Vm 口部
V1 筒状部
V2 拡径部
V3 胴部

Claims (3)

  1. 上端に口部が形成された筒状部と、前記筒状部に繋がる拡径部と、前記拡径部に繋がる胴部とを備える容器に対して、充填液を充填するための充填バルブにおいて、
    内部に弁座が形成されて下端部に充填液の流出口を備えた充填ノズルと、
    外周部に前記弁座に着座する弁体が形成されて前記充填ノズルの内周面との間に液通路を形成するバルブロッドと、
    前記バルブロッドを上下動させて前記弁体を開閉する駆動手段とを備え、
    前記バルブロッドには、外周部に前記液通路を流れる充填液に旋回力を付与する旋回フィンが設けられるとともに、下端部に下方に向けて広がる傾斜面が設けられ、
    前記弁体を開放した状態では、前記バルブロッドの下端部の前記傾斜面が前記充填ノズルの下端部の流出口よりも下方に突出して容器の前記筒状部内に位置し、
    前記旋回フィンで旋回された充填液の旋回流を、前記傾斜面によって容器の筒状部の内周面に案内することを特徴とする充填バルブ。
  2. 前記流出口の外周に容器の口部と当接する密封部材を備え、前記バルブロッドが中空管状のベントチューブであることを特徴とする請求項1に記載の充填バルブ。
  3. 上端に口部が形成された筒状部と、前記筒状部に繋がる拡径部と、前記拡径部に繋がる胴部とを備える容器に対して、充填液を充填する充填方法において、
    前記充填液に旋回力を付与して旋回流として前記容器の口部に流入させるとともに、
    前記筒状部内で前記旋回流を放射状に拡散させて、前記充填液を前記筒状部の内周面に沿って旋回させるようにして容器に充填することを特徴とする充填方法。
JP2017225153A 2017-11-22 2017-11-22 充填バルブ Pending JP2019094098A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017225153A JP2019094098A (ja) 2017-11-22 2017-11-22 充填バルブ
CN201811375601.5A CN109809349B (zh) 2017-11-22 2018-11-19 填充阀
US16/198,011 US11008204B2 (en) 2017-11-22 2018-11-21 Filling valve and liquid filling method
EP18207777.6A EP3489191B1 (en) 2017-11-22 2018-11-22 Filling valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017225153A JP2019094098A (ja) 2017-11-22 2017-11-22 充填バルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019094098A true JP2019094098A (ja) 2019-06-20

Family

ID=64453357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017225153A Pending JP2019094098A (ja) 2017-11-22 2017-11-22 充填バルブ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11008204B2 (ja)
EP (1) EP3489191B1 (ja)
JP (1) JP2019094098A (ja)
CN (1) CN109809349B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021130473A (ja) * 2020-02-18 2021-09-09 澁谷工業株式会社 充填装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT202000013465A1 (it) 2020-06-05 2021-12-05 Kosme Srl Unipersonale Macchina per riempire contenitori di due tipologie differenti con una sostanza liquida, in particolare con una bevanda
IT202000013450A1 (it) * 2020-06-05 2021-12-05 Kosme Srl Unipersonale Unità di riempimento per riempire contenitori di due tipologie differenti con una sostanza liquida, in particolare con una bevanda
IT202000013456A1 (it) * 2020-06-05 2021-12-05 Kosme Srl Unipersonale Unità di riempimento per riempire contenitori di due tipologie differenti con una sostanza liquida, in particolare con una bevanda
IT202000013447A1 (it) * 2020-06-05 2021-12-05 Kosme Srl Unipersonale Unità di riempimento per riempire contenitori di due tipologie differenti con una sostanza liquida, in particolare con una bevanda
TWI785986B (zh) * 2022-02-10 2022-12-01 立晏企業有限公司 流體填充裝置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56106791A (en) * 1980-01-24 1981-08-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Filling device
JPS5938389Y2 (ja) * 1980-02-04 1984-10-25 三菱重工業株式会社 充「てん」装置
DE9416912U1 (de) * 1994-10-20 1995-11-16 Krones Ag Hermann Kronseder Maschinenfabrik, 93073 Neutraubling Füllorgan für Gefäßfüllmaschinen
JP2001097488A (ja) * 1999-10-01 2001-04-10 Hitachi Zosen Corp 液体充填方法および装置
JP2001097487A (ja) * 1999-10-01 2001-04-10 Hitachi Zosen Corp 液体充填方法および装置
JP2005067709A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Shibuya Kogyo Co Ltd 充填装置
JP2012517945A (ja) * 2009-02-13 2012-08-09 エス.アイ.ピー.エイ.ソシエタ’インダストリアリザッジオーネ プロゲッタジオーネ エ オートマジオーネ ソシエタ ペル アチオニ ボトルのための高温充填システム
JP2013189240A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Toyota Motor East Japan Inc 液体注入装置
JP2016501795A (ja) * 2012-12-28 2016-01-21 シデル エッセ.ピ.ア. コン ソシオ ウニコ 容器充填機および容器充填方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR6913302D0 (pt) * 1968-10-14 1973-01-30 Ato Inc Aparelho de enchimento de garrafas aperfeicoado para maquinas de engarrafar artigos sob contra-pressao incluindo um dispositivo distribuidor de fluxo de bebida
JPS4940677B1 (ja) 1970-03-25 1974-11-05
JPS5528423B2 (ja) 1972-08-22 1980-07-28
DD106330A1 (ja) * 1973-07-30 1974-06-12
JPS638574A (ja) 1986-06-30 1988-01-14 Nissan Motor Co Ltd 自動車用バツテリの容量低下警報装置
JP4008574B2 (ja) 1998-05-28 2007-11-14 三菱重工食品包装機械株式会社 液体充填装置及び方法
US6698473B2 (en) * 2000-08-16 2004-03-02 Sidel Cone-shaped jet filling tube and filling machine equipped therewith
ATE314304T1 (de) * 2001-11-09 2006-01-15 Sig Simonazzi Spa Abfüllventil für abfüllmaschine
DE102011121968A1 (de) * 2011-12-21 2013-06-27 Khs Gmbh Füllelement sowie Füllsystem
EP3118131B1 (en) * 2015-07-16 2018-01-31 Sidel Participations A machine and a method for filling containers

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56106791A (en) * 1980-01-24 1981-08-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Filling device
JPS5938389Y2 (ja) * 1980-02-04 1984-10-25 三菱重工業株式会社 充「てん」装置
DE9416912U1 (de) * 1994-10-20 1995-11-16 Krones Ag Hermann Kronseder Maschinenfabrik, 93073 Neutraubling Füllorgan für Gefäßfüllmaschinen
JP2001097488A (ja) * 1999-10-01 2001-04-10 Hitachi Zosen Corp 液体充填方法および装置
JP2001097487A (ja) * 1999-10-01 2001-04-10 Hitachi Zosen Corp 液体充填方法および装置
JP2005067709A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Shibuya Kogyo Co Ltd 充填装置
JP2012517945A (ja) * 2009-02-13 2012-08-09 エス.アイ.ピー.エイ.ソシエタ’インダストリアリザッジオーネ プロゲッタジオーネ エ オートマジオーネ ソシエタ ペル アチオニ ボトルのための高温充填システム
JP2013189240A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Toyota Motor East Japan Inc 液体注入装置
JP2016501795A (ja) * 2012-12-28 2016-01-21 シデル エッセ.ピ.ア. コン ソシオ ウニコ 容器充填機および容器充填方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021130473A (ja) * 2020-02-18 2021-09-09 澁谷工業株式会社 充填装置
JP7457235B2 (ja) 2020-02-18 2024-03-28 澁谷工業株式会社 充填装置
US11993501B2 (en) 2020-02-18 2024-05-28 Shibuya Corporation Filling method

Also Published As

Publication number Publication date
EP3489191B1 (en) 2024-02-14
US11008204B2 (en) 2021-05-18
CN109809349B (zh) 2022-08-02
CN109809349A (zh) 2019-05-28
US20190152754A1 (en) 2019-05-23
EP3489191A1 (en) 2019-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019094098A (ja) 充填バルブ
JP4891350B2 (ja) 充填マシンの調節可能なフローバルブ
RU2392220C1 (ru) Разливочный элемент, а также разливочная машина с разливочным элементом
JP2004136927A (ja) 充填バルブ
US8496031B2 (en) Tipless can filling valve
RU2341425C2 (ru) Способ заполнения мешка напитком и разлива напитка из мешка
KR20140040217A (ko) 첨가물을 용기의 내용물에 유입시키기 위한 수단을 구비한 용기 폐쇄체
EP3094571B1 (en) Dispensing closure assembly with pre-venting
US11993501B2 (en) Filling method
JP2010042832A (ja) 充填バルブ装置
US2954806A (en) Filling mechanism with valve means
JP2010189035A (ja) 液体充填装置、バルブロッド
US3285300A (en) Filling valve
JP4352815B2 (ja) 充填装置
US3155126A (en) Automatic cocks for taking saturated or unsaturated liquids
JP4274024B2 (ja) 充填バルブ
US904092A (en) Filling-tube for liquids.
JP2007290743A (ja) 充填バルブ
JP2005306427A (ja) 液体充填ノズル
JP4962477B2 (ja) 充填バルブ
JPH0958732A (ja) 容器用ポンプ装置
JPH11100095A (ja) 液体充填装置
US9145288B2 (en) Tipless can filling valve
JP5156501B2 (ja) 充填バルブ
US2703672A (en) Vessel filling device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221128

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20221128

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221207

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221213

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230113

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20230117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240926