JP2005306427A - 液体充填ノズル - Google Patents

液体充填ノズル Download PDF

Info

Publication number
JP2005306427A
JP2005306427A JP2004124912A JP2004124912A JP2005306427A JP 2005306427 A JP2005306427 A JP 2005306427A JP 2004124912 A JP2004124912 A JP 2004124912A JP 2004124912 A JP2004124912 A JP 2004124912A JP 2005306427 A JP2005306427 A JP 2005306427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge port
plug
liquid
filling
spreader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004124912A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Kondo
雅勝 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shikoku Kakoki Co Ltd
Original Assignee
Shikoku Kakoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shikoku Kakoki Co Ltd filed Critical Shikoku Kakoki Co Ltd
Priority to JP2004124912A priority Critical patent/JP2005306427A/ja
Priority to DE602005020207T priority patent/DE602005020207D1/de
Priority to ES05075894T priority patent/ES2341967T3/es
Priority to AT05075894T priority patent/ATE462650T1/de
Priority to DK05075894.5T priority patent/DK1588948T3/da
Priority to EP05075894A priority patent/EP1588948B1/en
Publication of JP2005306427A publication Critical patent/JP2005306427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B39/00Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers
    • B65B39/001Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers with flow cut-off means, e.g. valves
    • B65B39/004Nozzles, funnels or guides for introducing articles or materials into containers or wrappers with flow cut-off means, e.g. valves moving linearly
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/26Filling-heads; Means for engaging filling-heads with bottle necks
    • B67C2003/2671Means for preventing foaming of the liquid
    • B67C2003/2682Means for preventing foaming of the liquid by creating a conical shaped flow directed to the container wall just above the container bottom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Supply Of Fluid Materials To The Packaging Location (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】 充填液の泡立ちの発生を防止し、しかも、充填時のプラグの大きい昇降ストロークを必要としないで、効率良く充填を行う。
【解決手段】 液体充填ノズルは、下端に吐出口27を有する垂直筒状ノズル本体11と、吐出口27を開閉する昇降プラグ41とを備えている。プラグ41外周面の下端に吐出口27と合致させられるシール部51が設けられている。シール部51の上方に上細りのスプレッダ部52が設けられている。吐出口27からシール部51が離隔させられていくにしたがって、吐出口27から吐出される充填液の吐出方向がスプレッダ部52によって垂直に近い方向から水平に近い方向に拡げられるようにスプレッダ部52の形状が設定されている。
【選択図】 図3

Description

この発明は、例えば、牛乳のような流動性食品を容器に充填するために用いられる液体充填装置に関する。
この種の充填ノズルとしては、下端に吐出口を有する垂直筒状ノズル本体と、吐出口を開閉する昇降プラグとを備えており、プラグ外周面の下端に吐出口と合致させられるシール部が設けられるとともに、シール部の上方に上細りのスプレッダ部が設けられており、スプレッダ部が、一段のテーパ部をもつ円錐体状に形成されているものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
充填ノズルから吐出される充填液の吐出方向は、ほぼスプレッダ部にそう方向となる。スプレッダ部のテーパ角度を垂直線に対して比較的小さい角度に設定すると、充填液の吐出方向が下向きとなって、充填液が容器内の液面に直接当たり、泡立ちが多くなる。さらに、吐出口の開口面積を大きく取り難いため、プラグの昇降ストロークを大きく取る必要があった。ストロークを大きくすると、動作制御時間が長くなり、プラグの重量も増加する。
逆に、スプレッダ部のテーパ角度を垂直線に対し比較的大きくすると、液面への衝突は避けやすくなるが、充填液が容器の壁面と衝突する衝撃が大きく、泡立ちが多くなり、充填能力が低下するという問題があった。とくに、充填開始時もしくは充填終了時に、充填液が容器内面上縁のシール面となる部分まで飛び散ると、シール不良を来すと言う問題点もあった。
実開昭4−65709号公報
この発明の目的は、充填液の泡立ちの発生やシール面への飛び散りを防止し、しかも、充填時のプラグの大きい昇降ストロークを必要としないで、効率良く充填を行えることができる液体充填ノズルを提供することにある。
この発明による液体充填ノズルは、下端に吐出口を有する垂直筒状ノズル本体と、吐出口を開閉する昇降プラグとを備えており、プラグ外周面の下端に吐出口と合致させられるシール部が設けられるとともに、シール部の上方に上細りのスプレッダ部が設けられており、吐出口からシール部が離隔させられていくにしたがって、吐出口から吐出される充填液の吐出方向がスプレッダ部によって垂直に近い方向から水平に近い方向に拡げられるようにスプレッダ部の形状が設定されているものである。
この発明による液体充填ノズルでは、充填開始当初は、充填液が垂直に近い方向に吐出されるため、容器の壁面と衝突することがなく、充填が進むにしたがって、充填液の吐出方向が垂直に近い方向から水平に近い方向に向けられるため、上昇してくる液面との衝突が防止される。したがって、充填液の泡立ちの発生を防止し、効率よく充填することができる。さらに、充填開始時もしくは充填終了時に、充填液が容器内面上縁のシール面となる部分まで飛び散ることもない。また、プラグの昇降ストロークを大きく取る必要もない。
さらに、スプレッダ部の垂直縦断面のなす片側の輪郭形状において、スプレッダ部の上から下に向かう複数の基準点における接線が、下のものほど垂直線に近づくようになされていることが好ましい。
また、基準点の数が2であり、同輪郭形状が2つの直線によって区画されていると、
プラグを比較的シンプルな形状でもって形成することができる。
また、プラグが、上下2段のテーパ部を持つ円錐体によって形成されていてもよい。
さらに、基準点の数が無限大であり、同輪郭形状が曲線によって区画されていると、プラグの形状を任意の形状に形成することができる。
また、プラグが、回転放物体によって形成されていてもよい。
この発明によれば、充填液の泡立ちの発生やシール面への飛び散りを防止し、しかも、充填時のプラグの大きい昇降ストロークを必要としないで、効率良く充填を行えることができる。
この発明の実施の形態を図面を参照しながらつぎに説明する。
図1を参照すると、液体充填ノズルは、垂直筒状ノズル本体11と、ノズル本体11内の高さの中程に備えられている逆止弁12と、ノズル本体11下端に備えられている開閉弁13とを備えている。
ノズル本体11上端には垂直筒状ヨーク21を介して流体圧シリンダ22が垂直下向きに取付られている。流体圧シリンダ22のピストンロッド23は、ノズル本体11頂壁を貫通してノズル本体11内に進入させられている。ピストンロッド23の、ノズル本体11内に進入している部分はベローズ24によって密封されている。ノズル本体11の胴壁上端近くには流入口25が形成されている。流入口25は、接続管26を介して、図示しない定量シリンダに接続されている。定量シリンダから、ノズル本体11内に、充填液が一定量ずつ間欠的に送り込まれる。ノズル本体11下端には吐出口27が形成されている。
逆止弁12は、ノズル本体11内面の高さの中程に設けられているシートリング31と、外周縁部にOリング32が取付られかつOリング32をシートリング31に下側から密接させるように昇降させられる算盤玉状弁体33と、弁体33上面中央から真っ直ぐ上向きにのびかつピストンロッド23の下端と若干の間隔をおいて相対させられたばね押え34を上端に有する垂直状ステム35と、シートリング31周方向複数位置から斜め上方向に内向きにのびたアーム36を介して設けられかつステム35を挿通させたステムガイド37と、ばね押え34およびアーム36先端間に介在させられかつステム35にはめられた圧縮コイルばね38とを備えている。
開閉弁13は、吐出口27に出没させられる略円錐状プラグ41と、プラグ41の上端から真っ直ぐ上向きにのびかつ上端で弁体33の下端と一体化させられている垂直状ステム42とを備えている。
ステム42の下部からプラグ41の外周面にかけて、プラグ41を周方向に3等分する位置には3つの放射状ガイドベーン43が設けられている。図2に詳細に示すように、ガイドベーン43の先端部には、ノズル本体11内面と摺接させられた円弧状ガイド面44が設けられている。
定量シリンダから充填液がノズル本体11内に送り込まれてくると、その液圧によって逆止弁12が開かれる。これと同時に、プラグ41押下げられ、吐出口27から充填液が吐出させられる。
流体圧シリンダ22のピストンロッド23を進出させて逆止弁12のステム35を押し下げると、シートリング31から弁体33が離隔させられかつ吐出口27からプラグ41が離隔させられて、逆止弁12および開閉弁13がともに開放状態に保持される。この状態で、充填ノズル内に洗浄・殺菌液を流すことにより、充填ノズルの洗浄・殺菌が行われる。
図3に、プラグ41の詳細形状が示されている。プラグ41の外周面の下端に、吐出口27と合致させられる円環状シール部51が設けられている。シール部51の上方には上細りのスプレッダ部52が設けられている。スプレッダ部52は、上テーパ部61および下テーパ部62を有する円錐体よりなる。
上テーパ部61の上端径D1、上テーパ部61および下テーパ部62の境界径D2、下テーパ部62の下端径D3、上テーパ部61の高さL1、下テーパ部62の高さL2とする。上テーパ部61のテーパ:(D2−D1)/L1は、下テーパ部62のテーパ:(D3−D2)/L2よりも大である。スプレッダ部52の形状について、別の表現をすると、スプレッダ部52を、その垂直縦断面のなす片側の輪郭形状において見たときに、同輪郭形状は、上直線M1および下直線M2によって区画されている。上直線M1が垂直線に対してなす角度θ1は、下直線M2が垂直線に対してなす角度θ2はよりも大である。
図3(a)は、充填を開始した直後の状態を示している。この状態では、吐出口27下縁部は下テーパ部62と相対させられている。吐出口27下縁部および下テーパ部62間から充填液は吐出させられるが、下テーパ部62外面にそって拡がる。
図3(b)は、吐出口27がほぼ全開の状態を示している。この状態では、吐出口27下縁部は下テーパ部62に代わって、上テーパ部61と相対させられている。充填液は上テーパ部61外面にそって拡がるが、その拡がり方は、図3(a)で示す状態のときよりも、垂直に近い方向から水平に近い方向に向けられている。すなわち、図3(a)で示す状態では、図3(b)で示す状態よりも、下に向けられている。そのため、充填液が容器の壁に向かうことが少なくなる。容器内面上縁部のシールされるべき部分に充填液が付着することがない。図3(b)で示す状態では、図3(a)で示す状態よりも、充填液がより容器の壁に向かう方向に向けられている。そのため、充填が進むにしたがって次第に上昇してくる液面と充填液が衝突することが防止される。
図4には別の形態をしたプラグ41が示されている。このプラグ41は、上記のものと同様に、シール部51およびスプレッダ部52よりなる。スプレッダ部52は、回転放物体よりなる。
図4において、上直線N1および下直線N2が示されている。上直線N1は、上基準点O1の接線であり、下直線N2は、上基準点O2の接線である。上直線N1および下直線N2は、上記直線M1、M2と対応させられている。上直線N1が垂直線に対してなす角度θ1は、下直線N2が垂直線に対してなす角度θ2はよりも大である。
スプレッダ部52の上から下にかけて、基準点を連続して設定したときに、それぞれの基準点における接線は、下に行くにしたがって、垂直線に対する角度が次第に小さくなっていく。
図4に示すプラグ41を用いた場合、充填当初下向きであった充填液が充填が進むにつれて、垂直に近い方向から水平に近い方向に向けられていく様子は理解されよう。
この発明による充填ノズルの垂直縦断面図である。 図1のII−II線にそう断面図である。 同充填ノズルのプラグ詳細形状を示す説明図である。 他のプラグの例を示す図3相当の説明図である。
符号の説明
11 ノズル本体
27 吐出口
41 プラグ
51 シール部
52 スプレッダ部
N1、N2 接線
O1、O2 基準点

Claims (6)

  1. 下端に吐出口を有する垂直筒状ノズル本体と、吐出口を開閉する昇降プラグとを備えており、プラグ外周面の下端に吐出口と合致させられるシール部が設けられるとともに、シール部の上方に上細りのスプレッダ部が設けられており、吐出口からシール部が離隔させられていくにしたがって、吐出口から吐出される充填液の吐出方向がスプレッダ部によって垂直に近い方向から水平に近い方向に拡げられるようにスプレッダ部の形状が設定されている液体充填ノズル。
  2. スプレッダ部の垂直縦断面のなす片側の輪郭形状において、スプレッダ部の上から下に向かう複数の基準点における接線が、下のものほど垂直線に近づくようになされている請求項1に記載の液体充填ノズル。
  3. 基準点の数が2であり、同輪郭形状が2つの直線によって区画されている請求項2に記載の液体充填ノズル。
  4. プラグが、上下2段のテーパ部を持つ円錐体によって形成されている請求項3に記載の液体充填ノズル。
  5. 基準点の数が無限大であり、同輪郭形状が曲線によって区画されている請求項2に記載の液体充填ノズル。
  6. プラグが、回転放物体によって形成されている請求項5に記載の液体充填ノズル。
JP2004124912A 2004-04-21 2004-04-21 液体充填ノズル Pending JP2005306427A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004124912A JP2005306427A (ja) 2004-04-21 2004-04-21 液体充填ノズル
DE602005020207T DE602005020207D1 (de) 2004-04-21 2005-04-15 Flüssigkeitsfüllstutzen
ES05075894T ES2341967T3 (es) 2004-04-21 2005-04-15 Boquilla para el llenado de liquidos.
AT05075894T ATE462650T1 (de) 2004-04-21 2005-04-15 Flüssigkeitsfüllstutzen
DK05075894.5T DK1588948T3 (da) 2004-04-21 2005-04-15 Dyse til påfyldning af væske
EP05075894A EP1588948B1 (en) 2004-04-21 2005-04-15 Liquid filling nozzle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004124912A JP2005306427A (ja) 2004-04-21 2004-04-21 液体充填ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005306427A true JP2005306427A (ja) 2005-11-04

Family

ID=34938177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004124912A Pending JP2005306427A (ja) 2004-04-21 2004-04-21 液体充填ノズル

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1588948B1 (ja)
JP (1) JP2005306427A (ja)
AT (1) ATE462650T1 (ja)
DE (1) DE602005020207D1 (ja)
DK (1) DK1588948T3 (ja)
ES (1) ES2341967T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008254775A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Nihon Tetra Pak Kk 包装充填装置
CN113896152A (zh) * 2021-11-08 2022-01-07 上海慧君机械设备有限公司 一种防火涂料生产自动化灌装设备

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE530449C2 (sv) * 2006-10-26 2008-06-10 Ecolean Res & Dev As Anordning för fyllning av förpackningar av kollapsande slag
DE102010006005A1 (de) 2010-01-27 2011-07-28 Elopak Systems Ag Dosiervorrichtung und Dosierverfahren für Flüssigkeiten
CN103241695A (zh) * 2013-05-17 2013-08-14 成都中牧生物药业有限公司 自动化药水灌装装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4811972B1 (ja) * 1968-10-15 1973-04-17
JPS563895U (ja) * 1979-06-21 1981-01-14
JPS5984791A (ja) * 1982-10-19 1984-05-16 ラツイオナト−ル・マシ−ネンバウ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 充填機械の充填管組立体
JPS59188899U (ja) * 1983-06-03 1984-12-14 三菱重工業株式会社 異種容器兼用充填装置
JPH0465709U (ja) * 1990-10-15 1992-06-09
JPH04253602A (ja) * 1990-08-13 1992-09-09 Colgate Palmolive Co 滴下防止ノズル及び容器に液体を充填する方法
JPH06329103A (ja) * 1993-05-19 1994-11-29 Oval Corp 充填ノズル
JPH0958615A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Toyo Jidoki Co Ltd 液状物充填ノズル

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2788029A (en) * 1953-08-31 1957-04-09 Harold L Solie Apparatus for filling bottles
NL6804735A (ja) * 1968-04-04 1969-10-07
EP1338510B1 (de) * 2002-02-20 2005-09-07 BMH Chronos Richardson GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Dosieren von Schüttgut

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4811972B1 (ja) * 1968-10-15 1973-04-17
JPS563895U (ja) * 1979-06-21 1981-01-14
JPS5984791A (ja) * 1982-10-19 1984-05-16 ラツイオナト−ル・マシ−ネンバウ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 充填機械の充填管組立体
JPS59188899U (ja) * 1983-06-03 1984-12-14 三菱重工業株式会社 異種容器兼用充填装置
JPH04253602A (ja) * 1990-08-13 1992-09-09 Colgate Palmolive Co 滴下防止ノズル及び容器に液体を充填する方法
JPH0465709U (ja) * 1990-10-15 1992-06-09
JPH06329103A (ja) * 1993-05-19 1994-11-29 Oval Corp 充填ノズル
JPH0958615A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Toyo Jidoki Co Ltd 液状物充填ノズル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008254775A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Nihon Tetra Pak Kk 包装充填装置
CN113896152A (zh) * 2021-11-08 2022-01-07 上海慧君机械设备有限公司 一种防火涂料生产自动化灌装设备

Also Published As

Publication number Publication date
EP1588948A3 (en) 2007-03-14
EP1588948B1 (en) 2010-03-31
EP1588948A2 (en) 2005-10-26
DE602005020207D1 (de) 2010-05-12
DK1588948T3 (da) 2010-06-07
ES2341967T3 (es) 2010-06-30
ATE462650T1 (de) 2010-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11008204B2 (en) Filling valve and liquid filling method
JP4411832B2 (ja) 充填バルブ
CN204938944U (zh) 套管回吸灌装头
CN206827252U (zh) 一种液体按压喷头装置
EP2958851A1 (en) Filling device for filling machines for level filling of bottles with food liquids
JP2004203426A (ja) 液体充填バルブ
JP2005306427A (ja) 液体充填ノズル
US4537335A (en) Filler means for charging containers
CN208762116U (zh) 胶水灌注机
CN108547986B (zh) 一种用于压力容器的自动排气装置
CN110589745A (zh) 一种灌装阀及其灌装方法
CN206802409U (zh) 减压阀结构
CN105626491B (zh) 一种进液阀防埋排采泵
CN212151564U (zh) 一种苯代三聚氰胺改性氨基树脂灌装机构
CN211111003U (zh) 一种双联气动阀灌装消泡装置
CN210973839U (zh) 一种灌装阀
CN105060223B (zh) 一种用于灌装阀回气管的开闭装置
CN204024999U (zh) 柱塞总成及使用该柱塞总成的抽油泵
CN207208930U (zh) 一种塑料酒桶
CN104909016A (zh) 填充包装机的压力法兰
CN206754498U (zh) 真空止回阀
CN212769819U (zh) 一种定量灌装阀
US2703672A (en) Vessel filling device
CN204284575U (zh) 一种钢球式翻倒阀
CN207597515U (zh) 一种单浮桶进水阀结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302