JP2019062111A - パッケージ封止構造及びデバイス用パッケージ - Google Patents

パッケージ封止構造及びデバイス用パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2019062111A
JP2019062111A JP2017186534A JP2017186534A JP2019062111A JP 2019062111 A JP2019062111 A JP 2019062111A JP 2017186534 A JP2017186534 A JP 2017186534A JP 2017186534 A JP2017186534 A JP 2017186534A JP 2019062111 A JP2019062111 A JP 2019062111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
hole
sealing structure
sealing
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017186534A
Other languages
English (en)
Inventor
恭弘 千田
Yasuhiro Chida
恭弘 千田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2017186534A priority Critical patent/JP2019062111A/ja
Priority to US16/107,288 priority patent/US20190098786A1/en
Priority to EP18190857.5A priority patent/EP3462480A1/en
Publication of JP2019062111A publication Critical patent/JP2019062111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings
    • H05K5/066Hermetically-sealed casings sealed by fusion of the joining parts without bringing material; sealed by brazing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0203Containers; Encapsulations, e.g. encapsulation of photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings
    • H05K5/069Other details of the casing, e.g. wall structure, passage for a connector, a cable, a shaft
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • H05K5/0078Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units specially adapted for acceleration sensors, e.g. crash sensors, airbag sensors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/18Construction of rack or frame

Abstract

【課題】加速度センサなどのデバイスのパッケージにおいて、組立工数を削減することができ、かつ位置が制限されず、容易に構成することができるようにしたパッケージ封止構造を提供する。【解決手段】パッケージ封止構造として、パッケージ部材22(カバー)の外面側が溶融した溶融物22dにより、パッケージ部材に形成された貫通孔31の、溶融により拡大した開口より狭い部分31cが塞がれている構造とする。狭い部分の径寸法はパッケージ部材の厚み寸法よりも小さいものとされる。【選択図】図2

Description

この発明は加速度センサなどのデバイスのパッケージに関し、特にパッケージを気密封止する封止構造に関する。
例えばMEMS(Micro Electro Mechanical System)技術を用いて作製される加速度センサなどのデバイスにおいては、性能維持やパッケージ内部品の劣化防止のために、パッケージ内を真空にしたり、あるいは真空引きした後、パッケージ内に不活性ガスを充填して密閉するといったことが行われており、このためパッケージには気密封止するための封止構造が設けられている。
図13及び14はこのようなパッケージ封止構造を有するデバイスの一例として、特許文献1に記載されている圧電デバイスの構成を示したものであり、この圧電デバイスは圧電振動片11のマウント空間12を構成するパッケージ枠体13の角部と、その角部により一部を塞がれるパッケージベース14に予め開けられた貫通孔15とによって封止孔16を構成し、貫通孔15の内壁にレーザ光17を照射してパッケージ材溶融物18により封止孔16を塞ぐことで、圧電振動片11のマウント空間12を密閉封止する構造となっている。
貫通孔15は図14に示したように貫通孔15の中心がパッケージ枠体13の1箇所のコーナに一致するように設けられて封止孔16の開口面積が貫通孔15の断面積の1/4となるようにされ、これによりパッケージベース14に形成する貫通孔15の断面積より小さい開口面積をもつ封止孔16がパッケージベース14とパッケージ枠体13との積層で形成されるものとなっている。
図13中、19はパッケージベース14とパッケージ枠体13とよりなるパッケージ10の上部開口を蓋するリッドを示す。なお、特許文献1には貫通孔をパッケージベース14ではなく、リッドに形成し、その一部をパッケージ枠体13の角部で塞いで封止孔を形成する構成も記載されている。
特許第4277259号公報
上述した圧電デバイスのパッケージ封止構造によれば、パッケージ部材そのものを溶融させて封止孔を塞ぐものとなっている。よって、別部材としての例えば金属ボールを用意し、その金属ボールをパッケージの孔の開口部分に置き、レーザ光で溶融させて孔封止を行う方法に比べ、部品コストや作業性の点で有利となっているものの、パッケージ枠体の角部を使って貫通孔の一部を塞いで封止孔を形成する構成となっているため、貫通孔が形成されたパッケージベースやリッドとパッケージ枠体との位置合わせが必要であり、その分、組立てが面倒で工数がかかるものとなっていた。
また、パッケージ枠体の角部を使って貫通孔の一部を塞いで封止孔を形成するため、封止孔の形成において位置が制限されるものとなっていた。
この発明の目的はこの問題に鑑み、従来の封止構造に比べ、組立工数を削減することができ、かつ位置が制限されず、容易に構成することができるようにしたパッケージ封止構造を提供することにあり、さらにそのパッケージ封止構造を具備するデバイス用パッケージを提供することにある。
請求項1の発明によるパッケージ封止構造によれば、パッケージ部材の外面側が溶融した溶融物により、パッケージ部材に形成された貫通孔の、前記溶融により拡大した開口より狭い部分が塞がれているものとされる。
請求項2の発明では請求項1の発明において、前記狭い部分の径寸法はパッケージ部材の厚み寸法よりも小さいものとされる。
請求項3の発明では請求項1又は2の発明において、パッケージ部材は金属製とされる。
請求項4の発明によれば、デバイス用パッケージは請求項1から3のいずれかに記載のパッケージ封止構造を有するものとされる。
この発明によれば、従来の封止構造のような封止孔を形成するための組立てにおけるパッケージ部材同士の位置合わせは不要であり、よって従来の封止構造に比べ、組立工数を削減することができ、また封止構造を設ける位置も何ら制限されず、これにより容易にパッケージ封止構造を構成することができる。
また、この発明によるデバイス用パッケージによれば、パッケージ封止を簡便に行うことができる。
この発明によるデバイス用パッケージの一実施例の構成概要を説明するための図。 Aはこの発明によるパッケージ封止構造においてパッケージ部材に形成する貫通孔の第1の形状例を示す断面図、BはAに示した貫通孔の封止後の状態を示す断面図。 Aはこの発明によるパッケージ封止構造においてパッケージ部材に形成する貫通孔の第2の形状例を示す断面図、BはAに示した貫通孔の封止後の状態を示す断面図。 パッケージ部材に形成する貫通孔の第3の形状例を示す断面図。 パッケージ部材に形成する貫通孔の第4の形状例を示す断面図。 パッケージ部材に形成する貫通孔の第5の形状例を示す断面図。 パッケージ部材に形成する貫通孔の第6の形状例を示す断面図。 パッケージ部材に形成する貫通孔の第7の形状例を示す断面図。 パッケージ部材に形成する貫通孔の第8の形状例を示す断面図。 パッケージ部材に形成する貫通孔の第9の形状例を示す断面図。 パッケージ部材に形成する貫通孔の第10の形状例を示す断面図。 パッケージ部材に形成する貫通孔の第11の形状例を示す断面図。 パッケージ封止構造の従来例を示す断面図。 図13に示したパッケージ封止構造の要部拡大平面図。
この発明の実施形態を図面を参照して実施例により説明する。
図1はこの発明によるデバイス用パッケージの一実施例として、加速度センサのパッケージの構成概要を示したものであり、パッケージ内に収納される部品の図示は省略している。
パッケージ20はこの例では一端面が開放された円筒状のハウジング21と、ハウジング21の開放面を蓋するカバー22とよりなる。ハウジング21及びカバー22はこの例では共に金属製とされ、具体的に言えばステンレス材によって構成されている。ハウジング21とカバー22はレーザ溶接によって互いに接合、固定される。
カバー22の中央にはパッケージ20内を気密封止するために用いる貫通孔31が形成されている。図1では貫通孔31は気密封止する前の塞がれていない状態として示している。
図2Aはこの貫通孔31の詳細を示したものであり、貫通孔31はこの例ではカバー22の両面、即ち外面22aと内面22bに対し、ウェットエッチングを同時に行うことによって形成されている。ウェットエッチングする位置は図2Aに示したように外面22aと内面22bでわずかにずらされており、外面22a及び内面22bのウェットエッチングによりそれぞれ形成される凹部31a及び31bが互いに連通したところでエッチングを止め、これにより図2Aに示したように、カバー22の厚さ方向内部に狭い部分31cを有する貫通孔31が形成されている。
この貫通孔31はレーザ光の照射によって塞がれる。図2A中の矢印aはレーザ光の照射方向を示したものであり、カバー22の外面22a側の貫通孔31の周辺をレーザ光の照射により加熱して溶融させることにより貫通孔31を塞ぐ。
図2Bは貫通孔31が塞がれた状態を示したものであり、図2B中、破線で示した領域22cが溶融された溶融物が貫通孔31の狭い部分31cへ移動し、この移動した溶融物22dによって狭い部分31cが溶接されて塞がれる。
このようにこの例では貫通孔31は均一な孔径を有するものではなく、狭い部分31cを有するものとなっており、貫通孔31の周辺を溶融させ、その溶融物の移動によって貫通孔31の狭い部分31cを塞ぐものとなっている。
図2Aに示した形状における具体的寸法の一例を示せば下記となる。
・カバー22の厚みT:0.35mm
・凹部31a,31bの開口径φ,φ:0.4mm
・狭い部分31cの開口径:φ0.1mm
狭い部分31cの径寸法はカバー22の厚み寸法よりも小さくなっている。
気密封止する際の気体の出入りにはφ0.1mm程度の孔があれば十分であり、この例ではそのような小さな孔をなす狭い部分31cを上述したようなウェットエッチングによって容易に形成することができる。また、封止すべき封止孔の径がこのように小さいため、レーザ光の照射、加熱による溶融物によって容易に封止孔を塞ぐことができる。
なお、カバー22の外面22a側の貫通孔31の周辺を溶融させるため、図2Bにおいて塞がれた貫通孔31’の、カバー22の外面22a側の開口径φは元の開口径φから拡大し、この例ではこの拡大した開口より狭い部分が溶接によって塞がれていることになる。
図3Aはパッケージ20を気密封止するためにカバー22に形成する貫通孔の他の形状例を示したものであり、この例では貫通孔32はカバー22の内面22b側からレーザ光を照射してレーザ加工によって形成されている。
貫通孔32はテーパ形状をなし、カバー22の内面22b側の開口径φに対し、外面22a側の開口径φは小さくなっている。このような形状の貫通孔32はドリル加工によっても形成することができる。開口径φ及びφは例えば下記寸法とされる。
φ=0.3mm φ=0.15mm
貫通孔32は前述した貫通孔31と同様、矢印a方向からレーザ光を照射し、カバー22の外面22a側の貫通孔32の周辺を加熱して溶融させることにより図3Bに示したように塞がれる。破線で示した領域22cが溶融した溶融物は貫通孔32内に移動し、この移動した溶融物22dによって貫通孔32は図3Bに示したように塞がれる。
塞がれた貫通孔32’は図3Bに示したようにカバー22の外面22a側の開口径φが元の開口径φから拡大し、この拡大した開口より狭い部分が溶接によって塞がれた構造となる。
以上、パッケージ20のカバー22を例に、カバー22に設ける封止構造について説明したが、この発明はパッケージ部材の外面側を溶融させ、その溶融物により、パッケージ部材に形成した貫通孔を塞ぐものであり、貫通孔の、溶融により拡大した開口より狭い部分が溶融物によって塞がれていることを特徴とする。このような封止構造を実現する上で貫通孔は均一な孔径を有するものでなく、一部が狭くなった貫通孔とするのが好ましく、貫通孔の形状は図2Aや図3Aに示した貫通孔31,32の形状以外の形状としてもよい。
図4〜12は貫通孔の各種形状例を示したものであり、以下、図4〜12に示した貫通孔33〜41の形状を形成方法と共に順に説明する。なお、貫通孔33〜41はいずれも貫通孔31,32と同様、カバー22に形成された状態として示している。
・貫通孔33(図4)…外面22aと内面22bを同時にウェットエッチングして形成。ウェットエッチングする位置は図2Aのようにずらされておらず、外面22aと内面22bで同じ位置。ウェットエッチングにより形成される凹部33a,33bが互いに連通したところでエッチングを止める。貫通孔33は内部に狭い部分33cを有する。
・貫通孔34(図5)…外面22a及び内面22bをそれぞれレーザ加工(もしくはドリル加工)して形成。テ―パ形状をなす凹部34aと34bを連通させる。貫通孔34は内部に狭い部分34cを有する。
・貫通孔35(図6)…内面22bからドリル加工して形成。ドリル先端が外面22aから突出したところで止める。貫通孔35の開口径は内面22bで広く、外面22aでは図6に示したように狭くなる。
・貫通孔36(図7)…内面22bをウェットエッチングして凹部36aを形成した後、外面22aをレーザ加工(もしくはドリル加工)し、レーザ加工(もしくはドリル加工)による凹部36bを凹部36aと連通させる。貫通孔36は内部に狭い部分36cを有する。
・貫通孔37(図8)…内面22bをウェットエッチングして深い凹部37aを形成した後、ドリル加工によって貫通孔37を貫通させる。ドリル孔37bは例えばφ0.1mm程度とする。
・貫通孔38(図9)…外面22aと内面22bを同時にウェットエッチングして凹部38a,38bを形成した後、ドリル加工して凹部38aと38bを連通させる。ドリル孔38cは例えばφ0.1mm程度とする。
・貫通孔39(図10)…外面22a及び内面22bに対し、先端平ドリルでドリル加工をそれぞれ施す。ドリル加工する位置は図10に示したように、外面22aと内面22bでわずかにずらす。ドリル加工による凹部39aと39bを図10に示したように連通させる。貫通孔39は内部に狭い部分39cを有する。
・貫通孔40(図11)…内面22bを先端平ドリルでドリル加工して凹部40aを形成した後、外面22aをウェットエッチングし、ウェットエッチングによる凹部40bが凹部40aと連通したところでエッチングを止める。貫通孔40は内部に狭い部分40cを有する。
・貫通孔41(図12)…内面22bを先端平ドリルでドリル加工して凹部41aを形成した後、先細の細いドリルによるドリル加工によって貫通孔41を貫通させる。ドリル孔41bは例えばφ0.1mm程度とする。
以上、一部が狭くなった貫通孔の各種形状例について説明したが、このように狭い部分を有する貫通孔とすることで、パッケージ部材の外面側の溶融物による封止を簡便かつ良好に行うことができる。なお、貫通孔は必ずしも狭い部分を有するものとしなくてもよい。
また、上述した例ではパッケージ20のカバー22に封止構造を設ける場合について説明したが、位置の制限はなく、必要に応じてパッケージ部材の任意の位置に封止構造を設けることができる。パッケージ部材は金属製に限らず、例えばセラミック製であってもよく、またパッケージ部材の加熱、溶融にはレーザ光に限らず、電子ビーム等を用いることができる。
10 パッケージ 11 圧電振動片
12 マウント空間 13 パッケージ枠体
14 パッケージベース 15 貫通孔
16 封止孔 17 レーザ光
18 パッケージ材溶融物 19 リッド
20 パッケージ 21 ハウジング
22 カバー 22a 外面
22b 内面 22c 領域
22d 溶融物 31〜41 貫通孔
31’,32’ 塞がれた貫通孔
31a,31b,33a,33b,34a,34b,36a,36b 凹部
37a,38a,38b,39a,39b,40a,40b,41a 凹部
31c,33c,34c,36c,39c,40c 狭い部分
37b,38c,41b ドリル孔

Claims (4)

  1. パッケージ部材の外面側が溶融した溶融物により、前記パッケージ部材に形成された貫通孔の、前記溶融により拡大した開口より狭い部分が塞がれていることを特徴とするパッケージ封止構造。
  2. 請求項1に記載のパッケージ封止構造において、
    前記狭い部分の径寸法は、前記パッケージ部材の厚み寸法よりも小さいことを特徴とするパッケージ封止構造。
  3. 請求項1又は2に記載のパッケージ封止構造において、
    前記パッケージ部材は金属製であることを特徴とするパッケージ封止構造。
  4. 請求項1から3のいずれかに記載のパッケージ封止構造を有するデバイス用パッケージ。
JP2017186534A 2017-09-27 2017-09-27 パッケージ封止構造及びデバイス用パッケージ Pending JP2019062111A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017186534A JP2019062111A (ja) 2017-09-27 2017-09-27 パッケージ封止構造及びデバイス用パッケージ
US16/107,288 US20190098786A1 (en) 2017-09-27 2018-08-21 Package sealing structure, device package, and package sealing method
EP18190857.5A EP3462480A1 (en) 2017-09-27 2018-08-24 Package sealing structure, device package, and package sealing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017186534A JP2019062111A (ja) 2017-09-27 2017-09-27 パッケージ封止構造及びデバイス用パッケージ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019062111A true JP2019062111A (ja) 2019-04-18

Family

ID=63407074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017186534A Pending JP2019062111A (ja) 2017-09-27 2017-09-27 パッケージ封止構造及びデバイス用パッケージ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20190098786A1 (ja)
EP (1) EP3462480A1 (ja)
JP (1) JP2019062111A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023038091A (ja) * 2021-09-06 2023-03-16 株式会社不二工機 パワーエレメントの製造方法、パワーエレメント及びそれを用いた膨張弁
US11698387B2 (en) 2020-09-15 2023-07-11 Seiko Epson Corporation Physical quantity sensor, inertial measurement unit, and method for manufacturing physical quantity sensor

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20240019457A1 (en) * 2022-07-13 2024-01-18 Robert Bosch Gmbh Inertial measurement device with vent hole structure

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4277259B2 (ja) 2003-04-11 2009-06-10 セイコーエプソン株式会社 圧電デバイスおよび圧電デバイスの製造方法
US7557491B2 (en) * 2006-02-09 2009-07-07 Citizen Holdings Co., Ltd. Electronic component package
US7579748B2 (en) * 2006-08-18 2009-08-25 Epson Toyocom Corporation Piezoelectric device and method for manufacturing thereof
JP4665959B2 (ja) * 2007-11-30 2011-04-06 日本電気株式会社 真空パッケージ
WO2010010721A1 (ja) * 2008-07-25 2010-01-28 日本電気株式会社 封止パッケージ、プリント回路基板、電子機器及び封止パッケージの製造方法
CN103904041A (zh) * 2009-02-19 2014-07-02 日本电气株式会社 真空密封封装
GB2477492B (en) * 2010-01-27 2014-04-09 Thales Holdings Uk Plc Integrated circuit package
FR2971083B1 (fr) * 2011-02-02 2014-04-25 Ulis Procede d'assemblage et de fermeture hermetique d'un boitier d'encapsulation
JP5994408B2 (ja) * 2011-08-29 2016-09-21 セイコーエプソン株式会社 パッケージの封止方法およびガスセルの製造方法
JP2013179228A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Seiko Epson Corp 電子デバイスの製造方法および電子機器
JP6136349B2 (ja) * 2013-02-22 2017-05-31 セイコーエプソン株式会社 電子デバイス、電子機器及び移動体
DE102015224538A1 (de) * 2015-12-08 2017-06-08 Robert Bosch Gmbh Laser-Wiederverschluss mit lokaler Begrenzung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11698387B2 (en) 2020-09-15 2023-07-11 Seiko Epson Corporation Physical quantity sensor, inertial measurement unit, and method for manufacturing physical quantity sensor
JP2023038091A (ja) * 2021-09-06 2023-03-16 株式会社不二工機 パワーエレメントの製造方法、パワーエレメント及びそれを用いた膨張弁
JP7418015B2 (ja) 2021-09-06 2024-01-19 株式会社不二工機 パワーエレメントの製造方法、パワーエレメント及びそれを用いた膨張弁

Also Published As

Publication number Publication date
EP3462480A1 (en) 2019-04-03
US20190098786A1 (en) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019062111A (ja) パッケージ封止構造及びデバイス用パッケージ
JP2008182103A (ja) 気密封止パッケージ
US11876007B2 (en) Hermetically sealed housing with a semiconductor component and method for manufacturing thereof
CN111517271A (zh) 包括面板键合操作的方法和包括空腔的电子器件
JP2009289953A (ja) ウェハレベルパッケージ、ウェハレベルパッケージの製造方法及びmemsデバイスの製造方法
JP2007214315A (ja) 電子部品封止体
JP2013021079A (ja) パッケージの封止方法
JP2009055193A (ja) 圧電デバイスの製造方法
JP2016152294A (ja) 電子部品および電子部品の製造方法
JP5098224B2 (ja) 半導体パッケージ
JP2011009808A (ja) 水晶振動子
JP2008311306A (ja) 気密封止パッケージ
JP2008193180A (ja) 圧電発振器
JP5072555B2 (ja) 電子素子パッケージ
JPH01244651A (ja) セラミックパッケージ型半導体装置
JP5225824B2 (ja) 電子部品パッケージ及び電子部品パッケージの製造方法
JP2001332804A (ja) 半導体レーザ用キャップ、その製造方法及び半導体レーザ
JP2002027638A (ja) 電子部品用取付ベース及びその製造方法
JP2015139012A (ja) 水晶振動子及びその製造方法
JP2005347564A (ja) 気密封止パッケージ
CN117923422A (zh) 用于封闭微机械装置的通气孔的激光密封方法
JP5439525B2 (ja) 光入出力装置
TW201905462A (zh) 具有第一腔體和第二腔體的微機械裝置
JPH11142430A (ja) 電子部品およびその製造方法
JP2010147824A (ja) 水晶振動子