JP2019059468A - タイヤ用の電子通信モジュール、及び前記電子通信モジュールを有するタイヤ又はタイヤリトレッド - Google Patents
タイヤ用の電子通信モジュール、及び前記電子通信モジュールを有するタイヤ又はタイヤリトレッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019059468A JP2019059468A JP2018179908A JP2018179908A JP2019059468A JP 2019059468 A JP2019059468 A JP 2019059468A JP 2018179908 A JP2018179908 A JP 2018179908A JP 2018179908 A JP2018179908 A JP 2018179908A JP 2019059468 A JP2019059468 A JP 2019059468A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phr
- tire
- rubber composition
- communication module
- electronic communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C1/00—Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
- B60C1/0016—Compositions of the tread
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C1/00—Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/0061—Accessories, details or auxiliary operations not otherwise provided for
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/02—Elements
- C08K3/04—Carbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/34—Silicon-containing compounds
- C08K3/36—Silica
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L7/00—Compositions of natural rubber
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L9/00—Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/0061—Accessories, details or auxiliary operations not otherwise provided for
- B29D2030/0077—Directly attaching monitoring devices to tyres before or after vulcanization, e.g. microchips
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/002—Physical properties
- C08K2201/006—Additives being defined by their surface area
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/07—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
- G06K19/077—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
- G06K19/07749—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
- G06K19/07758—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag
- G06K19/07764—Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for adhering the record carrier to further objects or living beings, functioning as an identification tag the adhering arrangement making the record carrier attachable to a tire
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Organic Insulating Materials (AREA)
Abstract
Description
本明細書に記載する用語は、実施形態を説明するためだけのものであり、全体として本発明を限定すると解釈すべきではない。
本開示は概ね、タイヤ又はタイヤリトレッドへの搭載に適した電子通信モジュールに関するものであり、電子通信モジュールは、特定の組成のゴム組成物によって取り囲まれている外側表面を少なくとも一部有する、無線装置を含む。
本明細書に開示する第1、第2、及び第3の実施形態によると、電子通信モジュールは無線装置を含む。無線装置は、情報(すなわち、データ)を格納する、情報を伝達する、又は別の装置を使用して情報の格納及び伝達の両方を行うことができる、当該技術分野において周知の任意の好適な無線装置を含む。特定の実施形態では、本明細書に開示する無線装置は、情報を伝達することができる。無線装置による情報の伝達は、無線信号の受信と、無線装置のアンテナインピーダンスを変更することによって調節した信号を使用して、受信した無線信号の一部を読み取り器に転送する(反射による)ことと、の組み合わせを含む。概ね、外部のリモートトランスポンダー(例えば、質問器タイプ又はリーダータイプのトランスポンダー)によって送信されるエネルギー(例えば、電磁波)によるアクティブ化に反応して中継することにより、情報を伝達するこのような無線装置は、受動的装置と見なされる。特定の実施形態では、本明細書に開示する無線装置は、情報を能動的に送信することができ、このような無線装置は、情報を能動的に送信できるため、能動的装置となる。特定のかかる能動的装置は、外部のリモートトランスポンダーによる何らかのアクティブ化を必要とすることなく送信し(例えば、定期的間隔で)、他のかかる能動的装置は、外部のリモートトランスポンダーから受信した適切なアクティブ化に反応して情報を能動的に送信する。特定の実施形態では、無線装置は、現地の規制に従って許容可能な範囲の周波数を有する電磁波を経て情報を伝達又は送信する。例えば、米国では、この周波数は概ね、約900MHz〜約930MHz(900MHz〜930MHzを含む)の範囲であり(現在承認されている範囲は、36dbmを超えない出力レベルにおいて902〜928MHzの範囲である)、欧州及びアジアの一部では、約860MHz(860MHzを含む)の幾分低い周波数であり得る(欧州の一部で現在承認されている範囲は、33dbmを越えない出力レベルにおいて865.6〜867.6MHzである)。一般的に、本明細書で論じる無線装置は、約860MHz〜約960MHz(860MHz〜960MHzを含む)の範囲の周波数で情報を伝達又は送信するように設計されることになる。ただし、特定の実施形態では、本明細書で論じる無線装置は、別の周波数範囲で情報を伝達又は送信するように設計されてもよい。本明細書に開示される電子通信モジュールで使用するのに好適な無線装置の例は、トランスポンダー(例えば、情報を受信し、少なくともその一部を中継する装置)、送信機、受信機、及び反射器を含む。一般的に、無線装置は、外部のリモート通信装置へ/から情報を伝達又は送信するように構成されており、第1〜第3の実施形態における電子通信モジュールの無線装置の機能性によって、それ自体が、無線装置が通信するトランスポンダー、送信機、受信機、又は反射器であってもよい(例えば、リモート通信装置が送信機である場合、電子通信モジュールの無線装置は、送信機から送信される電磁波と相互作用することができる、トランスポンダー、受信機、又は反射器である)。本明細書で使用するとき、用語「無線装置」は、トランスポンダー、送信機、受信機、又は反射器、例えば、回路基板、メモリ、アンテナ等として動作するために必要な、任意及び全ての構成要素を含む。
本明細書に開示する第1、第2、及び第3の実施形態によると、電子通信モジュールの無線装置は、ゴム組成物によって取り囲まれている外側表面を少なくとも一部有する。第1〜第3の実施形態によるゴム組成物は、100phrの少なくとも1つのジエン系エラストマーと、少なくとも約35phr(少なくとも35phr)のカーボンブラックと、を含み、カーボンブラックは、30m2/g以下の窒素表面積と、60cm3/100g以下のDBP吸収量と、を有する。本明細書に開示する第1〜第3の実施形態によるゴム組成物は、ゴム組成物の硬化形状で、2.5〜7、2.5〜7未満、好ましくは2.5〜5を含む、915MHzで7未満の誘電定数を有する。
上述のように、本明細書に開示する第1〜第3の実施形態によるゴム組成物は、30m2/g以下の窒素表面積と、60cm3/100g以下のDBP吸収量と、を有するカーボンブラックを、少なくとも35phr、少なくとも約40phr、少なくとも40phr、少なくとも約50phr、少なくとも50phr、少なくとも約60phr、少なくとも60phr、少なくとも約70phr、少なくとも70phr、少なくとも約80phr、少なくとも80phr、少なくとも約90phr、少なくとも90phr、少なくとも約95phr、少なくとも95phr含み、少なくとも約35phr含み、また、特定の実施形態では、約100ph以下は100phr以下のかかるカーボンブラックを含み、かかる実施形態では、上記ゴム組成物は、約35phr〜約100phrの範囲のカーボンブラックを含み、35phr〜100phr、約35phr〜約95phr、35phr〜95phr、約35phr〜約85phr、35phr〜85phr、約35phr〜約75phr、35phr〜75phr、及び約45phr〜約100phrのカーボンブラックを含み、45phr〜100phr、約45phr〜約95phr、45phr〜95phr、約45phr〜約85phr、45phr〜85phr、約45phr〜約75phr、45phr〜75phr、及び約50phr〜約100phrのカーボンブラックを含み、50phr〜100phr、約50phr〜約95phr、50phr〜95phr、約50phr〜約85phrを、50phr〜85phr、並びに約50phr〜約75phr及び50phr〜75phrのカーボンブラックを含む。
本明細書に開示される第1〜第3の実施形態のうち特定の実施形態では、ゴム組成物は、30m2/g以下の窒素表面積と、60cm3/100g以下のDBP吸収量と、を有するカーボンブラックに加えて、少なくとも1つの付加的な非補強充填材を更に含む。特定のかかる実施形態によると、ゴム組成物は、少なくとも1つの非補強充填材を(合計で)少なくとも25phr含み、更に少なくとも約35phr含み、少なくとも35phr含み、少なくとも約40phr含み、少なくとも40phr含み、少なくとも約50phr含み、少なくとも50phr含み、少なくとも約60phr含み、少なくとも60phr含み、少なくとも約70phr含み、少なくとも70phr含み、少なくとも約80phr含み、少なくとも80phr含み、少なくとも約90phr含み、少なくとも90phr含み、少なくとも約100phr含み、且つ少なくとも100phr含み。第1〜第3の実施形態の一部では、ゴム組成物は、少なくとも1つの非補強充填材を(合計で)25phr〜100phr含み、約25phr〜約75phr含み、25phr〜75phr含み、約25phr〜約50phr含み、25phr〜50phr含み、約25phr〜約40phr含み、25phr〜40phr含み、約50phr〜約100phr含み、50phr〜100phr含み、約75phr〜約100phr含み、75phr〜100phr含み、約90phr〜約100phr含み、90phr〜100phr含み、約35phr〜約90phr含み、35phr〜90phr含み、約45phr〜約80phr含み、45phr〜80phr含み、約50phr〜約75phr含み、及び50phr〜75phr含み、少なくとも1つの非補強充填材を(合計で)約25phr〜約100phr含む。
本明細書に開示される第1〜第3の実施形態によるゴム組成物は、任意追加的にシリカ充填材を更に含む。とりわけ、第1〜第3の実施形態によるゴム組成物は、0〜5phr、約5phr未満のシリカ、及び5phr未満のシリカを含む、0(任意)〜約5phrの量のシリカ充填材を含む。
上述のように、第1〜第3の実施形態によるゴム組成物は、少なくとも1つのジエン系エラストマー100phr含み。本明細書で使用するとき、用語「ジエン系エラストマー」は、ポリマー、コポリマー、又はこれらの組み合わせ(すなわち、複数のポリマー、複数のコポリマー、1つのポリマー及び1つのコポリマー、複数のポリマー及び1つのコポリマー、複数のコポリマー及び1つのポリマー、又は複数のコポリマー及び複数のポリマー)を含む、ジエンモノマー含有ポリマーを指す。第1〜第3の実施形態による特定の実施形態によると、少なくとも1つのジエン系エラストマーとしては、例えば、以下の共役ジエンポリマー、即ち1,3ブタジエン、イソプレン、1,3−ペンタジエン、1,3−ヘキサジエン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、2−エチル−1,3−ブタジエン、2−メチル−1,3−ペンタジエン、3−メチル−1,3−ペンタジエン、4−メチル−1,3−ペンタジエン、2,4−ヘキサジエン、1,3−シクロペンタジエン、1,3−シクロヘキサジエン、1,3−シクロヘプタジエン、及び1,3−シクロオクタジエン、並びにこれらの誘導体のうちの1つ又は2つ以上の重合で得られるポリマー、コポリマー、又はそれらの組み合わせが挙げられる。特定の実施形態では、2種又はそれ以上の共役ジエンモノマーの混合物を利用できると理解されたい。本明細書に開示する第1〜第3の実施形態のうち特定の実施形態によるゴム組成物中に使用するのに好適なジエン系エラストマーの非限定的な例としては、スチレンブタジエンゴム(SBR又はスチレンブタジエンコポリマーとも呼ばれる)、ポリブタジエン、天然ゴム、エチレンプロピレンジエンモノマーゴム(EPDMゴムとしても知られる)、ブチルゴム、ネオプレン、又はポリイソプレンのうちの少なくとも1つが挙げられるが、これらに限定されない。
特定の充填材の添加は、ゴム組成物に所望の特性をもたらし得る(例えば、向上した弾性、強度など)が、かかる充填材は概ね、ゴム組成物のムーニー粘度を増大させ、それによって、ゴム組成物の加工をより困難にしている。本明細書に開示する第1〜第3の実施形態による特定の実施形態では、1つ又は2つ以上のプロセス油は、ムーニー粘度を低減することによって加工性を向上させるため、任意追加的にゴム組成物に含まれてよい。あるいは、又は加えて、1つ又は2つ以上の伸展油も、ゴム組成物を柔らかくするためにゴム組成物の処方に任意追加的に追加されてよい。本明細書に開示する第1〜第3の実施形態のうち特定の実施形態によるゴム組成物中に使用されるオイルの非限定的な例として、パラフィン系、ナフテン系、芳香族化プロセスなどが挙げられる。前述の油を含む特定の好適な油は、低多環芳香族含量(低PCA)油である。低PCA油は、3重量%未満、2重量%未満、又は1重量%未満の多環芳香族化合物を含有するものを含む(IP346による測定)。市販の低PCA油は、様々なナフテン系油、軽度抽出溶媒和物(MES)及び処理留出物芳香族系抽出物(TDAE)、処理残留芳香族系抽出物(TRAE)、並びに重ナフテン系を含む。好適なMES油は、CATENEX SNR(SHELL製)、PROREX 15及びFLEXON 683(EXXONMOBIL製)、VIVATEC 200(BP製)、PLAXOLENE MS(TOTALFINAELF製)、TUDALEN 4160/4225(DAHLEKE製)、MES−H(REPSOL製)、MES(Z8製)、並びにOLIO MES S201(AGIP製)として市販されている。好適なTDAE油は、TYREX 20(EXXONMOBIL製)、VIVATEC 500、VIVATEC 180、及びENERTHENE 1849(BP製)、並びにEXTENSOIL 1996(REPSOL製)として入手可能である。好適な重ナフテン系油は、SHELLFELX 794、ERGON BLACK OIL、ERGON H2000、CROSS C2000、CROSS C2400、及びSAN JOAQUIN 2000Lとして入手可能である。また、好適な低PCA油としては、野菜、木の実、及び種子から採取できるものなど、様々な植物起源の油も挙げられる。非限定的な例としては、ダイズ油、ヒマワリ油、サフラワー油、コーン油、亜麻仁油、綿実油、菜種油、カシュー油、ゴマ油、ツバキ油、ホホバ油、マカダミアナッツ油、ココナツ油、及びヤシ油が挙げられるが、これらに限定されない。本明細書に開示する特定の実施形態によると、ゴム組成物は、0(任意)〜約40phrの1つ又は2つ以上の油(プロセス、伸展、又はその両方)を更に含むが、前記油を0〜40phr含み、約2〜約35phr含み、2〜35phr含み、約5〜約25を含む、5〜25phr含み、約5〜約20phr含み、及び5〜20phr含むものであってもよい。
本明細書に開示する第1〜第3の実施形態による特定の実施形態では、ゴム組成物は、他の従来のゴム添加物を含み得る。これらには、例えば、油、可塑剤、加工助剤、ワックス、抗酸化剤及びオゾン劣化防止剤などの劣化防止剤、粘着付与樹脂、強化用樹脂、脂肪酸、ぺプタイザー、酸化亜鉛などが挙げられる。劣化防止剤は、酸化攻撃からゴムを保護するために添加される成分である。ASTM D−4676は、ゴム劣化防止剤をp−フェニレンジアミン(PPD)、トリメチル−ジヒドロキノリン(TMO)、フェノール樹脂、アルキル化ジフェニルアミン(DPA)、芳香族亜りん酸エステル、及びジフェニルアミン−ケトン縮合体からなる6つのクラスに分類する。本明細書に別途記載のない限り、かかる構成要素の好適な量は、当業者によって決定され得る。
本明細書に開示する第1〜第3の実施形態のうち特定の実施形態では、ゴム組成物は硬化パッケージを含む。一般的に、硬化パッケージは、加硫剤、加硫促進剤、加硫活性化剤(例えば、酸化亜鉛、ステアリン酸など)、加硫阻害剤、及びスコーチ防止剤のうちの少なくとも1つを含む。第1〜第3の実施形態のうち特定の実施形態では、硬化パッケージは、少なくとも1つの加硫剤と、少なくとも1つの加硫促進剤と、少なくとも1つの加硫活性化剤と、任意選択的に、加硫阻害剤及び/又はスコーチ防止剤とを含む。加硫促進剤及び加硫活性化剤は、加硫剤の触媒として作用する。加硫阻害剤及びスコーチ防止剤は、当該技術分野において既知であり、所望の加硫特性に基づいて当業者が選択することができる。
第1〜第3の実施形態によるゴム組成物は、概ね、成分を当該技術分野において既知の方法、例えば、これらの成分をバンバリーミキサー又はロール機で混練するなど、共に混合することによって調整され得る。調整は、概ね、少なくとも1回の非生産用マスターバッチ混合段階と、最終生産用混合段階と、を含む。特定の実施形態では、非生産段階は再粉砕段階を含む。非生産用マスターバッチ及び再粉砕段階は、当業者に既知であり、概ね、加硫剤又は加硫促進剤を添加しない混合段階であると理解されている。最終生産用混合段階も当業者に既知であり、概ね、ゴム組成物中に加硫剤及び加硫促進剤を添加する混合段階であると理解されている。本明細書で使用するとき、用語「最終バッチ」は、生産用混合段階自体又はこの段階で存在するゴムの処方を指し、ここで加硫剤及び加硫促進剤がゴム組成物に添加される。
上述のように、第1〜第3の実施形態による電子通信モジュールは、タイヤ又はタイヤリトレッド中に使用するのに好適であり、タイヤ又はタイヤリトレッドに搭載することが可能である。本明細書で使用するとき、用語「搭載される」又は「〜に搭載される」は、タイヤ又はタイヤリトレッドの内部に埋め込むこと又は挿入することのみでなく、パッチの使用などの他の方法でタイヤ又はタイヤリトレッドと関連付けることも意味する。本開示による特定の実施形態では、タイヤ又はタイヤリトレッドに電子通信モジュールを関連付けるために使用されるパッチは、本明細書に開示されるゴム組成物から成る。上述のように、本開示の第2の実施形態は、第1の実施形態の電子通信モジュールを含むタイヤ又はタイヤリトレッドを対象とする。換言すれば、第2の実施形態は、本明細書に開示するゴム組成物によって取り囲まれている外側表面を少なくとも一部有する無線装置を備えた(すなわち、本明細書に開示する第1の実施形態による)電子通信モジュールが搭載されているタイヤ又はタイヤリトレッドを対象とする。
上述のように、本開示の第3の実施形態は、タイヤ又はタイヤリトレッドへの搭載時の無線装置の可読性を向上させる方法を対象とする。方法は、ゴム組成物によって無線装置の外側表面の少なくとも一部を取り囲み、それによって電子通信モジュールを形成することを含む。この実施形態によるゴム組成物は、100phrの少なくとも1つのジエン系エラストマーと、少なくとも約35phrのカーボンブラック(少なくとも35phr含み)と、を含み、カーボンブラックは、30m2/g以下の窒素表面積と、60cm3/100g以下のDBP吸収量と、を有する。ゴム組成物は、915MHzで7未満の誘電定数を有する。上により詳細に論じているように、無線装置の可動性を向上させることは、装置の読み取りに必要な電力又はエネルギーを必ずしも増加させることなく、無線装置の可読距離を増大することと、無線装置の通信に影響を及ぼすノイズ若しくは干渉を軽減又は最小化することと、正確かつ完全に通信するために無線装置に必要とされる同調を軽減又は最小化することと、のいずれかあるいは全てを含み得る。したがって、本明細書に開示する第3の実施形態の方法のうち特定の実施形態によると、電子通信モジュール内の無線装置と、外部のリモート通信装置との間の可読距離は、ゴム組成物によって無線装置の外側表面の少なくとも一部を取り囲むことによって増大する。前出の実施形態のうち特定の実施形態では、これは、無線装置の通信に必要とされる電力又はエネルギーを増加させずに実行される。あるいは、又は加えて、本明細書に開示する第3の実施形態の方法のうち特定の実施形態によると、無線装置と外部のリモート通信装置との間の通信に影響を及ぼす干渉又はノイズは、ゴム組成物によって無線装置の外側表面の少なくとも一部を取り囲むことによって軽減される。更にあるいは、又は加えて、本明細書に開示する第3の実施形態の方法のうち特定の実施形態によると、外部のリモート通信装置と正確かつ完全に通信するために無線装置に必要とされるあらゆる同調は、ゴム組成物によって無線装置の外側表面の少なくとも一部を取り囲むことによって軽減又は最小化される。第3の実施形態による特定の実施形態では、測定される可読性の向上は、30m2/gを超える窒素表面積と、60cm3/100gを超えるDBP吸収量と、を有する、第1及び第2の実施形態のカーボンブラックの代わりに、等量のN5シリーズ、N4シリーズ、又はN3シリーズのカーボンブラックを用いたゴム組成物の使用と比較される。特定の実施形態では、可読性の向上は、30m2/g以下の窒素表面積と、60cm3/100g以下のDBP吸収量と、を有するカーボンブラックの代わりに、等量のN330カーボンブラックを用いた、ゴム組成物の使用と比較される。特定の実施形態では、可読距離は、少なくとも25%、少なくとも約50%、少なくとも50%、少なくとも約100%、少なくとも100%、及び関連する範囲(例えば、約25〜約200%、25〜200%など)を含む、少なくとも約25%向上する。上記の可読性の向上の割合は、可読距離の増大に基づいており、例えば、可読距離における向上100%は、可読距離が二倍になることを意味する。
Claims (5)
- タイヤ用の電子通信モジュールであって、
外側表面を少なくとも一部がゴム組成物によって取り囲まれている無線装置を備え、
前記ゴム組成物が
100phrの少なくとも1つのジエン系エラストマーと、
35〜100phrの1つ以上のカーボンブラックと、を含み、夫々のカーボンブラックが、30m2/g以下の窒素吸着比表面積と、60cm3/100g以下のDBP吸収量と、を有し、
前記ゴム組成物は、硬化時に915MHzで7未満の誘電定数を有する、
電子通信モジュール。 - 前記ゴム組成物が、5phr未満のシリカ充填材を含む、請求項1に記載の電子通信モジュール。
- 夫々のカーボンブラックが、7〜15m2/g以下の窒素吸着比表面積と、34〜50cm3/100g以下のDBP吸収量と、を有する請求項1または2に記載の電子通信モジュール。
- 100phrの少なくとも1つのジエン系エラストマーが、スチレンブタジエンゴム、ポリブタジエン、天然ゴム、エチレンプロピレンジエンモノマーゴム、ブチルゴム、ネオプレン、ポリイソプレン、及びこれらの組合せから選択されたものである請求項1〜3の何れか1項に記載の電子通信モジュール。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の電子通信モジュールを含む、タイヤ又はタイヤリトレッド。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201462095138P | 2014-12-22 | 2014-12-22 | |
US62/095,138 | 2014-12-22 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017532178A Division JP6411660B2 (ja) | 2014-12-22 | 2015-12-08 | タイヤ内の無線装置用ゴム組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019059468A true JP2019059468A (ja) | 2019-04-18 |
Family
ID=56151396
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017532178A Expired - Fee Related JP6411660B2 (ja) | 2014-12-22 | 2015-12-08 | タイヤ内の無線装置用ゴム組成物 |
JP2018179908A Pending JP2019059468A (ja) | 2014-12-22 | 2018-09-26 | タイヤ用の電子通信モジュール、及び前記電子通信モジュールを有するタイヤ又はタイヤリトレッド |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017532178A Expired - Fee Related JP6411660B2 (ja) | 2014-12-22 | 2015-12-08 | タイヤ内の無線装置用ゴム組成物 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20180009261A1 (ja) |
EP (1) | EP3237525B1 (ja) |
JP (2) | JP6411660B2 (ja) |
BR (1) | BR112017012780A2 (ja) |
WO (1) | WO2016105929A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112020001523T5 (de) | 2019-03-26 | 2021-12-30 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Bildanzeigesystem, sich bewegender Körper, Bildanzeigeverfahren und Programm |
KR102399379B1 (ko) * | 2021-11-03 | 2022-05-19 | 넥센타이어 주식회사 | 전자기 태그 커버용 고무 조성물 및 전자기 태그 모듈 |
WO2023079913A1 (ja) * | 2021-11-02 | 2023-05-11 | 株式会社ブリヂストン | Rfidタグ用コーティングゴム組成物及びタイヤ |
WO2023079912A1 (ja) * | 2021-11-02 | 2023-05-11 | 株式会社ブリヂストン | Rfidタグ用コーティングゴム組成物及びタイヤ |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018502193A (ja) * | 2014-12-22 | 2018-01-25 | ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー | タイヤ内の無線デバイス用のゴム組成物 |
BR112017012780A2 (pt) * | 2014-12-22 | 2018-01-16 | Bridgestone Americas Tire Operations Llc | composições de borracha para dispositivos de rádio em pneus |
EP3374452B1 (en) | 2015-11-09 | 2021-04-14 | Bridgestone Americas Tire Operations, LLC | Rubber coating for electronic communication module, electronic module containing same, and related methods |
US10457005B2 (en) | 2016-02-03 | 2019-10-29 | Cooper Tire & Rubber Company | Rubberized RFID tagged tire bladders |
EP3677447B1 (en) * | 2017-09-12 | 2022-07-13 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Pneumatic tire |
EP3677439B1 (en) * | 2017-09-12 | 2022-11-02 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Pneumatic tire |
US11170283B2 (en) | 2018-01-11 | 2021-11-09 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Post-cure read range enhancement of RFID tire tags |
KR20190115627A (ko) * | 2018-04-03 | 2019-10-14 | 한국타이어앤테크놀로지 주식회사 | 무선 식별 시스템을 포함하는 타이어 |
JP7404629B2 (ja) * | 2019-03-20 | 2023-12-26 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
WO2021106918A1 (ja) * | 2019-11-27 | 2021-06-03 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP2021084512A (ja) * | 2019-11-27 | 2021-06-03 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP7298454B2 (ja) * | 2019-11-27 | 2023-06-27 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
US20230085326A1 (en) * | 2020-02-17 | 2023-03-16 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Rfid module, and pneumatic tire with the same embedded therein |
JP7464833B2 (ja) | 2020-05-28 | 2024-04-10 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
FR3115542B1 (fr) | 2020-10-23 | 2023-12-15 | Michelin & Cie | Module de communication radiofréquence comprenant un dispositif électronique enrobé dans un matériau élastomérique |
EP4215579A1 (de) * | 2022-01-20 | 2023-07-26 | Continental Reifen Deutschland GmbH | Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer russmischung für fahrzeugreifen sowie fahrzeugreifen mit einer solchen russmischung |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007100111A1 (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-07 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | ゴム被覆rfidモジュール及びそれを埋設した空気入りタイヤ |
WO2012044368A1 (en) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | Michelin Recherce Et Technique S.A. | Rubber composition with low surface area carbon black |
JP6411660B2 (ja) * | 2014-12-22 | 2018-10-24 | ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー | タイヤ内の無線装置用ゴム組成物 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5426147A (en) * | 1994-05-03 | 1995-06-20 | Cabot Corporation | Low permeability rubber compositions |
US5491196A (en) * | 1995-02-24 | 1996-02-13 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Halobutyl/solution polymerized SBR innerliner |
JPH09118780A (ja) * | 1995-10-25 | 1997-05-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ用ゴム組成物 |
AU2002310385A1 (en) * | 2002-06-11 | 2003-12-22 | Michelin Recherche Et Technique S.A. | A radio frequency antenna embedded in a tire |
ATE466032T1 (de) * | 2005-12-16 | 2010-05-15 | Exxonmobil Chem Patents Inc | Verfahrenshilfsmittel für elastomerzusammensetzungen |
JP2007230261A (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-13 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | ゴム被覆rfidモジュール及びそれを埋設した空気入りタイヤ |
US20090000718A1 (en) * | 2007-06-28 | 2009-01-01 | Dirk Frans Rouckhout | Air barrier composition |
US20090151828A1 (en) * | 2007-12-15 | 2009-06-18 | Junling Zhao | Tire with antenna encapsulated with rubber compound containing thermoplastic |
US20100132860A1 (en) * | 2008-12-03 | 2010-06-03 | Paul Harry Sandstrom | Tire containing closed cellular rubber foam in its tire cavity which contains diverse carbon blacks |
FR2983609B1 (fr) * | 2011-12-02 | 2014-02-07 | Michelin Soc Tech | Ensemble electronique destine a etre integre dans un pneumatique |
US8993669B2 (en) * | 2012-03-28 | 2015-03-31 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Functionalized polymer, rubber composition and pneumatic tire |
CN106794648A (zh) * | 2014-10-16 | 2017-05-31 | 普利司通美国轮胎运营有限责任公司 | 具有利用粘合剂固定的嵌入式电子装置的轮胎 |
FR3030558B1 (fr) * | 2014-12-19 | 2016-12-23 | Michelin & Cie | Pneumatique pret a recevoir un organe a sa surface |
-
2015
- 2015-12-08 BR BR112017012780A patent/BR112017012780A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2015-12-08 JP JP2017532178A patent/JP6411660B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2015-12-08 WO PCT/US2015/064495 patent/WO2016105929A1/en active Application Filing
- 2015-12-08 US US15/538,876 patent/US20180009261A1/en not_active Abandoned
- 2015-12-08 EP EP15874097.7A patent/EP3237525B1/en not_active Not-in-force
-
2018
- 2018-09-26 JP JP2018179908A patent/JP2019059468A/ja active Pending
-
2022
- 2022-01-31 US US17/588,564 patent/US20220153060A1/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007100111A1 (ja) * | 2006-02-27 | 2007-09-07 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | ゴム被覆rfidモジュール及びそれを埋設した空気入りタイヤ |
WO2012044368A1 (en) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | Michelin Recherce Et Technique S.A. | Rubber composition with low surface area carbon black |
JP6411660B2 (ja) * | 2014-12-22 | 2018-10-24 | ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー | タイヤ内の無線装置用ゴム組成物 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112020001523T5 (de) | 2019-03-26 | 2021-12-30 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Bildanzeigesystem, sich bewegender Körper, Bildanzeigeverfahren und Programm |
WO2023079913A1 (ja) * | 2021-11-02 | 2023-05-11 | 株式会社ブリヂストン | Rfidタグ用コーティングゴム組成物及びタイヤ |
WO2023079912A1 (ja) * | 2021-11-02 | 2023-05-11 | 株式会社ブリヂストン | Rfidタグ用コーティングゴム組成物及びタイヤ |
KR102399379B1 (ko) * | 2021-11-03 | 2022-05-19 | 넥센타이어 주식회사 | 전자기 태그 커버용 고무 조성물 및 전자기 태그 모듈 |
US11827783B2 (en) | 2021-11-03 | 2023-11-28 | Nexen Tire Corporation | Rubber composition for covering electromagnetic tag and electromagnetic tag module |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6411660B2 (ja) | 2018-10-24 |
EP3237525A1 (en) | 2017-11-01 |
JP2018502194A (ja) | 2018-01-25 |
BR112017012780A2 (pt) | 2018-01-16 |
EP3237525A4 (en) | 2018-07-25 |
US20220153060A1 (en) | 2022-05-19 |
WO2016105929A1 (en) | 2016-06-30 |
US20180009261A1 (en) | 2018-01-11 |
EP3237525B1 (en) | 2019-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019059468A (ja) | タイヤ用の電子通信モジュール、及び前記電子通信モジュールを有するタイヤ又はタイヤリトレッド | |
JP6681468B2 (ja) | 電子通信モジュール用のゴムコーティング、同一のものを含む電子モジュール、及び関連方法 | |
JP6564459B2 (ja) | タイヤ内部の無線通信装置用ゴム組成物 | |
US10525770B2 (en) | Rubber compositions for radio devices in tires | |
JP6526936B1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
EP2346706B1 (en) | A tyre comprising an electronic unit | |
CN111094024B (zh) | 充气轮胎 | |
US9926438B2 (en) | Rubber composition for heavy-load tire, and pneumatic tire | |
US11926179B2 (en) | Sidewall supports for pneumatic tires | |
JP2022021503A (ja) | タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ | |
JP2022035560A (ja) | タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ | |
JP6856096B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ | |
JP2022007310A (ja) | タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20190903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200908 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210330 |