JP2019047326A - データ伝送装置、演算処理装置及びデータ伝送装置の制御方法 - Google Patents

データ伝送装置、演算処理装置及びデータ伝送装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019047326A
JP2019047326A JP2017168431A JP2017168431A JP2019047326A JP 2019047326 A JP2019047326 A JP 2019047326A JP 2017168431 A JP2017168431 A JP 2017168431A JP 2017168431 A JP2017168431 A JP 2017168431A JP 2019047326 A JP2019047326 A JP 2019047326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
header information
transmission
transmission paths
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017168431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7037035B2 (ja
Inventor
穣二 國井
Joji Kunii
穣二 國井
宗太 草地
Sota Kusachi
宗太 草地
雄一郎 安島
Yuichiro Yasujima
雄一郎 安島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2017168431A priority Critical patent/JP7037035B2/ja
Priority to US16/106,681 priority patent/US10764409B2/en
Publication of JP2019047326A publication Critical patent/JP2019047326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7037035B2 publication Critical patent/JP7037035B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/04Distributors combined with modulators or demodulators
    • H04J3/047Distributors with transistors or integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/28Flow control; Congestion control in relation to timing considerations
    • H04L47/283Flow control; Congestion control in relation to timing considerations in response to processing delays, e.g. caused by jitter or round trip time [RTT]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L2001/0092Error control systems characterised by the topology of the transmission link
    • H04L2001/0093Point-to-multipoint
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/14Channel dividing arrangements, i.e. in which a single bit stream is divided between several baseband channels and reassembled at the receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

【課題】通信量を抑制しつつ、複数の伝送路のデータのタイミングを調整することができるデータ伝送装置を提供することを課題とする。
【解決手段】データ伝送装置は、ヘッダ情報及びデータを含むパケットを入力し、同一の前記ヘッダ情報(Code00)を複数の伝送路(LANE0〜LANE3)にそれぞれ送信し、その後、前記パケット内のデータ(Data00〜DataN0+3)を前記複数の伝送路に分割して送信する送信部と、前記複数の伝送路の各々のヘッダ情報及びデータを受信し、前記複数の伝送路の各々のヘッダ情報で同期をとり、前記複数の伝送路の各々のデータのタイミングを調整し、ヘッダ情報とデータを含むパケットを構成する受信部とを有する。
【選択図】図8

Description

本発明は、データ伝送装置、演算処理装置及びデータ伝送装置の制御方法に関する。
並列に設けられ各々が伝送路を介して情報をそれぞれシリアルに伝送する複数の送信装置と、伝送されたデータをそれぞれ受信する受信装置とを有する情報伝送システムが知られている(特許文献1参照)。送信装置は、生成手段と、複数の送信手段と、分配手段とを有する。生成手段は、送信対象の情報に基づいて複数のパケットを生成する。複数の送信手段は、複数の伝送路の各々に対応して設けられ各々が複数のパケットをシリアルデータとして送信する。分配手段は、生成された複数のパケットを複数の送信手段の各々にパケット単位で分配する。受信装置は、複数の受信手段と、取得手段とを有する。複数の受信手段は、複数の伝送路の各々に対応して設けられ各々が複数の伝送路を介して送信されたパケットを受信する。取得手段は、複数の受信手段で受信された複数のパケットから送信対象の情報を取得する。
特開2015−1960号公報
複数の送信手段は、複数の伝送路にシリアルデータを送信する。複数の受信手段は、複数の伝送路のシリアルデータを受信する。ここで、複数の伝送路の長さが違う場合や複数の伝送路の受信タイミングが非同期である場合がある。その場合、伝送路毎にデータの遅延時間が異なり、分配前のデータの順番に戻すことが困難である。
1つの側面では、本発明の目的は、通信量を抑制しつつ、複数の伝送路のデータのタイミングを調整することができるデータ伝送装置、演算処理装置及びデータ伝送装置の制御方法を提供することである。
データ伝送装置は、ヘッダ情報及びデータを含むパケットを入力し、同一の前記ヘッダ情報を複数の伝送路にそれぞれ送信し、その後、前記パケット内のデータを前記複数の伝送路に分割して送信する送信部と、前記複数の伝送路の各々のヘッダ情報及びデータを受信し、前記複数の伝送路の各々のヘッダ情報で同期をとり、前記複数の伝送路の各々のデータのタイミングを調整し、ヘッダ情報とデータを含むパケットを構成する受信部とを有する。
1つの側面では、通信量を抑制しつつ、複数の伝送路のデータのタイミングを調整することができる。
図1は、本実施形態による情報処理装置の構成例を示す図である。 図2は、基本技術によるデータ伝送装置の構成例を示す図である。 図3は、CPUが他のCPUにパケットを送信する処理を説明するための図である。 図4は、本実施形態によるデータ伝送装置の構成例を示す図である。 図5は、図4のデータ伝送装置の送信部の制御方法を示すフローチャートである。 図6は、ヘッダ情報を示す図である。 図7は、パケットを示す図である。 図8は、送信データを示す図である。 図9は、データリンク層内のデスキュー部の構成例を示す図である。 図10は、図4のデータ伝送装置の受信部の制御方法を示すフローチャートである。 図11は、受信データを示す図である。
図1は、本実施形態による情報処理装置の構成例を示す図である。情報処理装置は、複数の中央処理ユニット(CPU)100a〜100dを有する。CPU100a〜100dは、演算処理装置(プロセッサ)である。CPU100aは、複数のコアブロック101a,101bと、ルータ回路102と、複数のシリアル伝送回路103a〜103cとを有する。コアブロック101a及び101bは、それぞれ、複数のCPUコア111と、キャッシュメモリ112と、キャッシュメモリ制御部113と、バス114とを有する。キャッシュメモリ112は、命令(プログラム)及びデータを記憶する。キャッシュメモリ制御部113は、キャッシュメモリ112に対する書き込み及び読み出しを制御する。CPUコア111は、キャッシュメモリ112に記憶されている命令を実行することにより、種々の処理を行う。CPU100b〜100cは、CPU100aと同様の構成を有する。以下、CPU100aの構成を例に説明する。
まず、CPU100aの送信方法を説明する。コアブロック101a及び101bは、それぞれ、データを含むパケットを生成し、パケット送信のリクエストをルータ回路102に出力することができる。ルータ回路102は、送信先情報を含むヘッダ情報を生成し、パケットにヘッダ情報を付加し、送信先情報に応じて、シリアル伝送回路103a〜103cのいずれかに出力する。シリアル伝送回路103aは、パケットをパラレルからシリアルに変換してCPU100bに送信する。シリアル伝送回路103bは、パケットをパラレルからシリアルに変換してCPU100cに送信する。シリアル伝送回路103cは、パケットをパラレルからシリアルに変換してCPU100dに送信する。
次に、CPU100aの受信方法を説明する。シリアル伝送回路103aは、CPU100bからパケットを受信し、受信したパケットをシリアルからパラレルに変換する。シリアル伝送回路103bは、CPU100cからパケットを受信し、受信したパケットをシリアルからパラレルに変換する。シリアル伝送回路103cは、CPU100dからパケットを受信し、受信したパケットをシリアルからパラレルに変換する。コアブロック101a及び101bは、それぞれ、シリアル伝送回路103a〜103cが受信したパケットの処理を行うことができる。
図2は、基本技術によるデータ伝送装置の構成例を示す図である。データ伝送装置は、図1のCPU100a〜100dの各々に対応し、トランザクション層201と、データリンク層202と、物理層203と、シリアライザ/デシリアライザ(SerDes)204とを有する。シリアル伝送回路103aは、データリンク層202と、物理層203と、シリアライザ/デシリアライザ204とを有する。図1のシリアル伝送回路103b及び103cは、図2のシリアル伝送回路103aと同様の構成を有する。トランザクション層201は、図1のルータ回路102に対応する。物理層203は、仮想レーン部211を有する。仮想レーン部211は、デスキュー部212と、レーン操作部213とを有する。
まず、データ伝送装置の送信方法を説明する。トランザクション層201は、コアブロック101a,101bからの要求を受けたルータ回路102により、パケットを生成する。データリンク層202は、パケットを例えば256ビット単位で物理層203に出力する。物理層203は、レーン操作部213により、パケットを4本のレーン(伝送路)に分割して出力する。シリアライザ/デシリアライザ204は、4本のレーンのパケットを入力し、レーン毎にパケットをパラレルからシリアルに変換し、4本のレーンを介して、CPU100bに送信する。シリアル伝送回路103aは、4本のレーンを介して、CPU100bにシリアルデータを送信する。
次に、データ伝送装置の受信方法を説明する。シリアライザ/デシリアライザ204は、4本のレーンを介して、CPU100bからシリアルデータを受信する。そして、シリアライザ/デシリアライザ204は、レーン毎に、受信したシリアルデータをパラレルデータに変換し、4本のレーンに出力する。物理層203は、デスキュー部212により、4本のレーンのデータのスキュー(遅延時間のばらつき)を調整し、4本のレーンのデータのタイミングを一致させる。
図3は、CPU100aが他のCPU100bにパケットを送信する処理を説明するための図である。CPU100aは、仮想レーン部211aと、シリアライザ/デシリアライザ204aとを有する。仮想レーン部211aは、図2の仮想レーン部211に対応する。シリアライザ/デシリアライザ204aは、図2のシリアライザ/デシリアライザ204に対応する。仮想レーン部211aは、データ挿入回路302と、セレクタ304と、セレクタ305とを有する。
CPU100bは、仮想レーン部211bと、シリアライザ/デシリアライザ204bとを有する。仮想レーン部211bは、図2の仮想レーン部211に対応する。シリアライザ/デシリアライザ204bは、図2のシリアライザ/デシリアライザ204に対応する。仮想レーン部211bは、セレクタ311と、セレクタ312と、レーン位置及びスキュー調整回路313とを有する。
まず、CPU100aの送信方法を説明する。仮想レーン部211aは、例えば256ビットパラレルデータを例えば20本のレーンに分割して出力する。データ挿入回路302は、20本のレーンのデータ301を入力し、一定時間間隔で、20本のレーンのデータ301の間にアライメントマーカ303をそれぞれ挿入する。アライメントマーカ303は、挿入されるレーンの番号を含む。セレクタ304は、20本のレーンのデータを10本のレーンのデータに変換する。セレクタ305は、10本のレーンのデータを4本のレーンのデータに変換する。シリアライザ/デシリアライザ204aは、4本のレーンのデータをパラレルからシリアルに変換し、4本のレーンを介して、CPU100bに送信する。仮想レーン部211aはレーン数を変更することができるので、種々のタイプのシリアライザ/デシリアライザ204aに対応することができる。
次に、CPU100bの受信方法を説明する。シリアライザ/デシリアライザ204bは、4本のレーンを介して、CPU100aからシリアルデータを受信する。そして、シリアライザ/デシリアライザ204bは、レーン毎に、シリアルデータをパラレルデータに変換し、4本のレーンにそれぞれパラレルデータを出力する。ここで、シリアライザ/デシリアライザ204bは、レーン毎に、受信したシリアルデータを基に、クロック信号を再生するクロックデータリカバリ(CDR)回路を有する。シリアライザ/デシリアライザ204bは、レーン毎に、再生されたクロック信号に同期して、データを各レーンに出力する。各レーンで再生されたクロック信号は、非同期である。また、CPU100a及び100b間の4本のレーンの長さが相互に異なる。そのため、シリアライザ/デシリアライザ204bが出力するデータは、レーン毎に、タイミング(遅延時間)が異なる。セレクタ311は、4本のレーンのデータを10本のレーンのデータに変換する。セレクタ312は、10本のレーンのデータを20本のレーンのデータに変換する。レーン位置及びスキュー調整回路313は、20本のレーンの各々のアライメントマーカ303に含まれるレーン番号を基に、20本のレーンの各データを正しいレーン番号のレーンに出力する。また、レーン位置及びスキュー調整回路313は、20本のレーンの各々のアライメントマーカ303を基に、20本のレーンの各データ301のスキューを調整し、20本のレーンのデータ301のタイミングを一致させる。また、レーン位置及びスキュー調整回路313は、アライメントマーカ303を削除する。仮想レーン部211bはレーン数を変更することができるので、種々のタイプのシリアライザ/デシリアライザ204bに対応することができる。
仮想レーン部211aは、定期的に仮想レーン部211bがデータずれの補正とレーン位置の確認を行うために、一定間隔でアライメントマーカ303を送信する。仮想レーン部211aは、アライメントマーカ303を送信するために、通信量が多くなり、データを遅延させる課題が生じる。以下、通信量を抑制しつつ、複数のレーンのデータのタイミングを調整することができるデータ伝送装置を説明する。
図4は、本実施形態によるデータ伝送装置の構成例を示す図である。データ伝送装置は、図1のCPU100a〜100dの各々に対応し、トランザクション層401と、データリンク層402と、物理層403と、シリアライザ/デシリアライザ404とを有する。シリアル伝送回路103aは、データリンク層402と、物理層403と、シリアライザ/デシリアライザ404とを有する。図1のシリアル伝送回路103b及び103cは、図4のシリアル伝送回路103aと同様の構成を有する。トランザクション層401は、図1のルータ回路102に対応する。データリンク層402は、送信処理部411と、デスキュー部412とを有する。送信処理部411は、バッファ部413を有する。デスキュー部412は、データチェック部415と、バッファ部414とを有する。
図5は、図4のデータ伝送装置の送信部の制御方法を示すフローチャートである。ステップS501において、トランザクション層401は、コアブロック101a,101bから、データData00〜DataN0+3(図7)のパケット送信リクエストを受信する。次に、トランザクション層401は、ルータ回路102により、図6のヘッダ情報Code00を生成する。ヘッダ情報Code00は、パケット長Lengthと、パケットの送信先情報ADRESSと、付加情報FLAGと、パケット番号SEQNOとを有する。CPU100aが送信する場合、送信先情報ADRSSは、CPU100b、100c又は100dである。付加情報FLAGは、パケット長Length及び送信先情報ADRESS以外のパケット情報である。パケット番号SEQNOは、パケット固有の番号であり、後にデータリンク層402により付与される。次に、トランザクション層401は、図7に示すように、データData00〜DataN0+3の先頭にヘッダ情報Code00を付与し、パケットを生成する。図7のパケットは、ヘッダ情報Code00及びデータData00〜DataN0+3を含む。次に、トランザクション層401は、図7のパケットのヘッダ情報Code00内の送信先情報ADRESSに応じて、シリアル伝送回路103a〜103cのいずれかのデータリンク層402に、各サイクルで、図7のパケットを64×4=256ビット単位で出力する。
次に、ステップS502において、データリンク層402は、図7のパケットを入力し、そのパケットをバッファ部413に記憶し、ヘッダ情報Code00内のパケット番号SEQNOを書き込み、シリアル伝送のデータフォーマットに変換し、図8の送信データを生成する。そして、データリンク層402は、各々が64ビットの4本のレーン(伝送路)LANE0〜LANE3を有し、図8の送信データを4本のレーンLANE0〜LANE3に分割して出力する。具体的には、0サイクルにおいて、データリンク層402は、4本のレーンLANE0〜LANE3の各々に対して、64ビットの開始情報Start+SFDを出力する。開始情報Start+SFDは、開始ビットStartと、SFD(Start of Frame Delimiter)とを有し、各レーンLANE0〜LANE3のパケット開始を示す。次に、1サイクルにおいて、データリンク層402は、同一のヘッダ情報Code00(図6)を4本のレーンLANE0〜LANE3にそれぞれ出力する。以降、データリンク層402は、サイクル毎に、図7のパケット内のデータData00〜DataN0+3を4本のレーンLANE0〜LANE3に分割して出力する。最終サイクルにおいて、データリンク層402は、4本のレーンLANE0〜LANE3の各々に対して、64ビットの終了情報Terminateを出力する。
次に、ステップS503において、物理層403は、4本のレーンLANE0〜LANE3を介して、図8の送信データを入力する。次に、物理層403は、図8の送信データに対して、ノイズ対策のためのスクランブル処理を行い、4本のレーンLANE0〜LANE3を介して、スクランブル処理された図8の送信データを出力する。
次に、ステップS504において、シリアライザ/デシリアライザ404は、4本のLANE0〜LANE3を介して、スクランブル処理された図8の送信データを入力する。次に、シリアライザ/デシリアライザ404は、レーンLANE0〜LANE3毎に、スクランブル処理された図8の送信データをパラレルからシリアルに変換する。例えば、レーンLANE0〜LANE3毎に、64ビットパラレルデータを1ビットシリアルデータに変換する。
次に、ステップS505において、シリアライザ/デシリアライザ404は、4本のレーンLANE0〜LANE3を介して、4本のレーンLANE0〜LANE3のシリアルデータを送信する。例えば、シリアル伝送回路103aは、4本のレーンLANE0〜LANE3を介して、CPU100bにシリアルデータを送信する。
以上のように、データ伝送装置の送信部は、同一のヘッダ情報Code00を4本のレーンLANE0〜LANE3にそれぞれ送信し、その後、パケット内のデータData00〜DataN0+3を4本のレーンLANE0〜LANE3に分割し、パラレルからシリアルに変換して送信する。また、送信部は、レーンLANE0〜LANE3毎に、ヘッダ情報Code00の前に開始情報Start+SFDを送信する。
なお、シリアル伝送回路103b及び103cの送信処理は、上記のシリアル伝送回路103aの送信処理と同様である。また、CPU100b〜100dの送信処理は、上記のCPU100aの送信処理と同様である。
図9は、図4のデータリンク層402内のデスキュー部412の構成例を示す図である。デスキュー部412は、バッファ部414と、データチェック部415とを有する。バッファ部414は、レーンLANE0用のバッファ部911と、レーンLANE1用のバッファ部912と、レーンLANE2用のバッファ部913と、レーンLANE3用のバッファ部914とを有する。バッファ部911〜914は、それぞれ、バッファ部921と、書き込みアドレス922と、読み出しアドレス923とを有する。データチェック部415は、一致チェック部901と、レジスタ部902とを有する。
図10は、図4のデータ伝送装置の受信部の制御方法を示すフローチャートである。ステップS1001において、シリアライザ/デシリアライザ404は、4本のレーンLANE0〜LANE3を介して、他のCPUが図5の処理により送信したデータを受信する。
次に、ステップS1002において、シリアライザ/デシリアライザ404は、レーンLANE0〜LANE3毎に、シリアルデータをパラレルデータに変換する。例えば、シリアライザ/デシリアライザ404は、レーンLANE0〜LANE3毎に、1ビットシリアルデータを64ビットパラレルデータに変換する。次に、シリアライザ/デシリアライザ404は、図11に示すように、4本のレーンLANE0〜LANE3のパラレルデータを物理層403に出力する。具体的には、シリアライザ/デシリアライザ404は、サイクル毎に、64×4=256ビット単位のデータを出力する。
ここで、シリアライザ/デシリアライザ404は、レーンLANE0〜LANE3毎に、受信したシリアルデータを基に、クロック信号を再生するクロックデータリカバリ(CDR)回路を有する。シリアライザ/デシリアライザ404は、レーン毎に、再生されたクロック信号に同期して、パラレルデータを各レーンLANE0〜LANE3に出力する。各レーンLANE0〜LANE3で再生されたクロック信号は、非同期である。また、CPU100a及び100b間の4本のレーンの長さが相互に異なる。そのため、図11に示すデータは、図8に示すデータに比べ、レーンLANE0〜LANE3毎に、受信タイミング(遅延時間)が異なる。
次に、ステップS1003において、物理層403は、4本のレーンLANE0〜LANE3を介して、物理層403で送信するためにノイズ対策のためのスクランブル処理がされた図11のデータを入力する。次に、物理層403は、図11のデータに対して、デスクランブル処理を行い、4本のレーンLANE0〜LANE3を介して、デスクランブル処理された図11のデータを出力する。
次に、ステップS1004において、データリンク層402は、4本のレーンLANE0〜LANE3を介して、デスクランブル処理された図11のデータを入力する。次に、データリンク層402は、サイクル単位で、バッファ部911において、バッファ部921の書き込みアドレス922にレーンLANE0のパラレルデータを書き込み、書き込みアドレス922をインクリメントする。同様に、データリンク層402は、サイクル単位で、バッファ部912において、バッファ部921の書き込みアドレス922にレーンLANE1のパラレルデータを書き込み、書き込みアドレス922をインクリメントする。同様に、データリンク層402は、サイクル単位で、バッファ部913において、バッファ部921の書き込みアドレス922にレーンLANE2のパラレルデータを書き込み、書き込みアドレス922をインクリメントする。同様に、データリンク層402は、サイクル単位で、バッファ部914において、バッファ部921の書き込みアドレス922にレーンLANE3のパラレルデータを書き込み、書き込みアドレス922をインクリメントする。
次に、ステップS1005において、データリンク層402は、データチェック部415により、各バッファ部911〜914について、各レーンLANE0〜LANE3の開始情報Start+SFDを検出し、検出された開始情報Start+SFDの次のヘッダ情報Code00の位置を特定する。次に、データリンク層402は、データチェック部415により、各レーンLANE0〜LANE3のヘッダ情報Code00と各レーンLANE0〜LANE3のヘッダ情報Code00の書き込みアドレス922とをレジスタ部902に書き込む。
例えば、図11の場合、まず、データチェック部415は、レーンLANE1のヘッダ情報Code00を検出し、レーンLANE1のヘッダ情報Code00とその書き込みアドレス922をレジスタ部902に書き込む。次に、データチェック部415は、レーンLANE0及びLANE3のヘッダ情報Code00を検出し、レーンLANE0及びLANE3のヘッダ情報Code00とその書き込みアドレス922をレジスタ部902に書き込む。最後に、データチェック部415は、レーンLANE2のヘッダ情報Code00を検出し、レーンLANE2のヘッダ情報Code00とその書き込みアドレス922をレジスタ部902に書き込む。
次に、データリンク層402は、一致チェック部901により、レジスタ部902に記憶されている4本のレーンLANE0〜LANE3のヘッダ情報Code00がすべて一致しているか否かを判定する。4本のレーンLANE0〜LANE3のヘッダ情報Code00が同一パケット内のヘッダ情報Code00である場合、パケット番号SEQNOが同じであるので、一致チェック部901は、4本のレーンLANE0〜LANE3のヘッダ情報Code00がすべて一致していると判定する。これに対し、4本のレーンLANE0〜LANE3のヘッダ情報Code00が異なるパケット内のヘッダ情報Code00である場合、パケット番号SEQNOが異なるので、一致チェック部901は、4本のレーンLANE0〜LANE3のヘッダ情報Code00が一致していないと判定する。
一致チェック部901は、4本のレーンLANE0〜LANE3のヘッダ情報Code00がすべて一致していると判定した場合には、4本のレーンLANE0〜LANE3のヘッダ情報Code00の書き込みアドレス922を、4本のレーンLANE0〜LANE3のヘッダ情報Code00の読み出しアドレス923として、バッファ部911〜914にそれぞれ設定し、読み出し開始を指示する。
次に、ステップS1006において、バッファ部911〜914は、それぞれ、同じ読み出しタイミングで、バッファ部921の読み出しアドレス923から各レーンLANE0〜LANE3のヘッダ情報Code00及びデータData00〜DataN0+3の読み出しを開始する。すると、図8のように、各レーンLANE0〜LANE3のタイミングが一致したヘッダ情報Code00及びデータData00〜DataN0+3が読み出される。
次に、ステップS1007において、データリンク層402は、図8のデータに対して、開始情報Start+SFD及び終了情報Terminateを削除し、図7に示すように、ヘッダ情報Code00及びデータData00〜DataN0+3を含むパケットを再構成する。
次に、ステップS1008において、データリンク層402は、図7のパケットをトランザクション層401に出力する。トランザクション層401は、図7のパケットを入力するとともに、コアブロック101a,101bに対して送信し、図7のパケットの処理を行う。
以上のように、データ伝送装置の受信部は、4本のレーンLANE0〜LANE3の各々のヘッダ情報Code00及びデータを受信し、4本のレーンLANE0〜LANE3の各々のヘッダ情報Code00で同期をとり、4本のレーンLANE0〜LANE3の各々のデータのタイミングを調整し、ヘッダ情報Code00とデータData00〜DataN0+3を含むパケットを構成する。
データ伝送装置は、図3の一定時間間隔のアライメントマーカ303を用いず、ヘッダ情報Code00を用いて、4本のレーンLANE0〜LANE3のデータData00〜DataN0+3のタイミングを調整する。これにより、データ伝送装置は、通信量を抑制しつつ、4本のレーンLANE0〜LANE3のデータData00〜DataN0+3のタイミングを調整することができる。ここで、ヘッダ情報Code00は、送信先情報ADRESSを含み、パケット通信には必須であるため、通信量の増加にはならない。データ伝送装置は、通信量を抑制することにより、データの遅延を低減することができる。また、図3では、20本のレーンから4本のレーンへの変換を行ったが、図4では、4本のレーンに固定することにより、物理層403を簡易化することができる。また、4本のレーンLANE0〜LANE3を用いることにより、高速伝送が可能になる。なお、4本のレーンLANE0〜LANE3の場合を例に説明したが、レーンの数は4本以外でもよい。
なお、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
100a〜100d CPU
101a,101b コアブロック
102 ルータ回路
103a〜103c シリアル伝送回路
111 CPUコア
112 キャッシュメモリ
113 キャッシュメモリ制御部
114 バス
401 トランザクション層
402 データリンク層
403 物理層
404 シリアライザ/デシリアライザ
411 送信処理部
412 デスキュー部
413,414 バッファ部
415 データチェック部

Claims (8)

  1. ヘッダ情報及びデータを含むパケットを入力し、同一の前記ヘッダ情報を複数の伝送路にそれぞれ送信し、その後、前記パケット内のデータを前記複数の伝送路に分割して送信する送信部と、
    前記複数の伝送路の各々のヘッダ情報及びデータを受信し、前記複数の伝送路の各々のヘッダ情報で同期をとり、前記複数の伝送路の各々のデータのタイミングを調整し、ヘッダ情報とデータを含むパケットを構成する受信部と
    を有することを特徴とするデータ伝送装置。
  2. 前記送信部は、前記伝送路毎に、前記ヘッダ情報及びデータをパラレルからシリアルに変換して送信し、
    前記受信部は、前記伝送路毎に、受信したヘッダ情報及びデータをシリアルからパラレルに変換することを特徴とする請求項1に記載のデータ伝送装置。
  3. 前記ヘッダ情報は、送信先情報を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ伝送装置。
  4. 前記ヘッダ情報は、送信先情報及びパケット番号を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のデータ伝送装置。
  5. 前記受信部は、前記複数の伝送路のヘッダ情報及びデータを受信し、前記伝送路毎に受信したヘッダ情報及びデータをバッファ部に記憶し、前記受信した複数の伝送路のヘッダ情報がすべて一致した場合に、前記バッファ部から前記複数の伝送路のヘッダ情報及びデータの読み出しを開始することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のデータ伝送装置。
  6. 前記送信部は、前記伝送路毎に、前記ヘッダ情報の前に開始情報を送信し、
    前記受信部は、前記伝送路毎に、開始情報を受信し、前記受信した開始情報を検出し、前記検出された開始情報を基に前記ヘッダ情報の位置を特定することを特徴とする請求項5に記載のデータ伝送装置。
  7. ヘッダ情報及びデータを含むパケットを入力し、同一の前記ヘッダ情報を複数の伝送路にそれぞれ送信し、その後、前記パケット内のデータを前記複数の伝送路に分割して送信する送信部と、
    前記複数の伝送路の各々のヘッダ情報及びデータを受信し、前記複数の伝送路の各々のヘッダ情報で同期をとり、前記複数の伝送路の各々のデータのタイミングを調整し、ヘッダ情報とデータを含むパケットを構成する受信部と
    を有することを特徴とする演算処理装置。
  8. データ伝送装置の制御方法であって、
    前記データ伝送装置が有する送信部が、ヘッダ情報及びデータを含むパケットを入力し、同一の前記ヘッダ情報を複数の伝送路にそれぞれ送信し、その後、前記パケット内のデータを前記複数の伝送路に分割して送信し、
    前記データ伝送装置が有する受信部が、前記複数の伝送路の各々のヘッダ情報及びデータを受信し、前記複数の伝送路の各々のヘッダ情報で同期をとり、前記複数の伝送路の各々のデータのタイミングを調整し、ヘッダ情報とデータを含むパケットを構成することを特徴とするデータ伝送装置の制御方法。
JP2017168431A 2017-09-01 2017-09-01 データ伝送装置、演算処理装置及びデータ伝送装置の制御方法 Active JP7037035B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017168431A JP7037035B2 (ja) 2017-09-01 2017-09-01 データ伝送装置、演算処理装置及びデータ伝送装置の制御方法
US16/106,681 US10764409B2 (en) 2017-09-01 2018-08-21 Data communication device, arithmetic processing device, and control method of data communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017168431A JP7037035B2 (ja) 2017-09-01 2017-09-01 データ伝送装置、演算処理装置及びデータ伝送装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019047326A true JP2019047326A (ja) 2019-03-22
JP7037035B2 JP7037035B2 (ja) 2022-03-16

Family

ID=65517459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017168431A Active JP7037035B2 (ja) 2017-09-01 2017-09-01 データ伝送装置、演算処理装置及びデータ伝送装置の制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10764409B2 (ja)
JP (1) JP7037035B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022182021A (ja) * 2021-05-27 2022-12-08 キヤノン株式会社 シリアル通信装置及びシリアル通信方法
US20220405112A1 (en) * 2021-06-21 2022-12-22 International Business Machines Corporation Isolating virtual machine workloads withiin pods in a cluster environment

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0981487A (ja) * 1995-09-08 1997-03-28 Hitachi Ltd ネットワークデータ転送方法
US20060067231A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Packet reception control device and method
JP2007266759A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Sony Computer Entertainment Inc ネットワーク処理装置、マルチプロセッサシステムおよびネットワークプロトコル処理方法
JP2008227623A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Ntt Communications Kk パケット転送装置及びパケット転送方法
US7573916B1 (en) * 1999-06-25 2009-08-11 Cisco Technology, Inc. Multi-function high-speed network interface
JP2012120159A (ja) * 2010-11-12 2012-06-21 Sony Corp 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、およびプログラム
WO2014155515A1 (ja) * 2013-03-26 2014-10-02 三菱電機株式会社 多値変調光送受信装置及び多値変調光送受信方法
JP2014216981A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 富士通株式会社 受信装置、情報処理装置及びデータ受信方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575651A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Nec Corp パケツト伝送方式
US5440545A (en) * 1993-08-02 1995-08-08 Motorola, Inc. Packet delivery system
US6470391B2 (en) * 1995-09-08 2002-10-22 Hitachi, Ltd. Method for transmitting data via a network in a form of divided sub-packets
US6081523A (en) * 1997-12-05 2000-06-27 Advanced Micro Devices, Inc. Arrangement for transmitting packet data segments from a media access controller across multiple physical links
KR100626375B1 (ko) * 2003-07-21 2006-09-20 삼성전자주식회사 고주파로 동작하는 반도체 메모리 장치 및 모듈
US7536489B2 (en) * 2005-08-30 2009-05-19 Ricoh Company Limited Information processing system for determining payload size based on packet-to-payload size ratio
JP2008005374A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Mitsubishi Electric Corp マルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム
KR20110056124A (ko) * 2009-11-20 2011-05-26 삼성전자주식회사 전력 소모를 감소한 메모리 콘트롤러, 메모리 장치 및 메모리 시스템
WO2012127575A1 (ja) * 2011-03-18 2012-09-27 富士通株式会社 伝送遅延差補正方法,通信装置および通信システム
JP6179214B2 (ja) 2013-06-18 2017-08-16 富士ゼロックス株式会社 情報伝送システム
US9356866B1 (en) * 2014-01-10 2016-05-31 Juniper Networks, Inc. Receive packet steering for virtual networks
US9407504B1 (en) * 2014-01-15 2016-08-02 Cisco Technology, Inc. Virtual links for network appliances
US10237597B2 (en) * 2017-08-17 2019-03-19 Sony Corporation Transport and acquisition of DRM-related information

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0981487A (ja) * 1995-09-08 1997-03-28 Hitachi Ltd ネットワークデータ転送方法
US7573916B1 (en) * 1999-06-25 2009-08-11 Cisco Technology, Inc. Multi-function high-speed network interface
US20060067231A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Packet reception control device and method
JP2007266759A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Sony Computer Entertainment Inc ネットワーク処理装置、マルチプロセッサシステムおよびネットワークプロトコル処理方法
JP2008227623A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Ntt Communications Kk パケット転送装置及びパケット転送方法
JP2012120159A (ja) * 2010-11-12 2012-06-21 Sony Corp 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、およびプログラム
WO2014155515A1 (ja) * 2013-03-26 2014-10-02 三菱電機株式会社 多値変調光送受信装置及び多値変調光送受信方法
JP2014216981A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 富士通株式会社 受信装置、情報処理装置及びデータ受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10764409B2 (en) 2020-09-01
JP7037035B2 (ja) 2022-03-16
US20190075191A1 (en) 2019-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7492807B1 (en) Pseudo-random bit sequence (PRBS) synchronization for interconnects with dual-tap scrambling devices and methods
US7016213B2 (en) Method for initializing a system including a host and plurality of memory modules connected via a serial memory interconnect
JP6149150B2 (ja) スキューのあるマルチレーン通信リンクにおけるタイムスタンプ補正
CN110557216B (zh) 一种基于片上网络的高速数据体系结构及数据传输方法
CN101201809B (zh) 具有高速前侧总线的物理接口结构的计算机系统
US20110182384A1 (en) Reception circuit, information processing device, and buffer control method
CN105578585B (zh) 一种确定链路延时的方法、装置和通信设备
WO2013155893A1 (zh) 一种高速串行通信通道对齐的方法和系统
JP4823056B2 (ja) 光伝送システム
JP7037035B2 (ja) データ伝送装置、演算処理装置及びデータ伝送装置の制御方法
US20110019722A1 (en) Per-Tone Delay Adjustment for Multi-Tone Systems
CN116795172B (zh) 一种用于高速数字传输的跨时钟域处理方法、介质及装置
CN108476206B (zh) 通信网路操作方法、通信网路、控制器及数据处理装置
CN111800109A (zh) 一种多通道高速数据对齐的方法及装置
JP2010098561A (ja) 直列信号の受信装置、直列伝送システムおよび直列伝送方法
JP5798807B2 (ja) 光通信装置および信号調整方法
JP5610540B2 (ja) シリアル通信用インターフェース回路及びパラレルシリアル変換回路
CN210927604U (zh) 一种数据串并转换装置、延时器及信号转换处理器
JP6289147B2 (ja) データ伝送装置、データ伝送システム、キャリブレーション方法及びプログラム
CN111970499A (zh) 一种基于rgif vdma的多路3g-sdi光端机数据解复用方法
JP6500372B2 (ja) 通信制御プログラム、通信制御装置及び通信制御方法
JP2012004823A (ja) パケット多重化装置
JP2014138389A (ja) 送信装置、受信装置、情報処理システム、制御方法及び通信方法
JP6243210B2 (ja) シリアルデータ送信装置、シリアルデータ受信装置、シリアルデータ送信方法、及び、シリアルデータ送信プログラム
JP5950049B2 (ja) 受信回路、送信回路、情報処理装置、システム、および伝送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7037035

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150