JP2019031843A - 扉のロック器具 - Google Patents
扉のロック器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019031843A JP2019031843A JP2017153678A JP2017153678A JP2019031843A JP 2019031843 A JP2019031843 A JP 2019031843A JP 2017153678 A JP2017153678 A JP 2017153678A JP 2017153678 A JP2017153678 A JP 2017153678A JP 2019031843 A JP2019031843 A JP 2019031843A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- installation member
- installation
- storage space
- locking device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 78
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims abstract description 78
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 13
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 13
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001004 magnetic alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001035 Soft ferrite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000828 alnico Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- KPLQYGBQNPPQGA-UHFFFAOYSA-N cobalt samarium Chemical compound [Co].[Sm] KPLQYGBQNPPQGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004794 expanded polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 permendur Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000938 samarium–cobalt magnet Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000702 sendust Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
Description
第1設置部材および第2設置部材の一方が扉の背面に設置され、第1設置部材および第2設置部材の他方が収納空間に関連する壁または物品に設置されることにより、上記ロック器具を使用するための状態が整えられる。扉が収納空間を閉鎖した状態で規制部材と被規制部とが接触した場合、ロック器具により扉がロックされる。扉がロックされた状態において、磁石を含む操作部材により規制部材が被規制部材と接触しない位置に移動した場合、扉がアンロックされる。このため、扉を操作し、収納空間を開放できる。上記ロック器具によれば、操作部材の磁石の磁力により規制部材を移動させることができるため、粘着テープにより扉に設置する従来のロック器具とは異なり、操作部材を扉に固定する必要がない。このため、扉の外観が好ましい状態に保持される。
上記ロック器具によれば、(1)に記載のロック器具により得られる効果に準じた効果が得られる。
このため、規制部材が移動する場合の抵抗が小さくなる。
このため、規制部材を移動させるために操作部材を操作する場合にシビアな操作精度が要求されず、扉のロックおよびアンロックを容易に変更できる。
このため、規制部材が第2設置部材から落ちることが抑制される。
操作部材が扉を介して取付部に吸着するため、操作部材を扉の取手として利用できる。
規制部材の操作に適した操作部材により規制部材を操作できるため、扉のロックおよびアンロックを容易に変更できる。
このため、規制部材の位置を容易に把握できる。
上記実施形態は本発明に関するロック器具が取り得る形態の例示であり、その形態を制限することを意図していない。本発明に関するロック器具は実施形態に例示された形態とは異なる形態を取り得る。その一例は、実施形態の構成の一部を置換、変更、もしくは、省略した形態、または、実施形態に新たな構成を付加した形態である。以下に実施形態の変形例の一例を示す。
10 :第1設置部材
20 :被規制部材
30 :取付部
40 :第2設置部材
50 :箱
51A :ガイド面
52A :ガイド面
70 :規制部材
80 :操作部材
90 :マーカー
100 :扉
120A:背面
210 :収納空間
Claims (8)
- 収納空間を開閉する扉の背面に設置される第1設置部材と、
前記収納空間に関連する壁、または、前記収納空間に配置された物品に設置される第2設置部材と、
磁力により移動できるように前記第1設置部材および前記第2設置部材の一方に配置される規制部材と、
前記規制部材と接触することにより、前記収納空間を閉鎖する前記扉をロックできるように前記第1設置部材および前記第2設置部材の他方に設けられる被規制部材とを備える
扉のロック器具。 - 収納空間を開閉する一対の扉の一方の背面に設置される第1設置部材と、
前記一対の扉の他方の背面に設置される第2設置部材と、
磁力により移動できるように前記第1設置部材および前記第2設置部材の一方に配置される規制部材と、
前記規制部材と接触することにより、前記収納空間を閉鎖する前記一対の扉をロックできるように前記第1設置部材および前記第2設置部材の他方に設けられる被規制部材とを備える
扉のロック器具。 - 前記規制部材は金属製の球である
請求項1または2に記載の扉のロック器具。 - 前記第2設置部材は前記規制部材の移動方向を規定するガイド面を含む
請求項3に記載の扉のロック器具。 - 前記第2設置部材は前記規制部材を収容する箱を含む
請求項3または4に記載の扉のロック器具。 - 前記第1設置部材は前記扉に取り付けるための金属製の取付部を含む
請求項1〜5のいずれか一項に記載の扉のロック器具。 - 前記規制部材が前記第1設置部材および前記第2設置部材に対して移動するように前記規制部材に磁力を与える操作部材をさらに備える
請求項1〜6のいずれか一項に記載の扉のロック器具。 - 前記規制部材の位置を示すために前記扉に取り付けられるマーカーをさらに含む
請求項1〜7のいずれか一項に記載の扉のロック器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017153678A JP6972752B2 (ja) | 2017-08-08 | 2017-08-08 | 扉のロック器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017153678A JP6972752B2 (ja) | 2017-08-08 | 2017-08-08 | 扉のロック器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019031843A true JP2019031843A (ja) | 2019-02-28 |
JP6972752B2 JP6972752B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=65523165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017153678A Active JP6972752B2 (ja) | 2017-08-08 | 2017-08-08 | 扉のロック器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6972752B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05340145A (ja) * | 1992-06-08 | 1993-12-21 | Kitagawa Ind Co Ltd | 開き戸のロック機構 |
US20040104584A1 (en) * | 2002-12-03 | 2004-06-03 | Ferguson Edward B. | Reversible magnetic door stop/latch |
CN101240676A (zh) * | 2008-01-25 | 2008-08-13 | 上海欧意机电五金有限公司 | 一种门锁的连接结构 |
JP2011137347A (ja) * | 2009-12-29 | 2011-07-14 | Tokyo Magnet Oyo Seihin Kk | マグネット錠 |
-
2017
- 2017-08-08 JP JP2017153678A patent/JP6972752B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05340145A (ja) * | 1992-06-08 | 1993-12-21 | Kitagawa Ind Co Ltd | 開き戸のロック機構 |
US20040104584A1 (en) * | 2002-12-03 | 2004-06-03 | Ferguson Edward B. | Reversible magnetic door stop/latch |
CN101240676A (zh) * | 2008-01-25 | 2008-08-13 | 上海欧意机电五金有限公司 | 一种门锁的连接结构 |
JP2011137347A (ja) * | 2009-12-29 | 2011-07-14 | Tokyo Magnet Oyo Seihin Kk | マグネット錠 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6972752B2 (ja) | 2021-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060175842A1 (en) | Magnetic latch assembly | |
JP2010280429A (ja) | 扉取付構造 | |
US11136785B2 (en) | Elevator fixture magnetic slide latch and control box equipped therewith | |
US20080315737A1 (en) | In-Wall Mounted Toolbox | |
JPS587015Y2 (ja) | 引出し鎖錠装置 | |
JP6972752B2 (ja) | 扉のロック器具 | |
JP6228815B2 (ja) | 戸当り | |
JP2019170832A (ja) | 消火器ケース | |
US8272702B2 (en) | Medicine cabinet frame and accessories | |
US11274471B2 (en) | Furniture drawer securement device | |
JP3121632U (ja) | 建築設備点検口 | |
JP2009287257A (ja) | 戸体の閉鎖状態維持構造、ラッチ用受金具、及び、ラッチ | |
JP4548267B2 (ja) | 電磁ロック付き引戸装置 | |
JP2015150125A (ja) | キャビネット | |
JP2007204947A (ja) | 開口部の構造 | |
JP2003120091A (ja) | 磁石構造ロック機構 | |
JP2008127860A (ja) | 引戸用受け具 | |
JP6891749B2 (ja) | 取付板、及びガイド板 | |
KR102312745B1 (ko) | 원터치 잠금 개폐 기능이 내재된 사물함 손잡이 | |
KR200327460Y1 (ko) | 사물함의 잠금고리 구조 | |
JP4699855B2 (ja) | ドア用把手装置 | |
JP7177473B2 (ja) | ロック装置 | |
JP4742301B2 (ja) | 施錠装置、収納家具 | |
JP2018118541A (ja) | 車両バックドア及び車両後部構造 | |
JP2008264384A (ja) | 収納棚付き鏡装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211005 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6972752 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |