JP2019026311A - 商品配送用梱包物及び商品配送用梱包方法 - Google Patents

商品配送用梱包物及び商品配送用梱包方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019026311A
JP2019026311A JP2017146571A JP2017146571A JP2019026311A JP 2019026311 A JP2019026311 A JP 2019026311A JP 2017146571 A JP2017146571 A JP 2017146571A JP 2017146571 A JP2017146571 A JP 2017146571A JP 2019026311 A JP2019026311 A JP 2019026311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
delivery
information
product
slip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017146571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6644029B2 (ja
Inventor
和則 藤沢
Kazunori Fujisawa
和則 藤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017146571A priority Critical patent/JP6644029B2/ja
Publication of JP2019026311A publication Critical patent/JP2019026311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6644029B2 publication Critical patent/JP6644029B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

【課題】商品や届け先と異なった配送伝票を貼り付ける過ちを確実に防止して商品や届け先に一致した配送伝票を貼り付けることが可能な商品配送用梱包物を提供する。【解決手段】文字情報表示部及び照合用情報を符号化した符号コード11が印刷された符号コード表示部5が上下位置に設けられた納品伝票2と、届け先表示領域及び受領確認領域が印刷された配達票14と届け先情報が文字により表示された貼付票15とが並列状態で設けられ配達票14が剥離可能となっている配送伝票3とが梱包材4にセットされる。納品伝票2の文字情報表示部が梱包材4の内部に入れられた状態で符号コード表示部5が梱包材4の外部に引き出されて梱包材4の外面に位置し、配送伝票3が梱包材4の外面に貼り付けられている。【選択図】図8

Description

本発明は、宅配便に用いるための商品配送用梱包物及びこの梱包物を作成するための商品配送用梱包方法に関する。
宅配便においては、商品注文があり、届け先の指定、注文商品の指定さらには商品代金の決済等の処理が終了すると商品注文が確定する。これにより、商品の配送元では、納品伝票及び配送伝票を作成すると共に注文商品をピッキングする。納品伝票は配送商品の確認を届け先側が確認するための伝票、配送伝票は配送業者が届け先を把握するための伝票であり、納品伝票及び配送伝票によって商品配送用の一組の伝票となっている。
このような宅配便では、商品を梱包する際に納品伝票を商品と共に梱包材の中に入れて梱包材を閉じる。一方、配送伝票は梱包材の外面に貼り付けられる。配送伝票は、配送業者が届け先や配送商品を確認するための伝票であり、例えば、特許文献1に記載されるように、受領押印や受領サインのための配達票と、届け先の住所や氏名、配送商品の商品名、数量、価格等の配送情報が印刷された貼付票とが一の伝票紙に設けられた構成となっている。この配送伝票は例えば、特許文献2に記載されるように、梱包材(段ボール箱)の上面に貼り付けられて商品配送に用いられる。
以上の宅配便では、梱包材中の商品及び商品の届け先と一致した配送伝票を準備する必要がある。しかしながら、宅配便の配送元では、数多くの商品及び数多くの届け先を取り扱っていることから配送伝票を取り違えることがあり、梱包した商品や届け先と異なった配送伝票を梱包材に貼り付けて配送する過ちが多々発生している。
特開2014-206621号公報 特開2017−88218号公報
本発明は、以上の問題点を考慮してなされたものであり、商品や届け先と異なった配送伝票を貼り付ける過ちを確実に防止して商品や届け先に一致した配送伝票を貼り付けることが可能な商品配送用梱包物及び商品配送用梱包方法を提供することを目的とする。
本発明の商品配送用梱包物は、届け先情報及び配送商品の商品情報が文字によって印刷された文字情報表示部及び照合用情報を符号化した符号コードが印刷された符号コード表示部が上下位置に設けられた納品伝票と、前記符号コードと照合した届け先情報が文字により表示された届け先表示領域及び前記符号コードと照合した商品情報が文字により表示された受領確認領域が印刷された配達票と前記届け先情報が文字により表示された貼付票とが並列状態で設けられると共に前記配達票が剥離可能となっている配送伝票と、が商品を梱包する梱包材にセットされる商品配送用梱包物であって、前記納品伝票の文字情報表示部が前記梱包材の内部に入れられた状態で前記符号コード表示部が前記梱包材の外部に引き出されて梱包材の外面に位置し、前記配送伝票が前記梱包材の外面に貼り付けられていることを特徴とする。
本発明においては、前記納品伝票の符号コード表示部が前記梱包材の外部に引き出された状態に対し、梱包材の全体を透明シートによって包むことにより前記納品伝票が梱包材の外面に止着され、前記配送伝票は前記透明シートの外面に貼り付けられていることを特徴とする。
又、本発明では、前記納品伝票における符号コード表示部の符号コードと同じ情報を符号化した符号コードが前記配送伝票の配達票に印刷されていることを特徴とする。
本発明の商品配送用梱包方法は、商品注文が確定したとき、届け先情報及び商品情報を含む注文情報を登録すると共に注文情報と紐付けされた照合用情報を符号化し、符号化した符号コードを登録する第1ステップと、伝票紙に対し、前記届け先情報及び商品情報を文字により印刷して文字情報表示部を形成すると共に前記符号コードを印刷して符号コード表示部を形成して納品伝票を発行する第2ステップと、商品を梱包材に梱包する際に、前記納品伝票の文字情報表示部を梱包材の内部に入れた状態で前記符号コード表示部を梱包材の外面に止着する第3ステップと、前記符号コード表示部の符号コードを読み取る第4ステップと、読み取った前記符号コードの照合用情報と前記注文情報とを照合し、照合した注文情報の届け先情報及び商品情報を文字により印刷して配送伝票を発行する第5ステップと、前記配送伝票を前記梱包材の外面に貼り付ける第6ステップと、を備えていることを特徴とする。
本発明において、前記第3ステップでは、前記梱包材の全体を透明シートによって包むことにより前記符号コード表示部を透明シートによって押さえ付けて梱包材の外面に止着することを特徴とする。
本発明によれば、納品伝票の符号コード表示部が梱包材の外面に露出して、そのバーコードの読み取りが可能となっている。バーコードは照合用情報を符号化したものであり、読み取った照合用情報に関連した配送伝票を梱包材の外面に貼り付けることができる。このため、間違いのない正しい配送伝票を梱包材に貼り付けることができ、商品の誤配送を防止することができる。
納品伝票の正面図である。 配送伝票の正面図である。 配達票を剥離する状態の配送伝票の正面図である。 梱包材に商品をセットした状態を示す斜視図である。 梱包材に納品伝票をセットした状態を示す斜視図である。 納品伝票を折って梱包材の外面に位置させた状態を示す斜視図である。 透明シートによって梱包材を包んだ状態を示す斜視図である。 配送伝票を透明シートに貼り付けて商品配送用梱包物とした状態を示す斜視図である。 商品配送用梱包物を作成するためのシステムを示すブロック図である。 商品配送用梱包物を作成するためのフローチャートである。 本発明の別の実施形態の商品配送用梱包物を示す斜視図である。
以下、本発明を図示する実施形態により具体的に説明する。図1〜図8は本発明の商品配送用梱包物1の一実施形態を示し、図1は商品配送用梱包物1に用いる納品伝票2、図2及び図3は配送伝票3であり、図4〜図8は商品配送用梱包物1を作成する手順を示す斜視図である。この実施形態の商品配送用梱包物1には、納品伝票2、配送伝票3及び梱包材4が用いられる。
図1に示すように納品伝票2は、符号コード表示部5が伝票紙6の上部に、文字情報表示部7が伝票紙6の下部に設けられることにより形成されている。
下部の文字情報表示部7は上段部分の届け先情報8、下段部分の商品情報9に区切られている。これらの届け先情報8及び商品情報9はいずれも文字によって表示される。上段部分の届け先情報8は、住所、氏名、郵便番号、電話番号等の商品配送先に関する情報であり、例えば文字「BBBBB」からなる氏名、文字「CCCCC CCC」からなる住所、文字「DDDDD」からなる配送依頼元が3段となって表示されている。下段部分の商品情報9は、商品名、価格、数量等の配送商品に関する情報であり、例えば文字「EEE」からなる商品コード、文字「FFFFF」からなる商品名、例えば文字「1」からなる数量が一行で表示されている。なお、商品情報9の下部には、例えば文字「GGGGG」からなる商品販売業者表示部10が表示されている。
納品伝票2上部の符号コード表示部5には、バーコード11が印刷されることにより表示されている。バーコード11は上述した届け先情報や商品情報を含む注文情報と紐付けされた(すなわち関連付けられた)照合用情報をコード変換して符号化することにより作成された符号コードである。照合用情報としては、数字やアルファベット、記号等の組み合わせによる簡単な表示態様となっている。以下、符号コードをバーコード11として説明する。かかるバーコード11はスキャナ等の読取手段によって読み取られた後、照合用情報にデコードされる。このデコードされた照合用情報と後述する注文情報とが照合され、この照合によって注文情報から届け先情報及び商品情報が選択され、選択された届け先情報及び商品情報が後述する配送伝票3に文字印刷される。
この納品伝票2では、バーコード11の隣接位置にQRコード(登録商標)からなる二次元コード12が印刷されている。二次元コード12はバーコード11と同様の照合用情報をマトリックス状に符号化したものである。従って、バーコード11に代えて二次元コード12を読み取って照合用情報に変換することも可能である。
なお、符号13はバーコード11よりも上段部分に印刷された商品販売業者のURLである。
以上の納品伝票2は後述するように、商品梱包の際に文字情報表示部7が梱包材4の内部に入れられる一方、符号コード表示部5が梱包材4の外部に引き出されて梱包材4の外面に止着される(図5〜図7参照)。
図2に示すように、配送伝票3は配達票14及び貼付票15が上下で並列した状態で設けられることにより形成されている。
上側の配達票14は配送業者が商品を届け先に配送したとき、配送業者が持ち帰る帳票である。配達票14は上部の届け先表示領域16と、下部の受領確認領域17とによって形成されている。上部の届け先表示領域16には、文字「CCCCC CCC」からなる届け先の住所及び文字「BBBBB」からなる届け先の氏名が印刷されている。下部の受領確認領域17には届け先側による受領印の押印のための確認欄18、文字「FFFFF」からなる商品名欄及び日付からなる届け希望欄19が印刷されている。
届け希望欄19の下部には納品伝票2に印刷されたバーコード11と同一のバーコード11aが印刷されている。配送業者はこのバーコード11aをスキャナ等により読み取ることができる。この場合の配送業者はバーコード11aのデコードが可能な機能を有した外部の機器と通信することにより、或いはバーコード11aのデコードが可能で且つ照合用情報が記録されたハンディスキャナ等を用いることにより、バーコード11aの照合用情報と照合した届け先情報及び商品情報を取得する。これによっても商品の配送が可能となる。
下側の貼付票15には配達票14と同様の内容(届け先の住所、氏名、商品名等)が文字により印刷されている。すなわち届け先の住所(文字「CCCCC CCC」)及び氏名(文字「BBBBB」)からなる届け先表示欄15a及び商品表示欄(文字「FFFFF」)15bが設けられる。貼付票15には配達票14と同様の届け希望欄20が印刷されている。
配送伝票3は梱包材4の外面に貼り付けられ、配送業者がこの配送伝票3を読むことにより商品の配送を可能とするものである。配送伝票3は伝票紙が台紙上に貼り付けられた積層紙によって形成されており、貼付票15は台紙から剥離しないが、配達票14は台紙から剥離可能となっている(図3参照)。剥離された配達票14は配送業者が持ち帰る。配達票14を台紙から剥離可能とするため、貼付票15の境界部分にミシン目21が形成されている。
図4〜図8は、商品配送用梱包物1を作成する手順を示す。商品22は梱包材4内に収納されて梱包される。
梱包材4は段ボール紙を材料とするものであり、2つの幅広のメインフラップ23、24が連結片25によって連設されている。連結片25を除くメインフラップ23、24の3周囲には閉じ片26がそれぞれ連設されている。この実施形態の梱包材4は比較的扁平な商品22を収容して梱包するものであり、商品22の梱包後は扁平な梱包形態となる。まず、図4に示すように、展開状態の梱包材4に対し、商品22をセットする。
次に、図5に示すように、納品伝票2を梱包材4にセットする。納品伝票2は届け先情報8及び商品情報9からなる文字情報表示部7が梱包材4の内部に挿入される一方、バーコード11が表示された符号コード表示部5が梱包材4の外部に引き出された状態となるように梱包材4にセットされる。そして、梱包材4から引き出された符号コード表示部5は梱包材4の外側方向(矢印X方向)に折られる。
図6は図5に続いた操作状態を示し、2つのメインフラップ23、24を突き合わせると共に、周囲の閉じ片26を閉止して梱包材4を閉じて封緘する。このとき、梱包材4の外側に引き出された符号コード表示部5はメインフラップ24側に折られることにより梱包材4から露出している。
次に、図7に示すように、閉じた梱包材4の全体を熱収縮性フィルム等のフィルム状の透明シート27によって包む。透明シート27によって包むことにより、梱包材4の外部に引き出されている符号コード表示部5が透明シート27によって押さえ付けられるため、符号コード表示部5が浮き上がることなく梱包材4の外面に止着される。これにより、透明シート27を通した符号コード表示部5の読み取りを円滑に行うことができる。
なお、符号コード表示部5の裏面に粘着剤を塗布したり、両面粘着テープを貼り付け、これらを介して符号コード表示部5を梱包材4の外面に止着しても良い。この場合は、透明シート27によって梱包材4を包むことなく符号コード表示部5を梱包材4に止着することができる。
図7の状態の後、スキャナ(図示省略)を用いて符号コード表示部5を読み取る。この読み取りの後、バーコード11の照合用情報がデコードされ、照合用情報に対応した注文情報が照合されて、注文情報の要素となっている届け先情報及び商品情報が読み出される。読み出された届け先情報及び商品情報に基づいて配送伝票3への文字印刷が行われた配送伝票3が発行される。発行された配送伝票3が透明シート27の上に貼り付けられる。この貼り付けにより、図8に示す商品配送用梱包物1が作成される。
図9は、納品伝票2及び配送伝票3を発行するシステムのハードウエア構成を示す。キーボード、マウス等の入力手段30と、データを表示するディスプレイ31と、伝票を印刷して発行するプリンタ32と、スキャナ等の読取手段33と、制御手段34と、データベース35とがバス41によって接続されている。
データベース35は届け先データベース36、商品データベース37、伝票データベース38、注文情報データベース39、照合用情報データベース40、その他のデータベースを備えている。
届け先データベース36は商品受取人(届け先)の氏名、住所、電話番号、郵便番号、メールアドレス、その他の届け先情報を識別番号と共に格納する。商品データベース37は取り扱い商品の商品名、価格、残量などの商品情報を商品コードと共に格納する。伝票データベース38は発行した納品伝票、配送伝票等の伝票を種別や伝票コード毎に格納する。注文情報データベース39は注文が確定した商品の商品名、数量、価格等の配送商品に関する商品情報及び商品の届け先の住所、氏名等の届け先情報、その他の付帯情報を格納する。照合用情報データベース40は符号化するための照合用情報を格納する。照合用情報は注文情報データベース39の注文情報と紐付け(関連付け)されて照合用情報データベース40に格納される。
制御手段34は入力手段30、ディスプレイ31、プリンタ32、読取手段33の動作を制御する。又、制御手段34は照合用情報をバーコードに符号化したり、照合用情報と注文情報との照合を行う。符号化された照合用情報はプリンタ32によりバーコード11として納品伝票2に印刷される。
制御手段34はスキャナ等の読取手段33が読み取った納品伝票2のバーコード11をデコードして照合用情報とする。そして、制御手段34はこの照合用情報と、注文情報データベース39とを照合し、照合した注文情報における届け先情報及び商品情報をプリンタ32に出力する。これによりプリンタ32はこれらの情報を文字印刷して配送伝票3を発行する。
この実施形態の商品配送用梱包物1の梱包方法は、次のような手順で行われる。すなわち、商品注文が確定したとき、届け先情報8及び商品情報9を含む注文情報を登録すると共に注文情報と紐付けされた照合用情報を符号化し、符号化した符号コード11(バーコード11)を登録する第1ステップと、伝票紙6に対し、届け先情報8及び商品情報9を文字により印刷して文字情報表示部7を形成すると共にバーコード11を印刷して符号コード表示部5を形成して納品伝票2を発行する第2ステップと、商品22を梱包材4に梱包する際に、納品伝票2の文字情報表示部7を梱包材4の内部に入れた状態で符号コード表示部5を梱包材4の外面に止着する第3ステップと、符号コード表示部5の符号コード11を読み取る第4ステップと、読み取った符号コード11の照合用情報と注文情報とを照合し、照合した注文情報の届け先情報8及び商品情報9を文字により印刷して配送伝票3を発行する第5ステップと、配送伝票3を梱包材11の外面に貼り付ける第6ステップと、を備える。
以下、図10のフローチャートにより、この実施形態の梱包手順を説明する。
ステップS1においては、ネット、電話等の通信手段によって商品の注文が行われる。商品の注文では届け先(届け先情報)の確認、商品や数量(商品情報)の確認や支払方法の確認が行われることにより注文が確定する(ステップS2)。この実施形態において、届け先情報及び商品情報が注文情報となり、この注文情報が注文データベース39に登録されて格納される(ステップS3)。
注文情報に基づいて注文商品のピッキングが行われる(ステップS4)。一方、注文情報に対応するように紐付けされた照合用情報を作成し、この照合用情報と照合用情報を符号化したバーコード11とを関連付けて照合用情報データベース40に登録する(ステップS5)。
ピッキングされた商品は物流センタ等が備えるコンベアへ投入され、コンベアによる移動に沿って以下の処理が行われる。まず、伝票紙6に対し、届け先情報及び商品情報及びバーコード11に基づいて印刷を行って納品伝票2を発行する(ステップS6)。その後、商品22及び納品伝票2を梱包材4にセットする(ステップS7)。このとき、図5に示すように、納品伝票2ではその文字情報表示部7を梱包材4の内部に入れる一方、符号コード表示部5を梱包材4の外部に引き出し(ステップS7−1)、引き出した符号コード表示部5を折って梱包材4の外面に位置させる。そして、透明シート27によって梱包材4の全体を包んで梱包材4を封緘する。この封緘によって符号コード表示部5が浮き上がることなく梱包材4の外面に止着される(図7参照)。
封緘された梱包材4の外面には符号コード表示部5が露出しており、この符号コード表示部5のバーコード11をスキャナ等の読取手段33により読み取る(ステップS8)。制御手段34は読み取ったバーコードの照合用情報と注文情報データベース39の注文情報等を照合する(ステップS9)。
そして、制御手段34は照合した注文情報における届け先情報及び商品情報をプリンタ32に出力し、プリンタ32はこれらの情報を伝票紙に文字印刷して配送伝票3を発行する(ステップS10)。発行した配送伝票3は梱包材4を覆う透明シート27上に貼り付けられる(ステップS11)。これにより図8に示す商品配送用梱包物1が作成される。配送業者はこの商品配送用梱包物1を配送する(ステップS12)。
このような商品配送用梱包物1では、納品伝票2の符号コード表示部5が梱包材4の外面に露出して、符号コード表示部5のバーコード11の読み取りが可能となっている。バーコードは照合用情報を符号化したものであり、読み取った照合用情報に対応した配送伝票3を梱包材4の外面に貼り付けることができる。このため、配送伝票3を梱包材4の納品伝票2と確実に一致させることができ、間違いのない正しい配送伝票3を梱包材4に貼り付けることができ、商品の誤配送を防止することができる。
この実施形態では、納品伝票2の符号コード表示部5を読み取り、符号コード表示部5の照合用情報に対応した配送伝票3を発行するから、納品伝票2と組となる
配送伝票3を発行することができる。このため無駄のない伝票の発行が可能となる。
図11は本発明の別の実施形態の商品配送用梱包物1Aを示す。この商品配送用梱包物1Aは、商品を収納する梱包体として段ボール箱43を用いるものであり、その他の構成は図1〜図8で説明した商品配送用梱包物1と同様である。
図11に示す商品配送用梱包物1Aにおいては、商品22及び納品伝票2の文字情報表示部7が箱本体44の内部にセットされる一方、納品伝票2の符号コード表示部5は箱本体44から引き出されて天面フラップ45から露出している。従って、商品の梱包後に符号コード表示部5を読み取り、その照合用情報と照合した届け先情報及び商品情報を文字印刷して配送伝票3を発行することができる。そして、発行した配送伝票3を天面フラップ45に貼り付けて商品配送に供することができる。
このような商品配送用梱包物1Aにおいても、納品伝票2の符号コード表示部5が段ボール箱43の外面に露出して、符号コード表示部5のバーコード11の読み取りが可能となっているため、読み取った照合用情報に対応した配送伝票3を段ボール箱43の外面に貼り付けることができる。このため、間違いのない正しい配送伝票3を段ボール箱43に貼り付けることができ、商品の誤配送を防止することができる。
1 1A 商品配送用梱包物
2 納品伝票
3 配送伝票
4 梱包材
5 符号コード表示部
6 伝票紙
7 文字情報表示部
8 届け先情報
9 商品情報
10 商品販売業者表示部
11 バーコード
12 二次元コード
14 配達票
15 貼付票
16 届け先表示領域
17 受領確認領域
18 確認欄
21 ミシン目
22 商品
27 透明シート

Claims (5)

  1. 届け先情報及び配送商品の商品情報が文字によって印刷された文字情報表示部及び照合用情報を符号化した符号コードが印刷された符号コード表示部が上下位置に設けられた納品伝票と、
    前記符号コードと照合した届け先情報が文字により表示された届け先表示領域及び前記符号コードと照合した商品情報が文字により表示された受領確認領域が印刷された配達票と前記届け先情報が文字により表示された貼付票とが並列状態で設けられると共に前記配達票が剥離可能となっている配送伝票と、
    が商品を梱包する梱包材にセットされる商品配送用梱包物であって、
    前記納品伝票の文字情報表示部が前記梱包材の内部に入れられた状態で前記符号コード表示部が前記梱包材の外部に引き出されて梱包材の外面に位置し、前記配送伝票が前記梱包材の外面に貼り付けられていることを特徴とする商品配送用梱包物。
  2. 前記納品伝票の符号コード表示部が前記梱包材の外部に引き出された状態に対し、梱包材の全体を透明シートによって包むことにより前記納品伝票が梱包材の外面に止着され、前記配送伝票は前記透明シートの外面に貼り付けられていることを特徴とする請求項1記載の商品配送用梱包物。
  3. 前記納品伝票における符号コード表示部の符号コードと同じ情報を符号化した符号コードが前記配送伝票の配達票に印刷されていることを特徴とする請求項1又は2記載の商品配送用梱包物。
  4. 商品注文が確定したとき、届け先情報及び商品情報を含む注文情報を登録すると共に注文情報と紐付けされた照合用情報を符号化し、符号化した符号コードを登録する第1ステップと、
    伝票紙に対し、前記届け先情報及び商品情報を文字により印刷して文字情報表示部を形成すると共に前記符号コードを印刷して符号コード表示部を形成して納品伝票を発行する第2ステップと、
    商品を梱包材に梱包する際に、前記納品伝票の文字情報表示部を梱包材の内部に入れた状態で前記符号コード表示部を梱包材の外面に止着する第3ステップと、
    前記符号コード表示部の符号コードを読み取る第4ステップと、
    読み取った前記符号コードの照合用情報と前記注文情報とを照合し、照合した注文情報の届け先情報及び商品情報を文字により印刷して配送伝票を発行する第5ステップと、
    前記配送伝票を前記梱包材の外面に貼り付ける第6ステップと、を備えていることを特徴とする商品配送用梱包方法。
  5. 前記第3ステップでは、前記梱包材の全体を透明シートによって包むことにより前記符号コード表示部を透明シートによって押さえ付けて梱包材の外面に止着することを特徴とする請求項4記載の商品配送用梱包方法。
JP2017146571A 2017-07-28 2017-07-28 商品配送用梱包物及び商品配送用梱包方法 Active JP6644029B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017146571A JP6644029B2 (ja) 2017-07-28 2017-07-28 商品配送用梱包物及び商品配送用梱包方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017146571A JP6644029B2 (ja) 2017-07-28 2017-07-28 商品配送用梱包物及び商品配送用梱包方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019026311A true JP2019026311A (ja) 2019-02-21
JP6644029B2 JP6644029B2 (ja) 2020-02-12

Family

ID=65477542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017146571A Active JP6644029B2 (ja) 2017-07-28 2017-07-28 商品配送用梱包物及び商品配送用梱包方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6644029B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115768705A (zh) * 2020-06-25 2023-03-07 藤泽和则 拣选辅助系统以及程序

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57103472U (ja) * 1980-12-15 1982-06-25
JPH08256817A (ja) * 1995-03-28 1996-10-08 Chiyoda Konpou Kogyo Kk ゴルフバッグの運送用袋
JP2002046714A (ja) * 2000-08-04 2002-02-12 Chiyoda Packaging Industries Ltd 梱包方法及び梱包装置
JP2003095413A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Nitto Soko Kk 物流管理方法およびシステム
JP2006160324A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Toray Syst Center:Kk 梱包体、物流管理方法および物流管理システム
JP2009234047A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Yamato Financial Co Ltd 物流用帳票
JP2014206621A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 トッパン・フォームズ株式会社 ラベル

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57103472U (ja) * 1980-12-15 1982-06-25
JPH08256817A (ja) * 1995-03-28 1996-10-08 Chiyoda Konpou Kogyo Kk ゴルフバッグの運送用袋
JP2002046714A (ja) * 2000-08-04 2002-02-12 Chiyoda Packaging Industries Ltd 梱包方法及び梱包装置
JP2003095413A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Nitto Soko Kk 物流管理方法およびシステム
JP2006160324A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Toray Syst Center:Kk 梱包体、物流管理方法および物流管理システム
JP2009234047A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Yamato Financial Co Ltd 物流用帳票
JP2014206621A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 トッパン・フォームズ株式会社 ラベル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115768705A (zh) * 2020-06-25 2023-03-07 藤泽和则 拣选辅助系统以及程序
CN115768705B (zh) * 2020-06-25 2024-04-16 藤泽和则 拣选辅助系统以及计算机程序产品

Also Published As

Publication number Publication date
JP6644029B2 (ja) 2020-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050285386A1 (en) Reuseable labeling constructions for containers, along with containers and methodologies utilizing the same
US20070121158A1 (en) Product and document fulfilment system
JP5678377B2 (ja) 配送用容器の横長封印シール及び封印方法
JP6644029B2 (ja) 商品配送用梱包物及び商品配送用梱包方法
JP4022240B2 (ja) 運送方法及び運送用伝票
JP6644030B2 (ja) 商品配送用梱包物及び商品配送用梱包方法
JP4788283B2 (ja) 封緘機能付き帳票とその使用方法
US20210090093A1 (en) Computer-enabled platform for delivering products tamper-proof
JP3898299B2 (ja) 配送伝票付注文葉書台紙の送付袋
JP5910041B2 (ja) 配送用シール
JP2017215412A (ja) コードシステム及びこれを用いた商品セット
JP4035448B2 (ja) 梱包品作製システム
JP2008120026A (ja) Icタグを取り外し可能に保持した返信用はがき、並びに当該返信用はがきを用いた贈答代行方法および贈答代行システム
JP2003237824A (ja) 配達伝票兼用包装シート、配達伝票兼用梱包部材
JP7247507B2 (ja) 包装システム
JP3908284B2 (ja) 商品発送用帳票
JP2006259265A (ja) 煙草配送用ラベル及びその集合体
JP3114532U (ja) 通信販売における会員専用商品注文はがき及び通信販売における商品注文用私製郵便書簡
JP2002225463A (ja) 宅配便伝票兼現品添付納品書
JPH03286254A (ja) 配送伝票
JP2005350068A (ja) 配送用梱包媒体一式
JP3192468U (ja) 配送用帳票
JPH03246096A (ja) 配送伝票とその使用方法
JP3669862B2 (ja) 配送管理帳票冊子
JP6048122B2 (ja) 配送用シール、配送用シールの使用方法、識別シール、識別シールの使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170829

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190315

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190315

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190913

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6644029

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250