JP2019023807A - Idカード作成システム、idカード作成方法、及び印画物作成装置 - Google Patents

Idカード作成システム、idカード作成方法、及び印画物作成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019023807A
JP2019023807A JP2017142814A JP2017142814A JP2019023807A JP 2019023807 A JP2019023807 A JP 2019023807A JP 2017142814 A JP2017142814 A JP 2017142814A JP 2017142814 A JP2017142814 A JP 2017142814A JP 2019023807 A JP2019023807 A JP 2019023807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
identification information
image
card
face image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017142814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6881127B2 (ja
Inventor
悟 牛頭
Satoru Ushito
悟 牛頭
悟 河合
Satoru Kawai
悟 河合
純希 高木
Junki Takagi
純希 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2017142814A priority Critical patent/JP6881127B2/ja
Publication of JP2019023807A publication Critical patent/JP2019023807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6881127B2 publication Critical patent/JP6881127B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】顔写真付きのIDカードの発行を促す。【解決手段】IDカード作成システムは、印画物作成装置1及びサーバ2を備える。印画物作成装置1は、利用者から識別情報の入力を受け付け、前記利用者を撮影して顔画像を生成し、前記顔画像及び前記識別情報をサーバ2へ送信し、サーバ2から受信した特典画像を印画物にプリントして出力する。サーバ2は、登録会員の氏名及び会員番号を含む会員情報を保存し、前記特典画像を印画物作成装置1へ送信し、印画物作成装置1から前記顔画像及び前記識別情報を受信すると、前記顔画像を、前記識別情報に対応する会員情報に紐付けて保存し、前記顔画像及び前記会員情報を用いてIDカード用画像を生成する。【選択図】図1

Description

本発明は、顔画像が印画されたIDカードを作成するIDカード作成システム及びIDカード作成方法に関する。また、本発明はIDカード用の顔画像を撮影すると共に印画物を作成する印画物作成装置に関する。
会員証、社員証、免許証、学生証といったIDカードが普及している。このIDカードには、識別情報としてのID番号、登録者本人の氏名などの他に、登録者本人の顔画像が印刷されており、高い個人識別能力を有する。
近年、コンサートやライブのチケットを高額に不正転売することが問題になっている。不正転売対策として、顔写真付きのファンクラブ会員証を発行し、チケット券面に購入者氏名の印字を行い、コンサート会場で顔写真付き会員証を用いた本人確認を行うことが検討されている。
顔写真付き会員証を作成するためには、チケット購入者(ファンクラブ会員)の顔画像を撮影し、管理サーバに登録する必要がある。しかし、顔画像の撮影に手間がかかるため、顔写真付き会員証の発行を行わない会員がいた。また、会員自身が、スマートフォン等で自分の顔画像を撮影した場合、本人確認を行うには不適当な画像となることがあった。本人確認に不適当な画像とは、例えば、正面を向いていない顔画像、明るすぎる又は暗すぎる顔画像などである。
特開2007−226298号公報
本発明は、上記従来の実状に鑑みてなされたものであり、顔写真付きのIDカードの発行を促すことができるIDカード作成システム、IDカード作成方法、及び印画物作成装置を提供することを目的とする。
本発明のIDカード作成システムは、利用者を撮影する印画物作成装置及びサーバを備えるIDカード作成システムであって、前記印画物作成装置は、利用者から識別情報の入力を受け付け、前記利用者を撮影して顔画像を生成し、前記顔画像及び前記識別情報を前記サーバへ送信し、前記サーバから受信した特典画像を印画物にプリントして出力し、前記サーバは、登録会員の氏名及び会員番号を含む会員情報を保存し、前記特典画像を前記印画物作成装置へ送信し、前記印画物作成装置から前記顔画像及び前記識別情報を受信すると、前記顔画像を、前記識別情報に対応する会員情報に紐付けて保存し、前記顔画像及び前記会員情報を用いてIDカード用画像を生成するものである。
本発明の一態様では、前記印画物作成装置は、入力された識別情報を前記サーバへ送信し、前記サーバは、前記印画物作成装置から前記識別情報を受信すると、前記会員情報を用いて正規の識別情報であるか否か判定し、正規の識別情報である場合、前記特典画像を前記印画物作成装置へ送信する。
本発明の一態様では、前記印画物作成装置は、利用者から非会員用の会員登録モードの選択を受け付けると、前記サーバに対して仮会員番号を要求し、前記サーバから仮会員番号及び前記特典画像を受信し、前記利用者を撮影して顔画像を生成し、前記顔画像及び前記識別情報を前記サーバへ送信し、前記サーバから受信した特典画像を印画物にプリントして出力し、前記サーバは前記印画物作成装置からの要求に応じて前記仮会員番号を生成し、前記印画物作成装置から受信した前記顔画像及び前記仮会員番号を対応付けて保存する。
本発明の一態様では、前記サーバは、ユーザ端末から前記仮会員番号及び前記利用者の氏名を含む本人情報と共に会員登録要求を受け付けると、前記仮会員番号に対応する前記顔画像と前記本人情報とを用いてIDカード用画像を生成する。
本発明のIDカード作成方法は、印画物作成装置が利用者から識別情報の入力を受け付け、前記識別情報をサーバへ送信し、登録会員の氏名及び会員番号を含む会員情報を保存する前記サーバが、前記会員情報を用いて、前記印画物作成装置から受信した前記識別情報が正規の識別情報であるか否か判定し、正規の識別情報であると判定した場合、特典画像を前記印画物作成装置へ送信し、前記印画物作成装置が、前記利用者を撮影して顔画像を生成し、前記顔画像を前記サーバへ送信し、前記サーバから受信した前記特典画像を印画物にプリントして出力し、前記サーバが、前記顔画像を、前記識別情報に対応する会員情報に紐付けて保存し、前記顔画像及び前記会員情報を用いてIDカード用画像を生成し、前記IDカード用画像をカード基材に印刷してIDカードを作成するものである。
本発明の印画物作成装置は、利用者から識別情報の入力を受け付ける入力部と、前記利用者を撮影し、顔画像を生成する撮影部と、前記識別情報をサーバへ送信し、前記サーバから前記識別情報が正規の識別情報であるという判定結果と共に特典画像を受信し、前記サーバへ前記顔画像を送信する通信部と、前記特典画像を印画物にプリントして出力するプリンタと、を備えるものである。
本発明によれば、顔写真付きのIDカード、例えば、顔写真付きの会員証の発行を促すことができる。顔写真付き会員証と、購入者氏名が記載されたチケットと組み合わせることで、コンサート会場で本人確認を行い、チケット不正転売を防止することができる。
本発明の実施形態に係るIDカード作成システムの概略図である。 同実施形態に係る印画物作成装置の概略構成図である。 演算制御装置のハードウェア構成図である。 会員証発行プログラムを実行することで実現される機能ブロック図である。 同実施形態に係るサーバの概略構成図である。 同実施形態に係るIDカード作成方法を説明するシーケンス図である。 別の実施形態に係るIDカード作成方法を説明するシーケンス図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の実施形態に係るIDカード作成システムの概略構成図である。図1に示すように、IDカード作成システムは、印画物作成装置1及びサーバ2を備える。印画物作成装置1とサーバ2とはインターネット等のネットワークを介して通信可能に接続されている。印画物作成装置1は、撮影装置、ストロボ、プリンタ等を備えたボックス型の写真撮影装置である。以下の実施形態では、アーティストのファンクラブに会員登録済みの利用者Pが、顔写真付き会員証を発行する例について説明する。
利用者Pが印画物作成装置1にファンクラブ会員番号等の識別情報を入力すると、印画物作成装置1は、入力された識別情報をサーバ2に通知し、利用者Pがファンクラブの会員であるか否かを問い合わせる。サーバ2は、会員情報を管理しており、印画物作成装置1から通知された識別情報と会員情報とを照合する。識別情報が正規のものである場合、サーバ2は、照合結果と共に、特典画像データを印画物作成装置1へ送信する。
印画物作成装置1は、識別情報が正規のものであるという照合結果をサーバ2から受信すると、利用者Pの顔を撮影し、顔画像データをサーバ2へ送信する。印画物作成装置1は、撮影処理後、サーバ2から受信した特典画像を印画物(印画紙)にプリントして出力する。例えば、特典画像はアーティストのプレミアム画像であり、印画物作成装置1は、ブロマイド5を作成する。
サーバ2は、印画物作成装置1から利用者Pの顔画像を受信すると、会員情報と対応付けて保存する。サーバ2は、利用者Pの氏名や会員番号、顔画像を含む会員証用画像を生成し、工場3へ送信する。工場3に設置されたカードプリンタが、会員証用画像をカード基材に印刷して、顔写真40の付いた会員証4を作成する。顔写真付き会員証4は、利用者Pの登録住所へ配送される。
印画物作成装置1で顔写真付き会員証4のための顔画像を撮影すると、プレミアム画像が印刷されたブロマイド5が得られることから、利用者Pは積極的に印画物作成装置1を利用して、顔画像を撮影する。撮影された顔画像はサーバ2へ送信され、顔写真付き会員証4が発行される。このように、本実施形態に係るIDカード作成システムによれば、利用者Pに対し、顔写真付き会員証4(顔写真付きのIDカード)の発行を促すことができる。
顔写真付き会員証4は、コンサート会場での本人確認に用いることができ、購入者氏名が記載されたチケットと組み合わせることで、チケット不正転売の防止につながる。また、この顔写真付き会員証4は、運転免許証やパスポート等の顔写真付きの本人確認書類と比較して容易に発行することができるため、多くのチケット購入者(コンサート観覧者)に普及させることができる。
図2は、印画物作成装置1の概略構成を示す。印画物作成装置1は、演算制御装置10と、利用者Pを撮影する撮影装置12と、印画物をプリントするプリンタ14と、撮影装置12が利用者Pを撮影する際に利用者Pに光を照射するストロボ15と、サーバ2との通信を行う通信部16とを備える。また、印画物作成装置1は、利用者Pから各種指示を受け付けるタッチパネル13を備えている。さらに、印画物作成装置1には、利用者Pが撮影の代金として支払う貨幣を受け入れたり、釣銭を払い出したりする課金部(図示せず)が設けられている。
印画物作成装置1には、二次元コード等を読み取るコード読取部17が設けられていてもよい。
撮影装置12は、例えばデジタルカメラであり、レンズ、シャッタ、CMOSセンサ、A/D変換器等を有する。撮影装置12が利用者Pを撮影する場合には、CMOSセンサが、レンズにより収束された撮影光を、シャッタを介して受光すると共に、受光面に結像された光学像を光電変換し、画像信号として出力する。そして、A/D変換器が、CMOSセンサから出力された画像信号をA/D変換し、顔画像データを生成する。撮影装置12は、顔画像データを演算制御装置10へ出力する。
タッチパネル13は、操作ボタンを表示し、操作ボタンが押されると、その操作ボタンに対応した操作指示を受け付ける。
演算制御装置10は、撮影装置12、タッチパネル13、プリンタ14、ストロボ15、通信部16、コード読取部17及び課金部に接続されており、各部の制御やデータの受け渡しを行う。
図5に、演算制御装置10のハードウェア構成を示す。演算制御装置10は、CPU(中央演算処理部)101、メインメモリ102、記憶装置103、及び入出力部104を有する。演算制御装置10の各部はバスを介して接続されている。
記憶装置103は、制御プログラム及び会員証発行プログラムを格納する。記憶装置103は例えばフラッシュメモリ等の不揮発性メモリや、ハードディスクドライブ等である。
CPU101は、制御プログラムをメインメモリ102にロードして実行することで、印画物作成装置1の各部を制御する制御部として機能する。
また、CPU101が会員証発行プログラムをメインメモリ102にロードして実行することで、図4に示すように、識別情報入力部111、問合せ処理部112、撮影処理部113、画像送信処理部114及びプリント処理部115が実現される。
識別情報入力部111は、タッチパネル13又はコード読取部17を介して、利用者Pから識別情報の入力を受け付ける。利用者Pは、ファンクラブ等から事前に通知されている識別情報を入力する。識別情報は、会員番号、ランダムな文字列、又はこれらの組み合わせ等である。識別情報は、タッチパネル13に表示されたキーボード画面をタッチして入力してもよいし、識別情報を示す二次元コードをコード読取部17にかざして読み取らせてもよい。
問合せ処理部112は、利用者Pから入力された識別情報を、通信部16を用いてサーバ2に通知し、正規の識別情報であるか否か問い合わせる。識別情報が正規のものであった場合、問合せ処理部112は、サーバ2から照合結果と共に特典画像データを受信する。
撮影処理部113は、撮影装置12及びストロボ15を制御して、利用者Pの撮影処理を行い、利用者Pの顔画像データを取得する。画像送信処理部114は、通信部16を用いて、取得した顔画像データを、識別情報と共にサーバ2へ送信する。
プリント処理部115は、入出力部104を介して、特典画像データをプリンタ14へ出力する。
プリンタ14は、演算制御装置10から受け取った特典画像を用紙に印画して出力する。プリンタ14のプリント方式は特に限定されず、インクジェット方式、昇華型熱転写方式、溶融型熱転写方式等を用いることができる。
図5は、サーバ2の概略構成を示す。サーバ2は、通信処理部21、照合部22、会員証発行処理部23、及び記憶部24を有し、例えばコンピュータで構成される。記憶部24は、会員情報及び特典画像データを保存する。会員情報は、会員の氏名、住所、会員番号を含む。また、印画物作成装置1に入力する識別情報が会員番号でない場合は、識別情報が会員情報に対応付けて保存される。
通信処理部21は、印画物作成装置1や工場3と通信処理を行い、データの送受信を行う。
通信処理部21が、印画物作成装置1から識別情報を受信すると、照合部22が記憶部24に保存されている会員情報(識別情報)と照合し、正規の識別情報であるか否か判定する。正規の識別情報であると判定した場合、通信処理部21は、照合結果と共に、記憶部24内の特典画像データを印画物作成装置1へ送信する。
通信処理部21が、印画物作成装置1から顔画像データ及び識別情報を受信すると、顔画像データは会員情報と対応付けて記憶部24に保存される。
会員証発行処理部23は、顔画像データが登録された会員(印画物作成装置1で撮影を行った利用者P)について、氏名や会員番号、顔画像を含む会員証用画像を生成する。通信処理部21は、会員証用画像を工場3へ送信する。
このようなIDカード作成システムを用いて顔写真付き会員証を作成する方法を、図6に示すシーケンス図を用いて説明する。
利用者Pが、印画物作成装置1のタッチパネル13を操作し、会員証用顔写真撮影モードを選択すると、タッチパネル13に識別情報の入力画面が表示される。利用者Pは、タッチパネル13を操作して、識別情報を入力する(ステップS1)。利用者Pは、コード読取部17に二次元コードをかざして識別情報を読み取らせてもよい。
印画物作成装置1は、入力された識別情報をサーバ2へ送信し、正規の識別情報であるか否かを問い合わせる(ステップS2)。サーバ2は、印画物作成装置1から受信した識別情報と、管理している会員情報とを照合し(ステップS3)、照合結果を応答する(ステップS4)。識別情報が正規のものである場合、サーバ2は照合結果と共に特典画像データを印画物作成装置1へ送信する。
印画物作成装置1は、識別情報が正規のものであるという照合結果を受信すると、課金処理を行い(ステップS5)、利用者Pの撮影を行う(ステップS6)。課金処理は省略してもよい。撮影した顔画像をタッチパネル13にプレビュー表示し、利用者Pの要求に応じて撮り直しを行えるようにしてもよい。印画物作成装置1は、撮影により生成された利用者Pの顔画像データと、識別情報とをサーバ2へ送信する(ステップS7)。
印画物作成装置1は、サーバ2から受信した特典画像データを印画紙にプリントして、印画物を作成する(ステップS8)。特典画像がアーティスト等の有名人の画像である場合、印画物作成装置1はブロマイド5を出力する。
サーバ2は、印画物作成装置1から受信した顔画像データを会員情報に紐付けて登録する(ステップS9)。
サーバ2は、会員の氏名や会員番号、顔画像等を合成して会員証用画像を生成し(ステップS10)、工場3へ送信する(ステップS11)。
工場3で、会員証用画像をカード基材にプリントし、顔写真付き会員証4が作成される(ステップS12)。
このように、本実施形態によれば、顔写真付き会員証4のための顔画像を撮影すると、プレミアム画像が印刷されたブロマイド5が出力されるため、利用者Pは積極的に印画物作成装置1を利用して、顔画像を撮影する。また、ボックス型の写真撮影装置である印画物作成装置1で利用者Pを撮影するため、本人確認に好適な顔画像を取得することができる。
上記実施形態では、利用者Pが既に会員登録済みの場合、すなわちサーバ2に会員情報が登録され、利用者Pが識別情報の通知を受け取っている場合において、顔写真付き会員証を発行する例について説明したが、未だ会員登録を行っていない利用者Pが、会員登録前に顔写真付き会員証のための顔画像の撮影を行えるようにしてもよい。
未だ会員登録を行っていない利用者Pが、顔写真付き会員証を作成する方法を、図7に示すシーケンス図を用いて説明する。
利用者Pが、印画物作成装置1のタッチパネル13を操作し、非会員用の会員登録モードを選択すると(ステップS21)、印画物作成装置1はサーバ2に対して仮会員番号の発行を要求する(ステップS22)。
サーバ2は、仮会員番号を生成し、印画物作成装置1へ仮会員番号及び特典画像データを送信する(ステップS23,S24)。印画物作成装置1は、仮会員番号を受信すると、課金処理を行い(ステップS25)、利用者Pの撮影を行う(ステップS26)。印画物作成装置1は、撮影により生成された利用者Pの顔画像データと、仮会員番号とをサーバ2へ送信する(ステップS27)。
印画物作成装置1は、サーバ2から受信した特典画像データ及び仮会員番号を印画紙にプリントして、印画物を作成する(ステップS28)。例えば、印画物作成装置1は、アーティスト等の有名人の画像を印画紙にプリントしてブロマイド5を作成する。特典画像と仮会員番号とは別の印画紙にプリントしてもよい。仮会員番号と共に、会員登録サイトのURLや会員登録方法をプリントしてもよい。会員登録サイトのURLや会員登録方法は、仮会員番号と共にサーバ2から送信してもよいし、予め印画物作成装置1に登録しておいてもよい。仮会員番号やURLを示す二次元コードをプリントしてもよい。
サーバ2は、印画物作成装置1から受信した顔画像データを仮会員番号に紐付けて登録する(ステップS29)。
利用者Pは、スマートフォン等のユーザ端末6(図1参照)を用いて、会員登録サイト(サーバ2のホームページ)にアクセスし、会員登録を要求する(ステップS30)。サーバ2は、利用者Pの氏名、住所、仮会員番号等を含む本人情報を要求する(ステップS31)。利用者Pが、ユーザ端末6を操作し、入力画面に本人情報を入力する(ステップS32)。利用者Pは、印画物作成装置1で作成された印画物にプリントされている仮会員番号を入力する。二次元コードを読み取ることで仮会員番号を入力してもよい。
サーバ2は、ユーザ端末6から本人情報を取得すると(ステップS33)、会員登録を行い、正規の会員番号を発行する(ステップS34)。また、サーバ2は、仮会員番号を用いて、ステップS29で登録した顔画像データを会員番号に対応付ける。
サーバ2は、会員の氏名や会員番号、顔画像等を合成して会員証用画像を生成し(ステップS35)、工場3へ送信する(ステップS36)。工場3で、会員証用画像をカード基材にプリントし、顔写真付き会員証4が作成される(ステップS37)。
このように、顔写真付き会員証4のための顔画像を撮影すると、プレミアム画像が印刷されたブロマイド5が得られるため、非会員である利用者Pは、積極的に印画物作成装置1を利用して顔画像を撮影する。非会員の利用者Pに対し、会員登録及び顔写真付き会員証の発行を促すことができる。
印画物作成装置1で撮影を行った後、一定期間内に会員登録が行われない場合、ステップS29でサーバ2に登録された顔画像データを消去してもよい。
特典画像は、アーティスト等の有名人の画像には限定されず、有名人画像と、印画物作成装置1で撮影した利用者の画像とを合成した画像でもよい。また、例えば、グッズ引換券の画像でもよい。利用者Pは、印画物作成装置1から出力されたグッズ引換券(グッズ引換券画像がプリントされた印画物)を所定の引換所へ持って行き、限定グッズと交換することができる。
利用者Pが印画物作成装置1で複数回撮影を行った場合、サーバ2は最新の顔画像を用いて会員証用画像を作成することが好ましい。
上記実施形態では、コード読取部17が二次元コードを読み取ることで識別情報が入力される例について説明したが、磁気カードやICカードを読み込むカードリーダを設けてもよい。例えば、顔写真の付いていない旧会員証が磁気カードやICカードからなる場合、旧会員証をカードリーダにかざし、読み込ませることで、識別情報を入力することができる。
上記実施形態では、アーティストのファンクラブの顔写真付き会員証を発行する例について説明したが、ファンクラブの会員証に限定されず、顔写真付きの様々なIDカードの発行に適用できる。
上記実施の形態はいずれも本発明の一例であり、本発明は図示以外の形態とされてもよい。
1 印画物作成装置
2 サーバ
3 工場
4 顔写真付き会員証

Claims (6)

  1. 利用者を撮影する印画物作成装置及びサーバを備えるIDカード作成システムであって、
    前記印画物作成装置は、利用者から識別情報の入力を受け付け、前記利用者を撮影して顔画像を生成し、前記顔画像及び前記識別情報を前記サーバへ送信し、前記サーバから受信した特典画像を印画物にプリントして出力し、
    前記サーバは、登録会員の氏名及び会員番号を含む会員情報を保存し、前記特典画像を前記印画物作成装置へ送信し、前記印画物作成装置から前記顔画像及び前記識別情報を受信すると、前記顔画像を、前記識別情報に対応する会員情報に紐付けて保存し、前記顔画像及び前記会員情報を用いてIDカード用画像を生成することを特徴とするIDカード作成システム。
  2. 前記印画物作成装置は、入力された識別情報を前記サーバへ送信し、
    前記サーバは、前記印画物作成装置から前記識別情報を受信すると、前記会員情報を用いて正規の識別情報であるか否か判定し、正規の識別情報である場合、前記特典画像を前記印画物作成装置へ送信することを特徴とする請求項1に記載のIDカード作成システム。
  3. 前記印画物作成装置は、利用者から非会員用の会員登録モードの選択を受け付けると、前記サーバに対して仮会員番号を要求し、前記サーバから仮会員番号及び前記特典画像を受信し、前記利用者を撮影して顔画像を生成し、前記顔画像及び前記識別情報を前記サーバへ送信し、前記サーバから受信した特典画像を印画物にプリントして出力し、
    前記サーバは前記印画物作成装置からの要求に応じて前記仮会員番号を生成し、前記印画物作成装置から受信した前記顔画像及び前記仮会員番号を対応付けて保存することを特徴とする請求項1又は2に記載のIDカード作成システム。
  4. 前記サーバは、ユーザ端末から前記仮会員番号及び前記利用者の氏名を含む本人情報と共に会員登録要求を受け付けると、前記仮会員番号に対応する前記顔画像と前記本人情報とを用いてIDカード用画像を生成することを特徴とする請求項3に記載のIDカード作成システム。
  5. 印画物作成装置が利用者から識別情報の入力を受け付け、前記識別情報をサーバへ送信し、
    登録会員の氏名及び会員番号を含む会員情報を保存する前記サーバが、前記会員情報を用いて、前記印画物作成装置から受信した前記識別情報が正規の識別情報であるか否か判定し、正規の識別情報であると判定した場合、特典画像を前記印画物作成装置へ送信し、
    前記印画物作成装置が、前記利用者を撮影して顔画像を生成し、前記顔画像を前記サーバへ送信し、前記サーバから受信した前記特典画像を印画物にプリントして出力し、
    前記サーバが、前記顔画像を、前記識別情報に対応する会員情報に紐付けて保存し、前記顔画像及び前記会員情報を用いてIDカード用画像を生成し、
    前記IDカード用画像をカード基材に印刷してIDカードを作成することを特徴とするIDカード作成方法。
  6. 利用者から識別情報の入力を受け付ける入力部と、
    前記利用者を撮影し、顔画像を生成する撮影部と、
    前記識別情報をサーバへ送信し、前記サーバから前記識別情報が正規の識別情報であるという判定結果と共に特典画像を受信し、前記サーバへ前記顔画像を送信する通信部と、
    前記特典画像を印画物にプリントして出力するプリンタと、
    を備える印画物作成装置。
JP2017142814A 2017-07-24 2017-07-24 Idカード作成システム、idカード作成方法、及び印画物作成装置 Active JP6881127B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017142814A JP6881127B2 (ja) 2017-07-24 2017-07-24 Idカード作成システム、idカード作成方法、及び印画物作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017142814A JP6881127B2 (ja) 2017-07-24 2017-07-24 Idカード作成システム、idカード作成方法、及び印画物作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019023807A true JP2019023807A (ja) 2019-02-14
JP6881127B2 JP6881127B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=65369003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017142814A Active JP6881127B2 (ja) 2017-07-24 2017-07-24 Idカード作成システム、idカード作成方法、及び印画物作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6881127B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020181376A (ja) * 2019-04-25 2020-11-05 大日本印刷株式会社 関係設定装置、写真撮影装置、キャラクターコンテンツ管理システム、印刷物、関係設定方法、及びプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5410642A (en) * 1989-08-23 1995-04-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. ID card issuing system
JP2002222304A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Saiento Kk 娯楽施設の写真管理システム
JP2014119867A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Dainippon Printing Co Ltd 寄付受付サーバ、寄付受付システム、寄付受付方法、そのプログラム及び記録媒体
JP2017075999A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 大日本印刷株式会社 Idカード交付申請装置及びidカード交付申請方法
JP2017097489A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 大日本印刷株式会社 顔画像配信システム及び顔画像撮影登録装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5410642A (en) * 1989-08-23 1995-04-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. ID card issuing system
JP2002222304A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Saiento Kk 娯楽施設の写真管理システム
JP2014119867A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Dainippon Printing Co Ltd 寄付受付サーバ、寄付受付システム、寄付受付方法、そのプログラム及び記録媒体
JP2017075999A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 大日本印刷株式会社 Idカード交付申請装置及びidカード交付申請方法
JP2017097489A (ja) * 2015-11-19 2017-06-01 大日本印刷株式会社 顔画像配信システム及び顔画像撮影登録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020181376A (ja) * 2019-04-25 2020-11-05 大日本印刷株式会社 関係設定装置、写真撮影装置、キャラクターコンテンツ管理システム、印刷物、関係設定方法、及びプログラム
JP7314603B2 (ja) 2019-04-25 2023-07-26 大日本印刷株式会社 関係設定装置、写真撮影装置、キャラクターコンテンツ管理システム、印刷物、関係設定方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6881127B2 (ja) 2021-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015179221A (ja) 写真撮影編集装置、サーバ、制御プログラム、および記録媒体
JP6428212B2 (ja) チケット発行装置及びチケット発行システム
JP6668702B2 (ja) 顔画像配信システム
JP2019192016A (ja) プリントシステム
JP6881127B2 (ja) Idカード作成システム、idカード作成方法、及び印画物作成装置
JP2009116441A (ja) 顔画像利用システム、撮影装置、及びサーバ
JP2019061576A (ja) 自動証明写真機および電子申請システム
JP2017075999A (ja) Idカード交付申請装置及びidカード交付申請方法
JP6939248B2 (ja) 会員管理システム
JP6492964B2 (ja) Idカード作成装置及びidカード作成システム
JP2020003927A (ja) チケット発行装置、サーバ、チケット管理システム、チケット発行方法、プログラム
JP6900813B2 (ja) Idカード作成システム、idカード作成方法、及び印画物作成装置
JP2000270149A (ja) 画像データ管理システム
JP6939329B2 (ja) 画像提供システム
JP6834663B2 (ja) 注文受付端末及び画像提供システム
JP7275503B2 (ja) 発行装置、発行システム、発行方法
JP7305937B2 (ja) 発行システム、証明装置、発行方法、プログラム
JP5953971B2 (ja) Idカード申請システム
JP7363148B2 (ja) 画像データ販売システム
JP2002185893A (ja) 画像情報提供システムおよび画像情報提供システム制御用プログラム記録媒体
JP6701949B2 (ja) 印画物作製装置及び画像出力方法
HRP20221501T1 (hr) Postupak evidentiranja i naknadnog generiranja podataka za korisnika samoposlužnog terminala
JP2020014130A (ja) 撮影システム
JP7206709B2 (ja) 発行装置、サーバ、発行システム、発行方法、プログラム
JP2021164044A (ja) 撮影システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6881127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150