JP2019014287A - エアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップ - Google Patents

エアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップ Download PDF

Info

Publication number
JP2019014287A
JP2019014287A JP2017130771A JP2017130771A JP2019014287A JP 2019014287 A JP2019014287 A JP 2019014287A JP 2017130771 A JP2017130771 A JP 2017130771A JP 2017130771 A JP2017130771 A JP 2017130771A JP 2019014287 A JP2019014287 A JP 2019014287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
auxiliary step
aero
aero parts
decorated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017130771A
Other languages
English (en)
Inventor
知樹 仲里
Tomoki Nakazato
知樹 仲里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017130771A priority Critical patent/JP2019014287A/ja
Priority to PCT/JP2018/024085 priority patent/WO2019009131A1/ja
Publication of JP2019014287A publication Critical patent/JP2019014287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R3/00Arrangements of steps or ladders facilitating access to or on the vehicle, e.g. running-boards
    • B60R3/02Retractable steps or ladders, e.g. movable under shock
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D37/00Stabilising vehicle bodies without controlling suspension arrangements
    • B62D37/02Stabilising vehicle bodies without controlling suspension arrangements by aerodynamic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

【課題】補助ステップの前面をエアロパーツにより装飾してエアロパーツと一体化することにより外観を向上させ差別化を図ることを目的とする。【解決手段】自動車の車体下部にエアロパーツを取付けた車両であって、ドアの開閉に連動して車両の乗降口に既設された車両ステップ下部に確保した格納位置から車両ステップの乗降側である前方下部へ踏板を張り出して乗降時の高低差を解消する補助ステップを備え、補助ステップの前面をエアロパーツの一部としたことを特徴とする。【選択図】図2

Description

本発明は、乗用車、ワンボックスカー、バス等の車両に既設された車両ステップと地上面の間に配置される車両用格納式補助ステップに係り、特に前面をエアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップに関する。
従来、上述のような車両の乗降口に既設される車両ステップは、地上面との間に乗降に支障を来す程の高低差を有しているため、車両ステップの真下に格納され、ドアの開閉に連動して乗降側である前方へ張り出す補助ステップを設けて乗降時の高低差を解消する補助ステップが知られている(例えば特許文献1参照。)。
特開2015−58716号公報
しかしながら、この補助ステップは、車両の乗降時以外は車両の下側に収納しているので前方への張り出し部分を長くすることができず、乗り降りする際に不安定であった。また、補助ステップを収納したとき収納状態が外から丸見えになり、高級セダンのような乗用車に応用するには問題があった。一方、このような高級セダンのような乗用車の外観を良くするためエアロパーツで装飾する手法が知られている。本発明は、補助ステップの前面をエアロパーツにより装飾してエアロパーツと一体化することにより外観を向上させ差別化を図ることを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、自動車の車体下部にエアロパーツを取付けた車両であって、ドアの開閉に連動して車両の乗降口に既設された車両ステップ下部に確保した格納位置から車両ステップの乗降側である前方下部へ踏板を張り出して乗降時の高低差を解消する補助ステップを備え、補助ステップの前面をエアロパーツの一部としたことを特徴とするものである。
また、請求項2記載の発明は、請求項1記載のエアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップであって、補助ステップがドアの開閉に連動して乗降側である前方へ張り出したとき、補助ステップの先端がエアロパーツの一部で加増されたことを特徴とするものである。
また、請求項3記載の発明は、請求項2記載のエアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップであって、加増されたエアロパーツの一部は、山形に形成されたことを特徴とするものである。
本発明によるエアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップによれば、自動車の車体下部にエアロパーツを取付けた車両であって、ドアの開閉に連動して車両の乗降口に既設された車両ステップ下部に確保した格納位置から車両ステップの乗降側である前方下部へ踏板を張り出して乗降時の高低差を解消する補助ステップを備え、補助ステップの前面をエアロパーツの一部としたので、補助ステップを収納したとき車体下部に配備したエアロパーツと一体になり、高級セダンのような乗用車の外観を良くすることが出来る。
また、本発明によるエアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップによれば、補助ステップがドアの開閉に連動して乗降側である前方へ張り出したとき、補助ステップの先端がエアロパーツの一部で加増されたので、前方への張り出し部分をエアロパーツの一部により長くすることができ、乗り降りする際に安定性を増すことが出来る。
さらに、本発明によるエアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップによれば、加増されたエアロパーツの一部は、山形に形成されたので、補助ステップに足を乗せるにあたりストッパーの役目をするとともに、補助ステップを車体下部に収納したときに外から丸見えになるのを防ぐことが出来る。
本発明であるエアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップを収納した状態を示す自動車の側面図である。 本発明であるエアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップを前方へ張り出した状態を示す自動車の側面図である。 補助ステップの部分拡大図である。 加増されたエアロパーツの断面図で、(a)は張り出し状態、(b)は収納状態を示した図である。
本発明のエアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップの実施形態を、添付図面に基づいて説明する。図1は、エアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップを収納した状態を示す自動車の側面図で、1はサイド側に配備されたエアロパーツ、2はフロント側に配備されたエアロパーツ、3はエアロパーツ1及び2に施されたクロムラインのモール、4は前部座席のドア、5は後部座席のスライドドアである。なお、図示はされてないが、リア側にもエアロパーツが配備されている。図2は、エアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップを前方へ張り出した状態を示す自動車の側面図で、6は後部座席の乗降口に既設された車両ステップ、7は後部座席のスライドドア5を開けるとドアの開閉に連動して車両ステップ6の真下から前方に張り出す補助ステップである。補助ステップ7の前面はサイド側に配備されたエアロパーツ1の一部とされ、さらに、補助ステップ7の先端は、図3に示すように、エアロパーツ1の一部7aにより加増されている。
次に、エアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップの動作について説明する。自動車が停車中のとき補助ステップ7は車両に格納されており、補助ステップ7の前面はエアロパーツ1で装飾されているので、外観上は違和感がない。この状態からスライドドア5を開けるとドアの開閉に連動して車両ステップ6の下部に確保した格納位置から補助ステップ7が前方に張り出すので車両から乗降する際、車両ステップ6から補助ステップ7を経由して乗降することが出来る。補助ステップ7の先端は、エアロパーツ1の一部7aで加増されているので、前方への張り出し部分を長くすることができ、乗り降りする際に安定性を増すことが出来る。さらに、加増されたエアロパーツ1の一部7aは、図4(a)に示すように、山形7bに形成されているので、補助ステップ7に足を乗せるにあたりストッパーの役目を果たしている。スライドドア5を閉めると、図4(b)に示すように、ドアの開閉に連動して補助ステップ7は車両ステップ6の下部に確保した格納位置に収納される。そのとき補助ステップ7の先端のエアロパーツ1の一部7aは、山形7bに形成されているので、補助ステップ7が外から丸見えになるのを防ぐことが出来る。
エアロパーツ1及び2に施されたクロムラインのモール3は、自動車の外観を更に良くするためのものであり、クロムラインに限定するものではない。例えば彩色を施したモールであっても良い。又、モール3が施されてないエアロパーツ1及び2であっても良い。
以上説明したように、本発明によれば、自動車の車体下部にエアロパーツを配備し、車両の乗降口に既設された車両ステップの真下に格納され、ドアの開閉に連動して乗降側である前方へ張り出す補助ステップの前面をエアロパーツの一部としたので、補助ステップを収納したとき収納状態が外から丸見えになることはなく、乗用車の外観を向上させ差別化を図ることが出来る。
1 サイド側のエアロパーツ
2 フロント側のエアロパーツ
3 クロムラインのモール
4 前部座席のドア
5 後部座席のスライドドア
6 車両ステップ
7 補助ステップ

Claims (3)

  1. 自動車の車体下部にエアロパーツを取付けた車両であって、ドアの開閉に連動して車両の乗降口に既設された車両ステップ下部に確保した格納位置から車両ステップの乗降側である前方下部へ踏板を張り出して乗降時の高低差を解消する補助ステップを備え、前記補助ステップの前面を前記エアロパーツの一部としたことを特徴とするエアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップ。
  2. 前記補助ステップがドアの開閉に連動して乗降側である前方下部へ張り出したとき、補助ステップの先端が前記エアロパーツの一部で加増されたことを特徴とする請求項1記載のエアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップ。
  3. 前記加増されたエアロパーツの一部は、山形に形成されたことを特徴とする請求項2記載のエアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップ。
JP2017130771A 2017-07-04 2017-07-04 エアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップ Pending JP2019014287A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017130771A JP2019014287A (ja) 2017-07-04 2017-07-04 エアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップ
PCT/JP2018/024085 WO2019009131A1 (ja) 2017-07-04 2018-06-26 エアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017130771A JP2019014287A (ja) 2017-07-04 2017-07-04 エアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019014287A true JP2019014287A (ja) 2019-01-31

Family

ID=64950019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017130771A Pending JP2019014287A (ja) 2017-07-04 2017-07-04 エアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019014287A (ja)
WO (1) WO2019009131A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003039910A1 (en) 2001-10-16 2003-05-15 American Moto Products, Inc. Retractable vehicle step
US9701249B2 (en) 2006-10-27 2017-07-11 Lund Motion Products, Inc. Retractable vehicle step
US11926286B2 (en) 2011-10-31 2024-03-12 Lund Motion Products, Inc. Retractable vehicle step
US9156406B2 (en) 2013-09-27 2015-10-13 Lund, Inc. Modular rail and step system
US9522634B1 (en) 2015-06-05 2016-12-20 Lund Motion Products, Inc. Horizontal retractable vehicle step
US9550458B2 (en) 2015-06-05 2017-01-24 Lund Motion Products, Inc. Retractable step and side bar assembly for raised vehicle
US10618472B2 (en) 2015-08-04 2020-04-14 T-Max (Hangzhou) Technology Co., Ltd. Vehicle and vehicle step apparatus with multiple drive motors
US10384614B1 (en) 2018-07-20 2019-08-20 T-Max (Hangzhou) Technology Co., Ltd. Vehicle, running board assembly and drive assembly for running board
US11198394B2 (en) 2018-07-20 2021-12-14 T-Max (Hangzhou) Technology Co., Ltd. Vehicle running board apparatus and retractable device thereof
CN110012061B (zh) 2019-02-20 2022-02-08 杭州天铭科技股份有限公司 车用装备的管理装置、车辆及服务器
WO2020177186A1 (zh) 2019-03-05 2020-09-10 杭州天铭科技股份有限公司 车用踏杠设备和车辆
WO2020181617A1 (zh) 2019-03-11 2020-09-17 杭州天铭科技股份有限公司 调节装置、调节器和减震器
US11584387B2 (en) 2019-09-16 2023-02-21 T-Max (Hangzhou) Technology Co., Ltd. Step apparatus for vehicle and vehicle
WO2021227617A1 (zh) 2020-05-11 2021-11-18 杭州天铭科技股份有限公司 车用踏板设备和车辆
WO2021227616A1 (zh) 2020-05-11 2021-11-18 杭州天铭科技股份有限公司 一种车用踏板设备和车辆

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730434Y2 (ja) * 1988-11-30 1995-07-12 三菱自動車工業株式会社 自動車用ステップ装置
JPH0675908U (ja) * 1993-04-09 1994-10-25 日産ディーゼル工業株式会社 車両用の自動ステップ装置
JPH10119648A (ja) * 1996-10-14 1998-05-12 Auto Look Fukushima:Kk 車両用サイドステップおよびその取付方法
JP2004136718A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Kanto Auto Works Ltd 自動車の乗降用ステップ及びそれを備えたドア開閉構造

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019009131A1 (ja) 2019-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019014287A (ja) エアロパーツで装飾した車両用格納式補助ステップ
TWD188656S (zh) 汽車
US10377429B2 (en) Two-part motor vehicle spoiler
EP2329992B1 (en) Load bearing trim element for a vehicle
US20110133499A1 (en) Bumper for a motor vehicle
CN108263181A (zh) 带有可移动内部门板的车辆
US20120248815A1 (en) Vehicle grab handle assembly
JP5688982B2 (ja) 車両用ドア
CN105835791B (zh) 车门用装饰件安装构造
JP2017214043A (ja) スライドドア用アームレスト構造
JP2007186026A (ja) 車両用バンパー
US20220144049A1 (en) Automobile having retractable rear quarter windows
CN107206944B (zh) 机动车辆手套箱
US10046707B2 (en) Door blocker for a vehicle
JP2007126053A (ja) 乗降用開口部構造
CN107303795A (zh) 车辆的空调出风部结构
US10059283B2 (en) Motor vehicle
JP6166355B2 (ja) 乗り物
JP6323675B2 (ja) 車両のドア構造
JP2019119225A (ja) 車両用補助ステップの滑り止め構造
JP6010448B2 (ja) カウルサイドトリムとスカッフプレートとの合わせ部の構造
US11046223B2 (en) Armrest for vehicle
JP6607397B2 (ja) 車両用窓構造
RU2707481C2 (ru) Стойка для транспортного средства, транспортное средство и моторное транспортное средство
KR101609516B1 (ko) 자동차용 시트벨트 설치 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20181106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181120