JP2019014000A - 切削ブレードのセットアップ方法 - Google Patents

切削ブレードのセットアップ方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019014000A
JP2019014000A JP2017131995A JP2017131995A JP2019014000A JP 2019014000 A JP2019014000 A JP 2019014000A JP 2017131995 A JP2017131995 A JP 2017131995A JP 2017131995 A JP2017131995 A JP 2017131995A JP 2019014000 A JP2019014000 A JP 2019014000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
setup
cutting blade
chuck table
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017131995A
Other languages
English (en)
Inventor
剛史 笠井
Takeshi Kasai
剛史 笠井
卓 岡村
Taku Okamura
卓 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2017131995A priority Critical patent/JP2019014000A/ja
Priority to TW107119320A priority patent/TWI782033B/zh
Priority to CN201810694185.9A priority patent/CN109216232A/zh
Priority to KR1020180077607A priority patent/KR20190005129A/ko
Publication of JP2019014000A publication Critical patent/JP2019014000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67092Apparatus for mechanical treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices

Abstract

【課題】セットアップ時の基準位置の誤差を抑制することができる切削ブレードのセットアップ方法を提供すること。【解決手段】切削ブレードのセットアップ方法は、チャックテーブルの上面をカメラユニットで撮像し、傷又は異物が検出されない上面のセットアップ位置を探索するセットアップ位置探索ステップST2と、セットアップ位置探索ステップST2で探索された上面のセットアップ位置を切削ブレードの直下に位置付け、切削ユニットをZ軸方向に移動させて切削ブレードがセットアップ位置で上面に接触した瞬間の電気的導通を検出する導通検出ステップST3と、電気的導通を検出した際の切削ブレードのZ軸方向の位置を基準位置として設定する基準位置設定ステップST4と、を備える。【選択図】図4

Description

本発明は、切削ブレードのセットアップ方法に関する。
半導体デバイスが形成されたウェーハや、パッケージ基板、セラミックス基板など、各種板状の被加工物を切削ブレードで切削するのに用いられる切削装置が知られている。切削装置は、切削ブレードの先端(下端)がチャックテーブルの上面と接触する位置を基準位置として、切削ブレードの高さ位置を制御している(例えば、特許文献1及び特許文献2参照)。
基準位置は、切削ブレードをチャックテーブルの上面に接触させると電気的導通が検知される基準位置検出回路によって求められる。この切削ブレードをチャックテーブルの上面に接触させる動作は、セットアップと呼ばれている。セットアップは、チャックテーブルの交換などのたびに実施されるため、チャックテーブルの外周には切削ブレードの接触によって形成された傷が多く形成される場合がある。
特開平09−92711号公報 特開2005−142202号公報
前述したセットアップは、既に形成された傷に誤って再度切削ブレードを接触させてしまうと、本来の上面の高さより低い傷の底を基準位置として検出してしまい、基準位置をチャックテーブルの上面よりも下方に数μmずれた位置としてしまう恐れがある。また、セットアップは、チャックテーブルの上面に残った切削水の液滴を介して上面と切削ブレードとが導通してしまうと、基準位置をチャックテーブルの上面よりも液滴の高さだけ高い位置としてしまう恐れもある。このように、特許文献1及び特許文献2に示された方法では、セットアップ時の基準位置の誤差が大きくなる恐れがあった。
本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、セットアップ時の基準位置の誤差を抑制することができる切削ブレードのセットアップ方法を提供することである。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の切削ブレードのセットアップ方法は、被加工物を上面で保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持された被加工物をスピンドルに装着した切削ブレードで切削する切削ユニットと、該切削ユニットを該上面と直交する切り込み送り方向に移動させる切り込み送りユニットと、該チャックテーブルに保持された被加工物を撮影するカメラユニットと、を備える切削装置を用い、該切削ブレードの該切り込み送り方向の基準位置を設定する切削ブレードのセットアップ方法であって、該チャックテーブルの該上面を該カメラユニットで撮像し、凹凸又は異物が検出されない該上面のセットアップ位置を探索するセットアップ位置探索ステップと、該セットアップ位置探索ステップで探索された該上面の該セットアップ位置を該切削ブレードの直下に位置付け、該切削ユニットを該切り込み送り方向に移動させて該切削ブレードが該セットアップ位置で該上面に接触した瞬間の電気的導通を検出する導通検出ステップと、電気的導通を検出した際の該切削ブレードの切り込み送り方向の位置を該基準位置として設定する基準位置設定ステップと、を備えることを特徴とする。
前記切削ブレードのセットアップ方法において、該チャックテーブルの該上面は、被加工物を吸引保持するポーラス板と、該ポーラス板を囲繞する金属枠体とから構成され、該セットアップ位置は該金属枠体に設定されても良い。
前記切削ブレードのセットアップ方法において、該チャックテーブルの上面は平坦な金属材で形成され、該上面には吸引口及び吸引溝が形成されても良い。
前記切削ブレードのセットアップ方法において、該セットアップ位置探索ステップでは、撮像して取得した画像の所定範囲に傷又は異物が検出された場合、該所定範囲に該傷又は異物が検出されない位置まで該チャックテーブルを回転させても良い。
前記切削ブレードのセットアップ方法において、該セットアップ位置探索ステップは、該カメラユニットで該上面を撮像する前に、撮像する該上面の範囲にエアブローユニットでエアーを吹き付けるエアブローステップを備えても良い。
本願発明の切削ブレードのセットアップ方法は、セットアップ時の基準位置の誤差を抑制することができるという効果を奏する。
図1は、実施形態1に係る切削ブレードのセットアップ方法を実施する切削装置の構成例を示す斜視図である。 図2は、図1に示された切削装置の要部を一部断面で示す側面図である。 図3は、図1に示された切削装置のドレッシングボード用のサブチャックテーブルを示す斜視図である。 図4は、実施形態1に係る切削ブレードのセットアップ方法の流れを示すフローチャートである。 図5は、図4に示された切削ブレードのセットアップ方法のセットアップ位置探索ステップを一部断面で示す側面図である。 図6は、図4に示された切削ブレードのセットアップ方法のセットアップ位置探索ステップのカメラユニットが撮像した画像の一例を示す図である。 図7は、図6に示す状態からチャックテーブルを回転した後の画像の一例を示す図である。 図8は、図4に示された切削ブレードのセットアップ方法のセットアップ位置探索ステップのカメラユニットが撮像した画像の他の例を示す図である。 図9は、図8に示す状態からチャックテーブルを回転した後の画像の一例を示す図である。 図10は、図4に示された切削ブレードのセットアップ方法の導通検出ステップを一部断面で示す側面図である。 図11は、実施形態2に係る切削ブレードのセットアップ方法の流れを示すフローチャートである。 図12は、図11に示された切削ブレードのセットアップ方法のセットアップ位置探索ステップのカメラユニットが撮像した画像の一例を示す図である。 図13は、図12に示す状態からカメラユニットとサブチャックテーブルとを相対的に移動させた後の画像の一例を示す図である。
本発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成は適宜組み合わせることが可能である。また、本発明の要旨を逸脱しない範囲で構成の種々の省略、置換又は変更を行うことができる。
〔実施形態1〕
本発明の実施形態1に係る切削ブレードのセットアップ方法を図面に基いて説明する。図1は、実施形態1に係る切削ブレードのセットアップ方法を実施する切削装置の構成例を示す斜視図である。図2は、図1に示された切削装置の要部を一部断面で示す側面図である。図3は、図1に示された切削装置のドレッシングボード用のサブチャックテーブルを示す斜視図である。
実施形態1に係る切削ブレードのセットアップ方法は、図1に示す切削装置1により実施される。切削装置1は、被加工物200を切削(加工)する装置である。実施形態1では、被加工物200は、シリコン、サファイア、ガリウムなどを母材とする円板状の半導体ウエーハや光デバイスウエーハである。被加工物200は、表面に格子状に形成された複数の分割予定ライン201によって格子状に区画された領域にデバイス202が形成されている。本発明の被加工物200は、中央部が薄化され、外周部に厚肉部が形成された所謂TAIKO(登録商標)ウエーハでもよく、ウエーハの他に、樹脂により封止されたデバイスを複数有した矩形状のパッケージ基板、セラミックス板、ガラス板等でも良い。被加工物200は、裏面に保護部材である粘着テープ210が貼着されている。粘着テープ210は、外周に環状フレーム211が取り付けられている。
図1に示された切削装置1は、被加工物200をチャックテーブル10で保持し分割予定ライン201に沿ってスピンドル22に装着した切削ブレード21で切削する装置である。切削装置1は、図1に示すように、被加工物200を上面11で吸引保持するチャックテーブル10と、チャックテーブル10に保持された被加工物200を切削ブレード21で切削する切削ユニット20と、チャックテーブル10に保持された被加工物200を撮像するカメラユニット30と、制御ユニット100とを備える。
また、切削装置1は、図1に示すように、チャックテーブル10を水平方向と平行な加工送り方向であるX軸方向に加工送りする図示しない加工送りユニットと、切削ユニット20を水平方向と平行でかつX軸方向に直交する割り出し送り方向であるY軸方向に割り出し送りする割り出し送りユニット40と、切削ユニット20を上面11と直交する切り込み送り方向であるZ軸方向に切り込み送りする切り込み送りユニット50とを備える。
チャックテーブル10は、円盤形状であり、図1及び図2に示すように、上面11が被加工物200を吸引保持するポーラス板12と、ポーラス板12を囲繞する円環状の金属枠体13とから構成されている。ポーラス板12は、ポーラスセラミック等の多孔質材から形成されることにより流体を吸引可能な孔が設けられている。なお、実施形態1において、ポーラス板12が多孔質材により構成されるが、本発明では、多孔質材に限定されない。金属枠体13は、ステンレス鋼等の金属により構成され、かつポーラス板12を囲繞する枠部14と、枠部14を外縁部に設けた円盤状の本体部15とを備える。本体部15とポーラス板12との間には、空間16が形成されている。空間16は、本体部15、枠部14及びポーラス板12により密閉されている。チャックテーブル10は、空間16が図示しない真空吸引源と接続され、真空吸引源により吸引されることで、上面11に被加工物200を吸引、保持する。ポーラス板12の上面11と金属枠体13の上面17とは、チャックテーブル10の上面に相当し、同一平面上に配置されている。即ち、チャックテーブル10の上面は、ポーラス板12の上面11と金属枠体13の上面17とから構成されている。また、チャックテーブル10は、加工送りユニットによりX軸方向に移動自在な図1に示す移動テーブル18上に配置されているとともに、図示しない回転駆動源により軸心回りに回転自在に設けられている。
切削ユニット20は、Y軸方向と平行な軸心回りに回転するスピンドル22と、スピンドル22を収容しかつ割り出し送りユニット40及び切り込み送りユニット50によりY軸方向とZ軸方向とに移動されるスピンドルハウジング23と、スピンドル22に装着された切削ブレード21とを備える。切削ブレード21は、極薄のリング形状に形成された切削砥石であり、切削水が供給されながらY軸方向と平行な軸心回りにスピンドル22により回転されることで、チャックテーブル10に保持された被加工物200を切削加工するものである。なお、切削ユニット20のスピンドル22及び切削ブレード21は、導電性を有している。
カメラユニット30は、切削ユニット20とX軸方向に並列する位置に配設されている。実施形態1では、カメラユニット30は、スピンドルハウジング23に取り付けられている。カメラユニット30は、チャックテーブル10に保持された被加工物200を撮像するCCD(Charge Coupled Device)カメラにより構成される。CCDカメラは、チャックテーブル10に保持された被加工物200を撮像して、被加工物200と切削ブレード21との位置合わせを行なうアライメントを遂行するため等の画像を得、得た画像を制御ユニット100に出力する。
また、実施形態1において、カメラユニット30には、エアブローユニット60が取り付けられている。エアブローユニット60は、図示しない加圧気体供給源から供給された加圧されたエアー700(図5に示す)を、チャックテーブル10の上面11,17のうちのカメラユニット30が撮像する範囲内に吹き付けるノズルを備える。
また、切削装置1は、チャックテーブル10のX軸方向の位置を検出するため図示しないX軸方向位置検出ユニットと、切削ユニット20のY軸方向の位置を検出するための図示しないY軸方向位置検出ユニットと、切削ユニット20のZ軸方向の位置を検出するための図2に示すZ軸方向位置検出ユニット70とを備える。X軸方向位置検出ユニット及びY軸方向位置検出ユニット及びZ軸方向位置検出ユニット70は、X軸方向、Y軸方向、又はZ軸方向と平行なリニアスケール71と、読み取りヘッド72とにより構成することができる。Z軸方向位置検出ユニット70のリニアスケール71は、切削装置1の割り出し送りユニット40によりY軸方向に移動するY軸移動テーブル41に取り付けられ、読み取りヘッド72は、切削ユニット20に取り付けられて、切削ユニット20とともにY軸移動テーブル41に対してZ軸方向に移動する。X軸方向位置検出ユニット、Y軸方向位置検出ユニット及びZ軸方向位置検出ユニット70は、チャックテーブル10のX軸方向、切削ユニット20のY軸方向又はZ軸方向の位置を制御ユニット100に出力する。
また、切削装置1は、図1に示すように、ドレッシングボード(請求項1に記載の被加工物に相当)300が着脱自在なサブチャックテーブル(請求項1に記載のチャックテーブルに相当)80を備える。サブチャックテーブル80は、移動テーブル18に固定されており、チャックテーブル10と一体にX軸方向に沿って移動する。サブチャックテーブル80は、矩形状に形成され、上面81がチャックテーブル10の上面11,17と同一の高さとなる位置に配置されているとともに、上面81が平坦な金属材により構成されている。サブチャックテーブル80は、上面81には図示しない真空吸引源と接続された凹凸である吸引口82が開口し、吸引口82に連通した凹凸である吸引溝83が形成されている。吸引溝83は、上面81から凹に形成されている。サブチャックテーブル80は、真空吸引源により吸引されることで、上面81に載置されたドレッシングボード300を吸引保持する。ドレッシングボード300は、目詰まりしたり目つぶれして切削能力が低下した切削ブレード21を目立てして、切削ブレード21の切削能力を回復させるものである。切削ブレード21を目立てして、切削ブレード21の切削能力を回復させることを、ドレッシングするという。
また、切削装置1は、図2に示す基準位置設定ユニット90を備える。基準位置設定ユニット90は、切削ブレード21の刃先の先端がチャックテーブル10の上面11,17に接触する(あるいは同一平面上に位置する)Z軸方向の切削ユニット20の基準位置を設定するものであるとともに、切削ブレード21の刃先の先端がサブチャックテーブル80の上面81に接触する(あるいは同一平面上に位置する)Z軸方向の切削ユニット20のドレッシング用基準位置(基準位置に相当)を設定するものである。基準位置及びドレッシング用基準位置は、切削ブレード21の刃先の先端である下端が、上面11,17,81と同一平面上に位置する切削ユニット20のZ軸方向の位置である。なお、本発明では、基準位置及びドレッシング用基準位置を設定することをセットアップと呼ぶ。
基準位置設定ユニット90は、図2に示すように、電源91と、導通検出ユニット92と、切換えスイッチ93とを備える。電源91は、スピンドル22を介して切削ブレード21と、チャックテーブル10の金属枠体13又はサブチャックテーブル80の上面81とに電力を供給する。切換えスイッチ93は、電源91が電力を供給する先を、チャックテーブル10の金属枠体13とサブチャックテーブル80の上面81との間で切換える。導通検出ユニット92は、切削ブレード21がチャックテーブル10の金属枠体13の上面17又はサブチャックテーブル80の上面81に接触した際に流れる電流を検出して、電流を検出したことを示す信号を制御ユニット100に出力する。
基準位置設定ユニット90は、基準位置を設定する際には、切換えスイッチ93により電源91の電力をチャックテーブル10の金属枠体13に供給する。基準位置設定ユニット90は、切削ブレード21の刃先が金属枠体13の上面17に接触すると、導通検出ユニット92が電流を検出して、電流を検出したことを示す信号を制御ユニット100に出力する。制御ユニット100は、電流を検出したことを示す信号が入力した時のZ軸方向位置検出ユニット70の検出結果を基準位置として設定する。
また、基準位置設定ユニット90は、ドレッシング用基準位置を設定する際には、切換えスイッチ93により電源91の電力をサブチャックテーブル80の上面81に供給する。基準位置設定ユニット90は、切削ブレード21の刃先が上面81に接触すると、導通検出ユニット92が電流を検出して、電流を検出したことを示す信号を制御ユニット100に出力する。制御ユニット100は、電流を検出したことを示す信号が入力した時のZ軸方向位置検出ユニット70の検出結果をドレッシング用基準位置として設定する。
制御ユニット100は、切削装置1の上述した各構成要素をそれぞれ制御して、被加工物200に対する加工動作を切削装置1に実施させるものである。なお、制御ユニット100は、コンピュータである。制御ユニット100は、CPU(central processing unit)のようなマイクロプロセッサを有する演算処理装置と、ROM(read only memory)又はRAM(random access memory)のようなメモリを有する記憶装置と、入出力インターフェース装置とを有する。制御ユニット100の演算処理装置は、記憶装置に記憶されているコンピュータプログラムに従って演算処理を実施して、切削装置1を制御するための制御信号を、入出力インターフェース装置を介して切削装置1の上述した構成要素に出力する。
また、制御ユニット100は、被加工物200を切削する際には、基準位置に基づいて切削ブレード21の被加工物200に対する切り込み量を制御するとともに、ドレッシングを実施する際には、ドレッシング用基準位置に基づいて切削ブレード21のドレッシングボード300に対する切り込み量を制御する。制御ユニット100は、加工動作の状態や画像などを表示する液晶表示装置などにより構成される図示しない表示ユニット及びオペレータが加工内容情報などを登録する際に用いる図示しない入力ユニットと接続されている。入力ユニットは、表示ユニットに設けられたタッチパネルと、キーボード等の外部入力装置とのうち少なくとも一つにより構成される。
また、切削装置1は、切削前後の被加工物200を収容するカセット111が載置されかつカセット111をZ軸方向に移動させるカセットエレベータ110と、切削後の被加工物200を洗浄する洗浄ユニット120と、カセット111に被加工物200を出し入れするとともに被加工物200を搬送する図示しない搬送ユニットとを備える。
次に、実施形態1に係る切削装置1の加工動作について説明する。加工動作では、オペレータが加工内容情報を制御ユニット100に登録し、オペレータから加工動作の開始指示があった場合に、切削装置1が加工動作を開始する。
加工動作では、制御ユニット100は、搬送ユニットに切削前の被加工物200をカセット111から取り出させてチャックテーブル10に載置させ、チャックテーブル10に被加工物200を吸引保持する。制御ユニット100は、加工送りユニットによりチャックテーブル10を切削ユニット20の下方に向かって移動して、カメラユニット30の下方にチャックテーブル10に保持された被加工物200を位置付け、カメラユニット30に被加工物200を撮像させる。制御ユニット100は、チャックテーブル10に保持された被加工物200の分割予定ライン201と、切削ユニット20の切削ブレード21との位置合わせを行なうためのパターンマッチング等の画像処理を実行し、チャックテーブル10に保持された被加工物200と切削ユニット20との相対位置を調整する。
そして、制御ユニット100は、加工内容情報に基づいて、加工送りユニットと割り出し送りユニット40と切り込み送りユニット50と回転駆動源により、切削ブレード21と被加工物200とを分割予定ライン201に沿って相対的に移動させて、切削水を供給しながら切削ブレード21により分割予定ライン201を切削する。
制御ユニット100は、すべての分割予定ライン201を切削して、被加工物200を個々のデバイス202に分割すると、チャックテーブル10を切削ユニット20の下方から退避させた後、チャックテーブル10の吸引保持を解除する。制御ユニット100は、搬送ユニットに切削後の被加工物200を洗浄ユニット120に搬送させ、洗浄ユニット120で洗浄した後カセット111に収容する。
また、制御ユニット100は、加工動作において、所定のドレッシングタイミングで切削ブレード21をドレッシングする。ドレッシングタイミングは、例えば、予め設定された数の分割予定ライン201を切削する毎である。また、本発明のドレッシングタイミングは、まさに1枚の被加工物200を加工している途中でも良く、複数の被加工物200を連続して加工する際に、被加工物200を交換するタイミングでも良い。
次に、制御ユニット100が基準位置を設定する切削ブレードのセットアップ方法を図面に基づいて説明する。図4は、実施形態1に係る切削ブレードのセットアップ方法の流れを示すフローチャートである。
実施形態1に係る切削ブレードのセットアップ方法(以下、単にセットアップ方法と記す)は、切削ブレード21のZ軸方向の基準位置を設定する方法である。セットアップ方法は、図4に示すように、セットアップ位置探索ステップST2と、導通検出ステップST3と、基準位置設定ステップST4とを備える。
制御ユニット100は、切削装置1の加工動作中に、図4に示す切削ブレードのセットアップ方法のフローチャートを予め設定された所定のタイミングにおいて繰り返し実施する。切削装置1の加工動作中に、制御ユニット100は、基準位置設定タイミングであるか否かを判定する(ステップST1)。制御ユニット100は、基準位置設定タイミングではないと判定する(ステップST1:No)と、ステップST1を繰り返す。基準位置設定タイミングは、基準位置を設定するタイミングであることをいい、例えば、チャックテーブル10の交換後、予め設定された数の分割予定ライン201を切削する毎、切削装置1の加工動作の開始時である。制御ユニット100は、基準位置設定タイミングであると判定する(ステップST1:Yes)と、セットアップ位置探索ステップST2に進む。
(セットアップ位置探索ステップ)
図5は、図4に示された切削ブレードのセットアップ方法のセットアップ位置探索ステップを一部断面で示す側面図である。図6は、図4に示された切削ブレードのセットアップ方法のセットアップ位置探索ステップのカメラユニットが撮像した画像の一例を示す図である。図7は、図6に示す状態からチャックテーブルを回転した後の画像の一例を示す図である。図8は、図4に示された切削ブレードのセットアップ方法のセットアップ位置探索ステップのカメラユニットが撮像した画像の他の例を示す図である。図9は、図8に示す状態からチャックテーブルを回転した後の画像の一例を示す図である。
セットアップ位置探索ステップST2は、チャックテーブル10の金属枠体13の上面17をカメラユニット30で撮像し、凹凸である傷500又は異物600が検出されない上面17のセットアップ位置501(図6、図7、図8及び図9に示す)を探索するステップである。なお、セットアップ位置501とは、チャックテーブル10の上面17のうちセットアップ時に切削ブレード21を接触させる位置であり、実施形態1において、セットアップ位置501は、金属枠体13の上面17に設定される。セットアップ位置探索ステップST2では、制御ユニット100は、図5に示すように、カメラユニット30をチャックテーブル10の金属枠体13にZ軸方向に沿って対向させた後、カメラユニット30でチャックテーブル10の金属枠体13の上面17を撮像する前に、カメラユニット30が撮像する上面17の一部分である範囲内にエアブローユニット60で加圧されたエアー700を吹き付けるエアブローステップST21を実施する。即ち、セットアップ位置探索ステップST2は、エアブローステップST21を備える。
セットアップ位置探索ステップST2では、制御ユニット100は、カメラユニット30で金属枠体13の上面17を撮像する(ステップST22)。セットアップ位置探索ステップST2では、制御ユニット100は、撮像して取得した画像400に画像処理を実施し、画像400の所定範囲であるセットアップ位置501を含む範囲401(図6、図7、図8及び図9に示す)内に傷500が検出されたか否かを判定する(ステップST23)。なお、傷500とは、制御ユニット100の画像処理で設定された傷と判定される領域であり、実施形態1において、制御ユニット100は、傷と判定された領域が切削ブレード21で形成する傷の予定面積の5%から30%を超えると傷500が検出されたと判定する。
セットアップ位置探索ステップST2では、制御ユニット100は、撮像して取得した画像400の範囲401内に、図6に示すように、傷500が検出されたと判定する(ステップST23:Yes)と、チャックテーブル10を回転して、カメラユニット30の撮像位置を移動する(ステップST24)。セットアップ位置探索ステップST2では、制御ユニット100は、撮像して取得した画像400の範囲401内に、図7に示すように、傷500が検出されていないと判定した(ステップST23:No)場合、及びステップST24においてチャックテーブル10を回転させた後、撮像して取得した画像400の範囲401内に異物600が検出されたか否かを判定する(ステップST25)。なお、実施形態1において、異物600は、切削水の液滴であるが、本発明では、切削水に限定されない。
セットアップ位置探索ステップST2では、制御ユニット100は、撮像して取得した画像400の範囲401内に、図8に示すように、異物600が検出されたと判定する(ステップST25:Yes)と、チャックテーブル10を回転し、カメラユニット30の撮像位置を移動(ステップST26)して、エアブローステップST21に戻る。セットアップ位置探索ステップST2では、制御ユニット100は、撮像して取得した画像400の範囲401内に、図9に示すように、異物600が検出されていないと判定する(ステップST25:No)と、導通検出ステップST3に進む。こうして、セットアップ位置探索ステップST2では、撮像して取得した画像400の範囲401内に傷500又は異物600が検出された場合、エアブローステップST21からステップST26までを繰り返して、範囲401内に傷500又は異物600が検出されない位置までチャックテーブル10を回転させて、傷500及び異物600が存在しない上面17の一部分であるセットアップ位置501を探索する。
(導通検出ステップ)
図10は、図4に示された切削ブレードのセットアップ方法の導通検出ステップを一部断面で示す側面図である。
導通検出ステップST3は、セットアップ位置探索ステップST2で探索された上面17のセットアップ位置501を切削ブレード21の直下に位置付け、切削ユニット20をZ軸方向に移動させて切削ブレード21がセットアップ位置501で上面17に接触した瞬間の電気的導通を検出するステップである。導通検出ステップST3では、制御ユニット100は、図10の点線で示すように、上面17のセットアップ位置501と切削ブレード21とを対向させた後、切削ブレード21を導通検出ユニット92が電流を検出するまでZ軸方向に下降させ、導通検出ユニット92が電流を検出すると、切削ブレード21をZ軸方向に上昇させる。
(基準位置設定ステップ)
基準位置設定ステップST4は、電気的導通を検出した際の切削ブレード21のZ軸方向の位置を基準位置として設定するステップである。基準位置設定ステップST4では、制御ユニット100は、導通検出ステップST3において、導通検出ユニット92が電流を検出した際のZ軸方向位置検出ユニット70の検出結果である切削ブレード21のZ軸方向の位置を基準位置として設定し、記憶する。
以上のように、実施形態1に係るセットアップ方法は、セットアップ位置探索ステップST2において、切削ブレード21を接触させるチャックテーブル10の上面17を予めカメラユニット30で撮像し、傷500や異物600の有無を確認する。このために、実施形態1に係るセットアップ方法は、傷500又は異物600に切削ブレード21を接触させることで生じるセットアップ不良を抑制することが可能となる。その結果、実施形態1に係るセットアップ方法は、セットアップ時の基準位置の誤差を抑制することができる。
また、実施形態1に係るセットアップ方法は、セットアップ位置探索ステップST2において、画像400の範囲401内に傷500又は異物600が検出された場合、範囲401内に傷500又は異物600が検出されない位置まで撮像位置を移動する。その結果、実施形態1に係るセットアップ方法は、傷500又は異物600に切削ブレード21を接触させてセットアップすることを抑制することができ、セットアップ時の基準位置の誤差を抑制することができる。
また、実施形態1に係るセットアップ方法は、セットアップ位置探索ステップST2がカメラユニット30で上面17を撮像する前に、撮像する上面17の範囲にエアブローユニット60でエアー700を吹き付けるエアブローステップST21を備える。このために、実施形態1に係るセットアップ方法は、上面17の範囲401内の異物600を除去することができ、セットアップ時の基準位置の誤差を抑制することができる。
〔実施形態2〕
本発明の実施形態2に係る切削ブレードのセットアップ方法を図面に基いて説明する。図11は、実施形態2に係る切削ブレードのセットアップ方法の流れを示すフローチャートである。図12は、図11に示された切削ブレードのセットアップ方法のセットアップ位置探索ステップのカメラユニットが撮像した画像の一例を示す図である。図13は、図12に示す状態からカメラユニットとサブチャックテーブルとを相対的に移動させた後の画像の一例を示す図である。なお、図11から図13は、実施形態1と同一部分には、同一符号を付して説明を省略する。
実施形態2に係る切削ブレードのセットアップ方法(以下、単にセットアップ方法と記す)は、制御ユニット100がドレッシング用基準位置を設定する方法である。実施形態2に係るセットアップ方法は、図11に示すように、実施形態1と同様に、セットアップ位置探索ステップST2と、導通検出ステップST3と、基準位置設定ステップST4とを備える。
制御ユニット100は、切削装置1の加工動作中に、図11に示すセットアップ方法のフローチャートを予め設定された所定のタイミングにおいて繰り返し実施する。切削装置1の加工動作中に、制御ユニット100は、ドレッシング用基準位置設定タイミングであるか否かを判定する(ステップST1)。制御ユニット100は、ドレッシング用基準位置設定タイミングではないと判定する(ステップST1:No)と、ステップST1を繰り返す。ドレッシング用基準位置設定タイミングは、ドレッシング用基準位置を設定するタイミングであることをいい、例えば、サブチャックテーブル80の交換後等である。制御ユニット100は、ドレッシング用基準位置設定タイミングであると判定する(ステップST1:Yes)と、セットアップ位置探索ステップST2に進む。
実施形態2に係るセットアップ方法のセットアップ位置探索ステップST2のステップST22では、制御ユニット100は、サブチャックテーブル80の上面81の一部分を撮像させ、ステップST24,26では、加工送りユニット及び割り出し送りユニット40によりカメラユニット30とサブチャックテーブル80とを相対的に移動させる。
また、実施形態2に係るセットアップ方法のセットアップ位置探索ステップST2では、制御ユニット100は、撮像して取得した画像400の範囲401内に、異物600が検出されていないと判定する(ステップST25:No)と、撮像して取得した画像400の所定範囲である範囲401内に凹凸である吸引口82又は吸引溝83が検出されたか否かを判定する(ステップST27)。
セットアップ位置探索ステップST2では、制御ユニット100は、撮像して取得した画像400の範囲401内に、図12に示すように、吸引口82又は吸引溝83が検出されたと判定する(ステップST27:Yes)と、ステップST26に進む。セットアップ位置探索ステップST2では、制御ユニット100は、撮像して取得した画像400の範囲401内に、図13に示すように、吸引口82又は吸引溝83が検出されていないと判定する(ステップST27:No)と、導通検出ステップST3に進む。なお、図12は、範囲401内に吸引溝83が検出された場合を示している。
実施形態2に係るセットアップ方法のセットアップ位置探索ステップST2では、撮像して取得した画像400の範囲401内に傷500、異物600又は吸引口82又は吸引溝83が検出された場合、エアブローステップST21からステップST27、ステップST26までを繰り返して、範囲401内に傷500、異物600又は吸引口82又は吸引溝83が検出されない位置までカメラユニット30とサブチャックテーブル80とを相対的に移動させて、傷500、異物600又は吸引口82又は吸引溝83が存在しない上面81の一部分であるセットアップ位置501を探索する。
以上のように、実施形態2に係るセットアップ方法は、セットアップ位置探索ステップST2において、切削ブレード21を接触させるサブチャックテーブル80の上面81を予めカメラユニット30で撮像し、傷500、異物600又は吸引口82又は吸引溝83の有無を確認する。このために、実施形態2に係るセットアップ方法は、傷500、異物600又は吸引口82又は吸引溝83に切削ブレード21を接触させることで生じるセットアップ不良を抑制することが可能となる。その結果、実施形態2に係るセットアップ方法は、セットアップ時の基準位置の誤差を抑制することができる。
また、実施形態2に係るセットアップ方法は、セットアップ位置探索ステップST2において、画像400の範囲401内に傷500、異物600又は吸引口82又は吸引溝83が検出された場合、範囲401内に傷500、異物600又は吸引口82又は吸引溝83が検出されない位置まで撮像位置を移動する。その結果、実施形態2に係るセットアップ方法は、傷500、異物600又は吸引口82又は吸引溝83に切削ブレード21を接触させてセットアップすることを抑制することができ、セットアップ時の基準位置の誤差を抑制することができる。
なお、前述した実施形態1及び実施形態2に係る切削ブレードのセットアップ方法によれば、以下の切削装置が得られる。
(付記1)
被加工物を上面で保持するチャックテーブルと、
該チャックテーブルに保持された被加工物をスピンドルに装着した切削ブレードで切削する切削ユニットと、
該切削ユニットを該上面と直交する切り込み送り方向に移動させる切り込み送りユニットと、
該チャックテーブルに保持された被加工物を撮影するカメラユニットと、
各構成要素を制御する制御ユニットとを備え、
前記制御ユニットは、
該チャックテーブルの該上面を該カメラユニットで撮像し、凹凸又は異物が検出されない該上面のセットアップ位置を探索するセットアップ位置探索ステップと、
該セットアップ位置探索ステップで探索された該上面の該セットアップ位置を該切削ブレードの直下に位置付け、該切削ユニットを該切り込み送り方向に移動させて該切削ブレードが該セットアップ位置で該上面に接触した瞬間の電気的導通を検出する導通検出ステップと、
電気的導通を検出した際の該切削ブレードの切り込み送り方向の位置を該基準位置として設定する基準位置設定ステップと、を実施することを特徴とする切削装置。
上記切削装置は、実施形態1及び実施形態2に係る切削ブレードのセットアップ方法と同様に、切削ブレードを接触させるチャックテーブルの上面を予めカメラユニットで撮像し、凹凸や異物の有無を確認するので、凹凸や異物によるセットアップ不良を防ぐ事が可能となり、セットアップ時の基準位置の誤差を抑制することができる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
1 切削装置
10 チャックテーブル
12 ポーラス板
13 金属枠体
11,17 上面
20 切削ユニット
21 切削ブレード
22 スピンドル
30 カメラユニット
50 切り込み送りユニット
60 エアブローユニット
80 サブチャックテーブル(チャックテーブル)
81 上面
82 吸引口(凹凸)
83 吸引溝(凹凸)
200 被加工物
300 ドレッシングボード(被加工物)
400 画像
401 範囲(所定範囲)
500 傷(凹凸)
501 セットアップ位置
600 異物
Z 切り込み送り方向
ST2 セットアップ位置探索ステップ
ST3 導通検出ステップ
ST4 基準位置設定ステップ

Claims (5)

  1. 被加工物を上面で保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルに保持された被加工物をスピンドルに装着した切削ブレードで切削する切削ユニットと、該切削ユニットを該上面と直交する切り込み送り方向に移動させる切り込み送りユニットと、該チャックテーブルに保持された被加工物を撮影するカメラユニットと、を備える切削装置を用い、該切削ブレードの該切り込み送り方向の基準位置を設定する切削ブレードのセットアップ方法であって、
    該チャックテーブルの該上面を該カメラユニットで撮像し、凹凸又は異物が検出されない該上面のセットアップ位置を探索するセットアップ位置探索ステップと、
    該セットアップ位置探索ステップで探索された該上面の該セットアップ位置を該切削ブレードの直下に位置付け、該切削ユニットを該切り込み送り方向に移動させて該切削ブレードが該セットアップ位置で該上面に接触した瞬間の電気的導通を検出する導通検出ステップと、
    電気的導通を検出した際の該切削ブレードの切り込み送り方向の位置を該基準位置として設定する基準位置設定ステップと、を備える切削ブレードのセットアップ方法。
  2. 該チャックテーブルの該上面は、被加工物を吸引保持するポーラス板と、該ポーラス板を囲繞する金属枠体とから構成され、該セットアップ位置は該金属枠体に設定される請求項1に記載の切削ブレードのセットアップ方法。
  3. 該チャックテーブルの上面は平坦な金属材で形成され、該上面には吸引口及び吸引溝が形成される請求項1に記載の切削ブレードのセットアップ方法。
  4. 該セットアップ位置探索ステップでは、撮像して取得した画像の所定範囲に傷又は異物が検出された場合、該所定範囲に該傷又は異物が検出されない位置まで該チャックテーブルを回転させる請求項1乃至請求項3のうちいずれか一項に記載の切削ブレードのセットアップ方法。
  5. 該セットアップ位置探索ステップは、該カメラユニットで該上面を撮像する前に、撮像する該上面の範囲にエアブローユニットでエアーを吹き付けるエアブローステップを備える請求項1乃至請求項4のうちいずれか一項に記載の切削ブレードのセットアップ方法。
JP2017131995A 2017-07-05 2017-07-05 切削ブレードのセットアップ方法 Pending JP2019014000A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017131995A JP2019014000A (ja) 2017-07-05 2017-07-05 切削ブレードのセットアップ方法
TW107119320A TWI782033B (zh) 2017-07-05 2018-06-05 切割刀片的安裝方法
CN201810694185.9A CN109216232A (zh) 2017-07-05 2018-06-29 切削刀具的设置方法
KR1020180077607A KR20190005129A (ko) 2017-07-05 2018-07-04 절삭 블레이드의 셋업 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017131995A JP2019014000A (ja) 2017-07-05 2017-07-05 切削ブレードのセットアップ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019014000A true JP2019014000A (ja) 2019-01-31

Family

ID=64989641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017131995A Pending JP2019014000A (ja) 2017-07-05 2017-07-05 切削ブレードのセットアップ方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2019014000A (ja)
KR (1) KR20190005129A (ja)
CN (1) CN109216232A (ja)
TW (1) TWI782033B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7393926B2 (ja) 2019-11-27 2023-12-07 株式会社ディスコ 加工装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003211350A (ja) * 2002-01-18 2003-07-29 Tokyo Seimitsu Co Ltd ダイシング装置及びカッターセット方法
JP2013098438A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Disco Abrasive Syst Ltd 切削装置
JP2015211120A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 株式会社ディスコ 切削装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5340841B2 (ja) * 2009-07-21 2013-11-13 株式会社ディスコ 切削装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003211350A (ja) * 2002-01-18 2003-07-29 Tokyo Seimitsu Co Ltd ダイシング装置及びカッターセット方法
JP2013098438A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Disco Abrasive Syst Ltd 切削装置
JP2015211120A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 株式会社ディスコ 切削装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7393926B2 (ja) 2019-11-27 2023-12-07 株式会社ディスコ 加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201907459A (zh) 2019-02-16
TWI782033B (zh) 2022-11-01
CN109216232A (zh) 2019-01-15
KR20190005129A (ko) 2019-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20130103367A (ko) 바이트 절삭 장치
JP2018078145A (ja) 切削装置
JP6224350B2 (ja) 加工装置
JP6415349B2 (ja) ウェーハの位置合わせ方法
KR102551970B1 (ko) 절삭 장치의 셋업 방법
JP2019014000A (ja) 切削ブレードのセットアップ方法
JP6474275B2 (ja) 加工装置
JP5947026B2 (ja) 切削装置
JP6689543B2 (ja) 被加工物のアライメント方法
JP6301728B2 (ja) 搬送装置
JP7162513B2 (ja) 加工装置
JP6689542B2 (ja) 切削装置
TWI759394B (zh) 搬送機構
CN110707017A (zh) 被加工物的干燥方法和切削装置
JP2009076773A (ja) チャックテーブル機構
JP6422805B2 (ja) 切削装置
JP2014229772A (ja) 加工装置
JP2022188409A (ja) 加工装置及びストリート検出条件の登録方法
KR20220139230A (ko) 반송 어긋남량 검출 방법
JP2023154134A (ja) 加工装置
JP2023063805A (ja) 被加工物の切削方法及び切削装置
JP2023061572A (ja) 基準マーク形成方法
TW202138114A (zh) 切削裝置
JP2017028100A (ja) アライメント方法
JP2023006378A (ja) 加工装置、及びアライメント条件の登録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211109