JP2019009522A - 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理装置の制御方法 - Google Patents
画像処理装置、画像処理システム及び画像処理装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019009522A JP2019009522A JP2017121294A JP2017121294A JP2019009522A JP 2019009522 A JP2019009522 A JP 2019009522A JP 2017121294 A JP2017121294 A JP 2017121294A JP 2017121294 A JP2017121294 A JP 2017121294A JP 2019009522 A JP2019009522 A JP 2019009522A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image processing
- screen
- display
- function
- processor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00411—Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1204—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1224—Client or server resources management
- G06F3/1225—Software update, e.g. print driver, modules, plug-ins, fonts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1286—Remote printer device, e.g. being remote from client or server via local network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/0048—Indicating an illegal or impossible operation or selection to the user
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00501—Tailoring a user interface [UI] to specific requirements
- H04N1/00503—Customising to a particular machine or model, machine function or application
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00501—Tailoring a user interface [UI] to specific requirements
- H04N1/00509—Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company
- H04N1/00514—Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company for individual users
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00244—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4413—Restricting access, e.g. according to user identity involving the use of passwords, ID codes or the like, e.g. PIN
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
Description
図1は、実施形態に係る画像処理システム1及び画像処理システム1に含まれる構成要素の要部回路構成を示すブロック図である。画像処理システム1は、複数の画像処理装置10を含む。画像処理装置10のそれぞれは、ネットワークNWに接続されている。ネットワークNWは、例えば、イントラネット、社内LAN又は家庭内LANなどのプライベートネットワークを含む通信網である。ネットワークNWは、インターネットを含む通信網であっても良い。
画像処理装置10は、プロセッサー11、ROM(read-only memory)12、RAM(random-access memory)13、補助記憶デバイス14、通信インターフェース15、タッチパネル16、入力デバイス17、画像形成部18、画像読取部19及びバス20を含む。
補助記憶デバイス14は、上記のプログラムを記憶する場合がある。また、補助記憶デバイス14は、プロセッサー11が各種の処理を行う上で使用するデータ、プロセッサー11での処理によって生成されたデータ又は各種の設定値などを保存する。さらに、補助記憶デバイス14は、画像処理装置10に追加機能を実装するアプリケーションソフトウェア(以下「プラグインアプリ」という。)がインストールされている場合、当該プラグインアプリを記憶する。また、画像処理装置10Mの補助記憶デバイス14は、様々なプラグインアプリを他の画像処理装置10Sに配布可能な状態で記憶している。
ユーザーDB141S及びユーザーDB141Mは、例えば、図6に示すようなテーブルT2を含む。テーブルT2は、ユーザーIDと、機能IDと、当該それぞれの機能IDに対応する表示方法とを関連付ける。当該表示方法は、テーブルT2を記憶している画像処理装置10で、当該ユーザーIDに対応する個別画面を表示する際の追加ボタンをどのように表示するかを示す。テーブルT2は、複数の画像処理装置間で同期した画面を表示するための表示データの一例である。
図6〜図8は、画像処理装置10Sのプロセッサー11(以下「プロセッサー11S」という。)による制御処理のフローチャートである。プロセッサー11Sは、ROM12又は補助記憶デバイス14などに記憶された制御プログラムに基づいてこの制御処理を実行する。
Act4においてプロセッサー11Sは、当該操作に対応した処理を行う。プロセッサー11Sは、Act4の処理の後、Act2へと戻る。
プロセッサー11Sは、Act2及びAct3の待受状態にあるときにログイン操作が行われたならば、Act2においてYesと判定してAct5へと進む。
Act5においてプロセッサー11Sは、ログインに成功したか否かを判定する。なお、プロセッサー11Sは、例えば、ユーザーDB141S又はユーザーDB141Mを参照して、ログインに成功したか否かを判定する。なお、ログインに係る仕組みは、公知の方法を用いることができるので、説明を省略する。プロセッサー11Sは、ログインに成功したならば、Act5においてYesと判定してAct6へと進む。なお、ここでログインに成功したユーザーのユーザーIDを、以下「ログインユーザーID」という。
図8のAct31においてプロセッサー11Sは、画像処理装置10MにテーブルT1を送信するように要求するためのリクエストを生成する。そして、プロセッサー11Sは、生成した当該リクエストを画像処理装置10Mに送信するように通信インターフェース15に対して指示する。この指示を受けて通信インターフェース15は、当該リクエストを画像処理装置10Sに送信する。送信された当該リクエストは、画像処理装置10Mの通信インターフェース15によって受信される。プロセッサー11Sは、Act31の処理の後、Act32へと進む。
Act36の処理は、実行可能判定及び実行不能判定を行う処理の一例である。
Act43においてプロセッサー11Sは、追加ボタンに対応する追加機能が使用できない場合に当該追加ボタンを点線表示する設定になっているか否かを判定する。当該追加ボタンを点線表示する設定になっているならば、Act43においてYesと判定してAct44へと進む。
Act45においてプロセッサー11Sは、追加ボタンに対応する追加機能が使用できない場合に当該追加ボタンを非表示にする設定になっているか否かを判定する。プロセッサー11Sは、追加ボタンに対応する追加機能が使用できない場合に当該追加ボタンを非表示にする設定になっているならば、Act45においてYesと判定してAct46へと進む。
対して、プロセッサー11Sは、追加ボタンに対応する追加機能が使用できない場合に当該追加ボタンを非表示にする設定になっていないならば、Act45においてNoと判定してAct42へと進む。
表示方法フィールドの値が「通常表示」である場合の追加ボタンB2の表示方法は、第1の表示形式の一例である。表示方法フィールドの値が「点線表示」である場合の追加ボタンB2の表示方法は、第2の表示形式の一例である。
Act11においてプロセッサー11Sは、設定画面に対応した画像を生成する。そして、プロセッサー11Sは、生成したこの画像を表示するようにタッチパネル16に対して指示する。この指示を受けてタッチパネル16は、設定画面を表示する。設定画面は、各種設定を行うためのボタン、及び個別画面SC3に戻るための戻るボタンなどが表示される。プロセッサー11Sは、Act11の処理の後、Act12へと進む。
プロセッサー11Sは、Act12及びAct13の待受状態にあるときに設定の変更を指示する操作が行われたならば、Act13においてYesと判定してAct14へと進む。
Act14においてプロセッサー11Sは、Act13での操作内容に応じて設定を変更する。ここで変更可能な設定には、例えば以下の(1)〜(8)のようなものが挙げられる。
(1)対応プラグインアプリをインストールするか否かの設定。この設定を変更することにより、プロセッサー11SがAct37の処理でYesと判定するかNoと判定するかが変更される。
(2)追加ボタンに対応する追加機能が使用できない場合に当該追加ボタンを点線表示するか否かの設定。この設定を変更することにより、プロセッサー11SがAct43の処理でYesと判定するかNoと判定するかが変更される。
(3)追加ボタンに対応する追加機能が使用できない場合に当該追加ボタンを非表示にするか否かの設定。この設定を変更することにより、プロセッサー11SがAct45の処理でYesと判定するかNoと判定するかが変更される。
(4)追加ボタンの表示方法の設定。この設定を変更することで、対応する追加機能が使用できない追加ボタンの外見を個別に通常表示、点線表示、非表示から選択することができる。この設定を変更する際、プロセッサー11Sは、テーブルT2を当該設定変更に応じて書き換える。
(5)対応する追加機能が使用できない追加ボタンが操作された場合に、当該追加機能を使用可能な画像処理装置10Sについての情報を報知するか否かの設定。この設定を変更することにより、プロセッサー11SがAct21の処理でYesと判定するかNoと判定するかが変更される。
(6)対応する追加機能が使用できない追加ボタンが操作された場合に、当該追加ボタンを非表示にするか否かを問うか否かの設定。この設定を変更することにより、プロセッサー11SがAct24の処理でYesと判定するかNoと判定するかが変更される。
(7)個別画面SC3に表示される追加ボタンの削除を指示する設定。追加ボタンの削除の指示が行われると、プロセッサー11Sは、テーブルT2から当該追加ボタンに対応するレコードを削除する。さらに、プロセッサー11Sは、テーブルT2を画像処理装置10Mに送信する。当該テーブルT2を受信した画像処理装置10Mは、テーブルT1を更新して、テーブルT2と同期をとる。すなわち、画像処理装置10Mは、テーブルT2で削除されたものと同様のレコードをテーブルT1から削除する。
(8)個別画面SC3に表示される追加ボタンの追加を指示する設定。追加ボタンの追加の指示が行われると、プロセッサー11Sは、テーブルT2に当該追加ボタンに対応するレコードを追加する。さらに、プロセッサー11Sは、通信インターフェース15を制御してテーブルT2を画像処理装置10Mに送信する。当該テーブルT2を受信した画像処理装置10Mは、テーブルT1を更新して、テーブルT2と同期をとる。すなわち、画像処理装置10Mは、テーブルT2で追加されたものと同様のレコードをテーブルT1に追加する。
プロセッサー11Sは、Act14の処理の後、Act12へと戻る。
プロセッサー11Sは、Act8〜Act10の待受状態にあるときにいずれかの追加ボタンB2が操作されたならば、Act10においてYesと判定して図7のAct15へと進む。なおここで操作された追加ボタンB2を、以下「操作ボタン」という。
Act15においてプロセッサー11Sは、操作ボタンに対応する追加機能が使用可能であるか否かを判定する。なお、当該追加機能が使用可能でない場合とは、例えば、当該追加機能に対応するプラグインアプリ(以下「対応プラグインアプリ」という。)が画像処理装置10Sにインストールされていない場合である。プロセッサー11Sは、操作ボタンに対応する追加機能が使用可能であるならば、Act15においてYesと判定してAct20へと進む。対して、プロセッサー11Sは、操作ボタンに対応する追加機能が使用可能でないならば、Act15においてNoと判定してAct16へと進む。
Act21においてプロセッサー11Sは、対応する追加機能が使用できない追加ボタンが操作された場合に、当該追加機能を使用可能な画像処理装置10についての情報を報知するように設定されているか否かを判定する。プロセッサー11Sは、追加機能を使用可能な画像処理装置10についての情報を報知するように設定されているならば、Act21においてYesと判定してAct22へと進む。
Act24においてプロセッサー11Sは、対応する追加機能が使用できない追加ボタンが操作された場合に、当該追加ボタンを非表示にするか否かを問うように設定されているか否かを判定する。プロセッサー11Sは、当該追加ボタンを非表示にするか否かを問うように設定されていないならば、Act24においてNoと判定して図6のAct7へと戻る。対して、プロセッサー11Sは、当該追加ボタンを非表示にするか否かを問うように設定されているならば、図7のAct24においてYesと判定してAct25へと進む。
また、実施形態の画像処理システム1によれば、画像処理装置10は、対応する追加機能を使用できない追加ボタンの表示を非表示にする。非表示であることから、ユーザーは、当該追加ボタンに注目することはできない。したがって、画像処理装置10は、使用できない追加機能に対応する追加ボタンをユーザーに操作させないようにすることができる。
上記の実施形態では、画像処理装置10は、対応する追加機能が使用不可能な追加ボタンの表示方法として、点線表示を行った。しかしながら、当該追加ボタンの表示方法は、これらに限らない。例えば、画像処理装置10は、当該表示方法として、点線にする、グレーアウトする、不透明度を下げる、彩度を下げる、縮小表示する、使用不可能であることを示す代替アイコンへ変更する、及びその他の方法による表示変更などのうちの少なくとも1つを用いる。また、これらを複数組み合わせた表示方法であっても良い。また、これらのうちの複数種類の中から設定で表示方法を選択できても良い。これらの表示方法は、第2の表示形式の例である。
ユーザーDB141S及びユーザーDB141Mは、例えば、図5に示すようなテーブルT2を含む。テーブルT2は、ユーザーIDと、機能IDと、当該それぞれの機能IDに対応する表示方法とを関連付ける。当該表示方法は、テーブルT2を記憶している画像処理装置10で、当該ユーザーIDに対応する個別画面を表示する際の追加ボタンをどのように表示するかを示す。テーブルT2は、複数の画像処理装置間で同期した画面を表示するための表示データの一例である。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
画面を表示する表示部と、
複数の画像処理装置間で同期した前記画面を表示するための表示データに基づいて前記画面を前記表示部に表示させる制御部と、を備え、
前記制御部は、機能の実行可能判定に基づき、実行可能判定を受けた前記機能に対応する第1の表示形式のオブジェクトを含む前記画面を表示させ、
前記制御部は、機能の実行不能判定に基づき、実行不能判定を受けた前記機能に対応する第2の表示形式のオブジェクトを含む前記画面、又は実行不能判定を受けた前記機能に対応するオブジェクトを含まない前記画面を表示させる、画像処理装置。
[2]
前記制御部は、機能の実行不能判定及び設定に基づき、実行不能判定を受けた前記機能に対応する第2の表示形式のオブジェクトを含む前記画面を表示させるか実行不能判定を受けた前記機能に対応するオブジェクトを含まない前記画面を表示させるかを決定する、付記[1]に記載の画像処理装置。
[3]
画面を表示する表示部と、
複数の画像処理装置間で同期した前記画面を表示するための表示データに基づいて前記画面を前記表示部に表示させる制御部と、を備え、
前記制御部は、実行不能な機能に対応するオブジェクトを含む前記画面を表示させ、 前記制御部は、前記オブジェクトが操作された場合、表示形式が変更された前記オブジェクトを含む前記画面、又は前記オブジェクトを含まない前記画面を表示させる、画像処理装置。
[4]
画面を表示する表示部と、
複数の画像処理装置間で同期した前記画面を表示するための表示データに基づいて前記画面を前記表示部に表示させる制御部と、を備え、
機能の実行不能判定に基づき前記機能をインストールし、前記機能に対応するオブジェクトを含む前記画面を表示させる、画像処理装置。
[5]
画面を表示する表示部と、
複数の画像処理装置間で同期した前記画面を表示するための表示データに基づいて前記画面を前記表示部に表示させる制御部と、を備え、
前記制御部は、実行不能な機能に対応するオブジェクトを含む前記画面を表示させ、 前記制御部は、前記オブジェクトが操作された場合、前記複数の画像処理装置のうちの前記機能を使用可能な前記画像処理装置についての情報を報知する、画像処理装置。
[6]
複数の画像処理装置を備え、
前記画像処理装置のそれぞれは、
画面を表示する表示部と、
前記複数の画像処理装置間で同期した前記画面を表示するための表示データに基づいて前記画面を前記表示部に表示させる制御部と、を備え、
前記制御部は、機能の実行可能判定に基づき、実行可能判定を受けた前記機能に対応する第1の表示形式のオブジェクトを含む前記画面を表示させ、
前記制御部は、機能の実行不能判定に基づき、実行不能判定を受けた前記機能に対応する第2の表示形式のオブジェクトを含む前記画面、又は実行不能判定を受けた前記機能に対応するオブジェクトを含まない前記画面を表示させる、画像処理システム。
[7]
複数の画像処理装置間で同期した画面を表示するための表示データ、及び機能の実行可能判定に基づき、実行可能判定を受けた前記機能に対応する第1の表示形式のオブジェクトを含む前記画面を表示させ、
前記表示データ、及び機能の実行不能判定に基づき、実行不能判定を受けた前記機能に対応する第2の表示形式のオブジェクトを含む前記画面、又は実行不能判定を受けた前記機能に対応するオブジェクトを含まない前記画面を表示させる、画像処理装置の制御方法。
Claims (7)
- 画面を表示する表示部と、
複数の画像処理装置間で同期した前記画面を表示するための表示データに基づいて前記画面を前記表示部に表示させる制御部と、を備え、
前記制御部は、機能の実行可能判定に基づき、実行可能判定を受けた前記機能に対応する第1の表示形式のオブジェクトを含む前記画面を表示させ、
前記制御部は、機能の実行不能判定に基づき、実行不能判定を受けた前記機能に対応する第2の表示形式のオブジェクトを含む前記画面、又は実行不能判定を受けた前記機能に対応するオブジェクトを含まない前記画面を表示させる、画像処理装置。 - 前記制御部は、機能の実行不能判定及び設定に基づき、実行不能判定を受けた前記機能に対応する第2の表示形式のオブジェクトを含む前記画面を表示させるか実行不能判定を受けた前記機能に対応するオブジェクトを含まない前記画面を表示させるかを決定する、請求項1に記載の画像処理装置。
- 画面を表示する表示部と、
複数の画像処理装置間で同期した前記画面を表示するための表示データに基づいて前記画面を前記表示部に表示させる制御部と、を備え、
前記制御部は、実行不能な機能に対応するオブジェクトを含む前記画面を表示させ、
前記制御部は、前記オブジェクトが操作された場合、表示形式が変更された前記オブジェクトを含む前記画面、又は前記オブジェクトを含まない前記画面を表示させる、画像処理装置。 - 画面を表示する表示部と、
複数の画像処理装置間で同期した前記画面を表示するための表示データに基づいて前記画面を前記表示部に表示させる制御部と、を備え、
機能の実行不能判定に基づき前記機能をインストールし、前記機能に対応するオブジェクトを含む前記画面を表示させる、画像処理装置。 - 画面を表示する表示部と、
複数の画像処理装置間で同期した前記画面を表示するための表示データに基づいて前記画面を前記表示部に表示させる制御部と、を備え、
前記制御部は、実行不能な機能に対応するオブジェクトを含む前記画面を表示させ、
前記制御部は、前記オブジェクトが操作された場合、前記複数の画像処理装置のうちの前記機能を使用可能な前記画像処理装置についての情報を報知する、画像処理装置。 - 複数の画像処理装置を備え、
前記画像処理装置のそれぞれは、
画面を表示する表示部と、
前記複数の画像処理装置間で同期した前記画面を表示するための表示データに基づいて前記画面を前記表示部に表示させる制御部と、を備え、
前記制御部は、機能の実行可能判定に基づき、実行可能判定を受けた前記機能に対応する第1の表示形式のオブジェクトを含む前記画面を表示させ、
前記制御部は、機能の実行不能判定に基づき、実行不能判定を受けた前記機能に対応する第2の表示形式のオブジェクトを含む前記画面、又は実行不能判定を受けた前記機能に対応するオブジェクトを含まない前記画面を表示させる、画像処理システム。 - 複数の画像処理装置間で同期した画面を表示するための表示データ、及び機能の実行可能判定に基づき、実行可能判定を受けた前記機能に対応する第1の表示形式のオブジェクトを含む前記画面を表示させ、
前記表示データ、及び機能の実行不能判定に基づき、実行不能判定を受けた前記機能に対応する第2の表示形式のオブジェクトを含む前記画面、又は実行不能判定を受けた前記機能に対応するオブジェクトを含まない前記画面を表示させる、画像処理装置の制御方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017121294A JP6951878B2 (ja) | 2017-06-21 | 2017-06-21 | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理装置の制御方法 |
US15/941,171 US10389896B2 (en) | 2017-06-21 | 2018-03-30 | Image processing device, image processing system, and control method of image processing device |
CN201810380471.8A CN109104538B (zh) | 2017-06-21 | 2018-04-25 | 图像处理装置、图像处理系统及图像处理装置的控制方法 |
EP18176266.7A EP3419271B1 (en) | 2017-06-21 | 2018-06-06 | Image processing device, image processing system, and control method of image processing device |
US16/458,791 US10645238B2 (en) | 2017-06-21 | 2019-07-01 | Image processing device, image processing system, and control method of image processing device |
US16/821,277 US10972618B2 (en) | 2017-06-21 | 2020-03-17 | Image processing device, image processing system, and control method of image processing device |
JP2021156790A JP7159422B2 (ja) | 2017-06-21 | 2021-09-27 | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017121294A JP6951878B2 (ja) | 2017-06-21 | 2017-06-21 | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理装置の制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021156790A Division JP7159422B2 (ja) | 2017-06-21 | 2021-09-27 | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019009522A true JP2019009522A (ja) | 2019-01-17 |
JP6951878B2 JP6951878B2 (ja) | 2021-10-20 |
Family
ID=62715813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017121294A Active JP6951878B2 (ja) | 2017-06-21 | 2017-06-21 | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理装置の制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10389896B2 (ja) |
EP (1) | EP3419271B1 (ja) |
JP (1) | JP6951878B2 (ja) |
CN (1) | CN109104538B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021086546A (ja) * | 2019-11-29 | 2021-06-03 | 株式会社リコー | 情報処理装置、ホーム画面表示方法、及び、ホーム画面表示プログラム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6976160B2 (ja) | 2017-12-22 | 2021-12-08 | 株式会社東芝 | 画像処理装置 |
JP7136619B2 (ja) * | 2018-07-26 | 2022-09-13 | 東芝テック株式会社 | 画像処理装置、画像処理システム及びアプリケーション起動制御方法 |
JP7336281B2 (ja) * | 2019-07-02 | 2023-08-31 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005228019A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Alpine Electronics Inc | 通信装置及びそのリンク情報編集方法 |
JP2009181382A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Konica Minolta Business Technologies Inc | カスタマイズシステム、画像形成装置、サーバおよびプログラム |
JP2010238219A (ja) * | 2009-03-10 | 2010-10-21 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、表示画面切替え方法およびプログラム |
JP2011019090A (ja) * | 2009-07-09 | 2011-01-27 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理システム、サーバ装置、画像形成装置及びコンピュータプログラム |
JP2012168820A (ja) * | 2011-02-15 | 2012-09-06 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置、アプリケーション選択画面の表示制御方法及び表示制御プログラム |
JP2015087898A (ja) * | 2013-10-30 | 2015-05-07 | ブラザー工業株式会社 | アプリケーションプログラム |
JP2015225372A (ja) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 理想科学工業株式会社 | 情報表示装置 |
JP2016157232A (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | ブラザー工業株式会社 | 処理実行装置 |
JP2016189130A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置および情報処理装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070260903A1 (en) * | 2006-05-08 | 2007-11-08 | Mediatek Inc. | Multimedia reproduction system and control method thereof |
US20080086703A1 (en) * | 2006-10-06 | 2008-04-10 | Microsoft Corporation | Preview expansion of list items |
US20090199109A1 (en) | 2008-01-31 | 2009-08-06 | Konica Minolta Business Technologies, Inc. | Customization system for operation screen of image forming apparatus |
JP6402494B2 (ja) * | 2014-05-30 | 2018-10-10 | ブラザー工業株式会社 | 機能実行システム、機能実行装置、及び、通信端末 |
JP6578953B2 (ja) | 2015-01-07 | 2019-09-25 | 株式会社リコー | プログラム配信システム、プログラム配信装置、プログラム配信方法、情報処理システム |
JP6319584B2 (ja) * | 2015-02-27 | 2018-05-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成システム |
JP2016170702A (ja) * | 2015-03-13 | 2016-09-23 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム |
JP2016207019A (ja) | 2015-04-24 | 2016-12-08 | 株式会社リコー | 画像形成装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP2016213756A (ja) * | 2015-05-12 | 2016-12-15 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム |
-
2017
- 2017-06-21 JP JP2017121294A patent/JP6951878B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-30 US US15/941,171 patent/US10389896B2/en active Active
- 2018-04-25 CN CN201810380471.8A patent/CN109104538B/zh active Active
- 2018-06-06 EP EP18176266.7A patent/EP3419271B1/en active Active
-
2019
- 2019-07-01 US US16/458,791 patent/US10645238B2/en active Active
-
2020
- 2020-03-17 US US16/821,277 patent/US10972618B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005228019A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Alpine Electronics Inc | 通信装置及びそのリンク情報編集方法 |
JP2009181382A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Konica Minolta Business Technologies Inc | カスタマイズシステム、画像形成装置、サーバおよびプログラム |
JP2010238219A (ja) * | 2009-03-10 | 2010-10-21 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、表示画面切替え方法およびプログラム |
JP2011019090A (ja) * | 2009-07-09 | 2011-01-27 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理システム、サーバ装置、画像形成装置及びコンピュータプログラム |
JP2012168820A (ja) * | 2011-02-15 | 2012-09-06 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置、アプリケーション選択画面の表示制御方法及び表示制御プログラム |
JP2015087898A (ja) * | 2013-10-30 | 2015-05-07 | ブラザー工業株式会社 | アプリケーションプログラム |
JP2015225372A (ja) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 理想科学工業株式会社 | 情報表示装置 |
JP2016157232A (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | ブラザー工業株式会社 | 処理実行装置 |
JP2016189130A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置および情報処理装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021086546A (ja) * | 2019-11-29 | 2021-06-03 | 株式会社リコー | 情報処理装置、ホーム画面表示方法、及び、ホーム画面表示プログラム |
JP7306243B2 (ja) | 2019-11-29 | 2023-07-11 | 株式会社リコー | 情報処理装置、ホーム画面表示方法、及び、ホーム画面表示プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109104538B (zh) | 2022-08-19 |
US20200220989A1 (en) | 2020-07-09 |
EP3419271B1 (en) | 2024-07-17 |
JP6951878B2 (ja) | 2021-10-20 |
CN109104538A (zh) | 2018-12-28 |
EP3419271A1 (en) | 2018-12-26 |
US10645238B2 (en) | 2020-05-05 |
US10389896B2 (en) | 2019-08-20 |
US20180376012A1 (en) | 2018-12-27 |
US10972618B2 (en) | 2021-04-06 |
US20190327370A1 (en) | 2019-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5887937B2 (ja) | 出力制御システム、出力制御方法、出力制御装置、および出力制御プログラム | |
US10972618B2 (en) | Image processing device, image processing system, and control method of image processing device | |
JP5817364B2 (ja) | 画像処理装置、情報設定システム及び情報設定プログラム | |
JP5834550B2 (ja) | 情報処理装置、データ管理システム、及びデータ管理プログラム | |
JP6319584B2 (ja) | 画像形成システム | |
JP2008098784A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法並びにその制御方法を実行するプログラムと記憶媒体 | |
US9807262B2 (en) | Relaying apparatus communicating with information processing terminal, image processing apparatus, and service-providing apparatus | |
US20160057295A1 (en) | Server, image forming device and communication system | |
JP2015087985A (ja) | 出力システム、端末装置、プログラム及び出力方法 | |
JP2012174170A (ja) | 画像処理装置、出力制御システム、出力制御方法、及び出力制御プログラム | |
JP6759897B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理システムおよび情報処理方法 | |
US20200104085A1 (en) | Printing apparatus, control method, and storage medium thereof | |
US9924064B2 (en) | Information processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
JP6601249B2 (ja) | 情報管理システム、情報管理装置、情報管理プログラム及び情報管理方法 | |
JP5573411B2 (ja) | 画像形成装置、プログラム、及びインストール方法 | |
US10572182B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, control method, and recording medium | |
JP7159422B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理装置の制御方法 | |
JP6032129B2 (ja) | 処理指示装置、処理装置およびプログラム | |
JP5636829B2 (ja) | カスタマイズシステム、画像形成装置、情報処理装置及びカスタマイズプログラム | |
JP2023001129A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理装置の制御方法 | |
JP2009237814A (ja) | ジョブ処理装置及び制御方法 | |
JP2014007677A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびコンピュータプログラム | |
JP6372181B2 (ja) | 出力システム、出力制御システム、プログラム及び出力方法 | |
JP5879916B2 (ja) | 電子機器、管理システム、及び管理プログラム | |
US20200201587A1 (en) | Image forming apparatus and data structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180403 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200424 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6951878 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |