JP2018535539A - 変流器モジュール - Google Patents

変流器モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2018535539A
JP2018535539A JP2018515600A JP2018515600A JP2018535539A JP 2018535539 A JP2018535539 A JP 2018535539A JP 2018515600 A JP2018515600 A JP 2018515600A JP 2018515600 A JP2018515600 A JP 2018515600A JP 2018535539 A JP2018535539 A JP 2018535539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current transformer
circuit board
printed circuit
transformer module
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018515600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6594531B2 (ja
Inventor
マイアー、マルティン
ヴァイス、ウヴェ
ファイル、ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2018535539A publication Critical patent/JP2018535539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6594531B2 publication Critical patent/JP6594531B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2804Printed windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/245Magnetic cores made from sheets, e.g. grain-oriented
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/25Magnetic cores made from strips or ribbons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/26Fastening parts of the core together; Fastening or mounting the core on casing or support
    • H01F27/266Fastening or mounting the core on casing or support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/20Instruments transformers
    • H01F38/22Instruments transformers for single phase ac
    • H01F38/28Current transformers
    • H01F38/30Constructions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2804Printed windings
    • H01F2027/2809Printed windings on stacked layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2804Printed windings
    • H01F2027/2819Planar transformers with printed windings, e.g. surrounded by two cores and to be mounted on printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/08Magnetic details
    • H05K2201/083Magnetic materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transformers For Measuring Instruments (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Abstract

本発明は、プリント基板(7)を有し、そのプリント基板(7)の複数の開口部(6)に鉄回路(1)が組み込まれている変流器モジュールに関する。この変流器モジュールの二次回路を成す巻線の巻層(9)がプリント基板(7)内もしくはプリント基板(7)上に配置されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、プリント基板の開口部に鉄回路が組み込まれたプリント基板を有する変流器モジュールに関する。
環状鉄心変流器タイプの変流器は公知である。このような変流器の二次回路は環状鉄心とも呼ばれる環状巻線を含む。その変流器の一次回路は、環状巻線を貫通している線材である。法的な要件に基づいて、変流器の設計時には、例えば一次側端子と二次側端子との間の、又は一次側端子と環状巻線との間の予め定められた空間距離および沿面距離を順守しなければならない。環状巻線は通常、法的な指針からは絶縁されているとみなされないエナメル線からなる。これに対して一次回路をなす線材は、通常十分に絶縁されている。環状巻線のための一次回路線材の絶縁を剥いだ両自由端部間の規定の最小間隔を順守するべきである。
この環状鉄心変流器のほかに、コイル巻枠を有する互い違いに積み重ねられた鋼板からなる変流器も存在する。このコイル巻枠は、これに簡単かつ迅速なコイル巻装が可能である。しかし、その反面、そのコイル巻枠のために一回限りの工具費用が発生する。全体として、この変流器の場合の精度およびダイナミックレンジは、環状鉄心変流器の場合よりも劣る。
変流器に関する上述の例は幾つかの欠点を有する。例えば、二次側の巻層を形成するのに著しい費用がかかる。さらに、接続用のリッツ線が固定されなければならず、他方ではそれらのリッツ線がプリント基板に接触接続されなければならない。さらに、プリント基板から変流器部品を隔離する際に、より多くの占有スペースが必要とされる。
本発明の課題は、簡単なやり方で上述の欠点を除去する変流器モジュールを提供することにある。
この課題は、本発明によれば、請求項1の特徴事項を有する変流器モジュールによって解決される。個別にもしくは互いに組み合わせて使用できる有利な実施形態および発展形態は従属請求項の対象である。
本発明によれば、この課題は、プリント基板の開口部内に鉄回路が組み込まれているプリント基板を有する変流器モジュールであって、変流器モジュールの二次回路を成す巻線の巻層がプリント基板内もしくはプリント基板上に配置されている変流器モジュールによって解決される。
この特許出願において、変流器なる包括的用語は、一次回路および二次回路と共にプリント基板内又はプリント基板上に組み込まれたモジュール構造に構成された変流器、好ましくは専用のハウジングのない変流器として定義されている。
本発明は、プリント基板上もしくはプリント基板内に二次巻線が導体路として形成されているプリント基板を含んでいる。プリント基板には、鉄回路を収容できるように複数の開口部が設けられている。一次巻線は、プリント基板層上又はプリント基板層内の別個の線路として又は導体路として実現することができる。
本発明の格別に有利な実施形態では、鉄回路が、鋼板、特にU字形、E字形又はL字形の鋼板から、又は環状帯から、又は強磁性半殻から、又は切断帯鉄心半体から構成されている。積層された個々のU字形鋼板は、交互に互い違いの向きにされている。その構造は、このやり方により殆ど空隙をもたらさない。環状帯は、磁束を最適に案内することができるという利点をもたらす。強磁性半殻は、2つの半殻が簡単な組立を可能にし、部分的に重なった面を介して空隙特性が調整できるという利点を有する。切断帯鉄心半体も、2つの部分からなる構成によって簡単な組立を可能にする。切断帯鉄心半体は、閉じられた鉄回路がもたらされるように互いに接合されるだけでよい。
本発明による着想の他の特別な発展形態では、鉄回路がプリント基板における1つの開口部又は複数の開口部に配置されており、二次回路を成す複数の巻層が鉄回路によって貫通されている。プリント基板内の開口部によって鉄回路を安定に固定することができる。各鉄回路は2つの脚部を有し、両脚部は1つの接続部を介して互いに接続されている。両脚部の一方の周りには、プリント基板内およびプリント基板上において二次回路が巻回されている。
本発明の特別な実施形態では、二次回路を成す巻複数の層が、プリント基板の複数のプリント基板層上に形成されている。技術的に合理的な巻層数を達成するためには、複数の巻層を1つのプリント基板の複数の層に配分しなければならない。
本発明による着想の他の特別な発展形態では、二次回路を成す複数の巻層により形成された複数のプリント基板層のプリント基板層間の複数の貫通接触部が、プリント基板の全体を貫通して形成されている。この技術的解決策は、格別にコスト効率がよい。
本発明による着想の他の特別な発展形態では、二次回路を成す複数の巻層により形成された複数のプリント基板層の層間の貫通接触部が、プリント基板の部分範囲においてのみ形成されている。この場合、巻層間隔を増大させないために複数の貫通接触部は本来の巻線面の外側にある。
本発明による着想の他の特別な発展形態では、複数の貫通接触部が、二次回路を成す複数の巻層の巻線面の外側に配置されている。それは、巻層間隔を増大させる必要がないという利点につながる。
本発明の格別に有利な実施形態では、変流器モジュールをモータ保護用に形成することができる。
本発明の格別に有利な実施形態では、変流器モジュールを線路保護用に形成することができる。
本発明による着想の他の特別な発展形態では、変流器モジュールが、3相に構成されており、3つの鉄回路と、電気的に互いに接続された3つの二次回路で形成することができる。
本発明による変流器モジュールは鉄回路を有し、その鉄回路は、好ましくはU字形鋼板から、切断帯半体から、環状帯から又は強磁性半殻から構成することができる。鉄回路はプリント基板の複数の開口部に配置されている。プリント基板内の複数の開口部は、好ましくは対向配置されている。鉄回路のそれぞれの実施形態は、どの実施形態でも2つの脚部を有し、両脚部は1つの接続部を介して互いに接続されている。各鉄回路の脚部はプリント基板の開口部に配置されている。いずれの場合にも、鉄回路の一方の脚部の周りには、変流器モジュールの二次回路を成す巻線の複数の巻層が、プリント基板内に形成されている。
以下において図面を参照して実施例を説明することにより、本発明の更なる詳細および特徴事項を明らかにする。
図1は鉄回路としてU字形鋼板を有する本発明による変流器モジュールの実施例を示す概略図である。 図2は鉄回路として切断帯鉄心半体を有する本発明による変流器モジュールの他の実施例を示す概略図である。 図3は鉄回路として環状帯を有する本発明による変流器モジュールの他の実施例を示す概略図である。 図4は鉄回路として強磁性半殻を有する本発明による変流器モジュールの他の実施例を示す概略図である。 図5は強磁性半殻が積層鋼板から作られている、図4に応じた実施例を示す概略図である。 図6は完成したプリント基板を貫通する貫通接触部を有するコイルを示す概略図である。 図7はプリント基板の個々の層間に貫通接触部を有するコイルを示す概略図である。
図1は本発明による変流器モジュールの実施例を示す。本発明による変流器モジュールは鉄回路1を有し、この鉄回路1は、好ましくはU字形鋼板2から構成されている。U字形鋼板は、2つの好適には対向する脚部3,4を有し、両脚部は接続部5を介して互いに接続されている。鉄回路1は、プリント基板7の開口部6に配置されている。プリント基板7内の開口部6は、好ましくは向かい合わせに配置されている。U字形に形成されている鋼板の脚部3,4は、プリント基板7の開口部6に配置されており、U字形鋼板2は、好ましくは開放側が交互にプリント基板7の上もしくは下に配置されている。図1に示された矢印方向は組立方向に相当する。鉄回路1の一方の脚部の周りには、変流器モジュールの二次回路8を成す巻線がプリント基板7内の複数の巻層9により形成されている。
図2に、本発明による変流器モジュールの他の実施例が示されている。ここでは鉄回路1が切断帯鉄心半体10の形で実施されている。切断帯鉄心半体10はU字形に形成されており、2つの対向した脚部3,4と接続部5とを有する。U字形に形成された切断帯鉄心半体10の脚部3,4は、プリント基板7の開口部6に配置されており、切断帯鉄心半体10は一体となって1つの鉄回路1を形成する。その都度鉄回路1の一方の脚部の周りには、変流器モジュールの二次回路8を成す巻線が、プリント基板7内の複数の巻層9により形成されている。
図3は、鉄回路1として環状帯11を有する本発明による変流器モジュールの他の実施例を示す。環状帯11は、プリント基板7の開口部6を通して巻回され、それによって円筒体を形成する。脚部3,4ならびに接続部5はこの円筒体の形成によって流れるように相互に移行する。その都度、鉄回路1の一方の脚部の周りには、二次回路8を形成する変流器モジュールの巻線が、プリント基板7内の複数の巻層9により形成されている。
図4に、鉄回路1として強磁性半殻12を有する本発明による変流器モジュールの他の実施例が示されている。強磁性半殻12は、U字形に形成されており、2つの対向している脚部3,4および1つの接続部5を有する。U字形に形成されている2つの強磁性半殻12は、プリント基板7の開口部6に位置を合わせられており、両強磁性半殻12は互いに向き合うように配置されているので、プリント基板7の上方にも下方にも、U字形の強磁性半殻12の接続部5が配置されている。その都度鉄回路1の一方の脚部の周りには、二次回路8を成す変流器モジュールの巻線が、プリント基板7内の複数の巻層9により形成されている。
図5は図4に応じた実施例を示し、強磁性半殻12は積層鋼板から作られている。
図6には、複数の巻層9と、完成したプリント基板層15を貫通する複数の貫通接触部14とを有するコイル13が示されている。鉄回路1のできるだけ有利な構造のほかに、プリント基板7上で二次巻線を最適に構成することも重要である。巻層9の技術的に合理的な個数を達成するために、1つのプリント基板の複数層に複数の巻層9が配分されていなければならない。これらのプリント基板層15は、複数の貫通接触部14により互いに接続されていなければならない。個々のプリント基板層15における巻層9は、好ましくは交互に内側から外側へ、それから再び外側から内側へ進行しているので、複数の貫通接触部14は交互に内側と外側とに存在する。その場合に、内側の複数の貫通接触部14は、できるだけ少なく基板面を占めるべきであり、従って積層鋼板の端面に合わせて一列に並んでいるべきである。
図7は、複数の巻層9と、プリント基板7の個別層の間にある複数の貫通接触部14とを有するコイル13を示す。この場合、複数の貫通接触部14は、巻層間隔を増大させないために本来の巻線面の外側にあることが好ましい。構造スペースに関する最適な解決策は、それぞれ直接的に上下に重なっている奇数番目と偶数番目の層間に複数の貫通接触部14を配置した場合に得られる。
図6および図7に示されている両実施例に関しては、偶数個のプリント基板層15により動作するのが最適である。というのは、貫通接触させられたコイル13の両巻層端部が自動的に外側にあるという結果になるからである。
本発明による変流器モジュールの特徴点は、巻層がプリント基板内に組み込まれていることから鉄回路上における二次側巻層の高価な別個の巻装が必要でないことにある。プリント基板内に二次側巻層を組み込むことによって、接続用のリッツ線を取り付ける必要がなく、また接続用のリッツ線をプリント基板に接触させる必要もない。鉄回路をプリント基板内に組み込むことによって、従来技術による実施例に比べて少ない占有スペースにより、本発明による変流器モジュールのための明らかにコンパクトな構造がもたらされる。
1 鉄回路
2 U字形鋼板
3 脚部
4 脚部
5 接続部
6 開口部
7 プリント基板
8 二次回路
9 巻層
10 切断帯鉄心半体
11 環状帯
12 半殻
13 コイル
14 貫通接触部
15 プリント基板層


Claims (10)

  1. 複数の開口部(6)内に複数の鉄回路(1)が組み込まれているプリント基板(7)を有する変流器モジュールであって、
    変流器モジュールの二次回路(8)を成す巻線の複数の巻層(9)が前記プリント基板(7)内もしくはプリント基板(7)上に配置されている、変流器モジュール。
  2. 前記鉄回路(1)が、鋼板(2)、特にU字形、E字形又はL字形の鋼板(2)から、又は切断帯鉄心半体(10)から、又は環状帯(11)から、又は強磁性半殻(12)から形成されていることを特徴とする請求項1記載の変流器モジュール。
  3. 前記鉄回路(1)が、前記プリント基板(7)における1つの開口部(6)内、又は複数の開口部(6)内に配置されていることを特徴とする請求項1又は2記載の変流器モジュール。
  4. 前記二次回路(8)を形成する複数の巻層(9)が、前記プリント基板(7)の複数のプリント基板層(15)に形成されていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の変流器モジュール。
  5. 前記二次回路(8)を成す複数の巻層(9)により形成された複数のプリント基板層(15)におけるプリント基板層(15)間の複数の貫通接触部(14)が、前記プリント基板(7)の全体を貫通して形成されていることを特徴とする請求項4記載の変流器モジュール。
  6. 前記二次回路(8)を成す複数の巻層(9)により形成された複数のプリント基板層(15)におけるプリント基板層(15)間の複数の貫通接触部(14)が、前記プリント基板(7)の複数のプリント基板層(15)の部分範囲においてのみ形成されていることを特徴とする請求項4記載の変流器モジュール。
  7. 前記複数の貫通接触部(14)が、前記二次回路(8)を成す複数の巻層(9)の巻線面の外側に配置されていることを特徴とする請求項6記載の変流器モジュール。
  8. 前記変流器モジュールがモータ保護用に形成されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の変流器モジュール。
  9. 前記変流器モジュールが線路保護用に形成されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の変流器モジュール。
  10. 前記変流器モジュールが3相に構成されており、3つの鉄回路(1)と、電気的に互いに接続された3つの二次回路(8)とからなることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の変流器モジュール。

JP2018515600A 2015-09-29 2016-08-08 変流器モジュール Expired - Fee Related JP6594531B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015218715.2A DE102015218715A1 (de) 2015-09-29 2015-09-29 Stromwandlermodul
DE102015218715.2 2015-09-29
PCT/EP2016/068847 WO2017054972A1 (de) 2015-09-29 2016-08-08 Stromwandlermodul

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018535539A true JP2018535539A (ja) 2018-11-29
JP6594531B2 JP6594531B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=56799418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018515600A Expired - Fee Related JP6594531B2 (ja) 2015-09-29 2016-08-08 変流器モジュール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180286564A1 (ja)
EP (1) EP3300527A1 (ja)
JP (1) JP6594531B2 (ja)
KR (1) KR102036130B1 (ja)
CN (1) CN107924760A (ja)
DE (1) DE102015218715A1 (ja)
WO (1) WO2017054972A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016219790A1 (de) * 2016-10-12 2018-04-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Leiterplattenstromwandlers
DE102017214219A1 (de) 2017-08-15 2019-02-21 Robert Bosch Gmbh Geschlitzter magnetischer Kern und Verfahren zur Herstellung eines geschlitzten magnetischen Kerns
DE102017214220A1 (de) 2017-08-15 2019-02-21 Robert Bosch Gmbh Magnetischer Kern und Verfahren zur Herstellung eines magnetischen Kerns
FR3086793B1 (fr) * 2018-09-27 2020-09-11 Schneider Electric Ind Sas Transformateur de courant electrique et appareil de mesure de courant

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01209387A (ja) * 1988-02-17 1989-08-23 Nishimu Denshi Kogyo Kk 故障電流検出センサ及びそのセンサを用いた送電線の故障区間検出方法
JPH08306296A (ja) * 1995-05-08 1996-11-22 Fuji Electric Co Ltd 零相変流器
JP2000021661A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Omron Corp Ct型電流センサ
JP2001015365A (ja) * 1999-07-02 2001-01-19 Toko Electric Corp 変流器
JP2001221814A (ja) * 1999-12-06 2001-08-17 General Electric Co <Ge> 変流器とその非対称性を補正する方法
JP2001289884A (ja) * 2000-04-04 2001-10-19 Mitsubishi Electric Corp 電流センサ
JP2005332851A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Yasuhiko Okubo ホールct用コア
JP2006100389A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Hokuto Denshi Kogyo Kk 薄型コイル
US20120133473A1 (en) * 2010-11-30 2012-05-31 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Inductive component having terminal winding

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH347259A (de) 1955-12-28 1960-06-30 Bbc Brown Boveri & Cie Stromwandler für Höchstspannungsanlagen
DE3722124A1 (de) 1986-08-21 1988-02-25 Siemens Ag Flachbaugruppe mit einer spule oder einem uebertrager
DE3721759A1 (de) 1987-07-01 1989-01-12 Ceag Licht & Strom Auf einer leiterplatte angebrachter transformator
DE4137776C2 (de) 1991-11-16 1996-11-07 Vacuumschmelze Gmbh Hochfrequenzleistungsübertrager in Multilayer-Technik
JPH07283051A (ja) * 1994-04-12 1995-10-27 Matsushita Electric Works Ltd 電流トランス
EP0955660A1 (de) * 1998-05-08 1999-11-10 Schurter AG Elektrischer Geräteschutzschalter mit Überstrom-und Unterspannungsfunktion und Überstromsensor dafür
JP2000012335A (ja) * 1998-06-18 2000-01-14 Tdk Corp 通信機用トランス
US6480086B1 (en) * 1999-12-20 2002-11-12 Advanced Micro Devices, Inc. Inductor and transformer formed with multi-layer coil turns fabricated on an integrated circuit substrate
JP2005101244A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Hitachi Ltd プリント基板型変成器
US7432793B2 (en) * 2005-12-19 2008-10-07 Bose Corporation Amplifier output filter having planar inductor
JP2008159618A (ja) * 2006-12-20 2008-07-10 Shinko Electric Ind Co Ltd インダクタンス素子
ATE550670T1 (de) * 2008-07-11 2012-04-15 Lem Liaisons Electron Mec Sensor für eine hochspannungsumgebung

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01209387A (ja) * 1988-02-17 1989-08-23 Nishimu Denshi Kogyo Kk 故障電流検出センサ及びそのセンサを用いた送電線の故障区間検出方法
JPH08306296A (ja) * 1995-05-08 1996-11-22 Fuji Electric Co Ltd 零相変流器
JP2000021661A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Omron Corp Ct型電流センサ
JP2001015365A (ja) * 1999-07-02 2001-01-19 Toko Electric Corp 変流器
JP2001221814A (ja) * 1999-12-06 2001-08-17 General Electric Co <Ge> 変流器とその非対称性を補正する方法
JP2001289884A (ja) * 2000-04-04 2001-10-19 Mitsubishi Electric Corp 電流センサ
JP2005332851A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Yasuhiko Okubo ホールct用コア
JP2006100389A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Hokuto Denshi Kogyo Kk 薄型コイル
US20120133473A1 (en) * 2010-11-30 2012-05-31 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Inductive component having terminal winding

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017054972A1 (de) 2017-04-06
EP3300527A1 (de) 2018-04-04
US20180286564A1 (en) 2018-10-04
KR20180037225A (ko) 2018-04-11
DE102015218715A1 (de) 2017-03-30
JP6594531B2 (ja) 2019-10-23
KR102036130B1 (ko) 2019-10-25
CN107924760A (zh) 2018-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6594531B2 (ja) 変流器モジュール
US9640307B2 (en) Transformer
JP3195086U (ja) 変圧器の改良構造
TWI637410B (zh) 變壓器
JP2001267153A (ja) 電源トランス
JP2001267152A (ja) 電源トランス
US9373440B2 (en) Composite transformer with a longer creepage distance
JP2016115864A (ja) コイル部品
JP6922555B2 (ja) コイル装置
JP2008177453A (ja) 巻線構造
JP5177231B2 (ja) アーク溶接機に用いる変圧器およびアーク溶接機に用いる変圧器の組み立て方法
JP6569351B2 (ja) 絶縁トランス実装基板および電源装置
JP2014049681A (ja) トランス
TWI764848B (zh) 變壓器
JP2006295094A (ja) シールドトランス
JP6210403B2 (ja) 巻線部品
CN109859937B (zh) 一种环形磁性电力装置
JP2009176989A (ja) 共振型スイッチング電源回路用トランスユニット
JP5903817B2 (ja) リアクトル装置
TW201145323A (en) Transformer structure
JP2010123650A (ja) リアクタ
JP2008205211A (ja) トランス
KR100275290B1 (ko) 쵸크
JP2021086953A (ja) コイルアッシー及びこれを備えたトランス
JP2006202904A (ja) インダクタンス素子

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6594531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees