JP2018529661A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018529661A5
JP2018529661A5 JP2018511144A JP2018511144A JP2018529661A5 JP 2018529661 A5 JP2018529661 A5 JP 2018529661A5 JP 2018511144 A JP2018511144 A JP 2018511144A JP 2018511144 A JP2018511144 A JP 2018511144A JP 2018529661 A5 JP2018529661 A5 JP 2018529661A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
light chain
heavy chain
sequence
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018511144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018529661A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2016/049558 external-priority patent/WO2017040566A1/en
Publication of JP2018529661A publication Critical patent/JP2018529661A/ja
Publication of JP2018529661A5 publication Critical patent/JP2018529661A5/ja
Priority to JP2021134828A priority Critical patent/JP2021185169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (13)

  1. ループス腎炎を治療又は予防する方法であって、前記方法は、それを必要とするヒト患者に治療上有効量の、ヒトCD40に特異的に結合するヒト化抗体を投与することを含み、前記抗体は重鎖及び軽鎖を含み、重鎖配列及び軽鎖配列は、
    a)配列番号:9〜配列番号:11からなる群より選択される重鎖CDR1配列、配列番号:12〜配列番号:15からなる群より選択される重鎖CDR2配列、及び配列番号:16〜配列番号:17からなる群より選択される重鎖CDR3配列;並びに
    b)配列番号:18〜配列番号:21からなる群より選択される配列を有する軽鎖CDR1配列、配列番号:22〜配列番号:23の軽鎖CDR2配列、及び配列番号:24〜配列番号:25からなる群より選択される軽鎖CDR3配列
    からなる群より選択される、方法。
  2. 前記抗体は、配列番号:10の重鎖CDR1配列、配列番号:13の重鎖CDR2配列及び配列番号:16の重鎖CDR3配列を含み、前記抗体は、配列番号:19の軽鎖CDR1配列、配列番号:22の軽鎖CDR2配列及び配列番号:24の軽鎖CDR3配列を含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記抗体は、配列番号:9の重鎖CDR1配列、配列番号:14の重鎖CDR2配列及び配列番号:16の重鎖CDR3配列を含み、前記抗体は、配列番号:20の軽鎖CDR1配列、配列番号:22の軽鎖CDR2配列及び配列番号:24の軽鎖CDR3配列を含む、請求項1記載の方法。
  4. 前記抗体は、配列番号:11の重鎖CDR1配列、配列番号:15の重鎖CDR2配列及び配列番号:17の重鎖CDR3配列を含み、前記抗体は、配列番号:21の軽鎖CDR1配列、配列番号:23の軽鎖CDR2配列及び配列番号:25の軽鎖CDR3配列を含む、請求項1記載の方法。
  5. ループス腎炎を治療又は予防する方法であって、前記方法は、それを必要とするヒト患者に治療上有効量の、ヒトCD40に特異的に結合するヒト化モノクローナル抗体又は抗体フラグメントを投与することを含み、前記抗体又は抗体フラグメントはそれぞれ配列番号:27及び配列番号:26、それぞれ配列番号:28及び配列番号:26、それぞれ配列番号:29及び配列番号:26、それぞれ配列番号:30及び配列番号:26、それぞれ配列番号:32及び配列番号:31、それぞれ配列番号:33及び配列番号:31、それぞれ配列番号:34及び配列番号:31、それぞれ配列番号:35及び配列番号:31、それぞれ配列番号:37及び配列番号:36、それぞれ配列番号:38及び配列番号:36、それぞれ配列番号:39及び配列番号:36、それぞれ配列番号:40及び配列番号:36のアミノ酸配列を含む重鎖可変ドメイン及び軽鎖可変領域を有する、方法。
  6. ループス腎炎を治療又は予防する方法であって、前記方法は、それを必要とするヒト患者にヒトCD40に特異的に結合するヒト化抗体を投与することを含み、前記抗体は、
    配列番号:44の重鎖可変領域及び配列番号:43の軽鎖可変領域;
    配列番号:53の重鎖可変領域及び配列番号:52の軽鎖可変領域;又は
    配列番号:58の重鎖可変領域及び配列番号:56の軽鎖可変領域を含む、方法。
  7. ループス腎炎を治療又は予防する方法であって、前記方法は、それを必要とするヒト患者に、
    配列番号:30の重鎖及び配列番号:26の軽鎖;
    配列番号:35の重鎖及び配列番号:31の軽鎖;又は
    配列番号:40の重鎖及び配列番号:36の軽鎖
    を含む、ヒトCD40に特異的に結合するヒト化モノクローナル抗体又は抗体フラグメントを投与することを含む、方法。
  8. 前記抗体が、非経口経路、静脈内経路又は皮下経路により投与される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  9. ループス腎炎の予防又は治療用の医薬の製造のための、ヒトCD40に特異的に結合するヒト化モノクローナル抗体の使用であって、前記抗体は重鎖及び軽鎖を含み、重鎖配列及び軽鎖配列は、
    a)配列番号:9〜配列番号:11からなる群より選択される重鎖CDR1配列、配列番号:12〜配列番号:15からなる群より選択される重鎖CDR2配列、及び配列番号:16〜配列番号:17からなる群より選択される重鎖CDR3配列;並びに
    b)配列番号:18〜配列番号:21からなる群より選択される配列を有する軽鎖CDR1配列、配列番号:22〜配列番号:23の軽鎖CDR2配列、及び配列番号:24〜配列番号:25からなる群より選択される軽鎖CDR3配列
    からなる群より選択される、使用。
  10. 前記抗体は、配列番号:10の重鎖CDR1配列、配列番号:13の重鎖CDR2配列及び配列番号:16の重鎖CDR3配列を含み、前記抗体は、配列番号:19の軽鎖CDR1配列、配列番号:22の軽鎖CDR2配列及び配列番号:24の軽鎖CDR3配列を含む、請求項9記載の使用。
  11. 前記抗体は、配列番号:9の重鎖CDR1配列、配列番号:14の重鎖CDR2配列及び配列番号:16の重鎖CDR3配列を含み、前記抗体は、配列番号:20の軽鎖CDR1配列、配列番号:22の軽鎖CDR2配列及び配列番号:24の軽鎖CDR3配列を含む、請求項9記載の使用。
  12. 前記抗体は、配列番号:11の重鎖CDR1配列、配列番号:15の重鎖CDR2配列及び配列番号:17の重鎖CDR3配列を含み、前記抗体は、配列番号:21の軽鎖CDR1配列、配列番号:23の軽鎖CDR2配列及び配列番号:25の軽鎖CDR3配列を含む、請求項1記載の使用。
  13. (a)ヒトCD40に特異的に結合するヒト化抗体であって、前記抗体は重鎖及び軽鎖を含み、重鎖配列及び軽鎖配列は、
    i)配列番号:9〜配列番号:11からなる群より選択される重鎖CDR1配列、配列番号:12〜配列番号:15からなる群より選択される重鎖CDR2配列、及び配列番号:16〜配列番号:17からなる群より選択される重鎖CDR3配列;並びに
    ii)配列番号:18〜配列番号:21からなる群より選択される軽鎖CDR1配列、配列番号:22〜配列番号:23の軽鎖CDR2配列、及び配列番号:24〜配列番号:25からなる群より選択される軽鎖CDR3配列
    からなる群より選択されるヒト化抗体と、
    (b)緩衝液、安定化剤、及び、任意でpH調整剤と
    を含む、医薬組成物。
JP2018511144A 2015-09-01 2016-08-31 ループス腎炎の処置のための抗cd40抗体の使用 Pending JP2018529661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021134828A JP2021185169A (ja) 2015-09-01 2021-08-20 ループス腎炎の処置のための抗cd40抗体の使用

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562212810P 2015-09-01 2015-09-01
US62/212,810 2015-09-01
US201562257336P 2015-11-19 2015-11-19
US62/257,336 2015-11-19
US201662287587P 2016-01-27 2016-01-27
US62/287,587 2016-01-27
PCT/US2016/049558 WO2017040566A1 (en) 2015-09-01 2016-08-31 Use of anti-cd40 antibodies for treatment of lupus nephritis

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021134828A Division JP2021185169A (ja) 2015-09-01 2021-08-20 ループス腎炎の処置のための抗cd40抗体の使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018529661A JP2018529661A (ja) 2018-10-11
JP2018529661A5 true JP2018529661A5 (ja) 2019-10-10

Family

ID=56896810

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018511144A Pending JP2018529661A (ja) 2015-09-01 2016-08-31 ループス腎炎の処置のための抗cd40抗体の使用
JP2021134828A Pending JP2021185169A (ja) 2015-09-01 2021-08-20 ループス腎炎の処置のための抗cd40抗体の使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021134828A Pending JP2021185169A (ja) 2015-09-01 2021-08-20 ループス腎炎の処置のための抗cd40抗体の使用

Country Status (16)

Country Link
US (3) US20170058038A1 (ja)
EP (1) EP3344655B1 (ja)
JP (2) JP2018529661A (ja)
KR (1) KR20180039172A (ja)
CN (1) CN107922501A (ja)
AU (1) AU2016317028B2 (ja)
BR (1) BR112018001907A2 (ja)
CA (1) CA2993996A1 (ja)
CL (1) CL2018000317A1 (ja)
DK (1) DK3344655T3 (ja)
ES (1) ES2969968T3 (ja)
HU (1) HUE063528T2 (ja)
MX (1) MX2018002447A (ja)
PH (1) PH12018500445A1 (ja)
PL (1) PL3344655T3 (ja)
WO (1) WO2017040566A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109475603B (zh) 2016-06-20 2023-06-13 科马布有限公司 抗pd-l1抗体
JP2021529754A (ja) * 2018-06-29 2021-11-04 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自己免疫疾患の処置における使用のための抗cd40抗体
CN112839961B (zh) * 2018-11-30 2023-04-04 江苏恒瑞医药股份有限公司 一种cd40抗体药物组合物及其用途
JP2024506831A (ja) 2021-01-28 2024-02-15 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド サイトカイン放出症候群を治療するための組成物及び方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4179337A (en) 1973-07-20 1979-12-18 Davis Frank F Non-immunogenic polypeptides
JPS6023084B2 (ja) 1979-07-11 1985-06-05 味の素株式会社 代用血液
US4485045A (en) 1981-07-06 1984-11-27 Research Corporation Synthetic phosphatidyl cholines useful in forming liposomes
US4640835A (en) 1981-10-30 1987-02-03 Nippon Chemiphar Company, Ltd. Plasminogen activator derivatives
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
US4544545A (en) 1983-06-20 1985-10-01 Trustees University Of Massachusetts Liposomes containing modified cholesterol for organ targeting
US4496689A (en) 1983-12-27 1985-01-29 Miles Laboratories, Inc. Covalently attached complex of alpha-1-proteinase inhibitor with a water soluble polymer
DE3675588D1 (de) 1985-06-19 1990-12-20 Ajinomoto Kk Haemoglobin, das an ein poly(alkenylenoxid) gebunden ist.
US4791192A (en) 1986-06-26 1988-12-13 Takeda Chemical Industries, Ltd. Chemically modified protein with polyethyleneglycol
US5013556A (en) 1989-10-20 1991-05-07 Liposome Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
WO1994004679A1 (en) 1991-06-14 1994-03-03 Genentech, Inc. Method for making humanized antibodies
US6407213B1 (en) 1991-06-14 2002-06-18 Genentech, Inc. Method for making humanized antibodies
WO1994004188A1 (en) 1992-08-21 1994-03-03 Genentech, Inc. Method for treating an lfa-1-mediated disorder
US6037454A (en) 1996-11-27 2000-03-14 Genentech, Inc. Humanized anti-CD11a antibodies
US20030059427A1 (en) * 2000-04-28 2003-03-27 Force Walker R. Isolation and characterization of highly active anti-CD40 antibody
US8277810B2 (en) * 2003-11-04 2012-10-02 Novartis Vaccines & Diagnostics, Inc. Antagonist anti-CD40 antibodies
JP2008509080A (ja) * 2004-04-27 2008-03-27 ノバルティス ヴァクシンズ アンド ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド アンタゴニスト抗cd40モノクローナル抗体およびその使用方法
AU2006249305B2 (en) * 2005-05-26 2012-10-18 Genentech, Inc. Humanized anti-CD40 antibodies and their methods of use
NZ571757A (en) * 2006-04-21 2012-01-12 Novartis Ag Antagonist anti-CD40 antibody pharmaceutical compositions comprising arginine-HCl and a citrate or citric acid buffer
MA34091B1 (fr) * 2010-03-31 2013-03-05 Boehringer Ingelheim Int Anticorps anti-cd40
WO2012149356A2 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Apexigen, Inc. Anti-cd40 antibodies and methods of use
US20140004131A1 (en) * 2012-05-04 2014-01-02 Novartis Ag Antibody formulation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020062036A5 (ja)
JP2019535763A5 (ja)
JP2019505527A5 (ja)
JP2018527919A5 (ja)
JP2018500014A5 (ja)
JP2017529838A5 (ja)
JP2015514110A5 (ja)
RU2019111722A (ru) Антитела против siglec-15 и способы их применения
JP2018505177A5 (ja)
JP2016507470A5 (ja)
JP2012525128A5 (ja)
JP2014158469A5 (ja)
JP2013538553A5 (ja)
JP2017507652A5 (ja)
JP2015520758A5 (ja)
JP2015503909A5 (ja)
RU2016137256A (ru) АНТИТЕЛА К ФАКТОРУ КОМПЛЕМЕНТА Bb
JP2019527194A5 (ja)
RU2015143886A (ru) Антитела к тау и способы применения
RU2016137110A (ru) Антитела к компоненту комплемента с5
JP2016094424A5 (ja)
JP2015534579A5 (ja)
JP2020502271A5 (ja)
JP2010526028A5 (ja)
JP2017500018A5 (ja)