JP2018529544A - 圧力保持装置を備えた混合装置 - Google Patents

圧力保持装置を備えた混合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018529544A
JP2018529544A JP2017565745A JP2017565745A JP2018529544A JP 2018529544 A JP2018529544 A JP 2018529544A JP 2017565745 A JP2017565745 A JP 2017565745A JP 2017565745 A JP2017565745 A JP 2017565745A JP 2018529544 A JP2018529544 A JP 2018529544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing device
liquid
mixing
opening
curing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017565745A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6573997B2 (ja
Inventor
シュヴァーブル クリスティアン
シュヴァーブル クリスティアン
バルダウフ ギュンター
バルダウフ ギュンター
メツラー マリオ
メツラー マリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sonderhoff Engineering GmbH
Original Assignee
Sonderhoff Engineering GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sonderhoff Engineering GmbH filed Critical Sonderhoff Engineering GmbH
Publication of JP2018529544A publication Critical patent/JP2018529544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6573997B2 publication Critical patent/JP6573997B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/76Mixers with stream-impingement mixing head
    • B29B7/7631Parts; Accessories
    • B29B7/7652Construction of the discharge orifice, opening or nozzle
    • B29B7/7657Adjustable discharge orifices, openings or nozzle openings, e.g. for controlling the rate of dispensing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • B01F35/211Measuring of the operational parameters
    • B01F35/2113Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/401Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft having a casing closely surrounding the rotor, e.g. with a plunger for feeding the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/405Mixing heads
    • B29B7/407Mixing heads with a casing closely surrounding the rotor, e.g. with conical rotor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/582Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for discharging, e.g. doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/72Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/72Measuring, controlling or regulating
    • B29B7/726Measuring properties of mixture, e.g. temperature or density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7404Mixing devices specially adapted for foamable substances
    • B29B7/7409Mixing devices specially adapted for foamable substances with supply of gas
    • B29B7/7414Mixing devices specially adapted for foamable substances with supply of gas with rotatable stirrer, e.g. using an intermeshing rotor-stator system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/76Mixers with stream-impingement mixing head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/86Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for working at sub- or superatmospheric pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/397Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using a single screw
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4244Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing oxygen in the form of ether groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/24Crosslinking, e.g. vulcanising, of macromolecules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/24Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped crosslinked or vulcanised
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2101/00Manufacture of cellular products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2115/00Oligomerisation
    • C08G2115/02Oligomerisation to isocyanurate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/02Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments
    • C08J2201/022Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments premixing or pre-blending a part of the components of a foamable composition, e.g. premixing the polyol with the blowing agent, surfactant and catalyst and only adding the isocyanate at the time of foaming
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/06CO2, N2 or noble gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2331/00Characterised by the use of copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, or carbonic acid, or of a haloformic acid
    • C08J2331/02Characterised by the use of omopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2333/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2333/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2363/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/30Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof by mixing gases into liquid compositions or plastisols, e.g. frothing with air

Abstract

少なくとも1つの液体用の少なくとも1つの供給開口(2)と、少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤用の少なくとも1つの別の供給開口(3)とを備えた混合装置(1)であって、このとき液体および/または液状の硬化剤または架橋剤は、気体と混合されており、さらに混合装置において製造可能な、少なくとも1つの液体と少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤とから成る混合物を取り出すための取出し開口(4)を備えており、このとき気体が混合装置(1)内において発泡する圧力よりも大きな予め設定可能な圧力を保持するための圧力保持装置が設けられている。

Description

本発明は、請求項1の上位概念部に記載の特徴を備えた混合装置、および請求項15の上位概念部に記載の特徴を備えた発泡された材料を製造する方法に関する。
上位概念部に記載の方法によって、上位概念部に記載の混合装置を使用して、多種多様の使用可能性を有する発泡された材料を製造することができる。発泡された材料は、例えばシール部材である。
独国特許出願公開第2125679号明細書(DE 2 125 679)に基づいて、混合後に迅速に硬化する液状の多成分プラスチックを、混合および吐出する装置が公知である。この装置は、内部に撹拌機を備えた混合室を有している。混合室の出口部分は、混合室の中央部分に対して、戻し力に抗してシフト可能に配置されている。混合室の内部における材料圧によってまたは特別の駆動制御によって、出口部分は開放され、その後で撹拌機が始動し、新たに混合室内に流入するプラスチック材料を撹拌する。吐出工程の終了後に、混合室はプラスチックによって完全に満たされたままになっていることが望まれており、これによってプラスチック材料内への空気の撹拌、ひいては空気とのプラスチック材料の混合を阻止することができる。それというのは、さもないと製造されたプラスチック部材の品質に対して不都合な影響を及ぼすおそれがあるからである。
欧州特許第776745号明細書(EP 776 745 B1)に基づいて公知の方法では、粘性の液体が気体と予備混合され、次いで混合装置内において硬化剤と混合される(この刊行物の図7参照)。この公知の方法における問題としては次のことがある。すなわちこの場合、混合室内において粘性の液体からの気体の気体放出が発生することがあり、その結果、気体を混合された粘性の液体と硬化剤との混合物は、膨張後に所望の特性を有しなくなること、もしくは膨張自体も損なわれてしなうことがある。
独国特許出願公開第1779667号明細書(DE 1 779 667 A)に基づいて公知の混合装置では、撹拌機は2部分から構成されており、このとき両方の部分は、ばねによって互いに対して予荷重をかけられているので、混合装置内における圧力の超過時にばねが圧縮させられ、取出し開口が開放される。これによって後垂れが阻止されるようになっている。この公知の混合装置では、混合装置内における圧力が、常に、混合装置内における気体の発泡を確実に阻止する値以上に保たれることが、保証されていない。
本発明の課題は、上において記載した問題を回避する、混合装置および方法を提供することである。
この課題は、請求項1に記載の特徴を備えた混合装置、および請求項15に記載の特徴を備えた方法によって解決される。
圧力保持装置によって、混合室内において、少なくとも1つの気体からの、および/または少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤からの、もしくは液体と硬化剤または架橋剤とから成る混合物からの気体の気体放出が阻止されるような圧力を、予め設定することが可能である。少なくとも1つの気体からのおよび/または液状の硬化剤または架橋剤からの気体の脱気(Entgasen)を回避する予め設定可能な圧力は、このとき実験によって求めることができる。
本発明の有利な実施形態は、従属請求項において定義されている。
少なくとも1つの液体というのは、有利には、粘性の液体であってよい。少なくとも1つの液体のための例としては、ポリオール、シリコーン、エポキシ、ポリエステル、アクリレート、およびMSポリマーがある。
液体および/または液状の硬化剤または架橋剤と混合される気体のための例としては、空気、窒素、二酸化炭素がある。
硬化剤のための一例は、イソシアネートである。
架橋剤のための例は、シリコーンである。
少なくとも2つの成分を有する系のための別の例は、下記の通りである:
・液体としてのシリコーンおよび付加架橋性の架橋剤としてのシリコーンを有する付加架橋性のシリコーン
・例えば水および/またはグリコールを有する、または独国特許出願公開第102008011986号明細書(DE 10 2008 011 986 A1)によれば粘性の液体としてのシリコーンおよび水および/または縮合架橋性の架橋剤としてのグリコールを有する、縮合架橋性のシリコーン
・硬化剤としてのイソシアネートによって架橋されたポリウレタン(成果物)。液体としてのポリオール成分は、例えばポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、チオール、グリコール、アミン、鎖延長剤およびアクリレートを含有してよい。イソシアネートは、(例えばMDI、TDIをベースとした)芳香族および(例えばHDI、IPDI、12回水素化されたMDIをベースにした)脂肪族であってよい。
・三量化触媒および場合によってはさらにポリオール、活性水素を有する他の物質または不活性の希釈剤といった、第2の成分を含有するポリイソシアヌレート
・水および/または硬化剤または架橋剤としてのグリコールを有する、1成分系のNCO末端化ポリウレタン(ブースタ系)
・エポキシ樹脂系
・B成分において水および/またはグリコールを有するシラン変性されたポリマー、例えばMSポリマー
・アクリレート、ラジカル硬化型
・不飽和のポリエステル樹脂、ラジカル硬化型
・ビニルエステル樹脂、ラジカル硬化型。
圧力保持装置によって予め設定可能な圧力は、最も簡単な場合、取出し開口の領域に配置された絞りによって、または取出し開口の接近可能な領域を間隙に画定する不動の対応手段によって生ぜしめることができる。絞りまたは間隙の、所望の圧力のために必要な寸法設定は、実験または計算によって決定することができる。
好ましくは、圧力保持装置によって予め設定可能な圧力は、調節装置を用いて可変であり、有利には段階的にまたは無段階式に調節可能であるようになっている。これによって、液体および/または液状の硬化剤または架橋剤と混合された気体の種々異なった量、および取出し開口からの種々異なった吐出量に、反応することができる。しかしながらまた、圧力保持装置を、後で変化させられない確定された圧力に一度調節することも十分であり得る。
調節装置を用いた可変性の代わりに、種々異なった絞り直径を有する、取出し開口用の交換可能な絞り、または種々異なった長さおよび/または内径を有する、取出し開口に結合可能な交換可能なノズルを、設けることも可能である。
好ましくは、圧力保持装置は、混合装置内に取出し開口に対して相対的に移動可能に配置された調節部材を有しており、該調節部材によって、調節部材と取出し開口との間に残っている間隙が、ひいては圧力保持装置によって生ぜしめられる圧力が、調節可能であるようになっている。間隙の大きさに応じて、混合装置内における圧力は異なっており、このとき比較的小さな間隙は、混合装置内における比較的高い圧力に結び付いている。この実施形態では、圧力保持装置は、混合装置内への材料の装入時に調節部材と取出し開口との間に形成された間隙によって形成される。
特に好ましくは、混合装置は、少なくとも1つの液体と少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤とを混合させるための撹拌機を有している。このとき混合装置は、動的な混合装置と呼ぶことができる。
撹拌機が設けられている場合、撹拌機自体が移動可能に形成されていて、調節部材を形成することができる。
好ましくは、移動可能な前記調節部材は、蓄力器によって取出し開口に向かって予荷重をかけられている。これによって、液体と硬化剤または架橋剤とから成る混合物の粘性の変動、および取出し量における変化に対する自動的な反応が可能になり、混合室内における圧力はほぼ一定に保たれる。蓄力器は、機械式のばねとして、圧縮空気ばねとして、液圧式のピストンシリンダユニットとして、重力を加える負荷質量による調節部材として、電気式の駆動装置(例えばリニア駆動装置)としてまたはこれに類したものとして形成されていてよい。
好ましくは、蓄力器の強さを調節する装置が設けられている。機械式のばねの場合、この装置は、ばねのための移動調節可能なストッパであってよい。圧縮空気ばねまたは液圧式のピストンシリンダユニットの場合には、圧力を直接調節することができる。
混合装置の空の状態において蓄力器は、有利には、取出し開口が調節部材によって閉鎖されるように寸法設定されている。混合装置内に供給開口を介して装入される材料によって、調節部材は、蓄力器の荷重に抗して、間隙を形成しながら取出し開口から離反移動させられる。取出し開口からのこの離反移動の大きさは、蓄力器の強さを調節する装置によって調節可能である。
移動可能な調節部材の代わりに、取出し開口が、軸方向において位置固定の手段、有利には撹拌機に対して相対的に、取出し開口と軸方向において位置固定の手段との間に残っている間隙を調節するために移動可能であるような形態も可能である。この場合には、圧力保持装置は、軸方向において位置固定の手段と、該軸方向において位置固定の手段に対して相対的に移動可能な取出し開口を有している。
混合装置が、縦長に形成されている場合、少なくとも1つの液体用の少なくとも1つの供給開口と、少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤用の少なくとも1つの別の供給開口とが、混合装置の異なった軸方向位置に配置されていると有利なことがある。液体と液状の硬化剤または架橋剤との混合は、始めに取出し開口の近くに位置する供給開口の領域において行われるので、軸方向においてその上に位置している領域において、汚染はまったくまたは僅かしか生じない。
混合装置の取出し開口が、ノズルに接続されているようになっていてよい。
気体は、液体内におよび/または液状の硬化剤または架橋剤内に少なくとも部分的に溶けて存在しているようになっていてよい。
保護は、上に述べた実施形態のうちの少なくともいずれか1つの実施形態による混合装置と、少なくとも1つの液体用の供給源とを備えたアセンブリに対しても求められており、供給源は、少なくとも1つの液体用の少なくとも1つの供給開口に接続されていて、このとき有利には少なくとも1つの液体が気体と混合されており、かつ、少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤用の供給源を備えていて、該供給源は、少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤用の少なくとも1つの別の供給開口に接続されていて、有利には少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤が気体と混合されている。
次に図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。
図1a〜図1cは、種々異なった変化形態を有する本発明に係る混合装置の第1実施形態を、詳細に示す図である。 本発明に係る混合装置の第2実施形態を示す図である。 図3aおよび図3bは、撹拌機に対して作用する力の図示と共に撹拌機を示す図である。 提案された混合装置の別の実施形態を詳細に示す図である。 提案された混合装置の別の実施形態を詳細に示す図である。
図1aには、混合室12を備えた混合装置1が示されている。さらに、気体と混合された少なくとも1つの粘性の液体(例えば空気と混合されたポリオール)用の供給開口2と、少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤(例えばイソシアネート)用の別の供給開口3が示されており、これらの供給開口2,3は、混合室12に通じている。本実施形態では、混合装置1は可動的に構成されていて、混合室12内において回転可能である撹拌機7を有している。記載された構成とは異なり、液体に加えてまたは液体の代わりに、液状の硬化剤または架橋剤は、気体例えば空気と混合されていてもよい。
撹拌機7の先端に隣接して、取出し開口4が設けられており、この取出し開口4を通して、混合室12内において形成された混合物、つまり気体と混合された少なくとも1つの粘性の液体と液状の硬化剤または架橋剤とから成る混合物は、ノズル9の方向で取出し可能である。
本実施形態では、圧力状態は、取出し開口4の下流では、気体と混合された少なくとも1つの粘性の液体と液状の硬化剤または架橋剤とから成る混合物の圧力が、混合物内における気体の発泡を生ぜしめ、その結果気体の気体放出(Ausgasen)によって膨張を、ひいては混合物の発泡(物理的な発泡)を生ぜしめる圧力よりも低く低下するように選択されている。
圧力保持装置は本実施形態では、蓄力器8を介して押圧される撹拌機7によって構成されており、この撹拌機7は、間隙6を介して取出し開口4から間隔をおいて配置されている。
気体と混合された少なくとも1つの粘性の液体と液状の硬化剤または架橋剤とから成る混合物を形成するために、供給源10によって準備される、気体を混合された粘性の液体は、第1の供給開口2を通して、かつ別の供給源11によって準備される液状の硬化剤または架橋剤は、第2の供給開口3を通して、ここでは縦長に形成された混合装置1の互いに異なった軸方向位置において、装入される。そして両方の成分は、回転する撹拌機7によって混合される。
ここに図示された好適な実施形態では、蓄力器8はばねとして形成されて設けられており、このばねは、撹拌機7を、混合室12の、取出し開口4を有する端面13に向かって、供給源10,11を介して装入された材料によって十分な力が撹拌機7に対して加えられるまで押圧しており、その結果、撹拌機7は、端面13から離反移動し、これによって間隙6(ここではリング間隙)が端面13と撹拌機7との間に形成され、これにより、混合室12内において製造された混合物は、取出し開口4から流出することができる。蓄力器8によって取出し開口4の方向に加えられる力は、間隙6の領域における材料混合物の背圧によって、混合室12にわたって広がる圧力が発生し、この圧力が、気体と粘性の液体との混合物からの気体の気体放出を阻止するように設定されている。
(例えば装入量の変化、混合物の粘性の変化、温度変動、混合物内における充填物質等に基づいて)背圧において変動(Fluktuation)が生じると、取出し開口4に対して相対的に撹拌機7の位置が自動的に適合され、その結果、混合室12内における圧力はほぼ一定に保たれる。シール部材15(このシール部材はここでは単に一方向において作用するように示されているが、しかしながら両方向にシール作用を有してもよい)が、撹拌機7の回転する軸16を、シール作用をもって取り囲んでいて、撹拌機7の軸16の領域において混合室12をシールしている。シール部材15は、例えばテフロンから成っていて、回転する軸16のスムーズな軸方向運動を可能にする。軸16が回転しかつシール部材15が僅かな摩擦しか生ぜしめないことによって、撹拌機7の、極めて精密な軸方向における位置適合を得ることができる。特にこれによって、スティック・スリップ効果に基づく撹拌機7の、急激な軸方向ずれによる不所望の圧力変動を、回避することができる。軸16の回転によって、撹拌機7の軸方向移動も容易になる。有利には、シール部材15は、回転兼並進シール部材として形成されている。
蓄力器8の予荷重は、図示の実施形態では調節可能である。本実施形態では、そのために、ばね用のストッパとして形成された調節装置5が設けられており、この調節装置5は、回転運動によって軸方向移動可能なねじスリーブとして形成されている。
図示の実施形態とは異なり、蓄力器8が設けられておらず、取出し開口4と撹拌機7との間における間隙6が固定に調節される実施形態も可能である。このような実施形態では、背圧における変動に対して反応することができない。図示されていない別の実施形態では、確かに蓄力器8が設けられているが、この蓄力器8はしかしながら構造的に予め設定された値に予荷重をかけられている。この実施形態において変更を行うことはできない。
図1bには、撹拌機7の先端が詳細に示されており、この先端は、本実施形態では、混合室12の端面13の傾斜よりも鋭角的に形成されている。これによって撹拌機7の先端は、単にリング状で端面13に接触し、かつ取出し開口4内に進入しており、これによって取出し開口4をリング状に閉鎖することができる。
図1cに示された実施形態の変化形態では、蓄力器8は圧縮空気ばねとして形成されている。さらに別の可能な変化形態では、蓄力器8は液圧式のピストンシリンダユニットとして形成されている。
図1a〜図1cとは異なり、図2に示された実施形態では、撹拌機7は混合室12内において移動可能に配置されておらず、取出し開口4が配置されている端面13を有する、混合室12の端壁が、撹拌機7に対して相対的に移動可能であり、これによってこの実施形態においても、取出し開口4と撹拌機7との間における間隙6を調節することができる。図1aに示された実施形態に対して記載されたすべての変化形態は、図2に示された実施形態に対しても可能である。
図3aには撹拌機7が示されている。混合室12内に装入された材料によって撹拌機7に対して加えられる圧力(撹拌機7に向けられた矢印によって図示)は、領域A1(撹拌機7のシールされた領域)およびA2(そこを通して材料が取出し開口4から取出し可能であるほぼ無圧の領域)を除いて、一様である。混合室12内には、蓄力器8によって加えられた力を、この2つの面積A1,A2(図3b参照)の差で割って得られた値にほぼ相当する圧力が発生している。
図4には、図1aに示された混合装置1用の圧力保持装置の別の実施形態が示されており、かつ図5には、図2に示された混合装置1用の圧力保持装置の別の実施形態が示されている。両方の場合において、圧力保持装置は絞り14と撹拌機7とによって形成されていて、この撹拌機7は、間隙6を介して取出し開口4から間隔をおいて配置されている。圧力保持装置によって予め設定可能な圧力は、それぞれ、取出し開口4の領域に配置された絞り14によって生ぜしめることができる。絞り14の、所望の圧力のために必要な寸法設定は、実験または計算によって確定することができる。このことは、特に調節装置5を省くことができる、特に単純な圧力保持装置の構造を可能にする。
1 混合装置
2 気体と混合された少なくとも1つの粘性の液体用の供給開口
3 少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤用の別の供給開口
4 取出し開口
5 調節装置
6 間隙
7 撹拌機
8 蓄力器
9 ノズル
10 気体と混合された少なくとも1つの粘性の液体用の供給源
11 少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤用の別の供給源
12 混合室
13 端面
14 絞り
15 シール部材
16 軸

Claims (16)

  1. 少なくとも1つの液体用の少なくとも1つの供給開口(2)と、少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤用の少なくとも1つの別の供給開口(3)とを備えた混合装置(1)であって、前記液体および/または前記液状の硬化剤または架橋剤は、気体と混合されており、さらに前記混合装置において製造可能な、前記少なくとも1つの液体と前記少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤とから成る混合物を取り出すための取出し開口(4)を備えた混合装置(1)において、前記気体が前記混合装置(1)内において発泡する圧力よりも大きな予め設定可能な圧力を保持するための圧力保持装置が設けられていることを特徴とする、混合装置(1)。
  2. 前記圧力保持装置によって予め設定可能な圧力は、調節装置(5)を用いて可変であり、有利には段階的にまたは無段階式に調節可能である、請求項1記載の混合装置。
  3. 前記圧力保持装置は、前記取出し開口(4)の領域に配置された絞り(14)を、または前記取出し開口(4)の接近可能な前記領域を1つの間隙に制限する不動の対応手段を有している、請求項1または2記載の混合装置。
  4. 圧力保持装置は、前記混合装置(1)内に前記取出し開口(4)に対して相対的に移動可能に配置された調節部材を有しており、該調節部材によって、前記調節部材と前記取出し開口(4)との間に残っている間隙(6)が調節可能である、請求項1から3までの少なくともいずれか1項記載の混合装置。
  5. 前記混合装置(1)は、前記少なくとも1つの液体と前記少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤とを混合させるための、回転する撹拌機(7)を有している、請求項4記載の混合装置。
  6. 前記撹拌機(7)は、移動可能に構成されていて、前記調節部材を形成している、請求項4または5記載の混合装置。
  7. 移動可能な前記調節部材は、蓄力器(8)によって前記取出し開口(4)に向かって予荷重をかけられている、請求項4から6までの少なくともいずれか1項記載の混合装置。
  8. 前記蓄力器(8)の強さを調節する装置が設けられている、請求項7記載の混合装置。
  9. 前記取出し開口(4)は、軸方向において位置固定の手段に対して、有利には撹拌機(7)に対して相対的に、前記取出し開口(4)と前記軸方向において位置固定の手段との間に残っている間隙を調節するために移動可能である、請求項1から3までの少なくともいずれか1項記載の混合装置。
  10. 前記圧力保持装置は、前記軸方向において位置固定の手段と、該軸方向において位置固定の手段に対して相対的に移動可能な前記取出し開口(4)とを有している、請求項9記載の混合装置。
  11. 前記混合装置(1)は、縦長に形成されていて、前記少なくとも1つの液体用の前記少なくとも1つの供給開口(2)と、前記少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤用の前記少なくとも1つの別の供給開口(3)とは、前記混合装置(1)の異なった軸方向位置に配置されている、請求項1から10までの少なくともいずれか1項記載の混合装置。
  12. 前記混合装置(1)の前記取出し開口(4)は、ノズル(9)に接続されている、請求項1から11までの少なくともいずれか1項記載の混合装置。
  13. 前記混合装置(1)の混合室(12)を、シール作用をもって閉鎖するシール部材(15)が、撹拌機(7)の軸(16)の領域に設けられており、前記シール部材(15)は、有利には回転兼並進シール部材として形成されている、請求項1から12までの少なくともいずれか1項記載の混合装置。
  14. 請求項1から13までの少なくともいずれか1項記載の混合装置(1)を備えたアセンブリであって、さらに、
    ・少なくとも1つの液体用の供給源(10)を備えていて、該供給源(10)は、前記少なくとも1つの液体用の少なくとも1つの供給開口(2)に接続されていて、有利には前記少なくとも1つの液体は気体と混合されており、かつ、
    ・少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤用の供給源(11)を備えていて、該供給源(11)は、前記少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤用の少なくとも1つの別の供給開口(3)に接続されていて、有利には前記少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤は気体と混合されている、アセンブリ。
  15. 発泡された材料を製造する方法であって、気体と混合された少なくとも1つの液体を、少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤と、特に請求項1から11までの少なくともいずれか1項記載の混合装置(1)において、混合させ、このとき前記液体および/または前記液状の硬化剤または架橋剤は気体と混合させられており、次いで前記混合装置(1)の取出し開口(4)を通して取り出し、かつ取出し時または取出し後に膨張させる、方法において、前記少なくとも1つの液体と前記少なくとも1つの液状の硬化剤または架橋剤とを、前記混合装置(1)内において、前記少なくとも1つの液体および/または前記液状の硬化剤または架橋剤からの気体の脱気を阻止するような圧力において、混合させ、かつ前記混合装置(1)内において、少なくとも前記取出し開口(4)における取出しまで維持することを特徴とする、発泡された材料を製造する方法。
  16. 混合をインターバルをおいて行い、前記取出し開口(4)を前記インターバルの間は閉鎖しておく、請求項15記載の方法。
JP2017565745A 2015-07-03 2016-06-24 圧力保持装置を備えた混合装置 Active JP6573997B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA437/2015A AT517337B1 (de) 2015-07-03 2015-07-03 Mischvorrichtung
ATA437/2015 2015-07-03
PCT/AT2016/050234 WO2017004641A1 (de) 2015-07-03 2016-06-24 Mischvorrichtung mit einer druckhaltevorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018529544A true JP2018529544A (ja) 2018-10-11
JP6573997B2 JP6573997B2 (ja) 2019-09-11

Family

ID=56463976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017565745A Active JP6573997B2 (ja) 2015-07-03 2016-06-24 圧力保持装置を備えた混合装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11897168B2 (ja)
EP (1) EP3317061B1 (ja)
JP (1) JP6573997B2 (ja)
KR (1) KR102048166B1 (ja)
CN (1) CN107848143B (ja)
AT (1) AT517337B1 (ja)
AU (1) AU2016291292B2 (ja)
ES (1) ES2791372T3 (ja)
RU (1) RU2690343C1 (ja)
SG (1) SG11201800042TA (ja)
WO (1) WO2017004641A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018008035A1 (de) * 2017-10-20 2019-04-25 Hilger U. Kern Gmbh Vorrichtung zum Mischen von zwei oder mehr Komponenten sowie Verfahren zur Kalibrierung einer solchen
AT519978B1 (de) * 2017-12-19 2018-12-15 Sonderhoff Eng Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von Kunststoffteilen
DE102019200823A1 (de) * 2019-01-23 2020-07-23 Rampf Holding Gmbh & Co. Kg Mischvorrichtung
DE102019208475A1 (de) * 2019-06-11 2020-12-17 Henkel Ag & Co. Kgaa Vorrichtung zum Herstellen und Verarbeiten eines Mehrkomponentengemisches und Verfahren zum Betreiben einer derartigen Vorrichtung

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0723816A2 (en) * 1995-01-27 1996-07-31 Nordson Corporation Method and apparatus for dispensing two-component foam
JPH08267447A (ja) * 1995-01-27 1996-10-15 Nordson Corp 遮断部分を備えた2成分フォーム用分配ヘッド
JPH1029213A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 液状材料連続混合装置
US5938079A (en) * 1995-01-27 1999-08-17 Nordson Corporation Dispensing head for two-component foam with shutoff
JP2002527261A (ja) * 1998-10-21 2002-08-27 エーデーエフ ポリマー−アプリカツィオン マシーネンファブリーク ゲーエムベーハー 複数成分よりなる混合物を製造および/または処理する装置
JP2008184605A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 San East Research:Kk ピンホールが無く、自由に気泡サイズを自由にコントロール可能なポリウレタンフォームの製造方法。
US20150055434A1 (en) * 2012-04-05 2015-02-26 Lisec Austria Gmbh Method and apparatus for changing spacers

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1147380B (de) * 1956-08-23 1963-04-18 Bayer Ag Vorrichtung zur Herstellung von Kunststoffen
GB986814A (en) * 1961-03-08 1965-03-24 Pittsburgh Plate Glass Co Method for forming resin foams
DE1779667A1 (de) 1968-09-09 1971-09-09 Ernst Rudolf Dr Ing Mischvorrichtung fuer Mehrkomponenten-Kunststoffe insbesondere Polyurethane
US3773298A (en) * 1971-03-01 1973-11-20 V Gebert Process and apparatus for the production of plastic materials and plastic foams from liquid reactive chemical components employing modified injection nozzles
DE2125679A1 (en) * 1971-05-24 1972-12-07 Zippel Gmbh Mixing/discharging plastics material - avoiding drop formation and encrustation of the nozzle
DE2419961A1 (de) * 1974-04-25 1975-11-06 Wikolin Polymer Chemie Verfahren und giesskopf zum taktweisen einspritzen bzw. giessen von fliessfaehigen kunststoffen, insbesondere polyurethan
DE3018381A1 (de) * 1980-05-14 1981-11-19 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Einspritzduese fuer mischkoepfe zur herstellung von schaumstoff oder massivstoff bildenden reaktionsgemischen aus mindestens zwei fliessfaehigen komponenten
SU891450A2 (ru) 1980-05-28 1981-12-23 Предприятие П/Я Р-6115 Устройство дл смешивани в зких материалов
SU1214440A1 (ru) 1984-09-03 1986-02-28 Предприятие П/Я А-7727 Устройство дл перемешивани в зких материалов
US4753534A (en) * 1987-05-28 1988-06-28 General Signal Corp. Mixing apparatus
US5098267A (en) * 1990-06-22 1992-03-24 Union Carbide Industrial Gases Technology Corporation Apparatus and method for producing and molding structural foam
GB9103286D0 (en) 1991-02-15 1991-04-03 Exlan Ltd Mixing process for reactive liquids
IT1245070B (it) 1991-04-16 1994-09-13 Mariani Cinzia Licia D I Procedimento e dispositivo per la omogeneizzazione di scarti di materia plastica di natura diversa ai fini di un riutilizzo dei medesimi
US5891955A (en) 1991-04-16 1999-04-06 Ibf Integrated Business And Finance S.A. Process for transforming a starting material containing at least two different thermoplastic materials into a new homogenous thermoplastic material
CH687047A5 (de) * 1993-11-30 1996-08-30 Hler Ag B Verfahren zur Regelung einer Arbeitsmaschine
US5439633A (en) * 1994-07-27 1995-08-08 Spirex Corporation Plastic extruder having a mixing valve with automatic shut-off
US6538040B1 (en) 1995-12-01 2003-03-25 Sunstar Giken Kabushiki Kaisha Method and apparatus for mixing a high-viscosity material into a gas
US5874031A (en) 1995-12-01 1999-02-23 Sunstar Engineering Inc. Method of and apparatus for foaming a viscous material
US7338980B2 (en) 1995-12-01 2008-03-04 Sunstar Giken Kabushiki Kaisha Method and apparatus for mixing a high-viscosity material into a gas
US20020030854A1 (en) 1998-09-08 2002-03-14 Jared Schutz Generating a courier shipping label or the like, including an ornamental graphic design, at a non-courier printer
DE10044013A1 (de) 2000-09-05 2002-03-14 Hennecke Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Kunststoff-Formteilen aus einem fließfähigen Reaktionsgemisch
DE10242100A1 (de) 2002-09-11 2004-03-25 Hennecke Gmbh Verfahren zur Vermischung einer Polyol- und einer Isocyanatkomponente
US7703705B2 (en) 2007-02-16 2010-04-27 Nordson Corporation Apparatus and method for dispensing a mixture of a gas and a fluid material
US7850049B2 (en) 2008-01-24 2010-12-14 Gojo Industries, Inc. Foam pump with improved piston structure
DE102008011986A1 (de) 2008-02-29 2009-09-10 Sonderhoff Chemicals Gmbh Kondensationsvernetzende Silikonschäume
DE102011009034B4 (de) 2011-01-20 2016-08-04 Hansa Industrie-Mixer Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Aufschäumen eines Stoffes, insbesondere eines Klebers
DE102012002047A1 (de) * 2011-03-12 2012-09-13 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Dynamischer Mischer und Verfahren zum Vermengen einer Polymerschmelze
CN203955057U (zh) * 2014-07-11 2014-11-26 张兆伟 一种新型防堵塞稳压射流器
AT516947B1 (de) * 2015-07-03 2016-10-15 Sonderhoff Eng Gmbh Mischvorrichtung

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0723816A2 (en) * 1995-01-27 1996-07-31 Nordson Corporation Method and apparatus for dispensing two-component foam
JPH08229939A (ja) * 1995-01-27 1996-09-10 Nordson Corp 二成分発泡材料を配量する方法および装置
JPH08267447A (ja) * 1995-01-27 1996-10-15 Nordson Corp 遮断部分を備えた2成分フォーム用分配ヘッド
US5938079A (en) * 1995-01-27 1999-08-17 Nordson Corporation Dispensing head for two-component foam with shutoff
JPH1029213A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 液状材料連続混合装置
US5902042A (en) * 1996-07-15 1999-05-11 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Continuous mixer for liquids with rotor and casing gap adjustment
JP2002527261A (ja) * 1998-10-21 2002-08-27 エーデーエフ ポリマー−アプリカツィオン マシーネンファブリーク ゲーエムベーハー 複数成分よりなる混合物を製造および/または処理する装置
US6592249B1 (en) * 1998-10-21 2003-07-15 Edf Polymer-Applikation Maschinenfabrik Gmbh Device for producing and/or processing mixtures consisting of multiple constituents
JP2008184605A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 San East Research:Kk ピンホールが無く、自由に気泡サイズを自由にコントロール可能なポリウレタンフォームの製造方法。
US20150055434A1 (en) * 2012-04-05 2015-02-26 Lisec Austria Gmbh Method and apparatus for changing spacers

Also Published As

Publication number Publication date
EP3317061B1 (de) 2020-05-06
US11897168B2 (en) 2024-02-13
AU2016291292B2 (en) 2019-04-18
ES2791372T3 (es) 2020-11-04
AT517337B1 (de) 2017-01-15
AU2016291292A1 (en) 2018-01-04
AT517337A4 (de) 2017-01-15
EP3317061A1 (de) 2018-05-09
US20180178412A1 (en) 2018-06-28
RU2690343C1 (ru) 2019-05-31
KR20180022955A (ko) 2018-03-06
WO2017004641A1 (de) 2017-01-12
CN107848143A (zh) 2018-03-27
JP6573997B2 (ja) 2019-09-11
CN107848143B (zh) 2022-12-13
SG11201800042TA (en) 2018-02-27
KR102048166B1 (ko) 2019-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6573997B2 (ja) 圧力保持装置を備えた混合装置
JP6573998B2 (ja) 間隙調節のための移動調節装置を備えた混合装置
EP3345959B1 (en) Polylactic acid foam molding material, foam-molded article thereof and method for producing same
KR102265615B1 (ko) 발포 폼 엠브리오의 제조를 위한 장치 및 방법
US9080023B2 (en) Foam molding method, foaming agent and foamed plastic
US11780134B2 (en) Molding system and method
JP2022506320A (ja) 層状の材料塗布によって三次元の成形品を製造するための方法
JP2009051893A (ja) タイヤパンクシール材
KR20030050833A (ko) 초미세 발포 플라스틱 성형장치
KR101630841B1 (ko) 다공성 폼 및 이에 함침된 화장료 조성물을 포함하는 화장품
WO2021131055A1 (ja) ガスとペースト材料との混合物を吐出するためのディスペンサー及びノズル、並びに、機械発泡装置
US11433578B2 (en) Mixing device for producing a plastic melt loaded with a propellant
US10239244B2 (en) Microbubble creating method using a forming machine
CN102756436A (zh) 发泡氨基甲酸酯的处理方法及其处理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6573997

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250