JP2018529534A - 入力要素を備えるロボットアーム - Google Patents

入力要素を備えるロボットアーム Download PDF

Info

Publication number
JP2018529534A
JP2018529534A JP2018514444A JP2018514444A JP2018529534A JP 2018529534 A JP2018529534 A JP 2018529534A JP 2018514444 A JP2018514444 A JP 2018514444A JP 2018514444 A JP2018514444 A JP 2018514444A JP 2018529534 A JP2018529534 A JP 2018529534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
arm
axis
robot arm
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018514444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6650027B2 (ja
Inventor
ハダディン,ザミ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kastanienbaum GmbH
Original Assignee
Kastanienbaum GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=56986462&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2018529534(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kastanienbaum GmbH filed Critical Kastanienbaum GmbH
Publication of JP2018529534A publication Critical patent/JP2018529534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6650027B2 publication Critical patent/JP6650027B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1656Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J17/00Joints
    • B25J17/02Wrist joints
    • B25J17/0283Three-dimensional joints
    • B25J17/0291Three-dimensional joints having axes crossing at an oblique angle, i.e. other than 90 degrees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J18/00Arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0009Constructional details, e.g. manipulator supports, bases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0081Programme-controlled manipulators with master teach-in means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • B25J9/041Cylindrical coordinate type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1628Programme controls characterised by the control loop
    • B25J9/163Programme controls characterised by the control loop learning, adaptive, model based, rule based expert control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1656Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
    • B25J9/1664Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by motion, path, trajectory planning
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
    • G05B19/423Teaching successive positions by walk-through, i.e. the tool head or end effector being grasped and guided directly, with or without servo-assistance, to follow a path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/088Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices with position, velocity or acceleration sensors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36433Position assisted teaching
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39439Joystick, handle, lever controls manipulator directly, manually by operator
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39529Force, torque sensor in wrist, end effector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

本発明は、n=1,2,・・・,Nであるとき、N個のアクチュエータ駆動式関節接続GVを介してロボット本体に接続可能なN個のアーム要素Aを備えるロボットアームであって、ロボットアームの遠位アーム要素Aの近位端は、関節接続GVを介してアーム要素AN−1に接続されており、近位アーム要素の近位端は、関節接続GVを介してロボット本体に接続可能であり、関節接続GVは、回転軸Dを中心とするアーム要素Aの回転を可能とし、ロボットアームのアーム要素Aは軸L1に沿って延在し、軸L1と回転軸Dとが50°〜130°の角度を形成し、アーム要素Aの遠位端は、回転軸DN+1を中心とするアクチュエータEの回転を可能とするアクチュエータ駆動式関節接続GVN+1を介してアクチュエータEに接続可能であり、回転軸DとDN+1とは50°〜130°の範囲の角度W1を形成し、回転軸DN+1と軸L1とは50°〜130°の範囲の角度W2を形成し、アーム要素Aは、アーム要素にしっかりと接続されて回転軸DN+1に同心円状に突出するグリップ状の突出部F1を有し、突出部F1の自由端FEは、突出部F1の残りの部分に対して回転軸DN+1を中心に回転可能である、または回転軸DN+1を中心に回転可能に設けられ、自由端FEは、データの手動入力用の入力要素EEを有する、ロボットアームに関する。このロボットアームは、このタイプのロボットアームを有するロボットの学習プログラミングプロセス中における人間工学的操作の向上を可能とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、N個のアクチュエータ駆動式関節接続GVを介してロボット本体に接続することができるN個のアーム要素Aを備えるロボットアームに関する。また、本発明は、このタイプのロボットアームを有するロボットに関する。
いわゆるロボットのティーチ・プログラミング(「ティーチ・イン」プロセス)は、人間とロボットとの間の相互作用においてありふれたものである。このとき、人間は、ロボットのロボットアーム、特に最終アクチュエータ部分を把持し、ロボットアームに教える動作を行う。このようにすることで、好都合には、ロボットがロボットアームの慣性および固有の重量を相殺することになる。ロボットアームによって実行されるこの動作は、保存され、後でロボットによって自動的に行うことが可能となる。これにより、簡単かつ迅速なロボットのプログラミングが可能となる。当然ながら、ロボットアームの実行および保存された動作の手直しや最適化も可能である。
この「ティーチ・イン」プロセスにおいては、ロボットアームが、様々な位置から把持・ガイドされる必要がある。また、ロボットまたはロボットアームの制御要素および場合によって表示要素が、ティーチ・プログラミングを制御し、ステータス表示またはその他の出力を可能とするために必要とされる。ここで、人間工学的視点からは、これらの制御要素および表示要素が操作しやすく見やすいことが重要である。
本発明の目的は、ロボットアームを有するロボットの人間工学的ティーチ・プログラミングを可能とするロボットアームを提供することである。
本発明は、独立請求項の特徴から明らかである。本発明の実施形態の好都合な改善点については、従属請求項の主題である。本発明のさらなる特徴、適用可能性、および利点は、図に示す本発明の例示的実施形態についての以下の記載および説明から明らかとなる。
本発明の第一の局面は、n=1,2,・・・,Nであるとき、N個のアクチュエータ駆動式関節接続GVを介してロボット本体に接続可能なN個のアーム要素Aを備えるロボットアームに関する。
本発明によれば、提案されるロボットアームは、ロボットアームの遠位アーム要素Aは、その近位端が関節接続GVを介してアーム要素AN−1に接続されており、ロボットアームの近位アーム要素Aは、その近位端が関節接続GVを介してロボット本体に接続可能であり、関節接続GVは、回転軸Dを中心とするアーム要素Aの回転を可能とし、ロボットアームのアーム要素Aは、軸L1に沿って延在し、軸L1は回転軸Dに対する角度が50°〜130°であり、アーム要素Aの遠位端は、回転軸DN+1を中心とするアクチュエータEの回転を可能とするアクチュエータ駆動式関節接続GVN+1を介してアクチュエータEに接続可能であることを特徴とする。また、本発明によれば、回転軸DとDN+1との角度W1は、50°〜130°の範囲であり、回転軸DN+1と軸L1との角度W2は、50°〜130°の範囲であり、アーム要素Aは、これに(アーム要素Aに)しっかりと接続されて回転軸DN+1に対して同心円状に突出するグリップ状の突出部F1を有し、突出部の自由端FEは、突出部F1の残りの部分に対して回転軸DN+1を中心に回転可能である、または回転軸DN+1を中心に回転可能に設けられ、自由端FEは、データの手動入力用の入力要素EEを有する。
突出部の自由端FEの入力要素EEの提案される構成および設計は、特に、このようなロボットアームを有するロボットのティーチ・プログラミング中における良好な人間工学的操作を特に可能とする。好都合には、入力要素EEを介した情報の入力は、手動、すなわち入力要素EEをタッチまたは手動操作することにより、行われる。
好都合には、入力要素EEは、回転軸DN+1に対して少なくとも部分的に同心円状の自由端FEに配置されている。すなわち、入力要素EEのうち2個、3個、・・・または全てが、回転軸DN+1に対して、好都合には回転軸DN+1と同じ半径で、同心円状に配置されている。突出部F1が手で把持されて入力要素EEがその手の親指で操作される場合、手の配列が異なっていても、入力要素EEは常に親指が届きやすい、または親指で操作しやすいものとなる。
好都合には、入力要素EEの入力要素EEが回転軸DN+1に対して軸方向に配置されている。好都合には、この中央入力要素EEは、現在の一次パラメータを入力または制御する機能を果たし、例えば、ティーチ・プログラミングの開始時間や終了時間を入力する。
好都合には、入力要素EEによって入力または制御されるパラメータは、特定のタスクに応じて、都度、自動または手動で可変的に割り当てまたは選択することができる。
好都合には、突出部F1は、オペレータの手で把持可能であり、手の親指が入力要素EEを操作するための自由端FEに置かれるよう構成される。このため、好都合には、突出部F1は円柱形状または人間工学的なグリップ形状をとる。
好都合には、自由端FEは、手の親指で入力要素EEを操作するために人間工学的に形成される。このため、一実施形態では、入力要素EEは、回転軸DN+1に垂直な面に対して5°〜60°の角度で傾いた面に設けられる。この傾きによって、入力要素EEを人間工学的に操作することができ、特に、操作している手の遠位側の親指関節を、例えば90°に曲げる必要がない。
好都合には、入力要素EEは、1以上の制御可能な光源を有する光学要素を含む。好都合には、この光源は発光ダイオード(LED)である。
好都合には、入力要素EEは、ボタンおよび/またはロッカースイッチおよび/またはプッシュボタンおよび/またはスイッチおよび/または回転つまみおよび/またはスライド式コントローラーとして構成される。さらに好都合な実施形態において、入力要素EEは、タッチパッド(タッチセンサー面)またはタッチスクリーン(タッチセンサー画面)の入力フィールドとして構成される。
提案されるロボットアームの発展形として、突出部F1の自由端FEは、回転軸DN+1を中心とする様々な配列で、突出部F1の残りの部分に(例えば、ラッチまたはクリップ接続によって)着脱可能にしっかりと接続される。すなわち、自由端FEは、ロボットアームにしっかりと接続された突出部F1の残りの部分から取り外すことができ、回転軸DN+1に対して回転させた突出部F1の残りの部分の別の場所で用いることができる。これにより、入力要素EEを、突出部F1を把持する手に対する配列に関して、都度、最適な方向に向けることができる。ただし、この配列は、自由端FEを毎回取り外して新しい角度で突出部F1の残りの部分に接続し直す必要がある。
ロボットアームの特に好都合な実施形態において、突出部F1の自由端FEは、回転軸DN+1を中心として回転可能に、突出部の残りの部分にしっかりと接続される。この実施形態では、好都合には、自由端FEは回転軸DN+1を中心として自由に(すなわち止まることなく)回転可能である。先の発展形で説明した自由端FEの取り外しと再接続は、この実施形態では必要とならない。
発展形は、自由端FEと突出部F1の残りの部分との間に、回転軸DN+1を中心とした指定の分解能での自由端FEの回転を可能にする機械および/または電気および/または磁気ラッチ装置が設けられることを特徴とする。特に、これにより、自由端FEが突出部F1の残りの部分に対して不必要に回転することが防止される。あるラッチ位置から隣接するラッチ位置へと動かすためには、自由端FEに指定の力または指定のトルクを加える必要がある。好都合には、この力またはトルクは、突出部F1に対する手の把持配列が異なっても入力要素の人間工学的操作が可能であるよう選択される。好都合には、この力またはトルクは、必要に応じて可変的に指定可能である。
発展形は、画像および/または英数字情報を出力する出力部がアーム要素Aに設けられることを特徴とする。これにより、例えばティーチ・プログラミングの実行中に、関連する情報の表示または出力が可能となる。
発展形は、ロボットアーム、または特にアーム要素Aが、出力部としてスマートフォンを接続可能なインターフェースを有することを特徴とする。このインターフェースは、機械的/電気的インターフェース、または無線インターフェース(例えばブルートゥース(登録商標)や無線LAN等)であってもよい。
発展形は、アクチュエータEまたは関節接続GVN+1とアクチュエータEとの間に配された中間部ZWに突出部F2が形成され、当該突出部は回転軸DN+1に垂直に突出して手で把持することができることを特徴とする。特に、この種の突出部F2は、ロボットアームのより繊細で正確なガイドまたは操作を可能とする。このようにすることにより、突出部F1と突出部F2とがそれぞれオペレータの別の手で把持またはガイドされる。
発展形は、1以上の入力要素EEZWが、突出部F2を把持する手の親指が届く範囲で中間部ZWに配置されることを特徴とする。これにより、入力要素EEおよび/または入力要素EEZWを介した入力処理が可能となる。
特に好適な実施形態において、冒頭で述べた角度には、W1=90°および/またはW2=90°が選択される。
本発明の別の局面は、上記のロボットアームを備えるロボットに関する。
好都合には、ロボットは、ロボットアームの機械的状態Z(t)を検出するセンサと、入力要素EEおよび/またはEEZWを介して入力EG(t)を検出するユニットと、状態Z(t)および入力EG(t)を評価して評価結果AW(t)を決定するユニットと、評価結果AW(t)を保存する保存部とを備える。
好都合には、評価結果AW(t)は、ロボットアームを制御する制御命令である。したがって、提案されるロボットは、特にオペレータの機械的ガイドにより生成されるロボットアームの状態Z(t)の検出、入力要素EEおよび/またはEEZWを介したオペレータ入力の検出、検出された状態Z(t)および入力の評価、ならびに、これらを特にロボットアームの入力された動作を実行する制御命令を構成する評価結果AW(t)へ変換することを可能とする。
ここで、好都合には、機械的状態Z(t)は、ロボットアームの位置決め、ロボットアームの位置決め時間に対する派生物、および/またはロボットアームに生じてこれに作用する力およびモーメントを意味するものとして理解される。当然ながら、状態Z(t)は、タスクや要件に応じて、時間依存の状態パラメータを含んでもよい。好都合には、入力EG(t)を検出するユニットは、入力要素EEおよび/またはEEZWと、入力要素に接続された処理部PE1とを含むことができる。好都合には、状態Z(t)を評価するユニットは、適切な評価プログラムを実行可能なコンピュータまたは処理部PE2である。好都合には、処理部PE1およびPE2は、同一である。
さらなる利点、特徴、および詳細は、少なくとも1の例示的実施形態について適宜図面を参照して詳細に記載する以下の説明に見ることができる。
図1は、提案されるロボットアームの例示的実施形態を示す模式的部分図である。
図1は、提案されるロボットアームの例示的実施形態を示す模式図である。図に各部を示すロボットアームは、n=1,2,・・・,Nであるとき、N個のアクチュエータ駆動式関節接続GVを介してロボット本体に接続することができるN個のアーム要素Aを有している。図1には、アーム要素AN−1およびAのみを示す。図に各部を示すロボットアームは、ロボットアームの遠位アーム要素Aは、その近位端が関節接続GVを介してアーム要素AN−1に接続されており、近位アーム要素Aは、その近位端が関節接続GVを介してロボット本体(不図示)に接続可能であり、関節接続GVは、回転軸Dを中心とするアーム要素Aの回転を可能とし、ロボットアームのアーム要素Aは、軸L1に沿って延在し、軸L1は回転軸Dに対する角度が90°であり、アーム要素Aの遠位端は、回転軸DN+1を中心とするアクチュエータE(不図示)の回転を可能とするアクチュエータ駆動式関節接続GVN+1を介してアクチュエータEに接続可能であり、回転軸DとDN+1との角度W1は、90°の範囲であり、回転軸DN+1と軸L1との角度W2は、90°であることを特徴とする。
また、図に各部を示すロボットアームは、アーム要素Aは、アーム要素Aにしっかりと接続されて回転軸DN+1に対して同心円状に突出するグリップ状の突出部F1を有し、突出部F1の自由端FEは、突出部F1の残りの部分に対して回転軸DN+1を中心に回転可能に設けられ、自由端FEは、データの手動入力用の入力要素EEを有することを特徴とする。
ここで、自由端FEは、合計4つの互いに90°の角度で異なる配列で2個のクリップにより突出部F1の残りの部分に着脱可能に固定されている。ここで、突出部F1の断面は、角が丸まった略正方形となっている。
軸方向に設けられた4つの入力要素EE、軸方向に設けられた中央入力要素EE、および傾斜面に配置されたさらに合計3つの入力要素EEが、着脱可能な自由端FEの上面に設けられている。着脱可能端FEと突出部F1の残りの部分との間での入力要素EEの信号の電気的送信は、好都合には、有線、またはスリップリング送信、または無線送信によって行われる。
好都合には、入力要素EEは少なくとも部分的に光学要素を含んでおり、これによって、例えば現在の入力ステータスを出力することができ、および/または現在アクティブな入力要素EEを識別する機能を果たし、および/または単に入力要素EEを照らす役割を果たす。また、好都合には、ロボットアームは聴覚および/または視覚出力部を有し、これによって入力要素EEの操作とともに生成されるステータスを聴覚的および/または視覚的に出力することができる。これにより、ロボットのステータスまたはアラームを出力部を経由して出力することができる。
着脱可能な自由端FEの柔軟な構成は、オペレータが様々な視点や把持方向で行えるようにするための適切な配列を可能とする。
以上、好適な実施形態により本発明を詳細に図示・説明したが、本発明は開示された例に限定されるものではなく、当業者には、ここから、本発明の保護の範囲から逸脱することなく、その他の変形例を導き出すことが可能である。したがって、多様な変形例の可能性があることは明らかである。同様に、例として上述した実施形態は、本発明の保護の範囲、適用可能性、または構成を限定するものとしてみなすべきではなく単なる例にすぎない。むしろ、上述の説明および図面の説明は、当業者が例示的実施形態を具体的に実施することを可能するものであり、開示された発明の着想についての知識があれば、当業者には、例えば例示的実施形態で説明した個々の要素の機能または構成について、請求項およびその法的等価物によって規定される保護の範囲から逸脱することなく、本明細書においてさらに説明されるような、様々な変更を行うことができる。

Claims (10)

  1. n=1,2,・・・,Nであるとき、N個のアクチュエータ駆動式関節接続GVを介してロボット本体に接続可能なN個のアーム要素Aを備えるロボットアームであって、
    前記ロボットアームの遠位アーム要素Aは、その近位端が前記N個のアクチュエータ駆動式関節接続GVを介してアーム要素AN−1に接続されており、
    近位アーム要素Aは、その近位端が関節接続GVを介して前記ロボット本体に接続可能であり、
    前記関節接続GVは、回転軸Dを中心とする前記アーム要素Aの回転を可能とし、
    前記ロボットアームのアーム要素Aは、軸L1に沿って延在し、前記軸L1は前記回転軸Dに対する角度が50°〜130°であり、
    前記アーム要素Aの遠位端は、回転軸DN+1を中心とする前記アクチュエータEの回転を可能とするアクチュエータ駆動式関節接続GVN+1を介してアクチュエータEに接続可能であり、
    前記回転軸DとDN+1との角度W1は、50°〜130°の範囲であり、
    前記回転軸DN+1と前記軸L1との角度W2は、50°〜130°の範囲であり、
    前記アーム要素Aは、これにしっかりと接続されて前記回転軸DN+1に対して同心円状に突出するグリップ状の突出部F1を有し、
    前記突出部F1の自由端FEは、前記突出部F1の残りの部分に対して前記回転軸DN+1を中心に回転可能である、または前記回転軸DN+1を中心に回転可能に設けられ、
    前記自由端FEは、データの手動入力用の入力要素EEを有する、ロボットアーム。
  2. 前記入力要素EEは、前記回転軸DN+1に垂直な面に対して5°〜60°の角度で傾いた面に設けられる、請求項1に記載のロボットアーム。
  3. 前記自由端FEは、前記回転軸DN+1を中心とする様々な配列で、前記突出部F1の残りの部分に(例えば、ラッチまたはクリップ接続によって)着脱可能にしっかりと接続される、請求項1から2のいずれか1項に記載のロボットアーム。
  4. 前記自由端FEは、前記回転軸DN+1を中心として回転可能に、前記突出部F1の残りの部分にしっかりと接続される、請求項1から3のいずれか1項に記載のロボットアーム。
  5. 前記自由端FEと前記突出部F1の残りの部分との間に、前記回転軸DN+1を中心とした指定の分解能での前記自由端FEの回転を可能にする機械および/または電気および/または磁気ラッチ装置が設けられる、請求項1から4のいずれか1項に記載のロボットアーム。
  6. 前記アクチュエータEまたは前記関節接続GVN+1と前記アクチュエータEとの間に配された中間部ZWに突出部F2が形成され、当該突出部は前記回転軸DN+1に垂直に突出して手で把持することができる、請求項1から5のいずれか1項に記載のロボットアーム。
  7. 1以上の入力要素EEZWが、前記手の親指が届く範囲で前記中間部ZWに配置される、請求項6に記載のロボットアーム。
  8. ロボットであって、
    請求項1から7のいずれか1項に記載のロボットアームを備えるロボット。
  9. 請求項8に記載のロボットであって、
    ・前記ロボットアームの機械的状態Z(t)を検出するセンサと、
    ・前記入力要素を介して入力EG(t)を検出するユニットと、
    ・前記状態Z(t)および前記入力EG(t)を評価して評価結果AW(t)を決定するユニットと、
    ・前記評価結果AW(t)を保存する保存部と、を備える、ロボット。
  10. 前記評価結果AW(t)は、前記ロボットアームを制御する制御命令、または前記ロボットおよび/またはそのパラメータの制御プログラムを変更する制御命令である、請求項9に記載のロボット。
JP2018514444A 2015-10-08 2016-10-04 入力要素を備えるロボットアーム Expired - Fee Related JP6650027B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015117211.9 2015-10-08
DE102015117211.9A DE102015117211B8 (de) 2015-10-08 2015-10-08 Roboterarm mit Eingabeelementen
PCT/EP2016/073611 WO2017060209A1 (de) 2015-10-08 2016-10-04 Roboterarm mit eingabeelementen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018529534A true JP2018529534A (ja) 2018-10-11
JP6650027B2 JP6650027B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=56986462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018514444A Expired - Fee Related JP6650027B2 (ja) 2015-10-08 2016-10-04 入力要素を備えるロボットアーム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10618167B2 (ja)
EP (1) EP3359347A1 (ja)
JP (1) JP6650027B2 (ja)
KR (1) KR102113578B1 (ja)
CN (1) CN108025434B (ja)
DE (1) DE102015117211B8 (ja)
SG (1) SG11201802371SA (ja)
WO (1) WO2017060209A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112017006658B4 (de) 2016-12-28 2022-03-24 Korea Institute Of Machinery & Materials Roboter-Anlernvorrichtung
JP2018176288A (ja) 2017-04-03 2018-11-15 ファナック株式会社 ロボットの教示装置
DE102018219268B3 (de) * 2018-11-12 2020-03-12 Kuka Deutschland Gmbh Roboterarm mit einer Mensch-Maschine-Schnittstelle
US11154985B1 (en) * 2019-07-02 2021-10-26 X Development Llc Null space jog control for robotic arm
CN110524545A (zh) * 2019-09-12 2019-12-03 德屹智能科技(扬州)有限公司 一种可拆卸终端拖拽示教仪
DE102020103269A1 (de) 2020-02-10 2021-08-12 J. Schmalz Gmbh Handhabungsroboter

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59116806A (ja) * 1982-10-30 1984-07-05 ドイチエ,フオルシユンクス・ウント・フエルザハザンシユタルト,ヒユ−ル,ルフト・ウント・ラオムフア−ルト,アインゲトウラゲナ−,ヘライン 遠隔制御装置
JPH068168A (ja) * 1992-06-25 1994-01-18 Fanuc Ltd ダイレクトティーチロッド
JPH10202568A (ja) * 1997-01-17 1998-08-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 産業用ロボットおよびその教示方法
JP2001260062A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Yaskawa Electric Corp 産業用ロボットの教示装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3211992A1 (de) * 1982-03-31 1983-10-06 Wagner Gmbh J Verfahren und vorrichtung zum programmieren eines roboters, insbesondere farbspritzroboters
US5159249A (en) * 1989-05-16 1992-10-27 Dalila Megherbi Method and apparatus for controlling robot motion at and near singularities and for robot mechanical design
US5609641A (en) 1995-01-31 1997-03-11 Smith & Nephew Richards Inc. Tibial prosthesis
DE20100584U1 (de) * 2001-01-13 2002-05-29 Landert Motoren Ag Bedienelement zu einem Manipulator
US6804579B1 (en) * 2002-10-16 2004-10-12 Abb, Inc. Robotic wash cell using recycled pure water
DE102004054867B4 (de) * 2004-11-12 2018-03-29 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Mit sensorischer Intelligenz ausgestatteter Roboter
DK3045273T3 (en) 2006-03-03 2019-02-25 Universal Robots As Joint for a robot
EP2275234B1 (en) * 2008-04-07 2022-02-16 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Multi-joint robot and system
DE102008063680A1 (de) * 2008-10-10 2010-04-15 Abb Ag Verfahren zum Einlernen (Teachen) eines Industrieroboters sowie ein entsprechend ausgestatteter Industrieroboter
US8627681B2 (en) * 2009-03-04 2014-01-14 Lummus Technology Inc. Nitrogen removal with iso-pressure open refrigeration natural gas liquids recovery
US20120130541A1 (en) * 2010-09-07 2012-05-24 Szalek Leszek A Method and apparatus for robot teaching
DE102010063222B4 (de) * 2010-12-16 2019-02-14 Robert Bosch Gmbh Einrichtung und Verfahren zur Programmierung einer Handhabungsvorrichtung sowie Handhabungsvorrichtung
US20130343640A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-26 Rethink Robotics, Inc. Vision-guided robots and methods of training them
WO2014110682A1 (en) 2013-01-18 2014-07-24 Robotiq Inc. Force/torque sensor, apparatus and method for robot teaching and operation
DE102013019869B4 (de) 2013-11-28 2022-01-13 Abb Schweiz Ag Roboterarm mit Eingabemodul
KR101632370B1 (ko) 2014-03-25 2016-06-21 주식회사 오토파워 로봇 관절 모듈용 브레이크 장치
DE102014107642A1 (de) * 2014-05-30 2015-12-03 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Adaptereinrichtung
WO2016025941A1 (en) * 2014-08-15 2016-02-18 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Control interface for robotic humanoid avatar system and related methods

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59116806A (ja) * 1982-10-30 1984-07-05 ドイチエ,フオルシユンクス・ウント・フエルザハザンシユタルト,ヒユ−ル,ルフト・ウント・ラオムフア−ルト,アインゲトウラゲナ−,ヘライン 遠隔制御装置
JPH068168A (ja) * 1992-06-25 1994-01-18 Fanuc Ltd ダイレクトティーチロッド
JPH10202568A (ja) * 1997-01-17 1998-08-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 産業用ロボットおよびその教示方法
JP2001260062A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Yaskawa Electric Corp 産業用ロボットの教示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180290301A1 (en) 2018-10-11
KR102113578B1 (ko) 2020-05-21
SG11201802371SA (en) 2018-04-27
WO2017060209A1 (de) 2017-04-13
CN108025434A (zh) 2018-05-11
US10618167B2 (en) 2020-04-14
JP6650027B2 (ja) 2020-02-19
CN108025434B (zh) 2021-09-10
EP3359347A1 (de) 2018-08-15
DE102015117211B8 (de) 2016-12-29
DE102015117211B3 (de) 2016-10-13
KR20180063266A (ko) 2018-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6650027B2 (ja) 入力要素を備えるロボットアーム
JP6954836B2 (ja) 外科手術用ロボットシステム
JPWO2016125574A1 (ja) マニピュレータ
JP2017113552A (ja) 動力式外科手術デバイスの個人化
JP5788029B2 (ja) 医療用マニピュレータ
WO2016114090A1 (ja) 操作入力装置および医療用マニピュレータシステム
JP2010089257A (ja) 産業用ロボットのティーチングのための方法及びそれに対応して装備された産業用ロボット
WO2017154254A1 (ja) 把持ロボット及びロボットハンドの制御方法
JP6600083B2 (ja) ロボットアーム
KR20200030209A (ko) 탈부착형 로봇 수술 도구를 이용한 다자유도 복강경 수술 장치
JP6238844B2 (ja) 手術用マニピュレータ操作装置および手術用マニピュレータシステム
JP2016016238A (ja) マニピュレータ
KR101772805B1 (ko) 수술 로봇 시스템용 유저 인터페이스 장치
KR20210064386A (ko) 로봇 수술 시스템의 손 제어 장치
WO2017022307A1 (ja) マニピュレータシステム
JP7149267B2 (ja) 把持システム
JP5013476B2 (ja) ロボットハンド装置
KR101479077B1 (ko) 직관적 조작이 가능한 조작 손잡이를 갖는 로봇시스템
US11406463B2 (en) Camera control
TW202237353A (zh) 機器人操作裝置及機器人
WO2019146094A1 (ja) 処置具用操作入力装置および処置具システム
GB2606672A (en) Camera control
JP2006239278A (ja) 医療用マスター操作装置
JP2010250027A (ja) 操作ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180406

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6650027

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees