JP2018528273A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018528273A5
JP2018528273A5 JP2018534502A JP2018534502A JP2018528273A5 JP 2018528273 A5 JP2018528273 A5 JP 2018528273A5 JP 2018534502 A JP2018534502 A JP 2018534502A JP 2018534502 A JP2018534502 A JP 2018534502A JP 2018528273 A5 JP2018528273 A5 JP 2018528273A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
aryl
bond
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018534502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6959924B2 (ja
JP2018528273A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2016/053107 external-priority patent/WO2017053566A1/en
Publication of JP2018528273A publication Critical patent/JP2018528273A/ja
Publication of JP2018528273A5 publication Critical patent/JP2018528273A5/ja
Priority to JP2021165943A priority Critical patent/JP7451472B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6959924B2 publication Critical patent/JP6959924B2/ja
Priority to JP2024033979A priority patent/JP2024061772A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

いくつかの実施形態において、本発明は、緑内障の処置を必要とする被験体において緑内障を処置するための方法を提供し、その方法は、治療有効量のTie−2活性化物質をその被験体に投与することを含み、ここで、その投与は、投与しない場合と比べて、眼内圧を約0.1mmHg〜約9mmHg低下させる。
本発明の実施形態において、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
眼内圧の低下を必要とする被験体において眼内圧を低下させるための方法であって、該方法は、治療有効量のTie−2活性化物質を該被験体に投与することを含み、ここで、該投与は、投与しない場合と比べて、該眼内圧を約0.1mmHg〜約9mmHg低下させる、方法。
(項目2)
前記Tie−2活性化物質が、ホスファターゼに結合する、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記Tie−2活性化物質が、ホスファターゼを阻害する、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記Tie−2活性化物質が、HPTP−βに結合する、項目1に記載の方法。
(項目5)
前記Tie−2活性化物質が、HPTP−βを阻害する、項目1に記載の方法。
(項目6)
前記Tie−2活性化物質が、ホスフェート模倣物である、項目1に記載の方法。
(項目7)
前記Tie−2活性化物質が、以下の式の化合物
Figure 2018528273

または薬学的に許容され得るその塩、互変異性体もしくは両性イオンであって、式中、
− Aryl は、置換または非置換のアリール基であり;
− Aryl は、置換または非置換のアリール基であり;
− Xは、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、エーテル結合、アミン結合、アミド結合、エステル結合、チオエーテル結合、カルバメート結合、カーボネート結合、ウレイド結合、スルホン結合または化学結合であり、ここで、該アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、エーテル結合、アミン結合、アミド結合、エステル結合、チオエーテル結合、カルバメート結合、カーボネート結合、スルホン結合のいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
− Yは、H、アリール、ヘテロアリール、NH(アリール)、NH(ヘテロアリール)、NHSO もしくはNHCOR (これらのいずれもが、置換されているかもしくは非置換である)であるか、または
Figure 2018528273

であり、ここで、
− L は、アルキレン、アルケニレンもしくはアルキニレン(これらのいずれもが置換されているかもしくは非置換である)であるか、またはL が結合している窒素原子と一体となって、アミド結合、カルバメート結合もしくはスルホンアミド結合を形成するか、または化学結合であるか、またはR 、R 、R およびR のいずれかと一体となって、置換もしくは非置換の環を形成し;
− R は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリールアルキル(これらのいずれもが、置換されているかもしくは非置換である)であるか、またはL 、R 、R およびR のいずれかと一体となって、置換もしくは非置換の環を形成し;
− R は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリールアルキル(これらのいずれもが、置換されているかもしくは非置換である)であるか、またはL 、R 、R およびR のいずれかと一体となって、置換もしくは非置換の環を形成し;
− R は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキルであるか、またはL 、R 、R およびR のいずれかと一体となって、置換もしくは非置換の環を形成し;
− R は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキルであるか、またはL 、R 、R およびR のいずれかと一体となって、置換もしくは非置換の環を形成し;
− R は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換である、
化合物または薬学的に許容され得るその塩、互変異性体もしくは両性イオンである、項目1に記載の方法。
(項目8)
− Aryl が、置換または非置換のフェニルであり;
− Aryl が、置換または非置換のヘテロアリールであり;
− Xが、アルキレンである、
項目7に記載の方法。
(項目9)
− Aryl が、置換フェニルであり;
− Aryl が、置換ヘテロアリールであり;
− Xが、メチレンである、
項目8に記載の方法。
(項目10)
Tie−2を活性化する前記化合物が、以下の式の化合物
Figure 2018528273

であり、式中、
− Aryl は、パラ置換フェニルであり;
− Aryl は、置換ヘテロアリールであり;
− Xは、メチレンであり;
− L は、アルキレン、アルケニレンもしくはアルキニレン(これらのいずれもが、置換されているかもしくは非置換である)であるか、またはL が結合している窒素原子と一体となって、アミド結合、カルバメート結合もしくはスルホンアミド結合を形成するか、または化学結合であり;
− R は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
− R は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
− R は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキルであり;
− R は、Hまたは置換もしくは非置換のアルキルである、
項目9に記載の方法。
(項目11)
− Aryl が、パラ置換フェニルであり;
− Aryl が、置換チアゾール部分であり;
− Xが、メチレンであり;
− L が、L が結合している窒素原子と一体となって、カルバメート結合を形成し;
− R が、置換または非置換のアルキルであり;
− R が、置換または非置換のアリールアルキルであり;
− R が、Hであり;
− R が、Hである、
項目10に記載の方法。
(項目12)
Aryl が、
Figure 2018528273

であり、式中、
− R は、H、OH、F、Cl、Br、I、CN、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ基、エーテル基、カルボン酸基、カルボキサルデヒド基、エステル基、アミン基、アミド基、カーボネート基、カルバメート基、チオエーテル基、チオエステル基、チオ酸基、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
− R は、H、OH、F、Cl、Br、I、CN、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ基、エーテル基、カルボン酸基、カルボキサルデヒド基、エステル基、アミン基、アミド基、カーボネート基、カルバメート基、チオエーテル基、チオエステル基、チオ酸基、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換である、
項目11に記載の方法。
(項目13)
− R が、H、OH、F、Cl、Br、I、アルキル、アルコキシ基、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
− R が、H、OH、F、Cl、Br、I、アルキル、アルコキシ基、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換である、
項目12に記載の方法。
(項目14)
− R が、H、OH、F、Cl、Br、I、アルキルまたはアルコキシ基であり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
− R が、アルキル、アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換である、
項目12に記載の方法。
(項目15)
− Aryl が、4−フェニルスルファミン酸であり;
− R が、置換または非置換のアルキルであり;
− R が、置換または非置換のアリールアルキルであり;
− R が、Hであり;
− R が、ヘテロアリールである、
項目12に記載の方法。
(項目16)
前記化合物が、
Figure 2018528273

である、項目7に記載の方法。
(項目17)
前記化合物が、
Figure 2018528273

である、項目7に記載の方法。
(項目18)
Aryl が、4−フェニルスルファミン酸であり;
が、置換または非置換のアルキルであり;
が、置換または非置換のアリールアルキルであり;
が、Hであり;
が、アルキルである、
項目12に記載の方法。
(項目19)
前記化合物が、
Figure 2018528273

である、項目7に記載の方法。
(項目20)
前記化合物が、
Figure 2018528273

である、項目7に記載の方法。
(項目21)
Aryl が、
Figure 2018528273

であり、式中、
− R は、H、OH、F、Cl、Br、I、CN、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ基、エーテル基、カルボン酸基、カルボキサルデヒド基、エステル基、アミン基、アミド基、カーボネート基、カルバメート基、チオエーテル基、チオエステル基、チオ酸基、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
− R は、H、OH、F、Cl、Br、I、CN、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ基、エーテル基、カルボン酸基、カルボキサルデヒド基、エステル基、アミン基、アミド基、カーボネート基、カルバメート基、チオエーテル基、チオエステル基、チオ酸基、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換である、
項目11に記載の方法。
(項目22)
− R が、H、OH、F、Cl、Br、I、アルキル、アルコキシ基、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
− R が、H、OH、F、Cl、Br、I、アルキル、アルコキシ基、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換である、
項目21に記載の方法。
(項目23)
− R が、H、OH、F、Cl、Br、I、アルキルまたはアルコキシ基であり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
− R が、アルキル、アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換である、
項目21に記載の方法。
(項目24)
− Aryl が、4−フェニルスルファミン酸であり;
− R が、置換または非置換のアルキルであり;
− R が、置換または非置換のアリールアルキルであり;
− R が、Hであり;
− R が、ヘテロアリールである、
項目21に記載の方法。
(項目25)
前記化合物が、
Figure 2018528273

である、項目7に記載の方法。
(項目26)
前記化合物が、
Figure 2018528273

である、項目7に記載の方法。
(項目27)
前記治療有効量が、約1mg〜約100mgである、項目1に記載の方法。
(項目28)
前記治療有効量が、約0.5mg〜約30mgである、項目27に記載の方法。
(項目29)
前記治療有効量が、約15mgである、項目28に記載の方法。
(項目30)
前記治療有効量が、約22.5mgである、項目28に記載の方法。
(項目31)
前記治療有効量が、約30mgである、項目1に記載の方法。
(項目32)
前記投与が、前記被験体の眼への投与である、項目1に記載の方法。
(項目33)
前記投与が、硝子体内投与である、項目1に記載の方法。
(項目34)
前記投与が、皮下投与である、項目1に記載の方法。
(項目35)
前記投与が、局所投与である、項目1に記載の方法。
(項目36)
前記投与が、前記被験体の眼への局所投与である、項目1に記載の方法。
(項目37)
前記Tie−2活性化物質または薬学的に許容され得るその塩が、滴剤として製剤化されている、項目1に記載の方法。
(項目38)
前記Tie−2活性化物質または薬学的に許容され得るその塩が、滴剤として製剤化され、ここで、該滴剤は、前記被験体の眼に投与される、項目1に記載の方法。
(項目39)
前記被験体が、ヒトである、項目1に記載の方法。
(項目40)
前記眼内圧が、少なくとも約2mmHg低下する、項目1に記載の方法。
(項目41)
前記被験体が、緑内障を有し、前記眼内圧が、緑内障に関連する、項目1に記載の方法。
(項目42)
前記眼内圧が、高眼圧である、項目1に記載の方法。
(項目43)
前記被験体が、緑内障を有し、前記高眼圧が、緑内障に関連する、項目42に記載の方法。
(項目44)
緑内障の処置を必要とする被験体において緑内障を処置するための方法であって、該方法は、治療有効量のTie−2活性化物質を該被験体に投与することを含み、ここで、該投与は、投与しない場合と比べて、眼内圧を約0.1mmHg〜約9mmHg低下させる、方法。

Claims (29)

  1. 眼内圧の低下を必要とする被験体において眼内圧を低下させるための、Tie−2活性化物質を含む組成物であって、該組成物は、治療有効量のTie−2活性化物質該被験体に投与されることを特徴とし、ここで、該組成物の投与は、該組成物を投与しない場合と比べて、該眼内圧を約0.1mmHg〜約9mmHg低下させる、組成物
  2. 前記Tie−2活性化物質が、以下の式の化合物
    Figure 2018528273

    または薬学的に許容され得るその塩、互変異性体もしくは両性イオンであって、式中、
    − Arylは、置換または非置換のアリール基であり;
    − Arylは、置換または非置換のアリール基であり;
    − Xは、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、エーテル結合、アミン結合、アミド結合、エステル結合、チオエーテル結合、カルバメート結合、カーボネート結合、ウレイド結合、スルホン結合または化学結合であり、ここで、該アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、エーテル結合、アミン結合、アミド結合、エステル結合、チオエーテル結合、カルバメート結合、カーボネート結合、スルホン結合のいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
    − Yは、H、アリール、ヘテロアリール、NH(アリール)、NH(ヘテロアリール)、NHSOもしくはNHCOR(これらのいずれもが、置換されているかもしくは非置換である)であるか、または
    Figure 2018528273

    であり、ここで、
    − Lは、アルキレン、アルケニレンもしくはアルキニレン(これらのいずれもが置換されているかもしくは非置換である)であるか、またはLが結合している窒素原子と一体となって、アミド結合、カルバメート結合もしくはスルホンアミド結合を形成するか、または化学結合であるか、またはR、R、RおよびRのいずれかと一体となって、置換もしくは非置換の環を形成し;
    − Rは、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリールアルキル(これらのいずれもが、置換されているかもしくは非置換である)であるか、またはL、R、RおよびRのいずれかと一体となって、置換もしくは非置換の環を形成し;
    − Rは、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールもしくはヘテロアリールアルキル(これらのいずれもが、置換されているかもしくは非置換である)であるか、またはL、R、RおよびRのいずれかと一体となって、置換もしくは非置換の環を形成し;
    − Rは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキルであるか、またはL、R、RおよびRのいずれかと一体となって、置換もしくは非置換の環を形成し;
    − Rは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキルであるか、またはL、R、RおよびRのいずれかと一体となって、置換もしくは非置換の環を形成し;
    − Rは、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換である、
    化合物または薬学的に許容され得るその塩、互変異性体もしくは両性イオンである、請求項1に記載の組成物
  3. − Arylが、置換または非置換のフェニルであり;
    − Arylが、置換または非置換のヘテロアリールであり;
    − Xが、アルキレンである、
    請求項に記載の組成物
  4. − Arylが、置換フェニルであり;
    − Arylが、置換ヘテロアリールであり;
    − Xが、メチレンである、
    請求項に記載の組成物
  5. Tie−2を活性化する前記化合物が、以下の式の化合物
    Figure 2018528273

    であり、式中、
    − Arylは、パラ置換フェニルであり;
    − Arylは、置換ヘテロアリールであり;
    − Xは、メチレンであり;
    − Lは、アルキレン、アルケニレンもしくはアルキニレン(これらのいずれもが、置換されているかもしくは非置換である)であるか、またはLが結合している窒素原子と一体となって、アミド結合、カルバメート結合もしくはスルホンアミド結合を形成するか、または化学結合であり;
    − Rは、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
    − Rは、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
    − Rは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキルであり;
    − Rは、Hまたは置換もしくは非置換のアルキルである、
    請求項に記載の組成物
  6. − Arylが、パラ置換フェニルであり;
    − Arylが、置換チアゾール部分であり;
    − Xが、メチレンであり;
    − Lが、Lが結合している窒素原子と一体となって、カルバメート結合を形成し;
    − Rが、置換または非置換のアルキルであり;
    − Rが、置換または非置換のアリールアルキルであり;
    − Rが、Hであり;
    − Rが、Hである、
    請求項に記載の組成物
  7. Arylが、
    Figure 2018528273

    であり、式中、
    − Rは、H、OH、F、Cl、Br、I、CN、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ基、エーテル基、カルボン酸基、カルボキサルデヒド基、エステル基、アミン基、アミド基、カーボネート基、カルバメート基、チオエーテル基、チオエステル基、チオ酸基、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
    − Rは、H、OH、F、Cl、Br、I、CN、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ基、エーテル基、カルボン酸基、カルボキサルデヒド基、エステル基、アミン基、アミド基、カーボネート基、カルバメート基、チオエーテル基、チオエステル基、チオ酸基、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換である、
    請求項に記載の組成物
  8. − Rが、H、OH、F、Cl、Br、I、アルキル、アルコキシ基、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
    − Rが、H、OH、F、Cl、Br、I、アルキル、アルコキシ基、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換である、
    請求項に記載の組成物
  9. − Rが、H、OH、F、Cl、Br、I、アルキルまたはアルコキシ基であり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換であり;
    − Rが、アルキル、アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールであり、これらのいずれもが、置換されているかまたは非置換である、
    請求項に記載の組成物
  10. − Arylが、4−フェニルスルファミン酸であり;
    − Rが、置換または非置換のアルキルであり;
    − Rが、置換または非置換のアリールアルキルであり;
    − Rが、Hであり;
    − Rが、ヘテロアリールである、
    請求項に記載の組成物
  11. 前記化合物が、
    Figure 2018528273

    である、請求項に記載の組成物
  12. 前記化合物が、
    Figure 2018528273

    である、請求項に記載の組成物
  13. Arylが、4−フェニルスルファミン酸であり;
    が、置換または非置換のアルキルであり;
    が、置換または非置換のアリールアルキルであり;
    が、Hであり;
    が、アルキルである、
    請求項に記載の組成物
  14. 前記化合物が、
    Figure 2018528273

    である、請求項に記載の組成物
  15. 前記化合物が、
    Figure 2018528273

    である、請求項に記載の組成物
  16. 前記化合物が、
    Figure 2018528273

    である、請求項に記載の組成物
  17. 前記化合物が、
    Figure 2018528273

    である、請求項に記載の組成物
  18. 前記治療有効量が、約1mg〜約100mgである、請求項1に記載の組成物
  19. 前記被験体の眼投与されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物
  20. 硝子体内投与されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物
  21. 皮下投与されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物
  22. 局所投与されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物
  23. 前記被験体の眼局所投与されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物
  24. 滴剤として製剤化されている、請求項1に記載の組成物
  25. 前記被験体が、ヒトである、請求項1に記載の組成物
  26. 前記眼内圧が、少なくとも約2mmHg低下する、請求項1に記載の組成物
  27. 前記被験体が、緑内障を有し、前記眼内圧が、緑内障に関連する、請求項1に記載の組成物
  28. 前記眼内圧が、高眼圧である、請求項1に記載の組成物
  29. 前記被験体が、緑内障を有し、前記高眼圧が、緑内障に関連する、請求項28に記載の組成物
JP2018534502A 2015-09-23 2016-09-22 Tie−2の活性化物質を用いる眼内圧を処置する方法 Active JP6959924B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021165943A JP7451472B2 (ja) 2015-09-23 2021-10-08 Tie-2の活性化物質を用いる眼内圧を処置する方法
JP2024033979A JP2024061772A (ja) 2015-09-23 2024-03-06 Tie-2の活性化物質を用いる眼内圧を処置する方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562222481P 2015-09-23 2015-09-23
US62/222,481 2015-09-23
PCT/US2016/053107 WO2017053566A1 (en) 2015-09-23 2016-09-22 Methods of treating intraocular pressure with activators of tie-2

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021165943A Division JP7451472B2 (ja) 2015-09-23 2021-10-08 Tie-2の活性化物質を用いる眼内圧を処置する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018528273A JP2018528273A (ja) 2018-09-27
JP2018528273A5 true JP2018528273A5 (ja) 2019-10-31
JP6959924B2 JP6959924B2 (ja) 2021-11-05

Family

ID=58276474

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018534502A Active JP6959924B2 (ja) 2015-09-23 2016-09-22 Tie−2の活性化物質を用いる眼内圧を処置する方法
JP2021165943A Active JP7451472B2 (ja) 2015-09-23 2021-10-08 Tie-2の活性化物質を用いる眼内圧を処置する方法
JP2024033979A Pending JP2024061772A (ja) 2015-09-23 2024-03-06 Tie-2の活性化物質を用いる眼内圧を処置する方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021165943A Active JP7451472B2 (ja) 2015-09-23 2021-10-08 Tie-2の活性化物質を用いる眼内圧を処置する方法
JP2024033979A Pending JP2024061772A (ja) 2015-09-23 2024-03-06 Tie-2の活性化物質を用いる眼内圧を処置する方法

Country Status (16)

Country Link
US (3) US10952992B2 (ja)
EP (3) EP3352856B1 (ja)
JP (3) JP6959924B2 (ja)
KR (1) KR20180054677A (ja)
CN (2) CN113713101B (ja)
AU (2) AU2016326510C1 (ja)
BR (1) BR112018005499A2 (ja)
CA (1) CA2998673C (ja)
ES (2) ES2981607T3 (ja)
IL (1) IL258150B (ja)
MX (2) MX2018003542A (ja)
MY (1) MY194736A (ja)
NZ (1) NZ740730A (ja)
PH (1) PH12018500658A1 (ja)
SG (1) SG10201912000WA (ja)
WO (1) WO2017053566A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2008012991A (es) 2006-04-07 2008-10-17 Procter & Gamble Anticuerpos que ligan proteina tirosina fosfatasa humana beta (hptpbeta) y los usos de estos.
US7622593B2 (en) 2006-06-27 2009-11-24 The Procter & Gamble Company Human protein tyrosine phosphatase inhibitors and methods of use
RU2519123C2 (ru) 2009-07-06 2014-06-10 Аэрпио Терапьютикс Инк. Соединения, композиции и способы предупреждения метастазов раковых клеток
CN104039351A (zh) 2011-10-13 2014-09-10 阿尔皮奥治疗学股份有限公司 用于治疗血管渗漏综合征和癌症的方法
US20150050277A1 (en) 2013-03-15 2015-02-19 Aerpio Therapeutics Inc. Compositions and methods for treating ocular diseases
KR20180054677A (ko) 2015-09-23 2018-05-24 에르피오 세러퓨틱스 인코포레이티드 Tie-2의 활성화제로 안내압을 치료하는 방법
CA3030298A1 (en) 2016-07-20 2018-01-25 Aerpio Therapeutics, Inc. Humanized monoclonal antibodies that target ve-ptp (hptp-.beta.)
EP3820458A1 (en) * 2018-07-13 2021-05-19 Susan Quaggin Ve-ptp inhibition in glaucoma
CN114072205A (zh) * 2019-04-18 2022-02-18 视点制药公司 用tie-2激活剂治疗高血压的方法
AU2020264969A1 (en) 2019-04-29 2021-12-09 EyePoint Pharmaceuticals, Inc. Tie-2 activators targeting the schlemm's canal
GB2589400A (en) * 2019-06-24 2021-06-02 Aerpio Pharmaceuticals Inc Formulations of tie-2 activators and methods of use thereof
WO2021086904A1 (en) 2019-10-29 2021-05-06 Aerpio Pharmaceuticals, Inc. Small molecule activators of tie-2
CN114929216A (zh) * 2020-01-08 2022-08-19 视点制药公司 Tie-2激活剂和前列腺素的组合及其用途

Family Cites Families (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US645503A (en) 1899-05-11 1900-03-13 Timothy Francis Crowley Cutter-gage for ice-cream, & c.
US953924A (en) 1909-06-28 1910-04-05 Dow Wire & Iron Works Sliding door.
US20030040463A1 (en) 1996-04-05 2003-02-27 Wiegand Stanley J. TIE-2 ligands, methods of making and uses thereof
WO1998018914A1 (en) 1996-10-31 1998-05-07 Duke University Soluble tie2 receptor
US5919813C1 (en) 1998-03-13 2002-01-29 Univ Johns Hopkins Med Use of a protein tyrosine kinase pathway inhibitor in the treatment of diabetic retinopathy
US5980929A (en) 1998-03-13 1999-11-09 Johns Hopkins University, School Of Medicine Use of a protein tyrosine kinase pathway inhibitor in the treatment of retinal ischmemia or ocular inflammation
US6455035B1 (en) 1999-03-26 2002-09-24 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Angiopoietins and methods of use thereof
PT1165115E (pt) 1999-03-26 2003-10-31 Univ California Modulacao da permeabilidade vascular por meio dos activadores do receptor tie2
EP1046715A1 (en) 1999-04-23 2000-10-25 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Interaction of vascular-endothelial protein-tyrosine phosphatase with the angiopoietin receptor tie-2
US6897201B2 (en) * 2000-08-21 2005-05-24 Inspire Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for the treatment of glaucoma or ocular hypertension
US7052695B2 (en) 2001-10-25 2006-05-30 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Angiopoietins and methods of treating hypertension
AU2003229627A1 (en) 2002-04-08 2003-10-20 Max-Planck-Gesellschaft Zur Ve-ptp as regulator of ve-cadherin mediated processes or disorders
IL164799A0 (en) 2002-04-25 2005-12-18 Univ Connecticut Using heat shock proteins to improve the therapeutic benefit of a non-vaccine treatment modality
US7226755B1 (en) 2002-09-25 2007-06-05 The Procter & Gamble Company HPTPbeta as a target in treatment of angiogenesis mediated disorders
US7507568B2 (en) 2002-09-25 2009-03-24 The Proctor & Gamble Company Three dimensional coordinates of HPTPbeta
AR046510A1 (es) 2003-07-25 2005-12-14 Regeneron Pharma Composicion de un antagonista de vegf y un agente anti-proliferativo
US8298532B2 (en) 2004-01-16 2012-10-30 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Fusion polypeptides capable of activating receptors
KR101166342B1 (ko) 2004-03-15 2012-07-18 얀센 파마슈티카 엔.브이. 아편계 약물 수용체 조절자로서의 신규의 화합물
US7771742B2 (en) 2004-04-30 2010-08-10 Allergan, Inc. Sustained release intraocular implants containing tyrosine kinase inhibitors and related methods
SI1771474T1 (sl) 2004-07-20 2010-06-30 Genentech Inc Inhibitorji angiopoetinu podobnega proteina kombinacije in njihova uporaba
EP1819355A4 (en) 2004-09-28 2009-08-12 Genexel Sein Inc METHOD OF USE OF A CHIMERIC COILED COIL MOLECULE
SI1838733T1 (sl) 2004-12-21 2011-12-30 Medimmune Ltd Protitelesa usmerjena na angiopoietin-2 in njih uporaba
US7893040B2 (en) 2005-07-22 2011-02-22 Oculis Ehf Cyclodextrin nanotechnology for ophthalmic drug delivery
WO2007033216A2 (en) 2005-09-12 2007-03-22 Beth Israel Deaconess Medical Center Methods and compositions for the treatment and diagnosis of diseases characterized by vascular leak, hypotension, or a procoagulant state
TW200744567A (en) * 2005-09-23 2007-12-16 Alcon Inc Phenylethylamine analogs and their use for treating glaucoma
US8168584B2 (en) 2005-10-08 2012-05-01 Potentia Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating age-related macular degeneration by compstatin and analogs thereof
EP3168234A1 (en) 2005-12-15 2017-05-17 Medimmune Limited Combination of angiopoietin-2 antagonist and of vegf-a, kdr and/or fltl antagonist for treating cancer
PT1991275E (pt) 2006-03-08 2015-02-03 Archemix Llc Aptâmeros de ligação ao complemento e agentes anti-c5 úteis no tratamento de distúrbios oculares
DE102006016426A1 (de) * 2006-04-07 2007-10-11 Merck Patent Gmbh Neuartige Cyclobutyl-Verbindungen als Kinase-Inhibitoren
MX2008012991A (es) 2006-04-07 2008-10-17 Procter & Gamble Anticuerpos que ligan proteina tirosina fosfatasa humana beta (hptpbeta) y los usos de estos.
US20130023542A1 (en) 2006-06-27 2013-01-24 Aerpio Therapeutics Inc. Human protein tyrosine phosphatase inhibitors and methods of use
US8846685B2 (en) 2006-06-27 2014-09-30 Aerpio Therapeutics Inc. Human protein tyrosine phosphatase inhibitors and methods of use
US7795444B2 (en) 2006-06-27 2010-09-14 Warner Chilcott Company Human protein tyrosine phosphatase inhibitors and methods of use
US7589212B2 (en) 2006-06-27 2009-09-15 Procter & Gamble Company Human protein tyrosine phosphatase inhibitors and methods of use
US7622593B2 (en) 2006-06-27 2009-11-24 The Procter & Gamble Company Human protein tyrosine phosphatase inhibitors and methods of use
WO2008049227A1 (en) 2006-10-27 2008-05-02 Sunnybrook Health Sciences Center Multimeric tie 2 agonists and uses thereof in stimulating angiogenesis
US8642067B2 (en) 2007-04-02 2014-02-04 Allergen, Inc. Methods and compositions for intraocular administration to treat ocular conditions
US11078262B2 (en) 2007-04-30 2021-08-03 Allergan, Inc. High viscosity macromolecular compositions for treating ocular conditions
US9403789B2 (en) 2008-02-21 2016-08-02 Sequoia Pharmaceuticals, Inc. Benzofuran-containing amino acid inhibitors of cytochrome P450
US9096555B2 (en) 2009-01-12 2015-08-04 Aerpio Therapeutics, Inc. Methods for treating vascular leak syndrome
WO2010081172A1 (en) 2009-01-12 2010-07-15 Akebia Therapeutics Inc. Methods for treating vascular leak syndrome
WO2010097800A1 (en) * 2009-02-26 2010-09-02 Muhammad Abdulrazik Synergistic combination of bioactive compounds for lowering of intraocular pressure
CA2753837A1 (en) 2009-03-03 2010-09-10 Alcon Research, Ltd. Pharmaceutical composition for delivery of receptor tyrosine kinase inhibiting (rtki) compounds to the eye
WO2010101992A1 (en) 2009-03-03 2010-09-10 Alcon Research, Ltd. Pharmaceutical composition for delivery of receptor tyrosine kinase inhibiting (rtki) compounds to the eye
RU2519123C2 (ru) 2009-07-06 2014-06-10 Аэрпио Терапьютикс Инк. Соединения, композиции и способы предупреждения метастазов раковых клеток
US8883832B2 (en) 2009-07-06 2014-11-11 Aerpio Therapeutics Inc. Compounds, compositions, and methods for preventing metastasis of cancer cells
ES2649340T3 (es) 2010-07-12 2018-01-11 Threshold Pharmaceuticals, Inc. Administración de fármacos activados por hipoxia y agentes antiangiogénicos para el tratamiento del cáncer
US20180092883A1 (en) 2010-10-07 2018-04-05 Aerpio Therapeutics, Inc. Phosphatase inhibitors for treating ocular diseases
CN103347565A (zh) 2010-10-07 2013-10-09 爱尔皮奥治疗有限公司 用于治疗眼部水肿、新血管形成及相关疾病的组合物和方法
WO2012073627A1 (ja) 2010-12-02 2012-06-07 丸善製薬株式会社 Tie2活性化剤、血管内皮増殖因子(VEGF)阻害剤、血管新生抑制剤、血管の成熟化剤、血管の正常化剤、及び血管の安定化剤、並びに医薬品組成物
CN104039351A (zh) 2011-10-13 2014-09-10 阿尔皮奥治疗学股份有限公司 用于治疗血管渗漏综合征和癌症的方法
MX347226B (es) 2011-10-13 2017-04-19 Aerpio Therapeutics Inc Tratamiento de enfermedad ocular.
US20130190324A1 (en) 2011-12-23 2013-07-25 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Topical ocular drug delivery
AU2013245630A1 (en) 2012-04-13 2014-10-30 The Johns Hopkins University Treatment of ischemic retinopathies
MY183712A (en) 2012-07-13 2021-03-09 Roche Glycart Ag Bispecific anti-vegf/anti-ang-2 antibodies and their use in the treatment of ocular vascular diseases
BR112015002295B1 (pt) 2012-07-31 2022-02-01 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Método para induzir a formação de célula beta in vitro
ES2959385T3 (es) 2012-10-11 2024-02-26 Ascendis Pharma Ophthalmology Div A/S Profármacos neutralizantes de VEGF que comprenden ranibizumab para el tratamiento de afecciones oculares caracterizadas por neovascularización ocular
KR20210133321A (ko) 2012-11-08 2021-11-05 클리어사이드 바이오메디컬, 인코포레이드 인간 대상체에서 안구 질병을 치료하기 위한 방법 및 장치
EP2922572A1 (en) 2012-11-23 2015-09-30 AB Science Use of small molecule inhibitors/activators in combination with (deoxy)nucleoside or (deoxy)nucleotide analogs for treatment of cancer and hematological malignancies or viral infections
US20150050277A1 (en) 2013-03-15 2015-02-19 Aerpio Therapeutics Inc. Compositions and methods for treating ocular diseases
GB2549865B (en) 2013-03-15 2018-01-17 Aerpio Therapeutics Inc Formulations comprising a compound that activates Tie-2 and their use in treating ocular diseases
EP2983695B1 (en) 2013-04-11 2019-05-29 Sunnybrook Research Institute Methods, uses and compositions of tie2 agonists
EP3010526A1 (en) 2013-06-20 2016-04-27 Novartis AG Use of a vegf antagonist in treating macular edema
WO2014203182A1 (en) 2013-06-20 2014-12-24 Novartis Ag Use of a vegf antagonist in treating choroidal neovascularisation
US20160151410A1 (en) 2013-07-02 2016-06-02 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Clearance of bioactive lipids from membrane structures by cyclodextrins
MX2016000385A (es) 2013-07-11 2016-04-29 Novartis Ag Uso de un antagonista vegf en el tratamiento de la retinopatia de la prematuridad.
US20160168240A1 (en) 2013-07-11 2016-06-16 Sergey AKSENOV Use of vegf antagonist in treating chorioretinal neovascular and permeability disorders in paediatric patients
EP2832746B1 (en) 2013-07-29 2018-07-18 Samsung Electronics Co., Ltd Anti-Ang2 antibody
US10617755B2 (en) 2013-08-30 2020-04-14 Genentech, Inc. Combination therapy for the treatment of glioblastoma
CA2925936A1 (en) 2013-10-01 2015-04-09 Sphingotec Gmbh A method for predicting the risk of getting a major adverse cardiac event
EP3062811B1 (en) 2013-11-01 2019-04-03 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Angiopoietin-based interventions for treating cerebral malaria
CN106456614A (zh) 2014-03-14 2017-02-22 爱尔皮奥治疗有限公司 HPTP‑β抑制剂
US10071850B2 (en) 2014-04-04 2018-09-11 Daizo Corporation Discharge container
WO2015152416A1 (ja) * 2014-04-04 2015-10-08 国立大学法人東北大学 眼圧降下剤
US9719135B2 (en) 2014-07-03 2017-08-01 Mannin Research Inc. Conditional angiopoietin-1/angiopoietin-2 double knock-out mice with defective ocular drainage system
WO2016022813A1 (en) 2014-08-07 2016-02-11 Aerpio Therapeutics, Inc. Combination of immunotherapies with activators of tie-2
US20160082129A1 (en) 2014-09-24 2016-03-24 Aerpio Therapeutics, Inc. VE-PTP Extracellular Domain Antibodies Delivered by a Gene Therapy Vector
TWI738632B (zh) 2014-11-07 2021-09-11 瑞士商諾華公司 穩定的含有高濃度抗vegf抗體之蛋白質溶液調配物
US20160144025A1 (en) 2014-11-25 2016-05-26 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods and formulations for treating vascular eye diseases
KR20180054677A (ko) * 2015-09-23 2018-05-24 에르피오 세러퓨틱스 인코포레이티드 Tie-2의 활성화제로 안내압을 치료하는 방법
AU2020264969A1 (en) * 2019-04-29 2021-12-09 EyePoint Pharmaceuticals, Inc. Tie-2 activators targeting the schlemm's canal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018528273A5 (ja)
JP2022000482A5 (ja)
JP2008509166A5 (ja)
JP2020507589A5 (ja)
JP2017533968A5 (ja)
JP2018518537A5 (ja)
JP2011509259A5 (ja)
RU2011103741A (ru) Композиции и способы лечения заболевания сетчатки
JP2017511305A5 (ja)
JP2018507890A5 (ja)
JP2015512413A5 (ja)
JP2017536395A5 (ja)
JP2020517707A5 (ja)
CA2750413A1 (en) Hydroxamic acid derivatives
RU2009106934A (ru) Производное аминофосфата и модулятор рецептора s1p, содержащий его в качестве активного ингредиента
RU2010144637A (ru) Замещенные гамма-лактамы в качестве терапевтических агентов
EP1862458A3 (en) Therapeutic agents useful for treating pain
JP2019507111A5 (ja)
WO2011089529A4 (en) Salicylate fatty acid derivatives
JP2014532730A5 (ja) オピオイド受容体の調節物質およびそれを含む薬学的組成物
RU2007131435A (ru) Противоопухолевое средство
JP2020530848A5 (ja)
JP2011519360A5 (ja)
JP2019535723A5 (ja)
JP2018530582A5 (ja)