JP2018527493A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018527493A5
JP2018527493A5 JP2018512994A JP2018512994A JP2018527493A5 JP 2018527493 A5 JP2018527493 A5 JP 2018527493A5 JP 2018512994 A JP2018512994 A JP 2018512994A JP 2018512994 A JP2018512994 A JP 2018512994A JP 2018527493 A5 JP2018527493 A5 JP 2018527493A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building board
board
smoothing compound
smoothing
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018512994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7120711B2 (ja
JP2018527493A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2016/001521 external-priority patent/WO2017041895A1/en
Publication of JP2018527493A publication Critical patent/JP2018527493A/ja
Publication of JP2018527493A5 publication Critical patent/JP2018527493A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7120711B2 publication Critical patent/JP7120711B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

こうして製造された建築板は、着色化粧建築板であり、平滑化された表面は、以下の品質基準を満たしている:d>1mmのキャビティを有しないこと;上記表面は、1mの領域あたりd<1mmのキャビティを3つ有する;化粧建築板は、DIN EN 13501−1による耐火性クラスB1の要件を満たしている。
本発明には下記の態様が含まれる。
<1> 少なくとも1つの平滑化化合物層を備え、好ましくは少なくとも1つのカラーコートを備える建築板の自動化された装飾方法であって、前記建築板を平滑化する工程及び前記建築板を装飾する工程を含み、
前記建築板を平滑化する工程は、少なくとも以下の工程:
前記建築板の表面の高低差が前記建築板の表面の全領域にわたって1mm以下となるように、前記建築板を公称厚さに調整する工程;
平滑化化合物の第一層を、前記建築板の表面に付与する工程;
前記平滑化化合物を前記建築板の表面構造中に圧入する工程;
前記建築板の公称厚さに再調整する工程、
を含む前記方法。
<2> 前記平滑化化合物を前記建築板の表面構造中に圧入する工程と、前記建築板の公称厚さに再調整する工程との間に、付与された前記平滑化化合物の少なくとも10重量%を除去する更なる工程が実施されることを特徴とする、<1>に記載の方法。
<3> 平滑化化合物の第二層が付与され、その後、必要なら平滑化化合物の第三層が付与され、付与の際には、前記平滑化化合物を付与する工程、及び前記平滑化化合物の一部を除去する工程が再度実施されることを特徴とする、<1>又は<2>に記載の方法。
<4> 前記平滑化化合物の第二層及び/又は第三層の前記平滑化化合物の付与において、前記平滑化化合物の前記第一層の場合と比較して同じか又は少ない量の平滑化化合物が付与され、圧入されることを特徴とする、<1>〜<3>のいずれか1つに記載の方法。
<5> 前記平滑化化合物の圧入、及び/又は前記平滑化化合物の除去が、ローラーによって実施されることを特徴とする、<1>〜<4>のいずれか1つに記載の方法。
<6> 前記平滑化化合物を付与するための前記ローラーと、コーティングされるべき前記建築板が置かれる基材との間の間隔が、前記建築板の前記公称厚さ以下に調節されることを特徴とする、<5>に記載の方法。
<7> 少なくとも1つのカラーコートが、最後に平滑化された表面に付与され、所望によりカバー層を設けてもよいことを特徴とする、<1>〜<6>のいずれか1つに記載の方法。
<8> 前記平滑化化合物の付与にUV光硬化性平滑化化合物が用いられ、且つ/又は前記少なくとも1つのカラーコート若しくはカバー層に少なくとも1つのUV光硬化性ラッカーが用いられることを特徴とする、<1>〜<7>のいずれか1つに記載の方法。
<9> 前記少なくとも1つのカラーコートが、ラッカーのデジタル印刷及び/又はローラー付与によって作製されることを特徴とする、<7>又は<8>のいずれか1つに記載の方法。
<10> 石膏結合建築板(特にプラスターボード、石膏繊維板)、セメント結合繊維板、鉱物質繊維板、チップボード又は木質複合板(特に未加工のパーティクルボード若しくはMDF板(中密度繊維板)若しくはHDF板(高密度繊維板))が、建築板として用いられることを特徴とする、<1>〜<9>のいずれか1つに記載の方法。
<11> 建築板、及び前記建築板の表面に少なくとも1つのコーティングを備え、
前記コーティングは、少なくとも1つの平滑化化合物層を含み、好ましくは少なくとも1つのカラーコートを含み、
前記少なくとも1つのコーティングを含む前記建築板は、DIN EN 13501−1による耐火性クラスB1の要件(好ましくは、耐火性クラスA2の要件)を少なくとも満たす、化粧建築板。
<12> 前記コーティングが、前記少なくとも1つの平滑化化合物層に加えて、少なくとも1つのカラーコート及び/又はカバー層を備えることを特徴とする、<11>に記載の化粧建築板。
<13> 前記コーティングが、4MJ/m 未満の発熱量PCSを有することを特徴とする、<11>又は<12>のいずれか1つに記載の化粧建築板。
<14> 前記平滑化化合物層が、UV光で硬化された平滑化化合物を含み、且つ/又は前記カラーコート及び/若しくはカバー層が、UV光で硬化されたラッカーを含むことを特徴とする、<11>〜<13>のいずれか1つに記載の化粧建築板。
<15> 前記建築板が、石膏結合建築板(特にプラスターボード、石膏繊維板)、又はセメント結合繊維板であることを特徴とする、<11>〜<14>のいずれか1つに記載の化粧建築板。

Claims (23)

  1. 少なくとも1つの平滑化化合物層を備える建築板の自動化された装飾方法であって、前記建築板を平滑化する工程及び前記建築板を装飾する工程を含み、
    前記建築板を平滑化する工程は、少なくとも以下の工程:
    前記建築板の表面の高低差が前記建築板の表面の全領域にわたって1mm以下となるように、前記建築板を公称厚さに調整する工程;
    平滑化化合物の第一層を、前記建築板の表面に付与する工程;
    前記平滑化化合物を前記建築板の表面構造中に圧入する工程;
    前記建築板の公称厚さに再調整する工程、
    を含む前記方法。
  2. 前記建築板が、少なくとも1つのカラーコートを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記平滑化化合物を前記建築板の表面構造中に圧入する工程と、前記建築板の公称厚さに再調整する工程との間に、付与された前記平滑化化合物の少なくとも10重量%を除去する更なる工程が実施されることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 平滑化化合物の第二層が付与され、付与の際には、前記平滑化化合物を付与する工程、及び前記平滑化化合物の一部を除去する工程が再度実施されることを特徴とする、請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 平滑化化合物の第二層の前記付与後に、平滑化化合物の第三層が付与され、付与の際には、前記平滑化化合物を付与する工程、及び前記平滑化化合物の一部を除去する工程が再度実施されることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 前記平滑化化合物の第二層及び/又は第三層の前記平滑化化合物の付与において、前記平滑化化合物の前記第一層の場合と比較して同じか又は少ない量の平滑化化合物が付与され、圧入されることを特徴とする、請求項4又は請求項5に記載の方法。
  7. 前記平滑化化合物の圧入、及び/又は前記平滑化化合物の除去が、ローラーによって実施されることを特徴とする、請求項1〜請求項のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記平滑化化合物を付与するための前記ローラーと、コーティングされるべき前記建築板が置かれる基材との間の間隔が、前記建築板の前記公称厚さ以下に調節されることを特徴とする、請求項に記載の方法。
  9. 少なくとも1つのカラーコートが、最後に平滑化された表面に付与されことを特徴とする、請求項1〜請求項のいずれか一項に記載の方法。
  10. カバー層を設けることをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記平滑化化合物の付与にUV光硬化性平滑化化合物が用いられ、且つ/又は前記少なくとも1つのカラーコート若しくはカバー層に少なくとも1つのUV光硬化性ラッカーが用いられることを特徴とする、請求項1〜請求項10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1つのカラーコートが、ラッカーのデジタル印刷及び/又はローラー付与によって作製されることを特徴とする、請求項9〜請求項11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 石膏結合建築板、セメント結合繊維板、鉱物質繊維板、チップボード又は木質複合板が、建築板として用いられることを特徴とする、請求項1〜請求項12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記石膏結合建築板が、プラスターボード又は石膏繊維板である、請求項13に記載の方法。
  15. 前記木質複合板が、未加工のパーティクルボード又はMDF板(中密度繊維板)又はHDF板(高密度繊維板)である、請求項13又は請求項14に記載の方法。
  16. 建築板、及び前記建築板の表面に少なくとも1つのコーティングを備え、
    前記コーティングは、少なくとも1つの平滑化化合物層を含み
    前記少なくとも1つのコーティングを含む前記建築板は、DIN EN 13501−1による耐火性クラスB1の要件を少なくとも満たす、化粧建築板。
  17. 前記建築板が、少なくとも1つのカラーコートを含む、請求項16に記載の化粧建築板。
  18. 前記耐火性クラスB1の要件が、耐火性クラスA2の要件である、請求項16又は請求項17に記載の化粧建築板。
  19. 前記コーティングが、前記少なくとも1つの平滑化化合物層に加えて、少なくとも1つのカラーコート及び/又はカバー層を備えることを特徴とする、請求項16〜請求項18のいずれか一項に記載の化粧建築板。
  20. 前記コーティングが、4MJ/m未満の発熱量PCSを有することを特徴とする、請求項16〜請求項19のいずれか一項に記載の化粧建築板。
  21. 前記平滑化化合物層が、UV光で硬化された平滑化化合物を含み、且つ/又はカラーコート及び/若しくはカバー層が、UV光で硬化されたラッカーを含むことを特徴とする、請求項16〜請求項20のいずれか一項に記載の化粧建築板。
  22. 前記建築板が、石膏結合建築板、又はセメント結合繊維板であることを特徴とする、請求項16〜請求項21のいずれか一項に記載の化粧建築板。
  23. 前記石膏結合建築板が、プラスターボード又は石膏繊維板である、請求項22に記載の化粧建築板。
JP2018512994A 2015-09-11 2016-09-09 化粧建築板及び化粧建築板の製造方法 Active JP7120711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015011664.9 2015-09-11
DE102015011664 2015-09-11
PCT/EP2016/001521 WO2017041895A1 (en) 2015-09-11 2016-09-09 Decorative building board and method for producing such a building board

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018527493A JP2018527493A (ja) 2018-09-20
JP2018527493A5 true JP2018527493A5 (ja) 2019-10-17
JP7120711B2 JP7120711B2 (ja) 2022-08-17

Family

ID=57044899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018512994A Active JP7120711B2 (ja) 2015-09-11 2016-09-09 化粧建築板及び化粧建築板の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10870312B2 (ja)
EP (1) EP3347212B1 (ja)
JP (1) JP7120711B2 (ja)
CN (1) CN107921813A (ja)
AU (1) AU2016318272B2 (ja)
PL (1) PL3347212T3 (ja)
WO (1) WO2017041895A1 (ja)
ZA (1) ZA201800326B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11530536B2 (en) * 2020-07-15 2022-12-20 Champion Link International Corporation Panel

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3738854A (en) * 1970-05-27 1973-06-12 Noda Plywood Mfg Co Ltd Process for making decorative boards
JPS5025717A (ja) * 1973-07-12 1975-03-18
JPS53113820A (en) * 1977-03-16 1978-10-04 Jiyuushirou Mizuno Colored concrete moldings
CA2132241C (en) * 1993-12-09 2000-11-28 Ralph A. Martino Semi-finished wood simulating product and method
JPH0890707A (ja) * 1994-09-26 1996-04-09 Tadao Yamamoto 不燃性化粧板及びその製造方法
US6284327B1 (en) * 1999-07-12 2001-09-04 Universal Woods Incorporated Process for making a radiation cured cement board substrate
JP2004300793A (ja) 2003-03-31 2004-10-28 Daiken Trade & Ind Co Ltd 化粧材およびその製造方法
JP2005052996A (ja) 2003-08-05 2005-03-03 Panahome Corp 化粧材の製造方法
DE202006004493U1 (de) * 2006-03-22 2006-06-08 Fichtner, Renate Dekorativ beschichtete Brandschutzplatte
CN201190380Y (zh) * 2007-09-27 2009-02-04 北京世纪百成装饰工程有限公司 保温板厚抹灰系统外饰面砖墙体
DE102010060441A1 (de) 2010-11-09 2012-05-10 Arno Stainer Brandsichere Beplankungsplatte
JP5985252B2 (ja) 2012-05-21 2016-09-06 株式会社エーアンドエーマテリアル 窯業系化粧板及びその製造方法
JP5958242B2 (ja) 2012-09-27 2016-07-27 大日本印刷株式会社 不燃化粧板
DE102013102915A1 (de) * 2013-03-21 2014-10-09 Knauf Gips Kg Verfahren zur Herstellung einer mit einem Dekor ausgerüsteten Trägerplatte
JP2014184414A (ja) 2013-03-25 2014-10-02 Dic Corp 無機質系基材の表面処理方法、無機質基材及び化粧板の製造方法
CN204309496U (zh) * 2014-08-29 2015-05-06 中关村人居环境工程与材料研究院 一种以纸面石膏板为基材的辐射固化彩色装饰板
CN205020313U (zh) * 2015-09-01 2016-02-10 安吉恒丰竹木产品有限公司 一种板材腻子涂覆装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110267813B (zh) 用于制造装饰表面的装置和方法
KR101549715B1 (ko) 라미네이트의 제조방법
RU2404861C2 (ru) Износостойкая плита с декоративной поверхностью
RU2526009C2 (ru) Способ изготовления напольной панели и напольная панель, изготовленная таким способом
US8597766B2 (en) Process for manufacture of surface elements
RU2644857C2 (ru) Способ изготовления панели с прямой печатью
CN101374655B (zh) 具有装饰性表面的耐磨板
KR20230149872A (ko) 코팅층, 빌딩 패널 및 코팅된 호일을 제조하는 방법
WO2006002917A3 (de) Platte mit einer dekorativen oberfläche
RU2719224C1 (ru) Декорированная поверхностно-структурированная стеновая или напольная панель на основе цементно-волокнистой плиты
RU2529239C2 (ru) Способ изготовления половой панели и половая панель
US20210009841A1 (en) Stainable surface
JP2018527493A5 (ja)
KR100902599B1 (ko) 호마이카에 내장된 무늬를 형성한 장식용 판재 및 그제조방법
JP7120711B2 (ja) 化粧建築板及び化粧建築板の製造方法
ATE330714T1 (de) Verfahren zur herstellung einer bodenbelagsfolie durch eine gleichzeitige mehrschicht- extrusionbeschichtung
EP2813296A1 (en) Method for painting planks for floors in wood and its derivatives
RU2773461C2 (ru) Последующая модификация декоративной поверхности
CN104989047A (zh) 一种紫外光固化彩色哑光装饰板及其制造方法
US20210053386A1 (en) Subsequent altering of a decorative surface
KR200434227Y1 (ko) 목재판넬
RU2780737C2 (ru) Пригодная для травления поверхность
JP2007098704A (ja) 複合合板の製造方法
JP2008173807A (ja) 化粧パーティクルボードの製造方法及び化粧パーティクルボード
JP2022020550A (ja) 不燃性内壁材の製造方法及びそれに用いる下地基材