JP2005052996A - 化粧材の製造方法 - Google Patents

化粧材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005052996A
JP2005052996A JP2003206064A JP2003206064A JP2005052996A JP 2005052996 A JP2005052996 A JP 2005052996A JP 2003206064 A JP2003206064 A JP 2003206064A JP 2003206064 A JP2003206064 A JP 2003206064A JP 2005052996 A JP2005052996 A JP 2005052996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative sheet
adhesive layer
base material
decorative
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003206064A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiyasu Watabe
倫康 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Homes Co Ltd
Original Assignee
Panahome Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panahome Corp filed Critical Panahome Corp
Priority to JP2003206064A priority Critical patent/JP2005052996A/ja
Publication of JP2005052996A publication Critical patent/JP2005052996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】水系接着剤を使用して、MDFを用いた基材に化粧シートを貼付けても、鏡面状の仕上が得られる化粧材の製造方法を提供する。
【解決手段】MDFを用いた基材に、化粧シートを接着して化粧材を形成する化粧材の製造方法であって、基材の少なくとも一の面に、水系接着剤を塗布して接着剤層を形成する工程(a)と、前記接着剤層の表面を研磨して平滑化する工程(b)と、前記接着剤層により、基材に化粧シートを貼り付ける工程(c)とを有し、また、前記工程(c)が、基材に接着剤層を介して化粧シートを積層し、さらにその上に被せた加圧膜の下側を減圧することにより、該加圧膜により前記化粧シートを前記基材の表面に押圧することを特徴とする。
【選択図】 図4

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、MDFを用いた基材に化粧シートを接着して化粧材を形成する化粧材の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
MDFは、加工性が高く、均質な特性から、扉、腰壁板、カウンター、巾木等の造作材、家具、スピカーボックスの構成材を含む化粧材の基材として多用されている。その表面に各種用途に適した化粧シートを接着し、前記化粧材が形成されている。
【0003】
MDFに化粧シートを貼り付ける方法としては、多段ロールを用い、大量ロット生産に適したラミネート法と、水系接着剤を用い、多品種少量生産に適した真空プレス装置による方法がある。近年では、シックハウス症候群等環境問題に対する配慮から、水系接着剤を用いる傾向が高まっている(例えば特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開平10−100322号公報
【発明が解決しようとする課題】
しかし、図6に示すように、MDF51は木質繊維を圧縮して成形されたものであり、表面に水系接着剤52を塗布すると、前記木質繊維が毛羽立ちをおこして、接着剤層の表面の平滑性が失なわれる。従ってその上に貼り付けられた化粧シート53の表面は、微細な凹凸が生じ、鏡面状の仕上を得ることが出来なかった。
【0005】
本発明は、以上のような問題点に鑑み案出なされたもので、水系接着剤により、MDFを用いた基材に化粧シートを貼付けても、鏡面状の仕上を得ることのできる化粧材の製造方法の提供を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明のうち請求項1記載の発明は、MDFを用いた基材に、化粧シートを接着して化粧材を形成する化粧材の製造方法であって、基材の少なくとも一の面に、水系接着剤を塗布して接着剤層を形成する工程(a)と、前記接着剤層の表面を研磨して平滑化する工程(b)と、前記接着剤層により、基材に化粧シートを貼り付ける工程(c)とを有することを特徴とする。水系接着剤を塗布した接着剤層の表面を研磨により平滑化する工程により、MDFの毛羽立ちが除去され、貼り付けた化粧シート表面の平滑仕上が確保される。
【0007】
請求項2記載の発明は、前記工程(c)が、基材に接着剤層を介して化粧シートを積層し、さらにその上に被せた加圧膜の下側を減圧することにより、該加圧膜により前記化粧シートを前記基材の表面に押圧することを特徴とし、請求項3記載の発明は、前記加圧膜の上側に高温空気を供給することにより、前記接着剤層を加熱することを特徴とする。
【0008】
請求項4記載の発明は、前記工程(b)が、180〜400番の研磨材を用いることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の一形態を図面に基づき説明する。化粧材1は、図1に示すように、MDFを用いた基材2の少なくとも一表面に接着剤層4により化粧シート3を接着して形成されている。
【0010】
前記MDFは、木を繊維状に細かくして加圧成型した中密度木質繊維板をいう。例えば木材チップから高圧解繊された木質繊維に接着剤を添加して、フォーミング装置で木質繊維マット状に加工して製造される。
【0011】
前記基材2は、例えば縦2100〜2400mm、横66.5〜896mm、厚さ7〜18mmの矩形平板状のものが多く用いられる。基材2はこの他、湾曲板状、棒状、ブロック状等に形成されたものでもよい。
【0012】
前記化粧シート3は、特に限定されないが、例えば塩化ビニル樹脂、PET複層、PET+含浸紙複層等が用いられ、厚さは例えば160〜400μm、好ましくは230〜400μmのものが使用される。矩形板状の基材2に貼り付ける場合、化粧シート3は帯状に形成されたものを用いる。
【0013】
接着剤層4は、例えばポリウレタン系エマルジョン、ビニル共重合樹脂系エマルジョン、ポリウレタンディスパージョン等の水系接着剤を用いて形成される。
【0014】
本発明の化粧材の製造方法は、図2に示すように、先ず基材2に水系接着剤を塗布して接着剤層4を形成する。前記基材2は本例では、矩形状のものが例示され、図示しない搬入コンベアから塗布作業用の架台21の上に搬入され、該架台21に設けられたローラコンベア22で支持される。前記架台21の側方に配置されたアームロボット23の接着剤塗布用のガン24により、基材2の上面に前記水系接着剤が塗布される。前記ガン24は、基材2の長手方向に平行な方向に移動し、端部で巾方向に小間隔移動するとともに折り返す動作を繰返しながら基材2全面に水系接着剤を均一に塗布する。塗布量は、例えば10〜50g/m、好ましくは25〜35g/mに制御される。
【0015】
なお、水系接着剤の塗布は、前記塗布ガン24を備えたアームロボット23を用いるほか、ハンドガンを用いて作業者が塗布することもよく、このほかローラー式のスプレッダーで塗布することもできる。
【0016】
次に、図3、4に示すように、基材2は、架台21から研磨作業用の架台25の上に搬入され、接着剤層4の表面が研磨されて平滑化される。この研磨作業は、例えばエアホース27から供給される高圧空気により、下面に装着された研磨材6が回転する機構の研磨機26(パームオービタルサンダー:商品名、日東工器株式会社製)を用い、作業者が手作業で操作して行なう。
【0017】
研磨機26は、基材2の巾方向に移動させ、端部で長さ方向に小幅に移動するとともに折り返す動作を繰り返しながら、基材2全面に亘り接着剤層4の表面を研磨する。研磨機26を移動する速度は、例えば0.3〜0.7m/秒、好ましくは0.4〜0.6m/秒とする。0.3m/秒より遅いと接着剤層4が必要以上に研磨され、化粧シート3の接着不良を生じる可能性があり、0.7m/秒より速いと接着剤層4表面の毛羽立ちの除去が不完全となり、化粧シート3表面に凹凸が生じる可能性がある。
【0018】
前記研磨材6は、例えば180〜400番、好ましくは240〜320番、本例では320番目詰まり防止剤付研磨紙を使用する。180番よりも目が粗いと研磨材6による凹凸を生じ、400番より細かいと表面の毛羽立ちの除去が不充分になる。
【0019】
図4に示す研磨機26は、高圧空気の排気を利用して、排気管28から研磨された粉塵が排出される構造を具え、研磨面上に粉塵が残ることがない点で好ましい。
【0020】
なお、前記製造方法では、基材2は、水系接着剤を塗布用の架台21から、研磨用の架台25に移動して各工程を実施するものを例示しているが、架台21、25を共通とし、移動することなく同一の架台上で接着剤塗布と研磨の両工程を実施することもできる。
【0021】
また、前記研磨機26に替え、前記架台25の上で図示しない支持装置により固定された基材2に対し、上方から回転式、又は振動式の研磨材を一端から多端に向け摺動させる自動研磨装置を用いて接着剤層4の表面を研磨することもできる。さらに、アームロボットに研磨機26を装着し、研磨することもできる。
【0022】
次に、前記架台25上の基材2に対し、化粧シート3を供給することにより、基材2の表面に接着剤層4を介して化粧シート3を積層する。前記化粧シート3は作業者により供給されるが、図示しない自動供給装置を装備して行なうこともできる。また、前記研磨工程から搬出された基材2に対し、別途配置されたシート供給工程で化粧シート3を供給することでもよい。
【0023】
次に、図5に示すように、真空プレス装置29を用い、前記接着剤層4により、基材2の表面に化粧シート3を貼り付ける。
【0024】
前記真空プレス装置29は、基部30と、該基部30の上部で、図示しないシリンダ等で昇降可能に支持された、昇降部31とからなる。
【0025】
前記基部30は、真空ポンプ32に連結された減圧チャンバ33と、受台34を具える。前記昇降部31は、下方に向け開口する凹部35と、該凹部35の下部全面を覆う変形可能な加圧膜5とを具える。
【0026】
図5(A)に示すように、昇降部31が上方に後退した状態で、基部30の受台34上に表面に接着剤層4を介して化粧シート3を積層した基材2を載置する。次に昇降部31を基部30に向け降下させ、加圧膜5を前記化粧シート3を積層した基材2の上に被せる。
【0027】
前記真空ポンプ32を稼動することにより、減圧チャンバ33内は減圧され、該減圧チャンバ33に連通して形成された多数の小孔38を通じ、前記加圧膜5の下側が減圧される。これにより、図5(B)に示すように、加圧膜5が前記化粧シート3を基材2に押圧する。この加圧状態を、例えば1.5〜2.5分間維持することにより、前記接着剤層4により基材2の表面に化粧シート3が貼り付けられる。真空ポンプ32の稼動を止め、減圧チャンバ33内を大気圧に戻すことにより、加圧膜5による押圧は解除される。次に昇降部31を上昇させ、表面に化粧シート3が接着された化粧材1を搬出する。
【0028】
本例の真空プレス装置29は、前記凹部35と加圧膜5で形成される加圧チャンバ36に加圧ポンプ37が連結されている。真空ポンプ32の稼動と同時に、または前後に少し時間をずらせて前記加圧ポンプ37を稼動し、加圧チャンバ36内を加圧することにより、前記加圧膜5が化粧シート3の表面を押圧する。前記真空ポンプ32による引きの押圧に加え、加圧膜5を上方の全面から加圧して化粧シート3を基材2に向け押圧するため、化粧シート3をより均一に基材2に押圧することができる点で好ましい。
【0029】
また本例の真空プレス装置29は、図5(B)に示すように、前記加圧チャンバ36に供給する空気がヒータ39により加熱され、例えば70〜100℃の高温空気を加圧膜5の上側に供給し、前記接着剤層4を加熱することができる。これにより、接着時間を短縮でき、かつ接着力を確実とすることができる。
【0030】
本例では、平板状の基材2の上面に水系接着剤の接着剤層4により化粧シート3を貼り付ける化粧材の製造方法を例示しているが、例えば基材2の上面に加えて側面にも化粧シート3を貼り付ける等、基材2のニ以上の表面に化粧シート3を貼り付けることもできる。
【0031】
前記本発明の化粧材の製造方法によると、基材2に塗布した水系接着剤の作用により、接着剤層4の表面で毛羽立つMDFの木質繊維が研磨され、前記接着剤層4の表面が平滑化する。これによりその上に貼り付けられる化粧シートの表面に凹凸が発生することがなく、鏡面状の仕上がえられる。
【0032】
< 実施例> 縦2100mm、横450mm、厚さ18mmの矩形平板状のMDFからなる基材2の表面に、ポリウレタン系エマルジョン(ノーテープ工業株式会社製G4904+U42)を30g/m塗布して接着剤層4を形成する。次に前記接着剤層4の表面全体を、320番目詰まり防止剤付研磨紙を装着した研磨機で0.5m/秒の速度で研磨する。その上に厚さ230μmのPET複層シートを用いた化粧シート3を積層し、真空プレス装置で2.5分加圧して化粧材1を製造した。本実施例の化粧材1は、化粧シート3表面が、凹凸が認められず、光の乱反射がない鏡面状の仕上が得られた。
【0033】
< 比較例> 研磨工程を行なわないこと以外、前記実施例と同一の条件で化粧材1を製造した。この比較例の化粧材1は、目視判定により、化粧シート3の表面に光の乱反射が認められ、鏡面状の仕上が得られなかった。
【0034】
【発明の効果】
上述したように、本発明の化粧材の製造方法は、接着剤層の表面を研磨して平滑化する工程を含むため、水系接着剤により毛羽立ったMDFの木質繊維が研磨される。これにより化粧シートの表面に前記毛羽立ちによる凹凸を生じることがなく、鏡面状の仕上が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】化粧材の断面図である。
【図2】接着剤層を形成する工程を例示する斜視図である。
【図3】接着剤層表面の研磨工程を例示する斜視図である。
【図4】その要部拡大図である。
【図5】(A)、(B)は基材の表面に化粧シートを貼り付ける工程を例示する断面図である。
【図6】従来の化粧材の製造方法を説明する概略図である。
【符号の説明】
1 化粧材
2 基材
3 化粧シート
4 接着剤層
5 加圧膜
6 研磨材

Claims (4)

  1. MDFを用いた基材に、化粧シートを接着して化粧材を形成する化粧材の製造方法であって、
    基材の少なくとも一の面に、水系接着剤を塗布して接着剤層を形成する工程(a)と、
    前記接着剤層の表面を研磨して平滑化する工程(b)と、
    前記接着剤層により、基材に化粧シートを貼り付ける工程(c)とを有することを特徴とする化粧材の製造方法。
  2. 前記工程(c)が、基材に接着剤層を介して化粧シートを積層し、さらにその上に被せた加圧膜の下側を減圧することにより、該加圧膜により前記化粧シートを前記基材の表面に押圧することを特徴とする請求項1記載の化粧材の製造方法。
  3. 前記加圧膜の上側に高温空気を供給することにより、前記接着剤層を加熱することを特徴とする請求項2記載の化粧材の製造方法。
  4. 前記工程(b)が、180〜400番の研磨材を用いることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の化粧材の製造方法。
JP2003206064A 2003-08-05 2003-08-05 化粧材の製造方法 Pending JP2005052996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003206064A JP2005052996A (ja) 2003-08-05 2003-08-05 化粧材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003206064A JP2005052996A (ja) 2003-08-05 2003-08-05 化粧材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005052996A true JP2005052996A (ja) 2005-03-03

Family

ID=34363054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003206064A Pending JP2005052996A (ja) 2003-08-05 2003-08-05 化粧材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005052996A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018527493A (ja) * 2015-09-11 2018-09-20 クナウフ ギプス カーゲー 化粧建築板及び化粧建築板の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018527493A (ja) * 2015-09-11 2018-09-20 クナウフ ギプス カーゲー 化粧建築板及び化粧建築板の製造方法
JP7120711B2 (ja) 2015-09-11 2022-08-17 クナウフ ギプス カーゲー 化粧建築板及び化粧建築板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9579844B2 (en) Method for coating components
CN115256910A (zh) 一种板材包覆生产装置
CN104741999B (zh) 一种双层自动平砂设备
JP2004525014A (ja) 単板及び合板部分を製造するための方法及び装置、並びに単板及び合板部分
JP2005052996A (ja) 化粧材の製造方法
TWI805646B (zh) 芯材的製造方法及覆銅層積板的製造方法
TW202033377A (zh) 芯材的製造方法以及覆銅積層板的製造方法
KR20150012111A (ko) 금속 헤어라인 형성시스템 및 이를 이용한 금속 헤어라인 형성방법
KR20100072676A (ko) 인테리어용 무니목 시트 및 그 제조방법
KR102482509B1 (ko) 시트 부착 장치 및 부착 방법
JP5143151B2 (ja) 研磨加工方法
KR101758062B1 (ko) 전사 보드판넬 제조장치
JP2008265215A (ja) 床材の表面仕上げ方法
KR100736221B1 (ko) 핫멜트 접착제의 직접도포에 의한 장식용 유리적층체의연속 및 자동 제조장치와 그의 제조방법
JP2003191195A (ja) テープ切断装置、テープ受取台及びテープ貼付システム
TWI556910B (zh) 複合硏磨墊及其製造方法
KR20170104815A (ko) 연마 도구 제조 장치 및 제조 방법
CN115532553B (zh) 一种在织物或表皮类材料背面表层的涂胶方法
JP3986119B2 (ja) 表面保護材付塗装板の製造方法
CN220998658U (zh) 一种双饰面板生产用上料装置
CN113530159B (zh) 一种刮胶机构及铺砖机器人
JP2886827B2 (ja) 表装用シートの製造方法
JP2008238348A (ja) 被加工物保持材
CN117301218A (zh) 一种免砂磨花纹饰面板加工工艺
WO2024043824A1 (en) Preparation method of a wear-resistant and scratch-resistant board

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070313

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02