JP2018522867A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018522867A5
JP2018522867A5 JP2017567218A JP2017567218A JP2018522867A5 JP 2018522867 A5 JP2018522867 A5 JP 2018522867A5 JP 2017567218 A JP2017567218 A JP 2017567218A JP 2017567218 A JP2017567218 A JP 2017567218A JP 2018522867 A5 JP2018522867 A5 JP 2018522867A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
pharmaceutically acceptable
hydrate
acceptable salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017567218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018522867A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2016/039302 external-priority patent/WO2016210291A1/en
Publication of JP2018522867A publication Critical patent/JP2018522867A/ja
Publication of JP2018522867A5 publication Critical patent/JP2018522867A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (25)

  1. 式(I):
    で表される化合物またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグであって、式中:
    環Aは、置換または非置換の、単環式のまたは二環式のヘテロアリール環、または置換または非置換の単環式ヘテロ環である;
    の各々は独立して、水素、ハロゲン、置換または非置換のアルキル、置換または非置換のアルケニル、置換または非置換のアルキニル、置換または非置換のカルボシクリル、置換または非置換のヘテロシクリル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、−OR、−N(R、−SR、−CN、−SCN、−C(=NR)R、−C(=NR)OR、−C(=NR)N(R、−C(=O)R、−C(=O)OR、−C(=O)N(R、−NO、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)N(R、−OC(=O)R、−OC(=O)OR、または−OC(=O)N(Rである;
    の各々は独立して、水素、置換または非置換のアシル、置換または非置換のアルキル、置換または非置換のアルケニル、置換または非置換のアルキニル、置換または非置換のカルボシクリル、置換または非置換のヘテロシクリル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、窒素原子へ付着されているときは窒素保護基、酸素原子へ付着されているときは酸素保護基、または硫黄原子へ付着されているときは硫黄保護基であるか、またはRのうち2個が連結して、置換または非置換の、ヘテロ環、または置換または非置換の、ヘテロアリール環を形成する;
    kは、0、1、2、3、4、5、または6である;
    Mは、NR、O、またはSである;
    は、水素、置換または非置換のアルキル、置換または非置換のアルケニル、置換または非置換のアルキニル、置換または非置換のカルボシクリル、置換または非置換のヘテロシクリル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、または窒素保護基である;
    は、単結合、−C(R−、−C(=O)−、−O−、−S−、−S(=O)−、−S(=O)−、または−NR−である;
    の各々は独立して、水素、ハロゲン、または置換または非置換のC1〜6アルキルである;
    の各々は独立して、水素、置換または非置換のC1〜6アルキル、または窒素保護基である;
    B1は、水素、ハロゲン、置換または非置換のアルキル、置換または非置換のアルケニル、置換または非置換のアルキニル、置換または非置換のカルボシクリル、置換または非置換のヘテロシクリル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、−OR、−N(R、−SR、−CN、−SCN、−C(=NR)R、−C(=NR)OR、−C(=NR)N(R、−C(=O)R、−C(=O)OR、−C(=O)N(R、−NO、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)N(R、−OC(=O)R、−OC(=O)OR、または−OC(=O)N(Rである;
    B2は、水素、ハロゲン、置換または非置換のアルキル、置換または非置換のアルケニル、置換または非置換のアルキニル、置換または非置換のカルボシクリル、置換または非置換のヘテロシクリル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、−OR、−N(R、−SR、−CN、−SCN、−C(=NR)R、−C(=NR)OR、−C(=NR)N(R、−C(=O)R、−C(=O)OR、−C(=O)N(R、−NO、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)N(R、−OC(=O)R、−OC(=O)OR、または−OC(=O)N(Rである;
    Xは、−C(R−、−C(=O)−、−O−、−S−、−S(=O)−、−S(=O)−、−NR−、−C(RC(R−、−C(RC(=O)−、−C(=O)C(R−、(E)−CR=CR−、(Z)−CR=CR−、−C≡C−、−OC(=O)−、−C(=O)O−、−SC(=O)−、−C(=O)S−、−NRC(=O)−、−C(=O)NR−、−OC(R−、−C(RO−、−SC(R−、−C(RS−、−NRC(R−、−C(RNR−、−S(=O)O−、−OS(=O)−、−S(=O)NR−、−NRS(=O)−、−S(=O)O−、−OS(=O)−、−S(=O)NR−、または−NRS(=O)−である;
    環Cは、置換または非置換のフェニル環である;
    環Dは、置換または非置換のフェニル環である;
    の各々は独立して、ハロゲン、置換または非置換のアルキル、置換または非置換のアルケニル、置換または非置換のアルキニル、置換または非置換のカルボシクリル、置換または非置換のヘテロシクリル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、−OR、−N(R、−SR、−CN、−SCN、−C(=NR)R、−C(=NR)OR、−C(=NR)N(R、−C(=O)R、−C(=O)OR、−C(=O)N(R、−NO、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)N(R、−OC(=O)R、−OC(=O)OR、または−OC(=O)N(Rである;
    nは、0、1、2、3、または4である;
    は、−C(R−、−C(=O)−、−O−、−S−、−S(=O)−、−S(=O)−、−NR−、−C(RC(R−、−C(RC(=O)−、−C(=O)C(R−、(E)−CR=CR−、(Z)−CR=CR−、−C≡C−、−OC(=O)−、−C(=O)O−、−SC(=O)−、−C(=O)S−、−NRC(=O)−、−C(=O)NR−、−OC(R−、−C(RO−、−SC(R−、−C(RS−、−NRC(R−、−C(RNR−、−S(=O)O−、−OS(=O)−、−S(=O)NR−、−NRS(=O)−、−S(=O)O−、−OS(=O)−、−S(=O)NR−、−NRS(=O)−、−OC(=O)O−、−NRC(=O)O−、−OC(=O)NR−、−NRC(=O)NR−、−C(RC(=O)C(R−、−OC(=O)C(R−、−C(RC(=O)O−、−NRC(=O)C(R−、−C(RC(=O)NR−、または置換または非置換のC1〜4炭化水素鎖であり、任意にここで、炭化水素鎖の1以上の炭素単位が独立して、−C(=O)−、−O−、−S−、−S(=O)−、−S(=O)−、または−NR−で置き換わられている;
    の各々は独立して、ハロゲン、置換または非置換のアルキル、置換または非置換のアルケニル、置換または非置換のアルキニル、置換または非置換のカルボシクリル、置換または非置換のヘテロシクリル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、−OR、−N(R、−SR、−CN、−SCN、−C(=NR)R、−C(=NR)OR、−C(=NR)N(R、−C(=O)R、−C(=O)OR、−C(=O)N(R、−NO、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)N(R、−OC(=O)R、−OC(=O)OR、または−OC(=O)N(Rである;
    pは、0、1、2、3、または4である;
    は、式:
    で表される;
    は、−C(R−、−C(=O)−、−O−、−S−、−S(=O)−、−S(=O)−、−NR−、−C(RC(R−、−C(RC(=O)−、−C(=O)C(R−、(E)−CR=CR−、(Z)−CR=CR−、−C≡C−、−OC(=O)−、−C(=O)O−、−SC(=O)−、−C(=O)S−、−NRC(=O)−、−C(=O)NR−、−OC(R−、−C(RO−、−SC(R−、−C(RS−、−NRC(R−、−C(RNR−、−S(=O)O−、−OS(=O)−、−S(=O)NR−、−NRS(=O)−、−S(=O)O−、−OS(=O)−、−S(=O)NR−、−NRS(=O)−、−OC(=O)O−、−NRC(=O)O−、−OC(=O)NR−、−NRC(=O)NR−、−C(RC(=O)C(R−、−OC(=O)C(R−、−C(RC(=O)O−、−NRC(=O)C(R−、−C(RC(=O)NR−、または置換または非置換のC1〜4炭化水素鎖であり、任意にここで、炭化水素鎖の1以上の炭素単位が独立して、−C(=O)−、−O−、−S−、−S(=O)−、−S(=O)−、または−NR−で置き換わられている;
    は、単結合、または置換または非置換のC1〜6炭化水素鎖である;
    E1、RE2、およびRE3の各々は独立して、水素、ハロゲン、置換または非置換のアルキル、置換または非置換のアルケニル、置換または非置換のアルキニル、置換または非置換のカルボシクリル、置換または非置換のヘテロシクリル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、−CN、−CHOR、−CHN(R、−CHSR、−OR、−N(R、−SR、または−Si(Rである;またはRE1およびRE3、またはRE2およびRE3、またはRE1およびRE2は連結して、置換または非置換の炭素環、または置換または非置換のヘテロ環を形成する;
    E4は、脱離基である;
    E5は、ハロゲンである;
    E6は、水素、置換または非置換のC1〜6アルキル、または窒素保護基である;
    Yの各々は独立して、O、S、またはNRである;
    aは、1または2である;および
    zの各々は独立して、0、1、2、3、4、5、または6である、前記化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  2. 化合物が、式(I−a):
    で表される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  3. 化合物が、式(I−a−i):
    で表される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  4. 化合物が、式(I−a−ii):
    で表される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  5. 環Aが、置換または非置換の二環式ヘテロアリール環である、請求項1〜のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  6. 環Aが、式(A−ii):
    式中:
    A1は、水素、置換または非置換のアシル、置換または非置換のアルキル、置換または非置換のアルケニル、置換または非置換のアルキニル、置換または非置換のカルボシクリル、置換または非置換のヘテロシクリル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、および窒素保護基からなる群から選択される;および
    A2の各々は独立して、水素、ハロゲン、置換または非置換のアシル、置換または非置換のアルキル、置換または非置換のアルケニル、置換または非置換のアルキニル、置換または非置換のカルボシクリル、置換または非置換のヘテロシクリル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、−CN、−ORA2a、−N(RA2a、および−SRA2aからなる群から選択され、式中RA2aの各々は独立して、水素、置換または非置換のアシル、置換または非置換のアルキル、置換または非置換のアルケニル、置換または非置換のアルキニル、置換または非置換のカルボシクリル、置換または非置換のヘテロシクリル、置換または非置換のアリール、置換または非置換のヘテロアリール、窒素原子へ付着されているときは窒素保護基、酸素原子へ付着されているときは酸素保護基、および硫黄原子へ付着されているときは硫黄保護基からなる群から選択されるか、または2個のRA2a基は連結して、置換または非置換のヘテロ環を形成する、
    で表される、請求項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  7. が、単結合である、請求項1〜のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  8. B1が、水素である、請求項1〜のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  9. B2が、水素である、請求項1〜のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  10. Xが、−NH−である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  11. nが、0である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  12. が、−NHC(=O)−である、請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  13. pが、0である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  14. が、式(i−18):
    で表される、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  15. が、−NHC(=O)−である、請求項14に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  16. が、式:
    で表される、請求項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  17. 化合物が、式:
    で表される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグである、請求項1に記載の化合物
  18. 化合物が、式:
    で表される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ。
  19. 化合物が、式:
    で表される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ
  20. 式:
    で表される、化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ。
  21. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ、および任意に、薬学的に許容し得る賦形剤を含む、医薬組成物。
  22. 増殖性疾患の処置を、それを必要とする対象において行うことにおける使用のための、請求項21に記載の医薬組成物。
  23. 生体試料または対象におけるキナーゼの活性をモジュレートすることにおける使用のための、請求項21に記載の医薬組成物。
  24. 体試料または対象における細胞成長を阻害することにおける使用のための、請求項21に記載の医薬組成物
  25. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ、または請求項21に記載の医薬組成物;および
    化合物、またはその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、多形、共結晶、互変異性体、立体異性体、同位体標識された誘導体、もしくはプロドラッグ、または医薬組成物を、対象へ投与するためかまたは生体試料に接触させるための指示
    を含む、キット。
JP2017567218A 2015-06-26 2016-06-24 縮合二環式ピリミジン誘導体およびこれらの使用 Pending JP2018522867A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562185366P 2015-06-26 2015-06-26
US62/185,366 2015-06-26
PCT/US2016/039302 WO2016210291A1 (en) 2015-06-26 2016-06-24 Fused bicyclic pyrimidine derivatives and uses thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018522867A JP2018522867A (ja) 2018-08-16
JP2018522867A5 true JP2018522867A5 (ja) 2019-07-25

Family

ID=57585794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017567218A Pending JP2018522867A (ja) 2015-06-26 2016-06-24 縮合二環式ピリミジン誘導体およびこれらの使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10342798B2 (ja)
EP (1) EP3313529A4 (ja)
JP (1) JP2018522867A (ja)
AU (1) AU2016283100A1 (ja)
CA (1) CA2988461A1 (ja)
HK (1) HK1254469A1 (ja)
WO (1) WO2016210291A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3313530B1 (en) 2015-06-26 2022-10-05 Dana Farber Cancer Institute, Inc. 4,6-pyrimidinylene derivatives and uses thereof
CN107698603B (zh) * 2016-08-09 2022-04-08 南京红云生物科技有限公司 噻吩并嘧啶类化合物、其制备方法、药用组合物及其应用
CN109384782A (zh) * 2017-08-04 2019-02-26 厦门大学 取代五元并六元杂环类化合物、其制备方法、药物组合及其用途
CN107557370B (zh) * 2017-09-25 2020-03-17 华南农业大学 水稻rel1基因在提高植物抗干旱胁迫中的应用
RU2020124116A (ru) 2017-12-22 2022-01-25 Хиберселл, Инк. Производные арил-бипиридинамина в качестве ингибиторов фосфатидилинозитолфосфаткиназы
AU2018392816B2 (en) 2017-12-22 2023-04-20 HiberCell Inc. Chromenopyridine derivatives as phosphatidylinositol phosphate kinase inhibitors
CN109879887B (zh) * 2019-04-16 2021-07-20 辽宁大学 含吲哚结构的噻吩并[3,2-d]嘧啶类衍生物及其应用
CN114133394B (zh) * 2020-08-12 2023-12-08 赛诺哈勃药业(成都)有限公司 一种选择性针对细胞周期依赖性激酶12活性的化合物、制备方法及医药用途
WO2023227125A1 (zh) * 2022-05-26 2023-11-30 杭州德睿智药科技有限公司 作为CDKs抑制剂的新型并杂环类新化合物及其应用
WO2023246371A1 (zh) * 2022-06-24 2023-12-28 中国科学院基础医学与肿瘤研究所(筹) 具有嘧啶并噻吩结构的小分子化合物及其应用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003202263A1 (en) * 2002-01-10 2003-07-30 Bayer Healthcare Ag Roh-kinase inhibitors
EP2519517B1 (en) 2009-12-29 2015-03-25 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Type ii raf kinase inhibitors
JP6106685B2 (ja) * 2011-11-17 2017-04-05 ダナ−ファーバー キャンサー インスティテュート, インコーポレイテッド C−jun−n−末端キナーゼ(jnk)の阻害剤
US9879003B2 (en) 2012-04-11 2018-01-30 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Host targeted inhibitors of dengue virus and other viruses
WO2014063068A1 (en) * 2012-10-18 2014-04-24 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (cdk7)
CN103242341B (zh) * 2013-04-19 2015-12-09 中国科学院广州生物医药与健康研究院 噻吩并2,4取代嘧啶类化合物及其药物组合物与应用
CN104177363B (zh) 2013-05-24 2018-06-05 江苏先声药业有限公司 双环杂环胺类Hedgehog信号通路抑制剂
EP3057956B1 (en) * 2013-10-18 2021-05-05 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Polycyclic inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (cdk7)
WO2015058126A1 (en) 2013-10-18 2015-04-23 Syros Pharmaceuticals, Inc. Heteroaromatic compounds useful for the treatment of prolferative diseases
US10017477B2 (en) 2014-04-23 2018-07-10 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Janus kinase inhibitors and uses thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018522866A5 (ja)
JP2018522867A5 (ja)
JP2019527682A5 (ja)
JP2018515434A5 (ja)
JP5576485B2 (ja) 新生物疾患又は自己免疫疾患を処置するためのプロドラッグとしてのフラザノベンゾイミダゾール
JP6806562B2 (ja) eIF2α経路の調節因子
JP2017537940A5 (ja)
TWI359813B (en) Crystalline form of methyl ((1s)-1-(((2s)-2-(5-(4'
ES2660914T3 (es) Derivados de 6-(5-hidroxi-1H-pirazol-1-il)nicotinamida y su uso como inhibidores de PHD
JP2019524883A5 (ja)
JP2020509022A5 (ja)
JP2014510774A5 (ja)
JP2017502006A5 (ja)
JP2017524733A5 (ja)
JP2018531987A5 (ja)
CN108699024A (zh) 苯并噻吩基选择性雌激素受体下调剂化合物
CA2973773C (en) 2-phenyl-3h-imidazo[4,5-b]pyridine derivatives useful as inhibitors of mammalian tyrosine kinase ror1 activity
JP2016507502A5 (ja)
US11883423B2 (en) Nucleobase analogue derivatives and their applications
EP3154982A1 (en) Compounds comprising 1,1',2,5'-tetrahydrospiro[indole-3,2'-pyrrole]-2,5'-dione system as inhibitors p53-mdm2 protein-protein interaction
JP2016525104A5 (ja)
JP2008519815A5 (ja)
Xu et al. Discovery of novel N-(5-(tert-butyl) isoxazol-3-yl)-N′-phenylurea analogs as potent FLT3 inhibitors and evaluation of their activity against acute myeloid leukemia in vitro and in vivo
JP2017534572A5 (ja)
JP2020516616A5 (ja)