JP2018522686A - シームレスの延伸可能なフィルムを含むブーティ及び履物集成体、並びにそのための方法 - Google Patents
シームレスの延伸可能なフィルムを含むブーティ及び履物集成体、並びにそのための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018522686A JP2018522686A JP2018506993A JP2018506993A JP2018522686A JP 2018522686 A JP2018522686 A JP 2018522686A JP 2018506993 A JP2018506993 A JP 2018506993A JP 2018506993 A JP2018506993 A JP 2018506993A JP 2018522686 A JP2018522686 A JP 2018522686A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bootie
- fabric
- film
- shoe
- last
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 65
- 230000000712 assembly Effects 0.000 title abstract description 4
- 238000000429 assembly Methods 0.000 title abstract description 4
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 174
- 229920006264 polyurethane film Polymers 0.000 claims abstract description 44
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 86
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 86
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 36
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 33
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 29
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 24
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 24
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 21
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 21
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 17
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 17
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 16
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 claims description 16
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 16
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 claims description 14
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 14
- 239000004693 Polybenzimidazole Substances 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 229920002480 polybenzimidazole Polymers 0.000 claims description 10
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 8
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 8
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 8
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 8
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 8
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 8
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 6
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 5
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 5
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 5
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 5
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims description 5
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 claims description 5
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 5
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 68
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 48
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 40
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 20
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 17
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 10
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 9
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 9
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 5
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 229920000295 expanded polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 4
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 4
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002334 Spandex Polymers 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 3
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 2
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000008204 material by function Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 2
- 239000012941 solvent-based polyurethane adhesive Substances 0.000 description 2
- 239000004759 spandex Substances 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 241000272186 Falco columbarius Species 0.000 description 1
- 229920000544 Gore-Tex Polymers 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 1
- 239000004964 aerogel Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 210000004177 elastic tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 229910052752 metalloid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002738 metalloids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000001881 scanning electron acoustic microscopy Methods 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B7/00—Footwear with health or hygienic arrangements
- A43B7/12—Special watertight footwear
- A43B7/125—Special watertight footwear provided with a vapour permeable member, e.g. a membrane
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41B—SHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
- A41B11/00—Hosiery; Panti-hose
- A41B11/005—Hosiery made essentially of a multi-ply construction
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B1/00—Footwear characterised by the material
- A43B1/0018—Footwear characterised by the material made at least partially of flexible, bellow-like shaped material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B17/00—Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
- A43B17/003—Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined characterised by the material
- A43B17/006—Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined characterised by the material multilayered
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B17/00—Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
- A43B17/10—Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined specially adapted for sweaty feet; waterproof
- A43B17/107—Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined specially adapted for sweaty feet; waterproof waterproof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B19/00—Shoe-shaped inserts; Inserts covering the instep
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B23/00—Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
- A43B23/02—Uppers; Boot legs
- A43B23/0205—Uppers; Boot legs characterised by the material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B23/00—Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
- A43B23/02—Uppers; Boot legs
- A43B23/0245—Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B23/00—Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
- A43B23/02—Uppers; Boot legs
- A43B23/0245—Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
- A43B23/026—Laminated layers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B5/00—Footwear for sporting purposes
- A43B5/004—After-ski boots
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B5/00—Footwear for sporting purposes
- A43B5/04—Ski or like boots
- A43B5/0486—Ski or like boots characterized by the material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B5/00—Footwear for sporting purposes
- A43B5/16—Skating boots
- A43B5/1616—Inner boots
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43D—MACHINES, TOOLS, EQUIPMENT OR METHODS FOR MANUFACTURING OR REPAIRING FOOTWEAR
- A43D11/00—Machines for preliminary treatment or assembling of upper-parts, counters, or insoles on their lasts preparatory to the pulling-over or lasting operations; Applying or removing protective coverings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43D—MACHINES, TOOLS, EQUIPMENT OR METHODS FOR MANUFACTURING OR REPAIRING FOOTWEAR
- A43D3/00—Lasts
- A43D3/02—Lasts for making or repairing shoes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43D—MACHINES, TOOLS, EQUIPMENT OR METHODS FOR MANUFACTURING OR REPAIRING FOOTWEAR
- A43D9/00—Devices for binding the uppers upon the lasts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41B—SHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
- A41B2400/00—Functions or special features of shirts, underwear, baby linen or handkerchiefs not provided for in other groups of this subclass
- A41B2400/22—Breathability, i.e. being vapour permeable and waterproof
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
防水性、通気性のソックス、ブーティ、靴インサート、並びに靴インサートを含む履物集成体が提供される。ブーティ及び靴インサートは、シームレスの延伸可能なフィルム、例えばポリウレタンフィルムと、少なくとも1つの布地とを含む積層体を含んでいてよい。ブーティは、広範囲なサイズ及び靴形状に適している。ブーティは収縮又は伸張して、所望のサイズの非対称ラストにフィットさせることにより、靴インサートを形成することができる。シームレスの延伸可能なフィルムを有するブーティは、特定の靴サイズに相関する多様なサイズの靴インサートを有する必要性をなくする。ポリウレタンフィルムがシームレス且つ連続的である実施態様では、靴インサートは、靴インサートを防水性にするために従来使用される防水性シームテープの必要性をなくする。ソックス、ブーティ、及び靴インサートを形成する方法も提供される。
【選択図】図1
【選択図】図1
Description
優先権主張
本出願は、2015年8月13日付けで出願された「Conformable Seamless Booties and Footwear Assemblies, and Methods Therefor」と題する米国仮出願第62/204,758号明細書の優先権を主張し、その明細書の開示内容は全体を参照することにより本明細書中に引用される。
本出願は、2015年8月13日付けで出願された「Conformable Seamless Booties and Footwear Assemblies, and Methods Therefor」と題する米国仮出願第62/204,758号明細書の優先権を主張し、その明細書の開示内容は全体を参照することにより本明細書中に引用される。
本発明は一般に靴インサートに関し、そしてより具体的には、広範囲な靴のサイズにわたって適合可能な、防水性、通気性のブーティに関する。ブーティを組み込む靴インサート、及び適合可能なブーティ及び靴インサートを製造する方法が提供される。履物集成体、及び防水性、通気性のソックスも提供される。
防水性、通気性の履物は、空気透過性及び水透過性の両方を有するアッパー材料から形成されるのが典型的である。アッパー材料の外層は皮革及び/又は布地であってよい。防水性は、靴内部に配置された防水性、水蒸気透過性の機能材料を使用することによって達成される。履物分野では、防水性及び水蒸気透過性の両方を有する材料は通常、機能(functional)材料と呼ばれる。機能層は、GORE-TEX(登録商標)の商品名でElkton, Md 在、W. L. Gore and Associates, Inc.から入手可能な延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)材料から形成することができる。延伸PTFEは、2.0g/cm3未満の密度を有するものとして特徴付けられる。他の機能材料、例えばポリウレタンも開発されており、当該分野においてよく知られている。
機能層を履物のアッパー材料及び/又はソール材料に直接に縫い付けることは難しい。加えて、機能層は縫合プロセス中に穿刺されると水を通すようになる。従って、機能層を含む靴インサートを備えた履物を提供することが普通である。靴インサートは、機能層と布地材料とを含むいくつかの積層片を組み込んでいる。これらの積層片は集成され接合されることにより、インサートを形成する。インサートは、概ね足の形状を有するようにシームによって接合された積層パネルを含む。個々の片を縫合し、そして重ねられた接着又はシーリングテープでシームをシールすることにより、防水接合プロセスを達成することができる。このテープは、結合又は溶着プロセスによってシームに適用される。
靴インサートは一般に、靴インサートの上端部が縫合又は接着剤によって履物の上端部と結合されるように、履物内部で取り付けられる。靴インサートのソール部分は、通常、表面全体にわたる接着によって、履物のアウトソールとインソールとの間に定置に保持される。
このような防水性、通気性の履物を形成する際に結果としてしばしば生じる1つの問題点は、靴インサートを挿入することにより、合わない靴が形成され(すなわち、靴インサートのフィット性(形状又はサイズ)は、既に所定のサイズを備えたアッパーのものとは異なる)、且つ/又は靴インサートと靴アッパー材料との間に付着不良が生じ、その結果何よりも、履物の内側の外観が望ましいとはいえないものになる(すなわち、靴インサートは皺が寄っているか、又はアッパーから引き出されているように見える)ことである。
さらなる問題は、防水性履物の製造には複数の積層片又は積層パネルが必要となるため、可撓性が深刻に損なわれるおそれがあることである。さらなる問題は、靴を防水性にするために靴インサートのシーム部分をシールすることが靴の通気性及び可撓性を損ない、靴インサートのフィット性の悪さに関与し得ることである。
従って、靴の内側に対して密接に適合し、防水性及び通気性の両方を有し、そして履き心地のよい靴インサートが当該分野において依然として必要である。
一実施態様において、ブーティ又は同様の履物であって、対称的若しくは非対称的なラスト、又は対称的若しくは非対称的なラストの一部の三次元形態を有するシームレスの延伸可能なフィルムを含み、フィルムは第1の側と第2の側とを含む、ブーティ又は同様の履物が提供される。一実施態様において、フィルムは、ポリウレタン(PU)、ポリエチレン(PE)、ポリエステル(PES)、ポリプロピレン(PP)、ポリエーテル(PE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリスチレン、ポリアミド、ポリベンズイミダゾール(PBI)、ポリカーボネート、ポリエチレン−コ−ビニルアセテート(PEVA)、ポリビニルクロリド(PVC)、セルロースアセテート、ポリイミド、及びこれらのブロック及びランダムコポリマーから成る群から選択される。別の実施態様において、フィルムは多孔質であってよく、ポリウレタン(PU)、ポリエチレン(PE)、ポリエステル(PES)、ポリプロピレン(PP)、ポリエーテル(PE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリスチレン、及びこれらのコポリマーから成る群から選択される。フィルムの最小破断点伸びが少なくとも1つの方向で200%以上である。ブーティは、任意の方向に10%の伸びで伸張するための力が、最大25N/cmである。加えて、ブーティは任意の方向に少なくとも50%の弾性回復を有する。
本発明の目的は、適合されたフィルムと、第1布地と、任意には第2布地とを含む積層体を有する履物、例えばブーティを提供することである。第1布地はブーティの内側部分を形成することができ、そして第2布地はブーティの外側部分を形成することができる。布地は、これが少なくともある程度の弾性を有している限りは特に限定されない。少なくともいくつかの例示的実施態様では、延伸可能なフィルムはシームレスである。例示的実施態様では、第1及び/又は第2布地はソックスであり、ソックスはチューブ形状であってよい。加えて、ソックスはヒール補強部及び/又はトウ補強部を含んでよい。ヒール補強部及びトウ補強部を含む結果、ブーティはより明確に画定された足様形状を有し、この形状は自己支持型であってよい。また、ブーティには皺がないか、又はほとんどない。シームレスの延伸可能なフィルムは、対称ラスト、又はほぼ対称的な形状をブーティに与える対称ラストの部分の三次元形態を有する、適合されたフィルムを含む。
また、本発明の目的は、(1)シームレスの延伸可能な成形フィルムと、(2)シームレスの延伸可能な成形フィルムの1つの側に配置された布地とを含む積層体を含む履物、例えば靴インサートを提供することである。布地とは反対側の、シームレスの延伸可能な成形フィルムの第2の側に、第2布地が設けられてよい。布地は編み地チューブ、織布チューブ、チューブ状ソックス、及び補強されたヒール領域及び/又はトウ領域を有するソックスであってよい。加えて、布地は少なくともある程度の弾性を有している。加えて、シームレスの延伸可能な成形フィルム上には被膜、例えば疎油性被膜及び/又は耐摩耗性被膜が設けられていてよい。靴インサートはほぼ非対称ラストの形状を有している。具体的には、靴インサートは、非対称ラスト又はその一部の三次元形態を有していてよい。
本発明の別の目的は、(1)アッパー部分と、(2)アッパー部分に隣接する、又はこれを有する靴インサートと、(3)アッパー部分及び靴インサートに隣接する、又はこれらを有するソール部分とを含む積層体を含む履物を提供することである。靴インサートは、シームレスの延伸可能な成形フィルムと、成形フィルムの1つの側に貼り付けられた第1布地と、任意には成形フィルムの第2の側に貼り付けられた第2布地とを含む。シームレスの延伸可能な成形フィルムは、靴インサートの第1個所から靴インサートの第2個所への厚さ変化を有していてよい。靴インサートは履物のアッパー部分及び/又はソール部分に貼り付けられていてよく、或いは代替として、靴インサートは取り外し可能であってもよい。履物のアッパー部分と靴インサートとの間には空隙が実質的にない。靴インサートを含む履物は、水を充填して30分間にわたって遠心分離したときに漏れを示さないので、本明細書中に記載された遠心分離防水性試験(Centrifuge Waterproofness Test)に合格する。靴インサート上にポリマーオーバーレイを配置して、付加的なクッション作用、安定性、及び/又は支持作用を提供してもよい。ポリマーオーバーレイを含むことは、「オーバーレイ付き」靴インサートが、靴の一部でなくとも、屋内又は屋外環境内で着用されるのを可能にする。
本発明のさらに別の目的は、(1)シームレスの延伸可能な適合されたフィルムと、(2)適合されたフィルムの第1の側に貼り付けられた第1弾性布地とを含む積層体を含む防水性ソックスを提供することである。シームレスの延伸可能な適合されたフィルムは、防水性ソックスの第1個所から防水性ソックスの第2個所への厚さ変化を有していてよい。適合されたフィルムの第2の側に、第2弾性布地が貼り付けられていてよい。一つ又は複数の布地の選択は、布地が少なくともある程度の弾性を有している限りは特に限定されない。少なくとも1つの実施態様では、一つ又は複数の布地は、布地チューブ、チューブ状ソックス、又は補強されたヒール領域及び/又はトウ領域を備えた従来のソックスであってよい。防水性ソックスは対称ラスト上に形成され、結果として防水性ソックスはほぼ対称的な形状を有する。防水性ソックスは、水を充填して15分間にわたって遠心分離したときに漏れを示さないので、本明細書中に記載された遠心分離防水性試験(Centrifuge Waterproofness Test)に合格する。一実施態様では、延伸可能な適合されたフィルムは緻密化され、このような密度はソックスを非通気性にするが、しかし着用者を攻撃的環境から保護する。さらなる別の実施態様では、(例えば従来の炉内で)従来の非対称ラスト上で熱を加えることにより、成形防水性ソックスを形成又は成形し、成形された防水性、通気性のソックスを提供することもできる。
本発明のさらなる目的は、靴インサートを形成する方法であって、(1)布地の第1の側に接着剤を適用することにより第1複合体を形成し、(2)第1複合体を対称ラスト上に、接着剤が外方に向いて対称ラストから離反する状態で配置し、(3)延伸可能なフィルムを、第1複合体に被さるように少なくとも1つの方向に伸張させ、延伸可能なフィルムと接着剤と布地とを含む第2複合体を形成し、(4)第2複合体及び対称ラストを概ね約130℃〜約150℃、又は別の適宜な範囲の高温まで加熱してブーティを形成し、(5)ブーティを非対称ラスト上に配置し、そして(6)ブーティ及び非対称ラストを概ね約130℃〜約150℃、又は別の適宜な範囲の高温まで加熱して、靴インサートを形成することを含む、靴インサートを形成する方法を提供することである。靴インサートは、これを非対称ラストから取り外す前に冷却することができる。伸張工程は、(1)対称ラストに被さるよう延伸可能なフィルムを配置し、そして(2)対称ラストを、延伸可能なフィルム内を通して回転させ、第2複合体を形成することを含んでよい。第2加熱工程において、ブーティは収縮して非対称ラストにフィットする。別の実施態様では、ブーティは、非対称ラストよりもいくらか小さくなるように形成してもよく、ブーティを非対称ラストにフィットするように伸張させる。いくつかの実施態様では、延伸可能なフィルムは、靴インサートの第1個所から靴インサートの第2個所への厚さ変化を有していてよい。
さらに本発明の目的は、靴インサートを形成する方法であって、(1)第1布地の第1の側に第1接着剤を適用して第1複合体を形成し、(2)第1複合体を対称ラスト上に、第1接着剤が外方に向いて対称ラストから離反する状態で配置し、(3)延伸可能なフィルムを、第1複合体に被さるように少なくとも1つの方向に伸張させ、延伸可能なフィルムと第1接着剤と第1布地とを含む第2複合体を形成し、(4)第2接着剤を備えた第2布地を第2複合体上に、第2接着剤が延伸可能なフィルム上に配置されるように配置して、第3複合体を形成し、(5)第3複合体及び対称ラストを概ね約130℃〜約150℃、又は別の適宜な範囲の高温まで加熱してブーティを形成し、(6)ブーティを非対称ラスト上に配置し、そして(7)ブーティ及び非対称ラストを概ね約130℃〜約150℃、又は別の適宜な範囲の高温まで加熱して靴インサートを形成することを含む、靴インサートを形成する方法を提供することである。靴インサートは、これを非対称ラストから取り外す前に冷却してもよい。本明細書中で前述したように、靴インサートはシームレスであってよい。延伸可能なフィルムは、靴インサートの第1個所から靴インサートの第2個所への厚さ変化を有していてよい。伸張工程は、(1)対称ラストに被さるように延伸可能なフィルムを配置し、そして(2)対称ラストを、延伸可能なフィルム内を通して回転させ、第2複合体を形成することを含んでよい。或いは、ブーティは、非対称ラストよりもいくらか小さくなるように形成してもよく、ブーティを非対称ラストにフィットするように伸張させる。
本発明のさらなる目的は、ブーティを形成する方法であって、(1)布地の第1の側に接着剤を適用して複合体を形成し、(2)複合体を対称ラスト上に、接着剤が外方に向いて対称ラストから離反する状態で配置し、そして(3)少なくとも1つの方向に延伸性を有する延伸可能なフィルムを、複合体及び対称ラストに被さるように伸張させてブーティを形成することを含む、ブーティを形成する方法を提供することである。このように、ブーティは、延伸可能なフィルムと接着剤と布地とから形成される。伸張工程は、対称ラストに被さるように延伸可能なフィルムを配置し、そして対称ラストを、延伸可能なフィルム内を通して回転させることを含んでもよい。他の実施態様では、ブーティは、非対称ラストに被さるように伸張させられる。
本発明のさらに別の目的は、靴インサートを形成する方法であって、(1)第1布地、又は少なくとも1つの方向に延伸性を有する延伸可能なフィルムの側、のうちの一方に接着剤を適用し、(2)布地を対称ラスト上に配置し、(3)布地に被さるように延伸可能なフィルムを伸張させて第1複合体を形成し、(4)第2布地上に第2接着剤を含む第2複合体を第1複合体上に、第2接着剤が延伸可能なフィルム上に配置されるように配置してブーティを形成し、(5)ブーティを非対称ラスト上に配置し、そして(5)ブーティ及び非対称ラストを概ね約130℃〜約150℃、又は別の適宜な範囲の高温まで加熱して靴インサートを形成することを含む、靴インサートを形成する方法を提供することである。伸張工程は、対称ラストを、延伸可能なフィルム内を通して回転させることを含んでよい。配置工程は、非対称ラストに被さるようにブーティを伸張させることを含んでよい。第1布地及び第2布地は、編み地チューブ、織布チューブ、チューブ状ソックス、又はヒール補強部及び/又はトウ補強部を有する成形ソックスであってよい。靴インサートは、例えば布地がヒール補強部及びトウ補強部を有する成形ソックスである場合、自己支持型であってよい。
さらに本発明の目的は、ブーティを形成する方法であって、(1)第1布地の側、又は少なくとも1つの方向に延伸性を有する延伸可能なフィルムの側に接着剤を適用し、(2)布地を対称ラスト上に配置し、(3)布地に被さるように延伸可能なフィルムを伸張させて第1複合体を形成し、(4)第2布地上に第2接着剤を含む第2複合体を第1複合体上に、第2接着剤が延伸可能なフィルム上に配置されるように配置してブーティを形成し、そして(5)ブーティを約130℃〜約150℃、又は別の適宜な範囲の温度まで加熱することを含む、ブーティを形成する方法を提供することである。ブーティはほぼ対称的な形状を有しており、その全体にわたって通気性であってよい。
本発明のさらなる目的は、シームレスの延伸可能なフィルムから形成され、そして布地からは形成されないブーティを提供することである。シームレスの延伸可能なフィルムは、対称的若しくは非対称的なラスト、又は対称的若しくは非対称的なラストの一部の三次元形態を有することができる。シームレスの延伸可能なフィルム上には被膜、例えば疎油性被膜及び/又は耐摩耗性被膜が設けられていてよい。加えて、シームレスの延伸可能なフィルムは、ブーティの第1個所からブーティの第2個所への厚さ変化を有していてよい。ブーティは、対称ラストに被さるように延伸可能なフィルムを単一工程で伸張させることによって形成することができる。ブーティは対称ラストとほぼ同様の形状を有している。加えて、ブーティを概ね約130℃〜約150℃、又は別の適宜な範囲の温度まで加熱して、延伸可能なフィルムがさらに伸張及び/又は変形する可能性を低減してもよい。
本発明の別の目的は、シームレスの延伸可能な成形フィルムから形成され、そして布地からは形成されない靴インサートを提供することである。成形フィルム上には少なくとも1つの被膜、例えば、限定されないが、耐摩耗性被膜及び/又は疎油性被膜が設けられていてよい。1つの実施態様では、成形フィルムは、靴インサートの内面及び靴インサートの外面のうちの少なくとも一方に耐摩耗性被膜を有する。靴インサートは一工程プロセスで形成されてよく、このプロセスによって、延伸可能なフィルムを、非対称ラストに被さるように伸張させる。靴インサートは非対称ラストとほぼ同様の形状を有している。靴インサートを約130℃〜約150℃、又は別の適宜な範囲の温度まで加熱して、延伸可能なフィルムがさらに伸張及び/又は変形する可能性を低減してもよい。さらなる実施態様では、靴インサートにポリマーオーバーレイを取り付けて、付加的なクッション作用、安定性、及び/又は支持作用を提供する。
本発明のさらなる目的は、シームレスの延伸可能なフィルム、例えばポリウレタンフィルムから形成された靴インサートを提供することである。靴インサートは、対称ラストに被さるように延伸可能なフィルムを伸張させることにより形成してもよい。延伸可能なフィルムは、靴インサートの第1個所から靴インサートの第2個所への厚さ変化を有していてよい。靴インサートはその全体にわたって通気性であってよい。加えて、靴インサートは防水性及び通気性の両方を有していてもよい。少なくとも1つの実施態様では、靴インサートは布地を含んでおらず、対称ラストとほぼ同様の形状を有している。
本発明のさらなる目的は、(1)対称的若しくは非対称的なラスト、又は対称的若しくは非対称的なラストの一部の三次元形態を有する第1のシームレスの延伸可能なフィルム、及び少なくとも1つの布地を含む積層体と、(2)例えばシームによって積層体に取り付けられた第2構成部分とを含むブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性のソックスを提供することである。例示的実施態様では、ポリウレタンフィルムはシームレスである。第2構成部分は例えば、布地、積層体(例えばポリマー膜を含む積層体)、布地積層体、ポリマー膜(例えばポリテトラフルオロエチレン又は延伸ポリテトラフルオロエチレン)、又はブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性ソックス内の第1のシームレスの延伸可能なフィルムとは異なる第2のシームレスの延伸可能なフィルム(例えば第1のシームレスの延伸可能なフィルムとは異なる特徴又は特性を有する)であってよい。第2材料の選択は特に限定されることはなく、所望の品質又は所望の特性に応じて選択することができる。言うまでもなく、付加的な一つ又は複数の材料を使用して、例えば、所望の特性及び/又は所望の外見を得るようにブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性ソックスをオーダーメードしてもよい。
本発明のさらに別の目的は、ハイブリッド型のブーティ、靴インサート、又はソックスであって、ブーティ、靴インサート、又はソックスの一部が取り外され、そしてその部分的なブーティ、靴インサート、又はソックスが第2構成部分に取り付けられた、ハイブリッド型のブーティ、靴インサート、又はソックスを提供することである。第2構成部分は部分的なブーティ、靴インサート、又はソックスに、少なくとも1つのシームによって取り付けられてよい。1つの実施態様では、ブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性のソックスをカット又は他の形式で分割してもよく、ブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性のソックスのその分割片を第2構成部分に取り付けてもよい。
さらに、本発明の目的は、少なくとも1つの一体接合面と、任意には少なくとも1つの布地とを含有するシームレスの延伸可能なフィルムを含むブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性のソックスを提供することである。一実施態様では、シームレスの延伸可能なフィルムに開口又は折り目が形成され、そして一体接合面を形成することによって開口又は折り目のところでシームレスの延伸可能なフィルム同士が接合される。いくつかの実施態様では、ブーティ、靴インサート、又は防水性のソックス(又はその一部)には第2構成部分が任意の従来の方法、例えばシームによって取り付けられてよい。
本発明の別の目的は、シームレスの延伸可能なフィルムと、少なくとも1つの布地との積層体を含むブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性のソックスであって、積層体の一部が取り外され、そしてその部分的な積層体が少なくとも1つの第2構成部分に貼り付けられた、ブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性のソックスを提供することである。一実施態様では、積層体を含む第1部分と、布地と、第2部分とを含む、ブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性のソックスが提供され、当該積層体は、対称的又は非対称的なラスト、又はラストの一部の三次元形態を有するシームレスの延伸可能なフィルムを含み、当該フィルムは、第1の側と第2の側とを含み、当該フィルムは、ポリウレタン(PU)、ポリエチレン(PE)、ポリエステル(PES)、ポリプロピレン(PP)、ポリエーテル(PE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリスチレン、ポリアミド、ポリベンズイミダゾール(PBI)、ポリカーボネート、ポリエチレン−コ−ビニルアセテート(PEVA)、ポリビニルクロリド(PVC)、セルロースアセテート、ポリイミド、及びこれらのブロック及びランダムコポリマーから成る群から選択され、当該布地は、第1の側及び/又は第2の側のうちの少なくとも一方に設けられており、当該第2部分は第1部分に取り付けられており、当該第2部分は、布地、第2構成部分積層体、布地積層体、膜、及びシームレスの延伸可能なフィルムとは異なる第2フィルムから成る群から選択される。
本発明の利点は、ブーティ、靴インサート、又は防水性ソックスにおける延伸可能なフィルムがシームレスであり得ることである。一実施態様では、ブーティ、靴インサート、又は防水性ソックスにおける延伸可能なポリウレタンフィルムがシームレスであり得る。
本発明の別の利点は、シームレスの延伸可能なフィルムを有する靴インサートと一緒に形成された靴が、積層体材料片を互いに縫合し、そして結合又は溶着プロセスによってシールすることにより形成された従来の靴インサートを用いて作られた靴を凌ぐ、改善された通気性を有することである。
本発明のさらに別の利点は、靴インサートが靴の内側に密接に適合し、これによりインサートと靴との間の空隙を低減し、そして排除さえすることである。
本発明のさらなる利点は、ブーティが広範囲な靴のサイズ及び形状にわたって適合可能であることである。
さらに本発明の利点は、靴のソール部分が通気性を有し得ることである。
本発明のさらに別の利点は、シームレスの延伸可能なフィルムを有する靴インサートがほとんど又は全く皺を含まず、これが使用者の履き心地を高めることである。
本発明の特徴は、ブーティが加熱工程で適合することにより、広範囲なサイズにわたる従来の非対称ラストにフィットすることである。
本発明のさらに別な特徴は、ブーティを伸張させることにより、広範囲なサイズにわたる従来の非対称ラストにフィットし得ることである。
さらに本発明の特徴は、ブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性のソックス上にポリマーオーバーレイを配置して、付加的なクッション作用、安定性、及び/又は支持作用を提供し得ることである。
本発明の別の特徴は、靴インサート上にポリマーオーバーレイを含むことにより、「オーバーレイ付き」靴インサートが、靴の一部でなくとも、屋内又は屋外環境内で着用されるのを可能にする。
本発明のさらなる特徴は、靴インサートを形成するために使用される布地が従来のソックス、編み地チューブ、又は織布チューブであり得ることである。
さらに本発明の特徴は、インサートと靴との間の空隙を低減又は排除することにより水の吸収を低減することである。
さらに本発明の特徴は、フィルムを緻密化し、このような緻密化はブーティ、靴インサート、又はソックスを非通気性にするが、しかし着用者を攻撃的環境から保護し得ることである。
本発明の別の特徴は、シームレスのブーティ、靴インサート、及びソックスがその全体にわたって通気性であることである。
本発明の別の特徴は、シームレスのブーティ、靴インサート、及びソックスが自己支持型である。
本発明の別の特徴は、靴インサート内部のシームレスの延伸可能なフィルム上にシームテープが設けられていないことにより、シームテープを使用して形成された従来のインサート又はブーティと比較してインサートの重量が低減されることである。
定義
本明細書中に使用される「延伸性(extensibility)」又は「延伸可能(extensible)」という用語は、フィルムが伸びる又は伸張する能力を定義するものとする。本明細書中に使用される延伸可能なフィルムとは、ラスト又はその一部の三次元形態を有する履物として形成される前のフィルム材料の特性を意味することができ、そしてひとたび三次元的な履物として形成されたら、このフィルムは伸張可能でないことがあるが、しかしこのフィルムは履物、ブーティ、靴インサート、又はソックスにおける延伸可能なフィルムと呼ぶことができる。ある特定の実施態様では、延伸可能なフィルムの最小破断点伸びは、ASTM D 638(2003)によれば、少なくとも1つの方向で200%以上、例えば300%以上、又は500%以上である。一実施態様では、延伸可能なフィルムの最小破断点伸びは、少なくとも1つの方向で200%〜500%以上である。一実施態様では、伸長可能(extendable)又は延伸可能(extensible)とは、破砕、裂断、又はその他の破損を生じさせることなしに三次元的物体の形状に対して適合するように伸ばされたフィルムを表す。
本明細書中に使用される「延伸性(extensibility)」又は「延伸可能(extensible)」という用語は、フィルムが伸びる又は伸張する能力を定義するものとする。本明細書中に使用される延伸可能なフィルムとは、ラスト又はその一部の三次元形態を有する履物として形成される前のフィルム材料の特性を意味することができ、そしてひとたび三次元的な履物として形成されたら、このフィルムは伸張可能でないことがあるが、しかしこのフィルムは履物、ブーティ、靴インサート、又はソックスにおける延伸可能なフィルムと呼ぶことができる。ある特定の実施態様では、延伸可能なフィルムの最小破断点伸びは、ASTM D 638(2003)によれば、少なくとも1つの方向で200%以上、例えば300%以上、又は500%以上である。一実施態様では、延伸可能なフィルムの最小破断点伸びは、少なくとも1つの方向で200%〜500%以上である。一実施態様では、伸長可能(extendable)又は延伸可能(extensible)とは、破砕、裂断、又はその他の破損を生じさせることなしに三次元的物体の形状に対して適合するように伸ばされたフィルムを表す。
本明細書中に使用される「フィルム(film)」は、ポリウレタン(PU)、ポリエチレン(PE)、ポリエステル(PES)、ポリプロピレン(PP)、ポリエーテル(PE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリスチレン、ポリアミド、ポリベンズイミダゾール(PBI)、ポリカーボネート、ポリエチレン−コ−ビニルアセテート(PEVA)、ポリビニルクロリド(PVC)、セルロースアセテート、ポリイミド、並びにこれらのブロック及びランダムコポリマーから成る群から選択される材料を含む層又は膜を意味する。なお、本明細書中に記載されたフィルムは多孔質であってよく、ポリウレタン(PU)、ポリエチレン(PE)、ポリエステル(PES)、ポリプロピレン(PP)、ポリエーテル(PE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリスチレン、及びこれらのコポリマーから成る群から選択してもよい。加えて、フィルムは防水性且つ/又は通気性であってよい。フィルムは適合可能なフィルムであってよい。すなわち、適合可能なフィルムは形成されるときに、物体、例えばラストの形状を呈する。
本明細書中に使用される「ソックス(sock)」、「ブーティ(bootie)」、及び「靴インサート(shoe insert)」という用語は、着用者の足を収容する履物を意味するものとする。
本明細書中に使用される「適合された(conformed)」という用語は、実質的に対称ラスト又はその一部の形状を有するポリウレタンフィルムを含む履物(例えばソックス、ブーティ、又は靴インサート)を意味するものとする。一実施態様では、延伸可能な適合されたフィルムは対称ラスト又はその一部の三次元形態を有する。
本明細書中に使用される「成形された(shaped)」という用語は、実質的に非対称ラスト又はその一部の形状を有するフィルム、例えばポリウレタンフィルムを含む履物(例えばソックス、ブーティ、又は靴インサート)を意味するものとする。一実施態様において、延伸可能な成形フィルムは非対称ラスト又はその一部の三次元形態を有している。
本明細書中に使用される「布地(textile)」という用語は、任意の織布、不織布、フェルト、ニット、ストレッチスパンボンド不織布、ストレッチニードルパンチ不織布、ストレッチスパンレース不織布、又はフリースを意味するものとし、天然及び/又は合成繊維材料、及び/又は少なくともある程度の弾性を有する他の繊維又はフロック材料から構成することができる。
本明細書中に使用される「弾性(elastic)」という用語は、材料が伸張特性を有し、これにテンションを与えることができ、そしてテンション除去すると、材料がそのほぼ元の寸法に戻ることを意味する。
本明細書中に使用される「高弾性的(highly elastic)」又は「高弾性(high elasticity)」という用語は、材料が伸張特性を有し、これに少なくとも約50%(又は50%超)のテンションを与えることができ、そしてテンション除去すると、材料がそのほぼ元の寸法に戻ることを意味する。
本明細書中に使用される「シーム(seam)」又は「シーム付き(seamed)」という用語は、2つの部分、領域、又は材料を接合することを含むものとする。シームは、類似又は同一の材料、又は2つ若しくは3つ以上の類似しない材料(例えば靴インサートとは類似しない布地片又は積層体)を接合してよい。「シーム」又は「シーム付き」という用語は、縫い付け及び/又は縫合に限定されるものではない。本明細書中に使用される「シーム」及び「シーム付き」は、2つの部分、領域、又は材料を例えば接着剤、結合、溶着、及び積層などによって接合する任意の適宜な手段を含むものとする。
「一体接合面(integrally joined interface)」という用語は、例えば延伸可能なフィルムが折り曲げられ、切断され、裂断され、スリット形成され、穿刺され、又はその他の形で損傷されたときの、延伸可能なフィルムのそれ自体(すなわち同じ延伸可能なフィルム)への接合又は取り付けを意味するものとする。延伸可能なフィルムをそれ自体に接合又は取り付けることは、任意の適宜な取り付け手段、例えば縫合、縫い付け、接着、ステープル固定、パッチ当てなどによって達成することができる。
「防水性ソックス(waterproof sock)」という表現は、本明細書中に記載された方法に従って形成されたシームレス防水性ソックスを意味するものとする。
本明細書中に使用される「ハイブリッド型靴インサート(hybrid shoe insert)」という表現は、靴インサートとは異なる機能又は異なる材料を有する1つ又は2つ以上の領域が含まれる靴インサートを意味するものとする。
本明細書中に使用される「ハイブリッド型ブーティ(hybrid bootie)」という表現は、ブーティとは異なる機能又は異なる材料を有する1つ又は2つ以上の領域が含まれるブーティを意味するものとする。
本明細書中に使用される「ハイブリッド型ソックス(hybrid sock)」という表現は、ソックスとは異なる機能又は異なる材料を有する1つ又は2つ以上の領域が含まれるソックスを意味するものとする。
本明細書中に使用される「防水性(waterproof)」という用語は、本明細書中に記載された遠心分離防水性試験を満足させるブーティ、靴インサート、靴、又はソックスを定義するものとする。
本明細書中に使用される「自己支持型靴インサート(self-supporting shoe insert)」という用語は、いかなる外部支持もなしに、直立した、水平面に対してほぼ鉛直の配向を維持する靴インサートを意味するものとする。
本明細書中に使用される「自己支持型ブーティ(self-supporting bootie)」という用語は、いかなる外部支持もなしに、直立した、水平面に対してほぼ鉛直の配向を維持するブーティを意味するものとする。
本明細書中に使用される「自己支持型ソックス(self-supporting sock)」という用語は、いかなる外部支持もなしに、直立した、水平面に対してほぼ鉛直の配向を維持するソックスを意味するものとする。
本明細書中に使用される「厚さ変化(thickness variation)」という用語は、第1位置における延伸可能なフィルムの厚さを第2位置における延伸可能なフィルムの厚さと比較した場合の差の比を表すものとする。
本明細書中に使用される用語「上(on)」は、あるエレメントが別のエレメント上にあるときに、これが前記別のエレメント上に直接位置することも、或いは、介在エレメントが存在することもあり得ることを意味するものとする。
本明細書中に使用される「隣接する(adjacent)」及び「〜に隣接する(adjacent to)」という用語は、あるエレメントが別のエレメントに「隣接する」場合、このエレメントは前記別のエレメントに直接に隣接することも、或いは介在エレメントが存在することもあり得ることを意味するものとする。
本明細書中に使用される「に被さる(over)」という用語は、あるエレメントが別のエレメントに「被さる」場合、このエレメントは前記別のエレメントに直接に被さることも、或いは介在エレメントが存在することもあり得ることを意味するものとする。
本明細書中に使用される「付加的な構成部分(additional component)」又は「第2構成部分(second component)」という用語は、任意の材料、例えば布地、積層体(例えばポリマー膜を含む)、布地積層体、ポリマー膜(例えばポリテトラフルオロエチレン又は延伸ポリテトラフルオロエチレン)、第1の延伸可能なフィルムとは異なる第2の延伸可能なフィルム(第1の延伸可能なフィルムとは異なる特徴又は特性を有する)であって、本明細書中に記載されたブーティ、靴インサート、又は通気性ソックスに少なくとも1つのシームによって取り付けられるものを意味するものとする。
本発明の利点は、特に添付の図面と併せて、本発明の下記詳細な開示内容を考察すると明らかになる。
本発明は、三次元的な防水性、通気性の、そして適合可能なブーティ、及び適合可能なブーティから形成された靴インサート、並びに、靴インサートを組み込む履物に関する。本発明はまた、三次元的な防水性、通気性のソックスに関する。例示的実施態様の場合、ブーティ、靴インサート、及び防水性、通気性のソックスは、シームレスの延伸可能なフィルム、及び任意には少なくとも1つの布地を含む。フィルムは、ポリウレタン(PU)、ポリエチレン(PE)、ポリエステル(PES)、ポリプロピレン(PP)、ポリエーテル(PE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリスチレン、ポリアミド、ポリベンズイミダゾール(PBI)、ポリカーボネート、ポリエチレン−コ−ビニルアセテート(PEVA)、ポリビニルクロリド(PVC)、セルロースアセテート、ポリイミド、及びこれらのブロック及びランダムコポリマーから成る群から選択される。説明を目的として、延伸可能なフィルムはポリウレタンフィルムとして提示することがあるが、しかし言うまでもなく適宜のフィルム材料を使用してよい。
ブーティは広範囲なサイズ及び靴形状(例えば右及び左)にわたって適合可能である。例えば、ブーティは靴ラストの数多くのサイズ及び形状(例えば右及び左)にフィットするように成形することができ、これにより特定の靴サイズに相関する多様なサイズの靴インサートを有する必要をなくする。ブーティは収縮して、又は代替的に伸張して、所望のサイズを有するラストにフィットさせることにより、靴インサートを形成することができる。靴インサートは、靴インサートを防水性にするために従来使用される防水性シームテープの必要性をなくする。言うまでもなく、本明細書中に使用される「靴」及び「ブーツ」という用語はそれぞれ、男性用、女性用、及び子供用の靴(カジュアル、ドレス、及びランニング)及びブーツを含むものとする。
本明細書中に記載されたブーティ、靴インサート、及び防水性ソックスを形成する際に使用される延伸可能なフィルムは、伸ばすこと又は伸張することができる。延伸可能なフィルムは伸ばす前又は伸張する前に加熱してもしなくてもよい。加えて、延伸可能なフィルムは三次元的物体に被さるように伸ばす又は伸張させることによって、破砕、裂断、又はその他の破損を生じさせることなしに三次元的物体の形状に対して適合させることができる。
好適なポリウレタンフィルムの非制限的な例は、通気性ポリウレタンフィルム、例えば英国Broad Lane, Gilberdyke, East Yorkshire, HU15 2TD在、Smith & Nephew Extruded Films Limitedから部品番号HSLEU28で入手可能な、破断点伸びが両方向で650%であるものである。破壊歪みとも呼ばれる材料の破断点伸びは、材料が引張り試験に破損するまで被ることができる伸び量(又は歪み量)の尺度である。破断点伸びは典型的には、元の材料長さ(静止時の長さ)のパーセンテージとして表される。例えば、材料が引張り試験中に破損する前に元の長さの2倍に達する場合、その破断点伸びは100%である。当業者に概ね理解されているところによれば、軟質弾性材料の破断点伸び値は100%以上という高いパーセントを有するのに対して、硬質の脆弱な材料の破断点伸び値は20%以下と著しく低い。
材料を適合して複雑なシームレスの三次元的物品にするためには、200%以上の高パーセントの破断点伸び値が、延伸可能なフィルムの1つ又は2つ以上の方向において強く望まれる。ある特定の実施態様では、延伸可能なフィルムの最小破断点伸びは少なくとも1つの方向で200%以上、例えば300%以上、又は500%以上である。
加えて、延伸可能なフィルム内部に種々の形態を成すフィラー材料を組み込むことも本発明の範囲に含まれると考えられる。好適なフィラー材料の非制限的な例としては、カーボンブラック、エアロゲル、金属、半金属、セラミック、炭素/金属微粒子ブレンド、及び活性炭などが挙げられる。
靴インサートの形成中に生じるフィルムのばらつきを最小限にするために、対称足ラストを利用することができる。対称ラスト80の概略図が図3A及び3Bに示されている。ラスト80は、事実上あらゆる材料から、例えばポリマー(例えばナイロン)、又は金属(例えばアルミニウム材料)から形成することができる。シリコン被膜、又は他の好適な被膜を、剥離ライナーとして作用するように適用することができる。従来のラストとは異なり、対称ラスト80は左又は右の特徴又は指定を有していない。図3Bに示されているように、対称ラスト80は、符号105によって表される、中心に位置する軸線に沿って対称である。従って、中心に位置する軸線105のいずれの側の部分82及び84も相互の鏡像であり、又は実質的に相互の鏡像である。言うまでもなく、対称ラスト80は履物の最終用途に応じて種々異なる形状及び/又はサイズを有するように形成されてよい。例えばランニングシューズのための靴インサートと、カジュアルシューズのための靴インサートとは、2つの靴タイプが異なる特定のニーズを有するので、互いに異なる対称ラストを使用して形成することができる。加えて、中心に位置する軸線に沿った対称性が損なわれずにある限り、ラストの対称的な構成に変更を加えることにより、付加的な靴の構造的特徴、例えば付加的な舌皮(tongue gusset)材料、サイズ、幅、靴タイプなどを可能にすることができる。従って対称ラスト80は、種々様々な形状及びサイズに見合うようにカスタマイズして所望の最終用途を満足させることができる。
加えて、対称ラスト80は、図4A及び4Bに示されているような伝統的な非対称足形ラスト85に起因する、ブーティ、ソックス、及び靴インサートの形成中に生じる材料応力ピーク、及びこれに続く膜の薄化及び破砕を最小限に抑え、回避さえする。靴構成プロセスにおいて従来より用いられているこのような足形非対称ラストは、互いに区別可能な左の特徴及び右の特徴、及び/又は左足及び右脚の指定を含む。図3A及び3Bに示されているように、左又は右のバイアスのない対称靴インサートが、本明細書中で教示される後続の熱コンフォメーションプロセスに適した前駆体を形成する。
図1を参照すると、シームレスの延伸可能なフィルム層20と、接着層40と、布地層30とを有する防水性、通気性の積層体10を示す概略的な断面図を見ることができる。1つの例示的実施態様では、層20はシームレスの延伸可能なポリウレタンフィルムであってよいが、本明細書中に記載された他のフィルム材料を採用することもできる。「布地」及び「布地層」という用語は本明細書中では互いに置き換え可能に使用することができる。二層型物品の積層体10を形成する際には、布地30の一方の側に接着剤40を適用することができ、そして布地/接着剤複合体を対称ラスト80上に、接着剤側が外方に向いた状態、すなわちラストから離反する状態で配置することができる。なお、布地30に接着剤40を適用する前に対称ラスト80上に布地を配置することは本発明の範囲に含まれる。或いは、接着剤40を延伸可能なフィルムの側に配置してもよく、延伸可能なフィルムは、接着剤40が対称ラスト80上の布地30に向くように配置される。
接着剤は、積層体の通気性が維持されることを条件として不連続的又は連続的に適用されてよい。例えば、接着剤は不連続的な付着の形態を成して、例えば不連続的なドット、又は格子パターン、又は接着ウェブの形態で適用して、積層体の層を互いに付着させることができる。或いは、通気性接着剤を連続的に適用して接着層を形成し、積層体の層を互いに付着させることもできる。接着剤は熱活性化可能な接着剤から成る層であってよい。この場合、接着剤の活性化は加熱装置によってもたらすことができる。本明細書では布地層を延伸可能なフィルムに接合(例えば積層)することに関連して接着剤の使用を記載するが、任意の適宜な方法、例えば縫い付け、縫合、接着、超音波結合、高周波溶着、火炎結合、ヒートシーリンググラビア積層、融着、及びスプレー接着などを用いてもよい。
ブーティ、靴インサート、及び防水性ソックスを形成するために使用される布地は、空気透過性及び通気性を有し、そして少なくともいくらかの弾性を有するものであればいかなる布地であってもよい。本明細書中に使用される「弾性」という用語は、材料が伸張特性を有し、これにテンションを与えることができ、そしてテンション除去すると、材料がそのほぼ元の寸法に戻ることを意味する。ソックスを形成するときには、布地は高弾性、又は少なくとも50%、少なくとも75%、又は少なくとも100%、又はこれよりも高い弾性を有する。本明細書中に使用される「高弾性」という用語は、材料が伸張特性を有し、これに少なくとも約50%(又は50%超)のテンションを与えることができ、そしてテンション除去すると、材料がそのほぼ元の寸法に戻ることを意味する。
布地は、例えば綿、レーヨン、ナイロン、ポリエステル、絹、ライクラ、スパンデックス、エラステイン、及びこれらのブレンドのような材料から成っていてよい。布地を形成する材料の重量は、用途によって求められる以外には特に限定されない。いくつかの実施態様では、布地は、履物の着用者を充分に保護するのに充分な耐摩耗性を積層体に与えることができる。また、履物の着用者が快適であるように柔らかい手触りを有していてよい。
例示的な実施態様では、布地は商業的に入手可能なソックス、又は布地チューブ(例えば編み地又は織布チューブ)である。ソックス又は布地チューブは、ソックス又は布地チューブが弾性的であるか又は少なくともいくらかの弾性を有する限り、事実上いかなる材料又は材料の組み合わせから形成されてもよい。加えて、ソックスは形状がチューブ状又はほぼチューブ状であって、又はほぼ足の形状を成す成形形状を有してよい。このような成形ソックスは、例えばトウ領域及び/又はヒール領域に補強領域を有していてよい。ヒール補強部及びトウ補強部を含む結果、ブーティ及び/又は靴インサートはより明確に画定された足様形状を有する。従って、ブーティ、靴インサート、及び防水性、通気性のソックスはアッパー部分、ヒール部分、トウ部分、及びソール部分を有していてよい。
接着剤40を布地30又は延伸可能なフィルム20、又はその両方に適用した後、延伸可能なフィルムを対称ラスト80に被さるように伸張させる。例示的な実施態様では対称ラスト80を回転可能なアームに取り付け、そしてラスト80を回転させて延伸可能なフィルム内を通してラスト80を動かし、これにより、延伸可能なフィルムをラスト80に被さるように伸張させて、対称ラスト80の全般的な三次元形状を有するシームレスの延伸可能なフィルム20にする。接着剤は、連続的な通気性接着剤、又は不連続的な接着剤であってよい。延伸可能なフィルムは、延伸可能なフィルム内を通して対称ラスト80を動かす前にラスト80に対して固定された配向に保持することができる。加えて、ラスト80に被さるように延伸可能なフィルムを適合する前に、延伸可能なフィルムを予熱してもよい。言うまでもなく、他のメカニズムを使用して、延伸可能なフィルム内を通して対称ラスト80を機械的に「押す」か、又は他の形式で動かすこともできる。或いは、延伸可能なフィルムを対称ラスト80に被さるように手で伸張させることもできる。プロセスにおけるこの段階で、ラスト80はその上に布地30と、接着剤40と、シームレスの延伸可能なフィルム層20とを含む(すなわち二層型物品)。
延伸可能なフィルム20に耐摩耗性被膜を適用して、シームレスの延伸可能なフィルム20を摩耗及び/又は損傷から保護することができる。二層型物品の場合、耐摩耗性被膜を延伸可能なフィルム20に適用してよい。使用時には、二層型物品は、被膜が足から離反するように配置してよく(例えば靴に向くように配置する)、或いは被膜が着用者の足に向くように配置してもよい(すなわち靴から離反するように配置する)。加えて又は代わりに、布地の表面に耐摩耗性被膜を適用してもよい。二層型物品は、被膜が靴又は足に向くように配置してよい。言うまでもなく、耐摩耗性被膜に加えて、又はその代わりに他の被膜(例えば着色剤、疎油性被膜など)を適用してもよい。一つ又は複数の被膜は、延伸可能なフィルムの表面の全て又は一部に、或いは布地の表面の全て又は一部に適用してよい。
図2に示された積層体70を形成する場合には、第2接着剤60を第2布地50に適用し、そして第2布地/接着剤複合体を対称ラスト80に被さるように、接着剤が延伸可能なフィルムの露出面上に配置された状態で伸張させる。こうして、対称ラスト80上には、第1布地30と、第1接着剤40と、シームレスの延伸可能なフィルム20と、第2接着剤60と、第2布地50とが設けられる(すなわち三層型物品)。言うまでもなく、布地層50及び接着層60は、積層体10の布地層30及び接着層40と同じであっても、これらとは異なっていてもよい。加えて、言うまでもなく積層体10,70は、積層体が本明細書中に記載された性能特性を満たす限り、任意の数の層を含んでよい。
三層型物品の場合、耐摩耗性被膜を第1布地及び/又は第2布地の表面の全て又は一部に、被膜が靴に向く(すなわち足から離反して配置される)ように適用することができる。被膜は、これに加えて又はこの代わりに、耐摩耗性被膜が足に向く(すなわち靴から離反する)ように第1布地及び/又は第2布地の表面の全て又は一部に適用してもよい。耐摩耗性被膜に加えて、又は耐摩耗性被膜の代わりに他の被膜を適用してもよい。
二層型物品及び三層型物品は、物品を形成するために使用される布地に少なくとも部分的に依存して、ブーティ、靴インサート、又はソックスを形成してもよい。例えば、そして下記のように、チューブ状成形ソックスを使用して防水性ソックスを形成してもよく、補強された足形ソックスを使用してブーティ又は靴インサートを形成してもよい。
ブーティ及び/又は靴インサートにおいて所望される層の数に依存する二層型物品及び対称ラスト80、又は三層型物品及び対称ラスト80を、適合工程で適宜の温度まで加熱して(減圧を伴うか又は伴わない)、シームレスの延伸可能なフィルム20をほぼ対称ラスト80の形状にし、ブーティを形成する。従ってブーティは、延伸可能なフィルムと少なくとも1つの布地とから形成されてよい。
適合工程の温度は最終的には、利用される接着剤に依存し、本明細書中に記載されたブーティ、靴インサート、又は防水性ソックスを劣化させ且つ/又は役に立たないものにするほど高くてはならない。加えて、適合工程は、特に減圧を行うときには、一つ又は複数の布地層を延伸可能なフィルム20に付着させる。加熱は従来の炉、又は空気循環炉などで行われてよい。言うまでもなく、二層型物品又は三層型物品は対称ラスト80の非存在下で加熱してよく、或いは対称ラスト80上に配置した状態で部分的に加熱してもよく、この場合、二層型物品又は三層型物品が対称ラスト80の全般的な形状を失わない限り、加熱の残りを対称ラスト80の非存在下で行うことにより、シームレスの延伸可能なフィルム20を適合する。
積層体10,70内に存在する延伸可能なフィルム層20、布地層30,50、又は接着層40,60の数、付加される付加層の数、又は材料を互いに結合するためのメカニズムとは無関係に、本明細書中に記載されたブーティは所定の特性を含むことになる。例えば、ブーティは通気性を有することになる。加えて、ブーティは広範囲な靴サイズ及びラストの形状(例えば左又は右)にわたって成形することができるので有利である。このように、本発明によるブーティは、1つのサイズとして製造し、そして収縮(又は伸張)させることによって、男性、女性、及び子供のサイズを含む様々な靴サイズにフィットさせることができる。
ブーティを形成した後、これを対称ラスト80から取り外し、そして左足及び右足の特徴を有する従来の非対称ラスト85上に緩く置く。次いでブーティ及び非対称ラスト85に成形工程を施し、この工程では、ブーティ及び非対称ラスト85を概ね約130℃〜約150℃、又は同様の適宜な範囲の温度まで加熱する。ブーティ及び非対称ラスト85は従来の炉、又は空気循環炉などで加熱してよい。この熱滞留中、ブーティは、従来の非対称ラスト85の形状及びサイズに密接に適合し、平滑であり且つ従来のラストに密接にフィットした靴インサートを形成する。従来のラスト85上の靴インサートは皺をほとんど又は全く示さず、過剰材料をあるとしても僅かしか有さない。加熱の完了後、ラスト85及び靴インサートを熱から取り出し、一般には約50℃未満の温度に冷ましておく。次いで靴インサートをラストから取り外す。靴インサートを非対称ラスト85から取り外す前に、靴インサートを冷ましておいてもよい。こうして、靴インサートは、少なくとも1つの布地を備えたシームレスの延伸可能な成形フィルムから形成される。
別の実施態様では、ブーティは、非対称ラスト85のサイズよりもいくらか小さなサイズを有するように形成され、そして、加熱を伴い又は伴わずに、そして任意に減圧下で、非対称ラスト85にフィットするように伸張させられる。言うまでもなく、ブーティは、広範囲な靴サイズ、例えば女性用サイズの靴ラストから男性用サイズの靴ラストに至るまでのサイズにわたって伸張させることができる。
ブーティ及び靴インサートは自己支持型であって、靴インサートをラストから取り外した後でもラストの三次元形状を維持することができる。「自己支持型靴インサート」とは、ブーティ又は靴インサート(又は下記の防水性、通気性のソックス)がいかなる外部支持もなしに、直立した、ほぼ鉛直の配向を維持すること意味する。「ほぼ鉛直の配向」とは、直立した、鉛直の配向、又はほぼ直立した、鉛直の配向を有するブーティ又は靴インサートを表すものとする。これは特に、ヒール及び/又はトウが補強されたソックスを使用してブーティ及び/又は靴インサートを形成する場合に当てはまる。ヒール及び/又はトウが補強された靴インサートの概略図が図9に示されている。図示のように、靴インサート130はトウ補強部分140とヒール補強部分150とを有している。ソックス全体を概略的に示すために、靴インサート130のカラー160及びアッパー部分155も示されている。なお、靴インサート130内部に描かれた線は、トウ補強部分140と、ヒール補強部分と、カラー160とを形成する概略的領域を示すものであって、いかなる種類のシームとしても解釈されるべきではない。
加えて、適合又は成形されたフィルムの厚さは、靴インサート、ブーティ、及び防水性ソックス(後述)内で変化する。一例として図9に示された靴インサート130を用いると、ヒール部分150で測定された、成形フィルムの厚さは、靴インサート130のトウ部分140で測定された厚さとは異なっていてよい。同様に、ヒール部分150の成形フィルムの厚さは、靴インサート130のアッパー部分155で測定された厚さとは異なっていてよい。
靴インサートは履物、例えば靴及びブーツを形成する際に使用してよい。靴インサートを含む靴又はブーツは、当業者によく知られた形式で形成することができる。なお、当業者によく知られた、履物を形成及び/又は集成するあらゆる標準的且つ/又は従来の方法を利用してよく、これらの方法は本発明の範囲に含まれると考えられる。例えば、成形プレス、接着、縫い付け、融接、融着、圧縮成形、アッパー結合、超音波溶着、並びに任意の従来の又は商業的な細工(tooling)は、本発明の範囲に含まれると考えられる。
一実施態様において、天然又は合成アッパー材料を縫い合わせることにより靴アッパーを形成することができる。次いで靴アッパーにトウ及びヒール・プロテクタを取り付けることができる。次いで、靴のアッパーのカラー部分に靴インサートを縫い付ける且つ/又は付着させることによって、靴アッパーに靴インサートを取り付けることができる。次いで、合成アッパー材料及び縫い付けられた/付着された靴インサートを従来の非対称ラスト上に再配置することができる。この場合、ヒール領域、トウ領域、及びソール領域上にゴム接着剤を置く。任意の適宜な接着剤、例えば溶剤系クロロプレンゴム接着剤を接着剤として使用してよい。言うまでもなく、必要な場合に靴インサートを靴から容易に取り外せるように、接着剤なしに靴インサートを靴内に入れることにより靴を形成することもできる。
保護層、例えばエチレンビニルアセテート(EVA)層を、予め適用されたゴム接着剤によって付加的な構成部分(例えばインソールボード)に付着させることができる。保護層はこれに加えて、又はこの代わりに靴インサートのソールに取り付けてもよい。次いで靴アッパーを靴インサート及び取り付けられた付加的な構成部分の周りでラスティングすることにより、合成アッパー材料と密接にフィットする靴インサートを形成する。こうして、靴インサートは靴の外側部分の輪郭に極めて密接にフィットする。最後に、別の接着剤、例えば溶剤系ポリウレタン接着剤を使用して、靴インサートのインソールにソール(合成材料、ゴム、又は他の天然材料)を取り付けることにより、防水性、通気性の靴構造を完成させることができる。靴インサートと一緒に形成された靴は概ね高通気性であり、その通気性は、少なくとも3g/hr、又はこれよりも高くてよい。1つの例示的実施態様では、靴又はブーツは全体的に通気性構成部分から形成され、ひいては靴又はブーツを全体にわたって通気性にする。例えば、アッパー部分と、靴インサートと、ソール部分とから形成された履物において、アッパー部分、靴インサート、及びソールのそれぞれは通気性であってよい。
別の例示的実施態様において、延伸可能なフィルムを使用して、防水性、通気性のソックスを形成することができる。具体的には、上で詳述したように二層型又は三層型物品を形成してよく、ただしこの場合上述のものと異なり、対称ラストのサイズは、上記のブーティ及び靴インサートを形成するために使用される対称ラストのサイズよりも小さいことが典型的である。より小さな対称ラストは、防水性、通気性のソックスが少なくともある程度の弾性を維持するのを可能にする。例示的実施態様では、防水性、通気性のソックスを形成するために利用されるソックスは、トウ及びヒールの補強を含まず高弾性のいくつかの繊維を含むチューブ状ソックス又は編み地又は織布である。一般に、防水性ソックスを形成するために使用されるソックス又は布地チューブは、ブーティ及び/又は靴インサートを形成するために使用されるソックス及び布地チューブよりも高い弾性を有しており、そして「高弾性」であってよく、少なくとも約50%の弾性を有してよい。言うまでもなく、ヒール及び/又はトウの補強を含まないソックスを利用して、ソックスが高弾性である限り、防水性、通気性のソックスを形成することができる。
いくつかの実施態様では、防水性、通気性ソックスは典型的には対称ラスト上で形成され、これにより適合された防水性、通気性のソックスを提供する。加えて、いくつかの実施態様では、防水性、通気性のソックスには成形工程を施すことができる。この工程では、ソックスは従来の非対称ラスト上で加熱によって(従来の炉内で)成形され、これにより成形された防水性、通気性のソックスを形成する。防水性、通気性ソックスは、使用される布地の弾性に少なくとも部分的に起因して、ブーティ又は靴インサートよりも高い弾性を有するのが典型的である(例えば高弾性ソックス又は高弾性布地チューブ)。防水性、通気性ソックスの通気性は任意には、少なくとも3g/hr、又はこれよりも高くてよい。
いくつかの実施態様では、ブーティ、靴インサート、又は防水性又は通気性ソックスはその上にポリマーオーバーレイを有してよい。一つ又は複数のオーバーレイは、オーバーレイをブーティ又は靴インサートに例えば付着し、結合し、又は縫い付けることを含む任意の適宜な手段によってブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性ソックスに取り付けることができる。ポリマーオーバーレイの適用(例えば熱可塑性又は熱硬化性材料)は、ブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性ソックスに付加的なクッション作用及び/又は支持作用を提供することができる。ポリマーオーバーレイ180,185を備えた靴インサート190が図12に概略的に示されている。ポリマーオーバーレイ180は靴インサート190に安定性及び支持作用の両方を提供する。靴インサート190のソールに配置されたポリマーオーバーレイ185はまた、着用者の足(破線195によって示される)に対する保護作用、及び靴インサート190のためのグリップ面を提供する。ポリマーオーバーレイ180,185は、例えばシーム200のような任意の適宜な取り付けメカニズムによって靴(又はブーティ又は防水性、通気性ソックス)に接合することができる。ポリマーオーバーレイを含むことにより、「オーバーレイ付き」靴インサートが、靴の一部でなくとも、屋内又は屋外環境内で着用されるのを可能にする。同様に、ブーティ、又は防水性、通気性ソックス上のポリマーオーバーレイの存在は、ブーティ又はソックスに対する付加的な支持作用及び/又は保護作用をもたらし、他の積層体又な布地をこれに取り付けることなしに、又はブーティを靴内に挿入することなしに、ブーティ又はソックスを屋内又は屋外環境内で着用することを可能にする。
言うまでもなく、別の実施態様では、積層体10,70をプリフォーミングし、続いて且つ連続して対称ラスト80及び非対称ラスト85に被せて成形し、そして上述のように加熱することによって、ブーティ及び/又は靴インサート、及び/又は防水性、通気性ソックスを形成することができる。
別個の実施態様では、シームレスの延伸可能な成形フィルムを含む1つ又は2つ以上の積層体、例えば積層体10又は積層体70を使用して、靴インサートを形成することができる。例えば適宜なサイズ及び形状を有する積層片をシーム部分で接合して、靴インサートを形成することができる。次いでシーム部分は、例えば防水シーラント(例えば防水接着剤)を重ねることによって、又は結合又は溶着プロセスを通して防水テープを適用することによって、防水性にしてもよい。靴インサートを形成する1つの非制限的な例として、積層体10又は70をカットして適宜なサイズ及び形状を有する片にして接合し、靴インサートのアッパー部分及びソール部分を形成することができる。アッパー部分及びソール部分は従来の形式で接合することができ、例えば片を互いに縫合、溶着、又は結合することができる。次いで、例えば上述の防水接着剤又はテープを適用することによってシームを防水性にすることができる。任意の防水接着剤又はテープを適用する前に、シーム付き積層靴インサートは、成形工程において上記のように加熱することによって、非対称ラスト85に対して適合することができる。
別の実施態様では、延伸可能なフィルムを従来の非対称ラストに被せるように伸張させて、単一工程で靴インサートに形成することができる。靴インサート(非対称ラストと一緒に、又は非対称ラストなしで)を概ね約130℃〜約150℃の範囲、又は他の適宜な範囲の高温まで加熱して、延伸可能なフィルムがさらに伸張及び/又は変形する能力を低減してもよい。この実施態様の靴インサートは、非対称ラストとほぼ同様の形状を有するシームレスの延伸可能なフィルムから形成される。加えて靴インサートはその上に1つ又は2つ以上のポリマーオーバーレイを有してよい。
さらに別の実施態様では、ほぼ対称的な形状を有し、布地を含まない靴インサートが一工程プロセスで形成される。この実施態様では、延伸可能なフィルムを対称ラストに被さるように伸張して、靴インサートを形成する。靴インサート(対称ラストと一緒に、又は対称ラストなしで)を加熱して、延伸可能なフィルムがさらに伸張及び/又は変形する能力を低減してもよい。この実施態様の靴インサートは、対称ラストとほぼ同様の形状を有するシームレスの適合された靴インサートである。靴インサートはその上に1つ又は2つ以上のポリマーオーバーレイを有してよい。
さらなる実施態様では、延伸可能なフィルムを従来の非対称ラストに被せるように伸張させて、2つの工程(例えば適合工程及び成形工程)で靴インサートに形成することができる。この具体的な実施態様の場合、靴インサートはいかなる布地も含まない。例えば、延伸可能なフィルムを適合工程において対称ラストに被さるように伸張させ、そして適合工程で所定の温度まで加熱して、ほぼ対称ラストの形状を有するシームレスの延伸可能な適合されたフィルムを形成し、ブーティを形成することができる。次いで、成形工程においてブーティを非対称ラストに被さるように配置し、加熱して、延伸可能なフィルムを収縮させ、非対称ラストにフィットさせて靴インサートを形成することができる。シームレスの延伸可能な成形フィルムはその上に被膜を有することにより、例えば膜を疎水性、疎油性、寸法安定性、及び/又は耐摩耗性にすることができる。このように、靴インサートは全体的に、シームレスの延伸可能な成形フィルムから形成されてよい。加えて、靴インサートはその上に1つ又は2つ以上のポリマーオーバーレイを有してよい。
同様に、シームレスの延伸可能なフィルムに成形工程を施さないことによって、延伸可能なフィルムから全体的に製造された防水性、通気性のソックスを形成することができる。このような防水性、通気性のソックスは、対称ラストとほぼ同様の形状を有している。しかしながら言うまでもなく、成形された防水性、通気性のソックスは、本明細書の他の個所で説明するように本発明の範囲に含まれる。
さらなる実施態様では、延伸可能なフィルムを対称ラストに被せるように伸張させて、単一工程でブーティに形成することができる。ブーティ(対称ラストと一緒に、又は対称ラストなしで)を加熱して、延伸可能なフィルムがさらに伸張及び/又は変形する能力を低減してもよい。こうしてブーティは、対称ラストとほぼ同様の形状を有するシームレスの延伸可能な適合されたフィルムから形成される。ブーティはその上に1つ又は2つ以上のポリマーオーバーレイを有してよい。
別の実施態様では、上で詳述したように対称ラスト又は非対称ラスト上に布地/接着剤複合体を配置することにより、ブーティ又は靴インサートを形成することができる。次に、延伸可能なフィルムと、第2接着剤と、第2布地とを含む積層体を形成することができる。ブーティ又は靴インサートは、布地/接着剤複合体に被さるように積層体を伸張することによって形成してもよい。本明細書中に記載された付加的な加熱工程を行うことにより、ブーティ又は靴インサートの形成を仕上げてもよい。
上記のブーティ、靴インサート、及び防水性、通気性のソックスは、ポリウレタンの連続的なシームレス層を有する。換言すれば、ブーティ、又は靴インサート内のそれぞれの適合又は延伸可能なフィルムは、単一の適合又は成形された延伸可能なフィルムから形成されている。そのようにして、ブーティ、靴インサート、及び防水性、通気性ソックス内部の適合又は成形された延伸可能なフィルム内にはシームがない。従って、靴インサートと一緒に形成された靴は、特に積層片が互いに取り付けられたシーム部分を有するように形成された従来の靴インサートと比較すると、履き心地がよりよい。本明細書中に記載されているように、シームレスの成形された延伸可能なフィルムを有する靴インサートは、靴内の靴インサートの通気性及び/又はフィット性を最終的に損なう折り目、皺、又はシームが形成され又は有するとしても最小限にとどまる。
加えて、本明細書中に記載されたシームレスの延伸可能な適合又は成形されたフィルムを有するブーティ、靴インサート、及び防水性、通気性ソックスは、ブーティ、靴インサート、及び防水性、通気性ソックスの全体にわたって通気性であり、これは、通気性積層体がブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性ソックスを形成していること、そして適合又は成形されたフィルム内にシームがないことに少なくとも部分的に起因する。例えば、アッパー部分と、ヒール部分と、トウ部分と、ソール部分とを有する靴インサートの場合、これらの部分のそれぞれが通気性であってよい。靴アッパー90とソール120とを含む靴内に配置された靴インサート95の断面概略図が図10に示されている。なお、シームレスの延伸可能な成形フィルムを備えた靴インサートが靴の輪郭に密接に追従し、靴インサートと靴との間に空間又は空隙を残すとしても僅かにしか残さない。
ブーティ、靴インサート、及び防水性、通気性ソックスに第2構成部分を取り付けることにより、ハイブリッド型ブーティ、ハイブリッド型靴インサート、又はハイブリッド型ソックスを形成することができる。第2構成部分は、異なる機能又は特徴を提供することができ、且つ/又はブーティ、靴インサート、及び防水性、通気性ソックスとは異なる材料から形成されていてよい。付加的な構成部分は例えば、布地、積層体(例えばポリマー膜を含む積層体)、布地積層体、ポリマー膜、又はブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性ソックス内の第1の適合又は成形されたフィルムとは異なる第2の適合又は成形されたフィルム(例えば第1の適合又は成形されたフィルムとは異なる特徴又は特性を有する)であってよい。第2構成部分の選択は特に限定されることはなく、所望の品質又は所望の特性に応じて選択することができる。言うまでもなく、第2構成部分を使用して、例えば、所望の特性及び/又は所望の外見を得るようにブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性ソックスをオーダーメードすることができる。第2構成部分は、任意の従来の接合又は取り付け方法によってブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性ソックスに取り付けることができる。このような方法の非制限的な例は、縫い付け、縫合、接着、超音波結合、高周波溶着、火炎結合、ヒートシーリング積層、融着、及びスプレー接着などを含む。さらに念のために述べるならば、「第2構成部分」及び「第2材料」という用語を本明細書中では置き換え可能に使用することができる。
ハイブリッド型インサート250の1つの例が図14に示されている。図示のハイブリッド型インサート250は、シーム240によって第2構成部分230(例えば布地、積層体、布地積層体、ポリマー膜、又は第2の成形されたフィルム)に取り付けられた靴インサート220を含むが、しかし上記のように、靴インサート250を第2構成部分230に接合する任意の方法を利用することができる。図14に示されたハイブリッド型インサート250は、ブーツの形成に際して、又は靴インサート220の上方に配置された部分が、靴インサート220によって提供されるものとは異なる機能又は特徴を有することを必要とする(又は所望される)状況において使用されてよい。言うまでもなく、ハイブリッド型靴インサート内部のいかなる数の部分又はシームも、並びにシームのためのいかなる数の位置も、本発明の範囲に含まれると考えられる。
靴インサート内部に種々の部分又は領域を含む1つの実施態様が図11に示されている。靴インサートを形成する適合/成形されたフィルム及び布地をカットして、これから部分を取り除くことができる。取り除いた部分を次いで1つ又は2つ以上の第2構成部分によって取り換えることができる。別の実施態様において、取り除かれた部分を少なくとも1つの第2の構成部分に取り付けることができる。第2材料は異なる特徴、例えば異なる通気性及び/又は異なる防水性及び/又は異なる審美的外観を有してよい。1つ又は2つ以上の実施態様において、シームを防水テープ{例えばGORE-SEAM(登録商標)テープ(W. L. Gore and Associates, Inc.から入手可能)}でシールすることによって、シームを防水性にすることができる。言うまでもなく、図11の1つ又は2つ以上のシームを含むブーティは一例にすぎず、本明細書中に記載されたソックス及びブーティ内にも同様に1つ又は2つ以上のシームを利用してよい。
図11において、靴インサートは2つのシーム175を含む。これらのシームは、靴インサート内部に3つの別個の「ゾーン」又は「領域」(それぞれ符号1,2及び3として示されている)を形成する。例えば、ゾーン1は、分割された靴インサートを含有してよく、ゾーン2及び3はそれぞれ第2構成部分を含有してよい。或いは、図11に示されたゾーン2は、分割された靴インサートを含有してよく、ゾーン1及び3はそれぞれ第2構成部分を含有してよい。言うまでもなく、靴インサート部分と第2構成部分との任意の組み合わせは本発明の範囲に含まれる。また、言うまでもなく任意の数のゾーン(及びシーム)がハイブリッド型ブーティ、ハイブリッド型靴インサート、又はハイブリッド型の防水性、通気性ソックス内に存在してよく、このような実施態様は本発明の範囲に含まれると考えられる。加えて、接合メカニズム(例えば縫い付け又は接着)は、接合メカニズムがブーティ、靴インサート、ソックスの着用者の快適さを妨げそうにない個所に配置されてよい。
別の実施態様では、本明細書中に記載された靴インサートの部分を靴構造内で使用してよい。例えば、靴インサートのソール(ボトム部分)を取り外すことができ、そして図13に概略的に示されているように、部分靴インサート(例えば靴インサートのアッパー部分)を付加的な構成部分(例えばインソールボード)に取り付けてよい。具体的には、図13は、接着剤225を介してインソールボードに付着された部分靴インサート210(ソールが取り除かれた状態)を示している。言うまでもなく、付加的な構成部分に部分靴インサートを接合する任意の適宜なプロセス、例えば縫い付け、縫合、接着、超音波結合、高周波溶着、火炎結合、ヒートシーリンググラビア積層、融着、及びスプレー接着、射出成形などを用いてもよい。言うまでもなく、ブーティ又は靴インサートのいずれの部分を取り除くこともでき、これには例えば剥ぎ取りにより積層体の1つ又は2つ以上の層を取り除くことが含まれ、このような部分ブーティ及び部分靴インサートは、本発明の範囲に含まれると考えられる。
ハイブリッド型靴インサートは男性用及び女性用の靴内に利用してもよい。女性用靴内部に利用されるハイブリッド型靴インサートの1つの例が図15に概略的に示されている。この実施態様では、ハイブリッド型靴インサートは靴インサート部分305と第2構成部分310とを含む。靴インサート部分305及び第2構成部分310の両方は、破線によって示されているように、靴300内部に配置されている。この例では、構成部分310は、例えば靴300を履いたときに履き心地が楽なように、布地から形成されてよい。上記靴インサートと同様に、ハイブリッド型靴インサートも靴300の外側部分315の輪郭に極めて密接にフィットする。
言うまでもなく、シームは本明細書中ではハイブリッド型靴インサートに関連して参照されるが、本明細書中に記載されたブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性ソックスのいずれも、上記のような少なくとも1つのシームを含んでよい。任意の数のシーム、並びにシームによって形成された任意の数の領域が本発明の範囲に含まれると考えられる。
いくつかの例において、シームレスの適合又は成形されたフィルムは、ブーティ、靴インサート、又は防水性、通気性ソックスの製造中、又はブーティ、靴インサート、又はソックスが形成された後、切断され、スリット形成され、裂断され、穿刺され、又はその他の形で損傷されることがある。シームレスの適合又は成形されたフィルムが不連続になる状況(例えば適合又は成形されたePTFE膜が損傷又は裂断される状況)において、適合又は成形されたフィルムは、適合又は成形されたフィルムをそれ自体に、一体接合面において取り付けることにより接合(例えば修復)することができる。図16に示された1つの例示的実施態様において、切れ目又は裂け目を有する成形フィルムを含む靴インサート300は、一体接合面310において互いに接合(例えば縫い付けられ)てよい。図17に示された別の例示的実施態様において、靴インサート部分220と、シーム240で接合された第2構成部分230とを含むハイブリッド型靴インサート320内の成形フィルムに、裂け目が存在することがある。成形フィルムは、接着剤235によって一体接合面225においてそれ自体に接合することができる。さらなる実施態様において、フィルムを一体的に形成された接合面で審美的な理由から折ることにより、プリーツ又はタックを形成することができる。
さらなる実施態様において、適合又は成形されたフィルムの裂断又は他の損傷は、図18に示されているように、パッチを利用して修復することができる。図18では、靴インサート330の成形フィルムの損傷は、損傷エリアに被さるようにパッチ340を配置することにより修復されている。パッチは、靴インサート330に付着、縫い付け、又は他の形式で貼り付けられてよい。言うまでもなく、損傷を受けた成形フィルムを含む靴インサートは一例に過ぎず、本明細書中に記載されたブーティ及びソックス内でも、1つ又は2つ以上の一体接合面を同様に利用することができる。
さらに別の実施態様では、弾性又は少なくとも部分的に弾性のチューブ状布地を利用して、チューブ状布地に接着剤を適用し、チューブ状布地/接着剤複合体を対称ラスト上に、接着剤が外方に向いて対称ラストから離反する状態で配置することによりソックスを形成することができる。次いで延伸可能なフィルム内を通して対称ラストを押して、チューブ状布地上に延伸可能なフィルムを配置することができる。延伸可能なフィルムを上に有するチューブ状布地をトウ部分で縫うことにより、ソックスを形成することができる。
さらなる実施態様では、任意の従来の方法によって延伸可能なフィルムを緻密化することができる。このような緻密化されたフィルムで、ブーティ、靴インサート、及びソックスを形成することができるが、しかしながら、緻密化されたフィルムから形成されたブーティ、靴インサート、及びソックスは通気性ではなくなる。緻密化されたフィルムは、攻撃的な環境、例えば限定されないが、有害な化学的又は生物学的脅威への暴露に対する保護を可能にする。
上記図面及びテキストから明らかなように、種々様々な実施態様が考えられる。例示的実施態様をさらに記載する。
E1. 第1の側と第2の側とを含むシームレスの適合されたポリウレタンフィルムを含む履物、例えばブーティ、靴インサート、又はソックス。
E2. シームレスの適合されたポリウレタンフィルムが、対称的なラスト、又はその一部の三次元形態を有する、E1の実施態様。
E3. 前記ポリウレタンフィルムの前記第1の側に第1布地が接合されており、前記シームレスの適合されたポリウレタンフィルムと前記布地とが積層体を形成する、E1又はE2の実施態様。
E4. 前記ポリウレタンフィルムの前記第1の側に第1布地が接合されており、前記シームレスの適合されたポリウレタンフィルムと前記布地とが積層体を形成する、E1〜E3のいずれかの実施態様。
E5. 前記ポリウレタンフィルムに隣接して前記第1布地とは反対側に第2布地が配置されており、そして前記シームレスの適合されたポリウレタンフィルムと、前記第1布地と、前記第2布地とが積層体を形成する、E4の実施態様。
E6. 第1布地はブーティの内側部分を形成し、第2布地は前記ブーティの外側部分を形成する、E1〜E5のいずれかの実施態様。
E7. 前記ポリウレタンフィルム、前記第1布地、及び第2布地のうちの少なくとも1つが、少なくとも1つの付加層を有している、E1〜E6のいずれかの実施態様。
E8. 前記少なくとも1つの付加層が耐摩耗性被膜である、E1〜E7のいずれかの実施態様。
E9. 前記少なくとも1つの付加層が疎油性被膜である、E1〜E8のいずれかの実施態様。
E10. 前記ポリウレタンフィルムが、前記ブーティの第1個所から前記ブーティの第2個所への厚さ変化を有する、E1〜E9のいずれかの実施態様。
E11. 前記第1布地及び前記第2布地のうちの少なくとも一方が少なくともある程度の弾性を有している、E1〜E10のいずれかの実施態様。
E12. 前記第1布地及び前記第2布地が、編み地チューブ、織布チューブ、チューブ状ソックス、及び成形ソックスから成る群から選択される、E1〜E11のいずれかの実施態様。
E13. 前記第1布地及び前記第2布地のうちの少なくとも一方が、ヒール部分と、トウ部分と、前記ヒール部分及びトウ部分の間に位置するボディ部分とを有するソックスであり、そして前記ヒール部分及び前記トウ部分のうちの少なくとも一方が補強されている、E1〜E12のいずれかの実施態様。
E14. 前記ブーティが防水性及び通気性を有する、E1〜E13のいずれかの実施態様。
E15. 前記ブーティ上に少なくとも1つのポリマーオーバーレイをさらに含む、E1〜E14のいずれかの実施態様。
E16. 前記ポリウレタンフィルム、前記第1布地、及び前記第2布地のうちの少なくとも1つに配置された接着剤をさらに含む、E1〜E15のいずれかの実施態様。
E17. 前記ブーティの水蒸気透過速度が少なくとも3g/hrである、E1〜E16のいずれかの実施態様。
E18. 前記ポリウレタンフィルム、前記積層体、又はこれらの一部に取り付けられた少なくとも1つの第2構成部分をさらに含む、E1〜E17のいずれかの実施態様。
E19. 前記少なくとも1つの第2構成部分が前記ブーティ内の領域を形成し、前記領域の少なくとも1つが、別の前記領域とは異なる機能又は特徴を有する、E18の実施態様。
E20. 前記少なくとも1つの第2構成部分が、布地、第2構成部分積層体、布地積層体、ポリマー膜、又は前記適合されたポリウレタンフィルムとは異なる第2ポリウレタンフィルムから成る群から選択される、E18の実施態様。
E21. 前記第2構成部分積層体及び前記布地積層体がポリマー膜を含む、E18の実施態様。
E22. 前記積層体の一部が取り除かれ、その部分が少なくとも1つの第2構成部分に貼り付けられている、E1〜E21のいずれかの実施態様。
E23. 前記積層体の一部が取り除かれ、取り除かれた部分の代わりに少なくとも1つの第2構成部分が設けられている、E1〜E22のいずれかの実施態様。
E24. 前記ポリウレタンフィルム、前記第1布地、及び前記第2布地のうちの少なくとも1つに配置された接着剤をさらに含む、E1〜E23のいずれかの実施態様。
E25. 前記接着剤が不連続的な接着剤である、E24の実施態様。
E26. 前記接着剤が連続的な通気性の接着剤である、E24の実施態様。
E27. 前記ポリウレタンフィルム及び第1及び第2布地のうちの少なくとも1つがその上に不連続的な接着剤を有し、そして前記ポリウレタンフィルム及び第1及び第2布地のうちの少なくとも1つがその上に連続的な通気性の接着剤を有している、E1〜E24のいずれかの実施態様。
E28. 第1の側と第2の側とを有するシームレスの成形ポリウレタンフィルムを含む、履物、例えばブーティ、靴インサート、又はソックス。
E29. シームレスの成形ポリウレタンフィルムが、非対称ラスト又はその一部の三次元形態を有する、E28の実施態様。
E30. シームレスのブーティを形成する方法であって、(1)第1布地の側、又は(2)少なくとも1つの方向の最小破断点伸び値が500%以上の適合可能なポリウレタンフィルムの側、のうちの一方に第1接着剤を適用することと;前記第1布地を対称ラスト上に配置することと;前記第1布地及び前記対称ラストに被さるように前記延伸可能なポリウレタンフィルムを伸張させ、前記接着剤は前記第1布地と前記ポリウレタンフィルムとの間にあり、前記適合されたポリウレタンフィルムと前記接着剤と前記布地とを含む第1シームレス複合体を形成することとを含む、シームレスのブーティを形成する方法。
E31. 前記第1シームレス複合体がシームレスのブーティを形成する、E30の具体的方法。
E32. 第2接着剤と第2布地とを含む第2複合体を、前記第2接着剤が前記適合されたポリウレタンフィルム上に配置されるように前記第1複合体上に配置して、シームレスのブーティを形成することと、前記シームレスのブーティ及び前記対称ラストを約130℃〜約150℃の温度に加熱することとをさらに含む、E30の具体的方法。
E33. 前記ブーティがほぼ対称的な形状を有している、E30〜E32のいずれかの具体的方法。
E34. 前記ブーティを加圧又は減圧することをさらに含む、E30〜E33のいずれかの具体的方法。
E35. 前記伸張工程が、前記対称ラストに被さるように前記ポリウレタンフィルムを配置することと、前記対称ラストを、前記ポリウレタンフィルム内を通るように回転させ、前記ブーティを形成することとを含む、E30〜E34のいずれかの具体的方法。
E36. 前記ブーティ上に少なくとも1つのポリマーオーバーレイを配置することをさらに含む、E30〜E35のいずれかの具体的方法。
試験方法
所定の方法及び設備を下述するが、言うまでもなく当業者によって適宜に決められたものであればいかなる方法又は設備を代わりに利用してもよい。
所定の方法及び設備を下述するが、言うまでもなく当業者によって適宜に決められたものであればいかなる方法又は設備を代わりに利用してもよい。
適合性の評価
形成された靴内の靴インサートの適合性を評価するために、インナシューズの表面を手で触れて、履き心地のよいフィット性を最終的に損なう折り目、皺、又はシームを判断する。加えて、走査装置を使用して靴を走査して、空隙の有無を視覚的に判断することによって、靴インサートがアッパー靴材料にどの程度密接にフィットしているかを示すことができる。
形成された靴内の靴インサートの適合性を評価するために、インナシューズの表面を手で触れて、履き心地のよいフィット性を最終的に損なう折り目、皺、又はシームを判断する。加えて、走査装置を使用して靴を走査して、空隙の有無を視覚的に判断することによって、靴インサートがアッパー靴材料にどの程度密接にフィットしているかを示すことができる。
全ブーツ水蒸気透過速度試験
それぞれの試料の全ブーツ水蒸気透過速度(Whole Boot Moisture Vapor Transmission Rate)を、米国国防省陸軍戦闘用ブーツ温帯気候仕様(Department of Defense Army Combat Boot Temperate Weather Specifications)に従って割り出した。仕様は以下の通りである。
それぞれの試料の全ブーツ水蒸気透過速度(Whole Boot Moisture Vapor Transmission Rate)を、米国国防省陸軍戦闘用ブーツ温帯気候仕様(Department of Defense Army Combat Boot Temperate Weather Specifications)に従って割り出した。仕様は以下の通りである。
全ブーツ通気性
全ブーツ通気性試験は、内部環境と外部環境との水蒸気の濃度の差によって試料を通る水蒸気透過速度(Moisture Vapor Transmission Rate)(MVTR)を示すように設計されるものとする。
全ブーツ通気性試験は、内部環境と外部環境との水蒸気の濃度の差によって試料を通る水蒸気透過速度(Moisture Vapor Transmission Rate)(MVTR)を示すように設計されるものとする。
装置
a. 外部試験環境制御システムは、試験時間全体を通して23(±1)℃及び50%±2%の相対湿度を維持することができるものとする。
a. 外部試験環境制御システムは、試験時間全体を通して23(±1)℃及び50%±2%の相対湿度を維持することができるものとする。
b. 重量計は、水を充填された試料の重量を(±0.01)グラムの精度まで測定することができるものとする。
c. 保水バッグは、試料中に挿入され内部輪郭に対して適合し得るように可撓性であるものとする。これは、折り目が空隙を形成することがないように充分に薄くなければならず、被験履物製品よりも著しく高いMVTRを有していなければならず、そしてこれは、水蒸気だけが履物製品の内部に接触して液体水は接触しないように防水性でなければならない。
d. 試料のための内部ヒータは、試料中で液体水の温度を35(±1)℃に均一に制御し得るものとする。
e. 試料のカラーの周りのシーリング法は、液体水及び水蒸気の両方を通さないものとする。
手順
a. 試料を試験環境・条件に少なくとも12時間にわたって置く。
a. 試料を試験環境・条件に少なくとも12時間にわたって置く。
b. 加熱装置を保水バッグ内に挿入し、次いで完成した集成体を試料の履口内にいれ、そして内側ソールから測定して5cmの高さまで水を充填する。
c. カラーの周りの履口を、履物の頂部の周りでプラスチックラップによってシールし、そして、包装用テープを使用してテーピングする。
d. 試料内の水を35℃まで加熱する。
e. 試料を計量してWiとして記録する。
f. 計量後の試料内の温度を最小4時間にわたって保持する。
g. 最小4時間後に試料を再計量する。重量をWfとして、そして試験時間をTdとして記録する。
h. 試料のMVTRを下記等式:
からグラム/時間で計算する。
靴及び靴インサートの遠心分離防水性試験
(1) W. L. Gore and Associates, Inc.に譲渡された、Sugar他の米国特許第5,329,807号明細書に記載された遠心分離試験を用いて、それぞれの靴試料の防水性を判断した。前記明細書は全体的に参照することにより本明細書に援用される。遠心分離試験は30分間にわたって実施した。30分後に漏れが見られない場合、靴試料は防水性であると考えた。
(1) W. L. Gore and Associates, Inc.に譲渡された、Sugar他の米国特許第5,329,807号明細書に記載された遠心分離試験を用いて、それぞれの靴試料の防水性を判断した。前記明細書は全体的に参照することにより本明細書に援用される。遠心分離試験は30分間にわたって実施した。30分後に漏れが見られない場合、靴試料は防水性であると考えた。
(2) 二層型ブーティ試料、及び靴インサート試料(265サイズのランニングシューズ・ラストに対して熱的に適合した後のブーティ)の防水性を、W. L. Gore and Associates, Inc.に譲渡された、Sugar他の米国特許第5,329,807号明細書に記載された修正遠心分離試験によって判断した。ソックスの正確な防水試験を保証するために、800mlの水をそれぞれの試料に添加し、次いでソックスのアッパーヒール領域の周縁でホースクランプを使用して、試料を治具上に固定した。遠心分離試験は60分間にわたって実施した。60分後に漏れが見られない場合、試料は防水性であると考えた。
ソックス水蒸気透過速度試験
それぞれのソックスの水蒸気透過速度(Moisture Vapor Transmission Rate)を、試料としてソックスを使用したことを除けば、米国国防省陸軍戦闘用ブーツ温帯気候仕様(Department of Defense Army Combat Boot Temperate Weather Specifications)に従って割り出した。仕様は以下の通りである。
それぞれのソックスの水蒸気透過速度(Moisture Vapor Transmission Rate)を、試料としてソックスを使用したことを除けば、米国国防省陸軍戦闘用ブーツ温帯気候仕様(Department of Defense Army Combat Boot Temperate Weather Specifications)に従って割り出した。仕様は以下の通りである。
ソックス通気性試験は、ソックス内部環境とソックス外部環境との水蒸気の濃度の差によってソックスを通る水蒸気透過速度(Moisture Vapor Transmission Rate)(MVTR)を示すように設計されるものとする。
装置
a. 外部試験環境制御システムは、試験時間全体を通して23(±1)℃及び50%±2%の相対湿度を維持することができるものとする。
a. 外部試験環境制御システムは、試験時間全体を通して23(±1)℃及び50%±2%の相対湿度を維持することができるものとする。
b. 重量計は、水を充填された試料の重量を(±0.01)グラムの精度まで測定することができるものとする。
c. 保水バッグは、試料中に挿入され内部輪郭に対して適合し得るように可撓性であるものとする。これは、折り目が空隙を形成することがないように充分に薄くなければならず、被験履物製品よりも著しく高いMVTRを有していなければならず、そしてこれは、水蒸気だけが履物製品の内部に接触して液体水は接触しないように防水性でなければならない。
d. 試料のための内部ヒータは、試料中で液体水の温度を35(±1)℃に均一に制御し得るものとする。
e. 試料のカラーの周りのシーリング法は、液体水及び水蒸気の両方を通さないものとする。
手順
a. 試料を試験環境・条件に少なくとも12時間にわたって置く。
a. 試料を試験環境・条件に少なくとも12時間にわたって置く。
b. 加熱装置を保水バッグ内に挿入し、次いで完成した集成体を試料の履口内にいれ、そして内側ソールから測定して5cmの高さまで水を充填する。
c. カラーの周りの履口を、履物の頂部の周りでプラスチックラップによってシールし、包装用テープを使用してテーピングする。
d. 試料内の水を35℃まで加熱する。
e. 試料を計量してWiとして記録する。
f. 計量後の試料内の温度を最小4時間にわたって保持する。
g. 最小4時間後に試料を再計量する。重量をWfとし、試験時間をTdとして記録する。
h. 試料のMVTRを下記等式:
からグラム/時間で計算する。
さらなる修正として、そしてソックスが靴内で着用されたときにソックス水蒸気透過速度を示すように、空隙を最小限にするように注意してソックスをラージサイズのランニングシューズ内に入れた状態で水蒸気透過速度試験を繰り返した。それぞれの試験では同じランニングシューズを使用し、試験間に熱風ドライヤを使用して乾燥させた。全試験を通して、ソックス及び靴の総重量を測定することにより、水蒸気透過速度を割り出した。
ランニングシューズを合成アッパー材料(韓国3173-24, Mungji-Dong, Gangseo-Ku, Busan在、Dong Min Textileから商業的に入手可能な部品番号DMT20130502)を用いて製造した。靴の合成アッパー材料を縫い合わせることにより、靴のアッパーを形成した。次いで、トウ及びヒールのプロテクタを靴のアッパーに取り付けた。6オンスのキャンバス先芯(韓国#C-135 Gamjeon-dong Sasang-Gu, Busan在、Dae Kyung Tex Co.から商業的に入手可能)と、厚さ1.6mmのRhenoflex 3105ヒール・カウンタ(ドイツ国Giulinistrasse 2 67065 Ludwigshafen在、Rhenoflexから商業的に入手可能)を入手し、そして靴のアッパーに取り付けた。ライナー材料を加えなかった。
次いで、アッパー材料をラージサイズのランニングシューズのラスト上に再配置し、溶剤系クロロプレンゴム接着剤をヒール領域及びトウ領域に(韓国604-030, 472 Shinpyung-Dong, Saha-Ku, Busan在、Henkel Technologies Koreaによって供給される8250)、そしてソール(韓国604-030, 472 Shinpyung-Dong, Saha-Ku, Busan在、Henkel Technologies Koreaによって供給される8700H)領域に置いた。溶剤系クロロプレンゴム接着剤(韓国604-030, 472 Shinpyung-Dong, Saha-Ku, Busan在、Henkel Technologies Koreaによって供給される8700H)を使用して、保護EVA層(韓国#520-36 Gouebob-dong Sang-Gu, Busan在、Dong Bo S.M. Co., Ltdによって供給される2.0mm、硬さ55)を不織布インソールボード(1.4mm、韓国#394-5 Samrak-dong Sang-Gu, Busan在、Han Young Industry Co., Ltd,によって供給される)に付着させた。次いで、アッパー材料と密接にフィットするライナーを形成するために技術分野においてよく知られているように、アッパー材料を、取り付けられたインソールボードの周りでラスティングした。最後に、韓国604-030, 472 Shinpyung-Dong, Saha-Ku, Busan在、Henkel Technologies Koreaから入手可能な溶剤系ポリウレタン接着剤(6190S, 部品番号ZY30204093)を使用して、インソールボードにゴムソールを取り付け、これにより靴構造を完成させた。
ソックス遠心分離防水性試験
それぞれのソックス試料の防水性を、W. L. Gore and Associates, Inc.に譲渡された、Sugar他の米国特許第5,329,807号明細書に記載された遠心分離試験を用いて判断した。ソックスの正確な防水試験を保証するために、700mlの水をそれぞれのソックス試料に添加し、次いでソックスのアッパーヒール領域の周縁でホースクランプを使用して、試料を治具上に固定した。遠心分離試験は60分間にわたって実施した。60分後に漏れが見られない場合、試料は防水性であると考えた。
それぞれのソックス試料の防水性を、W. L. Gore and Associates, Inc.に譲渡された、Sugar他の米国特許第5,329,807号明細書に記載された遠心分離試験を用いて判断した。ソックスの正確な防水試験を保証するために、700mlの水をそれぞれのソックス試料に添加し、次いでソックスのアッパーヒール領域の周縁でホースクランプを使用して、試料を治具上に固定した。遠心分離試験は60分間にわたって実施した。60分後に漏れが見られない場合、試料は防水性であると考えた。
ブーティの伸び/弾性
DIN EN 14704−1(2005年7月)の方法Aに基づいて、ブーティの伸び/弾性を測定することができる。試験はこの方法に定められている通りに実施することができるものの、次の形態、すなわち試料幅=25mm、試料試験長さ=50mm(試験長さは、クランプの対向する側面間の試料の自由長さを意味する)、試料の全長=100〜150mmを用いる。試料に3〜5回の連続的な試験サイクルを施す。各試験サイクルでは、形成されたブーティに対して周方向にカットされた試料の場合には前記ゲージ長の少なくとも30%の一定の延伸を、そして形成されたブーティに対して長手方向にカットされた試料の場合には前記ゲージ長の少なくとも10%の延伸を、試料に施す。そして最後のサイクルの最大力を測定する。試料の延伸・収縮速度を250mm/minに設定することが望ましい。最終サイクルが終了した後、試験片を平らな面上に置き、そしてゲージ長内の適用された基準マーカー間の長さを目盛り付きルーラで測定することにより、試験片の長さを測定する。適用された基準マーカー間の最終長さを前記基準マーカー間の元の長さから引き算し、次いで前記基準マーカー間の元の長さによって割り算し、そして最後にその結果を100で掛け算することによって、%で表される弾性回復率を計算する。その他の点では、試験条件はDIN EN 14704−1(2005年7月)の方法Aに定められている通りである。材料が力又は延伸を加えた時に延伸し、そして加えられた力又は延伸を取り除いた後、その元の長さに回復する材料特性として、弾性が定義される。従って、試験片の弾性は、延伸が加えられている間に記録された力を測定し(又はその逆)、そして前記加えられた力又は延伸が取り除かれた後、材料がその元の長さに回復する能力を測定することにより割り出される。
DIN EN 14704−1(2005年7月)の方法Aに基づいて、ブーティの伸び/弾性を測定することができる。試験はこの方法に定められている通りに実施することができるものの、次の形態、すなわち試料幅=25mm、試料試験長さ=50mm(試験長さは、クランプの対向する側面間の試料の自由長さを意味する)、試料の全長=100〜150mmを用いる。試料に3〜5回の連続的な試験サイクルを施す。各試験サイクルでは、形成されたブーティに対して周方向にカットされた試料の場合には前記ゲージ長の少なくとも30%の一定の延伸を、そして形成されたブーティに対して長手方向にカットされた試料の場合には前記ゲージ長の少なくとも10%の延伸を、試料に施す。そして最後のサイクルの最大力を測定する。試料の延伸・収縮速度を250mm/minに設定することが望ましい。最終サイクルが終了した後、試験片を平らな面上に置き、そしてゲージ長内の適用された基準マーカー間の長さを目盛り付きルーラで測定することにより、試験片の長さを測定する。適用された基準マーカー間の最終長さを前記基準マーカー間の元の長さから引き算し、次いで前記基準マーカー間の元の長さによって割り算し、そして最後にその結果を100で掛け算することによって、%で表される弾性回復率を計算する。その他の点では、試験条件はDIN EN 14704−1(2005年7月)の方法Aに定められている通りである。材料が力又は延伸を加えた時に延伸し、そして加えられた力又は延伸を取り除いた後、その元の長さに回復する材料特性として、弾性が定義される。従って、試験片の弾性は、延伸が加えられている間に記録された力を測定し(又はその逆)、そして前記加えられた力又は延伸が取り除かれた後、材料がその元の長さに回復する能力を測定することにより割り出される。
フィルムの伸び
フィルムの伸びはASTM D 638(2003)に従って測定することができる。フィルムの伸びは三次元的なラストにされる前に行われる。この試験法は、前処理、温度、湿度、及び試験機械速度の規定の条件下で試験されたときの、標準的な亜鈴形試験片の形態を成すフィルムの最小破断点伸びを割り出すことを対象とする。この試験法は、14mmまでの任意の厚さのフィルムを試験するのに適している。エキテンソメータ及び500ニュートンのロードセルを備えたINSTRON(登録商標) Tensile Tester Model No.5564を、テスターを操作するために使用されるソフトウェアパッケージ、例えばMerlin, Version 4.42(マサチューセッツ州Norwood在、Instron Corporation)とともに使用することができる。最小破断点伸びは、破断の瞬間における荷重及び延伸によって割り出すことができる。
フィルムの伸びはASTM D 638(2003)に従って測定することができる。フィルムの伸びは三次元的なラストにされる前に行われる。この試験法は、前処理、温度、湿度、及び試験機械速度の規定の条件下で試験されたときの、標準的な亜鈴形試験片の形態を成すフィルムの最小破断点伸びを割り出すことを対象とする。この試験法は、14mmまでの任意の厚さのフィルムを試験するのに適している。エキテンソメータ及び500ニュートンのロードセルを備えたINSTRON(登録商標) Tensile Tester Model No.5564を、テスターを操作するために使用されるソフトウェアパッケージ、例えばMerlin, Version 4.42(マサチューセッツ州Norwood在、Instron Corporation)とともに使用することができる。最小破断点伸びは、破断の瞬間における荷重及び延伸によって割り出すことができる。
例1
対称ポリエーテルイミド足ラストを支持クランプ上に固定した。ポリウレタン接着剤ウェブ(UT8、20g/m2ポリウレタン不織布ホットメルト接着剤、フランス国41 Avenue Montaigne, F-68700, Cernay 在、Protechnicから商業的に入手可能)を、130℃に設定された幅35.6cm及び長さ45.7cmの寸法の熱プレスを使用して15秒間にわたって、16psiの圧力で、70デニール100%ブラックポリアミドのソックスの一方の側に適用した。ポリウレタン接着剤ウェブを有するソックスを、足ラストに密接に被さるように配置した。接着ウェブがラストの外面上に露出した状態で、ソックスをラストに適用した。ソックスをラストに適用するときに、皺を避けるように注意した。21cm幅及び30cm長さの通気性ポリウレタンフィルムHSLEU28(英国Broad Lane, Gilberdyke, East Yorkshire, HU15 2TD在、Smith & Nephew Extruded Films Limitedから入手可能)を、フィルムが足ラストのアンクル高さの上方に達するまで足ラストに被さるように手で適合した。次いで適合されたフィルムを、アンクル領域の周りにエラストマーリングを使用して所定の位置に保持した。次いで、ポリウレタン接着剤ウェブ(UT8、20g/m2ポリウレタン不織布ホットメルト接着剤、フランス国41 Avenue Montaigne, F-68700, Cernay 在、Protechnicから商業的に入手可能)をやはり有する第2の70デニール100%ブラックポリアミドのソックスを、適合された通気性のポリウレタンフィルムに、ポリウレタン接着剤が適合されたポリウレタンフィルムの表面と直接に接触した状態で被せた。
対称ポリエーテルイミド足ラストを支持クランプ上に固定した。ポリウレタン接着剤ウェブ(UT8、20g/m2ポリウレタン不織布ホットメルト接着剤、フランス国41 Avenue Montaigne, F-68700, Cernay 在、Protechnicから商業的に入手可能)を、130℃に設定された幅35.6cm及び長さ45.7cmの寸法の熱プレスを使用して15秒間にわたって、16psiの圧力で、70デニール100%ブラックポリアミドのソックスの一方の側に適用した。ポリウレタン接着剤ウェブを有するソックスを、足ラストに密接に被さるように配置した。接着ウェブがラストの外面上に露出した状態で、ソックスをラストに適用した。ソックスをラストに適用するときに、皺を避けるように注意した。21cm幅及び30cm長さの通気性ポリウレタンフィルムHSLEU28(英国Broad Lane, Gilberdyke, East Yorkshire, HU15 2TD在、Smith & Nephew Extruded Films Limitedから入手可能)を、フィルムが足ラストのアンクル高さの上方に達するまで足ラストに被さるように手で適合した。次いで適合されたフィルムを、アンクル領域の周りにエラストマーリングを使用して所定の位置に保持した。次いで、ポリウレタン接着剤ウェブ(UT8、20g/m2ポリウレタン不織布ホットメルト接着剤、フランス国41 Avenue Montaigne, F-68700, Cernay 在、Protechnicから商業的に入手可能)をやはり有する第2の70デニール100%ブラックポリアミドのソックスを、適合された通気性のポリウレタンフィルムに、ポリウレタン接着剤が適合されたポリウレタンフィルムの表面と直接に接触した状態で被せた。
三層型物品(ソックス/適合されたポリウレタンフィルム/ソックス)と対称ポリエーテルイミド・ラストとを含む完成した集成体を次いで、30分間にわたって140℃に設定された炉内に入れた。次いで集成体を取り出し、減圧バッグを素早く集成体に被せた。20分間にわたって20〜25インチHgに減圧することにより、3つの別個の層間の良好な接触を保証し、そしてソックス及び適合されたポリウレタンフィルムの間の後続の接着を可能にした。集成体をさらに30分間にわたって減圧下に残すことにより、集成体をほぼ40℃に冷却した。次いで集成体の減圧を解除した。次に減圧バッグを取り外した。次いでヒール領域の周りのエラストマーリングをラストから取り外した。最後に、完成した三層型ブーティをゆっくり注意深く足ラストから取り外した。防水性を試験するために、400cm3の水をブーティ内部に注ぎ入れた。30分後、漏れの証拠は認められなかった。
Claims (41)
- 対称的若しくは非対称的なラスト、又は前記ラストの一部の三次元形態を有するシームレスの延伸可能なフィルムを含む、ブーティであって、前記フィルムが第1の側と第2の側とを含む、ブーティ。
- 前記延伸可能なフィルムが、ポリウレタン(PU)、ポリエチレン(PE)、ポリエステル(PES)、ポリプロピレン(PP)、ポリエーテル(PE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリスチレン、ポリアミド、ポリベンズイミダゾール(PBI)、ポリカーボネート、ポリエチレン−コ−ビニルアセテート(PEVA)、ポリビニルクロリド(PVC)、セルロースアセテート、ポリイミド、並びにこれらのブロック及びランダムコポリマーから成る群から選択される、請求項1に記載のブーティ。
- 前記延伸可能なフィルムがポリウレタン(PU)である、請求項1に記載のブーティ。
- 前記延伸可能なフィルムが多孔質であり、前記多孔質の延伸可能なフィルムが、ポリウレタン(PU)、ポリエチレン(PE)、ポリエステル(PES)、ポリプロピレン(PP)、ポリエーテル(PE)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリスチレン、及びこれらのコポリマーから成る群から選択される、請求項1に記載のブーティ。
- 前記フィルムの最小破断点伸びが少なくとも1つの方向で200%以上である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記フィルムの最小破断点伸びが少なくとも1つの方向で200%〜500%以上である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記フィルムの最小破断点伸びが少なくとも1つの方向で500%以上である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記シームレスの延伸可能なフィルムが、対称的なラスト又は前記ラストの一部の三次元形態を有する適合されたフィルムを含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記シームレスの延伸可能なフィルムが、非対称的なラスト又は前記ラストの一部の三次元形態を有する成形されたフィルムを含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記ブーティは、任意の方向に10%の伸びで伸張するための力が、最大25N/cmである、請求項1〜9のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記ブーティが任意の方向に少なくとも50%の弾性回復を有する、請求項1〜10のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記シームレスの延伸可能なフィルムが、前記ブーティの第1個所から前記ブーティの第2個所への厚さ変化を有する、請求項1〜11のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記ブーティが防水性及び通気性を有する、請求項1〜12のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記シームレスの延伸可能なフィルムの前記第1の側又は前記第2の側に少なくとも1つのポリマーオーバーレイをさらに含む、請求項1〜13のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記ブーティの水蒸気透過速度が少なくとも3g/hrである、請求項1〜14のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記フィルムの第1の側に第1布地が接合されて第1積層体を形成している、請求項1〜15のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記フィルムに隣接して前記第1布地とは反対側に第2布地が配置されて第2積層体を形成している、請求項16に記載のブーティ。
- 前記シームレスの延伸可能なフィルム、前記第1布地、及び第2布地のうちの少なくとも1つの上に、少なくとも1つの付加層が設けられている、請求項16又は17に記載のブーティ。
- 前記少なくとも1つの付加層が耐摩耗性被膜又は疎油性被膜である、請求項18に記載のブーティ。
- 前記第1布地及び前記第2布地のうちの少なくとも一方が少なくともある程度の弾性を有している、請求項16〜19のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記第1布地及び前記第2布地が、編み地チューブ、織布チューブ、チューブ状ソックス、及び成形ソックスから成る群から選択される、請求項16〜20のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記第1布地及び前記第2布地のうちの少なくとも一方が、ヒール部分と、トウ部分と、前記ヒール部分及びトウ部分の間に位置するボディ部分とを有するソックスであり、そして前記ヒール部分及び前記トウ部分のうちの少なくとも一方が補強されている、請求項16〜20のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記シームレスの延伸可能なフィルム、前記第1布地、及び前記第2布地のうちの少なくとも1つの上に位置する接着剤をさらに含む、請求項16〜22のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記シームレスの延伸可能なフィルム、前記積層体、又はこれらの一部に取り付けられた少なくとも1つの第2構成部分をさらに含む、請求項1〜23のいずれか1項に記載のブーティ。
- 前記少なくとも1つの第2構成部分が前記ブーティ内の領域を形成し、前記領域の少なくとも1つが、別の前記領域とは異なる機能又は特徴を有する、請求項24に記載のブーティ。
- 前記少なくとも1つの第2構成部分が、布地、第2構成部分積層体、布地積層体、膜、又は前記シームレスの延伸可能なフィルムとは異なる第2フィルムから成る群から選択される、請求項24又は25に記載のブーティ。
- 前記第2構成部分積層体及び前記布地積層体がポリマー膜を含む、請求項24〜26のいずれか1項に記載のブーティ。
- 請求項12に記載の第1積層体を含む第1部分と、少なくとも1つの第2構成部分を含む第2部分とを含み、前記第2部分が前記第1部分に貼り付けられている、請求項1〜27のいずれか1項に記載のブーティ。
- 請求項13に記載の第2積層体を含む第1部分と、少なくとも1つの第2構成部分を含む第2部分とを含み、前記第2部分が前記第1部分に貼り付けられている、請求項1〜27のいずれか1項に記載のブーティ。
- 請求項1に記載のシームレスの延伸可能なフィルムを用意する工程と、
前記シームレスの延伸可能なフィルムに開口又は折り目を形成する工程と、
一体接合面を形成することによって前記開口又は折り目のところで前記シームレスの延伸可能なフィルム同士を接合する工程と
を含む方法。 - 第1の側と第2の側とを有するシームレスの適合されたポリウレタンフィルムを含む、ブーティ。
- 前記シームレスの適合されたポリウレタンフィルムが、対称的なラスト、又は前記ラストの一部の三次元形態を有する、請求項31に記載のブーティ。
- シームレスのブーティを形成する方法であって、
(1)第1布地の側、又は(2)少なくとも1つの方向の最小破断点伸び値が200%以上の延伸可能なフィルムの側、のうちの一方に第1接着剤を適用することと、
前記第1布地をラスト上に配置することと、
前記第1布地及び前記対称ラストに被さるように前記延伸可能なフィルムを伸張させ、前記接着剤は前記第1布地と前記フィルムとの間にあり、前記延伸可能なフィルムと前記接着剤と前記布地とを含む第1シームレス複合体を形成することと
を含む、シームレスのブーティを形成する方法。 - 前記ラストが対称ラストである、請求項33に記載の方法。
- 前記ラストが非対称ラストである、請求項33に記載の方法。
- 前記第1シームレス複合体がシームレスのブーティを形成する、請求項33〜35のいずれか1項に記載の方法。
- 第2接着剤と第2布地とを含む第2複合体を用意することと、
前記第2複合体の前記第2接着剤を前記第1シームレス複合体の延伸可能なフィルム上に配置することにより、シームレスのブーティを形成することと、
前記シームレスのブーティ及び前記対称ラストを約130℃〜約150℃の温度に加熱することと
をさらに含む、請求項33〜36のいずれか1項に記載の方法。 - 前記ブーティを加圧又は減圧することをさらに含む、請求項33〜37のいずれか1項に記載の方法。
- 前記伸張工程が、
前記対称ラストに被さるように前記延伸可能なフィルムを配置することと、
前記対称ラストを、前記延伸可能なフィルム内を通して回転させることにより、前記ブーティを形成することと
を含む、請求項33〜38のいずれか1項に記載の方法。 - 前記ブーティ上に少なくとも1つのポリマーオーバーレイを配置することをさらに含む、請求項33〜39のいずれか1項に記載の方法。
- 靴インサートを形成する方法であって、
請求項1に記載のブーティを非対称ラスト上に配置することと、そして
前記ブーティ及び前記非対称ラストを約50℃〜約200℃の温度に加熱して、靴インサートを形成することと
を含む、靴インサートを形成する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562204758P | 2015-08-13 | 2015-08-13 | |
US62/204,758 | 2015-08-13 | ||
PCT/US2016/046847 WO2017027826A2 (en) | 2015-08-13 | 2016-08-12 | Booties and footwear assemblies comprising seamless extensible film, and methods therefor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018522686A true JP2018522686A (ja) | 2018-08-16 |
Family
ID=56740553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018506993A Pending JP2018522686A (ja) | 2015-08-13 | 2016-08-12 | シームレスの延伸可能なフィルムを含むブーティ及び履物集成体、並びにそのための方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10314362B2 (ja) |
EP (1) | EP3334302B1 (ja) |
JP (1) | JP2018522686A (ja) |
KR (1) | KR20180042291A (ja) |
CN (1) | CN108135310B (ja) |
CA (1) | CA2995208A1 (ja) |
HK (1) | HK1255894A1 (ja) |
WO (1) | WO2017027826A2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWM531145U (zh) * | 2016-04-19 | 2016-11-01 | Shuang Bang Ind Corp | 透濕防水襪 |
US10842228B2 (en) * | 2016-11-22 | 2020-11-24 | Wholeknit International Co., Ltd. | Method for manufacturing shoe embryo tailored from tubular fabric and associated shoe embryo |
KR101978410B1 (ko) * | 2017-09-29 | 2019-05-14 | 오경남 | 심테이프가 필요 없는 투습 및 방수성 신발의 제조방법 |
US20190269196A1 (en) * | 2018-03-01 | 2019-09-05 | Anthony Jason Riddick | FootPrnts |
IT201800003730A1 (it) * | 2018-03-19 | 2019-09-19 | Macpi S P A Pressing Div | Metodo per la formatura tridimensionale di una tomaia di una calzatura |
JP6749652B2 (ja) * | 2018-05-10 | 2020-09-02 | 有限会社サンレイ | 靴サイズ確認部材、靴サイズ選定キット及び靴サイズ確認部材の製造方法 |
GB2582003B (en) * | 2019-03-07 | 2021-05-26 | Bastianelli Peter | Waterproof garment and method of manufacture |
JP6917524B1 (ja) | 2019-09-30 | 2021-08-11 | 株式会社アシックス | シューズ及びシューズの製造方法 |
EP4037888B1 (de) | 2019-10-01 | 2023-04-12 | Sympatex Technologies GmbH | Herstellung eines tiefgezogenen segments |
IT201900024655A1 (it) | 2019-12-19 | 2021-06-19 | Geox Spa | Metodo per la realizzazione di un componente per capi d'abbigliamento e calzature |
CN113382654B (zh) * | 2019-12-25 | 2024-07-09 | 株式会社爱世克私 | 鞋的鞋面和鞋的鞋面的制造方法 |
CA3090351A1 (en) * | 2020-02-14 | 2021-08-14 | Bauer Hockey Ltd. | Skate or other footwear |
EP3936658A1 (en) | 2020-07-06 | 2022-01-12 | Dimpora AG | 3-dimensional manufacture of porous and waterproof membrane |
US12075870B2 (en) * | 2020-09-22 | 2024-09-03 | Burlington Industries Llc | Protective garment and seam tape used therewith |
CA3135406A1 (en) * | 2020-10-23 | 2022-04-23 | Tbl Licensing Llc | Stretchable waterproof liner |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6182874U (ja) * | 1984-11-06 | 1986-05-31 | ||
JPH03123501A (ja) * | 1989-10-05 | 1991-05-27 | Yamato Kagaku Kogyo Kk | 高級感のあるサンダル及びその製造法 |
JPH11169810A (ja) * | 1997-12-16 | 1999-06-29 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 表面処理装置 |
JP2009148477A (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Sri Sports Ltd | 靴 |
US20130291293A1 (en) * | 2012-05-04 | 2013-11-07 | Alexander W. Jessiman | Integrated Stretch Padded Laminate and Footwear |
JP2014189673A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Kuraray Co Ltd | 熱可塑性樹脂シート及びその製造方法 |
JP2015036088A (ja) * | 2013-08-15 | 2015-02-23 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP3197788U (ja) * | 2015-03-18 | 2015-06-04 | 有限会社エーピーエフ | インソール |
JP2016528950A (ja) * | 2013-06-25 | 2016-09-23 | ナイキ イノヴェイト シーヴィー | 編み込みアッパーを有する履物製品 |
Family Cites Families (170)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US517210A (en) | 1894-03-27 | Boot or shoe stretcher | ||
GB270033A (en) | 1926-02-22 | 1927-05-05 | Charles Pearce | Improvements in or relating to foot coverings for use inside boots, shoes and like footwear |
US1785153A (en) | 1927-12-09 | 1930-12-16 | John E Swanson | Increaser for lasts |
FR864911A (fr) | 1940-04-15 | 1941-05-08 | Forme pour forcer les chaussures | |
US2714217A (en) | 1953-04-15 | 1955-08-02 | Frank M Dore | Shoe stretching, shoe lengthening and vamp raising apparatus |
US2834987A (en) | 1953-09-21 | 1958-05-20 | Us Rubber Co | Dipping last |
US2883316A (en) | 1955-06-01 | 1959-04-21 | United Shoe Machinery Corp | Water vapor permeable, waterproof materials |
US3137875A (en) | 1961-03-14 | 1964-06-23 | Cambridge Rubber Co | Hollow display form |
FR1326488A (fr) | 1962-03-27 | 1963-05-10 | Forme pour pied bot convalescent | |
US3130566A (en) | 1963-01-02 | 1964-04-28 | Wigwam Mills Inc | Footlet and method of forming the same |
US3373512A (en) | 1966-08-24 | 1968-03-19 | Sidney H. Jacobson | Foot cover |
DE6944404U (de) | 1969-11-14 | 1970-02-19 | Justus Rieker Co Dr | Innenschuh fuer stiefel, insbesondere skistiefel aus kunststoff |
US3793746A (en) | 1972-08-29 | 1974-02-26 | W Mitchell | Slippers |
US4019265A (en) | 1973-03-07 | 1977-04-26 | Epstein Louis S | Universal size disposable shoe cover |
US4054706A (en) | 1975-05-28 | 1977-10-18 | Continental Combining Corporation | Lining material for foot wear and a method for manufacturing same |
GB1589716A (en) | 1976-07-31 | 1981-05-20 | Ass Paper Ind | Footwear components |
US4204345A (en) | 1976-09-27 | 1980-05-27 | Bradley Virginia R | Sock |
US4215491A (en) | 1979-02-09 | 1980-08-05 | Anthony Giannetti | Shower boot |
USRE34890E (en) | 1981-08-06 | 1995-04-04 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Waterproof shoe construction |
US4599810A (en) | 1981-08-06 | 1986-07-15 | W. L. Gore & Associates | Waterproof shoe construction |
US4433026A (en) | 1981-10-29 | 1984-02-21 | Standard Textile Company, Inc. | Cloth-like material for forming a surgical gown and/or a surgical drape and method of making the same |
US4550446A (en) | 1982-03-31 | 1985-11-05 | Jack Herman | Insert type footwear |
DE3539573A1 (de) * | 1985-11-08 | 1987-05-14 | Giulini Chemie | Verfahren zur herstellung dreidimensionaler versteifungsteile aus schmelzbarem kunststoffpulver und aufbringen dieser teile auf substrate, insbesondere leder |
US4845862A (en) | 1987-03-11 | 1989-07-11 | Burlington Industries, Inc. | Cold weather footwear |
US4809447A (en) | 1987-11-13 | 1989-03-07 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Waterproof breathable sock |
US4967494A (en) | 1988-01-15 | 1990-11-06 | Cabela's, Inc. | Waterproof insulated sock with foot conforming capability |
IT1232798B (it) | 1989-02-17 | 1992-03-05 | Pol Scarpe Sportive Srl | Struttura di suola traspirante/impermeabile per calzature. |
US4985296A (en) | 1989-03-16 | 1991-01-15 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Polytetrafluoroethylene film |
US5126182A (en) | 1989-10-17 | 1992-06-30 | Malden Mills Industries, Inc. | Drapable, water vapor permeable, wind and water resistant composite fabric and method of manufacturing same |
DE3937106A1 (de) | 1989-11-07 | 1991-05-08 | Akzo Gmbh | Schuhfutterschaft mit einem laminat |
US5036551A (en) | 1990-02-16 | 1991-08-06 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Elastomeric composite fabric |
US5254197A (en) * | 1990-06-25 | 1993-10-19 | Lear Seating Corp. | Microwave bonding of foam to fabric using water as a susceptor |
CA2027850C (en) | 1990-10-17 | 2000-06-27 | Pierre P. Meunier | Stretchable protective fabric and protective apparel made therefrom |
US5253434A (en) | 1990-11-14 | 1993-10-19 | Reebok International Ltd. | Waterproof article of manufacture and method of manufacturing the same |
CN2079436U (zh) * | 1990-12-29 | 1991-06-26 | 上海市农垦工业公司 | 鞋套 |
US5096473A (en) | 1991-03-01 | 1992-03-17 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Filtration fabric laminates |
EP0505027B1 (en) | 1991-03-22 | 1996-11-06 | Kappler Safety Group | Breathable composite barrier fabric |
FR2675983B1 (fr) | 1991-05-03 | 1994-01-28 | Repetto | Chausson de danse dissymetrique et paire de tels chaussons. |
US5222313A (en) | 1991-05-07 | 1993-06-29 | Dowdy Steven F | Slipper and method for application and removal of water sports apparel |
US5351352A (en) * | 1992-06-19 | 1994-10-04 | John Chillemi | Method of forming a seamless shoe |
US5832539A (en) | 1992-10-09 | 1998-11-10 | Williams; Cole | Waterproof, breathable articles of apparel |
US5483703A (en) | 1992-10-09 | 1996-01-16 | Williams; Cole | Waterproof, breathable articles of apparel for a wearer's extremities |
US5655226A (en) | 1992-10-09 | 1997-08-12 | Williams; Cole | Article of waterproof, breathable apparel and the method of making same |
US5402540A (en) | 1992-10-09 | 1995-04-04 | Williams; Cole | Waterproof, breathable articles of apparel |
US5526584A (en) | 1992-10-21 | 1996-06-18 | Bleimhofer; Walter | Sock-like shoe insert |
US5325541A (en) | 1993-01-29 | 1994-07-05 | Gates-Mills, Inc. | Waterproof oversock |
US5418054A (en) | 1993-03-16 | 1995-05-23 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Flame-retardant, waterproof and breathable expanded PTFE laminate |
US5329807A (en) | 1993-06-18 | 1994-07-19 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Centrifuge test apparatus for footwear and apparel |
US5480455A (en) | 1993-08-25 | 1996-01-02 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Lining material for use with prosthetics and similar devices and method for making and using same |
US5640718A (en) | 1993-11-12 | 1997-06-24 | Lion Apparel, Inc. | Firefighter garment with combination facecloth and moisture barrier |
US5497942A (en) | 1994-01-21 | 1996-03-12 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Dispersant delivery system and method for producing and using same |
AU7317194A (en) | 1994-05-06 | 1995-11-29 | W.L. Gore & Associates, Inc. | Three-dimensional seamless waterproof breathable flexible composite articles |
DE69428056T2 (de) | 1994-09-02 | 2002-01-03 | W.L. Gore & Associates, Inc. | Poröse polytetrafluorethylen zusammensetzungen |
US5499459A (en) | 1994-10-06 | 1996-03-19 | H. H. Brown Shoe Company, Inc. | Footwear with replaceable, watertight bootie |
US5700544A (en) | 1995-02-28 | 1997-12-23 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Protective covers with water and air impenetrable seams |
US5802740A (en) | 1995-05-01 | 1998-09-08 | Merk, Sr.; Erik E. | Insulated and waterproof shoe |
JP3273735B2 (ja) | 1996-05-17 | 2002-04-15 | 日東電工株式会社 | ポリテトラフルオロエチレン多孔質膜およびその製造方法、シート状ポリテトラフルオロエチレン成形体、並びに、エアーフィルター用濾材 |
US5766400A (en) | 1996-08-27 | 1998-06-16 | Liteliner, L.L.C. | Method of producing prefabricated multi layered flexible products and products having improved sealing profiles resulting therefrom |
US20050034330A1 (en) | 1996-11-12 | 2005-02-17 | Baychar | Running shoes, hiking shoes and boots, snowboard boots, alpine boots, hiking boots, and the like, having waterproof/breathable moisture transfer characteristics |
US7314840B2 (en) | 1996-11-12 | 2008-01-01 | Solid Water Holdings | Waterproof/breathable, moisture transfer, soft shell Alpine boots, and snowboard boots, insert liners and footbeds |
US20040058102A1 (en) | 1996-11-12 | 2004-03-25 | Baychar | Moisture transfer liner for alpine boots, snowboard boots inline skates, hockey skates, hiking boots and the like |
US20040200094A1 (en) | 1996-11-12 | 2004-10-14 | Baychar | Softboots and waterproof /breathable moisture transfer composite and liner for in-line skates, ice-skates, hockey skates, snowboard boots, alpine boots, hiking boots and the like |
US8569190B2 (en) | 1996-11-12 | 2013-10-29 | Solid Water Holdings | Waterproof/breathable moisture transfer liner for snowboard boots, alpine boots, hiking boots and the like |
US6981341B2 (en) | 1996-11-12 | 2006-01-03 | Solid Water Holdings | Waterproof/breathable moisture transfer composite capable of wicking moisture away from an individual's body and capable of regulating temperature |
IT242499Y1 (it) | 1996-12-19 | 2001-06-14 | Gaetani Ernesto | Sacchetto protettivo impermeabile per calzature |
EP0862867A3 (de) | 1997-03-07 | 1999-04-28 | Akzo Nobel N.V. | Wasserdichter Schuh mit Brandsohle und Futtersohle |
US6716778B1 (en) | 1997-10-01 | 2004-04-06 | Martin Hottner | Seam joining a waterproof laminate with textile layer made of multi-component yarns |
US5964047A (en) | 1997-10-20 | 1999-10-12 | Columbia Insurance Company | Waterproof footwear |
ATE239400T1 (de) | 1997-12-31 | 2003-05-15 | Gore W L & Ass Srl | Futter für schuhwerk |
US5948707A (en) | 1998-03-09 | 1999-09-07 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Non-slip, waterproof, water vapor permeable fabric |
FR2781129B1 (fr) | 1998-07-16 | 2000-08-25 | Salomon Sa | Chausson interieur pour chaussure |
JP3642553B2 (ja) | 1998-09-10 | 2005-04-27 | 美津濃株式会社 | シューズ内装体 |
JP2000210104A (ja) | 1999-01-22 | 2000-08-02 | Ozaki:Kk | ワンピ―ス防水内装材を備えた靴 |
US6112432A (en) | 1999-02-01 | 2000-09-05 | R. G. Barry Corporation | Insole, footwear, and method for manufacturing footwear |
US6151802A (en) | 1999-06-15 | 2000-11-28 | Reynolds; Robert R. | Chain saw protective boot and bootie |
AU6631300A (en) | 1999-08-13 | 2001-03-13 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Treated fabric |
US6275997B1 (en) | 2000-04-20 | 2001-08-21 | Vikki Richardson | Gel-cushion socks |
US20010037587A1 (en) | 2000-05-03 | 2001-11-08 | Lu Chun Ming | Method for manufacturing waterproof shoe |
US6474002B2 (en) | 2000-06-09 | 2002-11-05 | Eddie Chen | Waterproof shoe having a waterproof but vapor-permeable lining sleeve |
IT1318737B1 (it) * | 2000-08-07 | 2003-09-10 | Nextec Srl | Procedimento per impermeabilizzare semilavorati di calzature, capi edaccessori di abbigliamento, nonche' semilavorati ottenuti con tale |
US20030051375A1 (en) | 2001-01-22 | 2003-03-20 | Lu Chun-Ming | Shoe body of waterproof boot |
US6446360B1 (en) | 2001-04-09 | 2002-09-10 | Rocky Shoes & Boots, Inc. | Waterproof footwear liner and method of making the same |
TW563440U (en) | 2001-08-08 | 2003-11-21 | Tair Yu Entpr Corp | Shoes with waterproof functions |
US6541589B1 (en) | 2001-10-15 | 2003-04-01 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Tetrafluoroethylene copolymer |
US20030089000A1 (en) * | 2001-11-14 | 2003-05-15 | Tony Tseng | Shoe and shoe upper |
US20030131498A1 (en) | 2002-01-15 | 2003-07-17 | Liang Ming Tu | Waterproof shoe structure |
US6665883B2 (en) | 2002-01-17 | 2003-12-23 | Dale A. Sloan | Oversock |
US20030148076A1 (en) | 2002-02-01 | 2003-08-07 | Hsi-Ming Huang | Composite fabric for shoes |
FR2836340B1 (fr) * | 2002-02-28 | 2004-09-03 | Salomon Sa | Article chaussant a serrage elastique |
US6701641B2 (en) | 2002-03-05 | 2004-03-09 | Chia-Ho Tung | Lining for waterproof shoe |
US20040049942A1 (en) | 2002-09-18 | 2004-03-18 | Eddie Chen | Shoe having waterproof breathable shell |
US6760982B2 (en) | 2002-10-08 | 2004-07-13 | Eddie Chen | Waterproof shoe having an elastic top open end |
US20040020077A1 (en) | 2002-10-25 | 2004-02-05 | Lacrosse Footwear, Inc. | Rubber footwear with neoprene layer |
US6880173B2 (en) | 2002-12-13 | 2005-04-19 | Solomon Green | Waterproof boot liner |
US20040139629A1 (en) | 2003-01-16 | 2004-07-22 | Wiener Robert J. | Waterproof footwear |
US6935053B2 (en) | 2003-01-16 | 2005-08-30 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Waterproof footwear and methods for making the same |
US6851205B2 (en) | 2003-01-29 | 2005-02-08 | Eddie Chen | Shoe having a cup member connected to the bottom of a waterproof breathable lining |
US6836916B2 (en) | 2003-03-28 | 2005-01-04 | Eddie Chen | Process for making a waterproof shoe |
US7055267B2 (en) | 2003-04-30 | 2006-06-06 | Bha Technologies, Inc. | Waterproof footwear construction |
ITMI20031258A1 (it) | 2003-06-20 | 2004-12-21 | Nextec Srl | Procedimento e macchina per impermeabilizzare semilavorati di calzature, capi ed accessori di abbigliamento, e semilavorati ottenuti con tale procedimento o macchina. |
DE10347673B4 (de) | 2003-10-09 | 2012-01-12 | BLüCHER GMBH | Schuh, insbesondere Stiefel, mit ABC-Schutz |
ITPC20030042A1 (it) | 2003-10-10 | 2005-04-11 | Framis Italia Spa | Calza atta a fungere da rivestimento interno |
GB2408190A (en) | 2003-10-29 | 2005-05-25 | Marc Gibson Collinson | Footwear liners |
DE10357112A1 (de) | 2003-12-06 | 2005-07-07 | Texplorer Gmbh | Unterbeinschutzbekleidung |
US7968171B2 (en) | 2004-03-03 | 2011-06-28 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Three-dimensional reverse tanking membranes |
US6978559B2 (en) | 2004-03-03 | 2005-12-27 | Tiong Liong Industrial Co., Ltd. | Lining of footwear having functions of ventilation and waterproof |
US7159335B2 (en) | 2004-03-29 | 2007-01-09 | Eddie Chen | Shoe having an upper made of a waterproof breathable laminate |
FR2873270B1 (fr) | 2004-07-26 | 2006-10-13 | Salomon Sa | Element de confort pour article d'habillement ou article chaussant, procede de fabrication et article comportant un tel element |
US7624456B2 (en) | 2004-11-24 | 2009-12-01 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Windproof waterproof breathable seamed articles |
US8256030B2 (en) | 2004-11-24 | 2012-09-04 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Windproof waterproof breathable seamed articles |
US20060137223A1 (en) | 2004-12-29 | 2006-06-29 | Jean Ziccarelli | Footwear item having a flexible impermeable liner in contact with a foot and method of implementing the footwear item |
US20060174517A1 (en) | 2005-02-07 | 2006-08-10 | Jimmy Chang | Shoe having a waterproof underlining |
ITMI20050385A1 (it) | 2005-03-10 | 2006-09-11 | Nextec Srl | Procedimento e sistema per impermeabilizzare semilavorati di calzature guanti capi ed accessori di abbigliamento nonche' prodotti ottenuti con questo procedimento o sistema |
US7531611B2 (en) | 2005-07-05 | 2009-05-12 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Copolymers of tetrafluoroethylene |
US7306729B2 (en) | 2005-07-18 | 2007-12-11 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Porous PTFE materials and articles produced therefrom |
US7637032B2 (en) | 2005-07-29 | 2009-12-29 | Nike, Inc. | Footwear structure with textile upper member |
US20070062067A1 (en) | 2005-09-16 | 2007-03-22 | Columbia Insurance Company | Boot with interchangeable booties |
CN2845512Y (zh) | 2005-11-15 | 2006-12-13 | 孙琳琳 | 防水鞋 |
KR20120051749A (ko) | 2006-03-03 | 2012-05-22 | 더블유.엘.고어 앤드 어소시에이츠 게엠베하 | 복합체 슈즈 밑창, 이로 구성된 신발, 및 이의 제조 방법 |
US7849609B2 (en) | 2006-03-31 | 2010-12-14 | Nike, Inc. | Interior and upper members for articles of footwear and other foot-receiving devices |
ITMI20061544A1 (it) | 2006-08-02 | 2008-02-03 | Nextec Srl | Procedimento e dispositivo per impermeabilizzare semilavorati di calzature,guanti,capi ed accessori di abbigliamento,nonche' prodotti ottenuti con questo procedimento o dispositivo |
US8435617B2 (en) | 2006-08-17 | 2013-05-07 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Stitchless seam system for joining laminates |
CH714441B1 (it) * | 2007-04-03 | 2019-06-14 | Geox Spa | Procedimento per realizzare una calzatura impermeabile all'acqua e traspirante al vapore acqueo e calzatura ottenuta col procedimento. |
JP5220489B2 (ja) * | 2007-06-21 | 2013-06-26 | 日東電工株式会社 | ポリテトラフルオロエチレン多孔質シートロールおよびテープロール |
US8637144B2 (en) | 2007-10-04 | 2014-01-28 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Expandable TFE copolymers, method of making, and porous, expended articles thereof |
US8056149B2 (en) | 2007-12-20 | 2011-11-15 | Converse Inc. | Combination sock and shoe |
US20090235433A1 (en) | 2008-03-21 | 2009-09-24 | Angela Harris | Disposable Sock with Liquid Impermeable Inner Sole |
DE102008024959A1 (de) | 2008-05-23 | 2009-11-26 | Sympatex Technologies Gmbh | Schuhwerk |
US20090300833A1 (en) | 2008-06-09 | 2009-12-10 | E. I. Dupont De Nemours And Company | Flame resistant, selectively permeable laminates |
DE102008027856A1 (de) | 2008-06-11 | 2009-12-24 | W. L. Gore & Associates Gmbh | Schuh mit Belüftung im unteren Schaftbereich und dafür verwendbares luftdurchlässiges Abstandsgebilde |
US20100011619A1 (en) | 2008-07-16 | 2010-01-21 | Peter Bastianelli | Method and apparatus for one piece footwear construction |
US20100024254A1 (en) | 2008-07-31 | 2010-02-04 | Combs William G | Waterproof, breathable shoe |
DE102008044982B4 (de) | 2008-08-29 | 2012-12-06 | W. L. Gore & Associates Gmbh | Lagenstruktur mit einer Barrierelage, Bekleidungsstück mit einer solchen Lagenstruktur sowie Verfahren zur Herstellung einer solchen Lagenstruktur |
US9139669B2 (en) | 2009-03-24 | 2015-09-22 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Expandable functional TFE copolymer fine powder, the expandable functional products obtained therefrom and reaction of the expanded products |
EP2238850B1 (en) | 2009-04-10 | 2014-08-13 | Geox S.p.A. | Waterproof and vapor-permeable shoe |
WO2010149680A1 (de) | 2009-06-26 | 2010-12-29 | Sympatex Technologies Gmbh | Schuh und kleidungsstück mit verbesserter atmungsaktivität |
US20110061148A1 (en) | 2009-09-17 | 2011-03-17 | Robert David Egozi | Sock constructed with an insole |
US9021718B2 (en) | 2009-10-20 | 2015-05-05 | Aqua-Lung America, Inc. | Boot assembly |
PL214631B1 (pl) | 2010-02-08 | 2013-08-30 | Lubelskie Zaklady Przemyslu Skorzanego Protektor Spolka Akcyjna | Sposób zgrzewania cholewki obuwia z membrana paroprzepuszczalna i urzadzenie do zgrzewania wedlug tego sposobu |
US20110268959A1 (en) | 2010-04-29 | 2011-11-03 | General Electric Company | Porous membrane |
US9314068B2 (en) | 2010-04-30 | 2016-04-19 | Kelly Susan Schmutte | Self-customized, moldable, weight-distributing insert for ballet pointe shoes |
US20120073164A1 (en) | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Linth Andrew J | Waterproof footwear and method of making the same |
US20120090077A1 (en) | 2010-10-15 | 2012-04-19 | Ben Brown | Sole Coated Toe Sock |
DE102011009641B4 (de) * | 2011-01-27 | 2013-04-04 | Puma SE | Verfahren zum Herstellen eines Schuhoberteils eines Schuhs, insbesondere eines Sportschuhs |
US8609249B2 (en) | 2011-02-09 | 2013-12-17 | Phillips Scientific Inc. | Thin wall expandable polymer tubes having improved axial and radial strength, and a method of manufacturing thereof |
US20140090273A1 (en) | 2012-09-28 | 2014-04-03 | Sharone Piontkowski | Foot membrane |
ITPD20110395A1 (it) | 2011-12-16 | 2013-06-17 | Geox Spa | Calzatura impermeabile e traspirante, particolarmente ma non esclusivamente del tipo di sicurezza, o simile |
US9675134B2 (en) | 2012-01-20 | 2017-06-13 | Shima Seiki Mfg., Ltd. | Footwear, and knitting method for knit fabric |
US20130232818A1 (en) | 2012-03-07 | 2013-09-12 | W.L. Gore & Associates, Inc. | Strobel Footwear Construction |
US9498023B2 (en) | 2012-11-20 | 2016-11-22 | Nike, Inc. | Footwear upper incorporating a knitted component with sock and tongue portions |
US9351540B2 (en) * | 2013-02-14 | 2016-05-31 | Nike, Inc. | Last with retractable pins |
US9713361B2 (en) * | 2013-02-22 | 2017-07-25 | Nike, Inc. | Bottom-down last for 3D forming |
US9259877B2 (en) * | 2013-02-22 | 2016-02-16 | Nike, Inc. | System and method for applying heat and pressure to three-dimensional articles |
US10136695B2 (en) * | 2013-02-26 | 2018-11-27 | Nike, Inc. | Footwear upper having selectively located padding |
CN103271499A (zh) * | 2013-04-15 | 2013-09-04 | 廖瑞平 | 一种运动鞋自动化制作工艺流程 |
US20140352178A1 (en) | 2013-05-28 | 2014-12-04 | Karsten Manufacturing Corporation | Ventilated footwear |
US20150027001A1 (en) | 2013-07-24 | 2015-01-29 | Starensier, Inc. | Tapeless waterproof footwear |
US20150150335A1 (en) | 2013-12-04 | 2015-06-04 | Tbl Licensing Llc | Waterproof shoe with size and shape-adjustable bootie |
US20150230544A1 (en) | 2014-02-14 | 2015-08-20 | W. L. Gore & Associates, Gmbh | Conformable Booties, Shoe Inserts, and Waterproof Breathable Socks Containing An Integrally Joined Interface |
US20150230550A1 (en) | 2014-02-14 | 2015-08-20 | W. L. Gore & Associates, Gmbh | Methods for Forming Seamless Conformable Booties and Waterproof Breathable Socks |
WO2015123485A1 (en) | 2014-02-14 | 2015-08-20 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Conformable shoe inserts with integrally joined interfaces and footwear assemblies, and methods therefor |
US20150230554A1 (en) | 2014-02-14 | 2015-08-20 | W. L. Gore & Associates, Gmbh | Conformable Booties, Shoe Inserts, and Waterproof Breathable Socks Containing an Integrally Joined Interface |
CA2939240A1 (en) | 2014-02-14 | 2015-08-20 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Conformable seamless booties and footwear assemblies, and methods and lasts therefor |
US20150230553A1 (en) | 2014-02-14 | 2015-08-20 | W. L. Gore & Associates, Gmbh | Conformable Booties, Shoe Inserts, and Footwear Assemblies Made Therewith, and Waterproof Breathable Socks |
US20150230543A1 (en) | 2014-02-14 | 2015-08-20 | W. L. Gore & Associates, Gmbh | Conformable Booties, Shoe Inserts, and Footwear Assemblies Made Therewith, and Waterproof Breathable Socks |
US20150230542A1 (en) | 2014-02-14 | 2015-08-20 | W. L. Gore & Associates, Gmbh | Conformable Booties, Shoe Inserts, and Footwear Assemblies Made Therewith, and Waterproof Breathable Socks |
US20150230541A1 (en) | 2014-02-14 | 2015-08-20 | W. L. Gore & Associates, Gmbh | Conformable Booties, Shoe Inserts, and Footwear Assemblies Made Therewith, and Waterproof Breathable Socks |
US9872537B2 (en) * | 2014-04-08 | 2018-01-23 | Nike, Inc. | Components for articles of footwear including lightweight, selectively supported textile components |
TWI558330B (zh) * | 2014-08-18 | 2016-11-21 | Ke-Zhong Lian | A method of making shoes with one body without sewing |
US20160113356A1 (en) | 2014-10-28 | 2016-04-28 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Shoe Lasts For Use With Conformable Booties, Shoe Inserts, Footwear Assemblies and Waterproof Breathable Socks |
-
2016
- 2016-08-12 WO PCT/US2016/046847 patent/WO2017027826A2/en active Application Filing
- 2016-08-12 CN CN201680059859.7A patent/CN108135310B/zh active Active
- 2016-08-12 US US15/236,038 patent/US10314362B2/en active Active
- 2016-08-12 KR KR1020187007245A patent/KR20180042291A/ko not_active Application Discontinuation
- 2016-08-12 CA CA2995208A patent/CA2995208A1/en not_active Abandoned
- 2016-08-12 JP JP2018506993A patent/JP2018522686A/ja active Pending
- 2016-08-12 EP EP16754119.2A patent/EP3334302B1/en active Active
-
2018
- 2018-11-22 HK HK18114978.7A patent/HK1255894A1/zh unknown
-
2019
- 2019-05-07 US US16/405,787 patent/US20190261731A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6182874U (ja) * | 1984-11-06 | 1986-05-31 | ||
JPH03123501A (ja) * | 1989-10-05 | 1991-05-27 | Yamato Kagaku Kogyo Kk | 高級感のあるサンダル及びその製造法 |
JPH11169810A (ja) * | 1997-12-16 | 1999-06-29 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 表面処理装置 |
JP2009148477A (ja) * | 2007-12-21 | 2009-07-09 | Sri Sports Ltd | 靴 |
US20130291293A1 (en) * | 2012-05-04 | 2013-11-07 | Alexander W. Jessiman | Integrated Stretch Padded Laminate and Footwear |
JP2014189673A (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Kuraray Co Ltd | 熱可塑性樹脂シート及びその製造方法 |
JP2016528950A (ja) * | 2013-06-25 | 2016-09-23 | ナイキ イノヴェイト シーヴィー | 編み込みアッパーを有する履物製品 |
JP2015036088A (ja) * | 2013-08-15 | 2015-02-23 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP3197788U (ja) * | 2015-03-18 | 2015-06-04 | 有限会社エーピーエフ | インソール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108135310A (zh) | 2018-06-08 |
EP3334302B1 (en) | 2020-07-08 |
WO2017027826A3 (en) | 2017-03-30 |
HK1255894A1 (zh) | 2019-08-30 |
US10314362B2 (en) | 2019-06-11 |
EP3334302A2 (en) | 2018-06-20 |
WO2017027826A2 (en) | 2017-02-16 |
CA2995208A1 (en) | 2017-02-16 |
KR20180042291A (ko) | 2018-04-25 |
US20190261731A1 (en) | 2019-08-29 |
US20170042280A1 (en) | 2017-02-16 |
CN108135310B (zh) | 2021-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10314362B2 (en) | Booties and footwear assemblies comprising seamless extensible film, and methods therefor | |
US20180042334A1 (en) | Conformable booties, shoe inserts, and footwear assemblies made therewith, and waterproof breathable socks | |
EP3104729B1 (en) | Conformable waterproof breathable socks and methods therefor | |
US20180098600A1 (en) | Conformable Booties, Shoe Inserts, and Footwear Assemblies Made Therewith, and Waterproof Breathable Socks | |
US20150230563A1 (en) | Methods for Forming Seamless Shoe Inserts | |
US20150230554A1 (en) | Conformable Booties, Shoe Inserts, and Waterproof Breathable Socks Containing an Integrally Joined Interface | |
US20160113356A1 (en) | Shoe Lasts For Use With Conformable Booties, Shoe Inserts, Footwear Assemblies and Waterproof Breathable Socks | |
US20150230550A1 (en) | Methods for Forming Seamless Conformable Booties and Waterproof Breathable Socks | |
CN106170221B (zh) | 顺应性无缝内靴和鞋类组件,及其方法和鞋楦 | |
US20150230544A1 (en) | Conformable Booties, Shoe Inserts, and Waterproof Breathable Socks Containing An Integrally Joined Interface | |
US20190335848A1 (en) | Conformable booties, shoes inserts, and footwear assemblies made therewith, and waterproof breathable socks | |
US20150230545A1 (en) | Conformable Booties, Shoe Inserts, and Waterproof Breathable Socks Containing an Integrally Joined Interface | |
EP3104728B1 (en) | Conformable seamless shoe inserts and footwear assemblies and methods therefor | |
TW201711584A (zh) | 防水透氣鞋 | |
WO2015123485A1 (en) | Conformable shoe inserts with integrally joined interfaces and footwear assemblies, and methods therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20191105 |