JP2018518041A - 物体を保持、位置づけし、移動させるための装置 - Google Patents

物体を保持、位置づけし、移動させるための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018518041A
JP2018518041A JP2017552826A JP2017552826A JP2018518041A JP 2018518041 A JP2018518041 A JP 2018518041A JP 2017552826 A JP2017552826 A JP 2017552826A JP 2017552826 A JP2017552826 A JP 2017552826A JP 2018518041 A JP2018518041 A JP 2018518041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
base
magnetic bearing
transport
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017552826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6538194B2 (ja
Inventor
クリストフ クレーゼン,
クリストフ クレーゼン,
クリスチャン エーマン,
クリスチャン エーマン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2018518041A publication Critical patent/JP2018518041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6538194B2 publication Critical patent/JP6538194B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/50Substrate holders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • C23C16/4586Elements in the interior of the support, e.g. electrodes, heating or cooling devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0472Active magnetic bearings for linear movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0474Active magnetic bearings for rotary movement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67709Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations using magnetic elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67715Changing the direction of the conveying path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/6776Continuous loading and unloading into and out of a processing chamber, e.g. transporting belts within processing chambers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • H02K41/031Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/09Structural association with bearings with magnetic bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments
    • F16C2370/20Optical, e.g. movable lenses or mirrors; Spectacles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2380/00Electrical apparatus
    • F16C2380/18Handling tools for semiconductor devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0444Details of devices to control the actuation of the electromagnets
    • F16C32/0446Determination of the actual position of the moving member, e.g. details of sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0459Details of the magnetic circuit
    • F16C32/0461Details of the magnetic circuit of stationary parts of the magnetic circuit
    • F16C32/0465Details of the magnetic circuit of stationary parts of the magnetic circuit with permanent magnets provided in the magnetic circuit of the electromagnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0459Details of the magnetic circuit
    • F16C32/0468Details of the magnetic circuit of moving parts of the magnetic circuit, e.g. of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2201/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
    • H02K2201/18Machines moving with multiple degrees of freedom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

物体を保持し、位置づけし、また移動させるための装置である。本発明は、物体を保持し、位置づけし、また移動させるための装置(52)に関し、装置は、基部(30)と、基部(30)に対して移動可能なキャリア(50)と、基部(30)とキャリア(50)との間に支持力又は保持力(Hv、Hh)を生成するための少なくとも1つの磁気ベアリング(10、100、200)であって、キャリア(50)が磁気ベアリング(10、100、200)を介して基部(30)上に非接触支持される、少なくとも1つの磁気ベアリング(10、100、200)と、基部(30)に沿って少なくとも1つの搬送方向(T)にキャリア(50)を変位させるために、基部(30)とキャリア(50)との間に非接触作用する少なくとも1つのドライバ(40;140)とを備え、ドライバ(40;140)は、基部(30)とキャリア(50)に配置され、搬送方向(T)に沿って作用する変位力(V)以外に基部(30)とキャリア(50)との間に支持力又は保持力(Hv、Hh)に対抗して作用する対抗力(G)を生じさせるように構成された少なくとも1つのスライダー(41;141)と1つの固定子(43;143)を有するリニアモータ(38)を備える。
【選択図】図5

Description

本発明は、物体、具体的には基板を保持、位置づけし、及び/又は移動させるための装置に関する。
例えばディスプレイ用途向けの半導体構成要素を生産するための基板の処理において、比較的大面積の基板に様々な表面処理プロセスを受けさせなければならない。例えば、上記基板の表面は、例えば該当の基板にコーティング又は表面構造を形成するために、機械的又は化学的に処理する必要がある。すべての表面処理プロセスは、クリーンルーム条件下で、又は特に、例えば場合によりプラズマ支援のスパッタリング、物理的気相堆積又は化学気相堆積等の表面処理ステップが実施されなければならないときには真空内においてさえも実施される必要がある。
時には、ミクロン又はナノメートル範囲の構造を基板に形成する必要があるため、基板平面、及び基板平面に対して垂直のいずれに対しても、前記基板を高精度に位置づけすることが要求される。
基板環境において粒子が存在しないことに関する要件により、基板の非接触ベアリング及び対応する保持、移動又は横移動ドライバの実装態様が必要になる。これにより、基板近くに、基板処理に要求される精度に沿わない可能性のある流れとなりうる、望ましくない気流が生じる可能性があり、高純度の生産環境において空気ベアリングが適切なのは、限られた範囲内のみである。
更に、基部と、物体を担持するキャリアを有する、いわゆる磁気ウエハステージ又は磁気保持及び位置づけ装置が存在する。基部上のキャリアの非接触ベアリングについては、基部から既定距離にキャリアを浮かせた状態で保持する複数の磁気ベアリングに通常、距離センサと、制御回路が各々設けられる。
一般的なウエハステージは例えば、US7868488B2号明細書から周知のものである。
特に真空環境において、能動的に規制され、それに応じて電気的に制御可能な磁気ベアリングの実装態様は、非常に複雑なものであることが分かっている。
キャリアを固定基部に沿って移動させる必要がある例えば基板などの物体を収容するためのキャリアの非接触ベアリングに対する周知の解決策は、搬送方向において互いに離間した複数の独立した又は個別の磁気ベアリングを含みうる。磁気ベアリングの列に沿ってキャリアを移動させるためには、キャリアの搬送移動中に、キャリアの瞬時位置によって、基部に固定するように配置された磁気ベアリングがキャリアと機械的に相互作用する必要がある。
前部において搬送方向にキャリアと動作接続しようとする磁気ベアリングを起動させる必要がある一方で、キャリアの後部に搬送方向に置かれた磁気ベアリングを対応して動作停止させる必要がある。移動したキャリアの活動範囲に入ってくる個別の磁気ベアリングの任意選択的な起動及び動作停止は適切に電気制御されるにかかわらず、キャリアの振動又は共鳴現象の発生を妨げることができない。更に、基部も外部から発生した機械的な干渉の影響を受ける可能性がある、又は基部上のキャリアの非接触ベアリングにおいては、基部の振動の励起につながることも考えられる。
更に、非接触ベアリング、また基部によって既定された移動経路に沿ったキャリアの非接触搬送においても、側方又は横移動案内手段を配設する必要がある。前記案内手段は同じく、適切に構成された磁気ベアリングを用いることによっても実装されうる。そのためには、多くの場合少なくとも2種類の磁気ベアリング、すなわち、キャリアの重量力を補うために、垂直方向にキャリアと相互作用するこれらの磁気ベアリング、そしてキャリアの搬送方向に対して垂直な側方安定性又は側方案内を提供する、いわゆる水平磁気ベアリングとして機能する別の磁気ベアリングが、基部によって既定された移動経路に沿って配設される必要がある。
基部に沿ったキャリアの非接触搬送及び非接触移動のために、ドライバも配設する必要がある。前記ドライバは通常、リニアモータの形態で配設されうる。
本発明の目的は、制御技術の観点から有利であり、キャリアの移動の側方安定性を改善する、物体を非接触的に保持、位置づけする、及び/又は移動させるための装置を提供することである。更に、本発明の目的は、搬送方向に移動可能なキャリアのエッジ領域外に置かれることで、基部上のキャリアの二次元移動が基本的に可能になりうる磁気ベアリングを側方に安定化させる、有利で改善された配置構成を提供することである。また、装置は、特に小型構造によって特徴づけられるべきである。加えて、キャリアの非接触搬送のために配設される磁気ベアリングを、特に効果的に、また多機能の形で使用することが可能であるはずである。
発明及び有利な実施形態
この問題は、請求項1に記載の装置を用いることで解決する。有利な実施形態は、従属請求項の主題である。
これに関して配設される装置は、物体を非接触で保持し、位置づけし移動させるのに適切である。本装置は、不動又は固定基部と、物体の少なくとも1つのキャリアとを備え、前記キャリアは基部に対して移動可能である。基部に沿ったキャリアの非接触支持、又は非接触搬送及び移動のために、基部とキャリアとの間に支持力又は保持力を生成する少なくとも1つの磁気ベアリングが配設される。キャリアは従って、磁気ベアリングを介して基部上に非接触支持される。基部に沿って少なくとも1つの搬送方向にキャリアを動かすために、基部とキャリアとの間に非接触状態で働くドライバも配設される。
ドライバは具体的に、基部上に、またキャリア上に配置された少なくとも1つの固定子と1つの移動部材(本書ではスライダーとも称される)とを有するリニアモータを備え、少なくとも1つの固定子と1つの移動部材は、搬送方向に沿って作用する変位力以外に、基部とキャリアとの間に別の力、すなわち、支持力又は保持力に対抗して作用する対抗力を生じさせるように構成される。基部に沿ってキャリアを移動させるリニアモータは従って、移動方向又は搬送方向の変位力だけでなく、それに加えて少なくとも1つの磁気ベアリングに対抗して作用する対抗力も生成する。
磁気ベアリングが例えば重量力を補正するため、またキャリアを浮かせて非接触保持するための垂直磁気ベアリングとして構成された場合、ドライバ、又はドライバのリニアモータは、キャリアの重量力の方向に方向づけされた対抗力を生成する。これにより、キャリアの横移動安定性の改善が達成されうる。ドライバから生じる力は、重量力に加え、キャリアにも作用するため、磁気ベアリングから生じる支持力又は保持力を、非接触ベアリングのためにそれ相応に増加させなければならない。垂直方向に対する非接触ベアリングのために、磁気ベアリングから生じる保持力が、キャリアの重量力とドライバから生じる対抗力の合計とほぼ同じ大きさであるように配慮しなければならない。
対抗力及び保持力の増加は、一見したところ明らかに愚かなことのように見える。しかしながら、これによりホルダー上のキャリアの横移動安定性の向上が達成されうる。これにより、基部上のキャリアのベアリングの共鳴周波数が変化しうる、具体的には共鳴周波数が増加して、実際の関連範囲外の周波数範囲にシフトする。ベアリングの動力も対抗力によって増加しうる。おおよそ重量力の方向に対抗力が付与され、生成された結果、重力に起因して支持力又は保持力が、加速よりもはるかに大きくキャリアに作用しうる。
この結果、キャリアのベアリングにおいて、比較的大きい、すなわち1gよりも大きい加速力が、キャリアに作用しうる。上記加速力はかなりの、特に直接の動的ベアリング及び基部上のキャリアの位置の安定化をもたらす。横移動に対する基部上のキャリアの非接触ベアリングの干渉に対する感受性はこの点において、別々の又は追加の水平方向に作用する磁気ベアリングをこのために必要とすることなく、改善されうる。
この点において、基部上のキャリアの横移動安定化又は側方案内のための要件プロファイルは、ドライバから生じる対抗力によってはるかに簡単に満たされうる。例えば、側方安定化のために配設される水平方向に作用する磁気ベアリングの数を削減する、あるいは側方安定化のためのベアリングを完全に失くすことも考えられる。しかしながら少なくとも、例えば、水平方向に作用する磁気ベアリング、及びキャリアの側方安定化又は側方案内のために配設された磁気ベアリングを制御する働きの複雑さが簡略化されうる。これにより、上記装置の生産及び操業費が削減されうる。
ドライバから生じる対抗力により、基部上のキャリアのベアリング又は案内部の、横方向、すなわち基部によって予め定められた搬送方向に対して垂直の方向、また磁気ベアリングから生じる保持力の方向に対して垂直の方向の剛性が増加する。対抗力を印加することによって起こる剛性の増加は、ばねベアリングにある程度比較することができ、ここで基本的にベアリングを提供するばねには、高いばね定数が付与される。
別の実施形態によれば、少なくとも1つの磁気ベアリングは、能動的に制御可能な磁気ベアリングとして構成される。磁気ベアリングは、相手要素と磁気的に相互作用する電気的に制御可能な電磁石と、距離センサと、これらに連結された電子ユニットとを含む。基部とキャリアの既定の相対位置は、電子ユニット、距離センサ及び電磁石によって的を絞って調節されうる。磁気ベアリングには通常、制御回路が配設され、制御回路は、距離センサによって確認される距離測定信号に基づいて、距離センサと相手要素との間の距離が大部分において一定となる、あるいはプリセット範囲内であるように電磁石を制御する。
電磁石から生じる相手要素への引力により、電磁石と相手要素が互いに近づき、これが距離センサによって検出される。距離センサと電磁石に連結された電子ユニットはこれにより、段階的に、又は継続的に電磁石を通って流れる電流を低減させることができ、距離センサと相手要素との間に要求される距離が、制御に基づいて調節され維持される。
距離センサは、電磁石のすぐ近くに配置されることが好ましい。距離センサと電磁石との間の距離の最小化は、特に併置度を高めるために有利である。各磁気ベアリングは通常、電磁石、距離センサ、及びそれ自体の電子ユニットを備えるそれ自体の制御回路を有する。このように、それぞれの磁気ベアリングの領域における基部とキャリアとの間の局所的な距離の変化が正確に検出され、選択的に評価され、該当の電磁石の対応する制御に単独で使用されうる。
多数の磁気ベアリングの各磁気ベアリングに対して独立した制御回路を配設することにより、電磁石の制御電流又は制御信号を、それぞれの磁気ベアリングの領域において局所的に生成し処理することが更に可能になる。距離センサと電子ユニットとの間、また電子ユニットとそれぞれに割り当てられた電磁石との間のケーブル敷設要件はこれにより、削減されうる。これは、全装置の真空適合性に有利な影響を及ぼしうる。いずれにしても、本発明に係る装置は、基部に対するキャリアの位置づけ及び変位において、数ミクロンの、あるいはサブミクロンの範囲さえもの精度を提供しうる。装置は通常、真空互換性を持つ、つまり真空条件下、例えば基板のコーティングのため等、真空において、又は特に低圧下で実施される真空プロセスでの動作に適するように構成される。
別の実施形態によれば、本発明に係る装置は、通常搬送方向あるいは搬送方向に対して垂直に互いに離間した複数の磁気ベアリングを備える。少なくとも1つの、あるいは幾つかの磁気ベアリングは、キャリアの重量力に対抗して作用する垂直保持力を生成する垂直磁気ベアリングとして構成される。キャリアのエリアの上に配置され配分された少なくとも1つ、通常は少なくとも2つまたは3つの磁気ベアリングを介して、キャリアの重量力を補正することができ、これによりキャリアを基部上に非接触に浮かせて保持することができる。
磁気ベアリングと相手要素の配置は、キャリアと基部とで違う配分であってよい。真空用途においては、電磁石が配設された磁気ベアリングを基部側に配設し、電磁石と磁気的に相互作用する相手要素をキャリアに配設することが有利である。搬送方向におけるキャリアの垂直ベアリングにおいては、搬送方向に互いに離間した複数の磁気ベアリングを基部上に配設する必要があり、搬送方向における前記磁気ベアリングの間隔は、搬送方向におけるキャリア又はそれ自体の相手要素の対応する延長部よりも短くなければならない。
搬送方向に互いに離間した垂直磁気ベアリングの間隔は通常、搬送方向に連続する少なくとも2つの垂直磁気ベアリングが常にキャリアとの作用範囲内に位置するように選択される。
個別の磁気ベアリングの列は従って、基部上に搬送方向に配置されうる。搬送方向に延在する1列の垂直の磁気ベアリングをここに配設し、それで十分でありうる。これは、特に基部上でキャリアを浮かせるベアリングとして配設される。あるいは、複数の、例えば2つの通常平行する列の磁気ベアリングを搬送方向に配設することもでき、こうすれば磁気ベアリングの列は横方向に間隔を有するようになる。
別の実施形態によれば、少なくとも1つの磁気ベアリング又は少なくとも複数の磁気ベアリングは、基部とキャリアとの間に水平に作用する保持力を生成する水平磁気ベアリングとして構成される。水平、また垂直磁気ベアリングは各々、各々において電磁石、距離センサ及び電子ユニットを有するそれ自体の制御回路を含みうる。水平及び垂直磁気ベアリングが作用する方向はしかしながら、異なる。これは、電磁石と、電磁石に磁気的に係合しうる相手要素を適切に配置し、位置合わせすることによって達成しうる。
水平磁気ベアリングを、垂直磁気ベアリングと同じように、キャリアを側方に境界する案内部に沿って配置する、具体的には、搬送方向に互いに離間した複数の水平磁気ベアリングを前記側方案内部に配置して、キャリアの変位運動の過程でキャリアと連続して係合させ、また係合解除することが原則として考えられる。
基部とキャリアとの間に作用するドライバが、磁気ベアリングに対抗して作用する対抗力を生じさせるように構成され、これに関して例えば横方向のベアリングの剛性が増加するため、キャリアの側方案内又は横移動安定性における水平の磁気ベアリングの要件を有利に削減することができる。この点において、ドライバはある程度、水平磁気ベアリングの作用に寄与しうる。
ドライバから生じる対抗力は必ずしも、水平方向に作用するわけではない。ドライバが、垂直磁気ベアリングの垂直に作用する保持力に対抗して作用するときは常にそうである。代替的な実施形態によれば、ドライバから生じる対抗力が、水平磁気ベアリングの水平に作用する保持力と対抗して作用することも考えられる。この場合、ドライバはキャリアの磁気ベアリングの垂直安定性に寄与しうる、あるいはキャリアの片側の水平磁気ベアリング又は水平磁気ベアリングの列をドライバの作用と置き換えることができる。本発明の基本的な動作原理は、ずっと同じである。ドライバから生じる対抗力は水平方向、従ってキャリア及びキャリアに配置された物体の重量力に対して垂直にのみ作用する。
別の実施形態によれば、水平磁気ベアリングは、基部上に又はキャリア上に配置され、キャリア上又は基部上に配置された相手要素と協働して、キャリアを横方向に変位させる少なくとも1つの電磁石を備える。横方向は、搬送方向に対して横に、通常は搬送方向に対して垂直に、また垂直方向に対しても垂直に延在する。真空用途において、具体的には、水平磁気ベアリングの電磁石を基部側に配置し、電磁石と磁気的に相互作用する相手要素をキャリア上に配置することも可能になる。当然ながら、電磁石と、電磁石と相互作用する相手要素は、基部上で、又はそれぞれキャリア上で互いに向き合って配置され、これにより、これらの間での制限のない磁気的相互作用が可能になる。
水平磁気ベアリングの別の実施形態によれば、キャリア又は基部の相手要素は、代替的な方法で分極化した少なくとも1列の永久磁石を備え、少なくとも1列の永久磁石は横方向に、搬送方向に対して鈍角をなして又は垂直に互いから離間している。永久磁石は例えば、縦軸が横方向に向いた棒磁石として構成されうる。水平磁気ベアリングの電磁石は、コイルが巻かれた鉄磁心を備えていてよく、前記鉄磁心は複数の脚部を有し、そのうちの1つはコイルを通って延在する。
脚部の横方向の間隔は通常、横方向に互いに離間した永久磁石の間隔よりもやや狭くなっている。少なくとも1つのコイルが周囲に巻かれた鉄磁心の脚部の自由端は、横方向に互いに隣り合うように配置された永久磁石の方に向いている。コイルによって生成された磁場と永久磁石の磁場との相互作用の結果、横方向の力成分を有するローレンツ力が生じる。水平磁気ベアリングの電磁石の通電を変更した結果、横方向の力成分又は水平ベアリングから生じた横方向の力が、その大きさと方向の観点において変化しうる。
具体的には上記実施形態により、水平の磁気ベアリングと協働する相手要素を、磁気ベアリングの電磁石から垂直方向に離間するように配置することが可能になる。これにより更に、基部上及びキャリア上に、電磁石と、電磁石と磁気的に相互作用する相手要素とを、垂直に離間して配置することが可能になる。このように、水平の磁気ベアリングを、この目的のために側方案内又は非接触ベアリングにレール又は保持固定具を提供する必要なく実装することができ、前記レール又は保持固定具は、キャリアの移動経路に沿って側方に配置される。キャリアの横方向においてすぐ隣にある基部の領域は、具体的には、大部分がバリアフリーとして構成されうる。
別の実施形態によれば、水平磁気ベアリングが、キャリアの上側又は下側と磁気的に相互作用することが可能になる。水平磁気ベアリングの少なくとも1つ又は複数を、基部の搬送方向に沿って前記基部側に配置することは有利である。これらは通常、キャリアの上又はキャリアの下に位置する。具体的には、キャリアの上側又は下側は、水平磁気ベアリングと磁気的に相互作用する少なくとも1つの相手要素を備える。前記相手要素は適切に、キャリアの上側又は下側に配置される。このように、また特有の実施形態、及び相手要素と水平磁気ベアリングとの相互配置の理由によって、側方領域、すなわち大部分がバリアフリーの、キャリアの搬送方向に対して水平の又は垂直の領域を構成することが可能になる。一般的な非接触搬送システムにおいて普通配設されるような側方案内レールを、有利に省略することができる。
具体的には、全ての水平磁気ベアリング、及び全ての垂直磁気ベアリングを共に、例えばキャリアの上に位置する同一の基部に配置することが可能になりうる。この点において、キャリアを、水平及び垂直磁気ベアリングの磁気的相互作用のみによって、基部上に沿って浮揚させ、また浮かせて案内することができる。
別の実施形態によれば、少なくとも1つの磁気ベアリング及びドライバが概して、キャリアの互いに反対側と磁気的に相互作用することが可能になる。前記実施形態において、ドライバを水平又は垂直磁気ベアリングの反対にあるキャリアの側に配置することが可能になる。例えばドライバが垂直保持力に対抗して作用する垂直対抗力を生成した場合、ドライバはキャリアの下側と相互作用し、垂直磁気ベアリングがキャリアの上側と磁気的に動作接続することが有利に可能になる。従って、ドライバがキャリアの左側又は外側エッジと相互作用し、水平磁気ベアリングがキャリアの反対の右側エッジと磁気的に相互作用することもまた可能になりうる。
別の実施形態によれば、基部は、搬送方向にあるいは横方向に互いに離間した複数の磁気ベアリングを備え、基部に沿って搬送方向にあるいは横断方向にキャリアを移動させる目的で、磁気ベアリングは連続して、キャリアに配置された少なくとも1つの相手要素と磁気的に動作接続される。
基部に複数の磁気ベアリングを配置することは、装置の真空適合性において有利である。磁気ベアリングのコイルの通電を通して生じる廃熱は、不動又は固定の基部を介して比較的良好に排出されうる。不動に配置された磁気ベアリングの熱伝導はいずれにせよ、磁気ベアリングがキャリア側に配置された場合よりも良好に、またより簡単に実行可能である。真空において非接触支持されるキャリアの熱輸送は、比較的費用がかかり、複雑である。
水平及び垂直磁気ベアリングの対を、搬送方向に離間した基部に配置することが更に可能になる。垂直磁気ベアリング及び/又は水平磁気ベアリングを、横方向に離間した基部に配置することもまた考えられる。従って、搬送方向と、また横方向の両方において、基部に対して非接触にキャリアを移動させることが基本的に可能になった。
これを構築することにおいて、基部は搬送方向に及び横方向において互いに垂直に、又は斜めに走る2つの搬送経路を備え、各搬送経路は各々において複数の磁気ベアリングを有し、搬送経路は交差領域において互いにつながることが、更に可能になる。具体的には、基部に対するキャリアの主な移動方向を、交差領域において変更することができる。交差領域の実施形態によっては、例えば搬送方向へ走る搬送経路が、横方向に走る別の搬送経路に入る場合がある。
しかしながら、搬送経路のうちの1つが別の搬送経路と鈍角をなしてつながり、T字交差点を形成する、又は2つの連続する搬送経路が単純に交差領域において交差することもまた考えられる。交差領域の特定の実施形態によっては、第1の搬送経路に沿って搬送方向に沿って移動するキャリアの方向が、交差領域において変更され、これによりキャリアは最初に第1の搬送経路を交差領域に到達するまで搬送方向にたどり、それから第2の搬送経路に沿って横方向に前進することが考えられる。水平面において別々に走る複数の搬送経路の実装態様、及び異なる搬送経路を連結させる交差領域の実装態様により、異なる経路に沿ったキャリアのほとんど無作為の二次元的可動性が可能になる。従って、例えば、複数のキャリアを異なる方向へ互いに衝突させることなく案内することができ、キャリアに配置可能な処理されるべき物体のプロセスステップ及び生産シーケンスにおいて非常に有利であることが判明しうる。
本発明の別の実施形態によれば、2つのリニアドライバの少なくとも2つの別々に位置合わせされたスライダー又は固定子をキャリアに配置することが更に可能になり、そのうちの一方は、基部に対して搬送方向にキャリアを移動させるように構成され、そのうちの他方は、基部に対して横方向にキャリアを移動させるように構成される。キャリア側に配設されるべきドライバの構成要素、例えば受動的要素として構成されたスライダーを、各々において問われる搬送経路の方向に対応して位置合わせすることができる。
このため、キャリアは例えば、キャリアを搬送方向に沿って、また第1の搬送経路に沿って移動させるように構成された第1のドライバのスライダーを備える。キャリアには同様に、横方向、すなわち横方向と一致する第2の搬送経路に沿ってキャリアだけを移動させるように構成された、第2のドライバの別のスライダーが設けられうる。
特に、キャリアに配置された2つのドライバのうちの一つのスライダー又は固定子だけが同時に起動されることが可能になる。2つのドライバの2つの別々に位置合わせされた固定子又はスライダーが基部側にも配設されたキャリアが交差領域に位置する場合、キャリアの移動方向を変えるために、一つのドライバの固定子を動作停止して他のドライバの固定子を選択する、あるいは2つのドライバの動作している固定子の役割を交換することを可能になる。
これには当然ながら、交差領域においてつながる異なる搬送経路のそれぞれの磁気ベアリングの対応する起動及び動作停止が可能になることも伴う。
ドライバの真空適合性を改善するために、磁気ベアリングと同様、これは、ドライバの全ての動作中の構成要素、この場合は一又は複数の固定子が基部に固定配置されているドライバにも適用され、ドライバと磁気的に相互作用するスライダーがキャリアに配置される。他の非真空用途においては、磁気ベアリング、すなわち電磁石及び相手要素の磁気ベアリングの能動的及び受動的構成要素の、基部及びキャリアにおける任意の配置が可能になりうる。ドライバ、スライダー及び固定子の受動的及び能動的構成要素にも同じことが適用される。
別の実施形態によれば、少なくとも2つのスライダー又は固定子が互いに平行して位置合わせされ、搬送方向又は横方向に互いから所定の最小間隔をおいて配置される。ドライバの構成要素、すなわち固定子又はスライダーはこの点において、搬送方向又は横方向において遮られるようにキャリアに配置される。互いに平行して位置合わせされているが、搬送方向又は横方向に互いから最小間隔をおいて配置されたドライバの2つの構成要素をキャリア上に配設した影響で、基部側のドライバに対応するドライバの構成要素が、搬送方向又は横方向に連続的ではなく、互いから離間して配置されることになる。
例えば、搬送方向に互いから離間した複数の個別の固定子が、搬送方向にキャリアを変位させるために基部に配置され、キャリアと動作接続されうるスライダーがキャリア上に配置されることが可能になる。基部側の固定子、そしてキャリア側のスライダーもまた、搬送方向から見ると、各々、互いから特定の最小間隔を有する。ここで間隔は、キャリアの少なくとも1つのスライダーが、各々において、基部の少なくとも1つの固定子と動作接続するように選択される。キャリア上の、また基部上のスライダー及び固定子の延長部と、搬送方向におけるこれらの間隔は、キャリアの少なくとも1つのスライダーが常に、各々において、基部の少なくとも1つの固定子と動作接続するように選択されなければならない。代替実施形態において上記配置構成を同様に提供することができ、固定子、又は少なくとも1つの固定子がキャリア側に配置され、スライダー、又は少なくとも1つのスライダーが基部側に配置される。
搬送方向又は横方向のいずれかにおいて、キャリアに配置されたドライバのスライダー又は固定子に既定の最小間隔を付与することで、互いにつながる2つの搬送経路の交差領域の実装態様が可能になる。
装置の別の実施形態によれば、搬送方向又は横方向の各搬送経路は、互いに離間した固定子又はスライダーを備える。1つの搬送経路のスライダー又は固定子は、それぞれの他の搬送経路のスライダー又は固定子の間の中間空間のレベルに配置される。例えば、基部側に配設され、搬送方向に延在する第1の搬送経路が、搬送方向におおよそ規則的な間隔をおいて配置された固定子の列を含む場合、基部側に配設された第2の搬送経路も同様に、搬送方向に互いに離間した複数の固定子を含みうる。第2の搬送経路の固定子全ての架空の連絡線は、第1の搬送経路の固定子間の中間空間において第1の搬送経路と交差する、またその逆も同様である。このように、第1及び第2の搬送経路の固定子を、同一平面において、互いに衝突しないように非接触に配置することができる。
2つのつながる又は交差する搬送経路の交差領域において、第1及び第2の搬送経路のスライダー又は固定子の間の中間空間が、基本的に互いに重なり合うようにすることができる。
別の実施形態によれば、2つの搬送経路の交差領域において、キャリア上に、また基部上に配置された2つのドライバのスライダー及び固定子の、互いに対応し、搬送経路の1つに属する対を、それぞれの他の搬送経路のスライダー及び固定子の、対応する対と交互に起動させることが可能になる。言い換えれば、各搬送経路がそれ自体のドライバを有するということである。そのためには、1度に2つのドライバが交差領域に存在することになり、このドライバは、キャリアを異なる方向へ搬送するように構成される。キャリアが交差領域に存在するときに、異なる水平方向に作用する2つのドライバのうちの一つのみが起動され、それぞれの他のドライバが動作停止される。
これを発展させると、別の実施形態によれば、2つの搬送経路のうちの一方に割り当てられた少なくとも2つの磁気ベアリングを交差領域において起動することができ、別の搬送経路に割り当てられた2つの別の磁気ベアリングをそれに応じて連続的に動作停止させる。これは特に垂直磁気ベアリングに適用される。第1の及び第2の搬送経路が異なる垂直磁気ベアリングを有し、2つの異なる種類の垂直磁気ベアリングが交差領域に存在する場合、交差領域においてキャリアの方向を変えるためには、例えば一つの搬送経路の垂直磁気ベアリングを動作停止させて、他の搬送経路の垂直磁気ベアリングを選択する必要がある。交差領域にある垂直磁気ベアリングの動作停止及び起動は、各々において連続的に、また反対の方法で実施され、これにより、キャリアが、一つの搬送経路の垂直磁気ベアリングから他の搬送経路の垂直磁気ベアリングへ切り替わる間、位置は全く変化しない。
第1の搬送経路の垂直磁気ベアリングから第2の搬送経路の垂直磁気ベアリングへの上記切り替えは通常、キャリアが停まっているときに行われる。一つの搬送経路の水平磁気ベアリングから、交差領域においてつながる他の搬送経路の水平磁気ベアリングへの同様の切替えは、同様の方法で行われうる。垂直磁気ベアリングの切り替えは、あるタイミングで、同期する方法で行うことができるが、交差領域における水平磁気ベアリングの切替えのタイミングでもオフセットされる。
交差領域に配置された垂直磁気ベアリングが、つながっている搬送経路の両方に等しく属することも考えられる。そうなると、交差領域においてキャリアの方向を変えるために、垂直磁気ベアリングに特別な措置を取る必要がない。キャリアがちょうどそれに沿って移動する搬送経路の垂直磁気ベアリングは、交差領域を離れるときにのみ起動される必要がある。
本発明の別の目的、特徴及び有利な実施形態を、図面を参照しながら、実施形態の例の以下の記載において説明する。
制御回路が配設された磁気ベアリングを図式的に示す図である。 起動力だけでなく、ベアリングに対抗して作用する対抗力、又は磁気ベアリングの保持力も生成するドライバを有する、本発明に係る装置の基礎原理を図式的に示す図である。 2つの水平磁気ベアリングを有する、図2に示す実施形態の例が発展したものを示す図である。 水平磁気ベアリングから水平方向に離間した2つの垂直磁気ベアリングと、水平磁気ベアリングと、水平ベアリングの反対に配置されたドライバを有する、別の実施形態を示す図である。 水平磁気ベアリングがキャリアの外に配置された、本発明に係る装置の別の実施形態を示す図である。 リニアモータとして構成されるドライバの断面を図式的に示す図である。 水平磁気ベアリングのスライダーを示す平面図である。 水平磁気ベアリングの実施形態全体の断面を示す図である。 搬送方向に細長い基部を有する、本発明に係る装置を示す平面図である。 キャリアの下側に配置された、異なる方向に作用する2つのドライバのスライダーを図式的に示す図である。 異なる水平方向に作用する水平磁気ベアリングと協働する、キャリアの上側における2つの異なる種類の相手要素を示す平面図である。 キャリアが交差領域に位置する、互いに直角に走る2つの搬送経路を図式的に示す図である。 搬送経路の構成、及びこの構成の結果によるキャリアの横方向又は変位方向を図式的に示す図である。 異なる搬送経路の別の実施形態とともに、基部に非接触支持されたキャリアの、異なる搬送経路による結果的な横移動又は変位の可能性を示す図である。
図4及び9に、キャリア50に配置された、物体52を保持する、位置づけする及び/又は移動させるための、本発明に係る装置1を簡略して図式的に示す。装置1は例えば、ウエハステージとして、又はディスプレイの真空コーティングのための搬送システムとして構成されうる。装置1は、図9によれば搬送方向(T)又はz方向に延在する、この場合は少なくとも2つの案内レールの形態である固定基部30を備える。
基部30上でのキャリア50の非接触ベアリング、また非接触搬送のために、搬送方向に互いに離間し、搬送方向に位置合わせされ、列において互いの後ろにある複数の磁気ベアリング10が基部30上に搬送方向(T)に配設される。この場合、搬送方向(T)に対してキャリア50の左側及び右側の側方エッジに配設された磁気ベアリング10は、不動又は固定基部30におけるキャリア50の非接触ベアリングとして機能する。
更に、ドライバ40の複数の個別の固定子43もまた基部30上に搬送方向(T)に配置され、固定子43は、リニアモータ38のように、キャリア50上の固定子43に対応する少なくとも1つのスライダー41と非接触的に協働する。リニアモータ38は、基部側の固定子43と少なくとも1つ又は複数のキャリア側の移動部材(「スライダー41」)によって形成されていてよく、リニアモータは、装置1の動作中に搬送方向に方向付けされた変位力(V)をキャリア50に加える。このように、キャリア50を基部30上で非接触的に支持することができ、基部に沿って非接触移動させることもできる。
磁気ベアリング10の基礎構造を、図2の断面図に示す。磁気ベアリング10は、基部側、すなわち固定基部30に配置される。磁気ベアリング10は、コイル16を有し、また鉄磁心14又はフェライト磁心を有する、少なくとも1つの電磁石12を備える。馬蹄形に構成される鉄磁心14の脚部の自由端は、キャリア50に向いている。キャリア50において、電磁石12と磁気的に相互作用する相手要素18は、磁気ベアリング10へ向くように配置される。磁気ベアリング10は更に、キャリア50と、基部側に配置された磁気ベアリング10との間の距離26を測定する距離センサ20を備える。相手要素18は、強磁性体又は永久磁石で構成されうる。相手要素18は通常、基部30に平行に、又は基部30の案内レール(明示せず)に平行に延在し、これに沿ってキャリア50が非接触的な方法で変位しうる。
距離センサ20、電磁石12及び電子ユニット15は制御回路11を形成し、これを図1に別々に、やや詳細に示す。距離センサ20以外にも、制御回路11はまた、設定点ジェネレータ25、コントローラ22、増幅器24及び電磁固定子として作用する電磁石12も備える。電磁石12の代わりに、他の電磁固定子、例えば双方向に作用するローレンツ又はプランジャー・コイル固定子も基本的に全ての磁気ベアリング10、100、200において使用可能である。
コントローラ22によって生成されうる制御信号は増幅器24によって増幅され、相手要素18に作用する保持力(H)を生成するためにコイル16へ適切に供給される。距離センサ20は、電磁石12又は電磁固定子のすぐ近くに配置されることが好ましく、前記距離センサは相手要素18又はキャリア50からの距離26を恒久的に測定する。距離センサ20によって決定された距離26は、距離信号の形態で設定点ジェネレータ25へ送られる。設定点ジェネレータ25において、設定点の値及び実際の値が互いに比較される。設定点の値と実際の値との間の差に対応して、対応する比較信号がコントローラ22へ送られ、コントローラ22はそこから、電磁石12を制御するために供給される制御信号を生成し、前記制御信号を増幅器24へ送る。
コイル16へ送られた増幅制御信号は、キャリア50と基部30との間の所定距離26が維持されるように計算されて決定され、要求された距離から外れた場合は、距離26を維持するために電磁固定子又は電磁石12から生じた力が動的に適応される。
磁気ベアリング10の電気要素は通常、単一の電子ユニット15に組み込まれる。例えば増幅器24、コントローラ22及び設定点ジェネレータ25等の電気要素は全て、共通のプリント基板に少なくとも、例えば単一の結合スイッチング回路の形態で収容されうる。これに関して、電子ユニットの空間要件と、付属のケーブル敷設要件は最小限まで縮小されうる。
制御回路11にはまた、基部30の振動の励起を決定するように構成された加速又は移動センサ28が任意選択的に設けられうる。移動センサ28によって生成されうる信号は通常、例えばコントローラ22に組み込まれうる振動ダンパー23へ送られる。基部30及びキャリア50の間に要求される異なる距離26は、設定点ジェネレータ25に連結された制御装置29で、的を絞った必要に応じた方法で調節することができる。
距離センサ20に対向し、横方向(Q)に対してほぼ重なり合うように配置され、距離センサ20から垂直距離に配置される基準部19を、キャリア50に配置することもできる。
図1及び2に図式的に示される磁気ベアリング10は、垂直磁気ベアリングとして構成される。磁気ベアリング10は、保持力(H)、特に垂直保持力(Hv)を生成し、垂直保持力(Hv)により、キャリア50とキャリア50に配置された物体52の重量力が少なくとも補正される又は加えられる。
図2、3及び5に示す実施形態の例において、キャリア50の下側にリニアモータ38の形態のドライバ40が配設される。ここでリニアモータ38は、キャリア50に配置され、キャリア50に対応する固定子43と協働する一又は複数のスライダー41を備え、前記固定子は、キャリア50を搬送方向(T)に移動させる目的で基部30に配置されている。基部30の特殊な幾何学形状は、この場合図示していない。言うまでもなく、基部側に配置されたドライバの構成要素、すなわち固定子43、そして磁気ベアリング10も、基部30によって予め定められた搬送経路31に沿って相対的に固定して、また不動に配置される。
ドライバ40の構造を、図6及び7に図式的に示す。リニアモータ38の方法で配設されたドライバ40は、キャリア50において搬送方向(T)に規則的な間隔を置いて配置された交互の極性を有する永久磁石42a、42bを備える。永久磁石42aは、隣接する永久磁石42bの反対方向に分極される。搬送方向(T)において永久磁石42bの後ろの永久磁石42aは、1つの永久磁石42aを除いて最後のものと同じ方向に分極される。キャリア50に交互に分極した永久磁石42a、42bを規則的に配置することにより細長いスライダー41が形成され、これは、基部30に配置された電気的に制御可能な固定子43と協働しうる。
固定子43は、複数の脚部が設けられた鉄又はフェライト磁心44を備え、コイル45、46、47が搬送方向(T)に1つの脚部を除いて2番目の又は次の脚部ごとに巻かれている。コイル45、46、47は固定子43の三相を形成し、これらに交互に電流が印加されうる。個々の等間隔に配置された鉄磁心44の脚部44.1、44.2、44.3、44.4、44.5、44.6、及び44.7の周期性又は中央から中央までの距離は、搬送方向(T)に交互に配置された永久磁石42a、42b、42a、42bの中央から中央までの距離又は周期性よりも多少小さくなっている。個々のコイル45、46、47へ電流を交互に印加することによって、搬送方向(T)に作用する変位力(V)が基部30に対してキャリア50に加えられうる。
通常はキャリア50の鋼板に配置される永久磁石42a、42bを固定子43と組み合わせて使用することによって、キャリア50において変位力(V)だけでなく誘引対抗力(G)も搬送方向(T)に働くことになり、前記対抗力は、図2、3及び5の実施形態の例において垂直に下向きに向いている。ドライバ40は従って、二重機能を発揮する。一方で、ドライバ40は、キャリア50を搬送方向(T)に移動させるための変位力(V)を生成する。一方で、ドライバ40は、磁気ベアリング10の保持力(H)に対抗して作用する対抗力(G)を生成する。このように、ドライバ40は、すなわち特に対抗力(G)が磁気ベアリング10の保持力(H)に対して直角に又は斜めに作用するときの、横方向(Q)に対するキャリア50の横方向の安定化の向上に寄与しうる。
図7による平面図から分かるように、リニアモータ38のスライダー41の永久磁石42a、42bは、搬送方向(T)に対して厳密に直交して位置合わせされていない、すなわちx方向に位置合わせされておらず、x方向又は横方向(Q)に対して特定の傾斜角をなしている。一方で固定子43、すなわち固定子43自体の鉄磁心44は、永久磁石42a、42bによって形成される長方形の架空の外側輪郭60に対応して位置合わせされうる。横方向(Q)に対してわずかに傾斜した永久磁石42a、42bの向きにより、固定子43に対してスライダー41が並進移動したときに、可能な限り均一で一定の対抗力(G)が生成されるようになる。これは制御技術の観点から、キャリア50が搬送方向(T)に移動している間の、ドライバ40の反対側にある一又は複数の磁気ベアリング10、100にとって有利であることがわかる。
更に、ドライバ40のスライダー41及び固定子43の特定の実施形態とは別に、ドライバ40にはまた、図5に示すように、位置センサ48が配設され、また基部及びキャリア50において位置センサ48に対応するコーディング49が配設されうる。コーディング49は、搬送方向(T)に延在する。コーディング49はキャリア50の、キャリア50に対応する位置センサ48の正反対のところに配置され、前記位置センサは通常、ドライバ40の固定子43のすぐ近くに位置することが好ましい。搬送方向(T)におけるキャリア50の所定の実際の位置は、コーディング49と位置センサ48で決定することができる。
キャリアにおいて側方に作用するいかなる外乱又は摂動力は、例えばキャリア50において垂直方向に下向きに作用する対抗力(G)によってはるかに簡単に補正されうる。ドライバ40から生じる対抗力(G)を付与した結果、水平方向、及び横方向(Q)に発生する全ての外乱の影響によるキャリア50の横方向(Q)への望ましくない動きは、はるかに小さくなる。
これにはまた、基部30上で非接触支持されるキャリア50を側方に又は横方向に安定化させるための追加費用を削減することができる利点がある。これにより、装置1をはるか小型に設計し、またよりコスト効率の高い実装態様の可能性を実現することができる。
図2の補足である図3において、キャリア50の左側及び右側の側方エッジに配置された2つの磁気ベアリング100が配設される。これらのベアリング100も、基部30に固定して配置される。これらは各々、これらと対向する側方相手要素118と協働し、各側方相手要素118は、それぞれの磁気ベアリング100に対向するキャリア50の反対側に配置される。磁気ベアリング100の作用モード及び構造は、磁気ベアリング10の作用モード及び構造と基本的に同一、又は同様のものであってよい。キャリア50の上に配置された磁気ベアリング10を介したキャリア50の垂直ベアリングと同様に、横方向(Q)のキャリア50の側方案内又は横方向の安定化は、キャリア50の反対側に配置された磁気ベアリング100を介して実施されうる。側方安定化のために配設された水平磁気ベアリング100の列は図9には明示していないが、これらはここに示す垂直磁気ベアリング100とおおよそ同じく延在する。
互いに搬送方向(T)に離間した複数の水平磁気ベアリング100は、キャリア50を側方に案内するために、2つの対向する側に、この場合は、キャリア50の左側55と、右側57との両方に配設される。キャリア50又はそれ自体の相手要素118に誘引力のみを加える電磁石12を有する場合の本書に示す実施形態においては従って、横方向(Q)にキャリア50を案内するのに、水平磁気ベアリング100をキャリア50の両側に配置する必要がある。
図4による別の実施形態では、水平磁気ベアリング100は、キャリア50の右側57にのみ配設され、ドライバ40が反対の左側55に配置される。この実施形態の例において、互いに横方向(Q)に離間した2つの垂直磁気ベアリング10も、キャリア50の上に配設される。キャリアに保持されるべき物体52は、キャリア50の下側53に位置する。装置1のこの実施形態の例において、ドライバ40は、反対側にある水平磁気ベアリング100の側方保持力(Hh)に対抗して作用する、水平方向に作用する対抗力(G)を生成する。
例えば、図3においてキャリア50の左側55に配置された水平磁気ベアリング100の作用モードはこれにより、ドライバ40によって完全に置き換えられうる。図4に示す配置構成を通して、またドライバ40の二重機能を通して最終的に水平磁気ベアリング100のうちの1つを節約することができる。水平磁気ベアリング100を、キャリア50に沿って側方に配置されたドライバ40に置き換えることによって、かなり節約できる可能性がもたらされる。
この点に関し、図2、3、4及び5は単なる例として、図9に図式的に示す装置全体の断面を再現することしかできず、断面に示す全ての磁気ベアリング10、100と、ドライバの構成要素のスライダー41及び固定子43は、搬送方向(T)に、すなわち図2、3、4の紙上の平面に対して直交して、規則的又は反復的に等距離に配置されることに更に留意すべきである。
図9及び12に示す、平行に走り、互いに横方向(Q)に離間した2列の個々の磁気ベアリング10の配置は、必ずしもなくてよいものである。垂直磁気ベアリングについては、例えば図2及び3に図式的に示すように、単一の垂直磁気ベアリング10のみが横方向(Q)に設けられる場合、また複数の上記磁気ベアリング10が搬送方向(T)に列をなして配置される場合は、基本的にそれで十分である。上記実施形態では、キャリア50は、基部30上でほとんど点状に浮いた状態で支持される。キャリア50の横方向(Q)での振動又は揺動運動は、リニアモータ38から生じる対抗力(G)によって補正されうる、又は少なくとも弱められうる。
水平磁気ベアリング100の別の実施形態を、図5及び8に示す。水平磁気ベアリングは、リニアドライバと同じように、複数の脚部144.1、144.2、及び144.3が設けられた鉄又はフェライト磁心114を備える。コイル116は、中央脚部144.2の周りに巻かれる。この点において、鉄磁心114及びコイル116は電磁石112を形成し、電磁石112は、リニアモータ38の固定子43のように相手要素118と協働する。相手要素118は、スライダー41と同様に、複数の、この場合においては少なくとも2つまたは少なくとも3つの交互に分極した永久磁石118a、118b、118aを備え、永久磁石118a、118b、118aは、図5及び8に示す実施形態では、キャリア50上に横方向(Q)に互いから離間するように配置される。
電流をコイル116に印加することによって、リニアモータ38に対して前述したように、基部30からキャリア50上に横方向(Q)に方向付けされた力が発揮されうる。図8に示す水平磁気ベアリング100はこの点において、それ自体の配置及び作用モードだけでなく、それ自体の構造についても垂直磁気ベアリング10と異なっている。
図5及び8に示す水平磁気ベアリング100の実施形態の変形例は、水平方向又は横方向(Q)に作用する磁気ベアリング100がキャリア50の側方領域外、従って例えばキャリア50の上にも配置可能であることにおいて有利である。例えば、水平磁気ベアリング100は、横方向(Q)に互いに離間した2つの垂直磁気ベアリングの間の基部に配置されうる。水平磁気ベアリング100には位置センサ120も配設され得、位置センサ120は、横方向(Q)において位置を決定するために、キャリア50の反対側に配置された基準部119と協働しうる。位置センサ120、及び垂直方向に測定する距離センサ20を、光学的に、容量的に又は磁気的に実装しうる。
図8に示す水平磁気ベアリング100の実施形態は明らかに、横方向(Q)におけるキャリア50の比較的わずかな移動、又は比較的小さい動きのみをもたらしうる。図5による実施形態の例では、2つの垂直磁気ベアリング10の垂直保持力(Hv)に対して作用する、ドライバ40から生じる対抗力(G)があるために、上記のような水平磁気ベアリング100による横方向(Q)のキャリア50が小さく変位するだけで十分でありうる。
図5による実施形態は、横方向の安定化のため、及び横方向(Q)におけるキャリア50の側方案内のためにキャリア50側に構造的な方策を付与する必要がないことにおいて有利である。いわばバリアからの解放はキャリア50の左右で実施され、これにより、本書で提案されるベアリングの結果、搬送方向(T)、そして横方向(Q)の両方においてキャリアの基本的な移動可能性が得られる。
最後に、基部は従って、異なる方向に向いた複数の搬送経路31、131を提供することができ、これら搬送経路31、131に沿ってキャリア50の対応する移動のための磁気ベアリング10、100が配置される。例えば、図13及び14に示すように、最も多様な搬送経路31及び131が考えられ、搬送経路31は搬送方向(T)に延在し、搬送経路131は横方向(Q)に延在する。搬送経路31、131は通常、水平面において互いに直角に配向する。これに関し、図13及び14に上から見た平面図を示す。
個々の搬送経路31、131は必ずしも、例えば図9に示すように、搬送方向(T)又は横方向(Q)において離間した2列の平行した磁気ベアリング10を備えているわけではない。搬送経路31は基本的に、例えば図2又は図3において示すように、別々の磁気ベアリング10のうちの単列のみが搬送方向(T)又は横方向(Q)において互いに離間している、個々のベアリングレールによっても形成されうる。単列の垂直ベアリングは、基部30上でのキャリア50の浮いた配置及びベアリングに対し特に好適である。
図13に、搬送方向(T)に延在し、交差領域32aにおいて直角に走る別の搬送経路131とつながる左側の搬送経路31aを示す。交差領域32aとは反対の方向に向いた搬送経路131の端部に位置するのは別の交差領域32bであり、別の交差領域32bにおいて、搬送経路131は搬送方向(T)に延在する別の搬送経路31bに切り替わる。
図14による実施形態では、横方向(Q)において互いに離間した2つの平行する搬送経路31a、31bが、搬送方向(T)において互いに離間した2つの搬送経路131a、131bによって互いに接続される。結果として、合計4つの交差領域32a、32b、32c、32dが得られる。各々においてその都度、キャリア50を交差領域32a、32b、32c、32d間で搬送経路31a、31b、131a、131bのうちの1つに沿ってほとんど任意に移動させることができる。
図12では、交差領域32のうちの1つが多少拡大されているが、図式的には簡略化されている。従って、搬送方向(T)において互いに離間したドライバ40の複数の固定子43が、搬送方向(T)に延在する搬送経路31に沿って基部30に配置され、固定子は各々、必要に応じてキャリア50の下側53に配設されたキャリア50のスライダー41と協働する。中間空間3は、基部側に配置された個々の固定子43の間に設けられる。互いに直角に配向した2つの搬送経路31、131は交差領域32において交差し、第2の搬送経路131は横方向(Q)に走る。
搬送経路131はまた、別のドライバ140の固定子143と共にキャリア側にも配設される。中間空間103はまた、別のドライバ140の固定子143の間にも設けられ、固定子は横方向(Q)に離間してオフセット配置される。2つのドライバ40、140の個々の固定子43、143は、第1の搬送経路31の全ての固定子43の仮想接続線が、横方向(Q)に互いに連続するドライバ140の2つの固定子143の間の中間空間103を走るように、交差領域32に配置される。
反対に、ドライバ140の全ての固定子143の仮想接続線が、搬送方向(T)において隣接するドライバ40の固定子43の間の中間空間3を通って走ることも可能になる。
交差領域32の中心では、2つの搬送経路31、131の中間空間3、103は少なくともセクションにおいて重なり合う場合がある。
2つのドライバ40、140の固定子43、143の配向及び配置に対応して、キャリア50の下側に対応するスライダー41、141が配設され、スライダーは各々、交互に配置された前述した永久磁石42a、42b及び142a、142bを含む。スライダー41の永久磁石42a、42bの向きは、ドライバ140のスライダー141の永久磁石142a、142bの向きに対して90度回転する。加えて、スライダー41、141は、互いの横に配置され、キャリア50の下側53において重なり合うことはない。
キャリア50の下側53に、ドライバ40の少なくとも2つのスライダー41が互いに離間して配置されるべきである。ドライバ140の2つのスライダー141はキャリア50上に、横方向(Q)に最小距離DQだけ互いに離間して配置される。同じことが、互いに平行している他のドライバ40のスライダー41に適用される。スライダー41はキャリア50上に、搬送方向(T)に最小距離DTだけ互いに離間して配置される。
このように、図12に図式的に示す交差領域32の構成を得ることができ、ドライバ40のスライダー41と固定子43、及びまた他のドライバ140の固定子143及びスライダー141は互いに幾何学的に重なり合う。キャリア50が例えば左から横方向(Q)に交差領域32に到達するためには、第2の搬送経路131に沿って走る、ドライバ140の固定子143を起動する必要がある。交差領域32の位置に到達すると、ドライバ140は停止しうる。ドライバ140の固定子143は次に動作停止してよく、他のドライバ40の固定子43が起動しうる。交差領域32から進んできたキャリア50は従って、第1の搬送経路31に沿って移動しうる。
当然ながら、図9に対応して、搬送経路31、131には各々、垂直磁気ベアリング10の列も配設され、垂直磁気ベアリング10は、それぞれの搬送経路31、131に沿って規則的な間隔で基部上に配置され、必要に応じて基部に対するキャリア50の移動に応じて起動される。
最後に、図11にも、単なる例として、2つの異なる水平磁気ベアリング100、200の個々の相手要素118、218が、キャリア50の上側51に配置されたところを示す。キャリア50上で搬送方向(T)に互いに離間した相手要素118は各々、横方向(Q)に互いに離間した2以上の永久磁石118a、118bを備え、縦方向に位置合わせされた永久磁石118a、118bは基本的に搬送方向(T)に平行して走る。キャリア50の前部及び後部に搬送方向(T)に配置された2つの相手要素118は各々、搬送方向(T)に規則的な間隔で基部30上に配置され且つキャリア50に横方向(Q)に発揮される水平保持力(Hh)を提供しうる水平磁気ベアリング100と協働する。
一方で、キャリア50の前部及び後部に搬送方向(T)に配置された2つの別の相手要素218は、搬送経路131に沿って横方向(Q)に規則的な間隔で離間して基部30上に配置され且つキャリア50に搬送方向(T)に作用する保持力(Hh)を提供しうる水平磁気ベアリング200と協働する。それに応じて、永久磁石118a、118bも、相手要素218の永久磁石218a、218bに対して90度回転してキャリア50上に配置される。この場合にキャリアの上側51に配置された相手要素118、218は、下側に配設されたスライダー41、141と同様に、2つの搬送経路31、131の交差領域において対応する水平磁気ベアリング100、200と幾何学的に重なり合っていてよい。
キャリア50の方向を変更する限りにおいて、例えば搬送経路31に割り当てられた水平磁気ベアリング100を動作停止させなければならず、他の搬送経路131に割り当てられた水平磁気ベアリング200を起動させなければならない。
当然ながら、垂直磁気ベアリング10に対しても同じことが行われる。1つの搬送経路31の垂直磁気ベアリング10が大部分において他の搬送経路131の垂直磁気ベアリング10と同一になるように構成された場合はしかしながら、2倍の数の2つの搬送経路31、131の垂直磁気ベアリング10が交差領域32自体に配設されなくても、2度十分でありうる。交差領域32においてキャリアの移動方向を変更する過程においては、必要に応じて、キャリア50が交差領域32を離れて、搬送経路31、131のうちの1つにのみ属する磁気ベアリング10が作用するエリアに到達するやいなや、第1の搬送経路31及び/又は第2の搬送経路131の垂直磁気ベアリング10を常に起動させさえすれば十分でありうる。
1 保持、位置づけ及び搬送装置
3 中間空間
10 垂直磁気ベアリング
11 制御回路
12 電磁石
14 鉄磁心
15 電子ユニット
16 コイル
18 相手要素
19 基準部
20 距離センサ
22 コントローラ
23 振動ダンパー
24 増幅器
25 設定点ジェネレータ
26 距離
28 移動センサ
29 制御装置
30 基部
31 搬送経路
32 交差領域
38 リニアモータ
40 ドライバ
41 スライダー
42a 永久磁石
42b 永久磁石
43 固定子
44 鉄磁心
44.1、44.2、44.3、44.4、44.5、44.6、44.7 脚部
45 コイル
46 コイル
47 コイル
48 位置センサ
49 コーディング
50 キャリア
51 上側
52 物体
53 下側
55 左側
57 右側
60 外側輪郭
100 水平ベアリング
111 制御回路
112 電磁石
114 鉄磁心
114.1、114.2、114.3 脚部
116 コイル
118 相手要素
118a 永久磁石
118b 永久磁石
119 基準部
120 位置センサ
131 搬送経路
140 ドライバ
141 スライダー
142a 永久磁石
142b 永久磁石
143 固定子
200 水平ベアリング
218 相手要素
218a 永久磁石
218b 永久磁石

Claims (15)

  1. 物体(52)を保持し、位置づけし、及び/又は移動させるための装置であって、
    基部(30)と、前記基部(30)に対して移動可能なキャリア(50)と、
    前記基部(30)と前記キャリア(50)との間に支持力又は保持力(Hv、Hh)を生成するための少なくとも1つの磁気ベアリング(10、100、200)であって、前記キャリア(50)が前記磁気ベアリング(10、100、200)を介して前記基部(30)上に非接触支持される、少なくとも1つの磁気ベアリング(10、100、200)と、
    前記基部(30)に沿って少なくとも1つの搬送方向(T)に前記キャリア(50)を変位させるために、前記基部(30)と前記キャリア(50)との間に非接触作用する少なくとも1つのドライバ(40;140)と
    を備え、
    前記ドライバ(40;140)は、前記基部(30)と前記キャリア(50)に配置され、前記搬送方向(T)に沿って作用する変位力(V)以外に、前記基部(30)と前記キャリア(50)との間に、前記支持力又は保持力(Hv、Hh)に対抗して作用する対抗力(G)を生じさせるように構成された少なくとも1つのスライダー(41;141)と1つの固定子(43;143)を有するリニアモータ(38)を備える、装置。
  2. 前記少なくとも1つの磁気ベアリング(10、100、200)が、能動的に制御可能な磁気ベアリング(10、100、200)として構成され且つ相手要素(18;118)と磁気的に相互作用する電気的に制御可能な電磁石(12;112)と、距離センサ(20、120)と、これらに連結され、前記基部(30)と前記キャリア(50)の既定の相対位置を調節するように構成された電子ユニット(15;115)とを備える、請求項1に記載の装置。
  3. 少なくとも1つの磁気ベアリング(10)が、前記キャリア(50)の重量力に対抗して作用する垂直保持力(Hv)を生成するための垂直磁気ベアリング(10)として構成される、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 少なくとも1つの磁気ベアリング(100、200)が、前記基部(30)と前記キャリア(50)との間に水平に作用する保持力(Hh)を生成するための水平磁気ベアリングとして構成される、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記水平磁気ベアリング(100)が、横方向(Q)に前記キャリア(50)を変位させるために前記キャリア(50)又は前記基部(30)に配置された相手要素(118)と協働する、前記基部(30)又は前記キャリア(50)に配置された少なくとも1つの電磁石(112)を備える、請求項4に記載の装置。
  6. 前記水平磁気ベアリング(100)と協働する前記相手要素(118)が、交互に分極し且つ前記キャリア(50)又は前記基部(30)に配置された少なくとも1列の永久磁石(118a、118b)を備え、前記少なくとも1列の永久磁石(118a、118b)は、前記搬送方向(T)に対して斜めの又は直角の横方向(Q)に互いに離間している、請求項5に記載の装置。
  7. 前記水平磁気ベアリング(100、200)は、前記キャリア(50)の上側(51)又は下側(53)と磁気的に相互作用する、請求項4から6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記少なくとも1つの磁気ベアリング(10、100、200)と、前記ドライバ(40;140)は、前記キャリア(50)の相互に対向する側(51、53、55、57)と磁気的に相互作用する、請求項1から7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記基部(30)が、前記搬送方向(T)又は横方向(Q)に互いに離間した複数の磁気ベアリング(10、100、200)を備え、前記磁気ベアリングは連続的に、前記基部(30)に沿って前記搬送方向(T)あるいは前記横方向(Q)に前記キャリア(50)を移動させるために、前記キャリア(50)に配置された少なくとも1つの相手要素(18;118;218)と磁気的に動作接続する、請求項1から8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記基部(30)は、前記搬送方向(T)に及び横方向(Q)に互いに垂直に、又は斜めに走る少なくとも2つの搬送経路(31;131)を備え、各々において複数の磁気ベアリング(10、100、200)を有し、前記搬送経路(31;131)は交差領域(32)において互いにつながる、請求項1から9のいずれか一項に記載の装置。
  11. 2つのドライバ(40;140)の少なくとも2つの別々に位置合わせされたスライダー(41;141)又は固定子(43;143)が前記キャリア(50)上に配置され、それらの一方は、前記基部(30)に対して前記キャリア(50)を前記搬送方向(T)に移動させるように構成され、それらの他方は、前記基部(30)に対して前記キャリア(50)を前記横方向(Q)に移動させるように構成される、請求項10に記載の装置。
  12. 互いに平行して位置合わせされた少なくとも2つのスライダー(41;141)又は固定子(43;143)が、前記キャリア(50)上に前記搬送方向(T)又は前記横方向(Q)に互いから既定の最小間隔(DT、DQ)をおいて配置される、請求項10又は11に記載の装置。
  13. 前記搬送経路(31、131)が各々、前記搬送方向(T)又は前記横方向(Q)に互いから離間した固定子(43;143)又はスライダー(41;141)を備え、一つの搬送経路(31)の前記スライダー(41;141)又は固定子(43;143)は、それぞれの他の搬送経路(131)の前記スライダー(41;141)又は固定子(43;143)の間の中間空間(3、103)のレベルに配置される、請求項10から12のいずれか一項に記載の装置。
  14. 前記交差領域(32)において、前記キャリア(50)と前記基部(30)に配置された前記2つのドライバ(40;140)のスライダー(41;141)及び固定子(43;143)の、互いに対応し、前記搬送経路(31)の一つに属する対は、それぞれの他の前記搬送経路(131)のスライダー(41;141)と固定子(43;143)の対と交互に起動されうる、請求項11から13のいずれか一項に記載の装置。
  15. 前記交差領域(32)において、前記2つの搬送経路(131)のうちの一方に割り当てられた少なくとも2つの磁気ベアリング(10、100)を起動することができ、それぞれの他の前記搬送経路(131)に割り当てられた2つの別の磁気ベアリング(10、200)をそれに応じて動作停止させることができる、請求項10から14のいずれか一項に記載の装置。
JP2017552826A 2015-04-09 2016-04-01 物体を保持、位置づけし、移動させるための装置 Active JP6538194B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015004582.2 2015-04-09
DE102015004582.2A DE102015004582B4 (de) 2015-04-09 2015-04-09 Vorrichtung zum Halten, Positionieren und Bewegen eines Objekts
PCT/EP2016/057268 WO2016162288A1 (de) 2015-04-09 2016-04-01 Vorrichtung zum halten, positionieren und bewegen eines objekts

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019104256A Division JP2019205342A (ja) 2015-04-09 2019-06-04 物体を保持、位置づけし、移動させるための装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018518041A true JP2018518041A (ja) 2018-07-05
JP6538194B2 JP6538194B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=55661426

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017552826A Active JP6538194B2 (ja) 2015-04-09 2016-04-01 物体を保持、位置づけし、移動させるための装置
JP2019104256A Pending JP2019205342A (ja) 2015-04-09 2019-06-04 物体を保持、位置づけし、移動させるための装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019104256A Pending JP2019205342A (ja) 2015-04-09 2019-06-04 物体を保持、位置づけし、移動させるための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180350648A1 (ja)
EP (1) EP3281221A1 (ja)
JP (2) JP6538194B2 (ja)
KR (1) KR102090950B1 (ja)
CN (1) CN107567654B (ja)
DE (1) DE102015004582B4 (ja)
WO (1) WO2016162288A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020087977A (ja) * 2018-11-15 2020-06-04 株式会社アルバック 磁気浮上搬送装置
JP2021068797A (ja) * 2019-10-23 2021-04-30 株式会社アルバック 搬送装置、および、真空処理装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109715846B (zh) * 2016-12-14 2024-07-23 应用材料公司 沉积系统
KR20200106964A (ko) * 2018-01-25 2020-09-15 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 진공 환경 내에서 캐리어를 비접촉식으로 운송하는 자기 부상 시스템 및 방법
CN108983505B (zh) * 2018-07-13 2023-10-20 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及其制造方法、封框胶
DE102018118814B4 (de) 2018-08-02 2024-07-18 Beckhoff Automation Gmbh Verfahren zum Identifizieren eines Schlittens eines linearen Transportsystems
KR20210134015A (ko) * 2019-03-01 2021-11-08 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 자기 부상 시스템, 자기 부상 시스템을 위한 캐리어, 및 자기 부상 시스템을 동작시키는 방법
JP2022534713A (ja) * 2019-05-28 2022-08-03 ベーウントエル・インダストリアル・オートメイション・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 運搬装置
JP7483397B2 (ja) * 2020-02-07 2024-05-15 キヤノン株式会社 搬送システム
DE102020123634A1 (de) * 2020-09-10 2022-03-10 Physik Instrumente (PI) GmbH & Co KG Magnetische Lagereinrichtung und Positioniersystem
CN114379984A (zh) * 2020-10-19 2022-04-22 奥特斯科技(重庆)有限公司 用于输送部件承载件的磁性驱动装置、布置结构及方法
JP2022092346A (ja) * 2020-12-10 2022-06-22 キヤノン株式会社 成膜システム、成膜システムの制御方法、物品の製造方法
CN115159131B (zh) * 2021-04-01 2024-06-25 广汽埃安新能源汽车有限公司 一种磁悬浮输送系统及其运载组件
CN114857429B (zh) * 2022-04-26 2024-02-20 深圳市大族机器人有限公司 定位平台和定位系统
WO2024079111A1 (de) 2022-10-12 2024-04-18 Vacom Vakuum Komponenten & Messtechnik Gmbh Vorrichtung zum halten, positionieren und/oder bewegen eines objektes in einem vakuum
DE102022130959B3 (de) 2022-10-12 2023-08-24 Vacom Vakuum Komponenten & Messtechnik Gmbh Vorrichtung zum Halten, Positionieren und/oder Bewegen eines Objektes in einem Vakuum

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50124380A (ja) * 1974-03-16 1975-09-30
JPS63310462A (ja) * 1987-06-11 1988-12-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 行列式倉庫用の4方向搬送装置
JPH0537773U (ja) * 1991-10-24 1993-05-21 三菱重工業株式会社 交流磁気浮上搬送装置
JP2003087909A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Nsk Ltd 磁気浮上搬送装置及びその制御方法
JP2003168716A (ja) * 2001-12-03 2003-06-13 Dia Shinku Kk 部品搬送装置及びこれを用いた部品保管装置
JP2003189589A (ja) * 2001-12-21 2003-07-04 Canon Inc 可動磁石型リニアモータ、露光装置及びデバイス製造方法
JP2005289556A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Anelva Corp 基板搬送装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5594501A (en) * 1979-01-11 1980-07-18 Mitsubishi Electric Corp Magnetic float control device
US5196745A (en) * 1991-08-16 1993-03-23 Massachusetts Institute Of Technology Magnetic positioning device
JPH0624559A (ja) * 1992-07-07 1994-02-01 Ebara Corp 搬送装置
WO1994001354A1 (en) * 1992-07-07 1994-01-20 Ebara Corporation Magnetically levitated carrying apparatus
US5925956A (en) * 1995-06-30 1999-07-20 Nikon Corporation Stage construction incorporating magnetically levitated movable stage
JPH0937540A (ja) * 1995-07-14 1997-02-07 Shinko Electric Co Ltd リニア誘導同期電動機
US5699621A (en) * 1996-02-21 1997-12-23 Massachusetts Institute Of Technology Positioner with long travel in two dimensions
US6777833B1 (en) * 2001-12-17 2004-08-17 Ultratech Stepper, Inc. Magnetic levitation stage apparatus and method
JP2008544485A (ja) * 2005-06-10 2008-12-04 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 直線真空堆積システム
US7296673B2 (en) * 2005-06-10 2007-11-20 Applied Materials, Inc. Substrate conveyor system
KR100745371B1 (ko) 2006-10-23 2007-08-02 삼성전자주식회사 자기부상형 웨이퍼 스테이지
WO2010103575A1 (ja) * 2009-03-13 2010-09-16 株式会社日立製作所 リニアモータ
DE102009038756A1 (de) * 2009-05-28 2010-12-09 Semilev Gmbh Vorrichtung zur partikelfreien Handhabung von Substraten
KR20140087677A (ko) * 2012-12-31 2014-07-09 한국기계연구원 경사 배치된 추진용 영구자석을 갖는 자기부상 시스템
DE102014003882B4 (de) 2014-03-19 2017-07-13 Applied Materials, Inc. (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Transportvorrichtung zum Bewegen und/oder Positionieren von Objekten

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50124380A (ja) * 1974-03-16 1975-09-30
JPS63310462A (ja) * 1987-06-11 1988-12-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 行列式倉庫用の4方向搬送装置
JPH0537773U (ja) * 1991-10-24 1993-05-21 三菱重工業株式会社 交流磁気浮上搬送装置
JP2003087909A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Nsk Ltd 磁気浮上搬送装置及びその制御方法
JP2003168716A (ja) * 2001-12-03 2003-06-13 Dia Shinku Kk 部品搬送装置及びこれを用いた部品保管装置
JP2003189589A (ja) * 2001-12-21 2003-07-04 Canon Inc 可動磁石型リニアモータ、露光装置及びデバイス製造方法
JP2005289556A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Anelva Corp 基板搬送装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020087977A (ja) * 2018-11-15 2020-06-04 株式会社アルバック 磁気浮上搬送装置
JP7346020B2 (ja) 2018-11-15 2023-09-19 株式会社アルバック 磁気浮上搬送装置
JP2021068797A (ja) * 2019-10-23 2021-04-30 株式会社アルバック 搬送装置、および、真空処理装置
JP7306957B2 (ja) 2019-10-23 2023-07-11 株式会社アルバック 搬送装置、および、真空処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR102090950B1 (ko) 2020-03-19
DE102015004582B4 (de) 2017-02-09
CN107567654B (zh) 2020-11-06
US20180350648A1 (en) 2018-12-06
KR20170137159A (ko) 2017-12-12
WO2016162288A1 (de) 2016-10-13
DE102015004582A1 (de) 2016-10-13
CN107567654A (zh) 2018-01-09
JP6538194B2 (ja) 2019-07-03
EP3281221A1 (de) 2018-02-14
JP2019205342A (ja) 2019-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019205342A (ja) 物体を保持、位置づけし、移動させるための装置
US8115349B2 (en) Magnetic levitation system
KR20180086304A (ko) 위치 설정 장치
KR102035210B1 (ko) 객체의 파지, 위치 결정 및/또는 이동 장치
US9156632B2 (en) Conveying apparatus
KR20110107801A (ko) 모놀리식 스테이지 위치지정 시스템 및 방법
KR20190038328A (ko) 선형 모터를 이용한 비접촉 이송 장치
CN113710828B (zh) 磁悬浮系统、磁悬浮系统的基座和载体以及悬浮载体的方法
CN113169105B (zh) 磁悬浮系统、用于磁悬浮系统的载体、真空系统以及运输载体的方法
US11393707B2 (en) Contactless vertical transfer device using linear motor
JP2004510108A (ja) 磁気軸受装置
KR102593127B1 (ko) 리니어 모터 및 생산장치
KR20200120060A (ko) 자기 부상 리니어 모터 시스템
JP3011813B2 (ja) 移動ステージ
JP2006084034A (ja) 静圧空気軸受直線案内装置
KR102430391B1 (ko) 캐리어를 이송하기 위한 자기 부상 시스템, 자기 부상 시스템을 위한 캐리어, 기판을 수직으로 프로세싱하기 위한 프로세싱 시스템, 및 캐리어를 이송하는 방법
JPH0741992B2 (ja) 磁気浮上搬送装置
KR20220106760A (ko) 자기 부상 시스템, 프로세싱 시스템, 및 캐리어를 운송하는 방법
JP2015230927A (ja) 移動装置、荷電粒子線描画装置
KR20220021455A (ko) 자기 부상 시스템 및 캐리어를 부상시키는 방법
WO2022100857A1 (en) Carrier transport system, magnetic stabilization unit, carrier, and method for contactlessly transporting a carrier
KR20220123048A (ko) 캐리어 수송 시스템, 기판을 위한 캐리어, 진공 프로세싱 장치, 및 진공 챔버에서의 캐리어의 수송 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6538194

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250