JP2018516919A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018516919A5
JP2018516919A5 JP2017561968A JP2017561968A JP2018516919A5 JP 2018516919 A5 JP2018516919 A5 JP 2018516919A5 JP 2017561968 A JP2017561968 A JP 2017561968A JP 2017561968 A JP2017561968 A JP 2017561968A JP 2018516919 A5 JP2018516919 A5 JP 2018516919A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
day
cancer
cell
lymphoma
preconditioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017561968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018516919A (ja
JP6917903B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2016/034885 external-priority patent/WO2016191755A1/en
Publication of JP2018516919A publication Critical patent/JP2018516919A/ja
Publication of JP2018516919A5 publication Critical patent/JP2018516919A5/ja
Priority to JP2021086807A priority Critical patent/JP7305704B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6917903B2 publication Critical patent/JP6917903B2/ja
Priority to JP2023105613A priority patent/JP7536148B2/ja
Priority to JP2024129905A priority patent/JP2024153905A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. T細胞療法に適する患者においてがんを処置する方法のための予備コンディショニング剤であって、
    該予備コンディショニング剤は、インターロイキン-15(「IL-15」)、インターロイキン-7(「IL-7」)、ならびに単球走化性タンパク質1(「MCP-1」)、C反応性タンパク質(「CRP」)、胎盤成長因子(「PLGF」)、インターフェロンガンマ誘導タンパク質10(「IP-10」)、およびそれらの任意の組合せからなる群より選択される少なくとも1つの追加的なサイトカインの血清レベルを増加させる能力があり、
    該予備コンディショニング剤は、(i)1つまたは複数の予備コンディショニング剤を患者に投与すること、ならびに(ii)該患者がIL-15、IL-7、および少なくとも1つの追加的なサイトカインの増加した血清レベルを示す場合に、T細胞療法を施すことによって更に特徴づけられる、
    予備コンディショニング剤
  2. IL-15、IL-7、ならびにMCP-1、CRP、PLGF、IP-10、およびそれらの任意の組合せからなる群より選択される少なくとも1つの追加的なサイトカインの血清レベルを増加させる能力がある予備コンディショニング剤であって、T細胞療法に適する患者を特定する方法のための予備コンディショニング剤。
  3. T細胞療法を必要とする患者のための予備コンディショニング剤であって、
    該予備コンディショニング剤は、IL-15、IL-7、ならびにMCP-1、CRP、PLGF、IP-10、およびそれらの任意の組合せからなる群より選択される少なくとも1つの追加的なサイトカインの血清レベルを増加させ、
    1つまたは複数の該予備コンディショニング剤の投与後にIL-15、IL-7、および少なくとも1つの追加的なサイトカインの増加した血清レベルを示す場合に、該患者が該T細胞療法で処置されることによって更に特徴付けられる
    予備コンディショニング剤。
  4. 1つまたは複数の予備コンディショニング剤の投与後に、IL-15、IL-7、および少なくとも1つのサイトカインの血清レベル測定されることによってさらに特徴付けられる、請求項1〜3のいずれか一項記載の予備コンディショニング剤
  5. 下記(a)〜(g)のいずれかによって更に特徴付けられる、請求項1〜4のいずれかに記載の予備コンディショニング剤:
    (a)患者におけるIL-7の血清レベルが、1つまたは複数の予備コンディショニング剤の投与前のIL-7の血清レベルと比較して、投与後に少なくとも2に増加する
    (b)患者におけるIL-15の血清レベルが、1つまたは複数の予備コンディショニング剤の投与前のIL-15の血清レベルと比較して、投与後に少なくとも10倍に増加する
    (c)患者におけるMCP-1の血清レベルが、1つまたは複数の予備コンディショニング剤の投与前のMCP-1の血清レベルと比較して、投与後に少なくとも2に増加する;
    (d)患者におけるPLGFの血清レベルが、1つまたは複数の予備コンディショニング剤の投与前のPLGFの血清レベルと比較して、投与後に少なくとも1.5倍に増加する
    (e)患者におけるCRPの血清レベルが、1つまたは複数の予備コンディショニング剤の投与前のCRPの血清レベルと比較して、投与後に少なくとも1.5倍に増加する;
    (f)患者におけるIP-10の血清レベルが、1つまたは複数の予備コンディショニング剤の投与前のIP-10の血清レベルと比較して、投与後に少なくとも2倍に増加する
    (g)上記(a)〜(f)の任意の組み合わせ。
  6. 予備コンディショニング剤が、患者におけるインターロイキン10(「IL-10」)、インターロイキン5(「IL-5」)、インターロイキン8(「IL-8」)、可溶性細胞間接着分子1(「sICAM-1」)、可溶性血管接着分子1(「sVCAM-1」)、またはそれらの任意の組合せの血清レベルをさらに増加させる、請求項1〜5のいずれか一項記載の予備コンディショニング剤
  7. 1つまたは複数の予備コンディショニング剤が、メルファラン、クロラムブシル、シクロホスファミド、メクロレタミン、ムスチン(HN2)、ウラムスチン、ウラシルマスタード、イホスファミド、ベンダムスチン、カルムスチン、ロムスチン、ストレプトゾシン、スルホン酸アルキル、ブスルファン、チオテパまたはその類似体、およびそれらの任意の組合せからなる群より選択されるアルキル化剤を含む、請求項1〜6のいずれか一項記載の予備コンディショニング剤
  8. 1つまたは複数の予備コンディショニング剤が、白金、シスプラチン、カルボプラチン、ネダプラチン、オキサリプラチン、サトラプラチン、四硝酸トリプラチン(triplatin tetranitrate)、プロカルバジン、アルトレタミン、トリアゼン、ダカルバジン、ミトゾロミド、テモゾロミド、ダカルバジン、テモゾロミド、およびそれらの任意の組合せからなる群より選択される白金系予備コンディショニング剤を含む、請求項7記載の予備コンディショニング剤
  9. 1つまたは複数の予備コンディショニング剤が、シクロホスファミドを含む、請求項1〜8のいずれか一項記載の予備コンディショニング剤
  10. 1つまたは複数の予備コンディショニング剤が、アザチオプリン、6-メルカプトプリン、メルカプトプリン、チオプリン、チオグアニン、フルダラビン、ペントスタチン、クラドリビン、およびそれらの任意の組合せからなる群より選択されるプリン類似体を含む、請求項1〜9のいずれか一項記載の予備コンディショニング剤
  11. 1つまたは複数の予備コンディショニング剤が、シクロホスファミドおよびフルダラビンを含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の予備コンディショニング剤
  12. 下記(i)〜(iii)のいずれかによって更に特徴付けられる、請求項11に記載の予備コンディショニング剤:
    (i)シクロホスファミドの用量が、約300mg/m 2 /日〜約2000mg/m 2 /日である;
    (ii)フルダラビンの用量が、約20mg/m 2 /日〜約900mg/m 2 /日である;
    (iii)上記(i)及び(ii)の両方。
  13. 下記(i)〜(iii)のいずれかによって特徴付けられる、請求項11に記載の予備コンディショニング剤:
    (i)シクロホスファミドの用量が、約350mg/m2/日、約400mg/m2/日、約450mg/m2/日、約500mg/m2/日、約550mg/m2/日、約600mg/m2/日、約650mg/m2/日、約700mg/m2/日、約800mg/m2/日、約900mg/m2/日、または約1000mg/m2/日である;
    (ii)フルダラビンの用量が、約35mg/m 2 /日、約40mg/m 2 /日、約45mg/m 2 /日、約50mg/m 2 /日、約55mg/m 2 /日、約60mg/m 2 /日、約65mg/m 2 /日、約70mg/m 2 /日、約75mg/m 2 /日、約80mg/m 2 /日、約85mg/m 2 /日、約90mg/m 2 /日、約95mg/m 2 /日、約100mg/m 2 /日、約200mg/m 2 /日、または約300mg/m 2 /日である;及び
    (iii)上記の任意の組み合わせ。
  14. 下記(i)又は(ii)によって更に特徴付けられる、請求項11に記載の予備コンディショニング剤:
    (i)シクロホスファミドの用量が約500mg/m2/日〜約600mg/m 2 /日であり、フルダラビンの用量約30mg/m2/日である
    (ii)シクロホスファミドの用量が約900mg/m 2 /日〜約1000mg/m 2 /日であり、フルダラビンの用量が約25mg/m 2 /日である。
  15. シクロホスファミドの用量が、約3日間毎日投与される、請求項11〜14いずれか一項記載の予備コンディショニング剤
  16. フルダラビンの用量が少なくとも2日間毎日投与される、請求項11〜15のいずれか一項に記載の予備コンディショニング剤
  17. 1つまたは複数の用量のIL-2投与されることによって更に特徴付けられる、請求項1〜16のいずれか一項記載の予備コンディショニング剤
  18. T細胞療法が、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)免疫療法、自己細胞療法、操作自己細胞療法(eACT)、操作CAR細胞療法、操作TCR細胞療法、同種T細胞移植、およびそれらの任意の組合せからなる群より選択される、請求項1〜17のいずれか一項記載の予備コンディショニング剤
  19. T細胞療法が、約1×106個/kg〜約5×106個/kgの操作CAR T細胞の用量で投与することを含む、請求項1〜18のいずれか一項記載の予備コンディショニング剤
  20. がんが、骨がん、膵臓がん、皮膚がん、頭頸部がん、皮膚または眼内悪性メラノーマ、子宮がん、卵巣がん、直腸がん、肛門部がん、胃がん、精巣がん、卵管がん、子宮内膜がん、子宮頸がん、腟がん、外陰がん、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、食道がん、小腸がん、内分泌系がん、甲状腺がん、副甲状腺がん、副腎がん、軟部組織肉腫、尿道がん、陰茎がん、慢性または急性白血病、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、急性リンパ芽球性白血病、慢性リンパ球性白血病、小児固形腫瘍、リンパ球性リンパ腫、B細胞慢性リンパ球性白血病/小細胞型リンパ腫、B細胞前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫(例えば、ワルデンシュトレームマクログロブリン血症)、脾性辺縁層リンパ腫、ヘアリーセル白血病、形質細胞性新生物(例えば、形質細胞性骨髄腫(すなわち多発性骨髄腫)、または形質細胞腫)、節外性辺縁帯B細胞リンパ腫(例えば、MALTリンパ腫)、節性辺縁帯B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、形質転換した濾胞性リンパ腫、原発性皮膚濾胞中心リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)、エプスタイン-バーウイルス陽性DLBCL、リンパ腫様肉芽腫症、縦隔原発(胸腺)大細胞型B細胞性リンパ腫、血管内大細胞型B細胞性リンパ腫、ALK+大細胞型B細胞性リンパ腫、形質芽球性リンパ腫、原発性滲出性リンパ腫、HHV8関連多中心性キャッスルマン病に発生する大細胞型B細胞性リンパ腫、バーキットリンパ腫/白血病、T細胞前リンパ球性白血病、T細胞大顆粒リンパ球性白血病、アグレッシブNK細胞白血病、成人T細胞白血病/リンパ腫、節外性NK/T細胞リンパ腫、腸症関連T細胞リンパ腫、肝脾T細胞リンパ腫、芽球性NK細胞リンパ腫、菌状息肉症/セザリー症候群、原発性皮膚未分化大細胞リンパ腫、リンパ腫様丘疹症、末梢性T細胞リンパ腫、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫、未分化大細胞リンパ腫、Bリンパ芽球性白血病/リンパ腫、反復性遺伝子異常を伴うBリンパ芽球性白血病/リンパ腫、T細胞リンパ芽球性白血病/リンパ腫、およびホジキンリンパ腫、膀胱がん、腎臓または尿管がん、腎盂がん、中枢神経系(CNS)新生物、原発性CNSリンパ腫、腫瘍の血管新生、脊髄軸腫瘍、脳幹膠腫、下垂体腺腫、カポジ肉腫、類表皮がん、扁平上皮がん、T細胞リンパ腫、アスベストによって誘導されるがんを含む環境誘導がん、および前記がんの組合せより選択される、請求項1記載の予備コンディショニング剤
JP2017561968A 2015-05-28 2016-05-27 T細胞療法のための診断方法 Active JP6917903B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021086807A JP7305704B2 (ja) 2015-05-28 2021-05-24 T細胞療法のための診断方法
JP2023105613A JP7536148B2 (ja) 2015-05-28 2023-06-28 T細胞療法のための診断方法
JP2024129905A JP2024153905A (ja) 2015-05-28 2024-08-06 T細胞療法のための診断方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562167738P 2015-05-28 2015-05-28
US62/167,738 2015-05-28
US201562262111P 2015-12-02 2015-12-02
US62/262,111 2015-12-02
PCT/US2016/034885 WO2016191755A1 (en) 2015-05-28 2016-05-27 Diagnostic methods for t cell therapy

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021086807A Division JP7305704B2 (ja) 2015-05-28 2021-05-24 T細胞療法のための診断方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018516919A JP2018516919A (ja) 2018-06-28
JP2018516919A5 true JP2018516919A5 (ja) 2019-06-27
JP6917903B2 JP6917903B2 (ja) 2021-08-11

Family

ID=57393492

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017561968A Active JP6917903B2 (ja) 2015-05-28 2016-05-27 T細胞療法のための診断方法
JP2021086807A Active JP7305704B2 (ja) 2015-05-28 2021-05-24 T細胞療法のための診断方法
JP2023105613A Active JP7536148B2 (ja) 2015-05-28 2023-06-28 T細胞療法のための診断方法
JP2024129905A Pending JP2024153905A (ja) 2015-05-28 2024-08-06 T細胞療法のための診断方法

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021086807A Active JP7305704B2 (ja) 2015-05-28 2021-05-24 T細胞療法のための診断方法
JP2023105613A Active JP7536148B2 (ja) 2015-05-28 2023-06-28 T細胞療法のための診断方法
JP2024129905A Pending JP2024153905A (ja) 2015-05-28 2024-08-06 T細胞療法のための診断方法

Country Status (22)

Country Link
US (2) US11779601B2 (ja)
EP (2) EP4218778A3 (ja)
JP (4) JP6917903B2 (ja)
KR (3) KR20230005428A (ja)
CN (2) CN114452395A (ja)
AU (2) AU2016268863B2 (ja)
BR (1) BR122023022076A2 (ja)
CA (1) CA2986793A1 (ja)
CL (1) CL2017003005A1 (ja)
DO (1) DOP2017000272A (ja)
EA (1) EA201792642A1 (ja)
ES (1) ES2944962T3 (ja)
HK (2) HK1246150A1 (ja)
IL (2) IL284172B1 (ja)
MA (1) MA45281A (ja)
MX (2) MX2017015190A (ja)
PH (1) PH12017502153A1 (ja)
PL (1) PL3302507T3 (ja)
PT (1) PT3302507T (ja)
SG (2) SG10201913620QA (ja)
SI (1) SI3302507T1 (ja)
WO (1) WO2016191755A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9511092B2 (en) 2013-01-28 2016-12-06 St. Jude Children's Research Hospital, Inc. Chimeric receptor with NKG2D specificity for use in cell therapy against cancer and infectious disease
WO2015174928A1 (en) 2014-05-15 2015-11-19 National University Of Singapore Modified natural killer cells and uses thereof
CA2986798A1 (en) * 2015-05-28 2016-12-01 Kite Pharma, Inc. Methods of conditioning patients for t cell therapy
WO2016191755A1 (en) 2015-05-28 2016-12-01 Adrian Bot Diagnostic methods for t cell therapy
RU2019128544A (ru) 2017-03-27 2021-04-28 Нэшнл Юниверсити Оф Сингапур Линии стимулирующих клеток для ex vivo размножения и активации клеток-натуральных киллеров
KR102660336B1 (ko) 2017-03-27 2024-04-26 내셔널 유니버시티 오브 싱가포르 절단된 nkg2d 키메라 수용체 및 자연 살해 세포 면역요법에서의 그의 용도
EP3655022A1 (en) 2017-04-03 2020-05-27 Kite Pharma, Inc. Treatment using chimeric receptor t cells incorporating optimized polyfunctional t cells
AU2018275894A1 (en) 2017-06-02 2019-12-12 Juno Therapeutics, Inc. Articles of manufacture and methods for treatment using adoptive cell therapy
US12031975B2 (en) 2017-11-01 2024-07-09 Juno Therapeutics, Inc. Methods of assessing or monitoring a response to a cell therapy
JP6630026B1 (ja) * 2018-04-27 2020-01-15 隆代 大田 免疫チェックポイント阻害剤によるがん治療の効果を評価するためのバイオマーカー
AU2019276592B2 (en) * 2018-06-01 2022-11-24 Kite Pharma, Inc. Chimeric antigen receptor T cell therapy
EP3810780A1 (en) 2018-06-22 2021-04-28 Kite Pharma Eu B.V. Compositions and methods for making engineered t cells
CN109207430A (zh) * 2018-09-25 2019-01-15 华东师范大学 一种嵌合抗原受体nk细胞及其制备方法和应用
MX2021010670A (es) 2019-03-05 2021-11-12 Nkarta Inc Receptores de antigeno quimerico dirigidos a cd19 y usos de los mismos en inmunoterapia.
EP3958887B1 (en) * 2019-04-23 2023-11-01 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale (INSERM) Medical uses for inducing or restoring immune tolerance
GB201911066D0 (en) 2019-08-02 2019-09-18 Achilles Therapeutics Ltd T cell therapy
MX2022005389A (es) * 2019-11-06 2022-07-27 Kite Pharma Inc Terapia de celulas t con receptor de antigeno quimerico.
JP2023513434A (ja) * 2020-01-24 2023-03-31 ジュノー セラピューティクス インコーポレイテッド 養子細胞療法における投与ならびに濾胞性リンパ腫および辺縁帯リンパ腫の処置のための方法
AU2021262547A1 (en) 2020-04-28 2022-11-10 Achilles Therapeutics Uk Limited T cell therapy
JP2023552773A (ja) * 2020-12-04 2023-12-19 セルジーン コーポレーション 炎症関連可溶性因子の阻害剤と組み合わせたキメラ抗原受容体(car)t細胞療法の使用
GB202109886D0 (en) 2021-07-08 2021-08-25 Achilles Therapeutics Uk Ltd Assay
WO2022214835A1 (en) 2021-04-09 2022-10-13 Achilles Therapeutics Uk Limited Batch release assay for pharmaceutical products relating to t cell therapies
IL308227A (en) * 2021-05-14 2024-01-01 Kite Pharma Inc T-cell chemical antigen receptor therapy
WO2022269250A1 (en) 2021-06-22 2022-12-29 Achilles Therapeutics Uk Limited A method for producing antigen-specific t cells
AU2023276567A1 (en) 2022-05-27 2024-11-28 Kite Pharma, Inc. Compositions and methods for preparing engineered lymphocytes for cell therapy
US20240148790A1 (en) 2022-10-28 2024-05-09 Kite Pharma, Inc. Expedited administration of engineered lymphocytes
WO2024092227A1 (en) 2022-10-28 2024-05-02 Kite Pharma, Inc. Factors for optimizing immunotherapy
US20240309428A1 (en) 2023-03-17 2024-09-19 Kite Pharma, Inc. Impact of tumor microenvironment on efficacy of immunotherapy

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5728388A (en) 1989-10-03 1998-03-17 Terman; David S. Method of cancer treatment
US5595756A (en) * 1993-12-22 1997-01-21 Inex Pharmaceuticals Corporation Liposomal compositions for enhanced retention of bioactive agents
US6406699B1 (en) 1999-10-05 2002-06-18 Gary W. Wood Composition and method of cancer antigen immunotherapy
US20030031652A1 (en) 2001-04-16 2003-02-13 Bernhard Hering Systems and methods for inducing mixed chimerism
US7718196B2 (en) 2001-07-02 2010-05-18 The United States Of America, As Represented By The Department Of Health And Human Services Rapamycin-resistant T cells and therapeutic uses thereof
AU2003265948B8 (en) 2002-09-06 2009-09-03 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Immunotherapy with in vitro-selected antigen-specific lymphocytes after nonmyeloablative lymphodepleting chemotherapy
GB0700058D0 (en) 2007-01-03 2007-02-07 Scancell Aps Anti-tumor vaccine based on normal cells
TWI688395B (zh) 2010-03-23 2020-03-21 英翠克頌公司 條件性表現治療性蛋白質之載體、包含該載體之宿主細胞及彼等之用途
EP3214091B1 (en) 2010-12-09 2018-10-03 The Trustees of The University of Pennsylvania Use of chimeric antigen receptor-modified t cells to treat cancer
WO2012099973A2 (en) 2011-01-18 2012-07-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Compositions and methods for treating cancer
EP2532740A1 (en) 2011-06-11 2012-12-12 Michael Schmück Antigen-specific CD4+ and CD8+ central-memory T cell preparations for adoptive T cell therapy
AU2012308205A1 (en) 2011-09-16 2014-03-13 The Trustees Of The University Of Pennsylvania RNA engineered T cells for the treatment of cancer
ES2607148T3 (es) 2012-05-08 2017-03-29 The Johns Hopkins University Métodos y composiciones para infusión de poblaciones seleccionadas de linfocitos alogénicos con prendimiento transitorio para tratar cáncer
US10117896B2 (en) 2012-10-05 2018-11-06 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Use of a trans-signaling approach in chimeric antigen receptors
CA2953287A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-24 Massachusetts Institute Of Technology In vivo targeting of cells with ligand-conjugated particles
WO2015069770A1 (en) * 2013-11-05 2015-05-14 Cognate Bioservices, Inc. Combinations of checkpoint inhibitors and therapeutics to treat cancer
WO2016191755A1 (en) 2015-05-28 2016-12-01 Adrian Bot Diagnostic methods for t cell therapy
CA2986798A1 (en) 2015-05-28 2016-12-01 Kite Pharma, Inc. Methods of conditioning patients for t cell therapy
PE20190173A1 (es) 2016-04-01 2019-02-01 Kite Pharma Inc Receptores de antigenos quimericos y celulas t y metodos de uso

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018516919A5 (ja)
JP2018516915A5 (ja)
JP2023123716A5 (ja)
Martin et al. Interleukin-7 availability is maintained by a hematopoietic cytokine sink comprising innate lymphoid cells and T cells
Wiendl et al. Modulation of IL-2Rα with daclizumab for treatment of multiple sclerosis
Jacobsen et al. Rosai–Dorfman disease with activating KRAS mutation—response to cobimetinib
Waldmann The biology of IL-15: implications for cancer therapy and the treatment of autoimmune disorders
KR102481922B1 (ko) T 세포 요법을 위한 진단 방법
Roda et al. Interleukin-21 enhances NK cell activation in response to antibody-coated targets
JP2020183413A (ja) Tecファミリーキナーゼ阻害剤アジュバント療法
Pulliam et al. Common gamma chain cytokines in combinatorial immune strategies against cancer
Okuyama et al. Immunological responses to a multi-peptide vaccine targeting cancer-testis antigens and VEGFRs in advanced pancreatic cancer patients
Liu et al. IL-17D: a less studied cytokine of IL-17 family
JP2016529292A5 (ja)
Huang et al. Targeting regulatory T cells for immunotherapy in melanoma
JP2009515909A5 (ja)
Kmiecik et al. Combining NK cells and mAb9. 2.27 to combat NG2-dependent and anti-inflammatory signals in glioblastoma
Wieduwilt How should we treat older adults with Ph+ adult ALL and what novel approaches are being investigated?
JP2010525811A5 (ja)
Liu et al. TGF-β enhanced IL-21-induced differentiation of human IL-21-producing CD4+ T cells via smad3
Check et al. The progesterone receptor antagonist mifepristone does not lower serum progesterone induced blocking factor (PIBF) in the presence of progesterone
JP2018537519A5 (ja)
Geisler et al. Nilotinib combined with interleukin-2 mediates antitumor and immunological effects in a B16 melanoma model
Khanal et al. AB-101, an Allogeneic, Non–Genetically Modified, Natural Killer (NK) Cell Therapy, Evaluated as Monotherapy or in Combination with Rituximab in R/R Non-Hodgkin Lymphoma
Xiong et al. IL-15 as a potential target in leukemia