JP2018516255A - アミノアルキルトリアルコキシシランの水性加水分解物を製造する方法 - Google Patents

アミノアルキルトリアルコキシシランの水性加水分解物を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018516255A
JP2018516255A JP2017561687A JP2017561687A JP2018516255A JP 2018516255 A JP2018516255 A JP 2018516255A JP 2017561687 A JP2017561687 A JP 2017561687A JP 2017561687 A JP2017561687 A JP 2017561687A JP 2018516255 A JP2018516255 A JP 2018516255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aminoalkyltrialkoxysilane
water
alkyl alcohol
minutes
aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017561687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6732804B2 (ja
Inventor
シュタントケ ブアクハート
シュタントケ ブアクハート
ヴァスマー クリスティアン
ヴァスマー クリスティアン
リッパート イレーネ
リッパート イレーネ
ビッボ ケアスティン
ビッボ ケアスティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Degussa GmbH filed Critical Evonik Degussa GmbH
Publication of JP2018516255A publication Critical patent/JP2018516255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6732804B2 publication Critical patent/JP6732804B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/42Regulation; Control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0006Controlling or regulating processes
    • B01J19/0013Controlling the temperature of the process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/66Chemical treatment, e.g. leaching, acid or alkali treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B41/00Formation or introduction of functional groups containing oxygen
    • C07B41/02Formation or introduction of functional groups containing oxygen of hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/09Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by hydrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/74Separation; Purification; Use of additives, e.g. for stabilisation
    • C07C29/76Separation; Purification; Use of additives, e.g. for stabilisation by physical treatment
    • C07C29/80Separation; Purification; Use of additives, e.g. for stabilisation by physical treatment by distillation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C31/00Saturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C31/02Monohydroxylic acyclic alcohols
    • C07C31/04Methanol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C31/00Saturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C31/02Monohydroxylic acyclic alcohols
    • C07C31/08Ethanol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • C07F7/1872Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20
    • C07F7/1892Preparation; Treatments not provided for in C07F7/20 by reactions not provided for in C07F7/1876 - C07F7/1888
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

本発明は、(a)水を装入し、任意に加熱し、(b)少なくとも1種のアミノアルキルトリアルコキシシランからなる加水分解性シランを、水対アミノアルキルトリアルコキシシランの総量のモル比が10.5〜20となる量で添加し、(c)反応に際して形成されたアルキルアルコールを留去することにより、アミノアルキルトリアルコキシシランの水性加水分解物を製造する方法に関し、ここで、このようにして製造された水性組成物中の固形分含有率が、組成物に対して30〜55質量%であり、かつ水溶液が、組成物に対して1質量%以下の遊離および結合アルキルアルコールの総含有率を有する。

Description

本発明は、アルコールをほぼ含まないアミノアルキルトリアルコキシシランの濃厚水溶液を生じさせ、かつ特に経済的に実施可能であるアミノアルキルトリアルコキシシランの水性加水分解物を製造する方法に関する。
先行技術からは、アミノアルキルトリアルコキシシラン、例えば3−アミノプロピルトリエトキシシランなどが、追加の加水分解性シラン、例えばビス−トリエトキシシリルプロピルアミンおよび/またはアルキルトリアルコキシシランおよび/または官能性置換アルキルトリアルコキシシラン(ここで官能基はアミノ基ではない)などとともに共加水分解される方法が公知である。かかる方法は、例えば欧州特許出願公開第675128号明細書(EP-A 675 128)、欧州特許出願公開第716127号明細書(EP-A 716 127)、欧州特許出願公開第997469号明細書(EP-A 997 469)、欧州特許出願公開第1031593号明細書(EP-A 1 031 593)および国際公開第2009/03538号(WO 2009/03538)から公知である。これとは対照的に、本発明は、比較的高い固形分含有率を有し、かつアミノアルキルトリアルコキシシラン以外の更なる加水分解性シランが存在していないアミノアルキルトリアルコキシシランの加水分解物を製造する方法に関する。
独国特許出願公開第10333941号明細書(DE 103 33 941 A1)は、水以外に造膜形成剤および接着促進剤を含有するガラス繊維用サイズ組成物に関する。接着促進剤として3−アミノプロピルトリエトキシシランの加水分解物が提案されている。唯一の実施例には、プロセスレジームについての詳細な説明はなく、γ−アミノプロピルトリエトキシシランが400倍を上回るモル過剰の水で加水分解される。
欧州特許出願公開第1017880号明細書(EP-A 1 017 880)には、金属基材の表面に処理溶液を適用することで金属基材を被覆する方法が開示されており、この処理溶液は、部分的に加水分解されたアミノシランとフッ素含有無機酸とを1:2〜2:1の比で含有する。部分的に加水分解されたアミノシランは、水およびアミノシランの総体積に対して4%〜5%の範囲の非常に少量の水を添加して一晩放置させることで加水分解される。
米国特許第3810843号明細書(US-A 3,810,843)は、予め水性系中で加水分解された有機官能性シランカップリング剤と、ケイ酸ゾルとを接触させることによって組成物を製造することに関する。なかでもカップリング剤として3−アミノプロピルトリエトキシシランが提案されている。この刊行物の概要は、シランカップリング剤の加水分解生成物を製造する方法についての詳細を含むものではない。特定の実施形態においては、3−アミノプロピルトリエトキシシランが希水酸化ナトリウム水溶液に添加され、この場合、3−アミノプロピルトリエトキシシランに対する水のモル比は26.7%である。
Zengping Zhang他は、「Journal of Applied Polymer Science」,103,2608−2614(2007)の中で、ケージ構造を有するオクタ(アミノプロピルシルセスキオキサン)の製造を記載している。これに関して、例えば、3−アミノプロピルトリエトキシシランが、テトラエチルアンモニウムヒドロキシドの存在下にアセトニトリルと1−プロパノールとの混合物中で加水分解され、この場合、所望のケージ構造を製造するための水対シランのモル比は8.9:1である。
米国特許第6512132号明細書(US-A 6,512,132)も同様に、3−アミノプロピルトリエトキシシランの水性加水分解物を製造する方法に関する。設定課題も同様に、本質的に有機溶媒、特にアルコールを含まず、かつ高い貯蔵安定性を有する加水分解物を提供することである。貯蔵安定性は、貯蔵後の色数を所定の継続時間にわたって測定することにより決定される。この刊行物の一般的な教示によれば、1モルのアミノアルキルシランを1.5〜10モルの水と反応させ、加水分解反応によって形成される揮発性有機化合物を留去することにより水溶液が製造される。特定の実施例においては、3−アミノプロピルトリエトキシシランが装入され、ここに水が加えられる。一般的な教示によれば、加水分解は0℃〜150℃の温度範囲で実施される。この特定の実施形態には、加水分解温度についての説明は含まれていない。一般的な教示とは対照的に、実施例2においては、3−アミノプロピルトリエトキシシランは、シランに対する水のモル比12.4で水により加水分解される。たしかに、米国特許第6512132号明細書(US 6,512,132)の教示によれば、3−アミノアルキルトリエトキシシランの水性加水分解物が50質量%のオーダーの高濃度で得られ、この加水分解物には加水分解によって形成されるアルコールはほぼ含まれていない。しかしながら、記載された方法は、比較的低い空時収量につながる。従って、米国特許第6512132号明細書(US 6,512,132)に記載されている方法の場合、前記生成物のかかる製造方法が原因となって、必要とされる水量の計量供給時間または撹拌時間が長引き、そのうえ製造プロセス中に常に発生する強い凝集または分離に伴って粘度が著しく上昇する結果、生成物の十分な均質性を達成するためには、より長時間にわたって集約的に撹拌エネルギーが消費されることになる。そのうえ、かかる分離は実地では、沈着物または閉塞と、それに伴う洗浄措置のために停止時間が必要になることから、製造運転の決定的な妨げとなる可能性がある。
同様に市販されているのは、3−アミノプロピルシランの水性加水分解物、例えばDynasylan(登録商標)HYDROSIL 1151などである。これらの水溶液も同様に有機溶媒をほぼ含んでいない。しかし、これらの溶液の固形分含有率は比較的低く、20質量%の範囲にある。市販品の加水分解されたシランにおけるこのような低い濃度は、様々な欠点と結びついている。特に多量の水と少量の有効成分が輸送されることから、特に輸送コストの上昇が欠点として挙げられる。さらに、希釈溶液は0℃より少し低い温度で凍結するため、外気温が低い場合には熱輸送が必要となり、ひいては高い輸送コストが生じる。希釈生成物は多量の水を含むため、水の量が多いことが不都合である用途には用いることができない。さらに、希釈溶液を使って濃縮物を調製することはできない。
従って、本発明の課題は、同等の装置条件下で、少なくともより高い空時収率または改善された空時収量で、より高度に濃縮されたアミノアルキルトリアルコキシシランの加水分解物、すなわち、より高い固形分含有率が生じる、可能な限り経済的な固有の方法を提供することであり、同時にこのようにして得られた組成物は、本質的に有機溶媒不含であり、すなわち、特に可能な限り低いVOC(Volatile Organic Compounds=揮発性有機化合物)を有する。
これ以降、前述のアミノアルキルトリアルコキシシランは、加水分解性シランまたは略してシランとも呼ぶ。
この課題は、驚くべきことに、
(a)水を装入し、任意に加熱し、
(b)少なくとも1種のアミノアルキルトリアルコキシシランからなる加水分解性シランを、水対アミノアルキルトリアルコキシシランの総量のモル比が10.5〜20:1となる量で添加し、
(c)反応に際して形成されたアルキルアルコールを留去する
ことにより、アミノアルキルトリアルコキシシランの水性加水分解物を製造する固有の方法によって解決され、ここで有利には、このようにして得られる水溶液(これ以降、水性組成物または略して組成物とも呼ぶ)中で組成物に対して30〜55質量%の固形分含有率が、同等の装置を用いた試験条件下で、より高い空時収量および極めて低いVOC含有率と同時に達成される。かくして、特に本操作様式に基づき、より短い計量供給時間およびより短くて集約的な撹拌時間が可能となり、ひいては特に省エネルギーの観点からも経済性が明らかに改善された。そのうえ、本発明による操作様式の場合、製造プロセス中にもはや沈殿物は発生せず、それによって製造プラントにおける沈着物または閉塞のリスクを減らし、運転停止時間を明らかに短縮することができた。
したがって、本発明の対象は、
(a)水を装入し、任意に加熱し、
(b)少なくとも1種のアミノアルキルトリアルコキシシランからなる加水分解性シランを、水対アミノアルキルトリアルコキシシランの総量のモル比が10.5〜20:1となる量で添加し、
(c)反応に際して形成されたアルキルアルコールを留去する
ことにより、アミノアルキルトリアルコキシシランの水性加水分解物を製造する方法であって、このようにして製造された水性組成物中の固形分含有率は、組成物に対して30〜55質量%であり、水溶液は、組成物に対して1質量%以下の遊離アルキルアルコールおよび結合アルキルアルコールの総含有率を有する。
本発明による使用に適しているアミノアルキルトリアルコキシシランは、一般式
HRN−R−Si(OR
[式中、
は、HまたはC〜C−アルキル基から選択されており、
は、二価のC〜C−アルキル基から選択されており、かつ
は、C〜C−アルキル基から選択されている]
の化合物から選択されていてよい。
は、有利には水素である。Rは、有利には二価のプロピル基[−(CH−]である。Rは、有利にはメチルおよびエチルから選択されている。
特に好ましいアミノアルキルトリアルコキシシランは、3−アミノプロピルトリエトキシシランまたは3−アミノプロピルトリメトキシシランまたはそれらの混合物であり、ここで、3−アミノプロピルトリエトキシシランが最も好ましい。
本発明によりアミノトリアルコキシシランの水性加水分解物を製造する方法の場合、加水分解に必要な水が初期充填され、少なくとも1種のアミノアルキルトリアルコキシシランからなる加水分解性シランが添加される。
これに関して、本発明にとって重要なことは、アミノアルキルトリアルコキシシランおよび水の量が、初期充填された水へのアミノアルキルトリアルコキシシランの完全な添加後に、水対アミノアルキルトリアルコキシシランの総量のモル比が、10.5〜20:1、特に11〜18:1(これは12:1、13:1、14:1、15:1、16:1、17:1を含む)となるように選択されることである。
本発明の設定課題は、有機溶媒、特に加水分解に際して放出されるアルコールをほぼ含んでおらず、水で場合により希釈した後でさえも、有機溶媒、特に加水分解によって形成されるアルコールを本質的に放出しないアミノアルキルトリアルコキシシランの水溶液を提供することである。本発明の意味における「ほぼ含んでいない」とは、得られた水溶液が、該水溶液の試料を硫酸で加水分解し、続けて炭酸ナトリウム水溶液で中和した後にガスクロマトグラフィーによって測定して、組成物に対して1質量%以下、有利には0.7質量%以下〜検出下限までの有機溶媒の含有率、特に、加水分解によって放出され得る遊離アルキルアルコールおよび結合アルキルアルコールの総含有率を有することを意味する(アルキルアルコールの総含有率を測定するための詳しい規定は、実施例を参照されたい)。
驚くべきことに、本発明による方法において、出発アミノアルキルトリアルコキシシランは、本方法の工程(b)における比較的短い添加時間もしくは計量供給時間または撹拌時間の後に早くも本質的に完全に加水分解され、かつ沈殿物は生じないことが明らかになった。特に、アミノアルキルトリアルコキシシランの添加の終了後、上記の総アルキルアルコールの値を達成するのに更なる反応時間は必要ではなく、添加の終了直後に、反応に際して形成されたアルキルアルコールの留去を開始することができる(工程(c))。それによって、同等の装置を用いた条件下での先行技術と比較すると、本発明による方法の場合、空時収量(RZA)の明らかな改善を達成することができ、それによって、得られた水溶液の生成物特性の劣化を伴うことなく、アミノアルキルトリアルコキシシランの水性加水分解物を製造する方法の経済性を明らかに改善することができる。
かくして、アミノアルキルトリアルコキシシランの添加の終了とアルキルアルコールの留去の開始との間の時間の幅は、好ましい、または必要な蒸留条件を達成してから、すなわち、特に反応/蒸留ユニットにおける圧力および温度を調整してから5分未満、有利には3分未満、特に好ましくは1分未満であってよく、特に更なる製造の遅延は生じない[これ以降、略してmin=分およびh=時間ともする]。
有利には、工程(b)におけるアミノアルキルトリアルコキシシランの添加の開始時の反応器内部温度は、25℃〜50℃、特に好ましくは30℃〜45℃である。アミノアルキルトリアルコキシシランの加水分解反応は発熱を伴うことから、装入された水にアミノアルキルトリアルコキシシランが添加されると反応混合物の温度が上昇する。それゆえ、工程(b)における添加の継続時間を、工程(b)におけるアミノアルキルトリアルコキシシランの添加の終了時の反応器内部温度が50℃〜80℃、有利には55℃〜70℃、特に好ましくは55℃〜65℃となるように調整することが有利であることが判明した。それゆえ、工程(b)におけるアミノアルキルトリアルコキシシランの添加の継続時間は、有利には20〜240分、特に好ましくは30〜120分、特に好ましくは35〜90分であり、最も好ましくは40〜60分である。
加水分解反応の終了後、本発明による方法の工程(c)により、反応に際して形成されたアルキルアルコールは留去される。形成されたアルキルアルコールの留去後、遊離アルキルアルコールの含有率は、ガスクロマトグラフィーによって測定して1質量%以下、有利には0.7質量%以下であることが望ましい(遊離アルキルアルコールを測定するための詳しい規定は、実施例を参照されたい)。有利には、加水分解によって形成されるアルコールは、減圧下で留去される。真空蒸留に適した圧力範囲は、30℃〜70℃、有利には35℃〜60℃の温度で80〜400mbar、有利には100〜350mbarである。反応生成物として得られた水溶液の所望の濃度を調整するために、または水溶液の粘度を調整するために、留去されたアルキルアルコールの量もしくは水とアルキルアルコールとの混合物の量を少なくとも部分的に水で置き換えてよい。
本発明による方法によって、DIN 38409−H1−1に従って測定して45〜55質量%の範囲の高い固形分割合を有する、少なくとも1種のアミノアルキルトリアルコキシシランからなる加水分解性シランの加水分解物の水溶液が得られる。
本発明による水溶液は、光学的に透明で、本質的に無色の水溶液である。特に驚くべきことに、本発明による溶液は、長期貯蔵後も無色であることがわかった。
したがって、本発明による溶液は、アミノアルキルトリアルコキシシランの加水分解物の水溶液によって系の色が変色することが望ましくない用途に特に適している。このような用途に特に該当するのが、樹脂系またはワニス系、特に無色の樹脂系およびワニス系における本発明による水溶液の使用である。
さらに、本発明による溶液は、光学的に透明であり、かつ有利には、ISO 7027に従って測定して5FNU以下、特に好ましくは3FNU以下、特に2FNU以下、最も好ましくは1FNU以下の濁度を有する。
本発明による水溶液は、本発明による方法において、有利には、組成物に対して30〜55質量%、有利には40〜55質量%、特に好ましくは44〜54質量%、特に50〜53質量%の固形分含有率で生じる。
固形分濃度が高いことに基づき、本発明による水溶液は、既知の市販品に比べて数多くの利点を有する。かくして水溶液は、1atmの圧力で、−7℃〜−18℃、有利には−9℃〜−17℃、特に好ましくは−10℃〜−16℃の範囲の凝固点を有する。すなわち、本発明による溶液は、明らかにより耐霜性であり、かつ相応して低い温度の場合に、熱輸送において輸送する必要がなく、それによってエネルギーコストを一層低下させることができる。
さらに、高い固形分含有率によって、アミノアルキルトリアルコキシシラン加水分解物の質量に基づいた輸送コストが明らかに低下する。さらに、本発明による水溶液は、市販の製品と比較して、水の量が明らかに少ないので、濃縮物の製造に特に適している。
一般的に、本発明による方法は、以下のとおり実施することができる:
例えば計量供給装置および回収装置を備えた反応器、測定ユニットおよび制御ユニットを含む加熱/冷却装置、および還流冷却器、混合ユニット、減圧装置を含む蒸留ユニットからなる適切な装置に、水を初期充填し、任意に所望の温度、有利には25〜50℃の温度、特に30〜45℃の範囲の温度に加熱して、混合しながら水対アミノアルキルトリアルコキシシランの総量のモル比10.5〜20:1に相当する量でアミノアルキルトリアルコキシシランを計量供給する。その際、適切には、保護ガス下、例えば窒素下で操作する。引き続き、反応に際して形成されたアルキルアルコールを留去して、プロセス生成物を取得する。
本発明により得られる水溶液は−任意に、例えば脱塩水による希釈後にも−ガラス繊維または岩綿の被覆のために、充填剤のシラン化のために、接着促進剤として、特に無機表面に対する有機ポリマーの接着を改善するために、耐腐食性濃縮物を製造するために、樹脂系、特にアミノプラスト−ホルムアルデヒド樹脂またはフェノール樹脂の改質のために、特に水性ポリマーディスパージョンおよびエマルジョンのレオロジー特性の改善のために、架橋剤として、塗料およびワニス用の改質剤として好ましくは使用される。
下記の実施例を参照しながら本発明を以下で詳しく説明するが、これらは本発明の対象を制限するものではない。
実施例
明細書、実施例および特許請求の範囲に記載されている本発明による方法に従って製造した水溶液の特性を特徴づける測定法は、以下のとおりに実施した:
固形分[質量%] 固形分は、DIN 38409−H1−1により測定した。
SiO[質量%] SiOの測定は、以下に記載したとおり実施した。試料1gを250mlのビーカーに秤量した。Kjeldahl錠(Merck No.15348)1錠および濃硫酸20mlを加えた。SO蒸気が形成されるまで、溶液を徐々に熱した。冷却後、溶液を慎重に蒸留水で200mlに希釈した。沈殿したケイ酸を、Weissband(中位の大きさの沈殿用)濾紙で濾過した。濾液(pH>4)が中性になるまで、濾過残渣を蒸留水で洗浄した。濾紙を白金るつぼ中で乾燥させて灰化した。残渣を800℃で燃焼させて秤量した。濃フッ酸で処理した後、残渣を再び800℃で燃焼させて秤量した。
SiO[質量%]=100m/E
m=フッ酸による処理前後の重量差(g)
E=試料の重量(g)
粘度(20℃)[mPas] DIN 53015により測定
密度(20℃)[g/ml] DIN 51757により測定
屈折率(20℃) DIN 51423により測定
濁度[FNU] ISO 7027により測定
総アルコール(アルコール、加水分解後)[質量%] 総アルコールの測定は、以下に記載したとおり実施した。試料5gをフラスコに秤量して、硫酸25ml(20%)で加水分解した。蒸留水75mlを添加した後、溶液を炭酸ナトリウム溶液(20%)で中和し、引き続き水蒸気蒸留に供した。留出物を250mlのフラスコに採集した。予想されるアルコール含有率に応じて、sec−ブタノールを3mlまで添加し、フラスコにマーキング箇所まで蒸留水を注いだ。FID付きのキャピラリーカラムを使用したガスクロマトグラフィーおよび相応のデータ処理(OpenLabを利用したHP7820)によって、アルコールを定量分析した。予想されるアルコールおよびsec−ブタノールの溶液を較正目的のために使用した。sec−ブタノールは内部標準として用いた。このようにして測定された試料中の総アルコール含有率は、遊離アルコールおよび加水分解性アルコキシ基の形態で結合したアルコールの割合を含む。
遊離アルコール(エタノール)[質量%] 遊離アルコールの割合の測定を、以下に記載したとおり実施した。試料2gおよび内部標準としての2−ブタノール50mgを脱塩水10gに溶解する。この溶液を、TCD付きのキャピラリーカラムを使用したガスクロマトグラフィーおよび相応のデータ処理(OpenLabを利用したHP7820)によって分析する。較正は、使用される溶媒10g中で関連アルコール50mgと使用される内部標準50mgとの溶液を用いて行われる。
実施例に報告される空時収量(RZA)は、以下のとおり計算した
Figure 2018516255
1)収量(Si)=収量[g]×w(Si)(%)×0.01
ここでは、「(Si)」または「w(Si)」は、それぞれのSiO測定に基づいて計算した。
2)反応物は、初期充填された水および3−アミノプロピルトリエトキシシラン(AMEO)の量ならびに計量供給されたAMEOおよび水の量を指す。用いられる反応物の密度は、簡素化して1.0g/cmと仮定する。これを用いて、Σ(m反応物)の商および1.0g/cmの密度から反応物の体積が計算される。
3)製造時間=反応の開始(AMEOまたは水の滴下)から蒸留の終了までの時間。
実施例1(B1):
KPG(精密ガラス)撹拌器、滴下漏斗、蒸留装置、蛇管冷却器(Intensivkuehler)、ロータリーポンプ、塔底温度計、塔頂温度計および温度調節機能付きの油浴を備えた2リットルの四つ口フラスコに、脱塩水800.0g(44.4モル)を窒素ブランケット下で装入し、油浴で40.7℃の塔底温度に加熱した。油浴を除去した後、さらに加熱することなく、Dynasylan(登録商標)AMEO 800.0g(3.61モル)を44分間にわたって滴下した。その際、塔底温度は57.5℃まで上昇した。その際、約6分間にわたって最小の濁りが形成されたが、その後、塔底物は無色透明であった。滴下を終了した後、直ちに真空を適用した。304〜122mbarの真空、浴温105℃〜115℃、塔底温度46.3℃〜50.7℃、塔頂温度44.4℃〜49.4℃で、エタノール/水842.7gを2.3時間にわたって留去した(加水分解アルコール+73%)。約500gを留去した後、脱塩水579.2gの滴下を開始し、蒸留が終わるまで続けた。反応および蒸留の間、沈殿物の発生または粘度の著しい上昇は起こらなかった。蒸留の終了後、反応器を窒素で換気した。
収量は1320.22gの無色透明な生成物であった。
空時収量は21.3[g(Si)/(lxh)]であった。
固形分含有率30.7質量%
総アルコール0.7質量%
得られた生成物の分析データを、表1に再度まとめて対比する。
比較例1(VB1):(米国特許第6512132号明細書(US 6,512,132)の実施例2を参照)
KPG(精密ガラス)撹拌器、滴下漏斗、蒸留装置、蛇管冷却器、ロータリーポンプ、塔底温度計、塔頂温度計および温度調節機能付きの油浴を備えた2リットルの四つ口フラスコに、Dynasylan(登録商標)AMEO 800.0g(3.61モル)を窒素ブランケット下で装入して、油浴で41.4℃の塔底温度に加熱した。油浴を除去した後、さらに加熱することなく、脱塩水800.0g(44.4モル)を2時間にわたって滴下した。その際、塔底温度は65.4℃まで上昇し、顕著な発熱が観察された。その際、約8分間にわたって著しい沈殿が生じ、一部大きな白色のフレークが発生した。引き続き、塔底物は無色透明であった。滴下を終了した後、直ちに真空を適用した。204〜198mbarの真空、浴温109℃〜111℃、塔底温度46.8℃〜59.9℃、塔頂温度42.8℃〜51.3℃で、エタノール/水701.6gを2時間にわたって留去した(加水分解アルコール+40%)。約38℃に冷却した後、窒素で換気して、生成物を約15分間にわたって脱塩水435.6gで希釈して、60%の有効成分含有率に調整した。
収量は1324.4gの無色透明な生成物であった。
空時収量は11.2[g(Si)/(lxh)]であった。
固形分含有率30.8質量%
総アルコール1.4質量%
得られた生成物の分析データを、表1に再度まとめて対比する。
実施例2(B2):
KPG(精密ガラス)撹拌器、滴下漏斗、蒸留装置、蛇管冷却器、ロータリーポンプ、塔底温度計、塔頂温度計および温度調節機能付きの油浴を備えた2リットルの四つ口フラスコに、脱塩水800.0g(44.4モル)を窒素ブランケット下で装入して、油浴で40.2℃の塔底温度に加熱した。油浴を除去した後、さらに加熱することなく、Dynasylan(登録商標)AMEO 800.0g(3.61モル)を40分間にわたって滴下した。その際、塔底温度は58.2℃まで上昇した。その際、最小の濁りが生じたが、これは滴下を終了した後に消失し、塔底物は無色透明であった。その後、直ちに真空を適用した。326〜101mbarの真空、浴温108℃〜110℃、塔底温度48.4℃〜52.9℃、塔頂温度46.7℃〜49.6℃で、エタノール/水872.0gを2.4時間にわたって留去した(加水分解アルコール+73%)。約700gを留去した後、希釈するために脱塩水46.9gを10分間にわたって滴下した。塔底物は、蒸留の終了間際には粘性であったが、それでも十分に撹拌可能であった。冷却した後、装置を窒素で換気した。
収量は762.9gの無色透明な生成物であった。
空時収量は21.1[g(Si)/(lxh)]であった。
固形分含有率52.8質量%
総アルコール0.2質量%
得られた生成物の分析データを、表1に再度まとめて対比する。
比較例2(VB2):(米国特許第6512132号明細書(US 6,512,132)の実施例1を参照)
KPG(精密ガラス)撹拌器、滴下漏斗、蒸留装置、蛇管冷却器、ロータリーポンプ、塔底温度計、塔頂温度計および温度調節機能付きの油浴を備えた2リットルの四つ口フラスコに、Dynasylan(登録商標)AMEO 1000.0g(4.52モル)を窒素ブランケット下で装入し、油浴で40.1℃の塔底温度に加熱した。油浴を除去した後、さらに加熱することなく、脱塩水500.0g(27.8モル)を1.25時間にわたって滴下した。その際、塔底温度は65.5℃まで上昇し、顕著な発熱を伴うことがわかった。その際、約18分間にわたって著しい沈殿が生じ、一部大きな白色のフレークが生じた。滴下を終了した後、直ちに真空を適用した。216〜205mbarの真空、浴温108℃〜113℃、塔底温度46.9℃〜52.9℃、塔頂温度42.6℃〜48.3℃で、エタノール/水703.4gを1.65時間にわたって留去した(加水分解アルコール+20%)。蒸留の間、非常に顕著な粘度上昇が起こった。その際、塔底物はもはや撹拌することができなかった。塔底物は固体であった(有効成分含有率125.5%)。直ちに窒素で換気して、塔底物に脱塩水250.4gを混合した。固形分を再び溶液に戻すために、フラスコを振盪装置RO 10で5.25時間振盪した。その後、塔底物はほぼ完全に再び溶液に戻った。撹拌ブレードにのみまだ少し固形分が存在していた。
収量は1037.6gの無色透明な生成物であった。
空時収量は11.7[g(Si)/(lxh)]であった。
固形分含有率48.6質量%
総アルコール6.5質量%
得られた生成物の分析データを、表1に再度まとめて対比する。
実施例3(B3):
KPG(精密ガラス)撹拌器、滴下漏斗、蒸留装置、Sulzer社の4つの充填物EX L=5cm、B=4cmを有するカラム(中程度の負荷の理論段13〜20)、蛇管冷却器、ロータリーポンプ、塔底温度計、塔頂温度計、サーモスタットおよび計量供給ポンプProminent Gamma 4を備えた8リットルの四つ口ジャケット付きフラスコに、脱塩水3401.8g(188.8モル)を窒素ブランケット下で装入し、サーモスタットで40.0℃の塔底温度に加熱した。次いで、この塔底温度(浴温度60℃)でDynasylan(登録商標)AMEO 3400.1g(15.4モル)を1時間にわたって計量供給ポンプにより計量供給した。その際、塔底温度は63.9℃まで上昇した。ここで、塔底物は無色透明のままであった。その後、直ちに真空を適用した。106〜105mbarの真空、サーモスタット温度96.8℃〜105℃、37.8℃〜47.7℃の塔底温度、36.6℃〜46.9℃の塔頂温度で、エタノール/水3719.3gを4.75時間にわたって留去した(加水分解アルコール+75%)。約1348.71gを留去した後、希釈するために計782.9gの脱塩水を蒸留の間に2.5時間にわたって滴下した。塔底物は、蒸留の終了間近には無色透明で、粘性ではなかった。フラスコ縁部には沈殿物も堆積物も一切なかった。冷却後、装置を窒素で換気した。
収量は3897.2gの無色透明な生成物であった。
空時収量は12.0[g(Si)/(lxh)]であった。
固形分含有率44.7質量%
総アルコール0.3質量%
得られた生成物の分析データを、表1に再度まとめて対比する。
比較例3(VB3):
KPG(精密ガラス)撹拌器、滴下漏斗、蒸留装置、Sulzer社の4つの充填物EX L=5cm、B=4cmを有するカラム(中程度の負荷の理論段13〜20)、蛇管冷却器、ロータリーポンプ、塔底温度計、塔頂温度計、サーモスタットおよび計量供給ポンプProminent Gamma 4を備えた8リットルの四つ口ジャケット付きフラスコに、Dynasylan(登録商標)AMEO 3406.5g(15.4モル)を窒素ブランケット下で装入し、サーモスタットで39.9℃の塔底温度に加熱した。次いで、この塔底温度(浴温度60℃)で脱塩水3400.5g(188.8モル)を2.75時間にわたって計量供給ポンプにより計量供給した。その際、塔底温度は72.7℃まで上昇した。非常に顕著な発熱を伴うことがわかった。約225mlの脱塩水を計量供給した後、フラスコ縁部に白色のフレークおよび堆積物が形成された。塔底物は乳白色であった。さらに7分後(計300mlの完全脱塩(VE)水)にフレークおよび混濁物は再び溶液に戻り、その後、塔底物は無色透明のままであった。すべての完全脱塩(VE)水を計量供給した後、直ちに真空を適用した。107〜100mbarの真空、サーモスタット温度81℃〜105℃、37.8℃〜47.7℃の塔底温度、35.2℃〜50.9℃の塔頂温度で、エタノール/水3820.3gを5.6時間にわたって留去した(受け器+コールドトラップ)(加水分解アルコール+80%)。約1632.4gを留去した後、フラスコ縁部にゲル状の堆積物が発生し、これは蒸留の間にさらに蓄積した。塔底物は蒸留の終了後に粘性で無色透明であった(IL/V180/12−43の試験より測定して、約3000mPa・sの粘度)。蒸留の終了後、有効成分含有率が88%になるまで脱塩水884.45gで塔底物を5分間にわたって希釈して、全体量を48.5℃〜41.3℃で約30分間、後撹拌した。フラスコ縁部のゲルは、この時点ではまだ完全には溶解していなかった。冷却後、装置を窒素で換気した。
収量は3761.5gの無色透明な生成物であった。
空時収量は6.3[g(Si)/(lxh)]であった。
固形分含有率45.0質量%
総アルコール0.1質量%
得られた生成物の分析データを、表1に再度まとめて対比する。
比較例4(VB4):(欧州特許出願公開第1031593号明細書(EP1031593A2)の実施例1を参照)
KPG(精密ガラス)撹拌器、滴下漏斗、蒸留装置、蛇管冷却器、ロータリーポンプ、塔底温度計、塔頂温度計および温度調節機能付きの油浴を備えた4リットルの四つ口フラスコに、脱塩水1250.0g(69.4モル)を窒素ブランケット下で装入した。引き続き、Dynasylan(登録商標)AMEO 480.0g(2.17モル)とAMEO高沸点物120.0g(0.46モル)との混合物を35分間にわたって計量供給装置により滴下した(AMEO高沸点物は、Dynasylan(登録商標)AMEOと約20%のビス−AMEOとの混合物である)。その際、塔底温度は、室温から50℃に上昇する。バッチを50℃で3時間撹拌した。130mbar〜100barの絶対圧にて、エタノール/水混合物450gを39℃〜41℃の塔底温度で約1.3時間以内に留去する。最後に、最終生成物を水で1500gの重さに調整する。
収量は1500.0gの無色でわずかに濁った生成物であった。
空時収量は7.2[g(Si)/(lxh)]であった。
固形分含有率20.1質量%
総アルコールは測定せず
得られた生成物の分析データを表1にまとめてもう一度対比する。
Figure 2018516255
実験結果の概要:
実施例B1、VB1、B2およびVB2(表1参照)は、同等の装置条件下で実施した。本発明による操作様式の場合、RZAひいては経済性は、米国特許第6512132号明細書(US 6,512,132)に記載されたものよりも明らかに高い。さらに、VB2では、明らかに高い総エタノール含有率を有する生成物が発生する。
実施例B3およびVB3もまた、装置の前提条件を鑑みると、RZAの比較に用いることができる。したがって、本発明により実施した実施例3は、RZAにより裏付けられているように、比較例3と比較して明らかに優れた経済性を示す。VB3からの生成物中の濁度もまた、B3からの濁度を明らかに上回っている。
比較例4(VB4)は、20質量%の固形分含有率が達成されるのみであることを除き、欧州特許出願公開第1031593号明細書(EP 1031593 A2)による教示に対応する。
さらに、VB1、VB2、VB3またはVB4における計量供給時間および/または撹拌時間は、本発明による実施例B1、B2およびB3よりも明らかに長い。
そのうえ、B1、B2およびB3からの本発明による生成物は、高い固形分含有率および環境学的に有利な低いVOC含有率(総エノタールとして)を有しており、これは加水分解反応の完全性の判断基準ひいては−本発明による方法の特別な経済性のほかに−特にその品質の判断基準ともなる。

Claims (13)

  1. (a)水を装入し、任意に加熱し、
    (b)少なくとも1種のアミノアルキルトリアルコキシシランからなる加水分解性シランを、水対アミノアルキルトリアルコキシシランの総量のモル比が10.5〜20:1となる量で添加し、
    (c)反応に際して形成されたアルキルアルコールを留去する
    ことにより、アミノアルキルトリアルコキシシランの水性加水分解物を製造する方法であって、このようにして製造された水性組成物中の固形分含有率が、組成物に対して30〜55質量%であり、かつ水溶液が、組成物に対して1質量%以下の遊離アルキルアルコールおよび結合アルキルアルコールの総含有率を有する、方法。
  2. アミノアルキルトリアルコキシシランが、一般式
    HRN−R−Si(OR
    [式中、
    は、HまたはC〜C−アルキル基から選択されており、
    は、二価のC〜C−アルキル基から選択されており、かつ
    は、C〜C−アルキル基から選択されている]
    の化合物から選択されている、請求項1記載の方法。
  3. が、Hである、請求項2に記載の方法。
  4. が、二価のプロピル基[−(CH−]であり、かつRが、メチルおよびエチルから選択されている、請求項2または3記載の方法。
  5. アミノアルキルトリアルコキシシランが、3−アミノプロピルトリエトキシシランまたは3−アミノプロピルトリメトキシシランまたはそれらの混合物から選択されており、特に、アミノアルキルトリアルコキシシランとして、3−アミノプロピルトリエトキシシランが好ましい、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. このようにして製造された水性組成物中の固形分含有率が、組成物に対して40〜55質量%、特に50〜53質量%である、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 水対アミノアルキルトリアルコキシシランの総量のモル比が、11〜18:1であり、これについては12:1、13:1、14:1、15:1、16:1、17:1のモル比が含まれている、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 工程(b)におけるアミノアルキルトリアルコキシシラン添加の継続時間が、20〜240分、有利には30〜120分、特に好ましくは35〜90分、最も好ましくは40〜60分である、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
  9. 工程(b)におけるアミノアルキルトリアルコキシシランの添加開始時の反応器内部温度が、25℃〜50℃、有利には30℃〜45℃であり、かつ工程(b)におけるアミノアルキルトリアルコキシシランの添加終了時の反応器内部温度が、50℃〜80℃、有利には55℃〜70℃、特に好ましくは55℃〜65℃である、請求項1から8までのいずれか1項記載の方法。
  10. アミノアルキルトリアルコキシシランの添加の終了直後に、アルキルアルコールの留去を開始する、請求項1から9までのいずれか1項記載の方法。
  11. アミノアルキルトリアルコキシシランの添加終了と、アルキルアルコールの留去開始との間の時間が、好ましい蒸留条件が達成されてから5分未満、有利には3分未満、特に好ましくは1分未満である、請求項1から10までのいずれか1項記載の方法。
  12. 水溶液が、該水溶液の試料を硫酸で加水分解し、かつ続いて炭酸ナトリウム水溶液で中和した後にガスクロマトグラフィーによって測定して、組成物に対して0.7質量%以下の遊離アルキルアルコールおよび結合アルキルアルコールの総含有率を有する、請求項1から11までのいずれか1項記載の方法。
  13. 水溶液が、ISO 7027に従って測定して5FNU以下、有利には3FNU以下、特に好ましくは2FNU以下、最も好ましくは1FNU以下の濁度を有する、請求項1から12までのいずれか1項記載の方法。
JP2017561687A 2015-05-28 2016-04-01 アミノアルキルトリアルコキシシランの水性加水分解物を製造する方法 Active JP6732804B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15169684 2015-05-28
EP15169684.6 2015-05-28
PCT/EP2016/057183 WO2016188654A1 (de) 2015-05-28 2016-04-01 Verfahren zur herstellung von wässrigen hydrolysaten von aminoalkyltrialkoxysilanen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018516255A true JP2018516255A (ja) 2018-06-21
JP6732804B2 JP6732804B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=53269336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017561687A Active JP6732804B2 (ja) 2015-05-28 2016-04-01 アミノアルキルトリアルコキシシランの水性加水分解物を製造する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10259832B2 (ja)
EP (1) EP3110822B1 (ja)
JP (1) JP6732804B2 (ja)
KR (1) KR102505019B1 (ja)
CN (1) CN107636000B (ja)
ES (1) ES2675322T3 (ja)
WO (1) WO2016188654A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113024827B (zh) * 2021-03-04 2022-05-17 上海普利生机电科技有限公司 超支化聚合物、其制备方法及在光固化3d打印中的应用
WO2024078990A1 (en) 2022-10-10 2024-04-18 Evonik Operations Gmbh Method for treating the surface of glass
WO2024078992A1 (en) 2022-10-10 2024-04-18 Evonik Operations Gmbh Composition and method for treating the surface of glass

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3810843A (en) 1971-05-28 1974-05-14 Gen Electric Silicone-silica compositions
EP1136494A3 (en) 1994-03-31 2001-12-19 Sivento Inc. Method for preparation of stable water-borne silane compositions
DE4443825A1 (de) 1994-12-09 1996-06-13 Huels Chemische Werke Ag Wasserbasierende Organopolysiloxan-haltige Zusammensetzungen, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE4443824A1 (de) 1994-12-09 1996-06-13 Huels Chemische Werke Ag Organopolysiloxan-haltige Zusammensetzungen auf Wasserbasis, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
US6203854B1 (en) 1997-09-17 2001-03-20 Brent International Plc Methods of and compositions for preventing corrosion of metal substrates
DE19849308A1 (de) 1998-10-27 2000-05-04 Degussa Aminopropyl-funktionelle Siloxan-Oligomere
DE19908636A1 (de) 1999-02-27 2000-08-31 Degussa Wasserbasierende Zusammensetzung aminofunktioneller Siliciumverbindungen
JP3849872B2 (ja) * 2000-09-27 2006-11-22 チッソ株式会社 アミノ基含有シラノール化合物水溶液、その用途、およびその製造方法
DE10333941A1 (de) 2003-07-25 2005-02-17 Johns Manville Europe Gmbh Schlichte zur Behandlung von Glasfasern sowie mit diesen Schlichten ausgerüstete Glasfasern
WO2009003538A1 (en) 2007-07-03 2009-01-08 Suncover S.P.A. Articulated joint for mounting frames of curtains on bent facades
DE102008007261A1 (de) * 2007-08-28 2009-03-05 Evonik Degussa Gmbh Wässrige Silansysteme basierend auf Bis(trialkoxysilyalkyl)aminen

Also Published As

Publication number Publication date
US20180127442A1 (en) 2018-05-10
US10259832B2 (en) 2019-04-16
KR102505019B1 (ko) 2023-03-03
ES2675322T3 (es) 2018-07-10
EP3110822A1 (de) 2017-01-04
EP3110822B1 (de) 2018-03-07
WO2016188654A1 (de) 2016-12-01
CN107636000B (zh) 2020-06-09
JP6732804B2 (ja) 2020-07-29
CN107636000A (zh) 2018-01-26
KR20180013989A (ko) 2018-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4707791B2 (ja) アミノ官能性ケイ素化合物の水ベース組成物、その製造法ならびにその使用
JP5108513B2 (ja) 水性シランナノ複合材料
JP5523319B2 (ja) 紙又はフィルムの処理用コーティング塗料のための、vocに乏しいアミノアルキル官能性ケイ素化合物を含有する組成物
JP5634676B2 (ja) 水で希釈可能なゾルゲル組成物
US9796738B2 (en) Quaternary amino alcohol functional organosilicon compounds, composition containing the latter and their production and use
EP2178947A1 (de) Verfahren zur kontrollierten hydrolyse und kondensation von epoxy-funktionellen organosilanen sowie deren cokondensation mit weiteren organofunktionellen alkoxysilanen
US20140228589A1 (en) Process for producing powders from alkali metal salts of silanols
JP6732804B2 (ja) アミノアルキルトリアルコキシシランの水性加水分解物を製造する方法
JP3849872B2 (ja) アミノ基含有シラノール化合物水溶液、その用途、およびその製造方法
JP6000442B2 (ja) 新規の、簡単に合成可能な、自発的に水溶性の、本質的にvoc不含の、環境保護性の(メタ)アクリルアミド官能性シロキサノール系、その製造法ならびに前記シロキサノール系の使用
EP2944641B1 (de) Verfahren zur Herstellung von harnstoffhaltigen Mercaptosilanen
TWI789442B (zh) 含有3-(n-乙烯基苄基-2-胺基乙基)胺基丙基三甲氧基-矽烷鹽酸鹽和甲醇之無色組成物,其製法及其用途
JP3852921B2 (ja) トリアルキルシロキシシリケートエマルジョンの製造方法
US11028228B2 (en) Process for producing sperhical polysilsesquioxane particles
JP7268134B2 (ja) N-ベンジル置換n-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルシロキサン塩酸塩を含有する貯蔵安定な水性組成物、その製造方法およびその使用
RU2088603C1 (ru) Способ получения кремнийорганических смол
Nocuń et al. Thermal decomposition of silica-methyltrimethoxysilane hybrid glasses studied by mass spectrometry.
JP2004359562A (ja) シラノール基含有化合物、その製造方法、シラノール基含有化合物の水溶液、表面処理剤およびガラス繊維
JP2004352699A (ja) シラノール基含有化合物、その製造方法、シラノール基含有化合物の水溶液、表面処理剤およびガラス繊維
JP2004359563A (ja) シラノール基含有化合物、その製造方法、シラノール基含有化合物の水溶液、表面処理剤およびガラス繊維
JP2004359557A (ja) シラノール基含有化合物、その製造方法、シラノール基含有化合物の水溶液、表面処理剤およびガラス繊維
JPH0317852B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6732804

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250