JP2018516194A - ハイブリッド電気車両、走行制御方法および走行制御装置 - Google Patents

ハイブリッド電気車両、走行制御方法および走行制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018516194A
JP2018516194A JP2017549803A JP2017549803A JP2018516194A JP 2018516194 A JP2018516194 A JP 2018516194A JP 2017549803 A JP2017549803 A JP 2017549803A JP 2017549803 A JP2017549803 A JP 2017549803A JP 2018516194 A JP2018516194 A JP 2018516194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threshold
engine
electric vehicle
hybrid electric
accelerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2017549803A
Other languages
English (en)
Inventor
リアン、ユボ
ヤン、ドンシェン
ザン、ジンタオ
ルオ、ホンビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BYD Co Ltd
Original Assignee
BYD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BYD Co Ltd filed Critical BYD Co Ltd
Publication of JP2018516194A publication Critical patent/JP2018516194A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/12Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand using control strategies taking into account route information
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/13Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand in order to stay within battery power input or output limits; in order to prevent overcharging or battery depletion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/547Transmission for changing ratio the transmission being a stepped gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/40Controlling the engagement or disengagement of prime movers, e.g. for transition between prime movers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18018Start-stop drive, e.g. in a traffic jam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18072Coasting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/06Road conditions
    • B60W40/076Slope angle of the road
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • B60W40/105Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/0097Predicting future conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0814Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop
    • F02N11/0818Conditions for starting or stopping the engine or for deactivating the idle-start-stop mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/10Change speed gearings
    • B60W2510/1005Transmission ratio engaged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • B60W2540/103Accelerator thresholds, e.g. kickdown
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/30Driving style
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/24Energy storage means
    • B60W2710/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2710/244Charge state
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0814Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop
    • F02N11/0818Conditions for starting or stopping the engine or for deactivating the idle-start-stop mode
    • F02N11/0833Vehicle conditions
    • F02N11/0837Environmental conditions thereof, e.g. traffic, weather or road conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0862Circuits or control means specially adapted for starting of engines characterised by the electrical power supply means, e.g. battery
    • F02N11/0866Circuits or control means specially adapted for starting of engines characterised by the electrical power supply means, e.g. battery comprising several power sources, e.g. battery and capacitor or two batteries
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/06Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the power supply or driving circuits for the starter
    • F02N2200/061Battery state of charge [SOC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/08Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the vehicle or its components
    • F02N2200/0801Vehicle speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/08Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the vehicle or its components
    • F02N2200/0802Transmission state, e.g. gear ratio or neutral state
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/10Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to driver demands or status
    • F02N2200/101Accelerator pedal position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/12Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the vehicle exterior
    • F02N2200/124Information about road conditions, e.g. road inclination or surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2300/00Control related aspects of engine starting
    • F02N2300/30Control related aspects of engine starting characterised by the use of digital means
    • F02N2300/302Control related aspects of engine starting characterised by the use of digital means using data communication
    • F02N2300/304Control related aspects of engine starting characterised by the use of digital means using data communication with other systems inside the vehicle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/915Specific drive or transmission adapted for hev
    • Y10S903/917Specific drive or transmission adapted for hev with transmission for changing gear ratio
    • Y10S903/919Stepped shift

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

本開示は、ハイブリッド電気車両およびその走行制御方法および装置を提供する。この方法は、車両の現在のギアポジションと、パワーバッテリの現在の充電レベルと、車両が走行している道路の勾配とを取得することと、車両の現在のギアポジション、パワーバッテリの現在の充電レベル、および車両が走行している道路の勾配に応じて、車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かを判定することと、車両がタキシング始動停止区間内にある場合、車両の現在の速度をさらに取得することと、現在の速度が第1の速度閾値以上かつ第2の速度閾値未満である場合、車両を低負荷停止機能に移行させることと、現在の速度が第2の速度閾値以上かつ第3の速度閾値未満である場合、車両を低負荷ストール機能に移行させることと、を含む。【選択図】図1

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、中華人民共和国の国家知識産権局に2015年3月25日に出願された中国特許出願第201510133251.1号の優先権およびその利益を主張する。その全内容は参照により本出願に取り込まれるものとする。
(技術分野)
本開示は、車両用の技術分野に関し、特に、ハイブリッド電気車両、ハイブリッド電気車両の走行制御方法およびハイブリッド電気車両の走行制御装置に関する。
従来の燃料車は、通常、車両のタキシング(taxiing)始動停止制御を実現するための追加の自動始動停止サブシステムを装備しているため、エンジンのアイドリングによる燃料の浪費および大気汚染が低減される。車両には次のような始動停止システムがある。
1.スタータ/ジェネレータの始動停止システムの分離
そのようなシステムでは、スタータとジェネレータは別々に設計されており、スタータはエンジンを始動するための電力を供給するために使用され、ジェネレータはスタータに電気エネルギーを供給するために使用される。このシステムには、高性能スタータ、高性能バッテリ(通常はAGMバッテリ)、制御可能なジェネレータ、統合された始動停止協調プログラムを備えたエンジンECU(電子制御ユニット(Electronic Control Unit))、センサなどが含まれる。このシステムでは、エンジンはスタータによって独立的に始動される。
2.統合されたスタータ/ジェネレータの始動停止システム
統合されたスタータ/ジェネレータは、単一の歯のステータ(single teeth stator)と永久磁石のロータとによって駆動される同期機であり、駆動ユニットは、ハイブリッド動力伝達システムに統合されてもよい。このシステムでは、モータからのリバイズドライビング(revise-driving)によってエンジンを始動させることができる。
3.iスタート(i-start)システム
電気制御装置がジェネレータに統合されている。車両が赤信号で停止するとエンジンが停止し、ギアを入れたりブレーキペダルを離したりするとすぐに自動的にエンジンが始動する。
渋滞する道路での走行時には、エンジンが頻繁に始動するため、スパークプラグとバッテリの両方について膨大なテストが行われる。上述の始動停止システムが十分に知的であるにも関わらず、エンジンの摩耗にしたがってエンジンの寿命が短くなり、頻繁な始動停止にしたがって振動や騒音が避けられず、これらは快適さを著しく低下させる。また、この自動始動停止装置は、車速が0であることと、エンジンの回転数が所定の目標速度よりも低いことと、冷媒が所要の範囲内にあることと、真空制動が必要な条件を満たしていることと、空気調和機が適切に調整されていることと、ブレーキペダルが所定のギアポジション(例えばNまたはP)で押し下げられていることと、パワーバッテリ(power battery)の充電レベルが次の始動に合っていること、という条件を満たす時にだけ作動することができる。この始動停止システムは多くの側面で制限されているため、システムユニットは高い信頼性と耐久性が求められる。さらに、特別な始動停止システムは、車両のコストを増加させる。
本開示の実施形態は、関連技術において存在する少なくとも1つの問題を少なくともある程度解決することを目指している。
本開示の第1の観点の実施形態によれば、ハイブリッド電気車両の走行制御方法が提供される。本方法は、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションと、パワーバッテリの現在の充電レベルと、ハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配とを取得することと、ハイブリッド車両の現在のギアポジション、パワーバッテリの現在の充電レベル、およびハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配に応じて、ハイブリッド電気車両がタキシング(taxiing)始動停止区間内にあるか否かを判定することと、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にある場合、ハイブリッド電気車両の現在の速度をさらに取得することと、現在の速度が第1の速度閾値以上かつ第2の速度閾値未満である場合、ハイブリッド電気車両を低負荷停止機能に移行させることと、現在の速度が第2の速度閾値以上かつ第3の速度閾値未満である場合、ハイブリッド電気車両を低負荷ストール(stall)機能に移行させることと、を含む。
本開示の実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御方法では、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションとパワーバッテリの現在の充電レベルなどの情報に従って、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かが判定され、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にある場合、ハイブリッド電気車両は、ハイブリッド電気車両の現在の速度に応じて、低負荷停止機能または低負荷ストール機能に移行するように構成されている。これにより、スタータの作動頻度を増加させることなく、車両の走行距離を伸ばし、経済性能を向上させ、燃料の消費および排出物を減少させ、それによって部品の寿命を確保することができる。また、その車両がアクセルリリース(accelerator-releasing)エネルギーフィードバック機能を備えている場合、無駄になる運動エネルギーを、エネルギーフィードバックを介してモータによって電気エネルギーに変換して、パワーバッテリに蓄えることによって、エネルギーの回収量を増加させることができる。さらに、このハイブリッド電気車両では、頻繁なエンジンの始動停止による悪い乗り心地と悪い動力性能の問題は、効果的に解決され得る。
本開示の第2の観点の実施形態によれば、ハイブリッド電気車両の走行制御装置が提供される。本装置は、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションと、パワーバッテリの現在の充電レベルと、ハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配とを取得するように構成された第1の取得モジュールと、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジション、パワーバッテリの現在の充電レベル、およびハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配に応じて、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かを判定する判定モジュールと、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にある場合、ハイブリッド電気車両の現在の速度をさらに取得する第2の取得モジュールと、現在の速度が第1の速度閾値以上かつ第2の速度閾値未満である場合、ハイブリッド電気車両を低負荷停止機能に移行させ、現在の速度が第2の速度閾値以上かつ第3の速度閾値未満である場合、ハイブリッド電気車両を低負荷ストール機能に移行させるように構成された第1の制御モジュールと、を含む。
本開示の実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御装置では、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションとパワーバッテリの現在の充電レベルなどの情報に従って、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かが判定され、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にある場合、ハイブリッド電気車両は、現在の速度に応じて、低負荷停止機能または低負荷ストール機能に移行するように構成されている。これにより、スタータの作動頻度を増加させることなく、車両の走行距離を伸ばし、経済性能を向上させ、燃料の消費および排出物を減少させ、それによって部品の寿命を確保することができる。また、その車両がアクセルリリースエネルギーフィードバック機能を備えている場合、無駄になる運動エネルギーを、エネルギーフィードバックを介してモータによって電気エネルギーに変換して、パワーバッテリに蓄えることによって、エネルギーの回収量を増加させることができる。さらに、このハイブリッド電気車両では、頻繁なエンジンの始動停止による悪い乗り心地と悪い動力性能の問題は、効果的に解決され得る。
本開示の第3の観点の実施形態によれば、ハイブリッド電気車両が提供される。ハイブリッド電気車両は、本開示の第2の観点の上述した実施形態に係る走行制御装置を含む。
本開示の実施形態に係るハイブリッド電気車両では、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションとパワーバッテリの現在の充電レベルなどの情報に従って、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かが判定され、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にある場合、ハイブリッド電気車両は、現在の速度に応じて、低負荷停止機能または低負荷ストール機能に移行するように構成されている。これにより、スタータの作動頻度を増加させることなく、車両の走行距離を伸ばし、経済性能を向上させ、燃料の消費および排出物を減少させ、それによって部品の寿命を確保することができる。また、その車両がアクセルリリースエネルギーフィードバック機能を備えている場合、無駄になる運動エネルギーを、エネルギーフィードバックを介してモータによって電気エネルギーに変換して、パワーバッテリに蓄えることによって、エネルギーの回収量を増加させることができる。さらに、このハイブリッド電気車両では、頻繁なエンジンの始動停止による悪い乗り心地と悪い動力性能の問題は、効果的に解決され得る。
本開示の実施形態の上述および付加的な特徴と利点は、下記の添付図面を参照した実施形態に対する説明により明らかになり、理解が容易になる。
本開示の一実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御方法のフローチャートである。 本開示の一実施形態に係るハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かを判定するフローチャートである。 本開示の一実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御方法のフローチャートである。 本開示の一実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御処理におけるエネルギー転送の概略図である。 本開示の一実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御処理における制御情報の受け渡しの概略図である。 本開示の一実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御方法のフローチャートである。 本開示の一実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御装置のブロック図である。 本開示の他の実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御装置のブロック図である。 本発明のさらに他の実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御装置のブロック図である。
例示的な実施形態をここで詳細に説明し、その例を添付の図面に示す。以下の説明で参照される図面を通して、異なる図面における同じ参照番号は、特に明記しない限り、同一または類似の要素を示す。以下の例示的な実施形態で説明される実施形態は、本開示と一致するすべての実施形態を表すものではない。代わりに、それらは、本開示のいくつかの観点に一致する装置および方法の単なる例である。
本開示の実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御方法および装置について、図面を参照して説明する。
図1は、本開示の一実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御方法を示すフローチャートである。図1に示されるように、制御走行方法は以下のステップを含む。
ステップS101では、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジション、パワーバッテリの現在の充電レベル、およびハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配が取得される。
現在のギアポジションは、ギア信号を得ることによって、ハイブリッド電気車両のギアボックスシステムによって取得され得る。パワーバッテリの現在の充電レベルは、ハイブリッド電気車両のBMS(バッテリ管理システム(Battery Management System))によって取得され得る。道路の勾配は、ハイブリッド電気車両における前後加速度センサによって得られる車両の前後加速度から算出され得る。
具体的には、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジション、パワーバッテリの現在の充電レベル、および道路の勾配は、例えば、CAN(コントローラエリアネットワーク(Controller Area Network))およびギアボックスシステム、BMS、前後加速度センサなどのハイブリッド電気車両の内部通信ネットワークを介して取得され得る。
ステップS102では、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジション、パワーバッテリの現在の充電レベル、およびハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配に応じて、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かを判定する。
本開示の実施形態では、車両のギアポジションがDポジションにある場合にのみ走行制御方法が実行され得る。
ハイブリッド電気車両のパワーバッテリが電気エネルギーを供給するとき、モータが作動でき、それによって、その車両はタキシング始動停止機能を有することができる。このように、パワーバッテリの充電レベルが十分である場合、タキシング始動停止制御が実行される。
モータが有する出力は限られているため、単独の駆動源としてのモータが、特に車両がかなりの斜面を登っているときには、車両の動力要求を満たすことは困難である。したがって、車両が斜面を登っているときには、エンジンは動力を出力する必要がある。しかしながら、車両が下り坂を走行しているときには、重力慣性により駆動抵抗が完全に打ち消され得るため、必要なトルクは小さい。この場合、エンジンは停止するように制御されても良く、クラッチは完全に解放されても良く、モータのみが動力を出力するために使用されても良い。一方では、エンジンのアイドリングの間に必要な燃料が節約され、他方では、ハイブリッド電気車両がアクセルリリースエネルギーフィードバック機能を有する場合、クラッチが完全に解放されるので、モータによるエネルギーフィードバックが増加し、エンジンからの抗力が消える。
あるいは、ハイブリッド電気車両の現在の運転モードとパワーバッテリの放電電力とがさらに取得されても良く、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションおよび現在の運転モードと、パワーバッテリの現在の充電レベルおよび放電電力と、ハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配とに基づいて、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かが判定されても良い。
具体的には、BMSのデータ収集部を介してパワーバッテリの電圧および電流が取得されても良く、それによってパワーバッテリの現在の充電レベルと許容放電電力とが算出されても良い。車両が低温であるとき、または車両に故障があるとき、パワーバッテリは過放電および過度な低電圧の危険性がある。したがって、パワーバッテリを損傷から保護し、パワーバッテリの使用寿命を延ばすために、車両が低温であるとき、または車両に故障があるとき、放電電力は制限されるべきである。このとき、車両は正常に動力を出力できない。
モータ制御部は、モード切換信号に従ってハイブリッド電気車両のモードを決定しても良く、それによって種々の走行計画を選択する。一般に、ハイブリッド電気車両は、2つの動作モード(電気モードとハイブリッドモード、すなわちEVモードとHEVモード)と2つの走行モード(エコノミーモードとスポーツモード、すなわちECOモードとスポーツモード)を含む。したがって、ハイブリッド電気車両は、EV−ECOモード、EV−Sportモード、HEV−ECOモード、HEV−Sportモードという4種類の運転モードを有し得る。EVモードでは、車両は純粋な電気エネルギー消費モードにあり、モータは動力を独立的に出力する。HEVモードでは、車両はハイブリッドエネルギー消費モードにあり、設定された計画に従って、エンジンから出力される動力とモータから出力される動力との比が決定される。ECOモードでは、節約が主要な制御目標であるため、モータおよびエンジンから出力される動力は制限される。スポーツモードでは、動力性能が主要な制御目標であるため、モータおよびエンジンから出力される動力は制限されず、特にハイブリッドスポーツモード(HEV−Sportモード)では、エンジンは稼働したままである。
図2は、本開示の一実施形態に係るハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かを判定するフローチャートである。図2に示されるように、以下のステップが実行される。
ステップS201では、現在のギアポジションがDポジションにあり、かつ、現在の運転モードがハイブリッドエコノミーモード(HEV−ECOモード)である場合、パワーバッテリの現在の充電レベルが第1の充電レベル閾値よりも大きいか否かと、パワーバッテリの放電電力が第1の電力閾値よりも大きいか否かと、が判定される。
第1の充電レベル閾値および第1の電力閾値は、パワーバッテリが正常に電力を供給できる最小の充電レベルおよび最小の放電電力に従って決定されても良い。パワーバッテリの充電レベルが第1の充電レベル閾値以下である場合、またはパワーバッテリの放電電力が第1の電力閾値以下である場合、パワーバッテリは過放電と低電圧アラームの危険性がある。したがって、パワーバッテリを損傷から保護し、パワーバッテリの寿命を保証するために、第1の充電レベル閾値および第1の電力閾値が設定されるべきである。
ステップS202において、パワーバッテリの現在の充電レベルが第1の充電レベル閾値よりも大きく、パワーバッテリの放電電力が第1の電力閾値よりも大きい場合、現在の充電レベルが第2の充電レベル閾値以上であるか否かと、パワーバッテリの現在の充電レベルと目標充電レベルとの差が設定値以下であるか否かと、がさらに判定される。
この目標充電レベルは、HEVモードでの充放電時に最終的にパワーバッテリが有する充電レベルである。
したがって、バッテリの現在の充電レベルと目標充電レベルとの差がその設定値以下であれば、バッテリの現在の充電レベルは比較的高く、目標充電レベルとの差はより小さく、パワーバッテリは平衡状態にある。この場合、パワーバッテリは、現在の走行要件を満たし得るだけでなく、安定した放電状態にもあるため、ハイブリッド電気車両が低負荷制御機能に移行したときに過放電を効果的に回避することができ、それによって、パワーバッテリを保護し、パワーバッテリの寿命を延ばし、ハイブリッド電気車両のより良い動力の性能と安定性を維持する。
低負荷制御機能とは、パワーバッテリの充電レベルが十分大きく(例えば、充電レベルが第2の電気閾値よりも大きい)、パワーバッテリの放電電力が第1の電力閾値よりも大きく、かつ道路の勾配が設定条件を満たす場合に使用される走行制御機能を指す。
道路が上り坂で、勾配が第1の勾配閾値未満である場合、道路の勾配が設定条件を満たすと判定される。
道路が下り坂で、勾配が第2の勾配閾値以上である場合にも、道路の勾配が設定条件を満たすと判定される。
第2の電気閾値は、純粋な電気モードでの低速での走行という要求を満たし得る充電レベルにあるので、その充電レベルの一部は、タキシング始動停止制御が実行されるときに純粋な電気モードで低速で走行するために確保され、それによって、ハイブリッド電気車両のより良い動力の性能および安定性が維持される。第1の電気閾値および第2の電気閾値は、ユーザの運転習慣およびハイブリッド電気車両の電力消費量に応じて設定されても良い。
ステップS203において、現在の充電レベルが第2の充電レベル閾値以上であり、かつ、現在の充電レベルと目標充電レベルとの差が設定値以下である場合、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあると判定される。
本開示のいくつかの実施形態では、道路の勾配が設定条件を満たす場合、エンジン始動停止計画が以下に示される方法で実行されても良い。道路が上り坂で、勾配が第1の勾配閾値未満である場合、道路の勾配が設定条件を満たすと判定され、一方、道路が下り坂で、勾配が第2の勾配閾値以上である場合にも、道路の勾配が設定条件を満たすと判定される。
道路が上り坂で、勾配が第1の勾配閾値以上であれば、エンジン始動停止制御の停止が実行され、ハイブリッド車両は、ハイブリッド車両のエンジン制御部によって制御される。道路が下り坂で、勾配が第2の勾配閾値未満である場合、エンジンは停止するように制御され、モータは独立的に動力を出力するように制御される。
本開示のいくつかの実施形態では、ステップS204がさらに含まれる。
ステップS204において、現在の充電レベルが第2の充電レベル閾値未満である場合、または現在の充電レベルと目標充電レベルとの差が設定値よりも大きい場合、ハイブリッド電気車両が速度始動停止区間内にあると判定される。
タキシング始動停止区間では、アクセルペダルが解放されている間に、エンジンは始動、停止、またはストールするように制御される。速度始動停止区間では、アクセルペダルが踏まれている間に、エンジンは始動、停止またはストールするように制御される。タキシング始動停止区間のための制御計画は、速度、エンジンの動作状態、アクセルの深さなどの要素を考慮する必要があるが、速度始動停止区間のための制御計画は、速度、道路の勾配などの要素を考慮する必要がある。言い換えると、速度始動停止区間では、速度および道路の勾配に応じて、エンジンが制御される。
ハイブリッド電気車両が速度始動停止区間内にあるという判定の後、道路の勾配および現在の速度に従って、速度始動停止制御が実行されても良い。具体的には、道路が上り坂で、勾配が第3の勾配閾値以上である場合、エンジンが始動される。道路が下り坂で、勾配が第4の勾配閾値以上である場合、エンジンが停止するように制御される。すなわち、エンジンへの燃料供給が遮断され、クラッチが開放するように制御され(このとき、エンジンは停止する)、モータは独立的に動力を出力するように制御される。道路が上り坂で、勾配が第3の勾配閾値未満であり、かつ現在の速度が第4の速度閾値よりも大きい場合、エンジンが始動される。道路が下り坂で、勾配が第4の勾配閾値未満であり、かつ現在の速度が第4の速度閾値よりも大きい場合、エンジンが始動される。エンジン始動後、ハイブリッド電気車両の現在の速度が取得されて、ハイブリッド電気車両の現在の速度が第5の速度閾値未満である場合、エンジンは停止するように制御されて、モータは独立的に動力を出力するように制御される。ハイブリッド電気車両の現在の速度が第5の速度閾値以上である場合、ステップS101が実行される。
本開示の実施形態では、エンジンを停止する制御とは、エンジンへの燃料供給が遮断され、クラッチが解放された状態を指し、エンジンをストールする制御とは、エンジンへの燃料供給が遮断され、クラッチが連結された状態を指す。
本開示では、第1の勾配閾値、第2の勾配閾値、第3の勾配閾値、および第4の勾配閾値は、ユーザの運転習慣およびハイブリッド電気車両の電力消費量に従って設定されても良い。
ステップS103では、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にある場合、ハイブリッド電気車両の現在の速度が取得される。
ハイブリッド電気車両の現在の速度は、ハイブリッド電気車両の通信ネットワークを介してESC(電気速度制御部(Electrical Speed Controller))から取得されても良い。
ステップS104において、現在の速度が第1の速度閾値以上かつ第2の速度閾値未満である場合、ハイブリッド電気車両は低負荷停止機能に移行するように構成される。
具体的には、まず、エンジンが運転状態にあるか否かが判定されても良い。
エンジンが運転状態にない場合、アクセルの深さが第1のアクセル閾値以上であるか否かが判定される。アクセルの深さが第1のアクセル閾値以上である場合、エンジンが始動される。アクセルの深さが第1のアクセル閾値未満である場合、エンジンの状態は変化しないまま維持される。エンジンが始動された後、計時が開始されても良く、計時が設定時間を超えると、次の走行制御に移行する。
エンジンが運転状態にある場合、アクセルの深さが第2のアクセル閾値未満であるか否かが判定される。アクセルの深さが第2のアクセル閾値未満である場合、エンジンが停止するように制御される。アクセルの深さが第2のアクセル閾値以上である場合、エンジンの状態は変化しないまま維持される。エンジンが停止された後、計時が開始されても良く、計時が設定時間を超えると、次の走行制御に移行する。
第1のアクセル閾値および第2のアクセル閾値は、ユーザの運転習慣およびハイブリッド電気車両の性能に応じて設定されても良い。第2のアクセル閾値は第1のアクセル閾値未満であり、それによって、不明確なアクセル閾値によって引き起こされる頻繁なエンジンの始動停止を回避する。
ステップS105において、現在の速度が第2の速度閾値以上かつ第3の速度閾値未満である場合、ハイブリッド電気車両は、低負荷ストール機能に移行するように構成される。
具体的には、まず、エンジンが運転状態にあるか否かが判定されても良い。
エンジンが運転状態にない場合、アクセルの深さが第1のアクセル閾値以上であるか否かがさらに判定される。アクセルの深さが第1のアクセル閾値以上である場合、エンジンが始動される。アクセルの深さが第1のアクセル閾値未満である場合、エンジンの状態は変化しないまま維持される。エンジンが始動された後、計時が開始されても良く、計時が設定時間を超えると、次の走行制御に移行する。
エンジンが運転状態にある場合、アクセルの深さが第2のアクセル閾値未満であるか否かがさらに判定される。アクセルの深さが第2のアクセル閾値未満であれば、エンジンはストールするように制御され、クラッチは連結状態のまま維持され、エンジンへの燃料供給は遮断される。アクセルの深さが第2のアクセル閾値以上であれば、エンジンの状態は変化しないまま維持される。エンジンがストールされた後、計時が開始されても良く、計時が設定時間を超えると、次の走行制御に移行する。
本開示のいくつかの実施形態では、図3に示されるように、走行制御方法は、S106およびS107をさらに含む。
ステップS106において、現在の速度が第1の速度閾値未満であれば、エンジンは停止するように制御され、モータは独立的に動力を出力するように制御される。
ステップS107において、現在の速度が第3の速度閾値よりも大きい場合、エンジンの状態は変化しないまま維持される。
本開示の実施形態では、第3の速度閾値は第2の速度閾値よりも大きく、第2の速度閾値は第1の速度閾値よりも大きい。また、第1の速度閾値、第2の速度閾値および第3の速度閾値は、ユーザの運転習慣および車両の電力消費量に応じて設定されてもよい。
本開示の実施形態では、車両は、アクセルリリースエネルギーフィードバック機能を有し、アクセルが解放されている間、失われた運動エネルギーは、モータのエネルギーフィードバックを介して電気エネルギーに変換され、パワーバッテリに蓄積される。この場合、エンジンが停止されると、クラッチが完全に解放され、エンジンからの抗力が消滅し、それによって、モータによるエネルギーフィードバックが増加する。
本開示の走行制御方法では、ハイブリッド電気車両の速度が相対的に高い場合、ハイブリッド電気車両は、低負荷ストール機能に移行するように構成される。なぜなら、この場合、車両の運動慣性が大きく、エンジンからの抗力は比較的小さく、したがってパワーバッテリのフィードバック充電はほとんど影響を受けないからである。さらに、クラッチは連結状態を維持するので、クラッチの再度の連結を必要とせず、したがってクラッチの摩擦損失が低減される。また、車速が低い場合、パワーバッテリの充電に影響を与えないようにクラッチは開放するように制御される。なぜなら、この場合、車両の運動慣性が小さく、エンジンからの抗力が比較的大きいため、パワーバッテリのフィードバック充電が大きな影響を受けるからである。
ハイブリッド電気車両が、低負荷停止機能または低負荷ストール機能に移行した後、次の始動停止制御ロジックを始めるか否かを判定するために、エンジンを(始動する、状態を変化させないまま維持する、ストールする、または停止するように)制御した後に計時を開始することができる。計時が設定時間を超えると、次の走行制御ロジックに移行する。このようにして、最後の状態変化から所定期間後にエンジンの状態が再度変更されても良く、それによって、エンジンの頻繁な始動停止を回避する。
具体的には、図4は、本開示の一実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御処理におけるエネルギー転送の概略図である。図4に示されるように、ハイブリッド電気車両のモードがハイブリッドエコノミーモードであって、パワーバッテリの現在の充電レベル(高電圧の鉄電池(iron battery)の充電レベル)が、第2の充電レベル閾値よりも大きく、放電電力が第1の電力閾値以下であり、かつ道路の勾配、速度およびアクセルの深さが低速、小スロットル(small-throttle)および低電力の走行の条件を満たす場合、ハイブリッド電気車両はモータによって独立的に駆動され、エネルギー転送は図4の経路1に示されている。ハイブリッド電気車両の放電電力が第2の電力閾値よりも大きい場合(すなわち、大きな動力の走行が必要な場合)、エンジンは動力を出力し始め、このとき、図4の経路2に示されるように、動力はDCT(デュアルクラッチトランスミッション(Dual Clutch Transmission))ギアボックスと減速機を介して、車輪に転送される。また、ハイブリッド電気車両の現在の充電レベルが特定の充電レベル(第2の充電レベル閾値以下)に低下すると、高電圧の鉄電池に充電するため、エンジンの動力の一部が出力される。そのエネルギー転送は、図4の経路7に示されている。さらに、走行中にブレーキペダルが踏み込まれるか、またはアイドリング中にエンジンが自動的にストールして走行を停止した場合、モータは、車両全体の運動エネルギーをパワーバッテリに蓄えるための電気エネルギーに変換する。そのエネルギー転送は、図4の経路7に示されている。
本開示の実施形態では、ハイブリッド電気車両は、パワーバッテリとして使用される高電圧の鉄電池と、蓄電池として使用される低電圧の鉄電圧とを含んで良い。
低電圧の鉄電池の充電レベルを補うには、2つの方法がある。1つ目の方法は、エンジンが始動したときにジェネレータを駆動して、高電圧の鉄電池を充電する方法であり、そのエネルギー転送は図4の経路5として示され、2つ目の方法は、鉄電池にかかっている高電圧をDC−DCコンバータで低電圧に変換して、低電圧の鉄電池を充電する方法であり、そのエネルギー転送は図4の経路6として示されている。
本開示の実施形態では、エンジンを始動するには、2つの方法があることが分かる。1つ目の方法は、スタータでエンジンを直接始動させる方法であり、そのエネルギー転送は図4の経路4に示され、2つ目の方法は、速度が要求を満たすとき、車両全体の慣性抗力によってエンジンを始動させる方法であり(すなわち、速度が慣性抗力の要求に達するようにパワーバッテリの充電レベルが十分に大きい)、そのエネルギー転送は、図4の経路3として示されている。したがって、速度が特定の要求に達するならば、スタータは動作する必要がないので、スタータの動作頻度を上げなくても良く、それによって、構成要素の動作寿命を保証する。
図5は、本開示の一実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御処理における制御情報の受け渡しの概略図である。図5に示されるように、速度信号は、電子安定制御部(図5のESCとして示される)からモータ制御部(図5のECNとして示される)に送信される。ギア制御部(図5にSCUとして示される)を使用してギア信号を収集し、ギア信号をECNに送信する。バッテリ管理システム(図5のBMSとして示される)を使用して、現在の出力電力および現在の充電レベルのような信号を収集し、収集された信号をECNに送信する。モータ制御部ECNは、車両モード(EV/HEV/ECO/スポーツモードなど)信号、アクセル信号またはブレーキペダル信号などの受信信号を検証し、エンジンの目標トルク、車両モード、およびエンジンの始動停止の識別などの信号をエンジン制御部ECMに送信し、エネルギー転送状態および車両モードのような信号を複合計器に送信する。BMSは、バッテリ監視および管理計画を実行する。ECMは、始動停止制御計画を実行する。複合計器は、エネルギー状態および車両モードの表示計画を実行する。
図6は、本開示の実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御方法を示すフローチャートである。図6に示されるように、ハイブリッド電気車両の走行制御方法は、以下のステップを含む。
ステップS601では、ハイブリッド電気車両のギアが設定ポジションにあるか否かが判定され、そうであればステップS602が実行され、そうでなければステップS605が実行される。
設定ポジションは、Dギアポジションであって良い。
ステップS602では、ハイブリッド電気車両が設定運転モードにあるか否かが判定され、そうであればステップS603が実行され、そうでなければステップS605が実行される。
設定運転モードは、ハイブリッドエコノミーモードであって良い。
ステップS603では、パワーバッテリの現在の充電レベルが第1の充電レベル閾値よりも大きいか否か、およびパワーバッテリの放電電力が第1の電力閾値よりも大きいか否かが判定され、そうであればステップS604が実行され、そうでなければステップS605が実行される。
ステップS604では、ハイブリッド電気車両の現在の充電レベルが第2の充電レベル閾値以上であるか否か、および現在の充電レベルと目標充電レベルとの差が、設定値以下であるか否かを判定し、そうであればステップS607が実行され、そうでなければステップS606が実行される。
ステップS605において、ハイブリッド電気車両は、エンジンの始動停止制御から出る。
ステップS606では、ハイブリッド電気車両は速度始動停止制御に移行する。
具体的には、道路が上り坂で、道路の勾配が第3の勾配閾値(p3)以上であれば、エンジンが始動され、エンジンは車両のための動力を出力するように制御される。道路が下り坂で、勾配が第4の勾配閾値(p4)以上であれば、エンジンは停止するように制御され、モータは独立的に動力を出力するように制御される。道路が上り坂で、道路の勾配が第3の勾配閾値(p3)未満であり、現在の速度が第4の速度閾値よりも大きい場合、エンジンが始動される。道路が下り坂で、勾配が第4の勾配閾値(p4)未満であり、現在の速度が第4の速度閾値よりも大きい場合、エンジンが始動される。エンジン始動後、ハイブリッド電気車両の現在の速度が第5の速度閾値未満であるか否かがさらに判定され、そうであればエンジンが停止するように制御され、モータは独立的に動力を出力するように制御され、そうでなければ、エンジン始動停止制御処理を再度実行するために、ステップS601に戻る。
ステップS607では、ハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配が取得される。
ステップS608では、道路が上り坂で、勾配の傾きが第1の勾配閾値(p1)未満であるか否かが判定され、そうであれば、ステップS610が実行され、そうでなければ、ステップS605が実行される。
ステップS609では、道路が下り坂で、勾配が第2の勾配閾値(p2)未満であるか否かが判定され、そうであれば、ステップS611が実行され、そうでなければ、ステップS610が実行される。
ステップS610では、ハイブリッド電気車両の現在の速度を取得する。
ステップS611では、エンジンは停止するように制御され、モータは独立的に動力を出力するように制御される。
ステップS612において、現在の速度が第1の速度閾値未満であれば、エンジンは停止するように制御され、モータは独立的に動力を出力するように制御される。
ステップS613において、現在の速度が第1の速度閾値以上かつ第2の速度閾値未満である場合、ハイブリッド電気車両は低負荷停止機能に移行するように構成される。
具体的には、まず、エンジンが運転状態にあるか否かが判定される。エンジンが運転状態にない場合、アクセルの深さ(d)が第1のアクセル閾値(n)以上であるか否かがさらに判定される。アクセルの深さが第1のアクセル閾値(n)以上である場合、エンジンが始動される。アクセルの深さが第1のアクセル閾値(n)未満である場合、エンジンの状態は変化しないまま維持される。
エンジンが運転状態にある場合、アクセルの深さが第2のアクセル閾値(m)未満であるか否かがさらに判定される。アクセルの深さが第2のアクセル閾値(m)未満である場合、エンジンは停止するように制御される。アクセルの深さが第2のアクセル閾値(m)以上であれば、エンジンの状態は変化しないまま維持される。
第1のアクセル閾値および第2のアクセル閾値は、ユーザの運転習慣およびハイブリッド電気車両の性能に応じて設定されてもよい。
ステップS614において、現在の速度が第2の速度閾値以上かつ第3の速度閾値未満である場合、ハイブリッド電気車両は低負荷ストール機能に移行するように構成される。
具体的には、まず、エンジンが運転状態にあるか否かが判定される。エンジンが運転状態にない場合、アクセルの深さ(d)が第1のアクセル閾値(n)以上であるか否かがさらに判定される。アクセルの深さが第1のアクセル閾値(n)以上である場合、エンジンが始動される。アクセルの深さが第1のアクセル閾値(n)未満である場合、エンジンの状態は変化しないまま維持される。
エンジンが運転状態にある場合、アクセルの深さが第2のアクセル閾値(m)未満であるか否かがさらに判定される。アクセルの深さが第2のアクセル開度(m)未満であれば、エンジンはストールするように制御され、クラッチは連結状態のまま維持され、エンジンへの燃料供給は遮断される。アクセルの深さが第2のアクセル閾値(m)以上であれば、エンジンの状態は変化しないまま維持される。
第1のアクセル閾値および第2のアクセル閾値は、ユーザの運転習慣およびハイブリッド電気車両の性能に応じて設定されてもよい。第2のアクセル閾値は第1のアクセル閾値未満であり、それによって、不明確なアクセル閾値によって引き起こされるエンジンの頻繁な始動停止を回避する。
ステップS615において、現在の速度が第3の速度閾値よりも大きい場合、エンジンの状態は変化しないまま維持される。
上述の処理において、エンジンを制御する場合、エンジンの動作状態の違いに応じて、モータが車両に独立的に動力を供給するか、またはエンジンとともに車両に動力を供給し得るように、モータは動作状態にある。
本開示の実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御方法では、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションとパワーバッテリの現在の充電レベルなどの情報に従って、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かが判定され、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にある場合、ハイブリッド電気車両は、現在の速度に応じて、低負荷停止機能または低負荷ストール機能に移行するように構成されている。これにより、スタータの作動頻度を増加させることなく、車両の走行距離を伸ばし、経済性能を向上させ、燃料の消費および排出物を減少させ、それによって部品の寿命を確保することができる。また、その車両がアクセルリリースエネルギーフィードバック機能を備えている場合、無駄になる運動エネルギーを、エネルギーフィードバックを介してモータによって電気エネルギーに変換して、パワーバッテリに蓄えることによって、エネルギーの回収量を増加させることができる。さらに、このハイブリッド電気車両では、頻繁なエンジンの始動停止による悪い乗り心地と悪い動力性能の問題は、効果的に解決され得る。
本開示では、ハイブリッド電気車両の走行制御装置も提供される。
図7は、本開示の実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御装置のブロック図である。
図7に示されるように、本開示の実施形態に係る走行制御装置は、第1の取得モジュール10と、判定モジュール20と、第2の取得モジュール30と、第1の制御モジュール40とを備える。
具体的には、第1の取得モジュール10は、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジション、パワーバッテリの現在の充電レベル、およびハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配を取得するように構成される。
判定モジュール20は、ハイブリッド車両の現在のギアポジション、パワーバッテリの現在の充電レベル、および道路の勾配に応じて、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かを判定するように構成される。
第2の取得モジュール30は、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にある場合、ハイブリッド電気車両の現在の速度を取得するように構成される。
第1の制御モジュール40は、現在の速度が第1の速度閾値以上かつ第2の速度閾値未満である場合、ハイブリッド電気車両を低負荷停止機能に移行させ、現在の速度が第2の速度閾値以上かつ第3の速度閾値未満である場合、ハイブリッド電気車両を低負荷ストール機能に移行させるように構成される。
本開示のいくつかの実施形態では、第1の制御モジュール40は、現在の速度が第1の速度閾値未満である場合、停止するようにエンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御し、現在の速度が第3の速度閾値よりも大きい場合、エンジンの状態を変化させないまま維持するように制御するようにさらに構成される。
本開示のいくつかの実施形態では、第1の制御モジュールは、道路が上り坂で、勾配が第1の勾配閾値未満である場合、または、道路が下り坂で、勾配が第2の勾配閾値以上である場合、ハイブリッド電気車両をタキシング始動停止区間内に維持するように制御し、道路が上り坂で、勾配が第1の勾配閾値以上である場合、エンジンを始動停止制御を停止するように制御し、道路が下り坂で、勾配が第2の勾配閾値未満である場合、停止するようにエンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御するようにさらに構成される。
図8は、本開示の他の実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御装置のブロック図である。図8に示されるように、いくつかの実施形態では、走行制御装置は、第3の取得モジュール50および計時モジュール60をさらに含む。
第3の取得モジュール50は、ハイブリッド電気車両の現在の運転モードおよびパワーバッテリの放電電力を取得するように構成される。
また、判定モジュール20は、第3の取得モジュール50がハイブリッド電気車両の現在の運転モードおよびパワーバッテリの放電電力を取得した後に、ハイブリッド車両の現在のギアポジションと現在の運転モード、パワーバッテリの現在の充電レベルおよび放電電力に応じて、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かを判定するように構成される。
具体的には、判定モジュール20は、第1の判定ユニット21と、第2の判定ユニット22と、第3の判定ユニット23とを備えていても良い。
第1の判定ユニット21は、現在のギアポジションがDポジションにあり、かつ、現在の運転モードがハイブリッドエコノミーモードである場合、パワーバッテリの現在の充電レベルが第1の充電レベル閾値よりも大きいか否かと、パワーバッテリの放電電力が第1の電力閾値よりも大きいか否かと、を判定するように構成される。
第2の判定ユニット22は、パワーバッテリの現在の充電レベルが第1の充電レベル閾値よりも大きく、パワーバッテリの放電電力が第1の電力閾値よりも大きい場合、現在の充電レベルが第2の充電レベル閾値以上であるか否かと、現在の充電レベルと目標充電レベルとの差が設定値以下であるか否かと、を判定するように構成される。
第3の判定ユニット23は、現在の充電レベルが第2の充電レベル閾値以上であり、かつ、現在の充電レベルと目標充電レベルとの差が設定値以下である場合、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあると判定するように構成される。
いくつかの実施形態では、第1の制御モジュール40は、道路が上り坂で、勾配が第1の勾配閾値未満である場合、または、道路が下り坂で、勾配が第2の勾配閾値以上である場合、ハイブリッド電気車両をタキシング始動停止区間内に維持するように制御するようにさらに構成される。道路が上り坂で、勾配が第1の勾配閾値以上である場合、エンジンは始動停止制御を停止するように制御され、ハイブリッド車両はハイブリッド車両のエンジン制御部によって制御され、道路が下り坂で、勾配が第2の勾配閾値未満である場合、エンジンは停止するように制御され、モータは独立的に動力を出力するように制御される。
あるいは、判定モジュール20は、第4の判定ユニット24をさらに備え、第4の判定ユニット24は、パワーバッテリの現在の充電レベルが第2の充電レベル閾値未満である場合、または、現在の充電レベルと目標充電レベルとの差が設定値よりも大きい場合、ハイブリッド電気車両が速度始動停止区間内にあると判定するように構成される。
計時モジュール60は、アクセルの深さに応じてエンジンが始動、ストールまたは停止するように制御された後に計時を開始するように構成され、計時が設定時間を超えると、次の走行制御に移行する。
図9は、本開示のさらに他の実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御装置のブロック図である。図9に示されるように、いくつかの実施形態では、走行制御装置は、第2の制御モジュール70をさらに含む。
ハイブリッド電気車両が速度始動停止区間内にあると判定された後、第2の制御モジュール70は、実際の道路の勾配が上りで、勾配が第3の勾配閾値以上である場合、エンジンを始動し、実際の道路の勾配が下りで、勾配が第4の勾配閾値以上である場合、停止するようにエンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御し、道路が上り坂で、勾配が第3の勾配閾値未満であり、かつ現在の速度が第4の速度閾値より大きい場合、エンジンを始動し、道路が下り坂で、第4の勾配閾値未満であり、かつ現在の速度が第4の速度閾値より大きい場合、エンジンを始動し、エンジン始動後のハイブリッド電気車両の現在の速度を取得し、ハイブリッド電気車両の現在の速度が第5の速度閾値未満である場合、停止するようにエンジンを制御し、モータを独立的に出力させるように制御するように構成される。
上記の実施形態に係る装置についてはここでは詳述せず、ハイブリッド電気車両の走行制御方法に関する実施形態において、その各モジュールの具体的な運転モードについて詳細に説明した。
本開示の実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御装置では、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションとパワーバッテリの現在の充電レベルなどの情報に従って、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かが判定され、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にある場合、ハイブリッド電気車両の現在の速度に応じて、低負荷停止機能または低負荷ストール機能に移行するように構成されている。これにより、スタータの作動頻度を増加させることなく、車両の走行距離を伸ばし、経済性能を向上させ、燃料の消費および排出物を減少させ、それによって部品の寿命を確保することができる。また、その車両がアクセルリリースエネルギーフィードバック機能を備えている場合、無駄になる運動エネルギーを、エネルギーフィードバックを介してモータによって電気エネルギーに変換して、パワーバッテリに蓄えることによって、エネルギーの回収量を増加させることができる。さらに、このハイブリッド電気車両では、頻繁なエンジンの始動停止による悪い乗り心地と悪い動力性能の問題は、効果的に解決され得る。
上記の実施形態を実現するために、本開示では、ハイブリッド電気車両も提供される。ハイブリッド電気車両は、上記の実施形態のいずれかに記載の走行制御装置を備える。
本開示の実施形態に係るハイブリッド電気車両では、ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションとパワーバッテリの現在の充電レベルなどの情報に従って、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かが判定され、ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にある場合、ハイブリッド電気車両の現在の速度に応じて、低負荷停止機能または低負荷ストール機能に移行するように構成されている。これにより、スタータの作動頻度を増加させることなく、車両の走行距離を伸ばし、経済性能を向上させ、燃料の消費および排出物を減少させ、それによって部品の寿命を確保することができる。また、その車両がアクセルリリースエネルギーフィードバック機能を備えている場合、無駄になる運動エネルギーを、エネルギーフィードバックを介してモータによって電気エネルギーに変換して、パワーバッテリに蓄えることによって、エネルギーの回収量を増加させることができる。さらに、このハイブリッド電気車両では、頻繁なエンジンの始動停止による悪い乗り心地と悪い動力性能の問題は、効果的に解決され得る。
本明細書において、「中央」、「縦」、「横」、「長さ」、「幅」、「厚さ」、「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」、「垂直」、「水平」、「上部」、「底部」、「内側」、「外側」、「時計回り」および「反時計回り」という用語は、その後に説明されているように、または議論中の図面に示されるような方向について言及していると解釈すべきであると理解されなければならない。これらの相対的な用語は、説明の便宜のためのものであり、本発明が特定の方向に構築または操作されることを必要とするものではない。
さらに、「第1」および「第2」などの用語は、ここでは説明のために使用され、相対的な重要性または意義を示すまたは示唆することを意図するものではなく、また、示された技術的特徴の数を暗示することを意図するものでもない。したがって、「第1」および「第2」で定義された特徴は、1つまたは複数のこの特徴を含んで良い。
本開示では、他に特定または限定されない限り、「取り付けられた」、「接続された」、「結合された」、「固定された」等の用語は広く用いられ、例えば固定接続、着脱可能な接続または完全な接続であっても良く、機械的または電気的接続であっても良く、介在する構造を介する直接的または間接的な接続であっても良く、特定の状況に応じて当業者が理解することができる2つの要素の内部通信であっても良い。
本開示では、他に特定または限定されない限り、第1の特徴が第2の特徴の「上」または「下」にある構造は、第1の特徴が第2の特徴と直接接触する実施形態を含んでも良く、第1の特徴と第2の特徴とが互いに直接接触せず、それらの間に形成された追加の特徴を介して接触する実施形態を含んでも良い。さらに、第2の特徴の「上」、「上方」または「上部」の第1の特徴は、第1の特徴が直または斜めに「上」、「上方」または「上部」である実施形態を含んでも良く、または単に第1の特徴が第2の特徴よりも高さにおいて高いことを意味する。一方、第2の特徴の「下」、「下方」、または「底部」の第1の特徴は、第1の特徴が第2の特徴の直または斜めに「下」、「下方」、または「底部」である実施形態を含んでも良く、または単に第1の特徴が第2の特徴よりも高さにおいて低いことを意味する。
本明細書全体を通じて「実施形態」、「いくつか実施形態」、「一実施形態」、「別の実施例」、「実施例」、「特定の実施例」、または「いくつかの実施例」という参照は、特定の特徴、構造、材料、または特性が、本開示の少なくとも1つの実施形態または実施例に含まれることを意味する。したがって、「いくつかの実施形態において」、「一実施形態において」、「実施形態において」、「別の実施例において」、「実施例において」、「特定の実施例において」、または「いくつかの実施例において」のような成句の本明細書全体を通じた様々な箇所での出現は、必ずしも本開示の同一の実施形態または実施例を指しているわけではない。さらに、特定の特徴、構造、材料、または特性は、1つまたは複数の実施形態または実施例における任意の適切な方法で組み合わされても良い。
説明のための実施形態が示され、説明されたにも関わらず、上記の実施形態が、本開示を限定するものと解釈されることはできず、本開示の趣旨、原理、および範囲を逸脱することなく、変更、代替および改変が実施形態において為され得ることは、当業者に理解されるであろう。
(付記)
(付記1)
ハイブリッド電気車両の走行制御方法であって、
前記ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションと、パワーバッテリの現在の充電レベルと、前記ハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配とを取得することと、
前記ハイブリッド電気車両の前記現在のギアポジション、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベル、および前記ハイブリッド電気車両が走行している前記道路の前記勾配に応じて、前記ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かを判定することと、
前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にある場合、前記ハイブリッド電気車両の現在の速度をさらに取得することと、
前記現在の速度が第1の速度閾値以上かつ第2の速度閾値未満である場合、前記ハイブリッド電気車両を低負荷停止機能に移行させることと、
前記現在の速度が前記第2の速度閾値以上かつ第3の速度閾値未満である場合、前記ハイブリッド電気車両を低負荷ストール機能に移行させることと、を備える、
走行制御方法。
(付記2)
前記現在の速度が前記第1の速度閾値未満である場合、停止するようにエンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御することと、
前記現在の速度が前記第3の速度閾値よりも大きい場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持することと、をさらに備える、
付記1に記載の走行制御方法。
(付記3)
前記ハイブリッド電気車両の現在の運転モードおよび前記パワーバッテリの放電電力を取得することと、
前記ハイブリッド電気車両の前記現在のギアポジションおよび前記現在の運転モードと、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルおよび前記放電電力と、に応じて、前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にあるか否かを判定することと、をさらに備える、
付記1または2に記載の走行制御方法。
(付記4)
前記ハイブリッド電気車両の前記現在のギアポジションおよび前記現在の運転モードと、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルおよび前記放電電力と、に応じて、前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にあるか否かを判定することは、
前記現在のギアポジションがDポジションにあり、前記現在の運転モードがハイブリッドエコノミーモードである場合、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルが第1の充電レベル閾値よりも大きいか否かと、前記パワーバッテリの前記放電電力が第1の電力閾値よりも大きいか否かと、をさらに判定することと、
前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルが前記第1の充電レベル閾値よりも大きく、前記パワーバッテリの前記放電電力が前記第1の電力閾値よりも大きい場合、前記現在の充電レベルが第2の充電レベル閾値以上であるか否かと、現在の充電レベルと目標充電レベルとの差が設定値以下であるか否かと、をさらに判定することと、
前記現在の充電レベルが前記第2の充電レベル閾値以上であり、前記現在の充電レベルと前記目標充電レベルとの前記差が前記設定値以下である場合、前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にあると判定することと、を備える、
付記3に記載の走行制御方法。
(付記5)
前記道路が上り坂で、前記勾配が第1の勾配閾値未満である場合、または、前記道路が下り坂で、前記勾配が第2の勾配閾値以上である場合、前記ハイブリッド電気車両を前記タキシング始動停止区間内に維持することと、
前記道路が上り坂で、前記勾配が前記第1の勾配閾値以上である場合、前記エンジンを始動停止制御から解放することと、
前記道路が下り坂で、前記勾配が前記第2の勾配閾値未満である場合、停止するように前記エンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御することと、をさらに備える、
付記4に記載の走行制御方法。
(付記6)
前記現在の充電レベルが前記第2の充電レベル閾値未満である場合、または、前記現在の充電レベルと前記目標充電レベルとの前記差が前記設定値よりも大きい場合、前記ハイブリッド電気車両が速度始動停止区間内にあると判定することをさらに備える、
付記4に記載の走行制御方法。
(付記7)
前記ハイブリッド電気車両が前記速度始動停止区間内にあると判定した後、
前記道路が上り坂で、前記勾配が第3の勾配閾値以上である場合、エンジンを始動することと、
前記道路が下り坂で、前記勾配が第4の勾配閾値以上である場合、停止するようにエンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御することと、
前記道路が上り坂で、前記勾配が前記第3の勾配閾値未満であり、かつ前記現在の速度が第4の速度閾値より大きい場合、または、前記道路が下り坂で、前記勾配が第4の勾配閾値未満であり、かつ前記現在の速度が前記第4の速度閾値より大きい場合、エンジンを始動することと、
前記エンジン始動後の前記ハイブリッド電気車両の現在の速度を取得することと、
前記ハイブリッド電気車両の前記現在の速度が第5の速度閾値未満である場合、停止するように前記エンジンを制御し、独立的に動力を出力するように前記モータを制御することと、をさらに備える、
付記6に記載の走行制御方法。
(付記8)
前記ハイブリッド電気車両を低負荷停止機能に移行させることは、
前記エンジンが運転状態にあるかどうかを判定することと、
前記エンジンが前記運転状態にない場合、アクセルの深さが第1のアクセル閾値以上であるか否かをさらに判定することと、
前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値以上である場合、前記エンジンを始動することと、
前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値未満である場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持することと、を備える、
付記1から7のいずれか1つに記載の走行制御方法。
(付記9)
前記ハイブリッド電気車両を前記低負荷停止機能に移行させることは、
前記エンジンが前記運転状態にある場合、前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値未満である第2のアクセル閾値未満であるか否かをさらに判定することと、
前記アクセルの深さが前記第2のアクセル閾値未満である場合、停止するようにエンジンを制御することと、
前記アクセルの深さが前記第2のアクセル閾値以上である場合、前記エンジンの前記状態を変化させないまま維持することと、をさらに備える、
付記8に記載の走行制御方法。
(付記10)
前記ハイブリッド電気車両を前記低負荷ストール機能に移行させることは、
前記エンジンが運転状態にあるか否かを判定することと、
前記エンジンが前記運転状態にない場合、アクセルの深さが第1のアクセル閾値以上であるか否かをさらに判定することと、
前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値以上である場合、前記エンジンを始動することと、
前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値未満である場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持することと、を備える、
付記1から9のいずれか1つに記載の走行制御方法。
(付記11)
前記ハイブリッド電気車両を前記低負荷ストール機能に移行させることは、
前記エンジンが前記運転状態にある場合、前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値未満である第2のアクセル閾値未満であるか否かをさらに判定することと、
前記アクセルの深さが前記第2のアクセル閾値未満である場合、前記エンジンをストールするように制御し、クラッチを連結状態のまま維持し、前記エンジンへの燃料供給を遮断することと、
前記アクセルの深さが前記第2のアクセル閾値以上である場合、前記エンジンの前記状態を変化させないまま維持することと、を備える、
付記10に記載の走行制御方法。
(付記12)
前記アクセルの深さに応じて、前記エンジンを始動することと、前記エンジンを停止またはストールするように制御することの後に、計時を開始することと、
前記計時が設定時間を超えたときに、次の走行制御に移行することと、をさらに備える、
付記8から11のいずれか1つに記載の走行制御方法。
(付記13)
ハイブリッド電気車両の走行制御装置であって、
前記ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションと、パワーバッテリの現在の充電レベルと、前記ハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配とを取得するように構成された第1の取得モジュールと、
前記ハイブリッド電気車両の前記現在のギアポジション、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベル、および前記ハイブリッド電気車両が走行している前記道路の前記勾配に応じて、前記ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かを判定するように構成された判定モジュールと、
前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にある場合、前記ハイブリッド電気車両の現在の速度を取得するように構成された第2の取得モジュールと、
前記現在の速度が第1の速度閾値以上かつ第2の速度閾値未満である場合、前記ハイブリッド電気車両を低負荷停止機能に移行させるように構成され、前記現在の速度が前記第2の速度閾値以上かつ第3の速度閾値未満である場合、前記ハイブリッド電気車両を低負荷ストール機能に移行させるように構成された第1の制御モジュールと、を備える、
走行制御装置。
(付記14)
前記第1の制御モジュールは、
前記現在の速度が前記第1の速度閾値未満である場合、停止するようにエンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御し、
前記現在の速度が前記第3の速度閾値よりも大きい場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持する、ようにさらに構成された、
付記13に記載の走行制御装置。
(付記15)
前記ハイブリッド電気車両の現在の運転モードおよび前記パワーバッテリの放電電力を取得するように構成された第3の取得モジュールをさらに備え、
前記判定モジュールは、前記ハイブリッド電気車両の前記現在のギアポジションおよび前記現在の運転モードと、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルおよび前記放電電力と、に応じて、前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にあるか否かを判定するように構成された、
付記13または14に記載の走行制御装置。
(付記16)
前記判定モジュールは、
前記現在のギアポジションがDポジションにあり、前記現在の運転モードがハイブリッドエコノミーモードである場合、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルが第1の充電レベル閾値よりも大きいか否かと、前記パワーバッテリの前記放電電力が第1の電力閾値よりも大きいか否かと、を判定するように構成された第1の判定ユニットと、
前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルが前記第1の充電レベル閾値よりも大きく、前記パワーバッテリの前記放電電力が前記第1の電力閾値よりも大きい場合、前記現在の充電レベルが第2の充電レベル閾値以上であるか否かと、現在の充電レベルと目標充電レベルとの差が設定値以下であるか否かと、を判定するように構成された第2の判定ユニットと、
前記現在の充電レベルが前記第2の充電レベル閾値以上であり、前記現在の充電レベルと前記目標充電レベルとの前記差が前記設定値以下である場合、前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にあると判定するように構成された第3の判定ユニットと、を備える、
付記15に記載の走行制御装置。
(付記17)
前記第1の制御モジュールは、
前記道路が上り坂で、前記勾配が第1の勾配閾値未満である場合、または、前記道路が下り坂で、前記勾配が第2の勾配閾値以上である場合、前記ハイブリッド電気車両を前記タキシング始動停止区間内に維持し、
前記道路が上り坂で、前記勾配が前記第1の勾配閾値以上である場合、前記エンジンを始動停止制御から解放し、
前記道路が下り坂で、前記勾配が前記第2の勾配閾値未満である場合、停止するように前記エンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御する、ようにさらに構成された、
付記16に記載の走行制御装置。
(付記18)
前記判定モジュールは、前記現在の充電レベルが前記第2の充電レベル閾値未満である場合、または、前記現在の充電レベルと前記目標充電レベルとの前記差が前記設定値よりも大きい場合、前記ハイブリッド電気車両が速度始動停止区間内にあると判定するように構成された第4の判定ユニットをさらに備える、
付記15から17のいずれか1つに記載の走行制御装置。
(付記19)
前記ハイブリッド電気車両が前記速度始動停止区間内にあると判定された後、
前記道路が上り坂で、前記勾配が第3の勾配閾値以上である場合、エンジンを始動する動作と、
前記道路が下り坂で、前記勾配が第4の勾配閾値以上である場合、停止するようにエンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御する動作と、
前記道路が上り坂で、前記勾配が前記第3の勾配閾値未満であり、かつ前記現在の速度が第4の速度閾値より大きい場合、または、前記道路が下り坂で、前記勾配が第4の勾配閾値未満であり、かつ前記現在の速度が前記第4の速度閾値より大きい場合、エンジンを始動する動作と、
前記エンジン始動後の前記ハイブリッド電気車両の現在の速度を取得する動作と、
前記ハイブリッド電気車両の前記現在の速度が第5の速度閾値未満である場合、停止するように前記エンジンを制御し、独立的に動力を出力するように前記モータを制御する動作と、
を実行するように構成された第2の制御モジュールをさらに備える、
付記18に記載の走行制御装置。
(付記20)
前記第1の制御モジュールは、
前記エンジンが運転状態になく、アクセルの深さが第1のアクセル閾値以上である場合、エンジンを始動し、
前記エンジンが運転状態になく、前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値未満である場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持し、
前記エンジンが運転状態にあり、前記アクセルの深さが第2のアクセル閾値未満であり、第2のアクセル閾値が第1のアクセル閾値未満である場合、停止するように前記エンジンを制御し、
前記エンジンが運転状態にあり、前記アクセルの深さが前記第2のアクセル閾値以上である場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持する、ように構成された、
付記14から19のいずれか1つに記載の走行制御装置。
(付記21)
前記第1の制御モジュールは、
前記エンジンが運転状態になく、アクセルの深さが第1のアクセル閾値以上である場合、エンジンを始動し、
前記エンジンが運転状態になく、前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値未満である場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持し、
前記エンジンが運転状態にあり、前記アクセルの深さが第2のアクセル閾値未満であり、第2のアクセル閾値が第1のアクセル閾値未満である場合、前記エンジンをストールするように制御し、クラッチを連結状態のまま維持し、前記エンジンへの燃料供給を遮断し、
前記エンジンが運転状態にあり、前記アクセルの深さが前記第2のアクセル閾値以上である場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持する、ように構成された、
付記14から19のいずれか1つに記載の走行制御装置。
(付記22)
前記アクセルの深さに応じて、前記エンジンが始動され、停止またはストールするように制御された後に、計時を開始するように構成された計時モジュールをさらに備え、
前記計時が設定時間を超えたときに、次の走行制御が開始する、
付記20または21に記載の走行制御装置。
(付記23)
付記13から22のいずれか1つに記載の走行制御装置を備える、
ハイブリッド電気車両。
図1は、本開示の一実施形態に係るハイブリッド電気車両の走行制御方法を示すフローチャートである。図1に示されるように、走行制御方法は以下のステップを含む。
第2の電気閾値は、純粋な電気モードでの低速での走行という要求を満たし得る充電レベルにあるので、その充電レベルの一部は、タキシング始動停止制御が実行されるときに純粋な電気モードで低速で走行するために確保され、それによって、ハイブリッド電気車両のより良い動力の性能および安定性が維持される。第1の充電レベル閾値および第2の電気閾値は、ユーザの運転習慣およびハイブリッド電気車両の電力消費量に応じて設定されても良い。
本開示の実施形態では、ハイブリッド電気車両は、パワーバッテリとして使用される高電圧の鉄電池と、蓄電池として使用される低電圧の鉄電とを含んで良い。
低電圧の鉄電池の充電レベルを補うには、2つの方法がある。1つ目の方法は、エンジンが始動したときにジェネレータを駆動して、電圧の鉄電池を充電する方法であり、そのエネルギー転送は図4の経路5として示され、2つ目の方法は、鉄電池にかかっている高電圧をDC−DCコンバータで低電圧に変換して、低電圧の鉄電池を充電する方法であり、そのエネルギー転送は図4の経路6として示されている。
ステップS608では、道路が上り坂で、道路の勾配が第1の勾配閾値(p1)未満であるか否かが判定され、そうであれば、ステップS610が実行され、そうでなければ、ステップS605が実行される。

Claims (23)

  1. ハイブリッド電気車両の走行制御方法であって、
    前記ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションと、パワーバッテリの現在の充電レベルと、前記ハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配とを取得することと、
    前記ハイブリッド電気車両の前記現在のギアポジション、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベル、および前記ハイブリッド電気車両が走行している前記道路の前記勾配に応じて、前記ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かを判定することと、
    前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にある場合、前記ハイブリッド電気車両の現在の速度をさらに取得することと、
    前記現在の速度が第1の速度閾値以上かつ第2の速度閾値未満である場合、前記ハイブリッド電気車両を低負荷停止機能に移行させることと、
    前記現在の速度が前記第2の速度閾値以上かつ第3の速度閾値未満である場合、前記ハイブリッド電気車両を低負荷ストール機能に移行させることと、を備える、
    走行制御方法。
  2. 前記現在の速度が前記第1の速度閾値未満である場合、停止するようにエンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御することと、
    前記現在の速度が前記第3の速度閾値よりも大きい場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持することと、をさらに備える、
    請求項1に記載の走行制御方法。
  3. 前記ハイブリッド電気車両の現在の運転モードおよび前記パワーバッテリの放電電力を取得することと、
    前記ハイブリッド電気車両の前記現在のギアポジションおよび前記現在の運転モードと、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルおよび前記放電電力と、に応じて、前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にあるか否かを判定することと、をさらに備える、
    請求項1または2に記載の走行制御方法。
  4. 前記ハイブリッド電気車両の前記現在のギアポジションおよび前記現在の運転モードと、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルおよび前記放電電力と、に応じて、前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にあるか否かを判定することは、
    前記現在のギアポジションがDポジションにあり、前記現在の運転モードがハイブリッドエコノミーモードである場合、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルが第1の充電レベル閾値よりも大きいか否かと、前記パワーバッテリの前記放電電力が第1の電力閾値よりも大きいか否かと、をさらに判定することと、
    前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルが前記第1の充電レベル閾値よりも大きく、前記パワーバッテリの前記放電電力が前記第1の電力閾値よりも大きい場合、前記現在の充電レベルが第2の充電レベル閾値以上であるか否かと、現在の充電レベルと目標充電レベルとの差が設定値以下であるか否かと、をさらに判定することと、
    前記現在の充電レベルが前記第2の充電レベル閾値以上であり、前記現在の充電レベルと前記目標充電レベルとの前記差が前記設定値以下である場合、前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にあると判定することと、を備える、
    請求項3に記載の走行制御方法。
  5. 前記道路が上り坂で、前記勾配が第1の勾配閾値未満である場合、または、前記道路が下り坂で、前記勾配が第2の勾配閾値以上である場合、前記ハイブリッド電気車両を前記タキシング始動停止区間内に維持することと、
    前記道路が上り坂で、前記勾配が前記第1の勾配閾値以上である場合、前記エンジンを始動停止制御から解放することと、
    前記道路が下り坂で、前記勾配が前記第2の勾配閾値未満である場合、停止するように前記エンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御することと、をさらに備える、
    請求項4に記載の走行制御方法。
  6. 前記現在の充電レベルが前記第2の充電レベル閾値未満である場合、または、前記現在の充電レベルと前記目標充電レベルとの前記差が前記設定値よりも大きい場合、前記ハイブリッド電気車両が速度始動停止区間内にあると判定することをさらに備える、
    請求項4に記載の走行制御方法。
  7. 前記ハイブリッド電気車両が前記速度始動停止区間内にあると判定した後、
    前記道路が上り坂で、前記勾配が第3の勾配閾値以上である場合、エンジンを始動することと、
    前記道路が下り坂で、前記勾配が第4の勾配閾値以上である場合、停止するようにエンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御することと、
    前記道路が上り坂で、前記勾配が前記第3の勾配閾値未満であり、かつ前記現在の速度が第4の速度閾値より大きい場合、または、前記道路が下り坂で、前記勾配が第4の勾配閾値未満であり、かつ前記現在の速度が前記第4の速度閾値より大きい場合、エンジンを始動することと、
    前記エンジン始動後の前記ハイブリッド電気車両の現在の速度を取得することと、
    前記ハイブリッド電気車両の前記現在の速度が第5の速度閾値未満である場合、停止するように前記エンジンを制御し、独立的に動力を出力するように前記モータを制御することと、をさらに備える、
    請求項6に記載の走行制御方法。
  8. 前記ハイブリッド電気車両を低負荷停止機能に移行させることは、
    前記エンジンが運転状態にあるかどうかを判定することと、
    前記エンジンが前記運転状態にない場合、アクセルの深さが第1のアクセル閾値以上であるか否かをさらに判定することと、
    前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値以上である場合、前記エンジンを始動することと、
    前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値未満である場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持することと、を備える、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の走行制御方法。
  9. 前記ハイブリッド電気車両を前記低負荷停止機能に移行させることは、
    前記エンジンが前記運転状態にある場合、前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値未満である第2のアクセル閾値未満であるか否かをさらに判定することと、
    前記アクセルの深さが前記第2のアクセル閾値未満である場合、停止するようにエンジンを制御することと、
    前記アクセルの深さが前記第2のアクセル閾値以上である場合、前記エンジンの前記状態を変化させないまま維持することと、をさらに備える、
    請求項8に記載の走行制御方法。
  10. 前記ハイブリッド電気車両を前記低負荷ストール機能に移行させることは、
    前記エンジンが運転状態にあるか否かを判定することと、
    前記エンジンが前記運転状態にない場合、アクセルの深さが第1のアクセル閾値以上であるか否かをさらに判定することと、
    前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値以上である場合、前記エンジンを始動することと、
    前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値未満である場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持することと、を備える、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の走行制御方法。
  11. 前記ハイブリッド電気車両を前記低負荷ストール機能に移行させることは、
    前記エンジンが前記運転状態にある場合、前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値未満である第2のアクセル閾値未満であるか否かをさらに判定することと、
    前記アクセルの深さが前記第2のアクセル閾値未満である場合、前記エンジンをストールするように制御し、クラッチを連結状態のまま維持し、前記エンジンへの燃料供給を遮断することと、
    前記アクセルの深さが前記第2のアクセル閾値以上である場合、前記エンジンの前記状態を変化させないまま維持することと、を備える、
    請求項10に記載の走行制御方法。
  12. 前記アクセルの深さに応じて、前記エンジンを始動することと、前記エンジンを停止またはストールするように制御することの後に、計時を開始することと、
    前記計時が設定時間を超えたときに、次の走行制御に移行することと、をさらに備える、
    請求項8から11のいずれか1項に記載の走行制御方法。
  13. ハイブリッド電気車両の走行制御装置であって、
    前記ハイブリッド電気車両の現在のギアポジションと、パワーバッテリの現在の充電レベルと、前記ハイブリッド電気車両が走行している道路の勾配とを取得するように構成された第1の取得モジュールと、
    前記ハイブリッド電気車両の前記現在のギアポジション、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベル、および前記ハイブリッド電気車両が走行している前記道路の前記勾配に応じて、前記ハイブリッド電気車両がタキシング始動停止区間内にあるか否かを判定するように構成された判定モジュールと、
    前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にある場合、前記ハイブリッド電気車両の現在の速度を取得するように構成された第2の取得モジュールと、
    前記現在の速度が第1の速度閾値以上かつ第2の速度閾値未満である場合、前記ハイブリッド電気車両を低負荷停止機能に移行させるように構成され、前記現在の速度が前記第2の速度閾値以上かつ第3の速度閾値未満である場合、前記ハイブリッド電気車両を低負荷ストール機能に移行させるように構成された第1の制御モジュールと、を備える、
    走行制御装置。
  14. 前記第1の制御モジュールは、
    前記現在の速度が前記第1の速度閾値未満である場合、停止するようにエンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御し、
    前記現在の速度が前記第3の速度閾値よりも大きい場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持する、ようにさらに構成された、
    請求項13に記載の走行制御装置。
  15. 前記ハイブリッド電気車両の現在の運転モードおよび前記パワーバッテリの放電電力を取得するように構成された第3の取得モジュールをさらに備え、
    前記判定モジュールは、前記ハイブリッド電気車両の前記現在のギアポジションおよび前記現在の運転モードと、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルおよび前記放電電力と、に応じて、前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にあるか否かを判定するように構成された、
    請求項13または14に記載の走行制御装置。
  16. 前記判定モジュールは、
    前記現在のギアポジションがDポジションにあり、前記現在の運転モードがハイブリッドエコノミーモードである場合、前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルが第1の充電レベル閾値よりも大きいか否かと、前記パワーバッテリの前記放電電力が第1の電力閾値よりも大きいか否かと、を判定するように構成された第1の判定ユニットと、
    前記パワーバッテリの前記現在の充電レベルが前記第1の充電レベル閾値よりも大きく、前記パワーバッテリの前記放電電力が前記第1の電力閾値よりも大きい場合、前記現在の充電レベルが第2の充電レベル閾値以上であるか否かと、現在の充電レベルと目標充電レベルとの差が設定値以下であるか否かと、を判定するように構成された第2の判定ユニットと、
    前記現在の充電レベルが前記第2の充電レベル閾値以上であり、前記現在の充電レベルと前記目標充電レベルとの前記差が前記設定値以下である場合、前記ハイブリッド電気車両が前記タキシング始動停止区間内にあると判定するように構成された第3の判定ユニットと、を備える、
    請求項15に記載の走行制御装置。
  17. 前記第1の制御モジュールは、
    前記道路が上り坂で、前記勾配が第1の勾配閾値未満である場合、または、前記道路が下り坂で、前記勾配が第2の勾配閾値以上である場合、前記ハイブリッド電気車両を前記タキシング始動停止区間内に維持し、
    前記道路が上り坂で、前記勾配が前記第1の勾配閾値以上である場合、前記エンジンを始動停止制御から解放し、
    前記道路が下り坂で、前記勾配が前記第2の勾配閾値未満である場合、停止するように前記エンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御する、ようにさらに構成された、
    請求項16に記載の走行制御装置。
  18. 前記判定モジュールは、前記現在の充電レベルが前記第2の充電レベル閾値未満である場合、または、前記現在の充電レベルと前記目標充電レベルとの前記差が前記設定値よりも大きい場合、前記ハイブリッド電気車両が速度始動停止区間内にあると判定するように構成された第4の判定ユニットをさらに備える、
    請求項15から17のいずれか1項に記載の走行制御装置。
  19. 前記ハイブリッド電気車両が前記速度始動停止区間内にあると判定された後、
    前記道路が上り坂で、前記勾配が第3の勾配閾値以上である場合、エンジンを始動する動作と、
    前記道路が下り坂で、前記勾配が第4の勾配閾値以上である場合、停止するようにエンジンを制御し、独立的に動力を出力するようにモータを制御する動作と、
    前記道路が上り坂で、前記勾配が前記第3の勾配閾値未満であり、かつ前記現在の速度が第4の速度閾値より大きい場合、または、前記道路が下り坂で、前記勾配が第4の勾配閾値未満であり、かつ前記現在の速度が前記第4の速度閾値より大きい場合、エンジンを始動する動作と、
    前記エンジン始動後の前記ハイブリッド電気車両の現在の速度を取得する動作と、
    前記ハイブリッド電気車両の前記現在の速度が第5の速度閾値未満である場合、停止するように前記エンジンを制御し、独立的に動力を出力するように前記モータを制御する動作と、
    を実行するように構成された第2の制御モジュールをさらに備える、
    請求項18に記載の走行制御装置。
  20. 前記第1の制御モジュールは、
    前記エンジンが運転状態になく、アクセルの深さが第1のアクセル閾値以上である場合、エンジンを始動し、
    前記エンジンが運転状態になく、前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値未満である場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持し、
    前記エンジンが運転状態にあり、前記アクセルの深さが第2のアクセル閾値未満であり、第2のアクセル閾値が第1のアクセル閾値未満である場合、停止するように前記エンジンを制御し、
    前記エンジンが運転状態にあり、前記アクセルの深さが前記第2のアクセル閾値以上である場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持する、ように構成された、
    請求項14から19のいずれか1項に記載の走行制御装置。
  21. 前記第1の制御モジュールは、
    前記エンジンが運転状態になく、アクセルの深さが第1のアクセル閾値以上である場合、エンジンを始動し、
    前記エンジンが運転状態になく、前記アクセルの深さが前記第1のアクセル閾値未満である場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持し、
    前記エンジンが運転状態にあり、前記アクセルの深さが第2のアクセル閾値未満であり、第2のアクセル閾値が第1のアクセル閾値未満である場合、前記エンジンをストールするように制御し、クラッチを連結状態のまま維持し、前記エンジンへの燃料供給を遮断し、
    前記エンジンが運転状態にあり、前記アクセルの深さが前記第2のアクセル閾値以上である場合、前記エンジンの状態を変化させないまま維持する、ように構成された、
    請求項14から19のいずれか1項に記載の走行制御装置。
  22. 前記アクセルの深さに応じて、前記エンジンが始動され、停止またはストールするように制御された後に、計時を開始するように構成された計時モジュールをさらに備え、
    前記計時が設定時間を超えたときに、次の走行制御が開始する、
    請求項20または21に記載の走行制御装置。
  23. 請求項13から22のいずれか1項に記載の走行制御装置を備える、
    ハイブリッド電気車両。
JP2017549803A 2015-03-25 2016-03-21 ハイブリッド電気車両、走行制御方法および走行制御装置 Ceased JP2018516194A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510133251.1 2015-03-25
CN201510133251.1A CN106143474B (zh) 2015-03-25 2015-03-25 混合动力汽车及其驱动控制方法和装置
PCT/CN2016/076867 WO2016150364A1 (en) 2015-03-25 2016-03-21 Hybrid electric vehicle, drive control method and device of the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018516194A true JP2018516194A (ja) 2018-06-21

Family

ID=56974777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017549803A Ceased JP2018516194A (ja) 2015-03-25 2016-03-21 ハイブリッド電気車両、走行制御方法および走行制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9868435B2 (ja)
EP (1) EP3274228B1 (ja)
JP (1) JP2018516194A (ja)
KR (1) KR20170123653A (ja)
CN (1) CN106143474B (ja)
WO (1) WO2016150364A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106143474B (zh) 2015-03-25 2019-02-26 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其驱动控制方法和装置
CN106143477B (zh) 2015-03-25 2019-03-29 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其驱动控制方法和装置
CN106143476B (zh) * 2015-03-25 2019-11-08 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其驱动控制方法和装置
CN106143475B (zh) 2015-03-25 2019-01-11 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其驱动控制方法和装置
DE102017100988A1 (de) * 2017-01-19 2018-07-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur Steuerung eines Segelbetriebes eines Fahrzeuges mit automatisierter Kupplung
CN106828158A (zh) * 2017-02-05 2017-06-13 湖北文理学院 一种新能源汽车及其供电方法和供电系统
CN108656933B (zh) * 2017-03-31 2020-09-15 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的动力系统和发电控制方法及混合动力汽车
CN108657167B (zh) * 2017-03-31 2020-11-06 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的动力系统和发电控制方法及混合动力汽车
CN107607125A (zh) * 2017-07-18 2018-01-19 芜湖赛宝信息产业技术研究院有限公司 一种汽车续驶里程试验方法
KR102362686B1 (ko) * 2017-11-06 2022-02-15 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어 방법
GB2571322B (en) * 2018-02-26 2020-05-27 Jaguar Land Rover Ltd A controller for a vehicle and a method
CN110696830B (zh) * 2018-12-27 2021-03-16 长城汽车股份有限公司 车辆驾驶模式控制方法和系统
FR3093691B1 (fr) * 2019-03-15 2021-02-19 Renault Sas Procédé de régulation de la vitesse d'un véhicule
CN111942388B (zh) * 2019-05-17 2022-07-19 北京车和家信息技术有限公司 发动机启停控制方法、装置及混合动力车辆
CN110303894A (zh) * 2019-07-25 2019-10-08 爱驰汽车有限公司 空挡滑行能量回收方法、系统、设备及介质
JP2021037820A (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 本田技研工業株式会社 車両制御装置
CN110723132B (zh) * 2019-10-24 2020-11-24 深圳技术大学 一种混合动力车及其控制方法、存储介质
CN113060001B (zh) * 2019-12-31 2023-06-20 北京新能源汽车股份有限公司 一种电机控制器软件过压故障处理方法、装置及电动汽车
JP7306308B2 (ja) * 2020-04-03 2023-07-11 トヨタ自動車株式会社 制御装置、制御方法および車両
US11623631B2 (en) * 2020-06-02 2023-04-11 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Control of hybrid vehicle engine start threshold in congested traffic conditions
CN112124224B (zh) * 2020-08-28 2021-11-23 珠海格力电器股份有限公司 电动车辆控制系统及其控制方法、存储介质及电动车辆
CN114248630B (zh) * 2020-09-23 2024-04-19 广汽埃安新能源汽车有限公司 一种电动汽车的防溜坡驻车控制方法、整车控制器、介质
CN112455424B (zh) * 2020-12-10 2021-11-30 上海馨联动力系统有限公司 一种混合动力汽车的爬坡工况识别方法
CN114996639A (zh) * 2021-02-02 2022-09-02 西华大学 低成本模式的动力电池梯级利用多因素筛分方法
CN114687903B (zh) * 2022-03-31 2023-05-12 东风越野车有限公司 一种增程式汽车发动机启停控制系统、方法及混动车辆
CN114877066B (zh) * 2022-05-10 2024-05-17 潍柴动力股份有限公司 自动变速箱运行的控制方法、自动变速箱和车辆
CN115655721B (zh) * 2022-10-27 2023-08-29 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种混合动力总成启动停机耐久验证方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009143315A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Toyota Motor Corp 動力出力装置及びこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御方法
JP2009234566A (ja) * 2008-03-03 2009-10-15 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両のクラッチ制御装置及びクラッチ制御方法
US20130024056A1 (en) * 2010-03-25 2013-01-24 Marco Aimo Boot Method for actuating the stop & start function in a moving vehicle, especially an industrial or commercial or special vehicle

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4313080A (en) * 1978-05-22 1982-01-26 Battery Development Corporation Method of charge control for vehicle hybrid drive batteries
JP3836275B2 (ja) * 1999-08-16 2006-10-25 本田技研工業株式会社 エンジン自動始動停止制御装置
JP3827980B2 (ja) 2001-09-21 2006-09-27 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2007055536A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Toyota Motor Corp 自動車およびその制御方法
KR100747796B1 (ko) * 2005-11-17 2007-08-08 현대자동차주식회사 하이브리드차의 경사로 구동 제어장치 및 제어방법
KR100667440B1 (ko) * 2005-12-13 2007-01-10 현대자동차주식회사 하이브리드차량의 경사로 주행시 밀림방지 제어 방법
JP4696918B2 (ja) * 2006-01-10 2011-06-08 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP4217258B2 (ja) * 2006-09-21 2009-01-28 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両
JP5401682B2 (ja) 2008-04-18 2014-01-29 株式会社 神崎高級工機製作所 電動対地作業車両
DE102008040498A1 (de) 2008-07-17 2010-01-21 Zf Friedrichshafen Ag Hybridantriebsstrang eines Kraftfahrzeugs
CN101638062B (zh) * 2008-07-30 2011-05-25 比亚迪股份有限公司 汽车爬坡控制方法和汽车爬坡控制装置
ES2400464T3 (es) * 2010-03-25 2013-04-10 Iveco S.P.A. Sistema de dirección asistida para un vehículo provisto de un medio para activar la función de parada y arranque de un vehículo en movimiento, en particular un vehículo industrial, comercial o especial
US8602141B2 (en) 2010-04-05 2013-12-10 Daimler Trucks North America Llc Vehicle power system with fuel cell auxiliary power unit (APU)
US20130096749A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-18 Fuel Motion Inc. Method for a vehicle control unit (VCU) for control of the engine in a converted hybrid electric powered vehicle
WO2013059682A1 (en) * 2011-10-19 2013-04-25 Fuel Saving Technologies, Llc Energy conservation systems and methods
CN103946054B (zh) * 2011-11-14 2016-04-13 丰田自动车株式会社 车辆
KR101360500B1 (ko) * 2011-12-14 2014-02-10 기아자동차주식회사 하이브리드 전기 자동차의 배터리 충전 방법
EP2620339B8 (en) * 2012-01-24 2016-02-24 C.R.F. Società Consortile per Azioni Control of a freewheel mode for a motor vehicle with engine off
US20130204490A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-08 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Uphill vehicle orientation adjusted compressor control
JP5842997B2 (ja) * 2012-03-13 2016-01-13 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US9108614B2 (en) 2012-05-04 2015-08-18 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for adapting a driveline disconnect clutch transfer function
CN103507615B (zh) * 2012-06-18 2015-12-16 金健 一体化混合动力
KR101371465B1 (ko) * 2012-08-09 2014-03-10 기아자동차주식회사 하이브리드 전기자동차의 출발 제어장치 및 방법
JP6032351B2 (ja) * 2013-04-04 2016-11-24 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
CN104417544B (zh) * 2013-09-09 2017-08-22 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
CN104417346B (zh) * 2013-09-09 2017-04-12 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
CN104417345B (zh) * 2013-09-09 2017-08-04 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
CN104417523B (zh) * 2013-09-09 2017-07-21 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
CN104417543B (zh) * 2013-09-09 2017-08-22 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
CN104276031B (zh) 2014-01-30 2016-01-13 比亚迪股份有限公司 车辆及其驱动控制方法
US9469289B2 (en) * 2014-04-14 2016-10-18 Ford Global Technologies, Llc Energy reservation coordination for hybrid vehicle
KR101592416B1 (ko) 2014-06-02 2016-02-05 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 클러치 제어 장치 및 방법
CN106143477B (zh) 2015-03-25 2019-03-29 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其驱动控制方法和装置
CN106143476B (zh) 2015-03-25 2019-11-08 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其驱动控制方法和装置
CN106143478B (zh) 2015-03-25 2019-04-19 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的驱动控制方法和装置
CN106143475B (zh) 2015-03-25 2019-01-11 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其驱动控制方法和装置
CN106143479B (zh) 2015-03-25 2019-04-19 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其驱动控制方法和装置
CN106143474B (zh) 2015-03-25 2019-02-26 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其驱动控制方法和装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009143315A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Toyota Motor Corp 動力出力装置及びこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御方法
JP2009234566A (ja) * 2008-03-03 2009-10-15 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両のクラッチ制御装置及びクラッチ制御方法
US20130024056A1 (en) * 2010-03-25 2013-01-24 Marco Aimo Boot Method for actuating the stop & start function in a moving vehicle, especially an industrial or commercial or special vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP3274228A1 (en) 2018-01-31
WO2016150364A1 (en) 2016-09-29
KR20170123653A (ko) 2017-11-08
EP3274228A4 (en) 2018-04-11
CN106143474B (zh) 2019-02-26
CN106143474A (zh) 2016-11-23
US9868435B2 (en) 2018-01-16
US20160280210A1 (en) 2016-09-29
EP3274228B1 (en) 2019-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018516194A (ja) ハイブリッド電気車両、走行制御方法および走行制御装置
JP6678184B2 (ja) ハイブリッド電気自動車、ハイブリッド電気自動車の運転制御方法および装置
JP6560761B2 (ja) ハイブリッド電気自動車、駆動制御方法、及びその装置
KR101982770B1 (ko) 하이브리드 전기 자동차, 하이브리드 전기 자동차의 구동 제어 방법 및 구동 제어 디바이스
JP2018512324A (ja) ハイブリッド電気車両、走行制御方法および走行制御装置
JP2018511516A (ja) ハイブリッド電気自動車、ハイブリッド電気自動車の運転制御方法および装置
JP2015059639A (ja) 車両用制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190815

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20200804