JP2018515345A - 可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置および当該装置を使用した剪断方法 - Google Patents

可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置および当該装置を使用した剪断方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018515345A
JP2018515345A JP2017560250A JP2017560250A JP2018515345A JP 2018515345 A JP2018515345 A JP 2018515345A JP 2017560250 A JP2017560250 A JP 2017560250A JP 2017560250 A JP2017560250 A JP 2017560250A JP 2018515345 A JP2018515345 A JP 2018515345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shearing
thickness
strip
measuring device
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017560250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6594451B2 (ja
Inventor
斐 熊
斐 熊
山 青 李
山 青 李
正 連 姜
正 連 姜
Original Assignee
宝山鋼鉄股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 filed Critical 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司
Publication of JP2018515345A publication Critical patent/JP2018515345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6594451B2 publication Critical patent/JP6594451B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D15/00Shearing machines or shearing devices cutting by blades which move parallel to themselves
    • B23D15/06Sheet shears
    • B23D15/08Sheet shears with a blade moved in one plane, e.g. perpendicular to the surface of the sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0007Cutting or shearing the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D15/00Shearing machines or shearing devices cutting by blades which move parallel to themselves
    • B23D15/06Sheet shears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D33/00Accessories for shearing machines or shearing devices
    • B23D33/02Arrangements for holding, guiding, and/or feeding work during the operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D33/00Accessories for shearing machines or shearing devices
    • B23D33/12Equipment for indicating where to cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D36/00Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D36/00Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut
    • B23D36/0008Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut for machines with only one cutting, sawing, or shearing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D36/00Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut
    • B23D36/0008Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut for machines with only one cutting, sawing, or shearing devices
    • B23D36/0033Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut for machines with only one cutting, sawing, or shearing devices for obtaining pieces of a predetermined length
    • B23D36/0041Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut for machines with only one cutting, sawing, or shearing devices for obtaining pieces of a predetermined length the tool moving continuously
    • B23D36/005Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut for machines with only one cutting, sawing, or shearing devices for obtaining pieces of a predetermined length the tool moving continuously and taking account of marks, e.g. on the stock
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0007Cutting or shearing the product
    • B21B2015/0014Cutting or shearing the product transversely to the rolling direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2205/00Particular shaped rolled products
    • B21B2205/02Tailored blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2261/00Product parameters
    • B21B2261/02Transverse dimensions
    • B21B2261/04Thickness, gauge
    • B21B2261/043Blanks with variable thickness in the rolling direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D35/00Combined processes according to or processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00
    • B21D35/002Processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00
    • B21D35/005Processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00 characterized by the material of the blank or the workpiece
    • B21D35/006Blanks having varying thickness, e.g. tailored blanks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

本発明は、可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置および当該装置を用いた剪断方法に関する。この方法は、剪断機(5)の前方に厚さ測定装置(4)および長さ測定装置(3)を順次に配置するステップと、制御装置を用いて、長さ追跡データおよび厚さ測定値に従って厚さ測定装置(4)を通過する帯材のプロファイルを識別し、剪断機(5)における帯材の位置を判断すると共に、帯材のプロファイルを連続可変厚さ板材の所定のプロファイルと比較することによって、剪断を行うタイミングを決定するステップとを含む。この装置および方法は、供給された連続可変厚さ材料ロールを、使用者が直接に使用できる連続可変厚さ板材に効率的且つ正確に剪断することができる。

Description

技術分野
本発明は、可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断方法に関する。この方法は、所定の形状に従って、供給された可変厚さ材料ロールを自動的に剪断することができる。
背景技術
自動車の軽量化という目標を達成するために、現在の自動車産業は、図1に示すように、圧延によって得られた厚さが連続的に変化する帯材(可変厚さ帯材)を多く使用している。このような可変厚さ帯材は、単一のシートに圧延されてもよく、ロール状に圧延されてもよい。ロール状の圧延は、より効率的であるが、その後の剪断に位置決めを行う必要がある。
圧延の制御を容易にするために、所定の出口厚さプロファイルは、周期的である。帯材の厚さが周期的に変化するため、その後の剪断も周期的になる。
現行の横剪断ユニットは、一定の長さで切断する機能を全て備えている。すなわち、これらの剪断ユニットは、操作員が入力したデータに従って、板材を均一長さに切断することができる。これらの剪断ユニットは、均一厚さの帯材ロールを剪断できるが、周期的に変化する厚さを有する帯材の場合、均一長さに剪断するのみで、要件を満たす板材を剪断することができない。図2に示すように、位置Aは、要求された剪断点である。剪断ユニットが位置Bで剪断する場合、剪断後の板材は、長さLという要件を満しているが、使用できない。したがって、剪断を行う時に、剪断される帯材の厚さプロファイルを識別し、追跡することによって、剪断機を所定の剪断位置に位置させるように制御する必要がある。また、剪断後の板材が完成品の要件を満たすか否かを判断し、分別して堆積する必要がある。
欧州特許EP0937521A2は、連続可変厚さ板材の矯正に関する特許である。制御システムは、供給される材料に形成された、各プロファイル周期の始点および終点を示すマーク孔に従って、矯正ローラを作動する。したがって、帯材の可変厚さ圧延を行った後、各プロファイル周期の始点と終点との接合位置にマークが標記される。当該特許は、連続可変厚さ板材の矯正を記載したが、剪断を言及していない。
中国特許201410828752.7は、ロールギャップの出口で帯材にマークを標記し、剪断時にそのマークを識別することを記載したが、剪断の実施方法を言及していない。
発明の概要
本発明は、可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断方法を提供する。図3に示すように、本発明の方法は、供給された連続可変厚さ材料ロールを、使用者が直接に使用できる連続可変厚さ板材に効率的且つ正確に剪断することができる。
上記目的を達成するために、本発明は、以下の技術的な解決策を提供する。
可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置は、制御装置と、順次に配置された矯正装置、長さ測定装置、厚さ測定装置および剪断機とを備え、長さ測定装置、厚さ測定装置および剪断機は、制御装置によって制御され、帯材は、矯正装置を通過してから、長さ測定装置による長さ測定および厚さ測定装置による厚さ測定を行った後、剪断機によって剪断される。
上述した本発明の可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置を使用した自動剪断方法は、剪断機の前方に厚さ測定装置を配置し、厚さ測定装置の前方に長さ測定装置を配置するステップと、制御装置を用いて、長さ追跡データおよび厚さ測定値に従って厚さ測定装置を通過する帯材のプロファイルを識別し、剪断機における帯材の位置を判断すると共に、帯材のプロファイルを連続可変厚さ板材の所定のプロファイルと比較することによって、剪断を行うタイミングを決定するステップと、制御装置を用いて、剪断後の板材が合格であるか否かを判断することによって、板材を完成品スタックまたは廃棄物スタックに堆積するステップとを含む。
好ましい解決策として、可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置は、マーク検出装置をさらに備え、マーク検出装置は、長さ測定装置と厚さ測定装置との間に配置され、制御装置によって制御される。
上述した本発明の可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置を使用した自動剪断方法は、剪断機の前方に厚さ測定装置を配置し、厚さ測定装置の前方に長さ測定装置を配置し、長さ測定装置の前方にマーク識別装置を配置するステップと、制御システムを用いて、マーク識別装置によって識別された帯材上のマークに従って剪断位置を判断し、長さ追跡データおよび厚さ測定値に従って厚さ測定装置を通過する帯材のプロファイルを識別し、剪断機における帯材の位置を判断すると共に、帯材のプロファイルを連続可変厚さ板材の所定のプロファイルと比較することによって、帯材が寸法精度を満たすか否かを判断し、剪断を行うタイミングを決定するステップと、制御システムを用いて、剪断後の板材を完成品スタックまたは廃棄物スタックに堆積するかを判断するステップとを含む。
本発明の装置および方法の有益な効果は、主に、供給された連続可変厚さ材料ロールを、使用者が直接に使用できる連続可変厚さ板材に効率的且つ正確に剪断することができることにある。
可変厚さ圧延を示す概略図である。 剪断位置の偏差を示す概略図である。 可変厚さ圧延を行うための目標プロファイルの設定を示す概略図である。 実施例1によって提供された自動剪断方法を示す図である。 実施例1によって提供された自動剪断方法を示す図である。 可変厚さ圧延機の配置を示すフレーム図である。 圧延後の帯材を示す概略図である。 サンプルを示す概略図である。
実施形態の詳細な説明
図2は、圧延する必要のある帯材のために予め設定した圧延プロファイルを示している。圧延機を容易に制御するために、通常、圧延プロファイルは、周期ごとに設定される。
図6は、圧延を行うための圧延機の構成を示す概略図である。マーキング装置は、圧延機のロールギャップの出口に配置される。制御システムは、長さ測定装置の測定結果に従って、設定した各周期の始点と終点との接合位置にマークOを標記する。このマークは、機械方法、レーザ法または色噴射法を用いて行うことができる。図中、10は、ローラ、11は、左側巻取機、12は、左側厚さ測定装置、13は、右側巻取機、14は、右側厚さ測定装置、15は、マーキング装置、16は、左側速度計、および、17は、右側速度計を各々示している。
図7に示すように、圧延後の帯材は、設定した各周期の始点と終点との接合位置に識別可能なマークを有する。
本実施例によって提供された可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置の構造は、図4に示される。この自動剪断装置は、制御装置と、順次に配置された矯正装置1、長さ測定装置3、厚さ測定装置4および剪断機5とを備え、制御装置は、長さ測定装置3、厚さ測定装置4および剪断機5を制御する。
この実施例に基づく剪断方法は、剪断機5の前方に厚さ測定装置4を配置し、厚さ測定装置の前方に長さ測定装置3を配置し、制御システムは、長さ追跡データおよび厚さ測定値に従って厚さ測定装置を通過する帯材のプロファイルを識別し、剪断機における帯材の位置を判断する。剪断の開始時に、帯材の最初の部分が剪断機を通過するが、この時点では、サイズが設定したプロファイルとはかなり異なるため、制御システムは、廃棄物を剪断する長さに従って剪断を行うタイミングを制御し、剪断後の板材を廃棄物スタックに堆積する。制御システムは、帯材のプロファイルが設定したプロファイルと一致し且つ所定の剪断位置が剪断機に到着したことを判断すると、剪断命令を発し、剪断後の板材を完成品スタックに堆積する。
本実施例によって提供された可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置の構成は、図5に示される。実施例1との相違点として、本実施例の自動剪断装置は、マーク検出装置をさらに備え、マーク検出装置は、長さ測定装置と厚さ測定装置との間に配置され、制御装置によって制御される。
本実施例の方法と実施例1の方法との相違点は、圧延時に帯材2上に形成されたマーク(図7を参照)を使用して判断することにある。したがって、厚さ測定装置4は、剪断機5の前方に配置され、長さ測定装置3は、厚さ測定装置の前方に配置され、マーク識別装置9は、長さ測定装置の後方に配置される。剪断の開始時に、帯材の最初の部分が剪断機を通過するが、剪断点のマークが帯材2に現れないため、制御システムは、廃棄物を剪断する長さに従って剪断を行うタイミングを制御し、剪断後の板材を廃棄物スタックに堆積する。剪断点のマークが帯材上に現れると、制御システムは、マーク識別装置9によって識別された帯材のマークに従って剪断位置を決定し、剪断位置まで追跡し、剪断機を制御して剪断を行う。同時に、制御システムは、長さ追跡データおよび厚さ測定値に従って帯材が寸法精度を満すか否かを判断し、剪断後の板材6を完成品スタックまたは廃棄物スタックに堆積するかを決定する。
応用例
可変厚さ圧延の目標プロファイルは、以下のように設定される。
厚さ:h1=2.0mm、h2=1.0mm、
長さ:Len1=250mm、T1=100mm、Len2=500mm、T2=100mm、Len3=250mm。
以下、2つの自動剪断方法を紹介する。
帯鋼ロールを剪断ユニットに装入する前に、上記のプロファイル設定データを制御システムに入力する。サンプルのプロファイルは、各々が均一厚さを有する3つの均厚部(厚さ2.0/1.0/2.0mm、長さ250/500/250mm)と、2つの移行部(長さ100/100mm)を含む。
その後、以下の2つの方法を用いて、自動剪断を行うことができる。
1)方法I
図4に示すように、長さ測定装置3および厚さ測定装置4は、剪断機5の前方に配置されている。
制御システムは、矯正された帯材を測定し、長さ追跡データおよび厚さ測定値に従って、厚さ測定装置を通過する帯材のプロファイルを判断し(図8の反曲点1、2、3および4の位置を特定することが重要である)、剪断機における帯材の位置を判断すると共に、プロファイルを入力した設定プロファイルと比較することによって、剪断を行うタイミングを決定する。
剪断を行う原則として、1つのサンプルの長さで測定しても、上記の反曲点が現れないまたは上記の反曲点が完全に現れない場合、帯材の剪断を行い、剪断物を廃棄物スタック8に堆積する。そうでない場合、各部分の厚さおよび長さを設定値と比較することによって、誤差範囲内のサンプルを完成品スタック7に堆積し、誤差範囲外のサンプルを廃棄物スタック8に堆積する。
2)方法II
図5を参照して、この方法と方法Iとの相違点は、圧延時に帯材上に形成されたマーク(図7を参照)を使用して判断することにある。したがって、マーク識別装置9と長さ測定装置3と厚さ測定装置4とは、剪断機5の前方に配置され、制御システムは、マーク識別装置9によって識別された帯材のマークに従って剪断位置を決定する。
この方法はより簡単であり、制御システムは、剪断機をマーク位置に位置するように制御する。同時に、制御システムは、図8の反曲点1、2、3、4の位置を特定し、各部分の厚さおよび長さを設定値と比較することによって、誤差範囲内のサンプルを完成品スタック7に堆積し、誤差範囲外のサンプルを廃棄物スタック8に堆積する。
上記の方法の両方は、特別なアルゴリズムを使用して、反曲点を特定する。
上記に説明した実施形態は、本発明の好ましい実施形態に過ぎず、本発明の実施範囲を限定するものではない。本発明の特許請求の範囲内の形状、構成、特徴および精神に従ってなされた同等の変形および修正は、本発明の特許請求の範囲内に含まれるべきである。
1 矯正装置、2 帯材、3 長さ測定装置、4 厚さ測定装置、5 剪断機、6 板材、7 完成品スタック、8 廃棄物スタック、9 マーク識別装置、10 ローラ、11 左側巻取機、12 左側厚さ測定装置、13 右側巻取機、14 右側厚さ測定装置、15 マーキング機、16 左側速度計、17 右側速度計。

Claims (4)

  1. 可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置であって、
    制御装置と、順次に配置された矯正装置、長さ測定装置、厚さ測定装置および剪断機とを備え、
    前記長さ測定装置、前記厚さ測定装置および前記剪断機は、前記制御装置によって制御され、
    帯材は、矯正装置を通過してから、前記長さ測定装置による長さ測定および前記厚さ測定装置による厚さ測定を行った後、前記剪断機によって剪断される、可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置。
  2. マーク検出装置をさらに備え、
    前記マーク検出装置は、前記長さ測定装置と前記厚さ測定装置との間に配置され、前記制御装置によって制御される、請求項1に記載の可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置。
  3. 請求項1に記載の可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置を使用した自動剪断方法であって、
    剪断機の前方に厚さ測定装置を配置し、前記厚さ測定装置の前方に長さ測定装置を配置するステップと、
    制御装置を用いて、長さ追跡データおよび厚さ測定値に従って前記厚さ測定装置を通過する帯材のプロファイルを識別し、前記剪断機における帯材の位置を判断すると共に、帯材のプロファイルを連続可変厚さ板材の所定のプロファイルと比較することによって、剪断を行うタイミングを決定するステップと、
    前記制御装置を用いて、剪断後の板材が合格であるか否かを判断することによって、前記板材を完成品スタックまたは廃棄物スタックに堆積するステップとを含む、自動剪断方法。
  4. 請求項2に記載の可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置を使用した自動剪断方法であって、
    剪断機の前方に厚さ測定装置を配置し、前記厚さ測定装置の前方に長さ測定装置を配置し、前記長さ測定装置の後方にマーク識別装置を配置するステップと、
    制御システムを用いて、前記マーク識別装置によって識別された帯材上のマークに従って剪断位置を判断し、長さ追跡データおよび厚さ測定値に従って前記厚さ測定装置を通過する帯材のプロファイルを識別し、前記剪断機における帯材の位置を判断すると共に、帯材のプロファイルを連続可変厚さ板材の所定のプロファイルと比較することによって、前記帯材が寸法精度を満たすか否かを判断し、剪断を行うタイミングを決定するステップと、
    前記制御システムを用いて、剪断後の板材を完成品スタックまたは廃棄物スタックに堆積するかを判断するステップとを含む、自動剪断方法。
JP2017560250A 2015-05-20 2016-03-29 可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置および当該装置を使用した剪断方法 Active JP6594451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510259523.2A CN106270718B (zh) 2015-05-20 2015-05-20 冷轧变厚度板自动剪切的设备及基于该设备的剪切方法
CN201510259523.2 2015-05-20
PCT/CN2016/077614 WO2016184257A1 (zh) 2015-05-20 2016-03-29 冷轧变厚度板自动剪切的设备及基于该设备的剪切方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018515345A true JP2018515345A (ja) 2018-06-14
JP6594451B2 JP6594451B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=57319457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017560250A Active JP6594451B2 (ja) 2015-05-20 2016-03-29 可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置および当該装置を使用した剪断方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180200768A1 (ja)
EP (1) EP3299104B1 (ja)
JP (1) JP6594451B2 (ja)
KR (1) KR101976309B1 (ja)
CN (1) CN106270718B (ja)
ES (1) ES2883958T3 (ja)
WO (1) WO2016184257A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110497010A (zh) * 2019-08-08 2019-11-26 北京科技大学设计研究院有限公司 一种铝合金中厚板剪切长度定尺设备及控制方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109201843B (zh) * 2017-06-29 2021-03-12 宝山钢铁股份有限公司 冷轧变厚度板自动落料装置及方法
PL3566788T3 (pl) * 2018-05-08 2021-08-16 Muhr Und Bender Kg Instalacja i sposób wyodrębniania elastycznie walcowanego materiału taśmowego
EP3572161B1 (de) * 2018-05-24 2021-02-24 Muhr und Bender KG Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines produkts aus flexibel gewalztem bandmaterial
CN109108069B (zh) * 2018-08-01 2020-08-07 上海宝钢包装钢带有限公司 变厚度汽车b柱的轧制方法
CN109482643B (zh) * 2018-10-29 2020-09-01 上海宝钢包装钢带有限公司 变厚度汽车后地板前横梁十一段的轧制方法
CN109571036B (zh) * 2019-01-22 2021-11-26 上海宝钢新材料技术有限公司 一种基于变厚板任意拐点识别的自动补偿剪切方法
CN109794640B (zh) * 2019-01-22 2020-09-01 上海宝钢包装钢带有限公司 一种镜像变厚板的双拐点剪切方法
CN110328232A (zh) * 2019-05-29 2019-10-15 邯郸钢铁集团有限责任公司 一种利用过程控制轧制楔形钢板的方法
CN112570792B (zh) * 2019-09-30 2023-02-28 宝钢湛江钢铁有限公司 一种用于单剪切线的钢板双预堆垛系统及其堆垛方法
DE102019217839A1 (de) * 2019-11-19 2021-05-20 Sms Group Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Anlage der Hüttenindustrie
CN113458157B (zh) * 2020-03-31 2023-07-11 宝山钢铁股份有限公司 一种适用热轧带钢位置检测装置的同步拍摄与传输方法
CN114054512A (zh) * 2020-08-03 2022-02-18 上海梅山钢铁股份有限公司 一种酸洗板厚度数据归户方法
CN111992792B (zh) * 2020-08-25 2022-11-15 上海宝钢新材料技术有限公司 一种变厚板纵切刀片间隙及重合量的控制方法
CN112131271A (zh) * 2020-09-17 2020-12-25 宝信软件(武汉)有限公司 一种硅钢钢卷拆包数据分析管理系统及方法
CN111923379B (zh) * 2020-09-21 2020-12-22 宁波均胜群英汽车系统股份有限公司 一种ins工艺
CN112718876A (zh) * 2020-12-22 2021-04-30 上海宝钢新材料技术有限公司 一种冷成型低合金高强钢变厚板的生产工艺
CN114296407B (zh) * 2021-11-25 2023-08-11 烨辉(中国)科技材料有限公司 一种自动切除钢卷超差板头的工艺设备及工艺方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002346609A (ja) * 2001-05-17 2002-12-03 Kawasaki Steel Corp 異形鋼板の製造方法
JP2015085339A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 Jfeスチール株式会社 凸型lp鋼板の採寸位置決定方法及び採寸位置決定装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3357087A (en) * 1965-07-21 1967-12-12 Gen Dynamics Corp Mass flow computer and control device
JPS5259383A (en) * 1975-11-11 1977-05-16 Mitsubishi Electric Corp Apparatus for numerically controlling cutting
US4248072A (en) * 1978-07-25 1981-02-03 Aichi Steel Works, Limited Method of and apparatus for producing plate material having uniform width and lengthwise thickness variation
CN100551566C (zh) * 2006-03-06 2009-10-21 上海宝信软件股份有限公司 冷轧连续生产线自动并卷方法
CN101811182B (zh) * 2009-02-25 2012-05-30 宝山钢铁股份有限公司 一种厚板轧机用连铸板坯在线定尺切割生产工艺
CN101602065B (zh) * 2009-07-07 2011-04-27 东北大学 周期变厚度带材轧制过程中轧件的微跟踪方法及系统
CN101607264B (zh) * 2009-07-07 2012-12-19 东北大学 一种周期性纵向变厚度带材、纵向变厚度板材及其制备方法
CN104551538B (zh) * 2013-10-18 2017-02-01 沈阳东宝海星金属材料科技有限公司 一种差厚板定尺剪切制备方法
CN104191256A (zh) * 2014-08-08 2014-12-10 中冶南方工程技术有限公司 一种变厚度板纵切机组及纵切工艺
CN105772505B (zh) * 2014-12-23 2017-12-26 宝山钢铁股份有限公司 冷轧变厚度板轧制方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002346609A (ja) * 2001-05-17 2002-12-03 Kawasaki Steel Corp 異形鋼板の製造方法
JP2015085339A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 Jfeスチール株式会社 凸型lp鋼板の採寸位置決定方法及び採寸位置決定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110497010A (zh) * 2019-08-08 2019-11-26 北京科技大学设计研究院有限公司 一种铝合金中厚板剪切长度定尺设备及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106270718B (zh) 2018-07-06
CN106270718A (zh) 2017-01-04
EP3299104B1 (en) 2021-07-21
WO2016184257A1 (zh) 2016-11-24
JP6594451B2 (ja) 2019-10-23
ES2883958T3 (es) 2021-12-09
EP3299104A1 (en) 2018-03-28
KR101976309B1 (ko) 2019-08-28
EP3299104A4 (en) 2019-03-13
US20180200768A1 (en) 2018-07-19
KR20180006950A (ko) 2018-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6594451B2 (ja) 可変厚さを有する冷間圧延板用の自動剪断装置および当該装置を使用した剪断方法
JP7090398B2 (ja) 金属薄板ブランクを製造する方法および装置
CN104307892B (zh) 连轧穿带过程中带材头部纠偏的方法
JP2010524695A (ja) 連続鋳造されたスラブの表面欠陥を検出かつ分類するための方法
CN108655203B (zh) 热连轧带钢镰刀弯缺陷的快速识别和监控方法
US10456818B2 (en) Simple pre-control of a wedge-type roll-gap adjustment of a roughing stand
JP2015059226A (ja) 連続ラインにおける板温制御方法及び板温制御装置
KR101498897B1 (ko) 압연 소재의 온도편차 진단 방법 및 그 장치
CN109116876B (zh) 一种厚板头尾自动化最佳剪切控制系统
TWI587936B (zh) 前尾端板寬控制裝置
JP5915617B2 (ja) 異厚厚板板取り方法
KR20160018908A (ko) 강판의 자동 정렬 장치
JP2015024417A (ja) 板幅制御方法及び板幅制御装置
WO2023276114A1 (ja) データ収集装置
JP4060937B2 (ja) 鋼板切断制御装置
JP2017164758A (ja) 圧延ラインのミルペーシング制御方法
KR100957915B1 (ko) 스트립 표면 결함 제거 방법 및 시스템
JPH09216117A (ja) 鋼板自動アライニング方法
KR20200065561A (ko) 편측 마진량 측정이 가능한 사이드 트리머
KR20130017415A (ko) 압연 방법 및 압연 장치
JP2002126805A (ja) エンドレス熱延鋼帯の圧延切断方法
JP2022520074A (ja) 熱間ストリップ又は厚板トレイン内の冷却区間のストリップ幅にわたる圧延材の異なる冷却プロセスを設定するための方法
JPH07164048A (ja) エンドレス熱延鋼帯の圧延切断方法
JPH07265921A (ja) 連続熱間圧延における鋼片接合部のトラッキング方法
KR20160024432A (ko) 강판의 전단 제어장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20180115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6594451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250