JP2018508493A - 置換アルキルシクロアルカノンの合成方法 - Google Patents

置換アルキルシクロアルカノンの合成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018508493A
JP2018508493A JP2017540273A JP2017540273A JP2018508493A JP 2018508493 A JP2018508493 A JP 2018508493A JP 2017540273 A JP2017540273 A JP 2017540273A JP 2017540273 A JP2017540273 A JP 2017540273A JP 2018508493 A JP2018508493 A JP 2018508493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
formula
metal oxide
oxygen
containing gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017540273A
Other languages
English (en)
Inventor
ハナン アティア
ハナン アティア
エクルト ラインハルド
エクルト ラインハルド
コックリッツ アンゲラ
コックリッツ アンゲラ
ヨハネス パンテン
パンテン ヨハネス
エッシャー ペーター
エッシャー ペーター
コフ オスカー
コフ オスカー
Original Assignee
シムライズ アーゲー
シムライズ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シムライズ アーゲー, シムライズ アーゲー filed Critical シムライズ アーゲー
Publication of JP2018508493A publication Critical patent/JP2018508493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/28Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/293Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C303/00Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides
    • C07C303/24Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of esters of sulfuric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/69Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by addition to carbon-to-carbon double or triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/347Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reactions not involving formation of carboxyl groups
    • C07C51/353Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reactions not involving formation of carboxyl groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C68/00Preparation of esters of carbonic or haloformic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/02Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen
    • C07C69/12Acetic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • C07F9/091Esters of phosphoric acids with hydroxyalkyl compounds with further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/18Systems containing only non-condensed rings with a ring being at least seven-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/18Systems containing only non-condensed rings with a ring being at least seven-membered
    • C07C2601/20Systems containing only non-condensed rings with a ring being at least seven-membered the ring being twelve-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/385Saturated compounds containing a keto group being part of a ring
    • C07C49/487Saturated compounds containing a keto group being part of a ring containing hydroxy groups
    • C07C49/497Saturated compounds containing a keto group being part of a ring containing hydroxy groups a keto group being part of a six-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/385Saturated compounds containing a keto group being part of a ring
    • C07C49/487Saturated compounds containing a keto group being part of a ring containing hydroxy groups
    • C07C49/503Saturated compounds containing a keto group being part of a ring containing hydroxy groups a keto group being part of a seven- to twelve-membered ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は、金属酸化物の存在下、式(III)のアルケン誘導体を用いて式(II)のシクロアルカノンをアルキル化することを含む、式(I)の置換アルキルシクロアルカノンの製造方法に関し、式中、nは2〜20であり、mは0〜10であり、Rは官能基である。【化1】

Description

本発明は、式Iの置換アルキルシクロアルカノンの合成の分野に関する。
Figure 2018508493
式Iの置換アルキルシクロアルカノンは重要な中間体であり、特にはムスク香料合成のための重要な中間体である。ムスク香料は香水の重要な成分である。
独国特許出願公開第19853862A1号明細書によれば、式Iの選択された化合物は、適切な有機ラジカル連鎖開始剤を使用してヒドロキシアルケン又はアシルオキシアルケンを環状ケトンへとフリーラジカル付加することによって合成される。多くのラジカル連鎖開始剤は使用される場合に欠点を有している。例えば、これらは連続的に反応器に供給しなければならず、反応時に不可逆的に消費され、反応副生成物、特にはポリマーの生成を促進する。ポリマーの生成は非常に長期間にわたって生じ、その結果低いポリマー生成率であっても不利に作用することから、ポリマーの生成は特に連続的なプロセスでは不都合である。増加する粘度のため又は増加する沈殿物のために、時々反応を中断しなければならない。更に、明記されているラジカル連鎖開始剤の多くは、高い引火性、爆発性混合物や刺激性又は毒性の気体又は中間体の生成などの不利な特性を有している。これらの特性は、反応を行うに際しての安全性関連の費用が非常に高くならざるを得ないことを意味する。望ましい置換モノアルキルシクロアルカノンとは別に、最初の生成物の消費が増える結果として、置換ジ−、トリ−及びテトラ−アルキルシクロアルカノンも反応により高い割合で生成し、これらはもはや回収することができない。反応を行う際に高い温度が用いられることから、低沸点物質の損失を低減するために高い圧力での操業が推奨される。これには特殊な耐圧性の装置が必要とされる。
本発明の目的は、高効率で、高収率で、高選択率で、低エネルギー消費で、低い原材料消費量で、及びより少ない副生成物で式Iの置換アルキルシクロアルカノンを合成すること、並びに/又は方法の安全性を向上させることである。
本出願は、金属酸化物の存在下、
式IIIのアルケン誘導体
Figure 2018508493

を用いて、式IIのシクロアルカノン
Figure 2018508493

をアルキル化することを含む、式Iの置換アルキルシクロアルカノン
Figure 2018508493

の合成方法に関し、nは2〜20であり、mは0〜10であり、Rは官能基である。
式Iの化合物はn=3〜15かつm=0〜5のものであってもよい。Rはヒドロキシル、カルボキシル、カルボニルオキシアルキル、ホルミルオキシ、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、若しくはベンジルカルボニルオキシアルキル基、又は次の基:
Figure 2018508493

(式中R’はアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルキルアリール、又はシクロアルキルラジカルである)
のうちの1つであってもよい。
式IIと式IIIの好ましい化合物の変数は対応して類似する。
驚くべきことには、本発明の方法の実施時に式IIの化合物のポリマーが検出できず、その結果この方法を連続的に、そして非常に長期間にわたり中断することなしに、実行できることが見出された。本発明との関係においては、ポリマーとは5以上のモノマー数を有する高分子を意味すると理解される。また、生成する置換ジ−、トリ−、及びテトラ−アルキルシクロアルカノンの割合は、反応物の消費が低下する結果として大幅に減少し、その結果より多くの反応物を回収及び再利用することができる。金属酸化物も還元後に再酸化及び再利用することができる。
式Iの化合物は、例えば2−(3−ヒドロキシプロピル)シクロドデカノン及び2−(3−アセトキシプロピル)シクロドデカノンである。
式IIの化合物は、例えばシクロヘキサノン、シクロオクタノン、シクロドデカノン、及びシクロヘキサデカノンである。
式IIIの化合物は、例えばアリルアルコール、酢酸アリル、ギ酸アリル、プロピオン酸アリル、安息香酸アリル、及びフェニル酢酸アリルである。
本発明の方法は、銅酸化物、鉄酸化物、マンガン酸化物、インジウム酸化物、コバルト酸化物、銀酸化物、及びこれらの混合物の群から選択される金属酸化物を用いて容易に行うことができる。方法は、特にはAgO、CuO、Fe、Fe、CuFe、Co、CoO、MnO、In及びこれらの混合物から選択される金属酸化物を用いて容易に行うことができる。
反応条件下では、AgOなどの銀酸化物は銀鏡又は極めて微粉化された銀粒子を形成し、これは反応媒体の中に大きく浸食し、その結果回収のための費用、特には残りの成分からの分離及びプラントの洗浄のための費用が増加する。この不利益は、銅酸化物、鉄酸化物、マンガン酸化物、インジウム酸化物、コバルト酸化物、及びこれらの混合物、並びに/又はCuO、Fe、Fe、CuFe、Co、CoO、MnO、In及びこれらの混合物を用いる場合には存在せず、これらはプロセスにおいて浸食しないか、してもわずかであり、また金属鏡を形成しない。その結果回収及びプラント洗浄のための費用は低減される。
金属酸化物は好ましくは粉末又は顆粒として使用されてもよい。金属酸化物は、酸化アルミニウムなどの適切な無機担体材料に付着していてもよい。
100〜250℃の範囲、好ましくは150〜220℃の範囲、特に好ましくは160〜190℃の範囲の温度で方法を進行させた場合に有利である。方法は、大気圧で行うことができ、あるいは任意選択的には陽圧下で行うこともできる。
バッチ式プロセスにおいては、金属酸化物の使用濃度は式IIのシクロアルカノンの量基準で1〜50モル%、好ましくは式IIのシクロアルカノンの量基準で5〜25モル%であってもよい。連続式プロセスにおいては、空間速度(連続的に供給される式IIと式IIIの化合物の質量流量と金属酸化物の質量の割合)を特定することがより適切である。これは好ましくは0.01〜1毎時間、特に好ましくは0.02〜0.5毎時間である。
式IIのシクロアルカノン対式IIIのアルケン誘導体のモル比は、1:1〜10:1、好ましくは2:1〜8:1の間であってもよい。
方法は、連続的に行ってもよいし、バッチ式で行ってもよい。バッチ式の方法を行うためには、例えば非連続式撹拌槽反応器が好適である。連続式の方法のために好適なものは、例えば連続式管状反応器、撹拌槽反応器、固定床反応器、又はトリクルベッド反応器である。
方法が行われた後、生成物混合物は、用いられる継続時間及びプロセスパラメーターに応じて様々な濃度の反応物と生成物を有する混合物である。生成物混合物は適切な分離方法によって、特には蒸留によって分離することができ、それにより既に高純度の望ましいα−モノアルキル生成物を更に増加させることができ、任意選択的には、未反応の反応物を回収して再利用することもできる。
使用される金属酸化物は反応によって還元される。還元された金属酸化物は金属酸化物から生成する金属、より低い酸化状態の金属酸化物、またはその混合物である。方法においては、還元された金属酸化物は固体金属酸化物の表面上に生成する。
本発明の更なる利点は、金属酸化物が本発明の反応によって還元された後にこれが再生(再酸化)され得ることである。再酸化は、還元された金属酸化物を酸素含有ガスと接触させることによって行うことができる。還元された金属酸化物は100〜500℃の温度の加熱された酸素含有ガス流によって特に効率的に再酸化することができる。ガスの酸素含量は、短時間で再酸化を進行させるために、20℃かつ1013.25hPaで決定される酸素含有ガスの総体積基準で少なくとも0.1体積%の酸素を含んでいてもよい。
還元された金属酸化物は、酸素含有ガスと接触させられる前に、再酸化するために生成物混合物から分離されてもよい。この手法においては、特に迅速な再酸化を可能にするためには、酸素含有ガスの好ましい酸素含量は少なくとも17体積%であり、その温度は150〜500℃である。この手法で再生された金属酸化物は、本発明の反応での再使用時に、最初に使用した金属酸化物と同じ活性を示す。この手法は、例えばバッチ式のプロセスで使用することができる。これは、連続式のプロセスであって例えばプロセスの開始時に少なくとも2つの互いに別個の金属酸化物の部分が存在するプロセスにも好適である。最初に、金属酸化物の部分の1つが反応物流に入れられ、生成物流が取り除かれる。金属酸化物の部分的若しくは完全な還元の後、反応物流が金属酸化物の異なる部分を通過し、反応がそこで行われる。その一方で、この時一定の程度まで還元されている最初の部分は、生成物混合物から分離され、酸素含有ガス流を用いて再酸化される。引き続き、プロセスは金属酸化物の最初の部分又は別の部分に切り替えることができ、その結果プロセスを連続的に操業することができる。
プロセスは、酸素含有ガス流がアルキル化反応の最中に反応器に導入される場合に特に有利に操業することができる。酸素含有ガス流は、還元された金属酸化物と接触するはずである。そのため、プロセスは、反応物の適切な連続的な供給流を用い、反応混合物の除去を行うことで、非常に長期間にわたってわずかな労力で連続的に運転することができる。酸化的なプロセスと還元的なプロセスは同時に生じる。このプロセスにおいては、酸素含有ガスの好ましい酸素含量は0.1〜20体積%、特に好ましくは3〜16体積%であり、そのためフリーラジカル副反応によってごく僅かな副生成物がしか生成せず、還元された金属酸化物の迅速な再酸化が可能である。この場合、酸素含有ガス流の温度は反応器中の温度と同じかそれに近い必要がある。
本発明は、本発明の方法によって合成される生成物も含む。生成物は、特にはこれが非常に少ない濃度の置換ジ−、トリ−、及びテトラ−アルキルシクロアルカノンしか含まないことによって特徴づけることができる。
実施例1
撹拌槽反応器に45.5gのシクロドデカノン(CDD)、5.01gの酢酸アリル(AlAc)、及び酸化銅(CuO)を入れ(モル比CDD:AlAc 3:1)、混合物を160℃で24時間撹拌する。その後、酸化銅(CuO)をろ過して取り除き、反応混合物をガスクロマトグラフィーによって分析し、方法の選択率は、式S=(生成したαモノアルキル生成物の量)/(使用したCDDの量)を使用して計算した。これは70%である。
独国特許出願公開第19853862号明細書(これまでの先行技術の比較例)の実施例1では、選択率はわずか12%である。
結果として、本発明の方法においては、使用したCDDに対して実質的により多くの望ましいα−モノアルキル生成物が生成する。
実施例2
反応器頂部の液体及び気体用の計量装置、二重ジャケット付ヒーター、並びに反応器出口で生成物混合物を集めるための装置を備えた直径1.9cmの固定床ガラス製反応器に、供給された量の顆粒状のCuO(50.7g;17.5ml;粒径0.71〜1.25mm)を入れる。顆粒は、ペレットを加圧して粉砕し、望ましいフラクションに篩分けすることによって、粉末状のCuOから得た。開始剤顆粒の上下、反応器内部の自由空間に不活性なコランダム粒子を充填し、デッドボリュームを最小限にして開始剤を固定する。シクロドデカノン(CDD)と酢酸アリル(AlAc)の比率1:7.5の混合物を、流速2.9g/hで180℃まで加熱した開始剤床の上に流す。それと同時に、空気を2ml/分の速度で反応床を通過させる。生成物混合物は反応器出口で集め、その組成はガスクロマトグラフィー分析によって決定する。モノアルキル化生成物の選択率は75.3%である。未反応のCDDは蒸留によって生成物から取り除いてリサイクルする。

Claims (14)

  1. 金属酸化物の存在下、式IIIのアルケン誘導体
    Figure 2018508493

    を用いて式IIのシクロアルカノン
    Figure 2018508493

    をアルキル化することを含む、式Iの置換アルキルシクロアルカノン
    Figure 2018508493

    の合成方法
    (式中、nは2〜20であり、mは0〜10であり、Rは官能基である)。
  2. 前記Rがヒドロキシル、カルボキシル、カルボニルオキシアルキル、ホルミルオキシ、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、又はベンジルカルボニルオキシアルキル基であるか、次の基:
    Figure 2018508493

    (式中、R’はアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルキルアリール、又はシクロアルキルラジカルである)
    のうちの1つである、請求項1に記載の方法。
  3. nが3〜15かつmが0〜5である、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記金属酸化物が銅酸化物、鉄酸化物、マンガン酸化物、インジウム酸化物、コバルト酸化物、銀酸化物、及びこれらの混合物の群から選択される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記金属酸化物がAgO、CuO、Fe、Fe、CuFe、Co、CoO、MnO、In及びこれらの混合物から選択される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記金属酸化物が銅酸化物、鉄酸化物、マンガン酸化物、インジウム酸化物、コバルト酸化物、及びこれらの混合物の群から選択される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記金属酸化物がCuO、Fe、Fe、CuFe、Co、CoO、MnO、In及びこれらの混合物から選択される、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記アルキル化が、100〜250℃の範囲、好ましくは150〜220℃の範囲、特に好ましくは160〜190℃の範囲の温度で行われる、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記式IIのシクロアルカノン対前記式IIIのアルケン誘導体のモル比が、1:1〜10:1、好ましくは2:1〜8:1の間である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 還元された金属酸化物が酸素含有ガスによって再酸化される、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記酸素含有ガスが、20℃かつ1013.25hPaで決定される前記酸素含有ガスの総体積基準で少なくとも0.1体積%の酸素を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 酸素含有ガス流を前記アルキル化反応の最中に前記反応器に導入することを含む、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の連続式又はバッチ式のプロセス。
  14. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の通りに合成された生成物。
JP2017540273A 2015-01-30 2016-01-13 置換アルキルシクロアルカノンの合成方法 Pending JP2018508493A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15153282.7A EP3050869B1 (de) 2015-01-30 2015-01-30 Verfahren zur Herstellung von substituierten Alkylcycloalkanonen
EP15153282.7 2015-01-30
PCT/EP2016/050561 WO2016120070A1 (de) 2015-01-30 2016-01-13 Verfahren zur herstellung von substituierten alkylcycloalkanonen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018508493A true JP2018508493A (ja) 2018-03-29

Family

ID=52434639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017540273A Pending JP2018508493A (ja) 2015-01-30 2016-01-13 置換アルキルシクロアルカノンの合成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10442751B2 (ja)
EP (1) EP3050869B1 (ja)
JP (1) JP2018508493A (ja)
CN (2) CN116003254A (ja)
WO (1) WO2016120070A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022504061A (ja) * 2018-10-02 2022-01-13 シムライズ アーゲー アルカンジオールの製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2136496A1 (de) * 1971-07-21 1973-02-01 Haarmann & Reimer Gmbh Verfahren zur herstellung von oxabicycloalkenen
JPS55111437A (en) * 1979-02-19 1980-08-28 Basf Ag Manufacture of ether and bicyclic enolether of 22*33hydroxypropp11yl**cycloalkanone
JPS56100795A (en) * 1980-01-16 1981-08-12 Firmenich & Cie Novel phosphonium salt* its manufacture* manufacture of unsaturated bicyclic compound and compound 144methyllbicyclo*10*3*0*pentadess 122ene
JPS61501966A (ja) * 1984-04-16 1986-09-11 アトランテイツク リツチフイ−ルド カンパニ− メタンを高級炭化水素に転換するための触媒組成物
JPS6279848A (ja) * 1985-10-01 1987-04-13 Osaka Sekiyu Kagaku Kk 炭化水素脱砒素用酸化物触媒の再活性化方法
JPH11279101A (ja) * 1997-12-23 1999-10-12 Haarmann & Reimer Gmbh 置換シクロケトンの製造方法
JP2002504014A (ja) * 1997-06-06 2002-02-05 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ゼオライト触媒の再生法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1006451A3 (nl) * 1992-12-16 1994-08-30 Dsm Nv Werkwijze voor de continue bereiding van een mengsel van een cycloalkanon, cycloalkanol en een cycloalkylhydroperoxide.
DE19853862A1 (de) 1997-12-23 1999-06-24 Haarmann & Reimer Gmbh Verfahren zur Herstellung substituierter Cycloketone
US6548713B2 (en) * 2000-03-10 2003-04-15 Daicel Chemical Industries, Ltd. Process for the preparation of organic compounds with manganese catalysts or the like
JP5661647B2 (ja) * 2009-01-28 2015-01-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 純粋なシクロドデカノンの製法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2136496A1 (de) * 1971-07-21 1973-02-01 Haarmann & Reimer Gmbh Verfahren zur herstellung von oxabicycloalkenen
JPS55111437A (en) * 1979-02-19 1980-08-28 Basf Ag Manufacture of ether and bicyclic enolether of 22*33hydroxypropp11yl**cycloalkanone
JPS56100795A (en) * 1980-01-16 1981-08-12 Firmenich & Cie Novel phosphonium salt* its manufacture* manufacture of unsaturated bicyclic compound and compound 144methyllbicyclo*10*3*0*pentadess 122ene
JPS61501966A (ja) * 1984-04-16 1986-09-11 アトランテイツク リツチフイ−ルド カンパニ− メタンを高級炭化水素に転換するための触媒組成物
JPS6279848A (ja) * 1985-10-01 1987-04-13 Osaka Sekiyu Kagaku Kk 炭化水素脱砒素用酸化物触媒の再活性化方法
JP2002504014A (ja) * 1997-06-06 2002-02-05 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ゼオライト触媒の再生法
JPH11279101A (ja) * 1997-12-23 1999-10-12 Haarmann & Reimer Gmbh 置換シクロケトンの製造方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
INDIAN JOURNAL OF CHEMISTRY, vol. Vol.44B, JPN6018030430, 2005, pages 1644 - 1648 *
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY, vol. Vol.60, JPN6018030429, 1995, pages 2448 - 2455 *
SYNTHESIS, vol. 1976, no. 5, JPN6018030428, 1976, pages 315 - 318 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022504061A (ja) * 2018-10-02 2022-01-13 シムライズ アーゲー アルカンジオールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10442751B2 (en) 2019-10-15
US20180022683A1 (en) 2018-01-25
EP3050869A1 (de) 2016-08-03
EP3050869B1 (de) 2019-10-02
WO2016120070A1 (de) 2016-08-04
CN107207402A (zh) 2017-09-26
CN116003254A (zh) 2023-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017507903A (ja) メチルメタクリレートの製造法
CA2837793A1 (en) Method for producing formamides and formic acid esters
JP2022538679A (ja) アルキルメタクリレートおよび任意にメタクリル酸の製造方法
KR20120125234A (ko) C4 라피네이트 흐름으로부터 t­부틸 페놀을 제조하기 위한 방법
JP3409665B2 (ja) 炭酸ジアルキルの製造法
JP2018508493A (ja) 置換アルキルシクロアルカノンの合成方法
WO2020022365A1 (ja) 1-アシルオキシ-2-メチル-2-プロペンの製造方法
US4421938A (en) Preparation of aldehydes
JP7291141B2 (ja) 1,3-ビスアシルオキシ-2-メチレンプロパンの製造方法
JPS59118745A (ja) アミンの製法
EP0055108B1 (en) Process for producing an acetal
US3217041A (en) Preparation of olefinic oxygencontaining compounds
US3637818A (en) Process for preparing mixtures of acetaldehyde acetic acid and vinyl acetate
JPH03109358A (ja) ジアルキルカーボネートの製造方法
US10843998B2 (en) Method for producing bis-acyloxylated exomethylene compound
JP6208679B2 (ja) 2−(エチルアミノ)エタノールの製造方法
JPS6145975B2 (ja)
JP4354113B2 (ja) 次亜塩素酸塩を酸化剤として使用するフェニレンジアミンからのキノンジイミンの製造
JPH07196552A (ja) チタニアまたはジルコニアを用いるtert−ブチルヒドロペルオキシドからtert−ブチルアルコールの製造方法
JPS6121946B2 (ja)
JP2004099491A (ja) ジアルキルペルオキシドの製造方法
JPH07258163A (ja) グリオキシル酸エステルの製造方法
JPS58159433A (ja) エチレングリコ−ルの製造法
TW201623211A (zh) 製造α-羥基羧酸酯且循環氨的方法
JP2004244381A (ja) 9,9−ジメチルキサンテンジカルボン酸の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190305