JP2018505190A - Fxr/tgr5アゴニストとしての胆汁酸類似体およびその使用方法 - Google Patents

Fxr/tgr5アゴニストとしての胆汁酸類似体およびその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018505190A
JP2018505190A JP2017541843A JP2017541843A JP2018505190A JP 2018505190 A JP2018505190 A JP 2018505190A JP 2017541843 A JP2017541843 A JP 2017541843A JP 2017541843 A JP2017541843 A JP 2017541843A JP 2018505190 A JP2018505190 A JP 2018505190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disease
substituted
compound
unsubstituted
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017541843A
Other languages
English (en)
Inventor
シェン,ルイチャオ
オル,ヤト,サン
ワン,グオチアン
Original Assignee
エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド, エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド filed Critical エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Publication of JP2018505190A publication Critical patent/JP2018505190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J41/0033Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005
    • C07J41/0055Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005 the 17-beta position being substituted by an uninterrupted chain of at least three carbon atoms which may or may not be branched, e.g. cholane or cholestane derivatives, optionally cyclised, e.g. 17-beta-phenyl or 17-beta-furyl derivatives
    • C07J41/0061Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005 the 17-beta position being substituted by an uninterrupted chain of at least three carbon atoms which may or may not be branched, e.g. cholane or cholestane derivatives, optionally cyclised, e.g. 17-beta-phenyl or 17-beta-furyl derivatives one of the carbon atoms being part of an amide group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J43/00Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • C07J43/003Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton not condensed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J9/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen substituted in position 17 beta by a chain of more than two carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, coprostane
    • C07J9/005Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen substituted in position 17 beta by a chain of more than two carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, coprostane containing a carboxylic function directly attached or attached by a chain containing only carbon atoms to the cyclopenta[a]hydrophenanthrene skeleton

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、FXRおよび/またはTGR5に介在される疾患または障害を処置または予防するための、式Iで示される化合物、これらの化合物を含む医薬組成物、およびこれらの化合物を使用する方法を提供する。特定の実施形態において、TGR5受容体の調整を含む疾患は、代謝性疾患、炎症性疾患、肝疾患、自己免疫疾患、心臓疾患、腎疾患、癌、および胃腸疾患から選択される。【化1】【選択図】なし

Description

関連出願
本出願は、2015年2月11日出願の米国特許仮出願第62/114,773号の利益を主張するものである。上記出願の全体的な教示は、参照により本明細書に組み入れられる。
技術分野
本発明は概して、FXR/TGR5モジュレータとして有用な化合物および医薬組成物に関する。具体的には本発明は、胆汁酸誘導体、ならびにその調製および使用の方法に関する。
発明の背景
ファルネソイドX受容体(FXR)は、昆虫エクジソン受容体に最も密接に関係するラット肝臓cDNAライブラリー(BM.Forman,et al.,Cell,1995,81(5),687−693)から最初に同定されたオーファン核内受容体である。FXRは、ステロイド、レチノイド、および甲状腺ホルモンのための受容体を含むリガンド活性化転写因子の核内受容体ファミリーの一員である(DJ.Mangelsdorf,et al.,Cell,1995,83(6),841−850)。FXRの関連する生理学的リガンドが、胆汁酸である(D.Parks et al.,Science,1999,284(5418),1362−1365)。最も強力なものは、胆汁酸恒常性に参画する複数の遺伝子の発現を調節するケノデオキシコール酸(CDCA)である。ひとまとめにファルネソイドとも呼ばれるファルネソールおよびその誘導体は元々、高濃度のラットオルトログを活性化することが記載されたが、それらは、ヒトまたはマウス受容体は活性化しない。FXRは、肝臓内と、食道、胃、十二指腸、小腸、結腸、卵巣、副腎および腎臓をはじめとする全胃腸管の至る所で発現される。FXRは、細胞内遺伝子発現を制御すること以上に、サイトカイン線維芽細胞増殖因子の発現をアップレギュレートすることによって、パラクリンおよびエンドクリンシグナル伝達にも関与すると思われる(J.Holt et al.,Genes Dev.,2003,17(13),1581−1591;T.Inagaki et al.,Cell Metab.,2005,2(4),217−225)。
FXRモジュレータとして作用する低分子化合物が、以下の発行物に開示されている:WO2000/037077、WO2003/015771、WO2004/048349、WO2007/076260、WO2007/092751、WO2007/140174、WO2007/140183、WO2008/051942、WO2008/157270、WO2009/005998、WO2009/012125、WO2008/025539、およびWO2008/025540。さらなる低分子FXRモジュレータが、近年になり論評された(R.C.Buijsman et al.Curr.Med.Chem.2005,12,1017−1075)。
TGR5受容体は、胆汁酸(BA)に応答する細胞表面受容体として同定されたGタンパク質共役受容体である。TGR5の一次構造および胆汁酸に対するその応答性は、ヒト、ウシ、ウサギ、ラット、およびマウスではTGR5の中に高度に保存されていることが見出されており、したがってTGR5が重要な生理学的機能を有することが示唆される。TGR5は、リンパ球組織のみならず、他の組織にも広く分布されていることが見出された。高レベルのTGR5 mRNAが、胎盤、脾臓、および単球/マクロファージ内で検出された。胆汁酸は、細胞膜から細胞質へのTGR5融合タンパク質の内在化を誘導することが示されている(Kawamata et al.,J.Bio.Chem.,2003,278,9435)。TGR5は、Takeda et al.,FEBS Lett.2002,520,97−101によって報告されたhGPCR19と同一であることが見出された。
TGR5は、cAMPの細胞内蓄積に関連し、多様な細胞型で広く発現される。マクロファージ内のこの膜受容体の活性化は、炎症促進性サイトカインの産生を減少させるが(Kawamata,Y.,et al.,J.Biol.Chem.2003,278,9435−9440)、脂肪細胞および筋細胞におけるBAによるTGR5の刺激は、エネルギー消費を増大させる(Watanabe,M.,et al.Nature.2006,439,484−489)。この後者の影響は、2型ヨードサイロニンデヨージナーゼ(D2)のcAMP依存性誘導を含み、それにより、局所的にT4をT3に変換して、甲状腺ホルモン活性の上昇を起こす。エネルギー代謝の制御におけるTGR5の役割と一致して、雌TGR5ノックアウトマウスは、高脂肪食をチャレンジ投与された場合に有意な脂肪蓄積と体重増加を示しており、TGR5の欠如がエネルギー消費を減少させ、肥満を誘起することが示される(Maruyama,T.,et al.,J.Endocrinol.2006,191,197−205)。加えて、そしてエネルギー恒常性におけるTGR5の関与と一致して、膜受容体の胆汁酸活性化が、ネズミ腸内分泌細胞株においてグルカゴン様ペプチド1(GLP−1)の産生を促進することも報告されている(Katsuma,S.,Biochem.Biophys.Res.Commun.,2005,329,386−390)。上記観察の全てに基づけば、TGR5は、疾患、例えば肥満症、糖尿病および代謝症候群の処置にとって魅力的なターゲットである。
代謝性疾患の処置および予防のためのTGR5アゴニストの使用に加えて、TGR5モジュレータを調整する化合物もまた、他の疾患、例えば中枢神経疾患および炎症性疾患の処置に有用となる(WO01/77325およびWO02/84286)。TGR5のモジュレータは、胆汁酸およびコレステロール恒常性、脂肪酸吸収、ならびにタンパク質および炭水化物消化を調節する方法も提供する。
疾患の処置および予防のためのFXRおよび/またはTGR5モジュレータの開発が必要とされている。本発明は、アシルグアニジン部分を含み、FXRおよび/またはTGRを調整する、同定された化合物、ならびに疾患を処置するためにこれらの化合物を用いる方法を有する。
発明の概要
一態様において、本発明は、式I:
Figure 2018505190
(式中、
は、
1)水素;
2)置換または非置換の−C〜Cアルキル;
3)置換または非置換の−C〜Cアルケニル;
4)置換または非置換の−C〜Cアルキニル;
5)置換または非置換の−C〜Cシクロアルキル;
6)置換または非置換のアリール;
7)置換または非置換のアリールアルキル;
8)置換または非置換のヘテロシクロアルキル;
9)置換または非置換のヘテロアリール;
10)置換または非置換のヘテロアリールアルキル
からなる群から選択され;
、R、およびRは、それぞれ独立して、Rから選択され、好ましくはR、R、およびRは、水素であるか、またはRとR、もしくはRとR、もしくはRとRが、結合する2つの窒素原子および介入する炭素原子と一緒になって、複素環、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルケニル環を形成しており、
は、
1)水素;
2)ハロゲン;
3)置換または非置換の−C〜Cアルキル;
4)置換または非置換の−C〜Cアルケニル;
5)置換または非置換の−C〜Cアルキニル;
6)置換または非置換のアリールアルキル;および
7)置換または非置換のアリール
からなる群から選択され;
好ましくはRは、水素またはメチルであり、
mは、0、1、2または3、好ましくは0、1または2であり、
は、水素、ヒドロキシル、−OSOH、−OSO 、−OAc、−OPOもしくは−OPO 2−であり、好ましくはRは、水素もしくはヒドロキシル、より好ましくは水素であり、
は、水素、ハロゲン、CN、N、ヒドロキシル、−OSOH、−OSO 、−OAc、−OPO、−OPO 2−、−SRもしくは−NHRであり、ここでRは、先に定義された通りであり、好ましくはRは、水素であるか、または
およびRが、結合する炭素原子と一緒になって、−CH=CH−、シクロアルキル環もしくはヘテロシクロアルキル環、例えば非限定的にシクロプロピルもしくはエポキシドを形成しており、
およびRは、それぞれが独立して、水素およびヒドロキシル保護基、例えば非限定的にアセチル、トリメチルシリル、またはベンジルから選択され、好ましくはRおよびRは、水素であり、
は、
1)水素;
2)ハロゲン;
3)置換または非置換の−C〜Cアルキル;
4)置換または非置換の−C〜Cアルケニル;
5)置換または非置換の−C〜Cアルキニル;および
6)置換または非置換の−C〜Cシクロアルキル
からなる群から選択され;好ましくはRは、C〜Cアルキル、より好ましくはRは、エチルである)によって表される化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、立体異性体、溶媒和物、水和物または組み合わせを提供する。
別の実施形態において、本発明は、本発明の化合物もしくは該化合物の組み合わせ、またはそれらの医薬的に許容し得る塩形態、立体異性体、溶媒和物、水和物もしくは組み合わせの治療有効量を、医薬的に許容し得る担体または賦形剤と組み合わせて含む医薬組成物を提供する。
別の実施形態において、本発明は、必要とする対象におけるFXR介在性の疾患または状態の予防または処置の方法を提供する。該方法は、式(I)で示される化合物の治療有効量を該対象に投与することを含む。本発明はまた、FXR介在性の疾患または状態の予防または処置のための医薬を調製するための、式(I)で示される化合物の使用を提供する。
さらに別の実施形態において、本発明は、TGR5介在性の疾患または状態の予防または処置の方法を提供する。該方法は、式(I)で示される化合物の治療有効量を投与することを含む。本発明はまた、TGR5介在性の疾患または状態の予防または処置のための医薬を調製するための、式(I)で示される化合物の使用を提供する。
特定の実施形態において、TGR5受容体の調整を含む疾患は、代謝性疾患、炎症性疾患、肝疾患、自己免疫疾患、心臓疾患、腎疾患、癌、および胃腸疾患から選択される。
発明の詳細な説明
本発明の第一の実施形態は、上記の式Iによって表される化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、水和物、溶媒和物、エステルもしくはプロドラッグである。式Iで示される化合物の一実施形態において、R、RおよびRは、それぞれ水素であり;Rは、水素またはメチルであり;Rは、水素またはヒドロキシルであり、Rはエチルである。式Iで示される化合物の別の実施形態において、R、RおよびRは、それぞれ水素である。式Iで示される化合物の別の実施形態において、RおよびRは、結合する窒素原子および介入する炭素原子と一緒になって、イミダゾリルまたはジヒドロイミダゾリル環、例えば2,5−ジヒドロ−1H−イミダゾリルなどのヘテロシクロアルケニル環またはヘテロアリール環を形成している。
好ましい実施形態において、本発明の化合物は、式IAにおいて表される立体化学を有する:
Figure 2018505190

(式中、m、R、R、R、R、R、R、R、R、およびRは、先のこれらの変数に与えられた意味を有する)。
本発明の化合物の特定の実施形態において、Rは、C〜Cアルキル;ハロゲン化C〜Cアルキル;C〜Cアルケニル;フェニル−C〜Cアルキル;置換もしくは非置換のC〜Cシクロアルキル;C〜Cシクロアルキル−C〜Cアルキル;ヘテロアリール、例えば5もしくは6員ヘテロアリール;または置換もしくは非置換のフェニルもしくはナフチルなどの置換もしくは非置換のアリールである。
本発明の化合物の特定の実施形態において、Rは、水素、メチル、エチル、イソプロピル、ブチル、t−ブチル、プロピル、ベンジル、アリル、CF、シクロヘキシル、シクロペンチル、
Figure 2018505190
本発明の第二の実施形態は、式IIによって表される化合物またはその医薬的に許容し得る塩、水和物、溶媒和物、エステルもしくはプロドラッグである:
Figure 2018505190

(式中、R、R、R、R、R、R、R、R、およびmは、先に定義された通りである)。
本発明の第三の実施形態は、式IIIによって表される化合物またはその医薬的に許容し得る塩、水和物、溶媒和物、エステルもしくはプロドラッグである:
Figure 2018505190
(式中、R、R、R、R、R、R、R、およびmは、先に定義された通りである)。
式(III)で示される例示的構造は、非限定的に式III−1〜III−9(式中、R、R、R、R、R、およびmは、先に定義された通りである)によって表され得る:
Figure 2018505190
本発明の第四の実施形態は、式IVによって表される化合物またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグである:
Figure 2018505190
(式中、R、R、R、R、およびmは、先に定義された通りである)。
本発明の第五の実施形態は、式Vによって表される化合物またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグである:
Figure 2018505190
(式中、Rおよびmは、先に定義された通りである)。
本発明の代表的化合物としては、式V(式中、Rおよびmは、表1の各例に関して描かれる)による以下の化合物(表1の例1〜例75)が挙げられるが、これらに限定されない。
Figure 2018505190
Figure 2018505190
本発明の第六の実施形態は、式VIによって表される化合物またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグである:
Figure 2018505190
(式中、Rおよびmは、先に定義された通りである)。
本発明の代表的化合物としては、式VI(式中、Rおよびmは、表2の各例に関して描かれる)による以下の化合物(表2の例76〜例150)が挙げられるが、これらに限定されない。
Figure 2018505190
Figure 2018505190
本発明の第七の実施形態は、式VIIによって表される化合物またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグである:
Figure 2018505190
(式中、Rおよびmは、先に定義された通りである)。
本発明の代表的化合物としては、式VII(式中、Rおよびmは、表3の各例に関して描かれる)による以下の化合物(表3の例151〜例225)が挙げられるが、これらに限定されない。
Figure 2018505190
本発明の第八の実施形態は、式VIIIによって表される化合物またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグである:
Figure 2018505190
(式中、Rおよびmは、先に定義された通りである)。
本発明の代表的化合物としては、式VIII(式中、Rおよびmは、表4の各例に関して描かれる)による以下の化合物(表4の例226〜例300)が挙げられるが、これらに限定されない。
Figure 2018505190
Figure 2018505190
特定の実施形態において、本発明は、FXR介在性の疾患または状態の予防または処置の方法を提供する。該方法は、式(I)で示される化合物の治療有効量を投与することを含む。本発明はまた、FXR介在性の疾患または状態の予防または処置のための医薬を調製するための、式(I)で示される化合物の使用を提供する。
特定の実施形態において、該FXR介在性の疾患または状態は、心臓血管疾患、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、高コレステロール血症、または高脂血症、慢性肝疾患、胃腸疾患、腎臓疾患、代謝性疾患、癌(即ち、大腸癌)、または卒中などの神経学的適応症である。
特定の実施形態において、該慢性肝疾患は、原発性胆汁性肝硬変(PBC)、脳腱黄色腫症(CTX)、原発性硬化性胆管炎(PSC)、薬物性胆汁うっ滞、妊娠性肝内胆汁うっ滞、経静脈栄養に伴う胆汁うっ滞(PNAC)、細菌異常増殖もしくは敗血症関連胆汁うっ滞、自己免疫性肝炎、慢性ウイルス性肝炎、アルコール性肝疾患、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、肝移植関連移植片対宿主病、生体ドナー移植肝再生、先天性肝線維症、総胆管結石症、肉芽腫性肝疾患、肝内もしくは肝外悪性疾患、シェーグレン症候群、サルコイドーシス、ウィルソン病、ゴーシェ病、ヘモクロマトーシス、またはα1−アンチトリプシン欠損症である。特定の実施形態において、該胃腸疾患は、炎症性腸疾患(IBD)(クローン病および潰瘍性大腸炎を含む)、過敏性腸症候群(IBS)、細菌異常増殖、吸収不良、放射線照射後大腸炎、または顕微鏡的大腸炎である。
特定の実施形態において、該腎臓疾患は、糖尿病性腎症、巣状分節性糸球体硬化症(FSGS)、高血圧性腎硬化症、慢性糸球体腎炎、慢性移植糸球体症、慢性間質性腎炎、または多発性嚢胞腎疾患である。
特定の実施形態において、該心臓血管疾患は、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、脂質異常症、高コレステロール血症、または高トリグリセリド血症である。
特定の実施形態において、該代謝性疾患は、インスリン抵抗性、I型およびII型糖尿病、または肥満症である。
さらに別の実施形態において、本発明は、TGR5受容体の調整を含む、対象における疾患を処置または予防するための医薬の製造における、本発明の化合物または医薬組成物の使用を提供する。本発明は、本発明の化合物または医薬組成物を投与することによる、対象のTGR5受容体の調整を含む疾患を処置または予防する方法を含む。
特定の実施形態において、TGR5受容体の調整を含む疾患は、代謝性疾患、炎症性疾患、肝疾患、自己免疫疾患、心臓疾患、腎疾患、癌、および胃腸疾患から選択される。
一態様において、本発明は、疾患がアレルギー、変形性関節症、虫垂炎、気管支喘息、膵炎、アレルギー性皮疹、および乾癬から選択される炎症性疾患である、使用を提供する。本発明は、アレルギー、変形性関節症、虫垂炎、気管支喘息、膵炎、アレルギー性皮疹、および乾癬から選択される炎症性疾患を処置または予防する方法を含む。
一態様において、本発明は、疾患が関節リウマチ、多発性硬化症、およびI型糖尿病から選択される自己免疫疾患である、使用を提供する。本発明は、関節リウマチ、多発性硬化症、およびI型糖尿病から選択される自己免疫疾患を処置または予防する方法を含む。
一態様において、本発明は、疾患が炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)、短腸症候群(放射線照射後大腸炎)、顕微鏡的大腸炎、過敏性腸症候群(吸収不良)、および細菌異常増殖から選択される胃腸疾患である、使用を提供する。本発明は、炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)、短腸症候群(放射線照射後大腸炎)、顕微鏡的大腸炎、過敏性腸症候群(吸収不良)、および細菌異常増殖から選択される胃腸疾患を処置または予防する方法を含む。
一態様において、本発明は、疾患が糖尿病性腎症、慢性腎不全、高血圧性腎硬化症、慢性糸球体腎炎、慢性移植糸球体症、慢性間質性腎炎、および多発性嚢胞腎疾患から選択される腎疾患である、使用を提供する。本発明は、糖尿病性腎症、慢性腎不全、高血圧性腎硬化症、慢性糸球体腎炎、慢性移植糸球体症、慢性間質性腎炎、および多発性嚢胞腎疾患から選択される腎疾患を処置または予防する方法を含む。
一態様において、本発明は、疾患が大腸癌、肝臓癌、肝細胞癌、胆管癌、腎臓癌、胃癌、膵臓癌、前立腺癌、およびインスリノーマ(insulanoma)から選択される癌である、使用を提供する。本発明は、大腸癌、肝臓癌、肝細胞癌、胆管癌、腎臓癌、胃癌、膵臓癌、前立腺癌、およびインスリノーマから選択される癌を処置または予防する方法を含む。
一態様において、該化合物は、TGR5活性化因子を上回る選択的FXRアゴニストである。
一態様において、該化合物は、FXR活性化因子を上回る選択的TGR5アゴニストである。
一態様において、該化合物は、FXRおよびTGR5の両方の二重アゴニストである。
本発明のさらなる態様は、本明細書で描かれた合成手段のいずれかを用いて、本明細書で描かれた化合物のいずれかを作製する工程である。
定義
以下に列挙されるのは、本発明を説明するために用いられる様々な用語の定義である。これらの定義は、他に特別な例で個別に、またはより大きな群の一部として限定されない限り、本明細書および特許請求の範囲全体で用いられる用語に適用される。
本明細書で用いられる用語「アルキル」は、飽和一価直鎖または分枝鎖炭化水素基を指す。好ましいアルキルラジカルとしては、C〜CアルキルおよびC〜Cアルキルラジカルが挙げられる。C〜Cアルキル基の例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、tert−ブチル、ネオペンチル、n−ヘキシル基が挙げられるが、これらに限定されず、C〜Cアルキル基の例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、tert−ブチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、ヘプチル、およびオクチル基が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で用いられる用語「アルケニル」は、1つの水素原子の除去によって炭化水素部分から得られ、該炭化水素部分が少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を有する、一価基を表す。好ましいアルケニル基としては、C〜CアルケニルおよびC〜Cアルケニル基が挙げられる。アルケニル基としては、例えばエテニル、プロペニル、ブテニル、1−メチル−2−ブテン−1−イル、ヘプテニル、オクテニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で用いられる用語「アルキニル」は、1つの水素原子の除去によって炭化水素部分から得られ、該炭化水素部分が少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を有する、一価基を表す。好ましいアルキニル基としては、C〜CアルキニルおよびC〜Cアルキニル基が挙げられる。代表的なアルキニル基としては、例えばエチニル、1−プロピニル、1−ブチニル、ヘプチニル、オクチニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
用語「炭素環」は、0個のヘテロ原子環原子を含む飽和(例えば、「シクロアルキル」)、部分飽和(例えば、「シクロアルケニル」または「シクロアルキニル」)または完全不飽和(例えば、「アリール」)環系を指す。「環原子」または「環員」は、1つまたは複数の環を形成するために一緒に結合された原子である。炭素環基が、表された化学構造の中の2つの他の要素をつなぐ二価部分である場合、炭素環基は、任意の2つの置換可能な環原子を通して2つの他の要素に結合され得る。C〜C炭素環は、4〜6個の環原子を有する。
本明細書で用いられる用語「シクロアルキル」は、1つの水素原子の除去によって単環式または多環式飽和炭素環化合物から得られる一価基を表す。好ましいシクロアルキル基としては、C〜CシクロアルキルおよびC〜C12シクロアルキル基が挙げられる。C〜Cシクロアルキルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロペンチル、およびシクロオクチルが挙げられるが、これらに限定されず、C〜C12シクロアルキルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、およびビシクロ[2.2.2]オクチルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で用いられる用語「シクロアルケニル」は、1つの水素原子の除去によって少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を有する単環式または多環式炭素環化合物から得られる一価基を表す。好ましいシクロアルケニル基としては、C〜CシクロアルケニルおよびC〜C12シクロアルケニル基が挙げられる。C〜Cシクロアルケニルの例としては、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、シクロオクテニルなどが挙げられるが、これらに限定されず、C〜C12シクロアルケニルの例としては、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、シクロオクテニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で用いられる用語「アリール」は、非限定的にフェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニル、インデニルなどをはじめとする1または2個の芳香族環を有する単環式または二環式炭素環系を指す。
本明細書で用いられる用語「アリールアルキル」は、アリール環に結合されたC〜CアルキルまたはC〜Cアルキル残基を指す。例としては、ベンジル、フェネチルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で用いられる用語「ヘテロアリール」は、5〜10個の環原子を有し、少なくとも1つの環原子がS、OおよびNから選択され、環に含まれる任意のNまたはSが場合により酸化され得る、単環式、二環式または三環式芳香族ラジカルまたは環を指す。好ましいヘテロアリール基は、単環式または二環式である。ヘテロアリール基としては、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアジアゾリル、オキサジアゾリル、チオフェニル、フラニル、キノリニル、イソキノリニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、キノキサリニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で用いられる用語「ヘテロアリールアルキル」は、ヘテロアリール環に結合されたC〜CアルキルまたはC〜Cアルキル残基を指す。例としては、ピリジニルメチル、ピリミジニルエチルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で用いられる用語「置換された」は、非限定的に、重水素、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、保護されたヒドロキシ、−NO、−CN、−NH、N、保護されたアミノ、アルコキシ、チオアルコキシ、オキソ、C〜C12アルキル、C〜C12アルケニル、C〜C12アルキニル、C〜C12シクロアルキル、−ハロ−C〜C12アルキル、−ハロ−C〜C12アルケニル、−ハロ−C〜C12アルキニル、−ハロ−C〜C12シクロアルキル、−NH−C〜C12アルキル、−NH−C〜C12アルケニル、−NH−C〜C12アルキニル、−NH−C〜C12シクロアルキル、−NH−アリール、−NH−ヘテロアリール、−NH−ヘテロシクロアルキル、−ジアルキルアミノ、−ジアリールアミノ、−ジヘテロアリールアミノ、−O−C〜C12アルキル、−O−C〜C12アルケニル、−O−C〜C12アルキニル、−O−C〜C12シクロアルキル、−O−アリール、−O−ヘテロアリール、−O−ヘテロシクロアルキル、−C(O)−C〜C12アルキル、−C(O)−C〜C12アルケニル、−C(O)−C〜C12アルキニル、−C(O)−C〜C12シクロアルキル、−C(O)−アリール、−C(O)−ヘテロアリール、−C(O)−ヘテロシクロアルキル、−CONH、−CONH−C〜C12アルキル、−CONH−C〜C12アルケニル、−CONH−C〜C12アルキニル、−CONH−C〜C12シクロアルキル、−CONH−アリール、−CONH−ヘテロアリール、−CONH−ヘテロシクロアルキル、−OCO−C〜C12アルキル、−OCO−C〜C12アルケニル、−OCO−C〜C12アルキニル、−OCO−C〜C12シクロアルキル、−OCO−アリール、−OCO−ヘテロアリール、−OCO−ヘテロシクロアルキル、−OCONH、−OCONH−C〜C12アルキル、−OCONH−C〜C12アルケニル、−OCONH−C〜C12アルキニル、−OCONH−C〜C12シクロアルキル、−OCONH−アリール、−OCONH−ヘテロアリール、−OCONH−ヘテロシクロアルキル、−NHC(O)−C〜C12アルキル、−NHC(O)−C〜C12アルケニル、−NHC(O)−C〜C12アルキニル、−NHC(O)−C〜C12シクロアルキル、−NHC(O)−アリール、−NHC(O)−ヘテロアリール、−NHC(O)−ヘテロシクロアルキル、−NHCO−C〜C12アルキル、−NHCO−C〜C12アルケニル、−NHCO−C〜C12アルキニル、−NHCO−C〜C12シクロアルキル、−NHCO−アリール、−NHCO−ヘテロアリール、−NHCO−ヘテロシクロアルキル、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH−C〜C12アルキル、−NHC(O)NH−C〜C12アルケニル、−NHC(O)NH−C〜C12アルキニル、−NHC(O)NH−C〜C12シクロアルキル、−NHC(O)NH−アリール、−NHC(O)NH−ヘテロアリール、−NHC(O)NH−ヘテロシクロアルキル、NHC(S)NH、−NHC(S)NH−C〜C12アルキル、−NHC(S)NH−C〜C12アルケニル、−NHC(S)NH−C〜C12アルキニル、−NHC(S)NH−C〜C12シクロアルキル、−NHC(S)NH−アリール、−NHC(S)NH−ヘテロアリール、−NHC(S)NH−ヘテロシクロアルキル、−NHC(NH)NH、−NHC(NH)NH−C〜C12アルキル、−NHC(NH)NH−C〜C12アルケニル、−NHC(NH)NH−C〜C12アルキニル、−NHC(NH)NH−C〜C12シクロアルキル、−NHC(NH)NH−アリール、−NHC(NH)NH−ヘテロアリール、−NHC(NH)NH−ヘテロシクロアルキル、−NHC(NH)−C〜C12アルキル、−NHC(NH)−C〜C12アルケニル、−NHC(NH)−C〜C12アルキニル、−NHC(NH)−C〜C12シクロアルキル、−NHC(NH)−アリール、−NHC(NH)−ヘテロアリール、−NHC(NH)−ヘテロシクロアルキル、−C(NH)NH−C〜C12アルキル、−C(NH)NH−C〜C12アルケニル、−C(NH)NH−C〜C12アルキニル、−C(NH)NH−C〜C12シクロアルキル、−C(NH)NH−アリール、−C(NH)NH−ヘテロアリール、−C(NH)NH−ヘテロシクロアルキル、−S(O)−C〜C12アルキル、−S(O)−C〜C12アルケニル、−S(O)−C〜C12アルキニル、−S(O)−C〜C12シクロアルキル、−S(O)−アリール、−S(O)−ヘテロアリール、−S(O)−ヘテロシクロアルキル−SONH、−SONH−C〜C12アルキル、−SONH−C〜C12アルケニル、−SONH−C〜C12アルキニル、−SONH−C〜C12シクロアルキル、−SONH−アリール、−SONH−ヘテロアリール、−SONH−ヘテロシクロアルキル、−NHSO−C〜C12アルキル、−NHSO−C〜C12アルケニル、−NHSO−C〜C12アルキニル、−NHSO−C〜C12シクロアルキル、−NHSO−アリール、−NHSO−ヘテロアリール、−NHSO−ヘテロシクロアルキル、−CHNH、−CHSOCH、−アリール、−アリールアルキル、−ヘテロアリール、−ヘテロアリールアルキル、−ヘテロシクロアルキル、−C〜C12シクロアルキル、ポリアルコキシアルキル、ポリアルコキシ、−メトキシメトキシ、−メトキシエトキシ、−SH、−S−C〜C12アルキル、−S−C〜C12アルケニル、−S−C〜C12アルキニル、−S−C〜C12シクロアルキル、−S−アリール、−S−ヘテロアリール、−S−ヘテロシクロアルキル、メチルチオメチル、または−L’−R’(ここで、L’は、C〜Cアルキレン、C〜CアルケニレンまたはC〜Cアルキニレンであり、R’は、アリール、ヘテロアリール、複素環式、C〜C12シクロアルキルまたはC〜C12シクロアルケニルである)をはじめとする置換基による水素原子の1、2、または3個、またはそれ以上の独立した置換を指す。アリール、ヘテロアリール、アルキルなどがさらに置換され得ることは、理解されよう。幾つかの例において、置換された部分の各置換基はさらに、1つまたは複数の基で場合により置換されており、各基は、独立して−F、−Cl、−Br、−I、−OH、−NO、−CN、または−NHから選択される。
本発明によれば、本明細書に記載されたアリール、置換されたアリール、ヘテロアリールおよび置換されたヘテロアリールのいずれかは、任意の芳香族基であり得る。芳香族基は、置換または非置換であり得る。
本明細書に記載された任意のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、およびシクロアルケニル部分が、脂肪族基、脂環基、または複素環基でもあり得ることは、理解されよう。「脂肪族基」は、炭素原子、水素原子、ハロゲン原子、酸素、窒素または他の原子の任意の組み合わせを含み得、場合により不飽和、例えば二重および/または三重結合の1つまたは複数の単位を含み得る非芳香族部分である。脂肪族基は、直鎖、分枝鎖または環式であり得、好ましくは約1〜約24個の炭素原子、より典型的には約1〜約12個の炭素原子を含み得る。脂肪族炭化水素基に加えて、脂肪族基としては、例えばポリアルキレングリコール、ポリアミン、およびポリイミンなどのポリアルコキシアルキルが挙げられる。そのような脂肪族基は、さらに置換され得る。脂肪族基が、本明細書に記載されたアルキル、アルケニル、アルキニル、アルキレン、アルケニレンおよびアルキニレン基の代わりに用いられ得ることは、理解されよう。
本明細書で用いられる用語「脂環式」は、1つの水素原子の除去によって単環式または多環式飽和炭素環化合物から得られる一価基を表す。例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、およびビシクロ[2.2.2]オクチルが挙げられるが、これらに限定されない。そのような脂環基は、さらに置換され得る。
用語「複素環式」または「ヘテロシクロアルキル」は、互換的に用いられ得、非芳香族環または縮合、架橋もしくはスピロ系の二環もしくは三環基を指し、(i)各環系は、独立して酸素、硫黄および窒素から選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含み、(ii)各環系は、飽和または不飽和であり得、(iii)窒素および硫黄ヘテロ原子は、場合により酸化され得、(iv)窒素ヘテロ原子は、場合により第四級化され得、(v)上記環のいずれかは芳香族環に縮合され得、そして(vi)残りの環原子は場合によりオキソ置換され得る炭素原子である。代表的なヘテロシクロアルキル基としては、1,3−ジオキソラン、ピロリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、モルホリニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、キノキサリニル、ピリダジノニル、2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、8−アザビシクロ[3.2.1]オクチル、5−アザスピロ[2.5]オクチル、1−オキサ−7−アザスピロ[4.4]ノナニル、およびテトラヒドロフリルが挙げられるが、これらに限定されない。そのような複素環基は、さらに置換され得る。ヘテロアリールまたは複素環基は、C結合またはN結合であり得る(可能ならば)。
本発明の様々な実施形態において、置換または非置換のアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、およびヘテロシクロアルキルが、一価または二価であることが意図されることは明白であろう。したがって、アルキレン、アルケニレンおよびアルキニレン、シクロアルキレン、シクロアルケニレン、シクロアルキニレン、アリールアルキレン、ヘテロアリールアルキレン、およびヘテロシクロアルキレン基が、上記定義に含まれるべきであり、本明細書の式に適当な原子価を提供するのに適用可能である。
本明細書で用いられる用語「ヒドロキシ活性化基」は、それが置換または脱離反応などにおいて合成手順の際に脱離するように、ヒドロキシ基を活性化するために当該技術分野で知られる不安定な化学的部分を指す。ヒドロキシ活性化基の例としては、メシラート、トシラート、トリフラート、p−ニトロベンゾアート、ホスホナートなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で用いられる用語「活性化ヒドロキシ」は、例えばメシラート、トシラート、トリフラート、p−ニトロベンゾアート、ホスホナート基をはじめとする、先に定義されたヒドロキシ活性化基で活性化されたヒドロキシ基を指す。
本明細書で用いられる用語「保護されたヒドロキシ」は、例えばベンゾイル、アセチル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、メトキシメチル基をはじめとする、先に定義されたヒドロキシ保護基で保護されたヒドロキシ基を指す。
本明細書で用いられる用語「ヒドロキシ保護基」は、合成手順の際に望ましくない反応からヒドロキシ基を保護するための、当該技術分野で知られる不安定な化学部分を指す。前記合成手順(複数可)の後、本明細書に記載されたヒドロキシ保護基は、選択的に除去され得る。公知のヒドロキシ保護基は、一般にT.H.Greene and P.G.,S.M.Wuts,Protective Groups in Organic Synthesis,3rd edition,John Wiley & Sons,New York(1999)に記載される。ヒドロキシ保護基の例としては、ベンジルオキシカルボニル、4−ニトロベンジルオキシカルボニル、4−ブロモベンジルオキシカルボニル、4−メトキシベンジルオキシカルボニル、メトキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ジフェニルメトキシカルボニル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル、2−(トリメチルシリル)エトキシカルボニル、2−フルフリルオキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、アセチル、ホルミル、クロロアセチル、トリフルオロアセチル、メトキシアセチル、フェノキシアセチル、ベンゾイル、メチル、t−ブチル、2,2,2−トリクロロエチル、2−トリメチルシリルエチル、1,1−ジメチル−2−プロペニル、3−メチル−3−ブテニル、アリル、ベンジル、パラ−メトキシベンジルジフェニルメチル、トリフェニルメチル(トリチル)、テトラヒドロフリル、メトキシメチル、メチルチオメチル、ベンジルオキシメチル、2,2,2−トリクロロエトキシメチル(2,2,2−triehloroethoxymethyl)、2−(トリメチルシリル)エトキシメチル、メタンスルホニル、パラ−トルエンスルホニル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリルなどが挙げられる。本発明に好ましいヒドロキシ保護基は、アセチル(Acまたは−C(O)CH)、ベンゾイル(Bzまたは−C(O)C)、およびトリメチルシリル(TMSまたは−Si(CH)である。
本明細書で用いられる用語「ハロ」および「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素から選択される原子を指す。
特定の実施形態において、本発明は、同位体標識された化合物である本明細書の各式で示される化合物を提供する。「同位体標識された化合物」は、少なくとも1つの原子位置が、同位体の天然存在量よりも有意に大きなレベルまで、指定された元素の特別な同位体が豊富な化合物である。例えばある化合物の1つまたは複数の水素原子位置は、重水素の天然存在量よりも有意に大きなレベルまで、例えば少なくとも1%、好ましくは少なくとも20%または少なくとも50%のレベルまで豊富に、重水素が豊富であり得る。そのような重水素化化合物は、例えば非重水素化類似体よりも緩徐に代謝され得、それゆえ対象に投与された時に、より長期の半減期を示す。そのような化合物は、例えば重水素化された出発原料を用いることによって、当該技術分野で知られる方法を用いて合成され得る。反することが述べられていない限り、同位体標識された化合物は、医薬的に許容し得る。
本明細書に記載された化合物は、1つ以上の不斉中心を含み、したがってエナンチオマー、ジアステレオマー、および絶対立体化学に関して(R)−もしくは(S)−、またはアミノ酸では(D)−もしくは(L)−として定義され得る他の立体異性形態を生じる。本発明は、このような可能な全ての異性体、ならびにそのラセミ体形態および光学的に純粋な形態を包含することを意味する。光学異性体は、そのそれぞれの光学的に活性な前駆体から先に記載された手順によって、またはラセミ混合物を分離することによって、調製され得る。分離は、分離剤の存在下で、クロマトグラフィーにより、または反復結晶化により、または当業者に知られるこれらの技術の幾つかの組み合わせにより行なわれ得る。分離に関するさらなる詳細は、Jacques,et al.,Enantiomers,Racemates,and Resolutions(John Wiley & Sons,1981)に見出され得る。本明細書に記載された化合物が、オレフィン性二重結合または他の幾何不斉中心を含む場合、そして特に断りがなければ、該化合物は、EおよびZ幾何異性体の両方を含むものとする。同様に、全ての互変異性形態も含まれるものとする。本明細書で見られる任意の炭素−炭素二重結合の配置は、簡便さのためだけに選択されたものであり、本文中に記載がなければ、特定の配置を指定しないものとし、したがって、本明細書において随意にトランスで示された炭素−炭素二重結合は、シス、トランス、またはその2つの任意の割合の混合であり得る。
本明細書で用いられる用語「対象」は、哺乳動物を指す。それゆえ対象は、例えば、イヌ、ネコ、ウマ、ウシ、ブタ、モルモットなどを指す。好ましくは対象は、ヒトである。対象が、ヒトである場合、本明細書において対象は、患者と称され得る。
本明細書で用いられる用語「医薬的に許容し得る塩」は、十分な医学的判断の範囲内において、ヒトおよびより下等の動物の組織と接触する使用に適しており、過度な毒性、刺激、アレルギー反応などがなく、妥当な利益/リスク比に見合う、本発明の方法によって形成される該化合物の塩を指す。医薬的に許容し得る塩は、当該技術分野で周知である。
Bergeらは、J. Pharmaceutical Sciences,66:1−19(1977)において、医薬的に許容し得る塩を詳細に記載している。該塩は、本発明の化合物の最終的な単離および精製中にインサイチュで調製され得るか、または遊離塩基の官能基と適切な有機酸を反応させることにより別途調製され得る。医薬的に許容し得る塩の例としては、非毒性の酸付加塩、例えば塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸および過塩素酸などの無機酸、または酢酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸もしくはマロン酸などの有機酸と共に形成される、あるいはイオン交換などの当該技術分野で用いられる他の方法を利用することにより形成されるアミノ基の塩が挙げられるが、これらに限定されない。他の医薬的に許容し得る塩としては、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、ショウノウ酸塩、カンファースルホン酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコヘプトン酸塩、グリセロリン酸塩、グルコン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシ−エタンスルホン酸塩、ラクトビオン酸塩、乳酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、吉草酸塩などが挙げられるが、これらに限定されない。代表的なアルカリ金属またはアルカリ土類金属塩としては、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどが挙げられる。さらなる医薬的に許容し得る塩としては、適当ならば、ハロゲン化物イオン、水酸化物イオン、カルボン酸イオン、硫酸イオン、リン酸イオン、硝酸イオン、炭素原子を1〜6個有するアルキル、スルホン酸イオンおよびアリールスルホン酸イオンなどの対イオンを用いて形成される非毒性アンモニウム、第四級アンモニウム、およびアミンカチオンが挙げられる。
本明細書で用いられる用語「アミノ保護基」は、合成手順の際に望ましくない反応からアミノ基を保護するための、当該技術分野で知られる不安定な化学部分を指す。前記合成手順(複数可)の後、本明細書に記載されたアミノ保護基は、選択的に除去され得る。公知のアミノ保護基は、一般にT.H.Greene and P.G.M.Wuts,Protective Groups in Organic Synthesis,3rd edition,John Wiley & Sons,New York(1999)に記載される。アミノ保護基の例としては、t−ブトキシカルボニル、9−フルオレニルメトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で用いられる用語「医薬的に許容し得るエステル」は、本発明の工程によって形成され、インビボで加水分解される、該化合物のエステルを指し、ヒトの体内で即座に分解されて親化合物またはその塩から脱離するものが挙げられる。適切なエステル基としては、例えば医薬的に許容し得る脂肪族カルボン酸、特にアルカン酸、アルケン酸、シクロアルカン酸およびアルカン二酸から得られるもので、各アルキルまたはアルケニル部分が、有利には6個以下の炭素原子を有するものが挙げられる。個々のエステルの例としては、ホルマート、アセタート、プロピオナート、ブチラート、アクリラートおよびエチルスクシナートが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で用いられる用語「医薬的に許容し得るプロドラッグ」は、十分な医学的判断の範囲内において、ヒトおよびより下等の動物の組織と接触する使用に適しており、過度な毒性、刺激、アレルギー反応などを有し、妥当な利益/リスク比に見合い、意図する用途に有効で、可能な場合は本発明の化合物の両性イオン形態の、本発明の工程によって形成される該化合物のプロドラッグを指す。本明細書で用いられる「プロドラッグ」は、代謝手段(例えば、加水分解)によってインビボで変換可能であり、本発明の式で描かれる任意の化合物を与える化合物を意味する。様々な形態のプロドラッグが、当該技術分野で知られており、例えば、Bundgaard,(ed.),Design of Prodrugs,Elsevier(1985);Widder,et al.(ed.),Methods in Enzymology,Vol.4,Academic Press(1985);Krogsgaard−Larsen,et al.,(ed).”Design and Application of Prodrugs,Textbook of Drug Design and Development,Chapter 5,113−191(1991);Bundgaard,et al.,Journal of Drug Deliver Reviews,8:1−38(1992);Bundgaard,J. of Pharmaceutical Sciences,77:285および以下の項目(1988);Higuchi and Stella(eds.) Prodrugs as Novel Drug Delivery Systems,American Chemical Society(1975);ならびにBernard Testa & Joachim Mayer,“Hydrolysis In Drug And Prodrug Metabolism:Chemistry,Biochemistry And Enzymology,”John Wiley and Sons,Ltd.(2002)に議論されている。
本明細書で用いられる用語「処置すること」は、疾患状況または状態の緩和、低下、低減、離脱、調整、または軽減すること、即ち退縮させることを意味する。処置することは、例えば疾患状況または状態が既に存在し得る場合には、既存の疾患状況または状態を阻害すること、即ち発病を停止すること、および既存の疾患状況または状態を緩和または軽減すること、即ち退縮させることも包含し得る。
本明細書で用いられる用語「予防すること」は、特に患者または対象が疾患状況または状態の素因を有するか、または疾患状況または状態に接触するリスクがある場合に、疾患状況または状態が患者または対象に起こるのを完全に、またはほぼ完全に停止することを意味する。
加えて、本発明の化合物、例えば該化合物の塩は、水和もしくは非水和(無水)形態、または他の溶媒分子を含む溶媒和物として、存在し得る。水和物の非限定的例としては、一水和物、二水和物などが挙げられる。溶媒和物の非限定的例としては、エタノール溶媒和物、アセトン溶媒和物などが挙げられる。
「溶媒和物」は、化学量論的または非化学量論的な量のいずれかの溶媒を含有する溶媒付加形態を意味する。幾つかの化合物は、結晶固体状態に一定のモル比の溶媒分子を捕捉し、これにより溶媒和物を形成する傾向を有する。溶媒が水の場合、形成された溶媒は水和物であり、溶媒がアルコールの場合、形成された溶媒和物はアルコラートである。水和物は、1種または複数の水分子と1つの物質との組み合わせで、水がHOとして分子状態を保持することにより形成され、そのような組み合わせは1つまたは複数の水和物を形成し得る。
本明細書で用いられる用語「類似体」は、別のものと構造的に類似しているが、組成がわずかに異なる化合物を指す(1つの原子を、異なる元素の原子により、もしくは特定の官能基の存在下で交換すること、または1つの官能基を別の官能基で交換すること)。したがって類似体は、参照化合物と機能および外観が類似しているか、または同等の化合物である。
本明細書で使用される場合、用語「非プロトン性溶媒」は、プロトン活性に比較的不活性、即ちプロトン供与体として作用しない溶媒を指す。例としては、ヘキサンおよびトルエンなどの炭化水素、例えば塩化メチレン、塩化エチレン、クロロホルムなどのハロゲン化炭化水素、例えばテトラヒドロフランおよびN−メチルピロリジノンなどの複素環式化合物、ならびにジエチルエーテル、ビス−メトキシメチルエーテルなどのエーテルが挙げられるが、これらに限定されない。このような溶媒は、当業者に周知であり、個々の溶媒またはそれらの混合物は、例えば試薬の溶解度、試薬の反応性および好ましい温度範囲などの因子に応じて、具体的な化合物および反応条件に好ましくなり得る。非プロトン性溶媒のさらなる議論は、有機化学の教書、または専門的な研究論文、例えば:Techniques of Chemistry Series,John Wiley & Sons,NY,1986の中のJohn A.Riddick et al.,の編集によるOrganic Solvents Physical Properties and Methods of Purification,4th ed.,Vol.IIに見出され得る。
本明細書で用いられる用語「プロトン供与性有機溶媒」または「プロトン性溶媒」は、アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、t−ブタノールなど、プロトンを供与する傾向がある溶媒を指す。そのような溶媒は、当業者に周知であり、個々の溶媒またはそれらの混合物は、例えば試薬の溶解度、試薬の反応性および好ましい温度範囲などの因子に応じて、具体的な化合物および反応条件に好ましくなり得る。プロトン供与性溶媒のさらなる議論は、有機化学の教書または専門的な研究論文、例えば:Techniques of Chemistry Series,John Wiley & Sons,NY,1986の中のJohn A.Riddick et al.,の編集によるOrganic Solvents Physical Properties and Methods of Purification,4th ed.,Vol.IIに見出され得る。
本発明によって予期される置換基と変数の組み合わせは、安定した化合物の形成をもたらすもののみである。本明細書で用いられる用語「安定した」は、製造を可能にするのに十分な安定性を有し、本明細書に詳述する目的(例えば、対象への治療的または防護的投与)に有用となるのに十分な期間、化合物の完全性を維持している化合物を指す。
合成された化合物は、反応混合物から分離され、カラムクロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー、または再結晶などの方法によってさらに精製され得る。追加として、様々な合成ステップが、代替の配列または順序で実施されて、所望の化合物を与え得る。加えて、本明細書に描かれた溶媒、温度、反応持続時間などは、例示目的に過ぎず、反応条件の変更により、本発明の所望の架橋大環状生成物を生成することができる。本明細書に記載された化合物を合成するのに有用な合成化学変換および保護基の方法論(保護および脱保護)としては、例えばR.Larock,Comprehensive Organic Transformations,VCH Publishers(1989);T.W.Greene and P.G.M.Wuts,Protective Groups in Organic Synthesis,2d.Ed.,John Wiley and Sons(1991);L.Fieser and M.Fieser,Fieser and Fieser’s Reagents for Organic Synthesis,John Wiley and Sons(1994);およびL.Paquette,ed.,Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis,John Wiley and Sons(1995)に記載されたものが挙げられる。
本発明の化合物は、選択的な生物学的特性を向上させるために、本明細書に描かれた合成手段によって様々な官能基を付加することにより修飾され得る。そのような修飾としては、所与の生物学的系(例えば、血液、リンパ系、中枢神経系)内への生物学的浸透を増大させるもの、経口利用性を増大させるもの、注射による投与を可能にするために溶解度を上昇させるもの、代謝を改変するもの、および排出速度を改変するものが挙げられる。
医薬組成物
本発明の医薬組成物は、1種類または複数の薬学的に許容され得る担体と一緒に配合された治療有効量の本発明の化合物を含む。本明細書で用いられる用語「医薬的に許容し得る担体」は、任意の型の非毒性で不活性の固体、半固体または液体の充填剤、希釈剤、カプセル封入材料または配合助剤を意味する。医薬的に許容し得る担体としての作用し得る材料の幾つかの例は、ラクトース、グルコースおよびスクロースなどの糖類;コーンスターチおよびジャガイモデンプンなどのデンプン;セルロースならびにカルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロースおよび酢酸セルロースなどのその誘導体;粉末トラガカント;麦芽;ゼラチン;タルク;ココアバターおよび坐剤用ワックスなどの賦形剤;ピーナッツ油、綿実油;ベニバナ油;ゴマ油;オリーブ油;コーン油および大豆油などの油;プロピレングリコールなどのグリコール;オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルなどのエステル;寒天;水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウムなどの緩衝剤;アルギン酸;パイロジェンフリー水;等張性生理食塩水;リンゲル液;エチルアルコール、およびリン酸緩衝液、ならびにラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリン酸マグネシウムなどの他の無毒性の相溶性滑沢剤、ならびに着色剤、放出剤、コーティング剤、甘味剤、香味剤および芳香剤であり、保存料および酸化防止剤もまた、配合者の判断に応じて組成物中に存在され得る。本発明の医薬組成物は、ヒトおよび他の動物へ経口的、経直腸的、非経口的に、大槽内、膣内、腹腔内、局所(粉末、軟膏、または点滴薬によって)、口腔内へまたは経口もしくは鼻内スプレーとして投与され得る。
本発明の医薬組成物は、経口、非経口的に、吸入スプレーにより、局所へ、経直腸的、鼻内、口腔、経腟または埋め込み式リザーバーにより、好ましくは経口投与または注射での投与により、投与され得る。本発明の医薬組成物は、任意の従来からある非毒性の医薬的に許容し得る担体、アジュバントまたはビヒクルを含有し得る。幾つかの例において、該配合剤のpHは、医薬的に許容し得る酸、塩基または緩衝剤によって調整されて、配合化合物またはその送達形態の安定性を増大し得る。本明細書で用いられる用語「非経口」は、皮下、皮内、静脈内、筋肉内、関節内、動脈内、関節滑液嚢内、胸骨内、髄腔内、病巣内および頭蓋内注射または輸液技術を包含する。
経口投与のための液状投与剤型としては、医薬的に許容し得るエマルジョン、マイクロエマルジョン、溶液、懸濁剤、シロップおよびエリキシルが挙げられる。活性化合物に加えて、液状投与剤型は、例えば、水、またはエチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油(特に、綿実油、落花生油、コーン油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油、およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステル、ならびにその混合物などの他の溶媒、可溶化剤ならびに乳化剤などの当該技術分野で一般に使用されている不活性な希釈剤を含有し得る。不活性な希釈剤の他に、経口組成物はまた、湿潤剤、乳化剤および懸濁剤、甘味剤、香味剤および芳香剤などのアジュバントを含み得る。
注射可能な調製物、例えば滅菌注射可能水性または油性懸濁液は、適切な分散または湿潤剤および懸濁剤を利用して公知の技術に従って配合され得る。滅菌注射可能調製物は、例えば1,3−ブタンジオール中の溶液として、非毒性の非経口的に許容し得る希釈剤または溶媒中の滅菌注射可能溶液、懸濁液またはエマルジョンでもあり得る。中でも、使用することが可能な許容し得るビヒクルおよび溶媒は、水、リンガー液、USP、および等張性塩化ナトリウム溶液である。加えて、滅菌不揮発性油は、溶媒または懸濁媒体として従来通り使用される。この目的で、合成モノまたはジグリセリドをはじめとする任意の無刺激の不揮発性油を、用いることができる。加えて、オレイン酸などの脂肪酸が、注射可能物質の調製に用いられる。
注射可能配合剤は、例えば細菌保持フィルターでのろ過により、または使用前に滅菌水もしくは他の滅菌注射可能媒体に溶解もしくは分散され得る滅菌固形組成物の形態で滅菌剤を組み込むことにより、滅菌され得る。
薬物の効果を延長させるためには、多くの場合、皮下または筋肉内注射による薬物の吸収を緩徐にすることが望ましい。これは、水溶性が不十分な結晶性または非晶質の材料の液体懸濁液の使用によって達成され得る。そのため、薬物の吸収速度は、溶解速度に依存し、さらに結晶サイズおよび結晶形態に依存し得る。あるいは非経口投与される薬物形態の吸収遅延は、薬物を油性ビヒクルに溶解または懸濁させることにより達成される。注射可能なデポー形態は、ポリラクチド−ポリグリコリドなどの生分解性ポリマー中の薬物のマイクロエンカプセルマトリックスを形成させることにより作製される。ポリマーに対する薬物の比率および使用される個々のポリマーの性質に応じて、薬物放出速度が制御され得る。他の生分解性ポリマーの例としては、ポリ(オルトエステル)およびポリ(酸無水物)が挙げられる。デポーの注射可能配合剤はまた、薬物を、身体組織と適合性があるリポソームまたはマイクロエマルジョンに封入することによって調製される。
経直腸または経腟投与用の組成物は、好ましくは、周囲温度では固体であるが体温では液体になりそれゆえ直腸または膣腔内で融解して活性化合物を放出する、ココアバター、ポリエチレングリコールまたは坐剤用ワックスなどの適切な非刺激性賦形剤または担体と、本発明の化合物を混合することにより、調製され得る坐剤である。
経口投与のための固形投与剤型としては、カプセル、錠剤、丸剤、粉末、および顆粒剤が挙げられる。そのような固形投与剤型において、活性化合物は、クエン酸ナトリウムもしくはリン酸二カルシウム、ならびに/または:a)デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトール、およびケイ酸などの充填剤もしくは増量剤、b)例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギナート、ゼラチン、ポリビニルピロリジノン、スクロース、およびアカシアなどの結合剤、c)グリセロールなどの保湿剤、d)寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモもしくはタピオカデンプン、アルギン酸、特定のシリカート、および炭酸ナトリウムなどの崩壊剤、e)パラフィンなどの溶解遅延剤、f)第四級アンモニウム化合物などの吸収促進剤、g)例えば、セチルアルコールおよびモノステアリン酸グリセロールなどの湿潤剤、h)カオリンおよびベントナイトクレイなどの吸収剤、ならびにi)タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固形ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウムなどの滑沢剤、ならびにそれらの混合物などの少なくとも1種類の不活性な医薬的に許容し得る賦形剤または担体と混合される。カプセル、錠剤および丸剤の場合、該投与剤型はまた、緩衝剤も含み得る。
類似の型の固体組成物を、ラクトースまたはミルクシュガー、および高分子量ポリエチレングリコールなどのような賦形剤を用いて、軟および硬充填ゼラチンカプセル中の充填剤として用いることもできる。
該活性化合物はまた、上記の通り1種または複数の賦形剤と共にマイクロカプセル化された形態であり得る。錠剤、糖剤、カプセル、丸剤および顆粒剤の固体投与剤型は、医薬配合の技術分野で周知の腸溶性コーティング、放出制御コーティングおよびその他のコーティングなどのコーティングおよびシェルと共に調製することができる。このような固体投与剤型において、該活性化合物は、スクロース、ラクトースまたはデンプンなどの少なくとも1種の不活性な希釈剤と混和され得る。そのような投与剤型はまた、通常の実務の通り、不活性希釈剤以外のさらなる物質、例えば錠剤化滑沢剤およびその他に錠剤化助剤、例えばステアリン酸マグネシウムおよび微結晶セルロースなどを含み得る。カプセル、錠剤および丸剤の場合、投与剤型はまた、緩衝剤を含み得る。それらは、不透明化剤を場合により含み得、また、場合により遅延性の手法で、腸管の特定部分のみで、または優先的にそこで、有効成分(複数可)を放出する組成物のものであり得る。使用され得る包埋組成物の例としては、ポリマー物質およびワックスが挙げられる。
本発明の化合物の局所または経皮投与のための投与剤型としては、軟膏、ペースト、クリーム、ローション、ゲル、粉末、溶液、スプレー、吸入剤またはパッチが挙げられる。活性成分は、医薬的に許容し得る担体、および要求され得る場合には任意の必要とされる防腐剤または緩衝剤と共に滅菌条件下で混和される。点眼配合剤、点耳液、眼軟膏、粉末および溶液もまた、本発明の範囲内であるとことが企図される。
軟膏、ペースト、クリームおよびゲルは、本発明の活性化合物に加えて、動物および植物性脂肪、油、ワックス、パラフィン、デンプン、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、ケイ酸、タルクおよび酸化亜鉛、またはそれらの混合物などの賦形剤を含有し得る。
粉末およびスプレーは、本発明の化合物に加えて、ラクトース、タルク、ケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウムおよびポリアミド粉末、またはこれらの物質の混合物などの賦形剤を含有し得る。追加としてスプレーは、クロロフルオロヒドロカーボンなどの慣用的噴射剤を含有し得る。
経皮パッチは、身体への化合物の制御送達を提供するという追加的利点を有する。そのような投与剤型は、該化合物を適当な媒体に溶解または分配させることによって作製され得る。吸収促進物質もまた、皮膚全体の該化合物のフラックスを増加させるために使用することができる。速度は、速度制御膜を提供すること、またはポリマーマトリクスもしくはゲルに該化合物を分散させること、のいずれかによって制御することができる。
他に定義されていなければ、本明細書で用いられる全ての技術的および科学的用語は、当業者に一般に知られる意味と一致する。本明細書に述べられた全ての発行物、特許、発行された特許出願、および他の参考資料は、全体として参照により本明細書に組み入れられる。
略語
以下のスキームおよび実施例の説明で用いられた略語は以下の通りである:
アセトニトリルについてはACN;
2−メルカプトエタノールについてはBME;
ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ−トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスファートについてはBOP;
塩化ベンゾイルについてはBzCl;
カルボニルジイミダゾールについてはCDI;
シクロオクタジエンについてはCOD;
1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタンについてはDABCO;
三フッ化ジエチルアミノ硫黄についてはDAST;
6−(N−4’−カルボキシ−4−(ジメチルアミノ)アゾベンゼン)−アミノヘキシル−1−O−(2−シアノエチル)−(N,N−ジイソプロピル)−ホスホロアミダイトについてはDABCYL;
1,8−ジアザビシクロウンデカ−7−エンについてはDBU;
N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミドについてはDCC;
ジクロロメタンについてはDCM;
アゾジカルボン酸ジイソプロピルについてはDIAD;
水素化ジイソブチルアルミニウムについてはDIBAL−H;
ジイソプロピルエチルアミンについてはDIPEA;
N,N−ジメチルアミノピリジンについてはDMAP;
エチレングリコールジメチルエーテルについてはDME;
ダルベッコ改変イーグル培地についてはDMEM;
N,N−ジメチルホルムアミドについてはDMF;
ジメチルスルホキシドについてはDMSO;
炭酸N,N’−ジスクシンイミジルについてはDSC;
Figure 2018505190
についてはDUPHOS;
5−(2−アミノ−エチルアミノ)−ナフタレン−1−スルホン酸についてはEDANS;
1−(3−ジエチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩についてはEDCIまたはEDC;
酢酸エチルについてはEtOAc;
エチルアルコールについてはEtOH;
O(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスファートについてはHATU;
塩酸についてはHCl;
ジクロロ(o−イソプロポキシフェニルメチレン)(トリシクロヘキシルホスフィン)ルテニウム(II)についてはホベイダ触媒;
インジウムについてはIn;
ビス(トリメチルシリル)アミドカリウムはKHMDSであり;
メシルについてはMs;
N−4−メチルモルホリンについてはNMM;
N−メチルイミダゾールについてはNMI;
N−4−メチルモルホリン−N−オキシドについてはNMO;
ブロモ−トリ−ピロリジノ−ホスホニウムヘキサフルオロホスファートについてはPyBrOP;
フェニルについてはPh;
閉環メタセシスについてはRCM;
逆転写についてはRT;
逆転写ポリメラーゼ鎖反応についてはRT−PCR;
tert−ブチルメチルエーテルについてはTBME;
トリエチルアミンについてはTEA;
無水トリフルオロメタンスルホン酸についてはTfO;
トリフルオロ酢酸についてはTFA;
テトラヒドロフランについてはTHF;
薄層クロマトグラフィーについてはTLC;
ヘキサメチルジシラザンについては(TMS)NH;
トリフルオロメタンスルホン酸トリメチルシリルについてはTMSOTf;
t−ブチルジメチルシリルについてはTBS;
トリメチルシリルについてはTMS;
過ルテニウム酸テトラプロピルアンモニウムについてはTPAP;
トリフェニルホスフィンについてはTPPまたはPPh
塩化トリチルについてはTrCl;
塩化4,4’−ジメトキシトリチルについてはDMTrCl;
tert−ブチルオキシカルボニルについてはtBOCまたはBoc;
4,5−ビス−ジフェニルホスファニル−9,9−ジメチル−9H−キサンテンについてはキサントフォス;および
Figure 2018505190
についてはZhan 1B。
合成方法
本発明の化合物および工程は、本発明の化合物が調製され得る方法を例示した以下の合成スキームに結びつけることでより良好に理解されるであろうが、該合成スキームは、例示に過ぎず、本発明の範囲を限定するものではない。開示された実施形態への様々な変更および修正は、当業者に自明であり、非限定的に本発明の化学的構造、置換基、誘導体、および/または方法に関係するものなどそのような変更および修正は、本発明の主旨および添付の特許請求の範囲を逸脱することなく行われ得る。
スキーム1に示される通り、式(3)で示される化合物の新規な胆汁酸類似体は、式(1)で示される胆汁酸化合物および式(2)(式中、R、mおよびRは、先に定義された通りである)で示されるグアニジン化合物から調製される。したがって式(1)で示される化合物は、式(3)で示される化合物を与えるのに適したカップリング条件を利用して、式(2)で示されるグアニジン化合物とカップリングされる。カップリング試薬は、DCC、EDC、CDI、ジ−イソプロピルカルボジイミド、BOP−Cl、PyBOP、PyAOP、TFFHおよびHATUから選択され得るが、これらに限定されない。適切な塩基としては、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、DBU、N−メチルモルホリンおよびDMAPが挙げられるが、これらに限定されない。カップリング反応は、非限定的にCHCl、DMFまたはTHFなどの非プロトン性溶媒中で実施される。反応温度は、0℃〜約50℃で変動し得る。
Figure 2018505190
同様に、スキーム2に示された式(5)で示される化合物の新規な胆汁酸類似体は、式(1)で示される胆汁酸化合物および式(4)(式中、R、mおよびRは、先に定義された通りである)で示されるグアニジン化合物から調製される。したがって式(1)で示される化合物は、式(5)で示される化合物を与えるのに適したカップリング条件を利用して、式(4)で示されるグアニジン化合物とカップリングされる。カップリング試薬は、DCC、EDC、CDI、ジ−イソプロピルカルボジイミド、BOP−Cl、PyBOP、PyAOP、TFFHおよびHATUから選択され得るが、これらに限定されない。適切な塩基としては、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、DBU、N−メチルモルホリンおよびDMAPが挙げられるが、これらに限定されない。カップリング反応は、非限定的にCHCl、DMFまたはTHFなどの非プロトン性溶媒中で実施される。反応温度は、0℃〜約50℃で変動し得る。
Figure 2018505190
Figure 2018505190
実施例
本発明の化合物および工程は、以下の実施例に結びつけることでより良好に理解されるであろうが、以下の実施例は、例示に過ぎず、本発明の範囲を限定するものではない。開示された実施形態への様々な変更および修正は、当業者に自明であり、非限定的に本発明の化学的構造、置換基、誘導体、配合剤および/または方法に関係するものなどそのような変更および修正は、本発明の主旨および添付の特許請求の範囲を逸脱することなく行われ得る。
Figure 2018505190
胆汁酸類似体6−ECDCA(J.Med.Chem.2014,57,937−954)(210mg、0.50mmol)を、DMF(3mL)に溶解した。この溶液に、N’’−フェニルグアニジン硝酸塩(198mg、1.0mmol)、DIPEA(435μL、2.5mmol)、およびHATU(380mg、1.0mmol)を添加した。得られた混合物を23℃で4時間撹拌し、EtOAcで希釈して、飽和NaClで洗浄した(3回)。回収された有機層をNaSOで脱水してろ過し、真空濃縮した。SiOのクロマトグラフィーにより残渣を精製して、実施例1を提供した(43mg)。HNMR(500MHz,CDCl) 7.54(2H,m),7.50(1H,m),7.31(2H,d,J=7.5 Hz),3.70(1H,s),3.41(1H,br s),2.70(1H,br s),2.58(1H,br s),0.98(3H,d,J=5.0 Hz),0.90(6H,br s),0.67(3H,s)。LC/MS 観察された[M+HCOOH−1],582.33。
Figure 2018505190
胆汁酸類似体6−ECDCA(J.Med.Chem.2014,57,937−954)(210mg、0.50mmol)を、DMF(3mL)に溶解する。この溶液に、1−ベンジル−4,5−ジヒドロ−1H−イミダゾール−2−イルアミン(Chem.Pharm.Bull.,1978,26(12),3658−65)(1.0mmol)、DIPEA(435μL、2.5mmol)、およびHATU(380mg、1.0mmol)を添加する。得られた混合物を23℃で4時間撹拌し、EtOAcで希釈して、飽和NaClで3回洗浄する。回収された有機層をNaSOで脱水してろ過し、真空濃縮する。SiOのクロマトグラフィーにより残渣を精製して、実施例2を提供する。
アッセイ
ヒトFXR(NR1H4)アッセイ
リガンド介在性Gal4プロモーターで誘導するトランスアクティベーションの測定で、FXRのリガンド結合介在性活性化を定量する。Indigo Bioscience(カタログ番号:IB00601)から購入されたFXRレポーターアッセイキットで、FXR活性化を誘導し得るEnantaによって開発された化合物の効能および有効性を測定する。このレポーターアッセイシステムの主要な適用例は、ヒトFXRの機能的活性を定量することである。該アッセイでは、ヒトNR1H4タンパク質(FXRと称される)を発現するように操作された非ヒト哺乳動物細胞のCHO(チャイニーズハムスター卵巣)細胞が利用される。Reporter Cellsは、基質を触媒して光子放射を得る甲虫ルシフェラーゼをコードするcDNAも組み込んでいる。反応物のルミネッセンス強度を、プレートリーディングルミノメーターEnvisionを用いて定量する。Reporter Cellsは、FXR応答性プロモーターに機能的に連結されたルシフェラーゼレポーター遺伝子を含む。したがって処置されたReporter Cells内のルシフェラーゼ発現の変化を定量することで、FXR活性の変化の敏感な代替的測定が得られる。EC50および有効性(100%として設定されたCDCAに正規化)を、XLFitにより定量する。アッセイは、製造業者の使用説明書に従う。手短に述べると、細胞と異なる用量の化合物を含有する最終容量100μlを用いて、アッセイを白色96ウェルプレートで実施する。Reporter Cellsを、−80℃貯蔵から回収する。37℃の細胞回復培地10ml容量を凍結細胞の試験管に移して、凍結細胞の急速解凍を実施する。Reporter Cellsの試験管に再び蓋を付け、直ちにそれを37℃の水浴に5〜10分間配置する。Reporter Cell Suspensionの試験管を、水浴から回収する。試験管の外面を70%アルコール綿棒で消毒し、その後、それを細胞培養フードへ移す。細胞懸濁液90μlを96ウェルAssay Plateの各ウェルに分配する。プレートを37℃インキュベーターへ移動させ、細胞をウェルの底に接着させる。化合物をDilution Plate(DP)で希釈して、細胞をAssay Plate(AP)に投与する。試料のDMSO量を0.2%に保持した。細胞をさらに22時間インキュベートした後、ルシフェラーゼ活性を測定する。FXR活性を測定する予定の30分前に、Detection SubstrateおよびDetection Bufferが室温と平衡になり得るように、それらを冷凍庫から取り出して、弱光エリアに配置する。プレートの蓋を取り除き、全ての培地内容物を適当な廃物容器に排出することにより、それを廃棄する。清潔な吸収性の紙タオルの上で転倒させたプレートを穏やかにたたいて、残留する液滴を除去する。細胞は、ウェルの底にしっかりと接着したままである。ルシフェラーゼ検出試薬100μlをアッセイプレートの各ウェルに添加する。アッセイプレートを室温で少なくとも5分間静置した後、LDRを添加する。機器(Envision)を設定して、5秒間の「プレート振とう」を1回実施した後、最初のアッセイウェルを読み取る。読み取り時間は、ウェルごとに0.5秒(500ミリ秒)でよい。EC50および有効性(100%として設定されたCDCAに正規化)を、XLFitにより定量する。
インビトロヒトTGR5(GPBAR1)活性アッセイ
TGR5受容体に及ぼす本発明の化合物の効能および有効性を、DiscoverXのexpress kit(cAMP HUNTER(商標) eXpress GPBAR1 CHO−K1 GPCRアッセイ:カタログ番号:95−0049E2CP2S)を用いて実施されたインビトロアッセイを利用して評価する。GPBAR1(Gタンパク質共役胆汁酸受容体1)は、Gタンパク質共役受容体(GPCR)スーパーファミリーのメンバーをコードする。リガンド結合に続くGPBAR1活性化が、細胞応答をもたらす一連の二次メッセンジャーカスケードを開始する。GPBAR1を発現するCHO細胞を胆汁酸で処置して、細胞内cAMPの産生および該受容体の内在化を誘導する。酵素断片補足(Enzyme Fragment Complementation)(EFC)に基づく競合的免疫アッセイを利用して、肝臓細胞の環状アデノシン一リン酸(サイクリックAMPまたはcAMP)レベルを測定することによる、GPBAR1活性化のための化合物の効能および有効性。
手短に述べると、細胞を白色96ウェルマイクロプレートに播種した後、それを加湿インキュベーター内に37℃、5%CO2で18〜24時間配置し、その後テストする。2日目に、製造業者の使用説明書に従って、適当なcAMP Hunter eXpress Protocolに進める。アゴニスト化合物を所望の原液濃度のDMSOに溶解して、Cell Assay Bufferでアゴニスト化合物の3倍系列希釈物を調製する。各希釈物の濃度を、最終スクリーニング濃度(即ち、化合物15μL+Cell Assay Buffer/cAMP Antibody Reagent 45μL)の4倍で調製しなければならない。各希釈に関して、溶媒の最終濃度は一定でなければならない。希釈された化合物15μLをアッセイプレートに移して、プレートを37℃で30分間インキュベートする。アゴニストのインキュベーションに続いて、標準cAMP検出試薬/cAMP Solution混合物(cAMP Lysis Buffer、Substrate Reagent 1、cAMP Solution D)60μLを適当なウェルに添加する。遮光して、室温(23℃)で1時間インキュベートする。cAMP Solution A 60μlを適当なウェルに添加する。遮光して、室温(23℃)で3時間インキュベートする。Envision標準ルミネッセンスプレートリーダーで試料を読み取る。対数変換の後、平均EC50を計算する。
実施例の化合物および参照化合物のFXRアゴニストの効能を評価するために、効能範囲を以下の表5に列挙される通り、Human FXR(NR1H4) Assayで測定した。有効性は、100%として設定されたCDCAに正規化した(A:EC50<0.1μM;B:0.1μM<EC50<1.0μM;C:1.0μM<EC50<10μM;D:EC50>10μM)。
Figure 2018505190
本発明を、好ましい実施形態を参照しながら詳細に図示および説明したが、添付された特許請求の範囲に包含される本発明の範囲を逸脱することなく、形態および詳細における様々な変更が施され得ることは、当業者に理解されよう。

Claims (22)

  1. 式Iによって表される化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ:
    Figure 2018505190

    (式中、
    は、
    1)水素;
    2)置換または非置換の−C〜Cアルキル;
    3)置換または非置換の−C〜Cアルケニル;
    4)置換または非置換の−C〜Cアルキニル;
    5)置換または非置換の−C〜Cシクロアルキル;
    6)置換または非置換のアリール;
    7)置換または非置換のアリールアルキル;
    8)置換または非置換のヘテロシクロアルキル;
    9)置換または非置換のヘテロアリール;および
    10)置換または非置換のヘテロアリールアルキル
    からなる群から選択され;
    、R、およびRは、それぞれ独立して、Rから選択され、またはRとR、もしくはRとR、もしくはRとRが、結合する2つの窒素原子および介入する炭素原子と一緒になって、複素環、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルケニル環を形成しており;
    は、
    1)水素;
    2)ハロゲン;
    3)置換または非置換の−C〜Cアルキル;
    4)置換または非置換の−C〜Cアルケニル;
    5)置換または非置換の−C〜Cアルキニル;
    6)置換または非置換のアリールアルキル;および
    7)置換または非置換のアリール
    からなる群から選択され;
    mは、0、1、2または3であり;
    は、水素、ヒドロキシル、−OSOH、−OSO 、−OAc、−OPOもしくは−OPO 2−であり;
    は、水素、ハロゲン、CN、N、ヒドロキシル、−OSOH、−OSO 、−OAc、−OPO、−OPO 2−、−SRもしくは−NHRであり、ここでRは、先に定義された通りであるか、またはRおよびRが、結合する炭素原子と一緒になって、−CH=CH−、シクロアルキル環もしくはヘテロシクロアルキル環を形成しており;
    およびRは、それぞれが独立して、水素またはヒドロキシル保護基から選択され;ならびに
    は、
    1)水素;
    2)ハロゲン;
    3)置換または非置換の−C〜Cアルキル;
    4)置換または非置換の−C〜Cアルケニル;
    5)置換または非置換の−C〜Cアルキニル;および
    6)置換または非置換の−C〜Cシクロアルキル
    からなる群から選択される)。
  2. 式IIによって表される請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ:
    Figure 2018505190

    (式中、R、R、R、R、R、R、R、R、およびmは、請求項1に定義された通りである)。
  3. 式IIIによって表される請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ:
    Figure 2018505190

    (式中、R、R、R、R、R、R、R、およびmは、請求項1に定義された通りである)。
  4. 式(III−1)〜(III−9)のうちの1つによって表される請求項3に記載の化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ:
    Figure 2018505190
    (式中、R、R、R、R、R、R、R、およびmは、請求項3に定義された通りである)。
  5. 式IVによって表される請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ:
    Figure 2018505190
    (式中、R、R、R、R、およびmは、請求項1に定義された通りである)。
  6. 式Vによって表される請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ:
    Figure 2018505190

    (式中、Rおよびmは、請求項1に定義された通りである)。
  7. 式Vによって表される化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ(式中、Rおよびmは、表1の各例に関して描かれる):
    Figure 2018505190

    Figure 2018505190
  8. 式VIによって表される請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ:
    Figure 2018505190

    (式中、Rおよびmは、請求項1に定義された通りである)。
  9. 式VIによって表される化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ(式中、Rおよびmは、表2の各例に関して描かれる):
    Figure 2018505190

    Figure 2018505190
    Figure 2018505190
  10. 式VIIによって表される請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ:
    Figure 2018505190
    (式中、Rおよびmは、請求項1に定義された通りである)。
  11. 式VIIによって表される化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ(式中、Rおよびmは、表3の各例に関して描かれる):
    Figure 2018505190
    Figure 2018505190
  12. 式VIIIによって表される請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ:
    Figure 2018505190

    (式中、Rおよびmは、請求項1に定義された通りである)。
  13. 式VIIIによって表される化合物またはその医薬的に許容し得る塩、溶媒和物、水和物、エステルもしくはプロドラッグ(式中、Rおよびmは、表4の各例に関して描かれる):
    Figure 2018505190

    Figure 2018505190
    Figure 2018505190
  14. 哺乳動物におけるFXR介在性の疾患または状態の予防または処置の方法であって、請求項1〜13のいずれか1項に記載の式(I)で示される化合物の治療有効量を、FXR介在性の疾患または状態に罹患した前記哺乳動物に投与することを含む、方法。
  15. 前記FXR介在性の疾患または状態が、慢性肝疾患、胃腸疾患、腎臓疾患、心臓血管疾患、および代謝性疾患からなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
  16. 前記慢性肝疾患が、原発性胆汁性肝硬変(PBC)、脳腱黄色腫症(CTX)、原発性硬化性胆管炎(PSC)、薬物性胆汁うっ滞、妊娠性肝内胆汁うっ滞、経静脈栄養に伴う胆汁うっ滞(PNAC)、細菌異常増殖もしくは敗血症関連胆汁うっ滞、自己免疫性肝炎、慢性ウイルス性肝炎、アルコール性肝疾患、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、肝移植関連移植片対宿主病、生体ドナー移植肝再生、先天性肝線維症、総胆管結石症、肉芽腫性肝疾患、肝内もしくは肝外悪性疾患、シェーグレン症候群、サルコイドーシス、ウィルソン病、ゴーシェ病、ヘモクロマトーシス、およびα1−アンチトリプシン欠損症からなる群から選択される、請求項15に記載の方法。
  17. 前記腎臓疾患が、糖尿病性腎症、巣状分節性糸球体硬化症(FSGS)、高血圧性腎硬化症、慢性糸球体腎炎、慢性移植糸球体症、慢性間質性腎炎、および多発性嚢胞腎疾患からなる群から選択される、請求項15に記載の方法。
  18. 前記心臓血管疾患が、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、脂質異常症、高コレステロール血症、および高トリグリセリド血症からなる群から選択される、請求項15に記載の方法。
  19. 前記代謝性疾患が、インスリン抵抗性、I型およびII型糖尿病、ならびに肥満症からなる群から選択される、請求項15に記載の方法。
  20. 哺乳動物におけるTGR5介在性の疾患または状態の予防または処置の方法であって、請求項1〜13のいずれか1項に記載の式(I)で示される化合物の治療有効量を、TGR5介在性の疾患または状態に罹患した前記哺乳動物に投与することを含む、方法。
  21. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の式(I)で示される化合物および医薬的に許容し得る担体を含む医薬組成物。
  22. FXR介在性またはTGR5介在性の疾患または状態の予防または処置のための医薬組成物を調製するための、請求項1〜13のいずれか1項に記載の式(I)で示される化合物の使用。
JP2017541843A 2015-02-11 2016-02-11 Fxr/tgr5アゴニストとしての胆汁酸類似体およびその使用方法 Pending JP2018505190A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562114773P 2015-02-11 2015-02-11
US62/114,773 2015-02-11
PCT/US2016/017554 WO2016130809A1 (en) 2015-02-11 2016-02-11 Bile acid analogs as fxr/tgr5 agonists and methods of use thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018505190A true JP2018505190A (ja) 2018-02-22

Family

ID=56565728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017541843A Pending JP2018505190A (ja) 2015-02-11 2016-02-11 Fxr/tgr5アゴニストとしての胆汁酸類似体およびその使用方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US10246483B2 (ja)
EP (1) EP3256134A4 (ja)
JP (1) JP2018505190A (ja)
KR (1) KR20170133339A (ja)
CN (1) CN107249594A (ja)
AU (1) AU2016219266A1 (ja)
BR (1) BR112017017238A2 (ja)
CA (1) CA2975257A1 (ja)
HK (1) HK1245100A1 (ja)
MX (1) MX2017010376A (ja)
PH (1) PH12017501339A1 (ja)
RU (1) RU2017130466A (ja)
SG (1) SG11201706089RA (ja)
WO (1) WO2016130809A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017533923A (ja) 2014-11-06 2017-11-16 エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Fxr/tgr5アゴニストとしての胆汁酸類似体およびその使用方法
WO2016086115A1 (en) 2014-11-26 2016-06-02 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Tetrazole derivatives of bile acids as fxr/tgr5 agonists and methods of use thereof
US10208081B2 (en) 2014-11-26 2019-02-19 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Bile acid derivatives as FXR/TGR5 agonists and methods of use thereof
MX2017006833A (es) 2014-11-26 2018-02-13 Enanta Pharm Inc Análogos de ácido biliar como agonistas de fxr/tgr5 y métodos para el uso de los mismos.
EP3277286B1 (en) 2015-03-31 2021-04-21 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Bile acid derivatives as fxr/tgr5 agonists and methods of use thereof
US10517321B2 (en) 2015-07-10 2019-12-31 Sweet Green Fields USA LLC Compositions of steviol multiglycosylated derivatives and stevia components
US10323060B2 (en) 2016-02-23 2019-06-18 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Benzoic acid derivatives of bile acid as FXR/TGR5 agonists and methods of use thereof
US10323061B2 (en) 2016-02-23 2019-06-18 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Heteroaryl containing bile acid analogs as FXR/TGR5 agonists and methods of use thereof
US10364267B2 (en) 2016-02-23 2019-07-30 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Deuterated bile acid derivatives as FXR/TGR5 agonists and methods of use thereof
CN106237332A (zh) * 2016-08-11 2016-12-21 河南大学 核受体fxr在肝癌干细胞靶向治疗中的应用
EP3548038B1 (en) 2016-11-29 2022-04-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Process for preparation of sulfonylurea bile acid derivatives
US10472386B2 (en) 2017-02-14 2019-11-12 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Bile acid derivatives as FXR agonists and methods of use thereof
ES2971092T3 (es) 2017-04-07 2024-06-03 Enanta Pharm Inc Procedimiento para la preparación de derivados de ácidos biliares de carbamato de sulfonilo
KR20200020877A (ko) 2017-06-23 2020-02-26 인터셉트 파마슈티컬즈, 인크. 담즙산 유도체 제조를 위한 방법 및 중간체
GB201812382D0 (en) 2018-07-30 2018-09-12 Nzp Uk Ltd Compounds
MX2022000742A (es) 2019-07-18 2022-02-14 Enyo Pharma Metodo para disminuir los efectos adversos del interferon.
KR20220150270A (ko) 2019-10-07 2022-11-10 칼리오페, 인크. Gpr119 효능제
MX2022008062A (es) 2020-01-15 2022-07-27 Inst Nat Sante Rech Med Uso del agonista fxr para el tratamiento de una infeccion por el virus de la hepatitis d.
EP4153589A4 (en) 2020-05-19 2024-06-12 Kallyope, Inc. AMPK ACTIVATORS
CN116390925A (zh) 2020-06-26 2023-07-04 卡尔优普公司 Ampk活化剂
JP2024502673A (ja) 2021-01-14 2024-01-22 ウエヌイグレックオ・ファーマ Hbv感染の処置のためのfxrアゴニストとifnの相乗効果
TW202308629A (zh) 2021-04-28 2023-03-01 法商Enyo製藥公司 使用fxr激動劑作為組合治療以增強tlr3激動劑之療效
WO2023288123A1 (en) 2021-07-16 2023-01-19 Interecept Pharmaceuticals, Inc. Methods and intermediates for the preparation of 3.alpha.,7.alpha.,11.beta.-trihydroxy-6.alpha.-ethyl-5.beta.-cholan-24-oic acid

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1592791A (en) 1977-01-07 1981-07-08 Radiochemical Centre Ltd Selenium- or tellurium-containing bile acids and derivatives thereof
US4917826A (en) 1985-10-18 1990-04-17 The Upjohn Company Cyclic hydrocarbons with an aminoalkyl sidechain
IT1255449B (it) 1992-06-30 1995-10-31 Fabio Berlati Uso di nor- e omo-derivati di acidi biliari come promotori di assorbimento di farmaci.
IT1255485B (it) 1992-08-04 1995-11-06 Erregierre Ind Chim Processo per preparare gli acidi biliari coniugati con la glicina e relative composizioni terapeutiche per il trattamento dell'insufficienza epatica
TW289757B (ja) 1993-05-08 1996-11-01 Hoechst Ag
TW289020B (ja) 1993-05-08 1996-10-21 Hoechst Sktiengesellschaft
US5646316A (en) 1994-04-08 1997-07-08 Osteoarthritis Sciences, Inc. Bile acid inhibitors of metalloproteinase enzymes
JPH1160594A (ja) 1997-08-25 1999-03-02 Sankyo Co Ltd 胆汁酸誘導体
JP3865890B2 (ja) 1997-09-30 2007-01-10 富士フイルムホールディングス株式会社 ポジ型感光性組成物
US20020132223A1 (en) 1999-03-26 2002-09-19 City Of Hope Methods for modulating activity of the FXR nuclear receptor
US20020098999A1 (en) 2000-10-06 2002-07-25 Gallop Mark A. Compounds for sustained release of orally delivered drugs
CA2440680C (en) 2001-03-12 2010-06-01 Roberto Pellicciari Steroids as agonists for fxr
ITMI20021080A1 (it) 2002-05-21 2003-11-21 Marcello Izzo Associazioni farmaceutiche per uso topico a base di chelati del ferroinibitori delle metalloproteasi e fattore xiii per il trattamento dell
EP1568706A1 (en) 2004-02-26 2005-08-31 Intercept Pharmaceuticals, Inc. Novel steroid agonist for FXR
SI1734970T1 (sl) * 2004-03-12 2015-04-30 Intercept Pharmaceuticals, Inc. Zdravljenje fibroze z uporabo FXR ligandov
ITMI20050912A1 (it) 2005-05-19 2006-11-20 Erregierre Spa Processo di preparazione di acidi 3-a-ya(b)-diidrossi-6-a(b)-alchil-5b-colanici
CN101395170A (zh) * 2006-02-14 2009-03-25 英特塞普特药品公司 用于预防或治疗fxr介导的疾病或状态的作为fxr配体的胆汁酸衍生物
JP2009530399A (ja) 2006-03-22 2009-08-27 シンデクサ ファーマシューティカルズ コーポレーション Erストレスに関連する疾病の治療のための化合物及び方法
CN101522703B (zh) 2006-06-27 2013-04-17 英特塞普特医药品公司 胆酸派生物及其在制备预防或治疗fxr介导的疾病或状况的药物中的应用
CA2657716A1 (en) 2006-07-17 2008-01-24 Novartis Ag Cholanic acid amides
EP1947108A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-23 Intercept Pharmaceuticals, Inc. TGR5 modulators and methods of use thereof
EA017714B1 (ru) 2007-01-19 2013-02-28 Интерсепт Фармасьютикалз, Инк. Модуляторы tgr5 и способы их применения
US8338628B2 (en) 2007-08-28 2012-12-25 City Of Hope Method of synthesizing alkylated bile acid derivatives
CA2922021C (en) 2007-09-06 2018-01-09 Ohr Pharmaceutical, Inc. A method for treating diabetes
US20090163474A1 (en) 2007-10-19 2009-06-25 Wyeth FXR Agonists for the Treatment of Nonalcoholic Fatty Liver and Cholesterol Gallstone Diseases
BRPI0916735B8 (pt) 2008-07-30 2021-05-25 Intercept Pharmaceuticals Inc compostos moduladores de tgr5, composições farmacêuticas compreendendo os mesmos e seus usos
US20130034536A1 (en) 2011-08-04 2013-02-07 Lumena Pharmaceuticals, Inc. Bile Acid Recycling Inhibitors for Treatment of Pancreatitis
US11154559B2 (en) * 2011-09-29 2021-10-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and compositions of bile acids
BR112014027204A2 (pt) 2012-05-01 2017-06-27 Catabasis Pharmaceuticals Inc conjugados d ácido graxo de estatina e agonistas fxr; composições e método de usos
KR101881245B1 (ko) 2012-06-19 2018-07-23 인터셉트 파마슈티컬즈, 인크. 오베티콜산의 제조법, 용도 및 고체 형태
WO2014036379A2 (en) 2012-08-31 2014-03-06 Metselex Bile acids prevent or abolish progression of parkinson's and related neurodegenerative diseases
US9814733B2 (en) 2012-12-31 2017-11-14 A,arin Pharmaceuticals Ireland Limited Compositions comprising EPA and obeticholic acid and methods of use thereof
US20140187633A1 (en) 2012-12-31 2014-07-03 Amarin Pharmaceuticals Ireland Limited Methods of treating or preventing nonalcoholic steatohepatitis and/or primary biliary cirrhosis
US20140206657A1 (en) 2013-01-18 2014-07-24 City Of Hope Bile acid analog tgr5 agonists
CN105377870B (zh) 2013-05-14 2018-04-03 英特塞普特医药品公司 作为法尼醇x受体调节剂的胆汁酸的11‑羟基衍生物及其氨基酸共轭物
BR112016002268B1 (pt) 2013-08-01 2022-11-01 The Penn State Research Foundation Uso de inibidores do receptor x farnesoide
WO2015061421A1 (en) 2013-10-22 2015-04-30 Metselex, Inc. Deuterated bile acids
HUE048351T2 (hu) 2014-05-29 2020-07-28 Bar Pharmaceuticals S R L Kolán-származékok alkalmazása FXR és TGR5/GPBAR1 mediált betegségek kezelésére és/vagy prevenciójára
JP2017533923A (ja) 2014-11-06 2017-11-16 エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Fxr/tgr5アゴニストとしての胆汁酸類似体およびその使用方法
WO2016086115A1 (en) 2014-11-26 2016-06-02 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Tetrazole derivatives of bile acids as fxr/tgr5 agonists and methods of use thereof
MX2017006833A (es) 2014-11-26 2018-02-13 Enanta Pharm Inc Análogos de ácido biliar como agonistas de fxr/tgr5 y métodos para el uso de los mismos.
WO2016173493A1 (en) 2015-04-28 2016-11-03 Shanghai De Novo Pharmatech Co. Ltd. Sulfonylaminocarbonyl derivative, pharmaceutical composition and uses thereof
EP3290429A1 (en) 2015-04-28 2018-03-07 Jiangsu Hansoh Pharmaceutical Group Co., Ltd. Cholic acid derivative, and preparation method and medical use thereof
CN107531743B (zh) 2015-04-29 2020-05-05 正大天晴药业集团股份有限公司 鹅去氧胆酸衍生物
PT3310801T (pt) 2015-06-24 2021-06-18 Intercept Pharmaceuticals Inc Moduladores de tgr5 e métodos de utilização dos mesmos
WO2017027396A1 (en) 2015-08-07 2017-02-16 Intercept Pharmaceuticals, Inc. Methods for preparation of bile acids and derivatives thereof
CN105175473B (zh) 2015-08-19 2018-12-21 丽珠医药集团股份有限公司 一种奥贝胆酸晶型i及其制备方法、药物组合物和用途
CN106478759A (zh) 2015-08-31 2017-03-08 陕西合成药业股份有限公司 奥贝胆酸衍生物及其制备方法和用途
CN106518946A (zh) 2015-09-10 2017-03-22 上海迪诺医药科技有限公司 磺酰脲衍生物、其药物组合物及应用
KR20180052756A (ko) 2015-09-24 2018-05-18 인터셉트 파마슈티컬즈, 인크. 담즙산 유도체 제조를 위한 방법 및 중간체
MA45761A (fr) 2015-10-07 2021-04-21 Intercept Pharmaceuticals Inc Modulateurs du récepteur farnésoïde x
JP6924765B2 (ja) 2016-01-28 2021-08-25 チア タイ ティエンチン ファーマシューティカル グループ カンパニー リミテッドChia Tai Tianqing Pharmaceutical Group Co., Ltd. ステロイド誘導体fxr作動薬
US10323061B2 (en) 2016-02-23 2019-06-18 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Heteroaryl containing bile acid analogs as FXR/TGR5 agonists and methods of use thereof
US10364267B2 (en) 2016-02-23 2019-07-30 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Deuterated bile acid derivatives as FXR/TGR5 agonists and methods of use thereof
US10323060B2 (en) 2016-02-23 2019-06-18 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Benzoic acid derivatives of bile acid as FXR/TGR5 agonists and methods of use thereof
US10815267B2 (en) 2016-03-11 2020-10-27 Intercept Pharmaceuticals, Inc. 3-desoxy derivative and pharmaceutical compositions thereof
US10472386B2 (en) 2017-02-14 2019-11-12 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Bile acid derivatives as FXR agonists and methods of use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP3256134A1 (en) 2017-12-20
RU2017130466A (ru) 2019-03-12
HK1245100A1 (zh) 2018-08-24
SG11201706089RA (en) 2017-09-28
BR112017017238A2 (pt) 2018-04-10
US20160229886A1 (en) 2016-08-11
CN107249594A (zh) 2017-10-13
EP3256134A4 (en) 2018-10-03
AU2016219266A1 (en) 2017-08-10
WO2016130809A1 (en) 2016-08-18
CA2975257A1 (en) 2016-08-18
KR20170133339A (ko) 2017-12-05
US10246483B2 (en) 2019-04-02
PH12017501339A1 (en) 2017-12-18
MX2017010376A (es) 2017-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018505190A (ja) Fxr/tgr5アゴニストとしての胆汁酸類似体およびその使用方法
US10323060B2 (en) Benzoic acid derivatives of bile acid as FXR/TGR5 agonists and methods of use thereof
US11578097B2 (en) Tetrazole derivatives of bile acids as FXR/TGR5 agonists and methods of use thereof
EP3277286B1 (en) Bile acid derivatives as fxr/tgr5 agonists and methods of use thereof
AU2015353372B2 (en) Bile acid derivatives as FXR/TGR5 agonists and methods of use thereof
US10323061B2 (en) Heteroaryl containing bile acid analogs as FXR/TGR5 agonists and methods of use thereof
US10364267B2 (en) Deuterated bile acid derivatives as FXR/TGR5 agonists and methods of use thereof
JP2017533923A (ja) Fxr/tgr5アゴニストとしての胆汁酸類似体およびその使用方法
JP2017535570A (ja) Fxr/tgr5アゴニストとしての胆汁酸類似体およびその使用方法
WO2016086134A1 (en) Bile acid derivatives as fxr/tgr5 agonists and methods of use thereof