JP2018206861A - 発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法 - Google Patents
発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018206861A JP2018206861A JP2017108347A JP2017108347A JP2018206861A JP 2018206861 A JP2018206861 A JP 2018206861A JP 2017108347 A JP2017108347 A JP 2017108347A JP 2017108347 A JP2017108347 A JP 2017108347A JP 2018206861 A JP2018206861 A JP 2018206861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- emitting device
- base
- electrode
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 67
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 94
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 62
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 48
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 30
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 14
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 12
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 9
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 239000002086 nanomaterial Substances 0.000 description 7
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003491 array Methods 0.000 description 4
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 4
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 229910016525 CuMo Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005234 chemical deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229910000449 hafnium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N hafnium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Hf+4] WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 239000002061 nanopillar Substances 0.000 description 1
- 239000002073 nanorod Substances 0.000 description 1
- 239000002070 nanowire Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/52—Encapsulations
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/20—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
- H01L33/24—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate of the light emitting region, e.g. non-planar junction
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/02—Containers; Seals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/34—Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
- H01L23/36—Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/005—Processes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/36—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/62—Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
- H01S5/18—Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
- H01S5/185—Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only horizontal cavities, e.g. horizontal cavity surface-emitting lasers [HCSEL]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2933/00—Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2933/0008—Processes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2933/00—Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2933/0008—Processes
- H01L2933/0033—Processes relating to semiconductor body packages
- H01L2933/005—Processes relating to semiconductor body packages relating to encapsulations
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2933/00—Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2933/0008—Processes
- H01L2933/0033—Processes relating to semiconductor body packages
- H01L2933/0066—Processes relating to semiconductor body packages relating to arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/64—Heat extraction or cooling elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
【解決手段】積層体が設けられている第1基体を含む発光素子と、前記発光素子が設けられている第2基体と、を含み、前記積層体は、第1半導体層と、前記第1半導体層とは導電型の異なる第2半導体層と、前記第1半導体層と前記第2半導体層との間に設けられ、電流が注入されることで光を発することが可能な発光層と、を有し、前記積層体は、複数の柱状部を含み、隣り合う前記柱状部の間には、隣り合う前記柱状部のそれぞれに接続されている接続部材が設けられ、前記積層体は、前記第1基体と反対側において、前記第2基体に接続されている。
【選択図】図1
Description
積層体が設けられている第1基体を含む発光素子と、
前記発光素子が設けられている第2基体と、
を含み、
前記積層体は、
第1半導体層と、
前記第1半導体層とは導電型の異なる第2半導体層と、
前記第1半導体層と前記第2半導体層との間に設けられ、電流が注入されることで光を発することが可能な発光層と、
を有し、
前記積層体は、複数の柱状部を含み、
隣り合う前記柱状部の間には、隣り合う前記柱状部のそれぞれに接続されている接続部材が設けられ、
前記積層体は、前記第1基体と反対側において、前記第2基体に接続されている。
前記第2基体の熱伝導率は、前記第1基体の熱伝導率より大きくてもよい。
前記第1基体側から光を出射してもよい。
前記第1基体と前記第2基体との間に設けられている第1部材を含み、
前記第1部材は、一端が前記第1基体に接続され、他端が前記第2基体に接続されていてもよい。
前記第1部材は導電性を有し、前記第1半導体層に電気的に接続されていてもよい。
前記第1部材は、前記積層体の周囲を囲って設けられていてもよい。
前記積層体は、前記第1部材、前記第1基体、および前記第2基体によって気密に封止されていてもよい。
前記第1基体と前記第2基体との間に設けられている第2部材を含み、
前記第2部材は、一端が前記第1基体に接続され、他端が前記第2基体に接続されていてもよい。
前記第2部材は、前記第1部材および前記積層体の周囲を囲って設けられてもよい。
前記第1部材は、接合部材を介して前記第2基体に接続されていてもよい。
前記第2基体には、前記第2基体を貫通する貫通電極が設けられていてもよい。
前記第2半導体層は、前記貫通電極に電気的に接続されていてもよい。
第1基体に複数の柱状部を含む積層体を形成し、隣り合う前記柱状部の間に隣り合う前記柱状部のそれぞれに接続される接続部材を形成する工程と、
前記第1基体に設けられた前記積層体を、第2基体に接続する工程と、
を含み、
前記積層体は、
第1半導体層と、
前記第1半導体層とは導電型の異なる第2半導体層と、
前記第1半導体層と前記第2半導体層との間に設けられ、電流が注入されることで光を発することが可能な発光層と、
を有している。
1.1. 発光装置
まず、第1実施形態に係る発光装置について図面を参照しながら説明する。図1は、第1実施形態に係る発光装置100を模式的に示す断面図である。図2は、第1実施形態に係る発光装置100を模式的に示す平面図である。なお、図1は、図2のI−I線断面図である。
1に設けられている。積層体20は、第1基体10と第2基体50との間に設けられている。
、第1配線60に電気的に接続されている。第1電極30は、発光層24に電流を注入するための一方の電極である。第1電極30としては、例えば、Au層、Ag層などの金属層や、第1基体10および第1半導体層22側からCr層、Ni層、Au層の順で積層したもの等を用いる。
、熱伝導率が高く、かつ、電気絶縁性が高い。そのため、第2基体50として、これらの基板を用いることにより、発光部2の放熱性を高めることができるとともに、第1配線60、第2配線62、および貫通電極64の絶縁が容易である。なお、第2基体50として、CuW基板、CuMo基板などの金属基板を用いてもよい。この場合、第1配線60、第2配線62、貫通電極64を形成する際に、第2基体50と、配線60,62および貫通電極64と、の間に絶縁層などを設ける必要がある。
ションダウン実装されている。これにより、発光部2の放熱性を高めることができる。また、第1電極30が第2基体50に接続されていることにより、発光素子1の放熱性を高めることができる。
次に、第1実施形態に係る発光装置100の製造方法について、図面を参照しながら説明する。図3は、第1実施形態に係る発光装置100の製造方法の一例を示すフローチャートである。図4〜図8は、第1実施形態に係る発光装置100の製造工程を模式的に示す図である。なお、図5は、図6のV−V線断面図であり、図7は、図8のVII−VII線断面図である。
第1基体10の主面11に複数の柱状部4を含む積層体20を形成し、隣り合う柱状部4の間に接続部材28を形成する。
体層22には、平面視において発光層24および第2半導体層26を囲むように、第1半導体層22が露出した領域23が形成される。以上の工程により、積層体20を形成することができる。
図7および図8に示すように、第1基体10上(領域12)および第1半導体層22上(領域23)に第1電極30を形成し、積層体20上(第2半導体層26上)に第2電極40を形成する。
図1および図2に示すように、第1基体10に形成された積層体20(第2電極40)および第1電極30を第2基体50に接続して、発光素子1を第2基体50に実装する。
2.1. 発光装置
次に、第2実施形態に係る発光装置について、図面を参照しながら説明する。図9は、第2実施形態に係る発光装置200を模式的に示す断面図である。なお、第2実施形態に係る発光装置200の平面形状は、図2に示す発光装置100の平面形状と同様であり、図示を省略する。
次に、本実施形態に係る発光装置200の製造方法について説明する。図10〜図12は、第2実施形態に係る発光装置200の製造工程を模式的に示す断面図である。
まず、第1基体10の主面11に複数の柱状部4を含む積層体20を形成し、隣り合う柱状部4の間に接続部材28を形成する。本工程は、上述した発光装置100の製造方法における積層体20および接続部材28を形成する工程(S10)と同様に行われる。
次に、図10に示すように、第1基体10上(領域12)および第1半導体層22上(領域23)に第1電極30を形成し、積層体20上(第2半導体層26上)に第2電極40を形成する。
次に、第1基体10に形成された積層体20(第2電極40)および第1電極30を第2基体50に接続して、発光素子1を第2基体50に実装する。
プ70aと導電性ペースト70bとが接合部材70を形成し、バンプ72aと導電性ペースト72bとが接合部材72を形成する。この接合を不活性ガス雰囲気中で行うことにより、積層体20を収容する空間を不活性ガス雰囲気にすることができる。
3.1. 発光装置
次に、第3実施形態に係る発光装置について、図面を参照しながら説明する。図13は、第3実施形態に係る発光装置300を模式的に示す断面図である。図14は、第3実施形態に係る発光装置300を模式的に示す平面図である。なお、図13は、図14のXIII−XIII線断面図である。
次に、第3実施形態に係る発光装置300の製造方法について、図面を参照しながら説明する。図15は、第3実施形態に係る発光装置300の製造方法の一例を示すフローチャートである。図16は、第3実施形態に係る発光装置300の製造工程を模式的に示す断面図である。
まず、第1基体10の主面11に複数の柱状部4を含む積層体20を形成し、隣り合う柱状部4の間に接続部材28を形成する。本工程は、上述した発光装置100の製造方法における積層体20および接続部材28を形成する工程(S10)と同様に行われる。
次に、第1基体10上(領域12)および第1半導体層22上(領域23)に第1電極30を形成し、積層体20上(第2半導体層26上)に第2電極40を形成する。本工程は、上述した発光装置100の製造方法における第1電極30および第2電極40を形成する工程(S12)と同様に行われる。以上の工程により、発光素子1を形成することができる(図7参照)。
次に、図16に示すように、第2基体50の主面51に封止部材80を形成する。具体的には、第2基体50の主面51にガラスフリットを塗布し、当該ガラスフリットを焼成することで、封止部材80を形成する。このように、事前にガラスフリットを焼成することにより、ガラスフリット内の溶媒を飛ばして、封止部材80で封止される空間への溶媒の残留を防ぐことができる。なお、第2基体50には、あらかじめ第1配線60、第2配線62、および貫通電極64を形成しておく。
次に、図13および図14に示すように、発光素子1を第2基体50に実装する。
4.1. 発光装置
次に、第4実施形態に係る発光装置について、図面を参照しながら説明する。図17は、第4実施形態に係る発光装置400を模式的に示す断面図である。なお、第4実施形態に係る発光装置400の平面形状は、図14に示す発光装置300の平面形状と同様であり、図示を省略する。
次に、第4実施形態に係る発光装置400の製造方法について説明する。第4実施形態に係る発光装置400の製造方法は、上述した第2実施形態に係る発光装置200の製造方法および第3実施形態に係る発光装置300の製造方法を組み合わせることで製造することができる。
5.1. 発光装置
次に、第5実施形態に係る発光装置について図面を参照しながら説明する。図18は、第5実施形態に係る発光装置500を模式的に示す断面図である。図19は、第5実施形態に係る発光装置500を模式的に示す平面図である。なお、図18は、図19のXVIII−XVIII線断面図である。
次に、第5実施形態に係る発光装置500の製造方法について説明する。第5実施形態に係る発光装置500の製造方法は、第1電極30にスリット部32を設ける点、スリット部32を通してガスの排気を行う点が、上述した第4実施形態に係る発光装置400の製造方法と異なる。以下、この相違点について説明する。
次に、第6実施形態に係るプロジェクターについて、図面を参照しながら説明する。図20は、第6実施形態に係るプロジェクター900を模式的に示す図である。
複数の発光装置100を積層方向と直交する方向にアレイ状に配置させ、複数の発光装置100において第2基体50を共通基板としたものである。光源100R,100G,100Bの各々を構成する発光装置100の数は、特に限定されない。なお、便宜上、図20では、プロジェクター900を構成する筐体を省略し、さらに光源100R,100G,100Bを簡略化している。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されず、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が可能である。
Claims (14)
- 積層体が設けられている第1基体を含む発光素子と、
前記発光素子が設けられている第2基体と、
を含み、
前記積層体は、
第1半導体層と、
前記第1半導体層とは導電型の異なる第2半導体層と、
前記第1半導体層と前記第2半導体層との間に設けられ、電流が注入されることで光を発することが可能な発光層と、
を有し、
前記積層体は、複数の柱状部を含み、
隣り合う前記柱状部の間には、隣り合う前記柱状部のそれぞれに接続されている接続部材が設けられ、
前記積層体は、前記第1基体と反対側において、前記第2基体に接続されている、発光装置。 - 前記請求項1において、
前記第2基体の熱伝導率は、前記第1基体の熱伝導率より大きい、発光装置。 - 前記請求項1または2において、
前記第1基体側から光を出射する、発光装置。 - 請求項1ないし3のいずれか1項において、
前記第1基体と前記第2基体との間に設けられている第1部材を含み、
前記第1部材は、一端が前記第1基体に接続され、他端が前記第2基体に接続されている、発光装置。 - 請求項4において、
前記第1部材は導電性を有し、前記第1半導体層に電気的に接続されている、発光装置。 - 請求項4または5において、
前記第1部材は、前記積層体の周囲を囲って設けられている、発光装置。 - 請求項6において、
前記積層体は、前記第1部材、前記第1基体、および前記第2基体によって気密に封止されている、発光装置。 - 請求項4ないし7のいずれか1項において、
前記第1基体と前記第2基体との間に設けられている第2部材を含み、
前記第2部材は、一端が前記第1基体に接続され、他端が前記第2基体に接続されている、発光装置。 - 請求項8において、
前記第2部材は、前記第1部材および前記積層体の周囲を囲って設けられている、発光装置。 - 請求項4ないし9のいずれか1項において、
前記第1部材は、接合部材を介して前記第2基体に接続されている、発光装置。 - 請求項1ないし10のいずれか1項において、
前記第2基体には、前記第2基体を貫通する貫通電極が設けられている、発光装置。 - 請求項11において、
前記第2半導体層は、前記貫通電極に電気的に接続されている、発光装置。 - 請求項1ないし12のいずれか1項に記載の発光装置を含む、プロジェクター。
- 第1基体に複数の柱状部を含む積層体を形成し、隣り合う前記柱状部の間に隣り合う前記柱状部のそれぞれ接続される接続部材を形成する工程と、
前記第1基体に設けられた前記積層体を、第2基体に接続する工程と、
を含み、
前記積層体は、
第1半導体層と、
前記第1半導体層とは導電型の異なる第2半導体層と、
前記第1半導体層と前記第2半導体層との間に設けられ、電流が注入されることで光を発することが可能な発光層と、
を有している、発光装置の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017108347A JP7147132B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法 |
CN201880034971.4A CN110679046B (zh) | 2017-05-31 | 2018-05-23 | 发光装置、投影仪以及发光装置的制造方法 |
PCT/JP2018/019843 WO2018221352A1 (ja) | 2017-05-31 | 2018-05-23 | 発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法 |
US16/618,097 US11133444B2 (en) | 2017-05-31 | 2018-05-23 | Light emitting apparatus, projector, and method for manufacturing light emitting apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017108347A JP7147132B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018206861A true JP2018206861A (ja) | 2018-12-27 |
JP2018206861A5 JP2018206861A5 (ja) | 2020-07-02 |
JP7147132B2 JP7147132B2 (ja) | 2022-10-05 |
Family
ID=64456525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017108347A Active JP7147132B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11133444B2 (ja) |
JP (1) | JP7147132B2 (ja) |
CN (1) | CN110679046B (ja) |
WO (1) | WO2018221352A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021150373A (ja) * | 2020-03-17 | 2021-09-27 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置、プロジェクター、およびディスプレイ |
WO2021241037A1 (ja) * | 2020-05-29 | 2021-12-02 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 面発光レーザ装置、電子機器及び面発光レーザ装置の製造方法 |
JP7556246B2 (ja) | 2020-09-23 | 2024-09-26 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置、発光装置の製造方法およびプロジェクター |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022115226A (ja) * | 2021-01-28 | 2022-08-09 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法 |
Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0883940A (ja) * | 1993-11-02 | 1996-03-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体微細柱の集合体,半導体装置及びそれらの製造方法 |
US20030168964A1 (en) * | 2002-03-11 | 2003-09-11 | Hsing Chen | Nanowire light emitting device and display |
JP2005303301A (ja) * | 2004-04-07 | 2005-10-27 | Samsung Electronics Co Ltd | ナノワイヤー発光素子及びその製造方法 |
JP2005303300A (ja) * | 2004-04-07 | 2005-10-27 | Samsung Electronics Co Ltd | ナノワイヤ発光素子及びその製造方法 |
JP2007235122A (ja) * | 2006-02-02 | 2007-09-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光装置及びその製造方法 |
JP2008514008A (ja) * | 2004-09-16 | 2008-05-01 | アトメイト・コーポレイション | カーボンナノチューブを含む素子、および、その素子を備える回路、電池充電回路、自動車システム、コンピュータシステム、または電子機器 |
JP2009009978A (ja) * | 2007-06-26 | 2009-01-15 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 化合物半導体素子およびそれを用いる照明装置ならびに化合物半導体素子の製造方法 |
JP2009238848A (ja) * | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Seiko Epson Corp | 発光装置 |
WO2010023921A1 (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-04 | 学校法人上智学院 | 半導体光素子アレイおよびその製造方法 |
US20100051986A1 (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Light-emitting diodes using nano-rods and methods of manufacturing a light-emitting diode |
JP2011501881A (ja) * | 2007-10-22 | 2011-01-13 | コミサリア ア レネルジィ アトミーク エ オ エネルジィ アルタナティブ | ナノワイヤに基づく光電子デバイス及び対応する工程 |
JP2011066299A (ja) * | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Seiko Epson Corp | プロジェクター |
JP2013502715A (ja) * | 2009-08-18 | 2013-01-24 | コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ | 発光ダイオードをベースとした発光デバイスの製造方法 |
JP2014158024A (ja) * | 2013-02-14 | 2014-08-28 | Samsung Electronics Co Ltd | 発光素子パッケージ及びその製造方法 |
WO2016022824A1 (en) * | 2014-08-08 | 2016-02-11 | Glo Ab | Pixilated display device based upon nanowire leds and method for making the same |
JP2016506076A (ja) * | 2012-12-21 | 2016-02-25 | アレディア | Ledワイヤを備える隣接した領域の製造方法およびその製造方法により得られる装置 |
WO2017009394A1 (en) * | 2015-07-13 | 2017-01-19 | Crayonano As | Nanowires/nanopyramids shaped light emitting diodes and photodetectors |
JP6972665B2 (ja) * | 2017-05-31 | 2021-11-24 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100668964B1 (ko) * | 2005-09-27 | 2007-01-12 | 엘지전자 주식회사 | 나노 홈을 갖는 발광 소자 및 그의 제조 방법 |
JP2008047850A (ja) | 2006-07-19 | 2008-02-28 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 窒化物半導体発光ダイオード素子 |
US7786491B2 (en) * | 2006-02-02 | 2010-08-31 | Panasonic Corporation | Semiconductor light-emitting device comprising a plurality of semiconductor layers |
JP2007214260A (ja) * | 2006-02-08 | 2007-08-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光素子およびその製造方法 |
CN101971369B (zh) * | 2008-03-14 | 2012-05-23 | 松下电器产业株式会社 | 化合物半导体发光元件、采用该化合物半导体发光元件的照明装置以及化合物半导体发光元件的制造方法 |
JP5145120B2 (ja) * | 2008-05-26 | 2013-02-13 | パナソニック株式会社 | 化合物半導体発光素子およびそれを用いる照明装置ならびに化合物半導体発光素子の製造方法 |
JP5703598B2 (ja) * | 2010-06-11 | 2015-04-22 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置、およびプロジェクター |
JP5589580B2 (ja) * | 2010-06-11 | 2014-09-17 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置、およびプロジェクター |
JP2013042079A (ja) | 2011-08-19 | 2013-02-28 | Sharp Corp | 半導体発光装置 |
KR101908546B1 (ko) * | 2012-04-27 | 2018-10-17 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광소자 |
FR2990213B1 (fr) * | 2012-05-04 | 2015-04-24 | Total Raffinage Marketing | Composition lubrifiante pour moteur |
KR20150054383A (ko) * | 2013-11-12 | 2015-05-20 | 삼성전자주식회사 | 반도체 발광소자 |
JP6409063B2 (ja) * | 2013-12-17 | 2018-10-17 | グロ アーベーGlo Ab | 歪み修正面活性領域を有するiii族窒化物ナノワイヤled及びその製造方法 |
KR102285786B1 (ko) * | 2014-01-20 | 2021-08-04 | 삼성전자 주식회사 | 반도체 발광 소자 |
JP2015188035A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-10-29 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置の製造方法、発光装置およびプロジェクター |
EP3325007A1 (en) * | 2015-07-24 | 2018-05-30 | Helsingin Yliopisto | Edible vaccination against microbial pathogens |
JP7154133B2 (ja) * | 2016-05-04 | 2022-10-17 | ナノシス, インコーポレイテッド | 異なる色のledを含むモノリシックマルチカラー直視型ディスプレイおよびそれを製造する方法 |
US10553767B2 (en) * | 2017-01-09 | 2020-02-04 | Glo Ab | Light emitting diodes with integrated reflector for a direct view display and method of making thereof |
US10998465B2 (en) * | 2017-01-09 | 2021-05-04 | Glo Ab | Light emitting diodes with integrated reflector for a direct view display and method of making thereof |
US10651343B2 (en) * | 2017-02-28 | 2020-05-12 | King Abdullah University Of Science And Technology | Integration of III-nitride nanowire on transparent conductive substrates for optoelectronic and electronic devices |
-
2017
- 2017-05-31 JP JP2017108347A patent/JP7147132B2/ja active Active
-
2018
- 2018-05-23 CN CN201880034971.4A patent/CN110679046B/zh active Active
- 2018-05-23 US US16/618,097 patent/US11133444B2/en active Active
- 2018-05-23 WO PCT/JP2018/019843 patent/WO2018221352A1/ja active Application Filing
Patent Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0883940A (ja) * | 1993-11-02 | 1996-03-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体微細柱の集合体,半導体装置及びそれらの製造方法 |
US20030168964A1 (en) * | 2002-03-11 | 2003-09-11 | Hsing Chen | Nanowire light emitting device and display |
JP2005303301A (ja) * | 2004-04-07 | 2005-10-27 | Samsung Electronics Co Ltd | ナノワイヤー発光素子及びその製造方法 |
JP2005303300A (ja) * | 2004-04-07 | 2005-10-27 | Samsung Electronics Co Ltd | ナノワイヤ発光素子及びその製造方法 |
JP2008514008A (ja) * | 2004-09-16 | 2008-05-01 | アトメイト・コーポレイション | カーボンナノチューブを含む素子、および、その素子を備える回路、電池充電回路、自動車システム、コンピュータシステム、または電子機器 |
JP2007235122A (ja) * | 2006-02-02 | 2007-09-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光装置及びその製造方法 |
JP2009009978A (ja) * | 2007-06-26 | 2009-01-15 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 化合物半導体素子およびそれを用いる照明装置ならびに化合物半導体素子の製造方法 |
JP2011501881A (ja) * | 2007-10-22 | 2011-01-13 | コミサリア ア レネルジィ アトミーク エ オ エネルジィ アルタナティブ | ナノワイヤに基づく光電子デバイス及び対応する工程 |
JP2009238848A (ja) * | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Seiko Epson Corp | 発光装置 |
WO2010023921A1 (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-04 | 学校法人上智学院 | 半導体光素子アレイおよびその製造方法 |
US20100051986A1 (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Light-emitting diodes using nano-rods and methods of manufacturing a light-emitting diode |
JP2013502715A (ja) * | 2009-08-18 | 2013-01-24 | コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ | 発光ダイオードをベースとした発光デバイスの製造方法 |
JP2011066299A (ja) * | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Seiko Epson Corp | プロジェクター |
JP2016506076A (ja) * | 2012-12-21 | 2016-02-25 | アレディア | Ledワイヤを備える隣接した領域の製造方法およびその製造方法により得られる装置 |
JP2014158024A (ja) * | 2013-02-14 | 2014-08-28 | Samsung Electronics Co Ltd | 発光素子パッケージ及びその製造方法 |
WO2016022824A1 (en) * | 2014-08-08 | 2016-02-11 | Glo Ab | Pixilated display device based upon nanowire leds and method for making the same |
WO2017009394A1 (en) * | 2015-07-13 | 2017-01-19 | Crayonano As | Nanowires/nanopyramids shaped light emitting diodes and photodetectors |
JP6972665B2 (ja) * | 2017-05-31 | 2021-11-24 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021150373A (ja) * | 2020-03-17 | 2021-09-27 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置、プロジェクター、およびディスプレイ |
WO2021241037A1 (ja) * | 2020-05-29 | 2021-12-02 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 面発光レーザ装置、電子機器及び面発光レーザ装置の製造方法 |
JP7556246B2 (ja) | 2020-09-23 | 2024-09-26 | セイコーエプソン株式会社 | 発光装置、発光装置の製造方法およびプロジェクター |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018221352A1 (ja) | 2018-12-06 |
CN110679046B (zh) | 2022-01-14 |
US20200251629A1 (en) | 2020-08-06 |
JP7147132B2 (ja) | 2022-10-05 |
US11133444B2 (en) | 2021-09-28 |
CN110679046A (zh) | 2020-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018221352A1 (ja) | 発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法 | |
JP7056628B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP6935657B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
WO2018221351A1 (ja) | 発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法 | |
JP7136020B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP7017761B2 (ja) | 発光装置、プロジェクター、およびディスプレイ | |
JP2020141048A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2017138566A (ja) | 光源装置、光源装置の製造方法およびプロジェクター | |
JP2019029516A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2020161621A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2022011468A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2013239614A (ja) | 発光装置の製造方法 | |
JP2017139444A (ja) | 光源装置、光源装置の製造方法およびプロジェクター | |
JP7188690B2 (ja) | プロジェクター | |
JP7320794B2 (ja) | 発光装置、プロジェクター、およびディスプレイ | |
JP6981444B2 (ja) | 発光装置、発光装置の製造方法、およびプロジェクター | |
JP2021100048A (ja) | 発光装置、および、プロジェクター | |
JP2022026490A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
US11803115B2 (en) | Light-emitting device and projector | |
JP7230901B2 (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2022079897A (ja) | 発光装置、プロジェクター、及び、発光装置の製造方法。 | |
JP2022011467A (ja) | 発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法 | |
JP2023041231A (ja) | 発光装置、プロジェクター、およびディスプレイ | |
JP2022096932A (ja) | 発光装置およびプロジェクター | |
JP2021136325A (ja) | 発光装置およびプロジェクター |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200513 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7147132 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |