JP2018197246A - 細菌株を含む組成物 - Google Patents

細菌株を含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018197246A
JP2018197246A JP2018139488A JP2018139488A JP2018197246A JP 2018197246 A JP2018197246 A JP 2018197246A JP 2018139488 A JP2018139488 A JP 2018139488A JP 2018139488 A JP2018139488 A JP 2018139488A JP 2018197246 A JP2018197246 A JP 2018197246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
preventing
treating
bacterial strain
disease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018139488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6701276B2 (ja
Inventor
イムケ エリザベス ムルダー
Elisabeth Mulder Imke
イムケ エリザベス ムルダー
エイミー ベス ホルト
Beth Holt Amy
エイミー ベス ホルト
ショーニン マリー マックルスキー
Marie Mccluskey Seanin
ショーニン マリー マックルスキー
グローニャ クレア レノン
Clare Lennon Grainne
グローニャ クレア レノン
スアード アハメド
Ahmed Suaad
スアード アハメド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
4D Pharma Research Ltd
Original Assignee
4D Pharma Research Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=55133222&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2018197246(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 4D Pharma Research Ltd filed Critical 4D Pharma Research Ltd
Publication of JP2018197246A publication Critical patent/JP2018197246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6701276B2 publication Critical patent/JP6701276B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C9/00Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
    • A23C9/152Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations containing additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/135Bacteria or derivatives thereof, e.g. probiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/08Clostridium, e.g. Clostridium tetani
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K2035/11Medicinal preparations comprising living procariotic cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • A61K2039/541Mucosal route
    • A61K2039/542Mucosal route oral/gastrointestinal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55588Adjuvants of undefined constitution
    • A61K2039/55594Adjuvants of undefined constitution from bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/577Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 tolerising response
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/58Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/145Clostridium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)

Abstract

【課題】IL−17又はTh17経路によって媒介される炎症性疾患及び自己免疫疾患を治療及び予防するための細菌株を含む組成物を提供する。【解決手段】エリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む組成物であって、ブドウ膜炎;乳がん、肺がん、肝臓がん、結腸がん、又は卵巣がんなどのがん;多発性硬化症;関節リウマチ、変形性関節症、乾癬性関節炎、又は若年性突発性関節炎などの関節炎;視神経脊髄炎;強直性脊椎炎;脊椎関節炎;乾癬;全身性紅斑性狼瘡;炎症性腸疾患;セリアック病;喘息;慢性閉塞性肺疾患などの疾患又は状態を治療又は予防する方法に使用するための組成物。【選択図】なし

Description

本発明は、哺乳動物の消化管から単離された細菌株を含む組成物及び疾患の治療におけるそのような組成物の使用の分野にある。
ヒトの腸管は、子宮内では無菌であると考えられるが、出生直後、多種多様な母体の微生物及び環境微生物に曝露される。その後、出産様式、環境、食物及び宿主遺伝子型などの因子が影響を及ぼす、微生物の定着及び遷移の動的な期間が生じるが、それら因子の全てが、特に幼少期に腸内微生物叢の組成に対して強い影響を及ぼす。続いて微生物叢は安定化し、成人様となる(Spor et al. (2011) Nat Rev Microbiol. 9(4):279-90)。ヒト
腸内微生物叢は、2つの主要な細菌門、バクテロイデス門(Bacteroidetes)及びフィル
ミクテス門(Firmicutes)に本質的に属する、500〜1000を超える様々なフィロタイプを含む(Eckburg et al. (2005) Science. 10;308(5728):1635-8)。ヒトの腸の細菌の定着から生じる共生関係の成功により、極めて多様な代謝機能、構造機能、保護機能及び他の有益な機能がもたらされてきた。定着した腸の代謝活性が増強することにより、そうでなければ消化されない食物成分が分解され、副生成物の放出により宿主にとって重要な栄養源がもたらされることが、確実となる。同様に、腸内微生物叢の免疫学的重要性は、十分に認識されており、共生細菌の導入に続いて機能的に再構築される免疫系に障害のある無菌動物において例示されている(Macpherson et al. (2001) Microbes Infect. 3(12):1021-35、Macpherson et al. (2002) Cell Mol Life Sci. 59(12):2088-96、Mazmanian et al. (2005) Cell 15;122(1):107-18)。
微生物叢組成の劇的な変化が、炎症性腸疾患(IBD,inflammatory bowel disease)などの胃腸障害において実証されてきた。例えば、クロストリジウム(Clostridium)ク
ラスターXIVa細菌のレベルが、IBD患者において減少し、一方で大腸菌(E. coli)の数が増加し、これは、腸内での共生生物及び病原性共生生物の均衡のシフトを示唆している(Frank et al. (2007) PNAS 104(34):13780-5、Scanlan et al. (2006) J Clin Microbiol. 44(11):3980-8、Kang et al. (2010) Inflamm Bowel Dis. 16(12):2034-42、Machiels et al. (2013) Gut. 63(8):1275-83)。興味深いことに、この腸内菌共生バランス失調はまた、Tエフェクター細胞集団の不均衡と関連付けられる。
特定の細菌株が動物の腸で有しうる潜在的なプラスの効果を認めて、種々の株が種々の疾患の治療における使用のために提案されてきた(例えば、WO 2013/050792、WO 03/046580、WO 2013/008039、WO 2014/167338を参照のこと)。また、主に乳酸菌(Lactobacillus)株及びビフィズス菌(Bifidobacterium)株を含めて、特定の株が、腸管には直接に関係していない種々の炎症性疾患及び自己免疫疾患の治療において使用するために提案されてきた(総説についてはGoldin and Gorbach (2008) Clin Infect Dis. 46 Suppl 2:S96-100及びAzad et al. (2013) BMJ. 347:f6471を参照のこと)。しかし、様々な疾患と様々な細菌株との間の関係、並びに特定の細菌株が腸及び全身レベル及び任意の特定の疾患型に及ぼす明確な効果は、あまり特徴付けられていない。
Seres Health, Inc.社(WO2015/095241を参照のこと)は、糞便試料から得た細菌が免
疫系障害を治療するのに有用な可能性があると推測しているが、どの細菌が効果的であるかについては指針が提供されていない。
Honda et al.(WO2015/156419を参照のこと)は、クロストリジウム属の種を含めて、
様々な属からなる20種の細菌混合物がどのようにTh17細胞の増殖及び集積を誘導す
るかについて記載している。Honda et al.の組成物は、免疫機能の改善、及び感染性疾患の予防又は治療に有用であるといわれている。しかし、Honda et al.は、個体において自己免疫疾患及び炎症性疾患を治療するために、Th17を誘導する細菌は、例えば患者に抗生物質を投与することにより、抑制すべき又は死滅させるべきであると教示している。
炎症性疾患及び自己免疫疾患を治療する新規方法が当技術分野で必要である。腸内細菌の潜在的な効果を、腸内細菌を使用する新規治療が開発できるように特徴付けることも必要である。
国際公開第2013/050792号パンフレット 国際公開第03/046580号パンフレット 国際公開第2013/008039号パンフレット 国際公開第2014/167338号パンフレット 国際公開第2015/095241号パンフレット 国際公開第2015/156419号パンフレット
Spor et al. (2011) Nat Rev Microbiol. 9(4):279-90 Eckburg et al. (2005) Science. 10;308(5728):1635-8 Macpherson et al. (2001) Microbes Infect. 3(12):1021-35 Macpherson et al. (2002) Cell Mol Life Sci. 59(12):2088-96 Mazmanian et al. (2005) Cell 15;122(1):107-18 Frank et al. (2007) PNAS 104(34):13780-5 Scanlan et al. (2006) J Clin Microbiol. 44(11):3980-8 Kang et al. (2010) Inflamm Bowel Dis. 16(12):2034-42 Machiels et al. (2013) Gut. 63(8):1275-83 Goldin and Gorbach (2008) Clin Infect Dis. 46 Suppl 2:S96-100 Azad et al. (2013) BMJ. 347:f6471
本発明者らは、炎症性疾患及び自己免疫疾患を治療及び予防するための新規治療を開発した。特に、本発明者らは、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態を治療及び予防するための新規治療を開発した。特に、本発明者らは、エリシペラトクロストリジウム(Erysipelatoclostridium)属の細菌株が、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態の治療及び予防に有効でありうることを明らかにした。実施例に記載のように、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム(Erysipelatoclostridium ramosum)を含む組成物を経口投与すると、ブドウ膜炎のマウスモデルにおいてTh17炎症応答を含む炎症応答の重症度を低減させることができる。
したがって、第1の実施形態において、本発明は、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態を治療又は予防する方法に使用するためのエリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む組成物を提供する。本発明者らは、この種由来の細菌株での治療によって、IL−17及びTh17経路によって媒介される炎症性疾患及び自己免疫疾患のマウスモデルにおいて臨床的利益をもたらすことができること、IL−17を含めて、Th17経路の一部であるサイトカインレベルを低減させることができること、並び
にTh17炎症応答を緩和することができることを特定している。
特定の実施形態において、本発明は、ブドウ膜炎;乳がん、肺がん、肝臓がん、結腸がん、又は卵巣がんなどのがん;多発性硬化症;関節リウマチ、変形性関節症、乾癬性関節炎、又は若年性特発性関節炎などの関節炎;視神経脊髄炎(デビック病);強直性脊椎炎;脊椎関節炎;乾癬;全身性紅斑性狼瘡;クローン病又は潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患;セリアック病;アレルギー性喘息又は好中球性喘息などの喘息;慢性閉塞性肺疾患(COPD,chronic obstructive pulmonary disease);強膜炎;血管炎;ベーチェット
病;アテローム性動脈硬化症;アトピー性皮膚炎;肺気腫;歯周炎;アレルギー性鼻炎;及び同種異系移植片拒絶からなる群から選択される疾患又は状態を治療又は予防する方法に使用するための、エリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む組成物を提供する。Th17炎症応答に対して並びにIL−17及びTh17経路によって媒介される疾患に対して、エリシペラトクロストリジウム属の細菌株について示された効果は、上に列記されたものなどの、IL−17及びTh17経路によって媒介される他の疾患及び状態に対して、治療上の利益を提供することができる。
特に好ましい実施形態において、本発明は、後部ブドウ膜炎などのブドウ膜炎を治療又は予防する方法に使用するための、エリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む組成物を提供する。本発明者らは、エリシペラトクロストリジウム株での治療により、ブドウ膜炎のマウスモデルにおいて疾患の発生率及び疾患の重症度を低減させることができ、網膜損傷を予防又は低減することができることを特定している。好ましい実施形態において、本発明は、ブドウ膜炎の治療に使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム種の細菌株を含む組成物を提供する。エリシペラトクロストリジウム・ラモスムを使用している組成物は、ブドウ膜炎を治療するのに特に有効でありうる。
さらに好ましい実施形態において、本発明は、好中球性喘息又はアレルギー性喘息などの喘息を治療又は予防する方法に使用するための、エリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む組成物を提供する。エリシペラトクロストリジウム株での治療により、好中球及び好酸球の肺への動員を低減させることができ、このことは喘息の治療又は予防の助けとなることができる。特定の実施形態において、組成物は、好中球性喘息又は好酸球性喘息を治療又は予防する方法に使用するためのものである。本発明の組成物は、好中球性喘息及び好酸球喘息を治療又は予防するのに特に有効でありうる。実際、特定の実施形態において、組成物は、喘息の治療若しくは予防において好中球性の炎症応答を低減させる方法に使用するためのものであり、又は組成物は、喘息の治療若しくは予防において好酸球性の炎症応答を低減させる方法に使用するためのものである。好ましい実施形態において、本発明は、喘息、特に好酸球性喘息又はアレルギー性喘息の治療に使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム種の細菌株を含む組成物を提供する。また、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムは、喘息モデルにおいて好中球に対して特に顕著な効果を有することができ、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムでの治療は好中球性喘息を治療するのに特に有効でありうる。
さらなる好ましい実施形態において、本発明は、関節リウマチを治療又は予防する方法に使用するための、エリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む組成物を提供する。エリシペラトクロストリジウム株での治療により、関節リウマチのマウスモデルにおいて臨床的利益を提供することができ、関節の腫脹を低減させることができる。好ましい実施形態において、本発明は、関節リウマチの治療に使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム種の細菌株を含む組成物を提供する。エリシペラトクロストリジウム・ラモスムを使用している組成物は、関節リウマチを治療するのに特に有効でありうる。
さらに好ましい実施形態において、本発明は、多発性硬化症を治療又は予防する方法に
使用するための、エリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む組成物を提供する。エリシペラトクロストリジウム株での治療により、多発性硬化症のマウスモデルにおいて疾患の発生率及び疾患の重症度を低減させることができる。好ましい実施形態において、本発明は、多発性硬化症の治療に使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム種の細菌株を含む組成物を提供する。エリシペラトクロストリジウム・ラモスムを使用している組成物は、多発性硬化症を治療するのに特に有効でありうる。
さらに好ましい実施形態において、本発明は、乳がん、肺がん、又は肝臓がんなどのがんを治療又は予防する方法に使用するための、エリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む組成物を提供する。エリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む組成物により、乳がん、肺がん及び肝臓がんのマウスモデルにおいて腫瘍の増殖を低減させることができる。特定の実施形態において、組成物は、がんの治療において腫瘍のサイズを低減させる又は腫瘍の増殖を予防する方法に使用するためのものである。特定の実施形態において、本発明は、がんの治療に使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム種の細菌株を含む組成物を提供する。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態の治療又は予防において、IL−17産生を低減させる、又はTh17細胞の分化を低減させる方法に使用するためのものである。具体的には、本発明の組成物は、喘息、関節リウマチ、多発性硬化症、ブドウ膜炎又はがんの治療又は予防において、IL−17産生を低減させる、又はTh17細胞の分化を低減させるのに使用することができる。本発明は、喘息、関節リウマチ、多発性硬化症、ブドウ膜炎又はがんの治療又は予防において、IL−17産生を低減させる、又はTh17細胞の分化を低減させるのに使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム属の細菌株を含む組成物を提供することが好ましい。
特定の実施形態において、組成物は、IL−17レベル又はTh17細胞が上昇している患者に使用するためのものである。エリシペラトクロストリジウム株に関して示されたブドウ膜炎に対する効果は、Th17炎症応答と強く関連付けられるが、エリシペラトクロストリジウム株がそのような患者に特に有益でありうることを意味する。
本発明の好ましい実施形態において、組成物中の細菌株はエリシペラトクロストリジウム・ラモスムの細菌株である。細菌株が、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムである細菌株の16s rRNA配列と少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%又は99.9%同一である16s rRNA配列を有する細菌株などの、近縁菌株も使用することができる。細菌株は、配列番号1、2又は3と少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%又は99.9%同一である16s rRNA配列を有するのが好ましい。配列番号3に対して配列同一性であるのが好ましい。本発明で使用する細菌株は配列番号3によって表される16s rRNA配列を有するのが好ましい。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、経口投与用である。本発明の株の経口投与は、IL−17媒介の疾患及び状態又はTh17経路媒介の疾患及び状態を治療するのに有効でありうる。また、経口投与は、患者及び開業医にとって簡便であり、腸管への送達及び/又は部分的若しくは全体的な定着(colonisation)を可能とする。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、1又は2以上の薬学的に許容される賦形剤又は担体を含む。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、凍結乾燥された細菌株を含む。凍結乾燥
は、細菌の送達を可能とする安定な組成物を調製するのに有効で簡便な技法である。
特定の実施形態において、本発明は上記の組成物を含む食品を提供する。
特定の実施形態において、本発明は上記の組成物を含むワクチン組成物を提供する。
さらに、本発明は、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態を治療又は予防する方法であって、エリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む組成物を投与することを含む方法も提供する。
上記発明を開発する中で、本発明者らは、療法に特に有用である細菌株を同定し特徴付けた。本発明のエリシペラトクロストリジウム・ラモスム株は、ブドウ膜炎などの本明細書に記載の疾患を治療するのに有効であることが示されている。したがって、別の態様では、本発明は、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)又はその派生物(derivative)の細胞を提供する。本発明はまた、そのような細胞、又はそのような細胞の生物学的に純粋な培養物を含む組成物も提供する。本発明はまた、特に本明細書に記載された疾患の治療に使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株(特にNCIMB
42688として寄託されたMRX027)又はその派生物の細胞を提供する。
ブドウ膜炎のマウスモデル − 対照群のTEFIスコアの図である。データは平均値±SEMで提示されている。 ブドウ膜炎のマウスモデル − 28日目のTEFIスコアの図である。データは平均値±SEMで提示されている。
発明の開示
細菌株
本発明の組成物は、エリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む。実施例は、この属の細菌がブドウ膜炎並びにIL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態を治療又は予防するのに有用であることを実証している。好ましい細菌株は、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム種である。
本発明は、治療に使用するための、例えば炎症性疾患及び/又は自己免疫疾患を治療又は予防するのに使用するための、エリシペラトクロストリジウム、例えば、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムを提供する。同様に、治療に使用するための、例えば炎症性疾患及び/又は自己免疫疾患を治療又は予防するのに使用するための、エリシペラトクロストリジウム属の細菌株、例えば、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムを含む組成物を提供する。特定の実施形態において、本発明の組成物は、エリシペラトクロストリジウム、例えば、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムを含み、他のいかなる細菌属も含まない。特定の実施形態において、本発明の組成物は、エリシペラトクロストリジウムの単一種、例えば、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムを含み、他のいかなる細菌種も含まない。特定の実施形態において、本発明の組成物は、エリシペラトクロストリジウムの単一株、例えば、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムの単一株を含み、他のいかなる細菌株又は細菌種も含まない。
本発明で使用するエリシペラトクロストリジウム種の例としては、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム、(クロストリジウム)コクレアツム(cocleatum)、(C.)サ
ッカログミア(saccharogumia)、(C.)スピロフォルム(spiroforme)及び(C.)
イノキューム(innocuum)(最近Yutin and Galperin (2013) Environ Microbiol. 15(10): 2631-2641において再分類された)が挙げられる。エリシペラトクロストリジウムは、0.3〜1.0μm×2〜4μmのグラム陽性染色、非運動性、偏性嫌気性桿菌及びらせん菌である。胞子形成は稀であるか又は非存在である。したがって、本発明の一部の実施形態において、エリシペラトクロストリジウム細菌株は胞子形成の形態ではなく又は胞子がある場合それはごく微量で存在する。ゲノムDNAのG+C含量は、27〜33mol%である。エリシペラトクロストリジウム属はグルコース、フラクトース、及びショ糖を発酵する(Yutin and Galperin (2013) Environ Microbiol. 15(10): 2631-2641)。エリシペラトクロストリジウム・ラモスムの基準株はATCC 25582=DSM 1402である。エリシペラトクロストリジウム・ラモスムDSM 1402株の16S rRNA遺伝子配列のGenBank受託番号はX73440である(配列番号1として本明細書で
開示されている)。例示的エリシペラトクロストリジウム・ラモスム株はYutin and Galperin (2013) Environ Microbiol. 15(10): 2631-2641に記載されている。本発明で使用する別の株はエリシペラトクロストリジウム・ラモスムJCM 1298株である。エリシペラトクロストリジウム・ラモスムJCM 1298株の16S rRNA遺伝子配列のGenBank受託番号はNR_113243.1である(配列番号2として本明細書で開示さ
れている)。
実施例において試験したエリシペラトクロストリジウム・ラモスム細菌は、本明細書ではMRX027株という。試験したMRX027株の16S rRNA配列は配列番号3に提供されている。MRX027株は、2016年11月15日に、4D Pharma Research
Ltd.社(Life Sciences Innovation Building, Aberdeen, AB25 2ZS, Scotland)により国際寄託当局NCIMB, Ltd.社(Ferguson Building, Aberdeen, AB21 9YA, Scotland)に寄託され、受託番号NCIMB 42688が割り当てられた。用語「MRX027」及び「MRx0027」は本明細書では相互交換可能に使用される。
実施例において試験した株の近縁である細菌株はまた、ブドウ膜炎並びにIL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態を治療又は予防するのに有効であると予想されている。特定の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムである細菌株の16s rRNA配列と少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%又は99.9%同一である16s rRNA配列を有する。本発明で使用する細菌株は、配列番号1、2又は3と少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%又は99.9%同一である16s rRNA配列を有するのが好ましい。配列番号3に対して配列同一性であるのが好ましい。本発明で使用する細菌株は配列番号3によって表される16s rRNA配列を有するのが好ましい。
MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)、ATCC 25582株及びJCM 1298株のバイオタイプである細菌株はまた、ブドウ膜炎並びにIL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態を治療又は予防するのに有効であると予想されている。バイオタイプとは、同一の又は極めて類似した生理学的及び生化学的特徴を有する近縁株である。
MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)、ATCC 25582株又はJCM 1298株のバイオタイプであり、本発明の使用に適した株は、MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)、ATCC 25582株又はJCM 1298株について他のヌクレオチド配列を配列決定することにより同定することができる。例えば、実質的には全ゲノムを配列決定することができ、本発明で使用するバイオタイプの株はその全ゲノムの少なくとも80%にわたって(例えば少なくとも85%、90%、95%若しくは99%にわたって、又はその
全ゲノムにわたって)少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%又は99.9%の配列同一性を有することができる。例えば、一部の実施形態において、バイオタイプの株は、そのゲノムの少なくとも98%にわたって少なくとも98%の配列同一性を又はそのゲノムの99%にわたって少なくとも99%の配列同一性を有する。バイオタイプの株の同定に使用するのに適した他の配列としては、hsp60又はBOX、ERIC、(GTG)、若しくはREPなどの反復配列又はMasco et al. (2003) Systematic and Applied Microbiology, 26:557-563を挙げることができる。バイオタイプの
株は、MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)、ATCC 25582株又はJCM 1298株の相応する配列と少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%又は99.9%の配列同一性を有する配列を有することができる。一部の実施形態において、バイオタイプの株は、NCIMB 42688として寄託されたMRX027株の相応する配列と少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%又は99.9%の配列同一性を有する配列を有し、配列番号3と少なくとも99%同一である(例えば少なくとも99.5%又は少なくとも99.9%同一である)16S rRNA配列を含む。一部の実施形態において、バイオタイプの株は、NCIMB 42688として寄託されたMRX027株の相応する配列と少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%又は99.9%の配列同一性を有する配列を有し、配列番号3の16S rRNA配列を有する。
あるいは、MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)、ATCC 25582株又はJCM 1298株のバイオタイプであり、本発明の使用に適した株は、MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)、ATCC 25582株又はJCM 1298株と制限断片分析及び/又はPCR分析とを使用することにより、例えば蛍光増幅断片長多型(FAFLP,fluorescent amplified fragment length polymorphism)及び反復DNAエレメント(rep)−PCRフィンガープリント法、又はタンパク質プロファイリング、又は16S若しくは23s rDNAの部分配列決定を使用することにより、同定することができる。好ましい実施形態において、そのような技法を使用して、他のエリシペラトクロストリジウム・ラモスム株を同定することができる。
特定の実施形態において、MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)、ATCC 25582株又はJCM 1298株のバイオタイプであり、本発明の使用に適した株は、増幅リボソームDNA制限分析法(ARDRA,amplified ribosomal DNA restriction analysis)により分析したとき、例えばSau3AI制限酵素を使用するとき、MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)、ATCC 25582株又はJCM 1298株と同一のパターンを提供する株である(例示的方法及び指針については、例えば、Srutkova et al. (2011) J. Microbiol. Methods, 87(1):10-6を参照のこと)。あるいは、バイオタイプの株は、MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)、ATCC 25582株又はJCM 1298株と同一の炭水化物発酵パターンを有する株として同定される。
MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)、ATCC 25582株又はJCM 1298株のバイオタイプなどの、本発明の組成物及び方法において有用な他のエリシペラトクロストリジウム・ラモスム株は、実施例に記載のアッセイを含めて、適切な任意の方法又は戦略を使用して同定することができる。例えば、本発明で使用する株は、嫌気的YCFA中で細菌を培養し、及び/又はII型コラーゲン誘導関節炎のマウスモデルに本細菌を投与し、次いでサイトカインレベルを評価することにより同定することができる。具体的には、MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)、ATCC 25582株又はJCM 1298株に
類似の増殖パターン、代謝型及び/又は表面抗原を有する細菌株が、本発明において有用でありうる。有用な株は、MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)、ATCC 25582株又はJCM 1298株に匹敵する免疫調節活性を有することになる。具体的には、バイオタイプの株は、ブドウ膜炎疾患に対して、実施例において示される効果に匹敵する効果を誘発することになるが、これは、実施例に記載の培養プロトコル及び投与プロトコルを使用することにより特定することができる。
本発明の特に好ましい株はMRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)である。この株は実施例において試験した例示的株であり、疾患を治療するのに有効であると示されている。したがって、本発明は、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)又はその派生物の単離細胞などの細胞を提供する。本発明はまた、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)又はその派生物の細胞を含む組成物も提供する。本発明はまた、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)の生物学的に純粋な培養物も提供する。本発明はまた、特に本明細書に記載された疾患の治療に使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)又はその派生物の細胞も提供する。エリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)の派生物は、オリジナル株の娘株(後代)、又はオリジナル株から培養された株(サブクローン)でありうる。
本発明の株の派生物は、例えば遺伝子レベルで、生物活性を抑制することなく改変することができる。具体的には、本発明の派生株は治療的に活性である。派生株は、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)に匹敵する免疫調節活性を有することになる。具体的には、派生株は、ブドウ膜炎疾患モデルに対して、実施例において示される効果に匹敵する効果を誘発することになるが、これは、実施例の記載の培養プロトコル及び投与プロトコルを使用することにより特定することができる。MRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)の派生物は、一般にはMRX027株(特にNCIMB 42688として寄託されたMRX027)のバイオタイプとすることになる。
エリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株の細胞への言及は、MRX027株と同一の安全性及び治療有効性の特徴を有する任意の細胞を包含し、本発明によりそのような細胞が包含される。NCIMB 42688として寄託されたMRX027への言及は、寄託されたMRX027株のみを指す。
エリシペラトクロストリジウム・ラモスムDSM 1402株のゲノム配列が配列番号4として本明細書に開示されている。この配列は、ホールゲノムショットガン配列決定法を使用して得られるゲノム足場であり、またGenBank受託番号NZ_DS499659.
1を使用して入手可能である。特定の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、配列番号4と配列同一性を有する染色体を有する。一部の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、配列番号4の少なくとも30%にわたって(例えば少なくとも35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、95%、96%、97%、98%、99%又は100%にわたって)配列番号4と少なくとも90%の配列同一性(例えば少なくとも92%、94%、95%、96%、97%、98%、99%又は100%の配列同一性)を有する染色体を有する。例えば、本発明で使用する細菌株は、配列番号4の35%にわたって配列番号4と少なくとも95%の配列同一性、又は配列番号4の45%にわたって配列番号4と少なくとも95%の配列同一性、又は配列番号4の70%にわたって配列番号4と少なくとも90%の配列同一性、又は配
列番号4の80%にわたって配列番号4と少なくとも90%の配列同一性、又は配列番号4の90%にわたって配列番号4と少なくとも90%の配列同一性、又は配列番号4の100%にわたって配列番号4と少なくとも90%の配列同一性、又は配列番号4の70%にわたって配列番号4と少なくとも95%の配列同一性、又は配列番号4の80%にわたって配列番号4と少なくとも95%の配列同一性、又は配列番号4の90%にわたって配列番号4と少なくとも95%の配列同一性、又は配列番号4の100%にわたって配列番号4と少なくとも95%の配列同一性、又は配列番号4の70%にわたって配列番号4と少なくとも98%の配列同一性、又は配列番号4の80%にわたって配列番号4と少なくとも98%の配列同一性、又は配列番号4の90%にわたって配列番号4と少なくとも98%の配列同一性、又は配列番号4の95%にわたって配列番号4と少なくとも98%の配列同一性、又は配列番号4の100%にわたって配列番号4と少なくとも98%の配列同一性、又は配列番号4の90%にわたって配列番号4と少なくとも99.5%の配列同一性、又は配列番号4の95%にわたって配列番号4と少なくとも99.5%の配列同一性、又は配列番号4の98%にわたって配列番号4と少なくとも99.5%の配列同一性、又は配列番号4の100%にわたって配列番号4と少なくとも99.5%の配列同一性を有する染色体を有する。
特定の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、16S rRNA配列と隣接する領域において配列番号4と配列同一性を有する染色体を有する。一部の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、配列番号4において、16S rRNA配列の直接上流及び/又は下流の0.5kbの配列と少なくとも95%(例えば少なくとも96%、97%、98%、99%、99.5%又は100%)の配列同一性を有する染色体を有する。一部の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、配列番号4において、16S rRNA配列の直接上流及び/又は下流の1kbの配列と少なくとも95%(例えば少なくとも96%、97%、98%、99%、99.5%又は100%)の配列同一性を有する染色体を有する。一部の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、配列番号4において、16S rRNA配列の直接上流及び/又は下流の1.5kbの配列と少なくとも95%(例えば少なくとも96%、97%、98%、99%、99.5%又は100%)の配列同一性を有する染色体を有する。一部の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、配列番号4において、16S rRNA配列の直接上流及び/又は下流の2kbの配列と少なくとも95%(例えば少なくとも96%、97%、98%、99%、99.5%又は100%)の配列同一性を有する染色体を有する。
特定の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、例えば上記のように、配列番号4と配列同一性を有する染色体を有し、例えば上記のように、配列番号1、2又は3のいずれかと配列同一性を有する16S rRNA配列を有し、好ましくは配列番号3と少なくとも99%同一である16S rRNA配列を持ち、より好ましくは配列番号3の16S rRNA配列を含む。
特定の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、例えば上記のように、配列番号4と配列同一性を有する染色体を有し、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態を治療又は予防するのに有効である。
特定の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、例えば上記のように、配列番号4と配列同一性を有する染色体と、例えば上記のように、配列番号1、2又は3のいずれかと配列同一性を有する16S rRNA配列とを有し、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態を治療又は予防するのに有効である。
特定の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、配列番号3によって表される16S rRNA配列と少なくとも99%、99.5%又は99.9%同一である16S
rRNA配列と(例えば、配列番号3の16S rRNA配列を含む)、配列番号4の少なくとも40%にわたって配列番号4と少なくとも95%の配列同一性を有する染色体とを有し、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態を治療又は予防するのに有効である。
特定の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、配列番号3によって表される16s rRNA配列と少なくとも99%、99.5%又は99.9%同一である16s rRNA配列と(例えば、配列番号3の16S rRNA配列を含む)、配列番号4の少なくとも90%にわたって配列番号4と少なくとも95%の配列同一性を有する染色体とを有し、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態を治療又は予防するのに有効である。
特定の実施形態において、本発明で使用する細菌株は、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムであり、配列番号3によって表される16s rRNA配列と少なくとも99%、99.5%又は99.9%同一である16s rRNA配列と(例えば、配列番号3の16S rRNA配列を含む)、配列番号4の少なくとも98%にわたって(例えば少なくとも99%又は少なくとも99.5%にわたって)配列番号4と少なくとも98%の配列同一性(例えば少なくとも99%又は少なくとも99.5%の配列同一性)を有する染色体とを有し、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態を治療又は予防するのに有効である。
好ましい実施形態において、本発明の組成物中の細菌株は、生存しており、腸管に部分的又は全体的に定着することができる。
治療的使用
実施例に示されるように、本発明の細菌組成物はTh17炎症応答を低減させるのに有効である。具体的には、本発明の組成物での治療により、IL−17及びTh17経路によって媒介される状態の動物モデルにおいて臨床的改善が達成され、IL−17Aレベル及びTh17経路の他のサイトカインの低減が可能である。したがって、本発明の組成物は、炎症性疾患及び自己免疫疾患、特にIL−17によって媒介される疾患又は状態を治療又は予防するのに有用でありうる。具体的には、本発明の組成物は、IL−17炎症応答の上昇を低減させるのに又は予防するのに有用でありうる。
Th17細胞は、例えば、IL−17A、IL17−F、IL−21及びIL−22を産生するTヘルパー細胞のサブセットである。IL−23によりTh17細胞の分化及びIL−17発現を駆動することができる。これらのサイトカインなどがTh17経路の重要な部分を形成し、この経路は、いくつかの炎症性疾患及び自己免疫疾患の原因となり、それらの根底となる、十分に確立された炎症性のシグナル伝達経路である(例えば、(Ye
et al. (2015) PLoS One. 10(1):e0117704、Fabro et al. (2015) Immunobiology. 220(1):124-35 、Yin et al. (2014) Immunogenetics. 66(3):215-8、Cheluvappa et al. (2014) Clin Exp Immunol. 175(2):316-22、Schieck et al. (2014) J Allergy Clin Immunol. 133(3):888-91、Balato et al. (2014) J Eur Acad Dermatol Venereol. 28(8):1016-24)に記載のように)。Th17経路が活性化されている疾患はTh17経路によって媒介される疾患である。Th17経路によって媒介される疾患は、Th17経路を抑えることにより改善するか又は緩和することができ、これは、Th17細胞の分化における低減若しくはそれら細胞の活性における低減又はTh17経路サイトカインのレベルにおける低減を介している可能性がある。Th17経路によって媒介される疾患は、IL−17A、IL−17F、IL−21、IL−22、IL−26、IL−9などの、Th17細胞に産生されるサイトカインレベルの上昇を特徴とすることができる(Monteleone et al. (2011) BMC Medicine. 2011, 9:122において総説されている)。Th17経路によって媒
介される疾患は、Stat3又はIL−23Rなどの、Th17関連遺伝子の発現上昇を特徴とすることができる。Th17経路によって媒介される疾患は、Th17細胞のレベルの増加と関連付けることができる。
IL−17は、いくつかの炎症性及び自己免疫性の疾患並びに状態の病原性の一因となる炎症性サイトカインである。本明細書において使用されるIL−17とは、IL−17A、IL−17B、IL−17C、IL−17D、IL−17E、及びIL−17Fを含めて、IL−17ファミリーの任意のメンバーを指すことができる。IL−17が媒介する疾患及び状態は、疾患又は状態に侵された組織におけるIL−17の高発現及び/又はIL−17陽性細胞の集積若しくは存在を特徴とする。同様に、IL−17が媒介する疾患及び状態は、IL−17のレベルが高いこと又はIL−17レベルが上昇することにより悪化し、IL−17のレベルが低いこと又はIL−17レベルが低下することにより緩和される疾患及び状態である。IL−17の炎症性応答は、局所性の場合も全身性の場合もある。
IL−17又はTh17経路によって媒介される可能性がある疾患及び状態の例には、ブドウ膜炎;乳がん、肺がん、肝臓がん、結腸がん、又は卵巣がんなどのがん;多発性硬化症;関節リウマチ、変形性関節症、乾癬性関節炎、又は若年性特発性関節炎などの関節炎;視神経脊髄炎(デビック病);強直性脊椎炎;脊椎関節炎;乾癬;全身性紅斑性狼瘡;クローン病又は潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患;セリアック病;アレルギー性喘息又は好中球性喘息などの喘息;慢性閉塞性肺疾患(COPD);強膜炎;血管炎;ベーチェット病;アテローム性動脈硬化症;アトピー性皮膚炎;肺気腫;歯周炎;アレルギー性鼻炎;及び同種異系移植片拒絶が含まれる。好ましい実施形態において、本発明の組成物は、1又は2以上のこれらの状態又は疾患を治療するか又は予防するために使用される。さらに好ましい実施形態において、これらの状態又は疾患はIL−17又はTh17経路によって媒介される。
一部の実施形態において、疾患又は状態の病原性は腸管に影響を及ぼす。一部の実施形態において、疾患又は状態の病原性は腸管に影響を及ぼさない。一部の実施形態において、疾患又は状態の病原性は腸管に局在していない。一部の実施形態において、治療又は予防は腸管以外の部位で行われる。一部の実施形態において、治療又は予防は、腸管で及び腸管以外の部位でも行われる。特定の実施形態において、疾患又は状態は全身性である。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態の治療又は予防において、IL−17産生を低減させる、又はTh17細胞の分化を低減させる方法に使用するためのものである。特定の実施形態において、本発明の組成物は、炎症性疾患又は自己免疫疾患を治療又は予防するのに使用するためのものであり、この場合、前記治療又は予防はTh17炎症性応答の上昇を低減させるか又は予防することにより達成される。特定の実施形態において、本発明の組成物は、炎症性疾患又は自己免疫疾患を有する患者を治療するのに使用するためのものであり、この場合、患者はIL−17レベル又はTh17細胞が上昇しているか、又はTh17の炎症性応答を示している。特定の実施形態において、患者は、慢性炎症性又は自己免疫性の疾患若しくは状態と診断することができたか、又は本発明の組成物は、炎症性又は自己免疫性の疾患若しくは状態が慢性炎症性又は自己免疫性の疾患若しくは状態に進行すること、を予防するのに使用するためのものでありうる。特定の実施形態において、疾患又は状態は、TNF−α阻害剤での治療に応答しない場合もある。本発明のこれらの使用は、前段落において列記された特定の疾患又は状態のいずれにも適用することができる。
IL−17及びTh17経路は慢性炎症性疾患及び慢性自己免疫疾患と関連付けられることが多く、したがって本発明の組成物は、上に列記の慢性疾患又は慢性状態を治療又は
予防するのに特に有用でありうる。特定の実施形態において、組成物は慢性疾患の患者に使用するためのものである。特定の実施形態において、組成物は慢性疾患の進行を予防するのに使用するためのものである。
本発明の組成物は、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態を治療するのに及びTh17炎症性応答に対処するのに有用でありえ、したがって本発明の組成物は、慢性疾患を治療又は予防するのに、他の療法(TNF−α阻害剤での治療などの)に応答しなかった患者において疾患を治療又は予防するのに、及び/又はIL−17及びTh17細胞と関連付けられる組織損傷及び症状を治療又は予防するのに、特に有用でありうる。例えば、IL−17は軟骨組織及び骨組織においてマトリクス破壊を活性化することが知られており、そしてIL−17は軟骨細胞及び骨芽細胞においてマトリクス産生に対して阻害効果を有しており、したがって本発明の組成物は、骨びらん又は軟骨損傷を治療又は予防するのに有用でありうる。
特定の実施形態において、本発明の組成物による治療は、IL−17レベル、特にIL−17Aレベルの低減をもたらすか又は上昇を予防する。特定の実施形態において、本発明の組成物による治療は、TNFαレベル、IFN−γレベル又はIL−6レベルの低減をもたらすか又は上昇を予防する。これらのサイトカインのレベルの上昇のそのような低減又は予防は、炎症性及び自己免疫性の疾患並びに状態、特にIL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態を治療又は予防するのに有用でありうる。
ブドウ膜炎
好ましい実施形態において、本発明の組成物は、ブドウ膜炎を治療又は予防するのに使用するためのものである。実施例は、本発明の組成物が、ブドウ膜炎の動物モデルにおいて疾患の発生率及び疾患の重症度の低減を達成することを実証しており、したがって本発明の組成物はブドウ膜炎の治療又は予防において有用でありうる。ブドウ膜炎は、ブドウ膜の炎症であり、網膜組織の破壊をもたらす恐れがある。ブドウ膜炎は、様々な解剖学的形態で存在することができ(前部、中間、後部又はびまん)、全身性自己免疫障害を含めて、様々な、しかし関連した、原因の結果である。IL−17及びTh17経路がブドウ膜炎に中心的に関与し、したがってブドウ膜炎を治療するための本発明の組成物の有効性は、本発明の組成物はIL−17又はTh17経路によって媒介される疾患及び状態を治療するのに及び予防するのに特に有用でありうることを示している。参考文献(Zhang (2015) Inflammation. Aug 23、Sun et al. (2015) Cytokine. 74(1):76-80、Mucientes et
al. (2015) Br J Ophthalmol. 99(4):566-70、Jawad et al. (2013) Ocul Immunol Inflamm. 21(6):434-9、Maya et al. (2014) J. Ophthalmology. 310329、Chi et al. (2007)
J. Allergy and Clinical Immunology. 119(5):1218-1224、Chi et al. (2008) Investigative Ophthalmology &Visual Science. 49(7): 3058-3064、Luger and Caspi (2008) Semin. Immunopathol. 30(2): 134-143)には、ブドウ膜炎の患者においてインターロイキン−17Aの血清レベルが上昇していること、IL17Aの遺伝的バリアントと全ブドウ膜炎との特異的関連性、実験的自己免疫ブドウ膜炎の病原性におけるTh17関連サイトカインの役割、単相性の実験的自己免疫ブドウ膜炎時のTh17細胞と調節性T細胞との間の不均衡、ブドウ膜炎並びに活動型ベーチェット病及びフォークト小柳原田(VKH,Vogt-Koyanagi-Harada)病の患者におけるIL−17Aのアップレギュレーション、セクキヌマブ(抗IL−17A抗体)での非感染性ブドウ膜炎の治療、並びにブドウ膜炎の眼におけるTh17、について記載されている。
特定の実施形態において、ブドウ膜炎は後部ブドウ膜炎である。後部ブドウ膜炎は、主として網膜及び脈絡膜の炎症を示し、実施例は、本発明の組成物が網膜炎症及び損傷を低減させるのに有効であることを実証している。
特定の実施形態において、本発明の組成物での治療により、網膜損傷の低減がもたらされる。特定の実施形態において、本発明の組成物は、ブドウ膜炎の治療において、網膜損傷を低減又は予防するのに使用するためのものである。特定の実施形態において、組成物は、網膜損傷のリスクのある重症のブドウ膜炎を有する患者を治療するのに使用するためのものである。特定の実施形態において、本発明の組成物での治療により、視神経乳頭の炎症の低減がもたらされる。特定の実施形態において、本発明の組成物は、視神経乳頭の炎症を低減又は予防するのに使用するためのものである。特定の実施形態において、本発明の組成物での治療により、炎症性細胞による網膜組織浸潤の、低減がもたらされる。特定の実施形態において、本発明の組成物は、炎症性細胞による網膜組織浸潤を低減するのに使用するためのものである。特定の実施形態において、本発明の組成物での治療により、視覚の維持又は改善がもたらされる。特定の実施形態において、本発明の組成物は、視覚を維持又は改善するのに使用するためのものである。
特定の実施形態において、組成物は、ベーチェット病、クローン病、フックス虹彩毛様体炎、多発血管炎を有する肉芽腫症、HLA−B27関連ブドウ膜炎、若年性特発性関節炎、サルコイドーシス、脊椎関節炎、交感性眼炎、尿細管間質性腎炎及びブドウ膜炎症候群又はフォークト小柳原田症候群などの、非感染性疾患又は自己免疫疾患と関連付けられたブドウ膜炎を治療又は予防するのに使用するためのものである。IL−17Aは、例えば、ベーチェット病及びフォークト小柳原田病に関与していることが示されてきた。
ブドウ膜炎の治療又は予防とは、例えば、症状の重症度の緩和又は再発の予防を指すことができる。
がん
好ましい実施形態において、本発明の組成物はがんを治療又は予防するのに使用するためのものである。IL−17又はTh17経路はがんの発症及び進行において中枢的役割を担っており、したがって本発明の組成物はがんを治療するか又は予防するのに有用でありうる。
がんにおけるIL−17及びTh17細胞の役割は十分には理解されてないが、IL−17及びTh17細胞に関する腫瘍促進性の多数の影響が公知である。例えば、Th17細胞及びIL−17は血管新生を促進し、腫瘍細胞の増殖及び生存率を高め、腫瘍促進性転写因子を活性化することができる(Numasaki et al. (2003) Blood. 101:2620-2627、Zhang et al. (2008) Biochem. Biophys. Res. Commun. 374: 533-537、Karin (2006) Nature. 441: 431-436)。
特定の実施形態において、本発明の組成物での治療により、腫瘍サイズの低減又は腫瘍の増殖の低減がもたらされる。特定の実施形態において、本発明の組成物は、腫瘍サイズを低減し又は腫瘍の増殖を低減するのに使用するためのものである。本発明の組成物は、腫瘍サイズを低減させるか又は腫瘍の増殖を低減させるのに有効でありうる。特定の実施形態において、本発明の組成物は固形腫瘍を有する患者に使用するためのものである。特定の実施形態において、本発明の組成物はがんの治療において血管新生を低減又は予防するのに使用するためのものである。IL−17及びTh17細胞は血管新生において中枢的な役割を担っている。特定の実施形態において、本発明の組成物は転移を予防するのに使用するためのものである。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、乳がんを治療又は予防するのに使用するためのものである。本発明の組成物は、乳がんを治療するのに有効でありえIL−17及びTh17細胞は乳がんにおいて重要な役割を担っている(Faghih et al. (2013). Iranian Journal of Immunology. 10(4):193-204)。特定の実施形態において、本発明の組成
物は、乳がんの治療において腫瘍のサイズを低減させる、腫瘍の増殖を低減させる、又は血管新生を低減させるのに使用するためのものである。好ましい実施形態において、がんは乳癌である。好ましい実施形態において、がんはステージIVの乳がんである。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、肺がんを治療又は予防するのに使用するためのものである。本発明の組成物は、肺がんを治療するのに有効でありえIL−17及びTh17細胞は肺がんにおいて重要な役割を担っている(Numasaki et al. (2005) J. Immunol. 175: 6177-6189)。特定の実施形態において、本発明の組成物は、肺がんの治
療において腫瘍のサイズを低減させる、腫瘍の増殖を低減させる、又は血管新生を低減させるのに使用するためのものである。好ましい実施形態において、がんは肺癌である。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、肝臓がんを治療又は予防するのに使用するためのものである。本発明の組成物は、肝臓がんを治療するのに有効でありえIL−17及びTh17細胞は肝臓がんにおいて重要な役割を担っている(Hammerich and Tacke (2014) Clin Exp Gastroenterol. 7:297-306)。特定の実施形態において、本発明の組成物は、肝臓がんの治療において腫瘍のサイズを低減させる、腫瘍の増殖を低減させる、又は血管新生を低減させるのに使用するためのものである。好ましい実施形態において、がんはヘパトーマ(肝細胞癌)である。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、癌腫を治療又は予防するのに使用するためのものである。本発明の組成物は、癌腫を治療するのに特に有効でありうる。特定の実施形態において、本発明の組成物は、非免疫原性がんを治療又は予防するのに使用するためのものである。本発明の組成物は、非免疫原性がんを治療するのに有効でありうる。
さらなる実施形態において、本発明の組成物は、急性リンパ芽球性白血病(ALL,acute lymphoblastic leukemia)、急性骨髄性白血病、副腎皮質癌、基底細胞癌、胆管がん、膀胱がん、骨腫瘍、骨肉腫/悪性線維組織球腫、脳幹グリオーマ、脳腫瘍、小脳星状細胞腫、大脳星状細胞腫/悪性グリオーマ、上衣細胞腫、髄芽細胞腫、テント上原始神経外胚葉性腫瘍、乳がん、気管支腺腫/カルチノイド、バーキットリンパ腫、カルチノイド腫瘍、子宮頸がん、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性骨髄増殖性疾患、結腸がん、皮膚T細胞リンパ腫、子宮内膜がん、上衣細胞腫、食道がん、ユーイング肉腫、眼内メラノーマ、網膜芽細胞腫、胆嚢がん、胃がん、消化管カルチノイド腫瘍、消化管間質腫瘍(GIST,gastrointestinal stromal tumor)、胚細胞腫瘍、グリオーマ、小児期視経路及び視床下部、ホジキンリンパ腫、メラノーマ、膵島細胞癌、カポジ肉腫、腎細胞がん、喉頭がん、白血病、リンパ腫、中皮腫、神経芽細胞腫、非ホジキンリンパ腫、中咽頭がん、骨肉腫、卵巣がん、すい臓がん、副甲状腺がん、咽頭がん、下垂体腺腫、形質細胞腫瘍、前立腺がん、腎細胞癌、網膜芽細胞腫、肉腫、精巣がん、甲状腺がん、又は子宮がんを治療又は予防するのに使用するためのものである。
本発明の組成物は、さらなる治療薬と組み合わせて使用するとき特に有効でありうる。本発明の組成物の免疫調節効果は、より直接的な抗がん剤と組み合わせると有効でありうる。したがって、特定の実施形態において、本発明はエリシペラトクロストリジウム属の細菌株と抗がん剤とを含む組成物を提供する。好ましい実施形態において、抗がん剤は、免疫チェックポイント阻害剤、標的抗体免疫療法、CAR−T細胞療法、殺腫瘍ウイルス、又は細胞増殖抑制薬である。好ましい実施形態において、組成物は:
Yervoy(イピリムマブ、BMS社製);Keytruda(ペンブロリズマブ、Merck社製);Opdivo(ニボルマブ、BMS社製);MEDI4736(AZ/MedImmune社製);MPDL3280A(Roche/Genentech社製);トレメリムマブ(AZ/MedImmune社製);CT-011(ピジリズマブ、CureTech社製
);BMS-986015(リリルマブ、BMS社製);MEDI0680(AZ/MedImmune社製);MSB-0010718C(Merck社製);PF-05082566(Pfizer社製);MEDI6469(AZ/MedImmune社製);BMS-986
016(BMS社製);BMS-663513(ウレルマブ、BMS社製);IMP321(Prima Biomed社製);LAG525(Novartis社製);ARGX-110(arGEN-X社製);PF-05082466(Pfizer社製);CDX-1127(バルリルマブ;CellDex Therapeutics社製);TRX-518(GITR Inc.社製);MK-4166(Merck社製);JTX-2011(Jounce Therapeutics社製);ARGX-115(arGEN-X社製);NLG-9189(インドキシモド、NewLink Genetics社製);INCB024360(Incyte社製);IPH2201(Innate Immotherapeutics/AZ社製);NLG-919(NewLink Genetics社製);anti-VISTA
(JnJ社製);エパカドスタット(INCB24360、Incyte社製);F001287(Flexus/BMS社製
);CP 870893(University of Pennsylvania製);MGA271(Macrogenix社製);Emactuzumab(Roche/Genentech社製);ガルニセルチブ(Eli Lilly社製);ウロクプルマブ(BMS社製);BKT140/BL8040(Biokine Therapeutics社製);バビツキシマブ(Peregrine Pharmaceuticals社製);CC 90002(Celgene社製);852A(Pfizer社製);VTX-2337(VentiRx Pharmaceuticals社製);IMO-2055(Hybridon社製、Idera Pharmaceuticals社製);LY2157299(Eli Lilly社製);EW-7197(Ewha Women's University製、韓国);ベムラフェニブ(Plexxikon社製);ダブラフェニブ(Genentech/GSK社製);BMS-777607(BMS社
製);BLZ945(Memorial Sloan-Kettering Cancer Centre製);Unituxin(ジヌツキシマブ、United Therapeutics Corporation社製);Blincyto(ブリナツモマブ、Amgen社製);Cyramza(ラムシルマブ、Eli Lilly社製);Gazyva(オビヌツズマブ、Roche/Biogen社製);Kadcyla(ado−トラスツズマブ エムタンシン、Roche/Genentech社製);Perjeta(パーツズマブ、Roche/Genentech社製);Adcetris(ブレンツキシマブ ベドチン、Takeda/Millennium社製);Arzerra(オファツムマブ、GSK社製);Vectibix(パニツブ
マブ、Amgen社製);Avastin(ベバシズマブ、Roche/Genentech社製);Erbitux(セツキシマブ、BMS/Merck社製);Bexxar(トシツモマブ−I131、GSK社製);Zevalin(イ
ブリツモマブ チウキセタン、Biogen社製);Campath(アレムツズマブ、Bayer社製);Mylotarg(ゲムツズマブ オゾガマイシン、Pfizer社製);Herceptin(トラスツズマブ
、Roche/Genentech社製);Rituxan(リツキシマブ、Genentech/Biogen社製);ボロシキシマブ(Abbvie社製);エナバツズマブ(Abbvie社製);ABT-414(Abbvie社製);エロ
ツズマブ(Abbvie/BMS社製);ALX-0141(Ablynx社製);オゾラリズマブ(Ablynx社製);アクチマブ−C(Actinium社製);アクチマブ−P(Actinium社製);ミラツズマブ−dox(Actinium社製);Emab-SN-38(Actinium社製);ナプツモマブ エスタフェナトクス(Active Biotech社製);AFM13(Affimed社製);AFM11(Affimed社製);AGS-16C3F(Agensys社製);AGS-16M8F(Agensys社製);AGS-22ME(Agensys社製);AGS-15ME(Agensys社製);GS-67E(Agensys社製);ALXN6000(サマリズマブ、Alexion社製);ALT-836(Altor Bioscience社製);ALT-801(Altor Bioscience社製);ALT-803(Altor Bioscience社製);AMG780(Amgen社製);AMG 228(Amgen社製);AMG820(Amgen社製);AMG172(Amgen社製);AMG595(Amgen社製);AMG110(Amgen社製);AMG232(アデカツムマブ、Amgen社製);AMG211(Amgen/MedImmune社製);BAY20-10112(Amgen/Bayer社製);リロツムマブ(Amgen社製);デノスマブ(Amgen社製);AMP-514(Amgen社製);MEDI575(AZ/MedImmune社製);MEDI3617(AZ/MedImmune社製);MEDI6383(AZ/MedImmune社
製);MEDI551(AZ/MedImmune社製);モキセツモマブ パスドトックス(AZ/MedImmune
社製);MEDI565(AZ/MedImmune社製);MEDI0639(AZ/MedImmune社製);MEDI0680(AZ/MedImmune社製);MEDI562(AZ/MedImmune社製);AV-380(AVEO社製);AV203(AVEO社
製);AV299(AVEO社製);BAY79-4620(Bayer社製);アネツマブ ラブタンシン(Bayer社製);バンチクツマブ(Bayer社製);BAY94-9343(Bayer社製);シブロツヅマブ(Boehringer Ingleheim社製);BI-836845(Boehringer Ingleheim社製);B-701(BioClin社製);BIIB015(Biogen社製);オビヌツズマブ(Biogen/Genentech社製);BI-505(Bioinvent社製);BI-1206(Bioinvent社製);TB-403(Bioinvent社製);BT-062(Biotest)BIL-010t(Biosceptre社製);MDX-1203(BMS社製);MDX-1204(BMS社製);ネシツムマブ(BMS社製);CAN-4(Cantargia AB社製);CDX-011(Celldex社製);CDX1401(Celldex社製);CDX301(Celldex社製);U3-1565(Daiichi Sankyo社製);パトリツマブ(Daiichi Sankyo社製);ティガツズマブ(Daiichi Sankyo社製);ニモツズマブ(Daii
chi Sankyo社製);DS-8895(Daiichi Sankyo社製);DS-8873(Daiichi Sankyo社製);DS-5573(Daiichi Sankyo社製);MORab-004(Eisai社製);MORab-009(Eisai社製);MORab-003(Eisai社製);MORab-066(Eisai社製);LY3012207(Eli Lilly社製);LY2875358(Eli Lilly社製);LY2812176(Eli Lilly社製);LY3012217(Eli Lilly社製);LY2495655(Eli Lilly社製);LY3012212(Eli Lilly社製);LY3012211(Eli Lilly社製
);LY3009806(Eli Lilly社製);シクスツムマブ(Eli Lilly社製);フランボツマブ
(Eli Lilly社製);IMC-TR1(Eli Lilly社製);ラムシルマブ(Eli Lilly社製);タバルマブ(Eli Lilly社製);ザノリムマブ(Emergent Biosolution社製);FG-3019(FibroGen社製);FPA008(Five Prime Therapeutics社製);FP-1039(Five Prime Therapeutics社製);FPA144(Five Prime Therapeutics社製);カツマキソマブ(Fresenius Biotech社製);IMAB362(Ganymed社製);IMAB027(Ganymed社製);HuMax-CD74(Genmab社
製);HuMax-TFADC(Genmab社製);GS-5745(Gilead社製);GS-6624(Gilead社製);OMP-21M18(デムシズマブ、GSK社製);マパツムマブ(GSK社製);IMGN289(ImmunoGen社製);IMGN901(ImmunoGen社製);IMGN853(ImmunoGen社製);IMGN529(ImmunoGen社製);IMMU-130(Immunomedics社製);ミラツズマブ−dox(Immunomedics社製);IMMU-115(Immunomedics社製);IMMU-132(Immunomedics社製);IMMU-106(Immunomedics社製);IMMU-102(Immunomedics社製);エプラツズマブ(Immunomedics社製);クリバツズマブ(Immunomedics社製);IPH41(Innate Immunotherapeutics社製);ダラツムマブ(Janssen/Genmab社製);CNTO-95(インテツムマブ、Janssen社製);CNTO-328(シルツキシマブ、Janssen社製);KB004(KaloBios社製);モガムリズマブ(Kyowa Hakko Kirrin社製);KW-2871(エクロメキシマブ、Life Science社製);ソネプシズマブ(Lpath社製);マージツキシマブ(Macrogenics社製);エノビリツズマブ(Macrogenics社製);MGD006(Macrogenics社製);MGF007(Macrogenics社製);MK-0646(ダロツズマブ、Merck社製);MK-3475(Merck社製);Sym004(Symphogen/Merck Serono社製);DI17E6(Merck Serono社製);MOR208(Morphosys社製);MOR202(Morphosys社製);Xmab5574(Morphosys社製);BPC-1C(エンシツキシマブ、Precision Biologics社製);TAS266(Novartis社製);LFA102(Novartis社製);BHQ880(Novartis/Morphosys社製);QGE031(Novartis社製);HCD122(ルカツムマブ、Novartis社製);LJM716(Novartis社製);AT355(Novartis社製);OMP-21M18(Demcizumab、OncoMed社製);OMP52M51(Oncomed/GSK社製);OMP-59R5(Oncomed/GSK社製);バンチクツマブ(Oncomed/Bayer社製);CMC-544
(イノツズマブ オゾガマイシン、Pfizer社製);PF-03446962(Pfizer社製);PF-04856884(Pfizer社製);PSMA-ADC(Progenics社製);REGN1400(Regeneron社製);REGN910(ネスバクマブ、Regeneron/Sanofi社製);REGN421(エノチクマブ、Regeneron/Sanofi社製);RG7221、RG7356、RG7155、RG7444、RG7116、RG7458、RG7598、RG7599、RG7600、RG7636、RG7450、RG7593、RG7596、DCDS3410A、RG7414(パルサツズマブ)、RG7160(イ
ムガツズマブ)、RG7159(オビヌツズマブ)、RG7686、RG3638(オナルツズマブ)、RG7597(Roche/Genentech社製);SAR307746(Sanofi社製);SAR566658(Sanofi社製);SAR650984(Sanofi社製);SAR153192(Sanofi社製);SAR3419(Sanofi社製);SAR256212
(Sanofi社製)、SGN-LIV1A(リンツズマブ、Seattle Genetics社製);SGN-CD33A(Seattle Genetics社製);SGN-75(ボルセツズマブマホドチン、Seattle Genetics社製);SGN-19A(Seattle Genetics) SGN-CD70A(Seattle Genetics社製);SEA-CD40(Seattle Genetics社製);イブリツモマブ チウキセタン(Spectrum社製);MLN0264(Takeda社製);ガニツマブ(Takeda/Amgen社製);CEP-37250(Teva社製);TB-403(Thrombogenic
社製);VB4-845(Viventia社製);Xmab2512(Xencor社製);Xmab5574(Xencor社製)
;ニモツズマブ(YM Biosciences社製);カルルマブ(Janssen社製);NY-ESO TCR(Adaptimmune社製);MAGE-A-10 TCR(Adaptimmune社製);CTL019(Novartis社製);JCAR015(Juno Therapeutics社製);KTE-C19 CAR(Kite Pharma社製);UCART19(Cellectis社製);BPX-401(Bellicum Pharmaceuticals社製);BPX-601(Bellicum Pharmaceuticals社製);ATTCK20(Unum Therapeutics社製);CAR-NKG2D(Celyad社製);Onyx-015(Onyx Pharmaceuticals社製);H101(Shanghai Sunwaybio社製);DNX-2401(DNAtrix社製)
;VCN-01(VCN Biosciences社製);Colo-Ad1(PsiOxus Therapeutics社製);ProstAtak(Advantagene社製);Oncos-102(Oncos Therapeutics社製);CG0070(Cold Genesys社製);Pexa-vac(JX-594、Jennerex Biotherapeutics社製);GL-ONC1(Genelux社製);T-VEC(Amgen社製);G207(Medigene社製);HF10(Takara Bio社製);SEPREHVIR(HSV1716、Virttu Biologics社製);OrienX010(OrienGene Biotechnology社製);Reolysin(Oncolytics Biotech社製);SVV-001(Neotropix社製);Cacatak(CVA21、Viralytics社製);Alimta(Eli Lilly社製)、シスプラチン、オキサリプラチン、イリノテカン、
フォリン酸、メトトレキサート、シクロホスファミド、5−フルオロウラシル、Zykadia (Novartis社製)、Tafinlar(GSK社製)、Xalkori(Pfizer社製)、Iressa(AZ社製)、Gilotrif(Boehringer Ingelheim社製)、Tarceva(Astellas Pharma社製)、Halaven(Eisai Pharma社製)、ベリパリブ(Abbvie社製)、AZD9291(AZ社製)、アレクチニブ(Chugai社製)、LDK378(Novartis社製)、Genetespib(Synta Pharma社製)、テルジェンプマツセル−L(NewLink Genetics社製)、GV1001(Kael-GemVax社製)、チバンチニブ(ArQule社製);Cytoxan(BMS社製);Oncovin(Eli Lilly社製);アドリアマイシン(Pfizer社製);Gemzar(Eli Lilly社製);Xeloda(Roche社製);Ixempra(BMS社製);Abraxane(Celgene社製);Trelstar(Debiopharm社製);Taxotere(Sanofi社製);Nexavar(Bayer社製);IMMU-132(Immunomedics社製);E7449(Eisai社製);Thermodox(Celsion社製);Cometriq(Exellxis社製);Lonsurf(Taiho Pharmaceuticals社製);Camptosar(Pfizer社製);UFT(Taiho Pharmaceuticals社製);及びTS-1(Taiho Pharmaceuticals社製)、
からなる群から選択される抗がん剤を含む。
一部の実施形態において、1又は2以上のエリシペラトクロストリジウム細菌株が、本発明の組成物における唯一の治療活性剤である。一部の実施形態において、組成物中の細菌株が、本発明の組成物における唯一の治療活性剤である。
喘息
好ましい実施形態において、本発明の組成物は、喘息を治療又は予防するのに使用するためのものである。本発明の組成物は、ハウスダストダニの抽出物による感作及びチャレンジの後、好中球及び/又は好酸球の気道への動員を低減させることができ、したがって喘息の治療又は予防において有用でありうる。喘息は、気道の炎症及び制限を特徴とする慢性疾患である。喘息の炎症はIL−17及び/又はTh17細胞によって媒介されることもあり、したがって本発明の組成物は、喘息を予防又は治療するのに特に有効でありうる。喘息の炎症は好酸球及び/又は好中球によって媒介されることもある。
特定の実施形態において、喘息は好酸球性喘息又はアレルギー性喘息である。好酸球性喘息又はアレルギー性喘息は、末梢血中及び気道分泌物中の好酸球数の増加を特徴とし、病理学的には基底膜帯の肥厚化と関連付けられ、薬理学的にはコルチコステロイド応答性によって関連付けられる(Fahy (2009) Proc Am Thorac Soc 6.256-259)。好酸球の動員又は活性化を低減させるか又は阻害する組成物は、好酸球性喘息又はアレルギー性喘息を治療又は予防するのに有用でありうる。
さらなる実施形態において、本発明の組成物は、好中球性喘息(又は非好酸球性喘息)を治療又は予防するのに使用するためのものである。好中球数が高いことは、コルチコステロイド治療に対して非感受性の可能性もある重症の喘息と関連付けられる。好中球の動員又は活性化を低減させるか又は阻害する組成物は、好中球性喘息を治療又は予防するのに有用でありうる。
好酸球性喘息及び好中球性喘息は相互に排他的状態でなく、好酸球性応答及び好中球性応答のいずれかを対処する助けとなる治療は喘息一般を治療するのに有効でありうる。
IL−17レベルの上昇及びTh17経路の活性化は重症の喘息と関連付けられ、したがって本発明の組成物は、重症の喘息の発症を予防するのに又は重症の喘息を治療するのに有用でありうる。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、喘息の治療又は予防において好酸球性の炎症応答を低減させる方法に使用するためか、又は喘息の治療又は予防において好中球性の炎症応答を低減させる方法に使用するためのものである。上述の通り、喘息において好酸球レベルが高いことは病理学的には基底膜帯の肥厚化と関連付けられ、したがって喘息の治療又は予防において好酸球性の炎症応答を低減させることによって、本疾患のこの特徴に特異的に対処することができる可能性がある。また、好酸球の増加とあいまって又はこれらの非存在下のいずれかで、好中球の増加は、重症の喘息及び慢性的な気道狭窄と関連付けられる。したがって、好中球性の炎症応答を低減させることは、重症の喘息に対処するのに特に有用でありうる。
特定の実施形態において、組成物は、アレルギー性喘息において細気管支周囲の浸潤を低減させ、すなわちこれはアレルギー性喘息の治療において細気管支周囲の浸潤を低減させるのに使用するためのものである。特定の実施形態において、組成物は、好中球性喘息において細気管支周囲の浸潤及び/又は血管周囲浸潤を低減させ、すなわちこれはアレルギー性の好中球性喘息の治療において細気管支周囲の浸潤及び/又は血管周囲浸潤を低減させるのに使用するためのものである。
特定の実施形態において、本発明の組成物での治療により、TNFαレベルの低減がもたらされるか又はそのレベルの上昇が予防される。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、好酸球性炎症応答及び/又は好中球性炎症応答の低減をもたらす、喘息の治療方法に使用するためのものである。特定の実施形態において、治療対象の患者は、例えば、血液サンプリング又は痰分析によって特定して、好中球レベル若しくは好酸球レベルが上昇しているか、又はそうであったことが以前に特定されている。
本発明の組成物は、新生児に、又は妊婦に投与したとき、新生児における喘息の発症を予防するのに有用でありうる。本発明の組成物は、小児における喘息の発症を予防するのに有用でありうる。本発明の組成物は、成人発症の喘息を治療又は予防するのに有用でありうる。本発明の組成物は、喘息をマネージするか又は緩和するのに有用でありうる。本発明の組成物は、ハウスダストダニなどの、アレルゲンにより悪化する喘息と関連付けられる症状を低減させるのに特に有用でありうる。
喘息の治療又は予防とは、例えば、症状の重症度の緩和、又は発作頻度の低減若しくは患者にとって問題であるトリガーの範囲の低減を指すことができる。
関節炎
好ましい実施形態において、本発明の組成物は、関節リウマチ(RA,rheumatoid arthritis)を治療又は予防するのに使用するためのものである。本発明の組成物は、マウスモデルにおいてRAの徴候の低減を達成すること、軟骨損傷及び骨損傷を低減させること、及びIL−17炎症性応答を低減させることができ、したがってRAの治療又は予防において有用でありうる。RAとは、主として関節に影響を与える全身性の炎症性障害である。RAは関節の腫脹、滑膜過形成、及び軟骨及び骨の破壊をもたらす炎症性応答と関連付けられる。例えば、IL−17は、軟骨細胞及び骨芽細胞においてマトリクス産生を阻害し、マトリクスメタロプロテアーゼの産生及び機能を活性化させることから、並びにR
A疾患活動性はIL−17レベル及びTh−17細胞数と相関することから、IL−17及びTh17細胞はRAにおいて主要な役割を担っている可能性があり(Miossec and Kolls (2012) Nat Rev Drug Discov. 11(10):763-76、Yang et al. (2014) Trends Pharmacol Sci. 35(10):493-500)、したがって本発明の組成物は、RAの予防又は治療に特に有効でありうる。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、RAの治療又は予防において、IL−17レベルを低下させ又はIL−17レベルの上昇を予防するのに使用するためのものである。特定の実施形態において、本発明の組成物での治療により、IL−17レベル、特にIL−17Aレベルの低減がもたらされるか又はそのレベルの上昇が予防される。特定の実施形態において、本発明の組成物での治療により、IFN−γレベル又はIL−6レベルの低減がもたらされるか又はそのレベルの上昇が予防される。
特定の実施形態において、本発明の組成物での治療により、関節の腫脹の低減がもたらされる。特定の実施形態において、本発明の組成物は、腫脹関節を有する患者又は腫脹関節を有するリスクがあると特定された患者に使用するためのものである。特定の実施形態において、本発明の組成物は、RAにおける関節の腫脹を低減させる方法に使用するためのものである。
特定の実施形態において、本発明の組成物での治療により、軟骨損傷又は骨損傷の低減がもたらされる。特定の実施形態において、本発明の組成物は、RAの治療において軟骨損傷又は骨損傷を低減又は予防するのに使用するためのものである。特定の実施形態において、組成物は、軟骨損傷又は骨損傷のリスクがある重症のRAを有する患者を治療するのに使用するためのものである。
IL−17レベル及びTh17細胞数の増加はRAにおける軟骨破壊及び骨破壊と関連付けられる(Miossec and Kolls (2012) Nat Rev Drug Discov. 11(10):763-76、Yang et
al. (2014) Trends Pharmacol Sci. 35(10):493-500)。IL−17は軟骨組織及び骨組織においてマトリクス破壊を活性化すると知られ、IL−17は軟骨細胞及び骨芽細胞においてマトリクス産生に対して阻害効果を有する。したがって特定の実施形態において、本発明の組成物は、RAの治療において骨びらん又は軟骨損傷を予防するのに使用するためのものである。特定の実施形態において、組成物は、骨びらん又は軟骨損傷を示す患者又は骨びらん又は軟骨損傷のリスクがあると特定された患者を治療するのに使用するためのものである。
TNF−αもまたRAと関連付けられるが、TNF−αは疾患の後期の病原性に関与していない。対照的に、IL−17は慢性疾患の全期を通してある役割を担っている(Koenders et al. (2006) J. Immunol. 176:6262-6269)。したがって、特定の実施形態において、本発明の組成物は、関節破壊及び軟骨損失を含む疾患などの、慢性RA又は後期のRAを治療するのに使用するためのものである。特定の実施形態において、本発明の組成物は、以前に抗TNF−α療法を受けた患者を治療するためのものである。特定の実施形態において、治療対象の患者は抗TNF−α療法に応答しないか又はもはや応答しない。
本発明の組成物は、患者の免疫系を調節するのに有用とすることができ、したがって特定の実施形態において本発明の組成物は、RAのリスクがあると特定されたか、又はRAの初期と診断された患者におけるRAを予防するのに使用するためのものである。本発明の組成物は、RAの発症を予防するのに有用でありうる。
本発明の組成物は、RAをマネージするか又は緩和するのに有用とすることができる。本発明の組成物は、関節腫脹又は骨破壊と関連付けられる症状を低減させるのに特に有用
でありうる。RAの治療又は予防とは、例えば、症状の重症度の緩和、又は発作頻度の低減若しくは患者にとって問題であるトリガーの範囲の低減を指すことができる。
多発性硬化症
好ましい実施形態において、本発明の組成物は、多発性硬化症を治療又は予防するのに使用するためのものである。本発明の組成物は、多発性硬化症のマウスモデル(EAEモデル)において疾患の発生率及び疾患の重症度の低減を達成することができ、したがって本組成物は多発性硬化症の治療又は予防において有用でありうる。多発性硬化症とは、特に脊柱及び脳における、ニューロンのミエリン鞘への損傷と関連付けられる炎症性障害である。多発性硬化症は慢性疾患であり、この疾患は進行的に機能不能となり、症状の発現において徐々に進展する。例えば、IL−17レベルは多発性硬化症の病変と相関しうることから、IL−17は血液脳関門の内皮細胞接合部を破壊しうることから、及びTh17細胞は中枢神経系にマイグレーションしニューロンの欠損を起こしうることから(Amedei et al. (2012) Int J Mol Sci. 13(10):13438-60、Shabgah et al. (2014) Postepy. Dermatol. Alergol. 31(4):256-61)、IL−17及びTh17細胞は多発性硬化症にお
いて主要な役割を担っている可能性がある。したがって本発明の組成物は、多発性硬化症を予防又は治療するのに特に有効でありうる。
特定の実施形態において、本発明の組成物による治療は、疾患の発生率又は疾患の重症度の低減をもたらす。特定の実施形態において、本発明の組成物は、疾患の発生率又は疾患の重症度を低減させるのに使用するためのものである。特定の実施形態において、本発明の組成物での治療により、運動機能の減退が予防されるか又は運動機能の改善がもたらされる。特定の実施形態において、本発明の組成物は、運動機能の減退を予防するのに使用するため、又は運動機能を改善するのに使用するためのものである。特定の実施形態において、本発明の組成物での治療により、麻痺の発生が予防される。特定の実施形態において、本発明の組成物は、多発性硬化症の治療において、麻痺を予防するのに使用するためのものである。
本発明の組成物は、患者の免疫系を調節するのに有用とすることができ、したがって特定の実施形態において本発明の組成物は、多発性硬化症のリスクがあると特定された患者、又は初期の多発性硬化症若しくは「再発寛解型」多発性硬化症と診断された患者における多発性硬化症を予防するのに使用するためのものである。本発明の組成物は、硬化症の発症を予防するのに有用でありうる。
本発明の組成物は、多発性硬化症をマネージするか又は緩和するのに有用とすることができる。本発明の組成物は、多発性硬化症と関連付けられる症状を低減させるのに特に有用でありうる。多発性硬化症の治療又は予防とは、例えば、症状の重症度の緩和、又は発作頻度の低減若しくは患者にとって問題であるトリガーの範囲の低減を指すことができる。
投与様式
本発明の組成物は、本発明の細菌株とともに腸管への送達及び/又は部分的又は全体的な定着を可能とするために、消化管に投与することが好ましい。一般に、本発明の組成物は、経口的に投与するが、これらは直腸に、鼻腔内に、又はバッカル経路若しくは舌下経路を介して投与してもよい。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、発泡剤として、スプレー剤又はゲル剤として投与してもよい。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、例えばカカオ脂(ココアバター)、合成
ハードファット(例えばsuppocire、witepsol)、グリセロゼラチン、ポリエチレングリ
コール、又はグリセリンせっけん組成物の形態で、肛門坐剤などの、坐剤として投与してもよい。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、経鼻チューブ、経口胃チューブ、胃チューブ、経皮空腸瘻チューブ(J tube,jejunostomy tube)、経皮的内視鏡下胃瘻造設術(PEG,percutaneous endoscopic gastrostomy)などのチューブを介して、又は
胃、空腸へのアクセスを可能とする胸壁ポートなどのポート及び他の適切なアクセスポートを介して、消化管に投与する。
本発明の組成物は、1回で投与してもよく、又は治療レジメンの一部として連続的に投与してもよい。特定の実施形態において、本発明の組成物は、日毎に投与することができる。
本発明の特定の実施形態において、本発明による治療は患者の腸内微生物叢の評価をともなう。本発明の細菌株の送達及び/又は本発明の細菌株での一部の若しくは全体的な定着が達成されず、その結果有効性が観察されない場合、治療を繰り返してもよいし、送達及び/又は一部の若しくは全体的な定着が成功し、有効性が観察される場合、治療を中止してもよい。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、炎症性疾患又は自己免疫疾患が子宮内の妊婦の子に及び/又はその子の出生後に発症することを予防するために、妊娠動物、例えばヒトなどの哺乳動物に投与してもよい。
本発明の組成物は、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態と診断された患者に、又はIL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態のリスクがあると特定された患者に投与することができる。本発明の組成物はまた、健常患者においてIL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態の発症を予防するための予防的措置として投与することもできる。
本発明の組成物は、異常な腸内微生物叢を有すると特定された患者に投与することができる。例えば、患者はエリシペラトクロストリジウムによる定着が低減しているか又は非存在の場合もある。
本発明の組成物は、栄養補助剤などの食品として投与することができる。
一般に、本発明の組成物はヒトの治療用であるが、組成物を使用して、家禽、ブタ、ネコ、イヌ、ウマ、又はウサギなどの単胃哺乳動物を含む動物を治療してもよい。本発明の組成物は動物の発育成績を高めるのに有用でありうる。動物に投与する場合、強制経口を使用することができる。
組成物
一般に、本発明の組成物は、細菌を含む。本発明の好ましい実施形態において、組成物は凍結乾燥の形態で製剤化される。例えば、本発明の組成物は、本発明の細菌株を含む顆粒又はゼラチンカプセル、例えば硬質ゼラチンカプセルを含みうる。
本発明の組成物は凍結乾燥細菌を含むことが好ましい。細菌の凍結乾燥は十分に確立された手順であり、関連した指針が、例えば、参考文献Miyamoto-Shinohara et al. (2008)
J. Gen. Appl. Microbiol., 54, 9-24、Cryopreservation and Freeze-Drying Protocols, ed. by Day and McLellan, Humana Press、Leslie et al. (1995) Appl. Environ. Mi
crobiol. 61, 3592-3597で入手可能である。
あるいは、本発明の組成物は生きている活性細菌培養物を含むこともできる。
一部の実施形態において、本発明の組成物中の細菌株については不活化をしなかったが、例えば、熱不活化をしなかった。一部の実施形態において、本発明の組成物中の細菌株については殺菌をしなかったが、例えば、加熱殺菌をしなかった。一部の実施形態において、本発明の組成物中の細菌株については弱毒化をしなかったが、例えば、加熱弱毒化をしなかった。例えば、一部の実施形態において、本発明の組成物中の細菌株については、殺菌を、不活化を及び/又は弱毒化をしなかった。例えば、一部の実施形態において、本発明の組成物中の細菌株は生きている。例えば、一部の実施形態において、本発明の組成物中の細菌株は生存している。例えば、一部の実施形態において、本発明の組成物中の細菌株は、腸管に部分的又は全体的に定着することができる。例えば、一部の実施形態において、本発明の組成物中の細菌株は生存しており、腸管に部分的又は全体的に定着することができる。
一部の実施形態において、組成物は生きている菌株と殺菌された細菌株との混合物を含む。
好ましい実施形態において、本発明の組成物は、腸管への細菌株の送達が可能となるようにカプセル化される。カプセル化により、例えば、圧力、酵素活性、又はpHの変化によって惹起される可能性のある物理的崩壊などの化学的刺激又は物理的刺激での破裂を介する劣化から、標的部位に送達されるまで、組成物を保護する。適当な任意のカプセル化法を使用することができる。例示的なカプセル化技法としては、多孔質マトリクス内での閉じ込め、固体担体表面での結合又は吸着、凝集による又は架橋剤での自己凝集、及び微孔膜又はマイクロカプセルの裏側への機械的封じ込めが挙げられる。本発明の組成物を調製するのに有用でありうる、マイクロカプセル化に関する指針については、例えば、参考文献Mitropoulou et al. (2013) J Nutr Metab. (2013) 716861及びKailasapathy et al.
(2002) Curr Issues Intest Microbiol. 3(2):39-48で入手可能である。
組成物は、経口で投与することができ、錠剤、カプセル又は散剤の形態でありうる。エリシペラトクロストリジウム・ラモスムは嫌気性なのでカプセル化製品が好ましい。酸素除去剤及びプレバイオティクス基質として他の成分(例えばビタミンCなど)を含めて、送達及び/又は一部の若しくは全体的な定着並びにインビボでの生存率を改良することができる。あるいは、本発明のプロバイオティクス組成物は、ミルク若しくは乳清を基にした発酵乳製品などの、食物又は栄養剤として、又は医薬品として経口投与することができる。
組成物はプロバイオティクスとして製剤化することができる。
本発明の組成物は、本発明の細菌株の治療有効量を含む。細菌株の治療有効量は患者に対して有益な効果を発揮するのに十分である。細菌株の治療有効量は、患者の腸管への送達及び/又は部分的又は全体的な定着をもたらすのに十分でありうる。
例えば成人用の、細菌の適切な1日用量は約1×10〜約1×1011のコロニー形成単位(CFU,colony forming unit);例えば約1×10〜約1×1010のCF
U;別の例では例えば約1×10〜約1×1010のCFUでありうる。
特定の実施形態において、組成物は、組成物の重量に対して、約1×10〜約1×1011のCFU/g;例えば、約1×10〜約1×1010のCFU/gの量で細菌株
を含む。用量は、例えば、1g、3g、5g、及び10gでありうる。
典型的には、本発明の組成物などの、プロバイオティクスは、少なくとも1つの適切なプレバイオティクス化合物と組み合わされていてもよい。プレバイオティクス化合物は通常、オリゴ糖若しくは多糖などの非消化性炭水化物、又は上部消化管において分解若しくは吸収されない糖アルコールである。公知のプレバイオティクスには、イヌリン及びトランスガラクトオリゴ糖などの市販製品が含まれる。
特定の実施形態において、本発明のプロバイオティクス組成物は、組成物の全重量に対して、約1〜約30重量%(例えば5〜20重量%)の量でプレバイオティクス化合物を含む。炭水化物は、フラクトオリゴ糖(又はFOS,fructo-oligosaccharide)、短鎖フラクトオリゴ糖、イヌリン、イソマルトオリゴ糖、ペクチン、キシロオリゴ糖(又はXOS,xylo-oligosaccharide)、キトサンオリゴ糖(又はCOS,chitosan-oligosaccharide)、ベータ−グルカン、アラブルガム(arable gum)修飾及び難消化性デンプン、ポリデキストロース、D−タガトース、アカシア繊維、イナゴマメ、オートムギ、並びに柑橘類繊維から選択することができる。一態様では、プレバイオティクスは、短鎖フラクトオリゴ糖(以下、簡単に本明細書ではFOS−c.c,short-chain fructo-oligosaccharideと示す)であり、前記FOS−c.cは消化されない炭水化物であり、一般に甜菜糖の変換により得られ、3個のグルコース分子が結合するサッカロース分子を含んでいる。
本発明の組成物は薬学的に許容される賦形剤又は担体を含みうる。そのような適切な賦形剤の例は、参考文献Handbook of Pharmaceutical Excipients, 2nd Edition, (1994), Edited by A Wade and PJ Wellerに見出すことができる。治療的使用のために許容される担体又は希釈剤は、薬剤分野において周知であり、例えば、参考文献Remington's Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Co. (A. R. Gennaro edit. 1985)に記載されてい
る。適切な担体の例には、ラクトース、デンプン、グルコース、メチルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、マンニトール、ソルビトールなどが含まれる。適切な希釈剤の例には、エタノール、グリセロール及び水が含まれる。医薬担体、賦形剤又は希釈剤の選択は、目的とする投与経路及び標準的な薬務に対して選択することができる。医薬組成物は、担体、賦形剤又は希釈剤として、又はこれらに加えて、適切な任意の結合剤、潤滑剤、懸濁化剤、コーティング剤、可溶化剤を含みうる。適切な結合剤の例には、デンプン、ゼラチン、グルコースなどの天然糖、無水ラクトース、フリーフローラクトース、ベータ−ラクトース、コーンシロップ、アカシア、トラガカント又はアルギン酸ナトリウムなどの天然及び合成ゴム、カルボキシメチルセルロース並びにポリエチレングリコールが含まれる。適切な潤滑剤の例には、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウムなどが含まれる。保存料、安定剤、染料及びさらに香味料が、医薬組成物中に提供されてもよい。保存料の例には、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸及びp−ヒドロキシ安息香酸のエステルが含まれる。抗酸化剤及び懸濁化剤もまた、使用してもよい。
本発明の組成物は食品として製剤化することができる。例えば、食品は、本発明の治療効果に加えて、例えば栄養補助剤において、栄養学的な利益をもたらすことができる。同様に、本発明の組成物の風味が高まるように、又は組成物が、医薬組成物ではなくむしろ通常の食料品にさらに類似していることで消費するのに一層魅力的となるように、食品を製剤化することができる。特定の実施形態において、本発明の組成物は、乳ベースの製品として製剤化される。用語「乳ベースの製品」とは、様々な脂肪含量を有する任意の液体又は半固体の乳ベースの製品若しくは乳清ベースの製品を意味する。乳ベースの製品は、例えば、牛乳、山羊乳、羊乳、スキムミルク、全乳、粉乳から還元したミルク、及び加工していない乳清、又はヨーグルト、凝固した乳、凝乳、酸乳、酸全乳、バターミルク及び他の酸乳製品などの加工製品でありうる。別の重要な群には、乳清飲料、発酵乳、コンデ
ンスミルク、幼児用又は乳児用ミルクなどの乳飲料、フレーバーミルク、アイスクリーム、スイーツなどのミルクを含有する食品が含まれる。
一部の実施形態において、本発明の組成物は、エリシペラトクロストリジウム属の1又は2以上の細菌株を含み、他の属の細菌を含有していないか又はごく微量の若しくは生物学的に無関係な量の別の属の細菌のみを含む。したがって、一部の実施形態において、本発明は、治療に使用するための、エリシペラトクロストリジウム属の1又は2以上の細菌株を含み、他の属の細菌を含有していないか又はごく微量の若しくは生物学的に無関係な量の別の属の細菌のみを含む組成物を提供する。
特定の実施形態において、本発明の組成物は、単一の細菌株又は種を含み、他の細菌株又は種を含まない。そのような組成物は、ごく微量の又は生物学的に無関係な量の他の細菌株又は種のみを含む。そのような組成物は、他の種の生物を実質的に含まない培養物でありうる。したがって、一部の実施形態において、本発明は、治療に使用するための、エリシペラトクロストリジウム属の単一の細菌株又は種を含み、他の属の細菌を含有していないか又はごく微量の若しくは生物学的に無関係な量の別の属の細菌のみを含む組成物を提供する。
一部の実施形態において、本発明の組成物は2以上の細菌株又は種を含む。例えば、一部の実施形態において、本発明の組成物は同一種内に由来する2以上の株を含み(例えば2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、16、21、26、31、36、41又は46を超える株)、他の種由来の細菌を含んでいなくてもよい。一部の実施形態において、本発明の組成物は同一種内に由来する50未満の株を含み(例えば45、40、35、30、25、20、15、12、10、9、8、7、6、5、4又は3未満の株)、他の種由来の細菌を含んでいなくてもよい。一部の実施形態において、本発明の組成物は同一種内に由来する1〜40、1〜30、1〜20、1〜19、1〜18、1〜15、1〜10、1〜9、1〜8、1〜7、1〜6、1〜5、1〜4、1〜3、1〜2、2〜50、2〜40、2〜30、2〜20、2〜15、2〜10、2〜5、6〜30、6〜15、16〜25、又は31〜50の株を含み、他の種由来の細菌を含んでいなくてもよい。一部の実施形態において、本発明の組成物は同一属内に由来する2以上の種を含み(例えば2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、13、16、18、21、24、26、31、36、又は41を超える種)、他の属の細菌を含んでいなくてもよい。一部の実施形態において、本発明の組成物は同一属内に由来する50未満の種を含み(例えば50、45、40、35、30、25、20、15、12、10、8、7、6、5、4又は3未満の種)、他の属の細菌を含んでいなくてもよい。一部の実施形態において、本発明の組成物は同一属内に由来する1〜50、1〜40、1〜30、1〜20、1〜15、1〜10、1〜9、1〜8、1〜7、1〜6、1〜5、1〜4、1〜3、1〜2、2〜50、2〜40、2〜30、2〜20、2〜15、2〜10、2〜5、6〜30、6〜15、16〜25、又は31〜50の種を含み、他の属の細菌を含んでいなくてもよい。本発明は前述の任意の組合せを含む。
一部の実施形態において、組成物は微生物コンソーシアを含む。例えば、一部の実施形態において、組成物は微生物コンソーシアの一部としてエリシペラトクロストリジウム細菌株を含む。例えば、一部の実施形態において、エリシペラトクロストリジウム細菌株は、腸管においてインビボで共生することができる他の属の1又は2以上(例えば少なくとも2、3、4、5、10、15又は20)の他の細菌株と組合せで存在する。例えば、一部の実施形態において、組成物は、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムの細菌株を異なる属の細菌株と組合せで含む。一部の実施形態において、微生物コンソーシアは、単一生物、例えばヒトの糞便試料から得た2又は3以上の細菌株を含む。一部の実施形態において、微生物コンソーシアは自然界では一緒には見出されない。例えば、一部の実施形
態において、微生物コンソーシアは、異なる少なくとも2つの生物の糞便試料から得た細菌株を含む。一部の実施形態において、異なる2つの生物は同一種、例えば異なる2人のヒトに由来する。一部の実施形態において、異なる2つの生物はヒト幼児及び成人である。一部の実施形態において、異なる2つの生物はヒト及びヒト以外の哺乳動物である。
一部の実施形態において、本発明の組成物は、NCIMB 42688として寄託されたMRX027株と同一の安全性及び治療有効性の特徴を有する細菌株をさらに含むが、この細菌株は、NCIMB 42688として寄託されたMRX027でもないし、又はエリシペラトクロストリジウム・ラモスムでもないし又はエリシペラトクロストリジウムでもない。
本発明の組成物が2以上の細菌株、種又は属を含む一部の実施形態において、個々の細菌株、種又は属は、個別、同時又は連続投与用でありうる。例えば、組成物に2以上の細菌株、種又は属の全てを含めてもよいし、細菌株、種又は属を別々に貯蔵し、個別に、同時に、連続して投与してもよい。一部の実施形態において、2以上の細菌株、種又は属を別々に貯蔵するが、使用前に一緒に混合する。
一部の実施形態において、本発明で使用する細菌株はヒト成人の糞便から得る。本発明の組成物が2以上の細菌株を含む一部の実施形態において、細菌株の全てはヒト成人の糞便から得るが、すなわち他の細菌株が存在する場合、これらはごく微量でのみ存在する。細菌は、ヒト成人の糞便から得た後に培養して、本発明の組成物において使用する場合がある。
上記のように、1又は2以上のエリシペラトクロストリジウム細菌株が本発明の組成物中の唯一の治療活性剤である。一部の実施形態において、組成物中の細菌株が本発明の組成物中の唯一の治療活性剤である。
本発明による使用のための組成物は、製造販売承認が必要な場合も不要な場合もある。
特定の実施形態において、本発明は上記医薬組成物を提供し、この場合、前記細菌株は凍結乾燥されている。特定の実施形態において、本発明は上記医薬組成物を提供し、この場合、前記細菌株は噴霧乾燥されている。特定の実施形態において、本発明は上記医薬組成物を提供し、この場合、細菌株は、凍結乾燥されているか又は噴霧乾燥されており、生きている。特定の実施形態において、本発明は上記医薬組成物を提供し、この場合、細菌株は、凍結乾燥されているか又は噴霧乾燥されており、生存している。特定の実施形態において、本発明は上記医薬組成物を提供し、この場合、細菌株は、凍結乾燥されているか又は噴霧乾燥されており、腸管に部分的又は全体的に定着することができる。特定の実施形態において、本発明は上記医薬組成物を提供し、この場合、細菌株は、凍結乾燥されているか又は噴霧乾燥されており、生存しており、腸管に部分的又は全体的に定着することができる。
場合によっては、凍結乾燥又は噴霧乾燥細菌株は投与前に再構成される。場合によっては、本明細書に記載の希釈剤を使用して再構成する。
本発明の組成物は薬学的に許容される賦形剤、希釈剤又は担体を含みうる。
特定の実施形態において、本発明は、本発明で使用の細菌株と、薬学的に許容される賦形剤、担体又は希釈剤とを含む医薬組成物を提供し、この場合、それを必要とする対象に投与したとき、細菌株は障害を治療するのに十分な量であり、障害は、ブドウ膜炎;乳がん、肺がん、肝臓がん、結腸がん、又は卵巣がんなどのがん;多発性硬化症;関節リウマ
チ、変形性関節症、乾癬性関節炎、又は若年性特発性関節炎などの関節炎;視神経脊髄炎(デビック病);強直性脊椎炎;脊椎関節炎;乾癬;全身性紅斑性狼瘡;クローン病又は潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患;セリアック病;アレルギー性喘息又は好中球性喘息などの喘息;慢性閉塞性肺疾患(COPD);強膜炎;血管炎;ベーチェット病;アテローム性動脈硬化症;アトピー性皮膚炎;肺気腫;歯周炎;アレルギー性鼻炎;及び同種異系移植片拒絶からなる群から選択される。
特定の実施形態において、本発明は、本発明で使用の細菌株と、薬学的に許容される賦形剤、担体又は希釈剤とを含む医薬組成物を提供し、この場合、細菌株は、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態を治療又は予防するのに十分な量である。好ましい実施形態において、前記疾患又は状態は、ブドウ膜炎;乳がん、肺がん、肝臓がん、結腸がん、又は卵巣がんなどのがん;多発性硬化症;関節リウマチ、変形性関節症、乾癬性関節炎、又は若年性特発性関節炎などの関節炎;視神経脊髄炎(デビック病);強直性脊椎炎;脊椎関節炎;乾癬;全身性紅斑性狼瘡;クローン病又は潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患;セリアック病;アレルギー性喘息又は好中球性喘息などの喘息;慢性閉塞性肺疾患(COPD);強膜炎;血管炎;ベーチェット病;アテローム性動脈硬化症;アトピー性皮膚炎;肺気腫;歯周炎;アレルギー性鼻炎;及び同種異系移植片拒絶からなる群から選択される。
特定の実施形態において、本発明は上記医薬組成物を提供し、この場合、細菌株の量は組成物の重量に対して1g当たり約1×10〜約1×1011のコロニー形成単位である。
特定の実施形態において、本発明は上記医薬組成物を提供し、この場合、組成物は1g、3g、5g又は10gの用量で投与される。
特定の実施形態において、本発明は上記医薬組成物を提供し、この場合、組成物は、経口、直腸、皮下、鼻腔、バッカル及び舌下からなる群から選択される方法によって投与される。
特定の実施形態において、本発明は、ラクトース、デンプン、グルコース、メチルセルロース、ステアリン酸マグネシウム、マンニトール及びソルビトールからなる群から選択される担体を含む、上記医薬組成物を提供する。
特定の実施形態において、本発明は、上記医薬組成物を提供し、エタノール、グリセロール及び水からなる群から選択される希釈剤を含む。
特定の実施形態において、本発明は、上記医薬組成物を提供し、デンプン、ゼラチン、グルコース、無水ラクトース、フリーフローラクトース、ベータ−ラクトース、コーンシロップ、アカシア、トラガカント、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、オレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム及び塩化ナトリウムからなる群から選択される賦形剤を含む。
特定の実施形態において、本発明は、上記医薬組成物を提供し、保存剤、抗酸化剤及び安定化剤の少なくとも1つをさらに含む。
特定の実施形態において、本発明は、上記医薬組成物を提供し、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸及びp−ヒドロキシ安息香酸のエステルからなる群から選択される保存剤を含む。
特定の実施形態において、本発明は上記医薬組成物を提供し、この場合、組成物を約4℃又は約25℃で密封容器に貯蔵し、この容器を50%の相対湿度である雰囲気中に置く場合、少なくとも約1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、1年、1.5年、2年、2.5年又は3年の期間の後にコロニー形成ユニットで測定して少なくとも80%の細菌株が残存している。
一部の実施形態において、本発明の組成物は、本明細書に記載の組成物を含む密封容器で提供される。一部の実施形態において、密封容器は分包又はボトルである。一部の実施形態において、本発明の組成物は、本明細書に記載の組成物を含むシリンジで提供される。
本発明の組成物は、一部の実施形態において、医薬製剤として提供することができる。例えば、組成物は錠剤又はカプセルとして提供することができる。一部の実施形態において、カプセルはゼラチンカプセル(「gel−cap」,gelatine capsule)である。
一部の実施形態において、本発明の化合物は経口で投与される。経口投与は、化合物が消化管に入るような嚥下及び/又は化合物が口腔から直接血流に入るバッカル、舌又は舌下投与を含みうる。
経口投与に適切な医薬製剤には、固体プラグ、固体微粒子、半固体及び液体(多相又は分散系を含む)、例えば錠剤;マルチ粒子又はナノ粒子を含む軟カプセル又は硬カプセル、液体(例えば水溶液)、エマルジョン又は散剤;ロゼンジ(充填液体を含む);噛むもの;ゲル;速分散性剤形;フィルム;腔坐剤;スプレー;及びバッカル/粘膜付着性パッチが含まれる。
一部の実施形態において、医薬組成物は腸溶性製剤、すなわち本発明の組成物を経口投与により腸管へ送達することに適した胃耐性製剤(例えば、胃内pHに耐性)である。腸溶性製剤は、細菌又は組成物の別の成分が酸感受性である場合、例えば胃酸条件下で分化しやすい場合、特に有用でありうる。
一部の実施形態において、腸溶性製剤は腸溶性コーティングを含む。一部の実施形態において、製剤は腸溶性コーティング剤形である。例えば、製剤は腸溶性コーティング錠剤又は腸溶性コーティングカプセルなどでもよい。腸溶性コーティングは従来の腸溶性コーティング、例えば、経口送達用の錠剤、カプセルなどのための従来のコーティングでもよい。製剤は、フィルムコーティング、例えば、酸不溶性ポリマーなど腸溶性ポリマーの薄膜層を含んでもよい。
一部の実施形態において、腸溶性製剤は、本質的に腸溶性であり、例えば、腸溶性コーティングを必要とせずに胃耐性である。したがって、一部の実施形態において、製剤は、腸溶性コーティングを含まない腸溶性製剤である。一部の実施形態において、製剤は、熱ゲル化材料製のカプセルである。一部の実施形態において、熱ゲル化材料は、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース又はヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC,hydroxypropylmethylcellulose)などの、セルロース性材料である。一部の実施形態において、カプセルはいかなるフィルム形成ポリマーも含有していない殻を含む。一部の実施形態において、カプセルは殻を含み、殻はヒドロキシプロピルメチルセルロースを含み、いかなるフィルム形成ポリマーも含まない(例えばUS 2016/0067188を参照のこと)
。一部の実施形態において、製剤は本質的に腸溶性カプセルである(例えば、Capsugel社製のVcaps(登録商標))。
一部の実施形態において、製剤はソフトカプセルである。ソフトカプセルは、カプセルの殻に存在する例えばグリセロール、ソルビトール、マルチトール及びポリエチレングリコールなどの、軟化剤の添加により、特定の弾性及び柔軟性を有することができるカプセルである。ソフトカプセルは、例えばゼラチン又はデンプンをベースとして産生できる。ゼラチンベースのソフトカプセルは種々の供給業者から市販されている。例えば、経口又は経直などの投与方法に応じて、ソフトカプセルは種々の形状をとることができ、例えば円形、卵型、長方形又は魚雷のような形状(torpedo-shaped)でありうる。ソフトカプセルは、従来のプロセス、例えばSchererプロセス、Accogelプロセス又は小滴プロセス若しくはブローイングプロセスによって産生できる。
培養方法
本発明で使用する細菌株は、例えば、参考文献Handbook of Microbiological Media, Fourth Edition (2010) Ronald Atlas, CRC Press、Maintaining Cultures for Biotechnology and Industry (1996) Jennie C. Hunter-Cevera, Academic Press、Strobel (2009)
Methods Mol Biol. 581:247-61に詳述のように標準微生物技法を使用して培養すること
ができる。
培養に使用する固体又は液体培地はYCFA寒天培地でもよいしYCFA培地でもよい。YCFA培地には、カシトン(1.0g)、酵母抽出物(0.25g)、NaHCO(0.4g)、システイン(0.1g)、KHPO(0.045g)、KHPO(0.045g)、NaCl(0.09g)、(NHSO(0.09g)、MgSO・7HO(0.009g)、CaCl(0.009g)、レサズリン(0.1mg)、ヘミン(1mg)、ビオチン(1μg)、コバラミン(1μg)、p−アミノ安息香酸(3μg)、葉酸(5μg)、及びピリドキサミン(15μg)が含まれてもよい(100ml当たり、近似値)。
ワクチン組成物において使用するための細菌株
本発明者らは、本発明の細菌株は、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態を治療又は予防するのに有用であることを特定している。これは、本発明の細菌株が宿主免疫系に対して有する効果の結果と思われる。したがって、本発明の組成物もまた、ワクチン組成物として投与した場合、IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態を予防するのに有用でありうる。特定のそのような実施形態において、本発明の細菌株は生存している。特定のそのような実施形態において、本発明の細菌株は腸管に部分的又は全体的に定着することができる。特定のそのような実施形態において、本発明の細菌株は生存しており、腸管に部分的又は全体的に定着することができる。他の特定のそのような実施形態において、本発明の細菌株は殺菌されていても、不活化されていても又は弱毒化されていてもよい。特定のそのような実施形態において、組成物はワクチンアジュバントを含みうる。特定の実施形態において、組成物は、皮下注射によるなどの、注射による投与用である。
全般
本発明の実施は、他に指摘しない限り、当業者の能力内である、化学、生化学、分子生物学、免疫学及び薬理学の従来技術を使用するであろう。そのような技術は、文献に十分に説明されている。例えば、参考文献Gennaro (2000) Remington: The Science and Practice of Pharmacy. 20th edition, ISBN: 0683306472及びMolecular Biology Techniques: An Intensive Laboratory Course, (Ream et al., eds., 1998, Academic Press)、Methods In Enzymology (S. Colowick and N. Kaplan, eds., Academic Press, Inc.)、Handbook of Experimental Immunology, Vols. I IV (D.M. Weir and C.C. Blackwell, eds, 1986, Blackwell Scientific Publications)、Sambrook et al. (2001) Molecular Cloning: A Laboratory Manual, 3rd edition (Cold Spring Harbor Laboratory Press)、Hand
book of Surface and Colloidal Chemistry (Birdi, K.S. ed., CRC Press, 1997)、Ausubel et al. (eds) (2002) Short protocols in molecular biology, 5th edition (Current Protocols)、PCR (Introduction to Biotechniques Series), 2nd ed. (Newton & Graham eds., 1997, Springer Verlag)などを参照のこと。
用語「含む(comprising)」は「含む、含有する(including)」並びに「からなる(consisting)」を包含し、例えば、Xを「含む(comprising)」組成物は、例えばXのみ
からなる場合もあり、さらなる何か、例えばX+Yを含む場合もある。
数値xに関連する用語「約(about)」とは、任意であり、例えば、x±10%を意味
する。
単語「実質的に(substantially)」は、「完全に(completely)」を排除せず、例え
ば、Yを「実質的に含まない(substantially free)」組成物は、完全にYを含まなくてもよい。必要な場合、単語「実質的に(substantially)」は本発明の定義から省略して
もよい。
2つのヌクレオチド配列間の配列同一性パーセンテージに対する言及は、整列させると、そのパーセンテージのヌクレオチドが、2つの配列の比較において、同じであることを意味する。このアラインメント及び相同性パーセント又は配列同一性パーセントは、当分野で公知のソフトウェアプログラム、例えば、参考文献Current Protocols in Molecular
Biology (F.M. Ausubel et al., eds., 1987) Supplement 30の第7.7.18節に記載されるソフトウェアを使用して、決定することができる。好ましいアライメントは、ギャップオープンペナルティ12及びギャップエクステンションペナルティ2、BLOSUMマトリクス62とともにアフィンギャップサーチを使用して、Smith-Waterman相同性サーチアルゴリズムによって決定される。このSmith-Waterman相同性サーチアルゴリズムは、参考文献Smith & Waterman (1981) Adv. Appl. Math. 2: 482-489に開示されている。
具体的に記載されていなければ、多数のステップを含むプロセス又は方法は、方法の初めに又は終わりにさらなるステップを含んでもよいし、又は途中に介在するさらなるステップを含んでもよい。また、ステップは、もし適切なら、組み合わせてもよいし、省略してもよいし、又は代替順序で実施してもよい。
本発明の種々の実施形態が本明細書に記載されている。各実施形態において特定される特徴は、他の特定される特徴と組み合わされてさらなる実施形態を提供することができることを、理解されたい。特に、適切、典型的又は好ましいと本明細書において強調される実施形態は、互いに組み合わせることができる(それらが互いに排他的である場合を除く)。
ブドウ膜炎のマウスモデルにおける細菌接種物の有効性
概要
この研究では、光受容体間のレチノイド結合タンパク質(IRBP,interphotoreceptor retinoid-binding protein)に誘導されるブドウ膜炎のマウスモデルを使用して、ブ
ドウ膜炎に対する細菌投与の効果について試験した。ブドウ膜炎は眼内炎症及び網膜組織崩壊に起因する視覚を脅かす状態である。この疾患は実験的自己免疫ブドウ膜網膜炎(EAU,experimental autoimmune uveoretinitis)のモデルのげっ歯類において研究する
ことができる(Caspi (2003) Curr Protoc Immunol. Chapter 15:Unit 15.6)。EAUとは、Th1/Th17細胞が、網膜抗原を標的とし、常在及び浸潤単核細胞を活性化し組織破壊をもたらすことになるサイトカインを産生している、器官特異的障害である。EA
Uは、光受容体間のレチノイド結合タンパク質ペプチド(IRBPp,interphotoreceptor retinoid binding protein peptide)を含む網膜抗原でのチャレンジによってマウス
において誘導することができる。疾患の発症は8〜9日目から通常起こり、14〜15日後にピークとなる。臨床疾患の徴候を局所的内視鏡眼底画像法(TEFI,topical endoscopic fundal imaging)を使用してモニタリングすることができる。

MRX027:エリシペラトクロストリジウム・ラモスム
この例において使用した株はNCIMB 42688として寄託されている。
バイオ薬剤をグリセロールストックで提供した。微生物増殖培地(YCFA)を薬剤の培養に使用した。
マウス
マウスはC57BL/6系統で、研究開始時には6週齢を超えていた。72匹のマウスを使用した(+36匹のサテライト動物)。不健康動物は研究から除外した。動物は、特定病原体感染防止(spf,specific pathogen free)条件下で、サーモスタットでモニタリングされている飼育室(22±4℃)に収容した。動物は、使用前に最短でも1週間、標準動物飼育条件下で馴致させた。動物の健康状態をこの期間を通してモニタリングし、研究開始前に各動物の実験使用への適切性を評価した。マウスは、研究期間の間は1ケージ当たり最高10匹の動物の群で収容した。馴致期間及び研究期間を通して、照射ペレット飼料(実験室飼料、EU Rodent diet 22%、5LF5)及び水を自由摂取で利用できた。飼料の任意の成分又は水が本研究を妨害した可能性は低い。
実験の概略
C57BL/6の成熟雌マウスを実験群に無作為に割り付け、1週間馴致させた。以下のスケジュールに従って治療剤を投与した。0日目、結核菌(Mycobacterium Tuberculosis)H37 RA 2.5mg/mlを添加した完全フロインドアジュバント(CFA,complete Freund’s adjuvant)中に光受容体間のレチノイド結合タンパク質ペプチド1
〜20(IRBPp1〜20)200μgを含有するエマルジョンを皮下注射で、動物に投与した。また0日目に、百日咳菌(Bordetella Pertussis)毒素1.5μgを腹腔内注射で、動物に投与した。−14日目から、動物を1週当たり3回秤量する。−1日目から42日目の実験終了まで、動物を、局所的内視鏡眼底画像法(TEFI)を使用してブドウ膜炎の臨床徴候について1週当たり2回モニタリングする。
投与スケジュール
全ての群はn=12である。
経口投与の媒体はYCFA培地である。
1日2回の経口投与の投与容積は、5ml/kgである。
陽性対照群もまた、薬物シクロスポリンAでの治療剤を使用して試験した。
読出し
体重。−14日目から、動物を1週当たり3回秤量する。2回連続して、動物の初期(0日目)体重の15%に等しいか又はそれより大きい体重ロスを伴う動物を間引く。
非特異的臨床所見。−14日目から実験の終了まで、動物を、異常姿勢(円背位)、異常外皮状態(逆毛)及び異常活動レベル(活動の低下又は亢進)を含む非特異的臨床徴候について1日1回チェックする。
臨床スコア:局所的内視鏡眼底画像法(TEFI)による網膜画像。−1日目から実験の終了まで、ブドウ膜炎の臨床徴候について1週に2回スコアする。1%のトロピカミド、次いで2.5%の塩酸フェニレフリンを使用する瞳孔拡張の後に、無麻酔であるが拘束した動物においてTEFIを使用して網膜画像を捕捉する。網膜画像を以下のシステムを使用してスコア付けする。最大累積スコアは20である。
結果
本研究の結果を、図1及び図2に示す。
臨床スコア:局所的内視鏡眼底画像法(TEFI)による網膜画像。0日目から28日目までに対照群において測定したTEFIデータを非パラメトリックデータについてKruskal-Wallis検定によって、続いて実験日と実験日の間の多重比較についてDunnのポスト−検定によって分析した。
対照群の0日目と比較すると(図1)、IRBP投与により、14日目(p<0.01)から及び28日目(p<0.0001)に測定したTEFIスコアが有意に高くなっていた。
実験群において28日目に測定したTEFIスコアを、一元配置ANOVAを使用して分析した。予想された通り、陽性対照であるシクロスポリンA群においてスコアの有意な低下が観察された。また、陰性対照と比べて、MRX027処置群のスコアも統計学的に有意に低下(p<0.05)していた(図73)。
結論。IRBP誘導性ブドウ膜炎のこのモデルにおいて予想されたように、TEFIにより決定した臨床スコアは14日目から高くなった。28日目までに、疾患発生率及び疾患重症度において顕著で統計学的に有意な低減がMRX027処置群において観察され、これは陽性対照区に対してみられた低減に匹敵するものであった。具体的には、これらのデータは、MRX027株での治療により、炎症性細胞による網膜損傷、視神経乳頭の炎症及び/又は網膜組織浸潤が低減した(上のTEFI網膜画像スコア付けシステムを参照のこと)ことを示している。これらのデータは、MRX027株はブドウ膜炎を治療又は予防するのに有用でありうることを示している。
安定性試験
本明細書に記載の少なくとも1の細菌株を含有する、本明細書に記載の組成物を、25℃又は4℃で密封容器に貯蔵し、この容器を30%、40%、50%、60%、70%、75%、80%、90%又は95%の相対湿度である雰囲気中に置く。1ヵ月、2ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、1年、1.5年、2年、2.5年又は3年後に、標準プロトコルにて決定されるコロニー形成ユニットで測定して、細菌株の少なくとも50%、60%、70%、80%又は90%が残存しているものとする。
[配列表]
配列
配列番号1(エリシペラトクロストリジウム(クロストリジウム)・ラモスムの16S
rRNA遺伝子、DSM 1402−X73440株)
1 nnnnnnngag agtttgatcc tggctcagga tgaacgctgg cggcgtgcct aatacatgca
61 agtcgaacgc gagcacttgt gctcgagtgg cgaacgggtg agtaatacat aagtaacctg
121 ccctagacag ggggataact attggaaacg gatagctaag accgcatagg tacggacact
181 gcatggtgac cgtattaaaa gtgcctcaaa gcactggtag aggatggact tatggcgcat
241 tagctggttg gcggggtaac ggcccaccaa ggcgacgatg cgtagccgac ctgagagggt
301 gaccggccac actgggactg agacacggcc cagactccta cgggaggcag cagtagggaa
361 ttttcggcaa tgggggaaac cctgaccgag caacgccgcg tgaaggaaga aggttttcgg
421 attgtaaact tctgttataa agaagaacgg cggctacagg aaatggtagc cgagtgacgg
481 tactttattt tagaaagcca cggctaacta cgtgccagca gccgcggtaa tacgtaggtg
541 gcaagcgtta tccggaatta ttgggcgtaa agagggagca ggcggcagca agggtctgtg
601 gtgaaagcct gaagcttaac ttcagtaagc catagaaacc aggcagctag agtgcaggag
661 aggatcgtgg aattccatgt gtagcggtga aatgcgtaga tatatggagg aacaccagtg
721 gcgaaggcga cgatctggcc tgcaactgac gctcagtccc gaaagcgtgg ggagcaaata
781 ggattagata ccctagtagt ccacgccgta aacgatgagt actaagtgtt ggatgtcaaa
841 gttcagtgct gcagttaacg caataagtac tccgcctgag tagtacgttc gcaagaatga
901 aactcaaagg aattgacggg ggccgcacaa gcggtggagc atgtggttta attcgaagca
961 acgcgaagaa ccttaccagg tcttgacata ctcataaagg ctccagagat ggagagatag
1021 ctatatgaga tacaggtggt gcatggttgt cgtcagctcg tgtcgtgaga tgttgggtta
1081 agtcccgcaa cgagcgcaac ccttatcgtt agttaccatc attaagttgg ggactctagc
1141 gagactgcca gtgacaagct ggaggaaggc ggggatgacg tcaaatcatc atgcccctta
1201 tgacctgggc tacacacgtg ctacaatgga tggtgcagag ggaagcgaac cgcgaggtga
1261 agcaaaaccc ataaaaacca ttctcagttc ggattgtagt ctgcaactcg actacatgaa
1321 gttggaatcg ctagtaatcg cgaatcagca tgtcgcggtg aatacgttct cgggccttgt
1381 acacaccgcc cgtcacacca cgagagttga taacacccga agccggtggc ctaaccgcaa
1441 ggaaggagct gtctaaggtg ggattgatga ttggggtgaa gtcgtaacaa ggtatcccta
1501 cgggaacgtg cggctggatc acctcc
配列番号2(エリシペラトクロストリジウム・ラモスムJCM 1298株、16SリボソームRNA遺伝子、部分配列−NR_113243.1)
1 agagtttgat cctggctcag gatgaacgct ggcggcgtgc ctaatacatg caagtcgaac
61 gcgagcactt gtgctcgagt ggcgaacggg tgagtaatac ataagtaacc tgccctagac
121 agggggataa ctattggaaa cgatagctaa gaccgcatag gtacggacac tgcatggtga
181 ccgtattaaa agtgcctcaa agcactggta gaggatggac ttatggcgca ttagctggtt
241 ggcggggtaa cggcccacca aggcgacgat gcgtagccga cctgagaggg tgaccggcca
301 cactgggact gagacacggc ccagactcct acgggaggca gcagtaggga attttcggca
361 atgggggaaa ccctgaccga gcaacgccgc gtgaaggaag aaggttttcg gattgtaaac
421 ttctgttata aaggaagaac ggcggctaca ggaaatggta gccgagtgac ggtactttat
481 tagaaagcca cggctaacta cgtgccagca gccgcggtaa tacgtaggtg gcaagcgtta
541 tccggaatta ttgggcgtaa agagggagca ggcggcagca agggtctgtg gtgaaagcct
601 gaagcttaac ttcagtaagc catagaaacc aggcagctag agtgcaggag aggatcgtgg
661 aattccatgt gtagcggtga aatgcgtaga tatatggagg aacaccagtg gcgaaggcga
721 cgatctggcc tgcaactgac gctcagtccc gaaagcgtgg ggagcaaata ggattagata
781 ccctagtagt ccacgccgta aacgatgagt actaagtgtt ggatgtcaaa gttcagtgct
841 gcagttaacg caataagtac tccgcctgag tagtacgttc gcaagaatga aactcaaagg
901 aattgacggg ggcccgcaca agcggtggag catgtggttt aattcgaagc aacgcgaaga
961 accttaccag gtcttgacat actcataaag gctccagaga tggagagata gctatatgag
1021 atacaggtgg tgcatggttg tcgtcagctc gtgtcgtgag atgttgggtt aagtcccgca
1081 acgagcgcaa cccttatcgt tagttaccat cattaagttg gggactctag cgagactgcc
1141 agtgacaagc tggaggaagg cggggatgac gtcaaatcat catgcccctt atgacctggg
1201 ctacacacgt gctacaatgg atggtgcaga gggaagcgaa gccgcgaggt gaagcaaaac
1261 ccataaaacc attctcagtt cggattgtag tctgcaactc gactacatga agttggaatc
1321 gctagtaatc gcgaatcagc atgtcgcggt gaatacgttc tcgggccttg tacacaccgc
1381 ccgtcacacc acgagagttg ataacacccg aagccggtgg cctaaccgca aggaaggagc
1441 tgtctaaggt gggattgatg attggggtga agtcgtaaca aggtaacc
配列番号3(エリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株の16S rRNAコンセンサス配列)
TGCGGTTAGGCCACCGGCTTCGGGTGTTATCAACTCTCGTGGTGTGACGGGCGGTGTGTACAAGGCCCGAGAACGTATTCACCGCGACATGCTGATTCGCGATTACTAGCGATTCCAACTTCATGTAGTCGAGTTGCAGACTACAATCCGAACTGAGAATGGTTTTATGGGTTTTGCTTCACCTCGCGGCTTCGCTTCCCTCTGCACCATCCATTGTAGCACGTGTGTAGCCCAGGTCATAAGGGGCATGATGATTTGACGTCATCCCCGCCTTCCTCCAGCTTGTCACTGGCAGTCTCGCTAGAGTCCCCAACTTAATGATGGTAACTAACGATAAGGGTTGCGCTCGTTGCGGGACTTAACCCAACATCTCACGACACGAGCTGACGACAACCATGCACCACCTGTATCTCATATAGCTATCTCTCCATCTCTGGAGCCTTTATGAGTATGTCAAGACCTGGTAAGGTTCTTCGCGTTGCTTCGAATTAAACCACATGCTCCACCGCTTGTGCGGGCCCCCGTCAATTCCTTTGAGTTTCATTCTTGCGAACGTACTACTCAGGCGGAGTACTTATTGCGTTAACTGCAGCACTGAACTTTGACATCCAACACTTAGTACTCATCGTTTACGGCGTGGACTACTAGGGTATCTAATCCTATTTGCTCCCCACGCTTTCGGGACTGAGCGTCAGTTGCAGGCCAGATCGTCGCCTTCGCCACTGGTGTTCCTCCATATATCTACGCATTTCACCGCTACACATGGAATTCCACGATCCTCTCCTGCACTCTAGCTGCCTGGTTTCTATGGCTTACTGAAGTTAAGCTTCAGGCTTTCACCACAGACCCTTGCTGCCGCCTGCTCCCTCTTTACGCCCAATAATTCCGGATAACGCTTGCCACCTACGTATTACCGCGGCTGCTGGCACGTAGTTAGCCGTGGCTTTCTAATAAAGTACCGTCACTCGGCTACCATTTCCTGTAGCCGCCGTTCTTCCTTTATAACAGAAGTTTACAATCCGAAAACCTTCTTCCTTCACGCGGCGTTGCTCGGTCAGGGTTTCCCCCATTGCCGAAAATTCCCTACTGCTGCCTCCCGTAGGAGTCTGGGCCGTGTCTCAGTCCCAGTGTGGCCGGTCACCCTCTCAGGTCGGCTACGCATCGTCGCCTTGGTGGGCCGTTACCCCGCCAACCAGCTAATGCGCCATAAGTCCATCCTCTACCAGTGCTTTGAGGCACTTTTAATACGGTCACCATGCAGTGTCCGTACCTATGCGGTCTTAGCTATCGTTTCCAATAGTTATCCCCCTGTCTAGGGCAGGTTACTTATGTATTACTCACCCGTTCGCCACTCGAGCACAAGTGCTCGC
配列番号4(エリシペラトクロストリジウム・ラモスムDSM 140株のゲノム配列)−電子配列一覧を参照のこと。
(参考文献)
[1] Spor et al. (2011) Nat Rev Microbiol. 9(4):279-90
[2] Eckburg et al. (2005) Science. 10;308(5728):1635-8
[3] Macpherson et al. (2001) Microbes Infect. 3(12):1021-35
[4] Macpherson et al. (2002) Cell Mol Life Sci. 59(12):2088-96
[5] Mazmanian et al. (2005) Cell 15;122(1):107-18
[6] Frank et al. (2007) PNAS 104(34):13780-5
[7] Scanlan et al. (2006) J Clin Microbiol. 44(11):3980-8
[8] Kang et al. (2010) Inflamm Bowel Dis. 16(12):2034-42
[9] Machiels et al. (2013) Gut. 63(8):1275-83
[10] WO 2013/050792
[11] WO 03/046580
[12] WO 2013/008039
[13] WO 2014/167338
[14] Goldin and Gorbach (2008) Clin Infect Dis. 46 Suppl 2:S96-100
[15] Azad et al. (2013) BMJ. 347:f6471
[16] WO2015/095241
[17] WO2015/156419
[18] Yutin and Galperin (2013) Environ Microbiol. 15(10): 2631-2641
[19] Masco et al. (2003) Systematic and Applied Microbiology, 26:557-563
[20] Srutkova et al. (2011) J. Microbiol. Methods, 87(1):10-6
[21] Ye et al. (2015) PLoS One. 10(1):e0117704
[22] Fabro et al. (2015) Immunobiology. 220(1):124-35
[23] Yin et al. (2014) Immunogenetics. 66(3):215-8
[24] Cheluvappa et al. (2014) Clin Exp Immunol. 175(2):316-22
[25] Schieck et al. (2014) J Allergy Clin Immunol. 133(3):888-91
[26] Balato et al. (2014) J Eur Acad Dermatol Venereol. 28(8):1016-24
[27] Monteleone et al. (2011) BMC Medicine. 2011, 9:122
[28] Zhang (2015) Inflammation. Aug 23
[29] Sun et al. (2015) Cytokine. 74(1):76-80
[30] Mucientes et al. (2015) Br J Ophthalmol. 99(4):566-70
[31] Jawad et al. (2013) Ocul Immunol Inflamm. 21(6):434-9
[32] Maya et al. (2014) J. Ophthalmology. 310329
[33] Chi et al. (2007) J. Allergy and Clinical Immunology. 119(5):1218-1224
[34] Chi et al. (2008) Investigative Ophthalmology &Visual Science. 49(7): 3058-3064
[35] Luger and Caspi (2008) Semin. Immunopathol. 30(2): 134-143
[36] Numasaki et al. (2003) Blood. 101:2620-2627
[37] Zhang et al. (2008) Biochem. Biophys. Res. Commun. 374: 533-537
[38] Karin (2006) Nature. 441: 431-436
[39] Faghih et al. (2013). Iranian Journal of Immunology. 10(4):193-204
[40] Numasaki et al. (2005) J. Immunol. 175: 6177-6189
[41] Hammerich and Tacke (2014) Clin Exp Gastroenterol. 7:297-306
[42] Fahy (2009) Proc Am Thorac Soc 6.256-259
[43] Miossec and Kolls (2012) Nat Rev Drug Discov. 11(10):763-76
[44] Yang et al. (2014) Trends Pharmacol Sci. 35(10):493-500
[45] Koenders et al. (2006) J. Immunol. 176:6262-6269
[46] Amedei et al. (2012) Int J Mol Sci. 13(10):13438-60
[47] Shabgah et al. (2014) Postepy. Dermatol. Alergol. 31(4):256-61
[48] Miyamoto-Shinohara et al. (2008) J. Gen. Appl. Microbiol., 54, 9-24
[49] Cryopreservation and Freeze-Drying Protocols, ed. by Day and McLellan, Humana Press
[50] Leslie et al. (1995) Appl. Environ. Microbiol. 61, 3592-3597
[51] Mitropoulou et al. (2013) J Nutr Metab. (2013) 716861
[52] Kailasapathy et al. (2002) Curr Issues Intest Microbiol. 3(2):39-48
[53] Handbook of Pharmaceutical Excipients, 2nd Edition, (1994), Edited by A Wade and PJ Weller
[54] Remington's Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Co. (A. R. Gennaro edit. 1985)
[55] US 2016/0067188
[56] Handbook of Microbiological Media, Fourth Edition (2010) Ronald Atlas, CRC Press
[57] Maintaining Cultures for Biotechnology and Industry (1996) Jennie C. Hunter-Cevera, Academic Press
[58] Strobel (2009) Methods Mol Biol. 581:247-61
[59] Gennaro (2000) Remington: The Science and Practice of Pharmacy. 20th edition, ISBN: 0683306472
[60] Molecular Biology Techniques: An Intensive Laboratory Course, (Ream et al.,
eds., 1998, Academic Press)
[61] Methods In Enzymology (S. Colowick and N. Kaplan, eds., Academic Press, Inc.)
[62] Handbook of Experimental Immunology, Vols. I IV (D.M. Weir and C.C. Blackwell, eds, 1986, Blackwell Scientific Publications)
[63] Sambrook et al. (2001) Molecular Cloning: A Laboratory Manual, 3rd edition (Cold Spring Harbor Laboratory Press)
[64] Handbook of Surface and Colloidal Chemistry (Birdi, K.S. ed., CRC Press, 1997)
[65] Ausubel et al. (eds) (2002) Short protocols in molecular biology, 5th edition (Current Protocols)
[66] PCR (Introduction to Biotechniques Series), 2nd ed. (Newton & Graham eds., 1997, Springer Verlag)
[67] Current Protocols in Molecular Biology (F.M. Ausubel et al., eds., 1987) Supplement 30
[68] Smith & Waterman (1981) Adv. Appl. Math. 2: 482-489
[69] Caspi (2003) Curr Protoc Immunol. Chapter 15:Unit 15.6

Claims (39)

  1. IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態を治療又は予防する方法に使用するための、エリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む組成物。
  2. ブドウ膜炎;乳がん、肺がん、肝臓がん、結腸がん、又は卵巣がんなどのがん;多発性硬化症;関節リウマチ、変形性関節症、乾癬性関節炎、又は若年性特発性関節炎などの関節炎;視神経脊髄炎(デビック病);強直性脊椎炎;脊椎関節炎;乾癬;全身性紅斑性狼瘡;クローン病又は潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患;セリアック病;アレルギー性喘息又は好中球性喘息などの喘息;慢性閉塞性肺疾患(COPD);強膜炎;血管炎;ベーチェット病;アテローム性動脈硬化症;アトピー性皮膚炎;肺気腫;歯周炎;アレルギー性鼻炎;及び同種異系移植片拒絶からなる群から選択される疾患又は状態を治療又は予防する方法に使用するための、請求項1に記載の組成物。
  3. ブドウ膜炎を治療又は予防する方法に使用するための、請求項2に記載の組成物。
  4. ブドウ膜炎における網膜損傷を低減又は予防する方法に使用するための、請求項3に記載の組成物。
  5. 肺がん、乳がん又は肝臓がんなどのがんを治療又は予防する方法に使用するための、請求項2に記載の組成物。
  6. 腫瘍のサイズを低減させる、腫瘍の増殖を低減させる、転移を予防する、又は血管新生を予防する方法に使用するための、請求項5に記載の組成物。
  7. 好中球性喘息又はアレルギー性喘息などの喘息を治療又は予防する方法に使用するための、請求項2に記載の組成物。
  8. 喘息の治療において、好中球増加又は好酸球増加を低減させる方法に使用するための、請求項7に記載の組成物。
  9. 関節リウマチを治療又は予防する方法に使用するための、請求項2に記載の組成物。
  10. 関節リウマチにおける関節の腫脹を低減させる方法に使用するための、請求項9に記載の組成物。
  11. 多発性硬化症を治療又は予防する方法に使用するための、請求項2に記載の組成物。
  12. 疾患の発生率又は疾患の重症度を低減させる方法に使用するための、請求項11に記載の組成物。
  13. IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態の治療又は予防において、IL−17産生を低減させる又はTh17細胞の分化を低減させる方法に使用するための、請求項1〜12のいずれかに記載の組成物。
  14. IL−17レベル又はTh17細胞が上昇している患者に使用するための、請求項1〜13のいずれかに記載の組成物。
  15. 細菌株がエリシペラトクロストリジウム・ラモスムの細菌株である、請求項1〜14のいずれかに記載の組成物。
  16. 細菌株が、エリシペラトクロストリジウム・ラモスムの細菌株の16s rRNA配列と少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%又は99.9%同一である16s rRNA配列を有する、請求項1〜14のいずれかに記載の組成物。
  17. 細菌株が、配列番号1、2又は3と少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%又は99.9%同一である16s rRNA配列を有する、請求項1〜14のいずれかに記載の組成物。
  18. 細菌株が、配列番号3と少なくとも95%、96%、97%、98%、99%、99.5%若しくは99.9%同一である16s rRNA配列を有するか、又は細菌株が、配列番号3によって表される16s rRNA配列を有する、請求項17に記載の組成物。
  19. 関節リウマチを治療又は予防する方法に使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム種の細菌株を含む、請求項1に記載の組成物。
  20. 好中球性喘息又はアレルギー性喘息などの喘息を治療又は予防する方法に使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム種の細菌株を含む、請求項1に記載の組成物。
  21. 多発性硬化症を治療又は予防する方法に使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム種の細菌株を含む、請求項1に記載の組成物。
  22. ブドウ膜炎の治療を治療又は予防する方法に使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム種の細菌株を含む、請求項1に記載の組成物。
  23. がんを治療又は予防する方法に使用するための、エリシペラトクロストリジウム・ラモスム種の細菌株を含む、請求項1に記載の組成物。
  24. 経口投与用である、請求項1〜23のいずれかに記載の組成物。
  25. 1又は2以上の薬学的に許容される賦形剤又は担体を含む、請求項1〜24のいずれかに記載の組成物。
  26. 細菌株が凍結乾燥されている、請求項1〜25のいずれかに記載の組成物。
  27. 細菌株が生存しており、腸管に部分的又は全体的に定着することができる、請求項1〜26のいずれかに記載の組成物。
  28. エリシペラトクロストリジウム属の単一株を含む、請求項1〜27のいずれかに記載の組成物。
  29. 微生物コンソーシアの一部としてエリシペラトクロストリジウム細菌株を含む、請求項1〜28のいずれかに記載の組成物。
  30. 請求項1〜14、及び19〜23のいずれかに記載の使用のための、請求項1〜29のいずれかに記載の組成物を含む食品。
  31. 請求項1〜14、及び19〜23のいずれかに記載の使用のための、請求項1〜29のいずれかに記載の組成物を含むワクチン組成物。
  32. IL−17又はTh17経路によって媒介される疾患又は状態を治療又は予防する方法であって、それを必要とする患者にエリシペラトクロストリジウム属の細菌株を含む組成物を投与することを含む、前記方法。
  33. NCIMB 42688として寄託されたエリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株又はその派生物の細胞。
  34. 請求項33に記載の細胞を含む組成物。
  35. 薬学的に許容される担体又は賦形剤を含む、請求項34に記載の組成物。
  36. NCIMB 42688として寄託されたエリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株又はその派生物の生物学的に純粋な培養物。
  37. 治療に使用するための、NCIMB 42688として寄託されたエリシペラトクロストリジウム・ラモスムMRX027株又はその派生物の細胞。
  38. 請求項1〜14のいずれかに規定の方法に使用するための、請求項37に記載の細胞。
  39. エリシペラトクロストリジウム属の1又は2以上の細菌株を含み、他の属の細菌を含有していないか又はごく微量の若しくは生物学的に無関係な量の別の属の細菌のみを含む、治療に使用するための組成物。
JP2018139488A 2015-11-23 2018-07-25 細菌株を含む組成物 Active JP6701276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1520631.1A GB201520631D0 (en) 2015-11-23 2015-11-23 Compositions comprising bacterial strains
GB1520631.1 2015-11-23

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017501390A Division JP6377835B2 (ja) 2015-11-23 2016-11-23 細菌株を含む組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020081459A Division JP2020125351A (ja) 2015-11-23 2020-05-01 細菌株を含む組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018197246A true JP2018197246A (ja) 2018-12-13
JP6701276B2 JP6701276B2 (ja) 2020-05-27

Family

ID=55133222

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017501390A Active JP6377835B2 (ja) 2015-11-23 2016-11-23 細菌株を含む組成物
JP2018139488A Active JP6701276B2 (ja) 2015-11-23 2018-07-25 細菌株を含む組成物
JP2020081459A Pending JP2020125351A (ja) 2015-11-23 2020-05-01 細菌株を含む組成物
JP2022130603A Pending JP2022169660A (ja) 2015-11-23 2022-08-18 細菌株を含む組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017501390A Active JP6377835B2 (ja) 2015-11-23 2016-11-23 細菌株を含む組成物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020081459A Pending JP2020125351A (ja) 2015-11-23 2020-05-01 細菌株を含む組成物
JP2022130603A Pending JP2022169660A (ja) 2015-11-23 2022-08-18 細菌株を含む組成物

Country Status (34)

Country Link
US (3) US9987311B2 (ja)
EP (2) EP3209381B1 (ja)
JP (4) JP6377835B2 (ja)
KR (1) KR20180082435A (ja)
CN (1) CN108697783A (ja)
AR (1) AR106800A1 (ja)
AU (2) AU2016358971A1 (ja)
BR (1) BR112018009213A2 (ja)
CA (1) CA3005513A1 (ja)
CL (1) CL2018001367A1 (ja)
CO (1) CO2018005226A2 (ja)
CY (1) CY1121473T1 (ja)
DK (1) DK3209381T3 (ja)
EA (1) EA201891201A1 (ja)
ES (1) ES2705157T3 (ja)
GB (6) GB201520631D0 (ja)
HK (2) HK1254842A1 (ja)
HR (1) HRP20182170T1 (ja)
HU (1) HUE041969T2 (ja)
IL (1) IL259099A (ja)
LT (1) LT3209381T (ja)
MA (2) MA40754B1 (ja)
MD (1) MD3209381T2 (ja)
MX (1) MX2018006399A (ja)
PE (1) PE20181271A1 (ja)
PL (1) PL3209381T3 (ja)
PT (1) PT3209381T (ja)
RS (1) RS58121B1 (ja)
SG (2) SG11201804162WA (ja)
SI (1) SI3209381T1 (ja)
TR (1) TR201820333T4 (ja)
TW (1) TW201737927A (ja)
WO (1) WO2017089794A1 (ja)
ZA (1) ZA201802795B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011151941A1 (ja) 2010-06-04 2011-12-08 国立大学法人東京大学 制御性t細胞の増殖または集積を誘導する作用を有する組成物
GB201112091D0 (en) 2011-07-14 2011-08-31 Gt Biolog Ltd Bacterial strains isolated from pigs
GB201117313D0 (en) 2011-10-07 2011-11-16 Gt Biolog Ltd Bacterium for use in medicine
CA2892588A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-06 School Corporation, Azabu Veterinary Medicine Educational Institution Human-derived bacteria that induce proliferation or accumulation of regulatory t cells
GB201306536D0 (en) 2013-04-10 2013-05-22 Gt Biolog Ltd Polypeptide and immune modulation
HUE037476T2 (hu) 2014-12-23 2018-08-28 4D Pharma Res Ltd Pirin polipeptid és immunmodulálás
EP3065748B1 (en) 2014-12-23 2017-11-22 4D Pharma Research Limited A bacteroides thetaiotaomicron strain and its use in reducing inflammation
RS63089B1 (sr) 2015-06-15 2022-04-29 4D Pharma Res Ltd Kompozicije koje sadrže bakterijske sojeve
MA41010B1 (fr) 2015-06-15 2020-01-31 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
PL3240554T3 (pl) 2015-06-15 2020-02-28 4D Pharma Research Limited Blautia stercosis i wexlerae do stosowania w leczeniu chorób zapalnych i autoimmunologicznych
MA41060B1 (fr) 2015-06-15 2019-11-29 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
EP3307288B1 (en) 2015-06-15 2019-07-24 4D Pharma Research Limited Compositions comprising bacterial strains
GB201520497D0 (en) 2015-11-20 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
MA41013B1 (fr) 2015-11-20 2018-07-31 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
GB201520638D0 (en) 2015-11-23 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
GB201520631D0 (en) 2015-11-23 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
PT3313423T (pt) 2016-03-04 2019-07-10 4D Pharma Plc Composições que compreendem a estirpe blautia bacteriana para tratar a hipersensibilidade visceral
GB201612191D0 (en) 2016-07-13 2016-08-24 4D Pharma Plc Compositions comprising bacterial strains
US11260083B2 (en) * 2016-03-15 2022-03-01 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for treating and preventing graft versus host disease
US9999641B2 (en) 2016-06-14 2018-06-19 Vedanta Biosciences, Inc. Treatment of clostridium difficile infection
TWI802545B (zh) 2016-07-13 2023-05-21 英商4D製藥有限公司 包含細菌菌株之組合物
GB201621123D0 (en) 2016-12-12 2017-01-25 4D Pharma Plc Compositions comprising bacterial strains
EP3606325A4 (en) 2017-04-03 2021-01-20 Gusto Global, LLC RATIONAL DESIGN OF BIOTHERAPEUTICS BASED ON MICROBES
PT3630136T (pt) 2017-05-22 2021-06-11 4D Pharma Res Ltd Composições que compreendem estirpes bacterianas
MA41708A (fr) 2017-05-24 2020-04-08 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
MD3638271T2 (ro) 2017-06-14 2021-03-31 4D Pharma Res Ltd Compoziții cuprizând tulpini bacteriene
HRP20220747T1 (hr) 2017-06-14 2022-10-14 4D Pharma Research Limited Pripravci koji sadrže bakterijske sojeve
EP3476396A1 (en) * 2017-10-31 2019-05-01 Institut Gustave Roussy Bacterial and cell compositions for the treatment of colorectal cancer and methods for assessing a prognosis for patients having the same
WO2020067170A1 (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 抗腫瘍効果増強剤
US20220023359A1 (en) * 2018-12-07 2022-01-27 President and Fellows of Flarvard College Identification of gut bacteria that promote an anti-tumor response to immunotherapy
IL265735A (en) * 2019-03-31 2019-05-30 Biomica A microbial consortium and its uses
CN110664835B (zh) * 2019-12-09 2020-03-24 中国科学院烟台海岸带研究所 含壳寡糖、菊糖、鞣花酸两种或以上的复合物及应用
WO2022202099A1 (ja) * 2021-03-23 2022-09-29 国立大学法人大阪大学 炎症性腸疾患を検査する方法
KR20230056619A (ko) * 2021-10-20 2023-04-27 주식회사 고바이오랩 항암 활성을 갖는 베일로넬라 파르불라 균주를 이용한 암의 완화, 예방 또는 치료용 조성물
CN117625500B (zh) * 2024-01-24 2024-04-02 中山大学 一种胃梭菌及其应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015095241A2 (en) * 2013-12-16 2015-06-25 Seres Health, Inc. Bacterial compositions and methods of use thereof for treatment of immune system disorders
WO2015156419A1 (en) * 2014-04-10 2015-10-15 Riken Compositions and methods for induction of th17 cells

Family Cites Families (305)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL154598B (nl) 1970-11-10 1977-09-15 Organon Nv Werkwijze voor het aantonen en bepalen van laagmoleculire verbindingen en van eiwitten die deze verbindingen specifiek kunnen binden, alsmede testverpakking.
US3817837A (en) 1971-05-14 1974-06-18 Syva Corp Enzyme amplification assay
US3939350A (en) 1974-04-29 1976-02-17 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fluorescent immunoassay employing total reflection for activation
US3996345A (en) 1974-08-12 1976-12-07 Syva Company Fluorescence quenching with immunological pairs in immunoassays
US4275149A (en) 1978-11-24 1981-06-23 Syva Company Macromolecular environment control in specific receptor assays
US4277437A (en) 1978-04-05 1981-07-07 Syva Company Kit for carrying out chemically induced fluorescence immunoassay
US4366241A (en) 1980-08-07 1982-12-28 Syva Company Concentrating zone method in heterogeneous immunoassays
NL8300698A (nl) 1983-02-24 1984-09-17 Univ Leiden Werkwijze voor het inbouwen van vreemd dna in het genoom van tweezaadlobbige planten; agrobacterium tumefaciens bacterien en werkwijze voor het produceren daarvan; planten en plantecellen met gewijzigde genetische eigenschappen; werkwijze voor het bereiden van chemische en/of farmaceutische produkten.
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
DK122686D0 (da) 1986-03-17 1986-03-17 Novo Industri As Fremstilling af proteiner
US5443826A (en) 1988-08-02 1995-08-22 Borody; Thomas J. Treatment of gastro-intestinal disorders with a fecal composition or a composition of bacteroides and E. Coli
KR100225087B1 (ko) 1990-03-23 1999-10-15 한스 발터라벤 피타아제의 식물내 발현
ES2068586T5 (es) 1990-05-09 2004-12-01 Novozymes A/S Una preparacion de celulasa que comprende una enzima endoglucanasa.
GB9107305D0 (en) 1991-04-08 1991-05-22 Unilever Plc Probiotic
EP0581171B1 (en) 1992-07-20 1998-02-04 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha Species-specific oligonucleotides for bifidobacteria and a method of detection using the same
DK0673429T3 (da) 1992-12-10 2002-10-07 Dsm Nv Fremstilling af heterologe proteiner i filamentøse svampe
US5741665A (en) 1994-05-10 1998-04-21 University Of Hawaii Light-regulated promoters for production of heterologous proteins in filamentous fungi
AUPM823094A0 (en) 1994-09-16 1994-10-13 Goodman Fielder Limited Probiotic compositions
RU2078815C1 (ru) 1995-01-17 1997-05-10 Московский научно-исследовательский институт эпидемиологии и микробиологии им.Г.Н.Габричевского Штамм бактерий bifidobacterium breve, используемый для получения бактерийных лечебно-профилактических бифидосодержащих препаратов
JPH08259450A (ja) 1995-03-17 1996-10-08 Nichinichi Seiyaku Kk インターフェロン産生増強剤
US6861053B1 (en) 1999-08-11 2005-03-01 Cedars-Sinai Medical Center Methods of diagnosing or treating irritable bowel syndrome and other disorders caused by small intestinal bacterial overgrowth
AUPN698495A0 (en) 1995-12-06 1996-01-04 Pharma Pacific Pty Ltd Improved therapeutic formulation and method
SE508045C2 (sv) 1996-02-26 1998-08-17 Arla Ekonomisk Foerening Adhesionsinhibitorer, preparat innehållande desamma och förfarande för framställning därav
ATE407700T1 (de) 1996-03-20 2008-09-15 Univ New South Wales Veränderung der mikrobenflora im verdauungstrakt
WO1997035956A1 (en) 1996-03-27 1997-10-02 Novo Nordisk A/S Alkaline protease deficient filamentous fungi
US6033864A (en) 1996-04-12 2000-03-07 The Regents Of The University Of California Diagnosis, prevention and treatment of ulcerative colitis, and clinical subtypes thereof, using microbial UC pANCA antigens
WO1998043081A1 (en) 1997-03-26 1998-10-01 Ligand Pharmaceuticals Incorporated Treatment of gastrointestinal disease with ppar modulators
SE511524C2 (sv) 1997-06-02 1999-10-11 Essum Ab Lactobacillus casei rhamnosus-stam samt farmaceutisk beredning för bekämpning av patogena tarmbakterier
US5925657A (en) 1997-06-18 1999-07-20 The General Hospital Corporation Use of PPARγ agonists for inhibition of inflammatory cytokine production
AUPO758297A0 (en) 1997-06-27 1997-07-24 Rowe, James Baber Control of acidic gut syndrome
US5951977A (en) 1997-10-14 1999-09-14 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture Competitive exclusion culture for swine
IT1298918B1 (it) 1998-02-20 2000-02-07 Mendes Srl Uso di batteri dotati di arginina deiminasi per indurre apoptosi e/o ridurre una reazione infiammatoria e composizioni farmaceutiche
DE19826928A1 (de) 1998-06-17 1999-12-23 Novartis Consumer Health Gmbh Arzneimittel, lebensfähige anaerobe Bakterien enthaltend, die die Sulfatreduktion sulfatreduzierender Bakterien hemmen
ID29150A (id) 1999-01-15 2001-08-02 Entpr Ireland Cs Penggunaan lactobacillus salivarius
US7090973B1 (en) 1999-04-09 2006-08-15 Oscient Pharmaceuticals Corporation Nucleic acid sequences relating to Bacteroides fragilis for diagnostics and therapeutics
US6417212B1 (en) 1999-08-27 2002-07-09 Eli Lilly & Company Modulators of peroxisome proliferator activated receptors
EP1257176B1 (en) 2000-02-08 2008-04-30 DSM IP Assets B.V. Use of acid-stable proteases in animal feed
FR2808689B1 (fr) 2000-05-11 2004-09-03 Agronomique Inst Nat Rech Utilisation de souches acetogenes hydrogenotrophes pour la prevention ou le traitement de troubles digestifs
US20020013270A1 (en) 2000-06-05 2002-01-31 Bolte Ellen R. Method for treating a mental disorder
AUPQ899700A0 (en) 2000-07-25 2000-08-17 Borody, Thomas Julius Probiotic recolonisation therapy
DE10101793A1 (de) 2001-01-17 2002-08-01 Manfred Nilius Verwendung von SLPI zur Behandlung chronisch-entzündlicher Darmerkrankungen
EP1227152A1 (en) 2001-01-30 2002-07-31 Société des Produits Nestlé S.A. Bacterial strain and genome of bifidobacterium
KR100437497B1 (ko) 2001-03-07 2004-06-25 주식회사 프로바이오닉 로타바이러스 및 유해 미생물 억제 활성을 가지는 신규내산성 락토바실러스 루테리 프로바이오-16 및 이를함유하는 생균활성제
ATE463505T1 (de) 2001-04-20 2010-04-15 Inst Systems Biology Toll-ähnlichen-rezeptor-5-liganden und verwendungsverfahren
EP1260227A1 (en) 2001-05-23 2002-11-27 Societe Des Produits Nestle S.A. Lipoteichoic acid from lactic acid bacteria and its use to modulate immune responses mediated by gram-negative bacteria, potential pathogenic gram-positive bacteria
US20030092163A1 (en) 2001-07-26 2003-05-15 Collins John Kevin Probiotic bifidobacterium strains
US20040241149A1 (en) 2001-09-05 2004-12-02 Claudio De Simone Use of unmethylatd cpg
GB0127916D0 (en) 2001-11-21 2002-01-16 Rowett Res Inst Method
US20050037955A1 (en) 2001-11-27 2005-02-17 Hooper Laura Virginia Therapeutic protein and treatments
CA2860702C (en) 2001-12-17 2019-02-26 Corixa Corporation Compositions and methods for the therapy and diagnosis of inflammatory bowel disease
DE10206995B4 (de) 2002-02-19 2014-01-02 Orthomol Pharmazeutische Vertriebs Gmbh Mikronährstoffkombinationsprodukt mit Pro- und Prebiotika
JP2003261453A (ja) 2002-03-11 2003-09-16 Nippon Berumu Kk E.フェカリスからなる抗腫瘍剤及び放射線防護剤
EP1565547B2 (en) 2002-06-28 2012-09-19 Biosearch S.A. Probiotic strains, a process for the selection of them, compositions thereof, and their use
EP1481681A1 (en) 2003-05-30 2004-12-01 Claudio De Simone Lactic acid bacteria combination and compositions thereof
AU2003247193A1 (en) 2003-07-23 2005-02-04 M.D.Lab Corp. Acid tolerant probiotic lactobacillus plantarum probio-38 that can suppress the growth of pathogenic microorganism and tge coronavirus
US7485325B2 (en) 2003-08-06 2009-02-03 Gayle Dorothy Swain Animal food supplement compositions and methods of use
JP4683881B2 (ja) 2003-08-27 2011-05-18 有限会社アーク技研 抗腫瘍活性剤
US8192733B2 (en) 2003-08-29 2012-06-05 Cobb & Associates Probiotic composition useful for dietary augmentation and/or combating disease states and adverse physiological conditions
US20050163764A1 (en) 2003-09-22 2005-07-28 Yale University Treatment with agonists of toll-like receptors
GB0323039D0 (en) 2003-10-01 2003-11-05 Danisco Method
PT1675481E (pt) 2003-10-24 2009-01-02 Nutricia Nv Composição sinbiótica para bebés
EP1696941A1 (en) 2003-12-17 2006-09-06 N.V. Nutricia Lactic acid producing bacteria and lung function
ES2235642B2 (es) 2003-12-18 2006-03-01 Gat Formulation Gmbh Proceso de multi-microencapsulacion continuo para la mejora de la estabilidad y almacenamiento de ingredientes biologicamente activos.
CN1954066A (zh) 2004-03-22 2007-04-25 美国政府健康及人类服务部 细胞和病毒灭活
WO2005107381A2 (en) 2004-05-07 2005-11-17 Hans-Gustaf Ljunggren Use of flagellin as an adjuvant for vaccine
ATE361101T1 (de) 2004-08-24 2007-05-15 Nutricia Nv Nahrungszusammensetzung die unverdauliche oligosaccharide enthält
US20060062773A1 (en) 2004-09-21 2006-03-23 The Procter & Gamble Company Compositions for maintaining and restoring normal gastrointestinal flora
KR100468522B1 (ko) 2004-10-12 2005-01-31 주식회사 프로바이오닉 코로나바이러스와 돼지 써코바이러스 2형의 생육을 억제하는 신규한 내산성 프로바이오틱 엔테로코커스훼시움 프로바이오-63
ITMI20042189A1 (it) 2004-11-16 2005-02-16 Anidral Srl Composizione a base di batteri probiotici e suo uso nella prevenzione e-o nel trattamento di patologie e-o infezioni respiratorie e nel miglioramento della funzionalita' intestinale
US20060194241A1 (en) 2005-02-28 2006-08-31 Jan Knol Lactobacillus specific probes
WO2006102350A1 (en) 2005-03-23 2006-09-28 Washington University In St. Louis The use of archaea to modulate the nutrient harvesting functions of the gastrointestinal microbiota
WO2006102536A2 (en) 2005-03-23 2006-09-28 University Of Southern California Treatment of disease conditions through modulation of hydrogen sulfide produced by small intestinal bacterial overgrowth
JP2006265212A (ja) 2005-03-25 2006-10-05 Institute Of Physical & Chemical Research Il−21産生誘導剤
EP1714660A1 (en) 2005-04-21 2006-10-25 N.V. Nutricia Uronic acid and probiotics
DK1874917T3 (da) 2005-04-26 2012-05-14 Teagasc Agric Food Dev Authori Probiotisk sammensætning, der er egnet til dyr
US7572474B2 (en) 2005-06-01 2009-08-11 Mead Johnson Nutrition Company Method for simulating the functional attributes of human milk oligosaccharides in formula-fed infants
US8075934B2 (en) 2008-10-24 2011-12-13 Mead Johnson Nutrition Company Nutritional composition with improved digestibility
JP2007084533A (ja) 2005-08-24 2007-04-05 Prima Meat Packers Ltd 免疫応答調節組成物及び該組成物を有効成分とする食品
US7625704B2 (en) 2005-08-31 2009-12-01 Fred Hutchinson Cancer Research Center Methods and compositions for identifying bacteria associated with bacteria vaginosis
EP1933869B1 (en) 2005-09-01 2009-10-14 Schering Corporation Use of il-23 and il-17 antagonists to treat autoimmune ocular inflammatory disease
US20090028840A1 (en) 2005-09-23 2009-01-29 Gwangju Institute Of Sciecne And Technology Compositions For Preventing Or Treating Arthritis Comprising Lactic Acid Bacteria and Collangen As Active Ingredients
EP1776877A1 (en) 2005-10-21 2007-04-25 N.V. Nutricia Method for stimulating the intestinal flora
WO2007050656A2 (en) 2005-10-24 2007-05-03 Nestec S.A. Dietary fiber formulation and method of administration
JP2007116991A (ja) 2005-10-28 2007-05-17 Eternal Light General Institute Inc 機能性食品
US8889149B2 (en) 2006-02-16 2014-11-18 Wayne State University Use of flagellin to prevent and treat gram negative bacterial infection
JP5031249B2 (ja) 2006-03-22 2012-09-19 学校法人北里研究所 炎症抑制作用のある菌体含有組成物
US20090252708A1 (en) 2006-05-18 2009-10-08 Biobalance Llc Biotherapeutic compositions comprising probiotic escherichia coli and uses thereof
MY147954A (en) 2006-05-26 2013-02-15 Nestec Sa Methods of use and nutritional compositions of touchi extract
AU2007280272A1 (en) 2006-08-04 2008-02-07 Shs International Ltd Protein free formula
WO2008031438A2 (en) 2006-09-13 2008-03-20 Region Hovedstaden V/Gentofte Hospital Treatment of asthma, eczema and/or allergy using non-pathogenic organisms
US20080069861A1 (en) 2006-09-19 2008-03-20 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Probiotic/Non-Probiotic Combinations
ES2895666T3 (es) 2006-10-27 2022-02-22 Capsugel Belgium Nv Cápsulas duras de hidroxipropilmetilcelulosa y proceso de fabricación
WO2008053444A2 (en) 2006-11-01 2008-05-08 The Procter & Gamble Company Treating a respiratory condition with bifidobacterium
PL1920781T3 (pl) 2006-11-10 2015-06-30 Glycotope Gmbh Kompozycje zawierające core-1-dodatnie mikroorganizmy i ich zastosowanie w leczeniu lub profilaktyce nowotworów
WO2008064489A1 (en) 2006-12-01 2008-06-05 Mcmaster University Probiotics to inhibit inflammation
DE102006062250A1 (de) 2006-12-22 2008-06-26 Roland Saur-Brosch Verwendung einer Zusammensetzung aus Mineralstoffen und/oder Vitaminen und gegebenenfalls acetogenen und/oder butyrogenen Bakterien zur oralen oder rektalen Verabreichung für die Behandlung und Vorbeugung von abdominalen Beschwerden
JP2008195635A (ja) 2007-02-09 2008-08-28 Crossfield Bio Inc 馬用乳酸菌製剤
ATE544457T1 (de) 2007-02-28 2012-02-15 Mead Johnson Nutrition Co Verfahren zur behandlung bzw. prävention systemischer entzündungen
CN101679938B (zh) 2007-03-28 2014-03-19 营养健康有限公司 益生双歧杆菌菌株
US8557233B2 (en) 2007-03-28 2013-10-15 Alimentary Heath Limited Probiotic bifidobacterium strains
EP2147091A4 (en) 2007-04-24 2010-12-08 Kemin Ind Inc ANTIBACTERIAL AND ANTIFUNGAL ACTIVITY WITH LACTOBACILLUS JOHNSONII D115 LARGE SPECTRUM
EP1997499A1 (en) 2007-05-31 2008-12-03 Puleva Biotech, S.A. Mammalian milk microorganisms, compositions containing them and their use for the treatment of mastitis
EP1997906A1 (en) 2007-06-01 2008-12-03 Friesland Brands B.V. Lactobacillus
EP1997905A1 (en) 2007-06-01 2008-12-03 Friesland Brands B.V. Nucleic acid amplification
EP1997907A1 (en) 2007-06-01 2008-12-03 Friesland Brands B.V. Bifidobacteria
WO2008153377A1 (en) 2007-06-15 2008-12-18 N.V. Nutricia Nutrition with non-viable bifidobacterium and non-digestible oligosaccharide
WO2009000899A1 (en) 2007-06-27 2008-12-31 Laboratorios Ordesa, S.L. A novel strain of bifidobacterium and active peptides against rotavirus infections
HUP0700552A2 (en) 2007-08-27 2009-03-30 Janos Dr Feher Method and composition inhibiting inflammation
WO2009030254A1 (en) 2007-09-04 2009-03-12 Curevac Gmbh Complexes of rna and cationic peptides for transfection and for immunostimulation
EP2192909A2 (en) 2007-10-01 2010-06-09 University College Cork-National University of Ireland, Cork Modulation of tissue fatty acid composition of a host by human gut bacteria
EP2203551B1 (en) 2007-10-20 2013-08-21 Université de Liège Bifidobacterial species
WO2009055362A1 (en) 2007-10-26 2009-04-30 Moore Brenda E Probiotic compositions and methods for inducing and supporting weight loss
EP2065048A1 (en) 2007-11-30 2009-06-03 Institut Pasteur Use of a L. casei strain, for the preparation of a composition for inhibiting mast cell activation
EP2898889B1 (en) 2007-12-07 2017-03-22 N.V. Nutricia Bifidobacterium for dust mite allergy
US20100330190A1 (en) 2007-12-17 2010-12-30 Compans Richard W Immunogenic compositions and methods of use thereof
CN101939411A (zh) 2008-02-06 2011-01-05 宝洁公司 用于提高呼吸病症免疫应答的组合物、方法和试剂盒
JP2011519828A (ja) 2008-04-18 2011-07-14 バクシネート コーポレーション フラジェリンの欠失変異体と使用方法
MX2008006546A (es) 2008-05-21 2009-11-23 Sigma Alimentos Sa De Cv Bifidobacteria productora de ácido fólico, composición alimenticia y uso de la bifidobacteria.
CN102940652B (zh) 2008-05-28 2015-03-25 青岛东海药业有限公司 两形真杆菌制剂及其应用
CN101590081A (zh) 2008-05-28 2009-12-02 青岛东海药业有限公司 凸腹真杆菌和两形真杆菌制剂及其应用
US8586029B2 (en) 2008-06-04 2013-11-19 Trustees Of Dartmouth College Prevention or treatment of immune-relevant disease by modification of microfloral populations
EP2133088A3 (en) 2008-06-09 2010-01-27 Nestec S.A. Rooibos and inflammation
WO2009151315A1 (en) 2008-06-13 2009-12-17 N.V. Nutricia Nutritional composition for infants delivered via caesarean section
WO2009154463A2 (en) 2008-06-20 2009-12-23 Stichting Top Institute Food And Nutrition Butyrate as a medicament to improve visceral perception in humans
EP2138186A1 (en) 2008-06-24 2009-12-30 Nestec S.A. Probiotics, secretory IgA and inflammation
WO2010002241A1 (en) 2008-06-30 2010-01-07 N.V. Nutricia Nutritional composition for infants delivered via caesarean section
KR101017448B1 (ko) 2008-09-18 2011-02-23 주식회사한국야쿠르트 대장의 건강 증진 효능을 갖는 비피도박테리움 롱검 에이취와이8004 및 이를 유효성분으로 함유하는 제품
US8137718B2 (en) 2008-09-19 2012-03-20 Mead Johnson Nutrition Company Probiotic infant products
US20100074870A1 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Bristol-Myers Squibb Company Probiotic infant products
KR101057357B1 (ko) 2008-09-22 2011-08-17 광주과학기술원 유산균 및 콜라겐을 유효성분으로 포함하는 관절염 예방 또는 치료용 약제학적 조성물 및 식품 조성물
WO2010037408A1 (en) 2008-09-30 2010-04-08 Curevac Gmbh Composition comprising a complexed (m)rna and a naked mrna for providing or enhancing an immunostimulatory response in a mammal and uses thereof
WO2010063601A1 (en) 2008-12-05 2010-06-10 Nestec S.A. Compositions for use in low-birth weight infants
BRPI0923171A2 (pt) 2008-12-19 2015-08-11 Nestec Sa Prevenção e tratamento da diarréia causada por rotavírus.
IT1392672B1 (it) 2009-01-12 2012-03-16 Wyeth Consumer Healthcare S P A Composizioni comprendenti componenti probiotici e prebiotici e sali minerali, con lactoferrina
RU2015132478A (ru) 2009-03-05 2015-12-10 Эббви Инк. Связывающие il-17 белки
JP5710876B2 (ja) 2009-03-26 2015-04-30 クロスフィールドバイオ株式会社 新規ビフィドバクテリウム属微生物およびその利用
JP6077303B2 (ja) 2009-05-07 2017-02-08 タト エ リル アングルディアント フランス ソシエテ パ アクシオンス シンプリフィエ アルファ−(1,2)−分岐アルファ−(1,6)オリゴデキストランを含有する組成物及びアルファ−(1,2)−分岐アルファ−(1,6)オリゴデキストランの製造方法
JP2012526752A (ja) 2009-05-11 2012-11-01 ネステク ソシエテ アノニム ビフィドバクテリウム・ロンガムncc2705(cncmi−2618)及び免疫障害
EP2251022A1 (en) 2009-05-11 2010-11-17 Nestec S.A. Non-replicating micro-organisms and their immune boosting effect
EP2251020A1 (en) 2009-05-11 2010-11-17 Nestec S.A. Short-time high temperature treatment generates microbial preparations with anti-inflammatory profiles
KR20100128168A (ko) 2009-05-27 2010-12-07 중앙대학교 산학협력단 공액 리놀레산 생산능이 우수한 신규한 균주
US20100311686A1 (en) 2009-06-03 2010-12-09 Kasper Lloyd H Nutraceutical composition and methods for preventing or treating multiple sclerosis
WO2010143940A1 (en) 2009-06-12 2010-12-16 N.V. Nutricia Synergistic mixture of beta-galacto-oligosaccharides with beta-1,3 and beta-1,4/1,6 linkages
WO2010147714A1 (en) 2009-06-16 2010-12-23 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Autism-associated biomarkers and uses thereof
WO2011005756A1 (en) 2009-07-06 2011-01-13 Puretech Ventures, Llc Delivery of agents targeted to microbiota niches
SG178167A1 (en) 2009-08-18 2012-03-29 Nestec Sa A nutritional composition comprising bifidobacterium longum strains and reducing food allergy symptoms, especially in infants and children
US20110053829A1 (en) 2009-09-03 2011-03-03 Curevac Gmbh Disulfide-linked polyethyleneglycol/peptide conjugates for the transfection of nucleic acids
PL2480255T3 (pl) 2009-09-23 2018-07-31 Thomas Julius Borody Terapia przewlekłych zakażeń jelitowych
EP2308498A1 (en) 2009-09-30 2011-04-13 Nestec S.A. Administration of Bifidobacterium breve during infancy to prevent inflammation later in life
US20120238468A1 (en) 2009-10-05 2012-09-20 Aak Patent B.V. Methods for diagnosing irritable bowel syndrome
WO2011044208A1 (en) 2009-10-06 2011-04-14 Scott Dorfner Antibiotic formulations providing reduced gastrointentestinal side effects
CA2779418C (en) 2009-11-11 2018-03-20 Alimentary Health Limited Probiotic bifidobacterium strain
US20150104418A1 (en) 2014-12-18 2015-04-16 Microbios, Inc. Bacterial composition
FR2955774A1 (fr) 2010-02-02 2011-08-05 Aragan Preparation destinee a traiter l'exces ponderal et les desordres associes et applications de ladite preparation
NL2004201C2 (en) 2010-02-05 2011-08-08 Friesland Brands Bv Use of sialyl oligosaccharides to modulate the immune system.
NL2004200C2 (en) 2010-02-05 2011-08-08 Friesland Brands Bv Use of sialyl oligosaccharides in weight management.
IT1398553B1 (it) 2010-03-08 2013-03-01 Probiotical Spa Composizione comprendente batteri probiotici per il trattamento di patologie associate con le alterazioni del sistema immunitario.
JP5737646B2 (ja) 2010-03-24 2015-06-17 森下仁丹株式会社 抗アレルギー剤
WO2011121379A1 (en) 2010-03-30 2011-10-06 Assistance Publique - Hopitaux De Paris Use of bifidobacteria for preventing allergy in breastfed infants
WO2011149335A1 (en) 2010-05-25 2011-12-01 N.V. Nutricia Immune imprinting nutritional composition
KR20130086155A (ko) 2010-06-01 2013-07-31 무어 리서치 엔터프라이지스 엘엘씨 박테로이데스로부터의 세포 성분, 그의 조성물, 및 박테로이데스 또는 그의 세포 성분을 이용하는 치료 방법
WO2011151941A1 (ja) 2010-06-04 2011-12-08 国立大学法人東京大学 制御性t細胞の増殖または集積を誘導する作用を有する組成物
TWI417054B (zh) 2010-06-15 2013-12-01 Jen Shine Biotechnology Co Ltd 新穎糞腸球菌ljs-01及其益生用途
EP2397145A1 (en) 2010-06-18 2011-12-21 Nestec S.A. L. johnsonii La1, B. longum NCC2705 and immune disorders
FR2962045B1 (fr) 2010-07-05 2012-08-17 Bifinove Complexe macromoleculaire d'origine bacterienne et utilisation dudit complexe moleculaire pour prevenir et traiter les rhumatismes inflammatoires
TWI401086B (zh) 2010-07-20 2013-07-11 Univ China Medical 胚芽乳酸桿菌及其用途
WO2012024638A2 (en) 2010-08-20 2012-02-23 New York University Compositions and methods for treating obesity and related disorders by characterizing and restoring mammalian bacterial microbiota
KR101250463B1 (ko) 2010-10-12 2013-04-15 대한민국 신생아 분변에서 분리한 내산소성 비피도박테리움 롱검 비피더스 유산균 및 이를 이용한 프로바이오틱 조성물
CN102031235B (zh) 2010-11-09 2012-07-25 中国农业大学 一种粪肠球菌anse228及其应用
EP2455092A1 (en) 2010-11-11 2012-05-23 Nestec S.A. Non-replicating probiotic micro-organisms protect against upper respiratory tract infections
US20120128644A1 (en) 2010-11-24 2012-05-24 Oragenics, Inc. Use of Bacteria to Treat and Prevent Respiratory Infections
CN102093967B (zh) 2010-12-02 2013-01-30 中国农业科学院特产研究所 一株水貂源屎肠球菌及其应用
ES2389547B1 (es) 2010-12-07 2013-08-08 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Bifidobacterium cect 7765 y su uso en la prevención y/o tratamiento del sobrepeso, la obesidad y patologías asociadas.
AU2012205681B2 (en) 2011-01-10 2016-07-28 Cleveland Biolabs, Inc. Use of toll-like receptor agonist for treating cancer
PT2481299T (pt) 2011-01-31 2017-03-08 Synformulas Gmbh Estirpes de bifidobacterium bifidum para aplicação em doenças gastrointestinais
JP5840368B2 (ja) 2011-02-02 2016-01-06 カルピス株式会社 関節炎予防改善用物質
PL2672980T3 (pl) 2011-02-09 2018-05-30 Lavivo Ab Synbiotyczne kompozycje dla odnowienia i odtworzenia flory bakteryjnej jelita
BRPI1100857A2 (pt) 2011-03-18 2013-05-21 Alexandre Eduardo Nowill agente imunomodulador e suas combinaÇÕes, seu uso e mÉtodo imunoterÁpico para a recontextualizaÇço, reprogramaÇço e reconduÇço do sistema imune em tempo real
WO2012140636A1 (en) 2011-04-11 2012-10-18 Alimentary Health Limited A probiotic formulation
WO2012142605A1 (en) 2011-04-15 2012-10-18 Samaritan Health Services Rapid recolonization deployment agent
EA201391553A1 (ru) 2011-04-20 2014-03-31 Майко Байо, Инк. Композиция и способ усиления иммунного ответа
US9567361B2 (en) 2011-05-13 2017-02-14 Glycosyn LLC Use of purified 2′-fucosyllactose, 3-fucosyllactose and lactodifucotetraose as prebiotics
KR20120133133A (ko) 2011-05-30 2012-12-10 한국 한의학 연구원 생약 추출물 또는 이의 유산균 발효물을 포함하는 호흡기 질환의 예방 또는 치료용 조성물
GB201110095D0 (en) 2011-06-15 2011-07-27 Danisco Method of treatment
JP2013005759A (ja) 2011-06-24 2013-01-10 Kyodo Milk Industry Co Ltd マウス腸内菌叢の推測方法
US20140128585A1 (en) 2011-07-07 2014-05-08 Nagaoka Perfumery Co., Ltd. Fructose absorption inhibitor
GB201112091D0 (en) 2011-07-14 2011-08-31 Gt Biolog Ltd Bacterial strains isolated from pigs
US20130022575A1 (en) 2011-07-19 2013-01-24 Microbial Rx Systems and methods of replacing intestinal flora
CN102304483A (zh) 2011-08-12 2012-01-04 北京金泰得生物科技股份有限公司 一株饲用屎肠球菌及其应用
KR101261872B1 (ko) 2011-08-23 2013-05-14 대한민국 (식품의약품안전처장) 장내 미생물 효소복합체 및 이의 제조방법
CA2848762C (en) 2011-09-14 2021-07-27 Queen's University At Kingston Method for treatment of disorders of the gastrointestinal system
GB201117313D0 (en) 2011-10-07 2011-11-16 Gt Biolog Ltd Bacterium for use in medicine
EA201490512A1 (ru) 2011-10-11 2014-09-30 Ачим Байотерапьютикс Аб Композиции, содержащие культивируемую в анаэробных условиях микробиоту кишечника человека
CN103082292B (zh) 2011-11-02 2015-03-04 深圳华大基因研究院 罗斯氏菌(Roseburia)在治疗和预防肥胖相关疾病中的应用
CN102373172B (zh) 2011-11-03 2013-03-20 北京龙科方舟生物工程技术有限公司 一株屎肠球菌及其应用
CA2892588A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-06 School Corporation, Azabu Veterinary Medicine Educational Institution Human-derived bacteria that induce proliferation or accumulation of regulatory t cells
ES2408279B1 (es) 2011-12-15 2014-09-09 Universidad De Las Palmas De Gran Canaria Bacteria acido láctica probiótica
ITBG20120010A1 (it) 2012-02-24 2013-08-25 Milano Politecnico Dispositivo per l'addestramento chirurgico
ITMI20120471A1 (it) 2012-03-26 2013-09-27 Giovanni Mogna Composizione a base di ceppi di batteri bifidobacterium longum in grado di aiutare il prolungamento della vita
JP5792105B2 (ja) 2012-03-27 2015-10-07 森永乳業株式会社 ラクト−n−ビオースiの製造方法
EP2832859B1 (en) 2012-03-30 2018-07-25 Ajinomoto Co., Inc. Diabetes-inducible bacterium
WO2013154826A2 (en) 2012-04-11 2013-10-17 Nestec Sa Methods for diagnosing impending diarrhea
EP2836218A4 (en) 2012-04-13 2015-10-21 Trustees Boston College PROBIOTIC COMPOSITIONS AND METHODS OF USE
GB201206599D0 (en) 2012-04-13 2012-05-30 Univ Manchester Probiotic bacteria
NZ703394A (en) 2012-06-04 2017-01-27 Centre For Digestive Diseases Compositions and methods for treating crohn’s disease and related conditions and infections
EP2864355B1 (en) 2012-06-25 2016-10-12 Orega Biotech Il-17 antagonist antibodies
CA2877811C (en) 2012-07-31 2019-07-23 Nestec S.A. Nutritional composition for promoting musculoskeletal health in patients with inflammatory bowel disease (ibd)
KR20150046310A (ko) 2012-08-29 2015-04-29 샐릭스 파마슈티컬스 인코포레이티드 완화제 조성물 및 변비 및 관련 위장관 질병 및 증상 치료를 위한 방법
EP2890808A4 (en) 2012-08-29 2016-09-28 California Inst Of Techn DIAGNOSIS AND TREATMENT OF AUTISTICAL DISEASES
WO2014043593A2 (en) 2012-09-13 2014-03-20 Massachusetts Institute Of Technology Programmable drug delivery profiles of tumor-targeted bacteria
KR101473058B1 (ko) 2012-09-19 2014-12-16 주식회사 쎌바이오텍 과민성 대장 증후군 예방 또는 치료용 조성물
CN103652322B (zh) 2012-09-21 2016-02-10 临沂思科生物科技有限公司 一种含乳酸菌的复合益生菌饲料添加剂的制备方法
FR2997091B1 (fr) 2012-10-22 2016-05-06 Fond Mediterranee Infection Utilisation d'un compose antioxydant pour la culture de bacteries sensibles a la tension en oxygene
WO2014067976A1 (en) 2012-10-30 2014-05-08 Nestec S.A. Compositions comprising microparticles and probiotics to deliver a synergistic immune effect
US9839657B2 (en) 2012-10-30 2017-12-12 Deerland Enzymes, Inc. Prebiotic compositions comprising one or more types of bacteriophage
WO2014075745A1 (en) 2012-11-19 2014-05-22 Université Catholique de Louvain Use of akkermansia for treating metabolic disorders
US8906668B2 (en) 2012-11-23 2014-12-09 Seres Health, Inc. Synergistic bacterial compositions and methods of production and use thereof
SG10201704035TA (en) 2012-11-23 2017-06-29 Seres Therapeutics Inc Synergistic bacterial compositions and methods of production and use thereof
US20150297642A1 (en) 2012-11-26 2015-10-22 Thomas Julius Borody Compositions for the restoration of a fecal microbiota and methods for making and using them
US20140193464A1 (en) 2013-01-08 2014-07-10 Imagilin Technology, Llc Effects of probiotics on humans and animals under environmental or biological changes
KR102222273B1 (ko) 2013-02-04 2021-03-08 세레스 테라퓨틱스, 인코포레이티드 조성물 및 방법
EP2951283A4 (en) 2013-02-04 2017-01-25 Seres Therapeutics, Inc. Compositions and methods
EP2958575B1 (en) 2013-02-22 2019-04-03 The Regents of The University of California Composition comprising lactobaccilus johnsonii 456 and its use in treating or preventing diseases
BR112015020819A2 (pt) 2013-03-05 2017-07-18 Academisch Ziekenhuis Groningen uso de faecalibacterium prausnitzii htf-f (dsm 26943) para supressão de inflamação
RU2015140610A (ru) 2013-03-14 2017-04-17 ТЕРАБАЙОМ, ЭлЭлСи Направленная доставка в желудочно-кишечный тракт пробиотических микроорганизмов и/или терапевтических средств
US20160040215A1 (en) 2013-03-14 2016-02-11 Seres Therapeutics, Inc. Methods for Pathogen Detection and Enrichment from Materials and Compositions
WO2014150094A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 University Of Florida Research Foundation, Inc. Butyrogenic bacteria as probiotics to treat clostridium difficile
US9693977B2 (en) 2013-03-15 2017-07-04 President And Fellows Of Harvard College Method of increasing the quantity of colonic T regulatory cells via G-coupled protein receptor 43
AU2014232370B2 (en) 2013-03-15 2018-11-01 Seres Therapeutics, Inc. Network-based microbial compositions and methods
CN103142656A (zh) 2013-03-18 2013-06-12 广州知光生物科技有限公司 脆弱拟杆菌在制备防治结肠癌组合物中的应用
CN103156888A (zh) 2013-03-18 2013-06-19 广州知光生物科技有限公司 脆弱拟杆菌在制备治疗炎症性肠病组合物中的应用
CN103146620A (zh) 2013-03-25 2013-06-12 广州知光生物科技有限公司 具有益生菌特性的脆弱拟杆菌
JP2014196260A (ja) 2013-03-29 2014-10-16 公立大学法人奈良県立医科大学 慢性閉塞性肺疾患の予防又は治療用組成物
GB201306536D0 (en) 2013-04-10 2013-05-22 Gt Biolog Ltd Polypeptide and immune modulation
EP2994161B1 (en) 2013-05-10 2020-10-28 California Institute of Technology Probiotic prevention and treatment of colon cancer
KR102093537B1 (ko) 2013-06-05 2020-04-23 리바이오틱스, 인코퍼레이티드 미생물상 복원 요법(mrt), 조성물 및 제조방법
US9511099B2 (en) 2013-06-05 2016-12-06 Rebiotix, Inc. Microbiota restoration therapy (MRT), compositions and methods of manufacture
US20160120915A1 (en) 2013-06-10 2016-05-05 New York University Methods for manipulating immune responses by altering microbiota
WO2014200334A1 (en) 2013-06-14 2014-12-18 N.V. Nutricia Synbiotic composition for treatment of infections in allergic patients
WO2015003001A1 (en) 2013-07-01 2015-01-08 The Washington University Methods for identifying supplements that increase gut colonization by an isolated bacterial species, and compositions derived therefrom
WO2015003305A1 (zh) 2013-07-08 2015-01-15 吉瑞高新科技股份有限公司 电子烟盒
JP2016530239A (ja) 2013-07-09 2016-09-29 ピュアテック ベンチャーズ、エルエルシー 微生物叢由来生物活性分子の組み合わせを含む疾患治療用組成物
US10633714B2 (en) 2013-07-21 2020-04-28 Pendulum Therapeutics, Inc. Methods and systems for microbiome characterization, monitoring and treatment
US20160192689A1 (en) 2013-07-31 2016-07-07 Wikifoods, Inc. Encapsulated functional food compositions
CN105658226B (zh) 2013-08-16 2019-05-14 港大科桥有限公司 使用益生菌治疗癌症的方法和组合物
CN103509741B (zh) 2013-08-22 2015-02-18 河北农业大学 布劳特菌auh-jld56及其在牛蒡苷元转化中的应用
US10203329B2 (en) 2013-09-12 2019-02-12 The Johns Hopkins University Biofilm formation to define risk for colon cancer
US10292413B2 (en) 2013-10-18 2019-05-21 Innovachildfood Ab Nutritionally balanced composite meal for infants and small children and a method of producing said meal
PL229020B1 (pl) 2013-11-13 2018-05-30 Inst Biotechnologii Surowic I Szczepionek Biomed Spolka Akcyjna Nowy szczep Bifidobacterium breve
KR102379658B1 (ko) 2013-11-25 2022-03-28 세레스 테라퓨틱스, 인코포레이티드 상승적 박테리아 조성물 및 그것의 생산 방법 및 용도
CN103981117B (zh) 2013-12-24 2018-10-26 北京大伟嘉生物技术股份有限公司 一株高抗逆性屎肠球菌及其培养方法和应用
CN103981115B (zh) 2013-12-24 2018-10-26 北京大伟嘉生物技术股份有限公司 一株高抗逆性屎肠球菌及其应用
CN103820363B (zh) 2014-01-27 2016-02-24 福建省农业科学院生物技术研究所 一种屎肠球菌菌粉的制备与应用
CN103865846B (zh) 2014-02-27 2016-03-30 扬州绿保生物科技有限公司 一种屎肠球菌及其制备方法
CN103849590B (zh) 2014-03-25 2016-07-06 上海交通大学 一株耐酸短双歧杆菌BB8dpH及其应用
KR101683474B1 (ko) 2014-03-26 2016-12-08 주식회사 쎌바이오텍 과민성 대장 증후군 예방 또는 치료용 조성물
US9783858B2 (en) 2014-04-02 2017-10-10 Northwestern University Altered microbiome of chronic pelvic pain
KR101583546B1 (ko) 2014-04-09 2016-01-11 국립암센터 유전자 다형성을 이용한 소라페닙 치료에 대한 반응성 예측방법
CN104195075B (zh) 2014-08-14 2017-04-19 生合生物科技股份有限公司 一种屎肠球菌ef08及包含它的饲料添加物和饲料
WO2015168534A1 (en) 2014-05-02 2015-11-05 Novogy, Inc. Therapeutic treatment of gastrointestinal microbial imbalances through competitive microbe displacement
AU2015257651B2 (en) * 2014-05-08 2020-01-23 Panoptes Pharma Ges.M.B.H. Compounds for treating ophthalmic diseases and disorders
CN106687130B (zh) 2014-08-05 2020-01-21 深圳华大基因科技有限公司 真杆菌属在预防和治疗结直肠癌相关疾病中的用途
WO2016033439A2 (en) 2014-08-28 2016-03-03 Yale University Compositions and methods for the treating an inflammatory disease or disorder
WO2016036615A1 (en) 2014-09-03 2016-03-10 California Institute Of Technology Microbe-based modulation of serotonin biosynthesis
CN104546935A (zh) 2014-09-30 2015-04-29 深圳华大基因科技有限公司 多形拟杆菌在治疗或预防类风湿性关节炎或其相关疾病中的应用
CN104546934B (zh) 2014-09-30 2019-04-09 深圳华大基因科技有限公司 粪副拟杆菌在治疗或预防类风湿性关节炎或其相关疾病中的应用
CN104546933A (zh) 2014-09-30 2015-04-29 深圳华大基因科技有限公司 粪拟杆菌在治疗或预防类风湿性关节炎或其相关疾病中的应用
CN104546942A (zh) 2014-09-30 2015-04-29 深圳华大基因科技有限公司 多氏拟杆菌在治疗或预防类风湿性关节炎或其相关疾病中的应用
CN104546940A (zh) 2014-09-30 2015-04-29 深圳华大基因科技有限公司 平常拟杆菌在治疗或预防类风湿性关节炎或其相关疾病中的应用
CN104546932A (zh) 2014-09-30 2015-04-29 深圳华大基因科技有限公司 卵形拟杆菌在治疗或预防类风湿性关节炎或其相关疾病中的应用
US10046030B2 (en) 2014-10-07 2018-08-14 University Of Virginia Patent Foundation Compositions and methods for preventing and treating infection
DK3209308T3 (da) 2014-10-24 2022-10-03 Evolve Biosystems Inc Aktiverede bifidobakterier og fremgangsmåder til anvendelse deraf
EP3212207A4 (en) 2014-10-30 2018-06-13 California Institute of Technology Compositions and methods comprising bacteria for improving behavior in neurodevelopmental disorders
AU2015339290B8 (en) 2014-10-30 2021-08-26 California Institute Of Technology Compositions and methods comprising bacteria for improving behavior in neurodevelopmental disorders
CA2964480A1 (en) 2014-10-31 2016-05-06 Whole Biome Inc. Methods and compositions relating to microbial treatment and diagnosis of disorders
CN104435000A (zh) 2014-11-12 2015-03-25 江南大学 乳酸菌对支气管哮喘治疗中的应用
CN107249609A (zh) 2014-11-25 2017-10-13 纪念斯隆-凯特琳癌症中心 肠道微生物群和gvhd
MA41020A (fr) * 2014-11-25 2017-10-03 Evelo Biosciences Inc Compositions probiotiques et prébiotiques, et leurs procédés d'utilisation pour la modulation du microbiome
EP3065748B1 (en) 2014-12-23 2017-11-22 4D Pharma Research Limited A bacteroides thetaiotaomicron strain and its use in reducing inflammation
HUE037476T2 (hu) 2014-12-23 2018-08-28 4D Pharma Res Ltd Pirin polipeptid és immunmodulálás
CN104560820B (zh) 2014-12-30 2017-10-20 杭州师范大学 屎肠球菌kq2.6及应用
KR20170128247A (ko) 2015-01-23 2017-11-22 템플 유니버시티-오브 더 커먼웰쓰 시스템 오브 하이어 에듀케이션 암 예방에서 단쇄 지방산의 용도
CN105982919A (zh) 2015-02-26 2016-10-05 王汉成 生物减速剂抗癌技术
WO2016139217A1 (en) 2015-03-04 2016-09-09 Ab-Biotics, S.A. Composition comprising anaerobically cultivated human intestinal microbiota
CA2976956A1 (en) 2015-03-18 2016-09-22 Whole Biome Inc. Methods and compositions relating to microbial treatment and diagnosis of skin disorders
US20180078587A1 (en) 2015-03-18 2018-03-22 Trustees Of Tufts College Compositions and methods for preventing colorectal cancer
CA2987129A1 (en) 2015-06-01 2016-12-08 The University Of Chicago Treatment of cancer by manipulation of commensal microflora
MA41060B1 (fr) 2015-06-15 2019-11-29 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
RS63089B1 (sr) 2015-06-15 2022-04-29 4D Pharma Res Ltd Kompozicije koje sadrže bakterijske sojeve
MA41010B1 (fr) 2015-06-15 2020-01-31 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
EP3307288B1 (en) 2015-06-15 2019-07-24 4D Pharma Research Limited Compositions comprising bacterial strains
PL3240554T3 (pl) 2015-06-15 2020-02-28 4D Pharma Research Limited Blautia stercosis i wexlerae do stosowania w leczeniu chorób zapalnych i autoimmunologicznych
CA2990618A1 (en) 2015-06-22 2016-12-29 Esen SEFIK Induction of lamina propria regulatory t cells
CN105112333A (zh) 2015-08-31 2015-12-02 江南大学 一种具有良好肠道定殖能力的长双歧杆菌及筛选方法和应用
MA41013B1 (fr) 2015-11-20 2018-07-31 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
GB201520497D0 (en) 2015-11-20 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
GB201520638D0 (en) 2015-11-23 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
GB201520631D0 (en) 2015-11-23 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
AU2016361583B2 (en) 2015-11-25 2021-05-13 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Methods and compositions for reducing vancomycin-resistant enterococci infection or colonization
PT3313423T (pt) 2016-03-04 2019-07-10 4D Pharma Plc Composições que compreendem a estirpe blautia bacteriana para tratar a hipersensibilidade visceral
TWI802545B (zh) 2016-07-13 2023-05-21 英商4D製藥有限公司 包含細菌菌株之組合物
GB201621123D0 (en) 2016-12-12 2017-01-25 4D Pharma Plc Compositions comprising bacterial strains
WO2018112363A1 (en) 2016-12-16 2018-06-21 Evelo Biosciences, Inc. Methods of treating cancer using parabacteroides
WO2018112365A2 (en) 2016-12-16 2018-06-21 Evelo Biosciences, Inc. Methods of treating colorectal cancer and melanoma using parabacteroides goldsteinii

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015095241A2 (en) * 2013-12-16 2015-06-25 Seres Health, Inc. Bacterial compositions and methods of use thereof for treatment of immune system disorders
WO2015156419A1 (en) * 2014-04-10 2015-10-15 Riken Compositions and methods for induction of th17 cells

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020125351A (ja) 2020-08-20
GB202019495D0 (en) 2021-01-27
SI3209381T1 (sl) 2019-01-31
SG11201804162WA (en) 2018-06-28
BR112018009213A2 (pt) 2019-02-05
AU2016358971A1 (en) 2018-06-07
MD3209381T2 (ro) 2019-03-31
HK1254842A1 (zh) 2019-07-26
MA40754A (fr) 2017-07-25
AU2021269424A1 (en) 2021-12-16
GB2561749B (en) 2021-01-27
IL259099A (en) 2018-06-28
EP3209381B1 (en) 2018-11-14
PL3209381T3 (pl) 2019-05-31
GB2588333A (en) 2021-04-21
GB2587735B (en) 2021-07-14
CN108697783A (zh) 2018-10-23
GB2588334A (en) 2021-04-21
HRP20182170T1 (hr) 2019-02-22
PE20181271A1 (es) 2018-08-03
GB2588332B (en) 2021-07-14
EP3456386A1 (en) 2019-03-20
ES2705157T3 (es) 2019-03-22
GB2588332A (en) 2021-04-21
PT3209381T (pt) 2019-01-23
GB202019501D0 (en) 2021-01-27
WO2017089794A1 (en) 2017-06-01
TW201737927A (zh) 2017-11-01
JP6377835B2 (ja) 2018-08-22
DK3209381T3 (en) 2019-01-21
AR106800A1 (es) 2018-02-21
KR20180082435A (ko) 2018-07-18
GB201809697D0 (en) 2018-08-01
CA3005513A1 (en) 2017-06-01
US20170143775A1 (en) 2017-05-25
MA47230A (fr) 2019-03-20
GB201520631D0 (en) 2016-01-06
RS58121B1 (sr) 2019-02-28
JP2022169660A (ja) 2022-11-09
HUE041969T2 (hu) 2019-06-28
SG10201913755WA (en) 2020-03-30
JP6701276B2 (ja) 2020-05-27
TR201820333T4 (tr) 2019-01-21
GB202019509D0 (en) 2021-01-27
GB2587735A (en) 2021-04-07
GB202019507D0 (en) 2021-01-27
ZA201802795B (en) 2019-01-30
GB2561749A (en) 2018-10-24
HK1255426A1 (zh) 2019-08-16
US9987311B2 (en) 2018-06-05
CY1121473T1 (el) 2020-05-29
MA40754B1 (fr) 2018-11-30
US20180250346A1 (en) 2018-09-06
GB2588333B (en) 2021-07-14
JP2018505842A (ja) 2018-03-01
US20210069258A1 (en) 2021-03-11
GB2588334B (en) 2021-07-14
US10744166B2 (en) 2020-08-18
CO2018005226A2 (es) 2018-11-30
EA201891201A1 (ru) 2018-10-31
EP3209381A1 (en) 2017-08-30
LT3209381T (lt) 2018-12-27
CL2018001367A1 (es) 2018-08-31
MX2018006399A (es) 2018-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6377835B2 (ja) 細菌株を含む組成物
AU2018226438B2 (en) Compositions comprising bacterial strains
JP6909152B2 (ja) 細菌株を含む組成物
OA18797A (en) Compositions comprising bacterial strains.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181030

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6701276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350