JP2018188370A - 油中水型乳化メーキャップ化粧料 - Google Patents

油中水型乳化メーキャップ化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP2018188370A
JP2018188370A JP2017089352A JP2017089352A JP2018188370A JP 2018188370 A JP2018188370 A JP 2018188370A JP 2017089352 A JP2017089352 A JP 2017089352A JP 2017089352 A JP2017089352 A JP 2017089352A JP 2018188370 A JP2018188370 A JP 2018188370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
cosmetic
component
titanium oxide
pearl pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017089352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6927739B2 (ja
Inventor
由紀子 佐藤
Yukiko Sato
由紀子 佐藤
智子 池田
Tomoko Ikeda
智子 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2017089352A priority Critical patent/JP6927739B2/ja
Priority to PCT/JP2018/016788 priority patent/WO2018199160A1/ja
Priority to CN201880027638.0A priority patent/CN110603030B/zh
Priority to US16/607,203 priority patent/US11400033B2/en
Priority to TW107114258A priority patent/TW201841601A/zh
Publication of JP2018188370A publication Critical patent/JP2018188370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6927739B2 publication Critical patent/JP6927739B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • A61K8/0254Platelets; Flakes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/064Water-in-oil emulsions, e.g. Water-in-silicone emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/61Surface treated
    • A61K2800/62Coated
    • A61K2800/621Coated by inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/65Characterized by the composition of the particulate/core
    • A61K2800/651The particulate/core comprising inorganic material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】 内水相比が比較的高い(約40%以上)油中水型乳化固形化粧料であって、隠ぺい効果に優れるとともに仕上がりが自然であり、なおかつ安定で使用性も良好なメーキャップ化粧料を提供する。
【解決手段】 (A)イソステアリン酸グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル−2、及びオレイン酸グリセリルからなる群から選択される少なくとも1種の脂肪酸グリセリルエステル、(B)水性成分、(C)油性成分、及び(D)粉末成分を含有し、前記(C)油性成分が、(C1)固形油分及び(C2)油溶性皮膜剤を含み、前記(D)粉末成分が、(D1)一次粒子径が0.05〜0.5μmの酸化チタンを化粧料全量に対して10質量%以上含み、更に(D2)パール顔料を含むことを特徴とする、油中水型乳化固形化粧料。
【選択図】なし

Description

本発明は、油中水型乳化メーキャップ化粧料に関する。より詳しくは、高い隠ぺい効果と補正効果がありながらのびが軽く、自然な仕上がりとなる油中水型乳化固形化粧料に関する。
油中水型乳化化粧料においては、内水相成分の量を全水相成分と全油相成分の和で除して得られる比率(内水相比)を高めるとさっぱりした良好な使用感を与えることができ、逆に内水相比が低いとのびは軽いが油っぽい感触となることが知られている。そして、界面活性剤としてモノオレイン酸グリセリン等を用いることにより、高内水相比でありながら安定な油中水型乳化化粧料が得られることも見出されている。
特許文献1では、所定値以上の純度のオレイン酸グリセリン及び/またはイソステアリン酸グリセリンを含み、イソヘキサデカン等の炭素数20以下のイソパラフィンを炭化水素油全量の30質量%以上含めることにより、68%以上という高い内水相比で安定な油中水型乳化化粧料が得られ、当該化粧料は肌に塗布した後のふっくら感及びやわらかさに優れているとされている。しかしながら、当該化粧料には粉末成分が含まれておらず、肌の補正効果や隠ぺい効果は不十分であり、単に当該化粧料に粉末成分を添加すると不安定化することが懸念される。
特許文献2には、モノイソステアリン酸グリセリンを配合して高内水相比(50%以上)とした油中水型固形乳化化粧料が記載されている。しかしながら、当該化粧料に配合される粉末成分は合計で10〜30質量%とされており(段落0023)、その中に含まれる顔料級酸化チタンは多くても8質量%であるため隠ぺい効果に劣るものであった。また、特許文献2の系において単に顔料級酸化チタンの配合量を増加すると、十分な隠ぺい効果は得られるが、仕上がりが白く不自然なものとなっていた。
特許第4629799号公報 特開2010−132619号公報
本発明は上記の技術状況に鑑みてなされたものであり、内水相比が比較的高い(約40%以上)油中水型乳化固形化粧料であって、隠ぺい効果に優れるとともに仕上がりが自然であり、なおかつ安定で使用性も良好なメーキャップ化粧料を提供することを目的とする。
かかる課題を解決するために本発明者等が鋭意検討を重ねた結果、粉末成分として所定範囲の平均一次粒径を有する酸化チタンを10質量%以上とパール顔料とを組み合わせて配合し、油性成分に油溶性皮膜剤を含めることにより前記所望の特性を有するメーキャップ化粧料が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、(A)イソステアリン酸グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル−2、及びオレイン酸グリセリルからなる群から選択される少なくとも1種の脂肪酸グリセリルエステル、(B)水性成分、(C)油性成分、及び(D)粉末成分を含有し、前記(C)油性成分が、(C1)固形油分及び(C2)油溶性皮膜剤を含み、前記(D)粉末成分が、(D1)一次粒子径が0.05〜0.5μmの酸化チタンを化粧料全量に対して10質量%以上含み、更に(D2)パール顔料を含むことを特徴とする、油中水型乳化固形化粧料を提供する。
本発明の油中水型乳化固形化粧料は、内水相比が比較的高くても乳化安定性に優れ、高い隠ぺい効果で優れた補正効果を発揮するとともに仕上がりが自然であり、なおかつ肌に塗布する際ののびが良くフィット感も良好である。
本発明の油中水型乳化固形化粧料(以下、単に「乳化化粧料」ともいう)は、(A)イソステアリン酸グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル−2、及びオレイン酸グリセリルからなる群から選択される少なくとも1種の脂肪酸グリセリルエステル(「A成分」ともいう)を必須成分として含有する。
イソステアリン酸グリセリルは、従来から化粧料に使用されているものでよく、モノイソステアリン酸グリセリル、ジイソステアリン酸グリセリル及び/又はトリイソステアリン酸グリセリルの混合物であってもよいが、モノイソステアリン酸グリセリルを含むものであるのが好ましい。イソステアリン酸グリセリルにおけるモノイソステアリン酸グリセリルの純度(含有量)は特に限定されないが、40質量%以上が好ましい。市販品としては、NIKKOL MGIS(日光ケミカル株式会社製)等が好ましく使用できる。
オレイン酸グリセリルは、従来から化粧料に使用されているものでよく、モノオレイン酸グリセリル、ジオレイン酸グリセリル及び/又はトリオレイン酸グリセリルの混合物であってもよいが、モノオレイン酸グリセリルを含むものであるのが好ましい。オレイン酸グリセリルにおけるモノオレイン酸グリセリルの純度(含有量)は特に限定されないが、少なくとも40質量%以上、好ましくは60質量%以上、より好ましくは85質量%以上である。
イソステアリン酸ポリグリセリル−2は、イソステアリン酸とジグリセリンのジエステルである。本発明においては市販品を使用してもよく、例えば、エマレックスDISG−2(日本エマルジョン株式会社)等を例示することができる。
本発明の乳化化粧料における脂肪酸グリセリルエステル(A成分)としては、イソステアリン酸グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル−2、又はオレイン酸グリセリルのいずれか1種でもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。中でも、モノイソステアリン酸グリセリル及び/又はモノオレイン酸グリセリルを用いるのが好ましい。
本発明の乳化化粧料における脂肪酸グリセリルエステル(A成分)の配合量は、化粧料全量に対して、通常は0.1〜10質量%、好ましくは1.0〜3.0質量%、より好ましくは1.0〜2.5質量%の範囲内である。配合量が0.1質量%未満であると乳化物の安定性が損なわれる場合があり、10質量%を超えて配合すると後残りのさっぱりさ等の使用性に劣る場合がある。
(B)水性成分、
本発明の乳化化粧料に配合される水性成分(「B成分」ともいう)は、水、及び化粧料等に通常配合可能な水性成分を含む。例えば、保湿剤、水溶性高分子、水溶性薬剤、金属イオン封鎖剤、酸化防止剤等が挙げられるが、これらに限定されない。
保湿剤としては、1,3−ブチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ヘキシレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、キシリトール、マルチトール、マルトース、D−マンニット等が挙げられる。
水溶性高分子としては、アラビアゴム、カラギーナン、ペクチン、カンテン、クインスシード(マルメロ)、デンプン、アルゲコロイド(褐藻エキス)等の植物系高分子、デキストラン、プルラン等の微生物系高分子、コラーゲン、カゼイン、ゼラチン等の動物系高分子、カルボキシメチルデンプン、メチルヒドロキシプロピルデンプン等のデンプン系高分子、アルギン酸ナトリウム等のアルギン酸系高分子、カルボキシビニルポリマー(CARBOPOLなど)等のビニル系高分子、ポリオキシエチレン系高分子、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合体系高分子、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリアクリルアミド等のアクリル系高分子、ベントナイト、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、ラポナイト等の無機系水溶性高分子等が挙げられる。
水溶性薬剤としては、ビタミンA、レチノール、パルミチン酸レチノール、イノシット、塩酸ピリドキシン、ニコチン酸ベンジル、ニコチン酸アミド、ニコチン酸dl−α−トコフェロール、アスコルビン酸リン酸マグネシウム、アスコルビン酸2−グルコシド、ビタミンD2(エルゴカシフェロール)、dl−α−トコフェロール2−Lアスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、dl−α−トコフェロール、酢酸dl−α−トコフェロール、パントテン酸、ビオチン等のビタミン類、アラントイン、アズレン等の抗炎症剤、アルブチン等の美白剤、酸化亜鉛、タンニン酸等の収斂剤、イオウ、塩化リゾチーム、塩酸ピリドキシン、γ−オリザノール等が挙げられる。
金属イオン封鎖剤としては、エデト酸ナトリウム塩、メタリン酸ナトリウム、リン酸等
が挙げられる。
酸化防止剤としては、アスコルビン酸、α−トコフェロール、ジブチルヒドロキシトル
エン、ブチルヒドロキシアニソール等が挙げられる。
本発明の乳化化粧料における水性成分(B成分)の配合量は、化粧料全量に対して、通常は20〜70質量%、好ましくは30〜60質量%、より好ましくは30〜50質量%の範囲内である。配合量が20質量%未満であるとさっぱりした良好な感触が損なわれる場合があり、70質量%を超えて配合すると安定に乳化できない場合がある。
本発明における(C)油性成分(「C成分」ともいう)は、(C1)固形油分及び(C2)油溶性皮膜剤を必須成分として含有する。
(C1)固形油分としては、カカオ脂、ヤシ油、馬油、硬化ヤシ油、パーム油、牛脂、羊脂、硬化ヒマシ油などの固体油脂、ポリエチレンワックス、パラフィンワックス(直鎖炭化水素)、マイクロクリスタリンワックス(分岐飽和炭化水素)、セレシンワックス、モクロウ、モンタンワックス、フィッシャートロプシュワックス等の炭化水素類、ミツロウ、ラノリン、カルナバワックス、キャンデリラロウ、コメヌカロウ(ライスワックス)、ゲイロウ、ホホバ油、ヌカロウ、モンタンロウ、カポックロウ、ベイベリーロウ、セラックロウ、サトウキビロウ、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリル酸ヘキシル、還元ラノリン、硬質ラノリン、POEラノリンアルコールエーテル、POEラノリンアルコールアセテート、POEコレステロールエーテル、ラノリン脂肪酸ポリエチレングリコール、POE水素添加ラノリンアルコールエーテル等のロウ類、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベへニン酸等の高級脂肪酸、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、セトステアリルアルコール等の高級アルコール等が例示できる。
上記の固形油分の中でも、融点が70℃以上あるいは75℃以上のワックスが好ましく、それらの中でも融点が95℃以下あるいは90℃以下のワックスが好ましい。そのようなワックスとしては、例えば、コメヌカロウ及びポリエチレンワックス等が挙げられる。
(C2)油溶性皮膜剤は、通常化粧料に用いられるものであれば特に限定されない。具体例としては、トリメチルシロキシケイ酸、ジメチルアミノメタクリレート4級化塩、ビニルピロリドン・メタクリル酸−N,N−ジメチル−エチルアンチニオエチル塩共重合体、シリコーン/ポリエーテル系ポリウレタン樹脂、(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリルアルキル)コポリマー、デキストリン、(ビニルピロリドン/VA)コポリマー、アクリル酸アルキルコポリマーアンモニウム、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸エチル、(アクリル酸アルキル/オクチルアクリルアミド)コポリマー、(アクリレーツ/メタクリル酸プロピルトリメチコン)コポリマー、ポリ酢酸ビニル、(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマー、3−[トリス(トリメチルシロキサン)シリル]プロピルカルバミド酸プルラン、ポリエーテルグラフトアクリルシリコーン、フルオロ変性シリコーンレジン等が挙げられる。
本発明の乳化化粧料における(C)油性成分は、前記(C1)固形油分及び(C2)油溶性皮膜剤に加えて、化粧料等に通常配合可能な油性成分を任意に含んでいてもよい。任意に配合しうる油性成分としては、例えば、液状油分、(油溶性)紫外線吸収剤、油性増粘剤、油性薬剤、香料等が例示されるが、これらに限定されない。
液状油分には、シリコーン油、炭化水素油が含まれ、本発明の乳化化粧料には、シリコーン油を含むのが好ましい。シリコーン油としては、例えば、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロキサン等の鎖状シリコーン油、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン等の環状シリコーン油が挙げられる。
炭化水素油は、極性油及び非極性油を含み、極性油としては、オクタン酸セチル、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸オクチル、ステアリン酸イソセチル、イソステアリン酸イロプロピル、イソパルミチン酸オクチル、オレイン酸イソデシル、コハク酸2−エチルヘキシル、セバシン酸ジエチル等のエステル油が挙げられる。非極性油としては、流動パラフィン、スクワラン、スクワレン、パラフィン、イソパラフィン、イソドデカン、イソヘキサデカン等が挙げられる。
紫外線吸収剤としては、パラアミノ安息香酸等の安息香酸系紫外線吸収剤、アントラミル酸メチル等のアントラニル酸系紫外線吸収剤、サリチル酸オクチル、サリチル酸フェニル等のサリチル酸系紫外線吸収剤、パラメトキシケイ皮酸イソプロピル、パラメトキシケイ皮酸オクチル、ジパラメトキシケイ皮酸モノ−2−エチルヘキサン酸グリセリル等のケイ皮酸系紫外線吸収剤、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸等のベンゾフェノン系紫外線吸収剤、ウロカニン酸、2−(2‘−ヒドロキシ−5’−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、4−tert−ブチル−4'−メトキシベンゾイルメタン等が挙げられる。
本発明の乳化化粧料における油性成分(C成分)の配合量は、化粧料全量に対して、通常は10〜50質量%、好ましくは15〜40質量%、より好ましくは15〜30質量%の範囲内である。油性成分に含まれる(C1)固形油分の配合量は、化粧料全量に対して、通常は0.1〜10質量%、好ましくは0.1〜5質量%、より好ましくは1〜3質量%の範囲内であり、(C2)油溶性皮膜剤の配合量は、化粧料全量に対して、通常は0.1〜20質量%、好ましくは1〜15質量%、より好ましくは5〜10質量%の範囲内である。
本発明の乳化化粧料における(D)粉末成分は、(D1)一次粒子径が0.05〜0.5μmの酸化チタン及び(D2)パール顔料を必須成分として含有する。
本発明で用いられる(D1)酸化チタンは、その平均一次粒子径が0.05〜0.5μm、好ましくは100〜400nmの酸化チタン(以下、「顔料級酸化チタン」ともいう)である。
本明細書における平均一次粒子径とは、酸化チタン等の粉末に関して一般的に用いられる方法で測定される一次粒子の径を意味するものであり、具体的には透過電子顕微鏡写真、レーザー散乱・回折法等から測定された粒子の長軸と短軸の相加平均として求められる値を意味する。顔料級酸化チタンの形状は、球状、楕円形状、破砕状等であり特に限定されるものでない。
本発明で用いる(D1)顔料級酸化チタンは、表面疎水化処理を施したものが好ましい。
表面処理の方法としては、メチルハイドロゲンポリシロキサン、メチルポリシロキサン等のシリコーン処理;パーフルオロアルキルリン酸エステル、パーフルオロアルコール等によるフッ素処理;N−アシルグルタミン酸等によるアミノ酸処理;その他、レシチン処理;金属石鹸処理;脂肪酸処理;アルキルリン酸エステル処理等が挙げられる。
本発明の乳化化粧料における(D1)顔料級酸化チタンの配合量は、化粧料全量に対して、通常は10〜40質量%、好ましくは12〜30質量%、より好ましくは15〜25質量%の範囲内である。配合量が10質量%未満であると十分な隠ぺい効果が得られない場合があり、40質量%を超えて配合すると仕上がりが白く不自然になる場合がある。
本発明の乳化化粧料に配合される(D2)パール顔料は、例えば、酸化チタン被覆雲母(雲母チタン)、酸化チタン被覆オキシ塩化ビスマス、酸化チタン被覆タルク、着色酸化チタン被覆雲母、オキシ塩化ビスマス、魚鱗箔等の、化粧料に通常配合可能なものから選択しうる。中でも、薄片状雲母からなる基材の表面に酸化チタン層を被覆したパール顔料が好ましい。
本発明の乳化化粧料における(D2)パール顔料の配合量は、化粧料全量に対して、通常は0.1〜20質量%、好ましくは1〜10質量%、より好ましくは2〜5質量%の範囲内である。配合量が0.1質量%未満であるとパール顔料配合による効果が得られない場合があり、20質量%を超えて配合すると仕上がりが白く不自然になる場合がある。
本発明の乳化化粧料においては、(D2)パール顔料として、金色干渉色の雲母チタン、赤色〜黄色干渉色の雲母チタン、及び青色〜緑色干渉色の雲母チタンを組み合わせて配合するのが、自然な仕上がりという観点から特に好ましい。例えば、薄片状雲母からなる基材の表面に酸化チタン層を被覆したパール顔料であって、80〜100nmの膜厚の酸化チタン層を有するパール顔料(金色干渉色)、100〜120nm(例えば、101〜120nm)の膜厚の酸化チタン層を有するパール顔料(赤色〜黄色干渉色)、及び120〜150nm(例えば、121〜150nm)の膜厚の酸化チタン層を有するパール顔料(青色〜緑色干渉色)を組み合わせて配合するのが好ましい。
金色干渉色の雲母チタン、赤色〜黄色干渉色の雲母チタン、及び青色〜緑色干渉色の雲母チタンを配合する場合の混合比率は、特に限定されないが、例えば、1:1:1、2:1:1、2:2:1、2:1:2等とするのが好ましい。
本発明の乳化化粧料における(D)粉末成分は、前記(D1)顔料級酸化チタン及び(D2)パール顔料に加えて、他の粉末成分を本発明の効果を阻害しない範囲で含んでいてもよい。
他の粉末成分としては、無機粉末(例えば、タルク、カオリン、セリサイト、白雲母、合成雲母、金雲母、紅雲母、黒雲母、リチア雲母、バーミキュライト、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、珪藻土、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸バリウム、ケイ酸ストロンチウム、タングステン酸金属塩、シリカ、ヒドロキシアパタイト、ゼオライト、窒化ホウ素、セラミクスパウダー等);有機粉末(例えば、ポリアミド樹脂粉末(ナイロン粉末)、ポリエチレン粉末、ポリメタクリル酸メチル粉末、ポリスチレン粉末、スチレンとアクリル酸の共重合体樹脂粉末、ベンゾグアナミン樹脂粉末、ポリ四弗化エチレン粉末、セルロース粉末等);無機白色顔料(例えば、酸化亜鉛等);無機赤色系顔料(例えば、チタン酸鉄等);無機紫色系顔料(例えば、マンゴバイオレット、コバルトバイオレット等);無機緑色系顔料(例えば、酸化クロム、水酸化クロム、チタン酸コバルト等);無機青色系顔料(例えば、群青、紺青等);金属粉末顔料(例えば、アルミニウムパウダー、カッパーパウダー等);ジルコニウム、バリウム又はアルミニウムレーキ等の有機顔料(例えば、赤色201号、赤色202号、赤色204号、赤色205号、赤色220号、赤色226号、赤色228号、赤色405号、橙色203号、橙色204号、黄色205号、黄色401号、及び青色404号、赤色3号、赤色104号、赤色106号、赤色227号、赤色230号、赤色401号、赤色505号、橙色205号、黄色4号、黄色5号、黄色202号、黄色203号、緑色3号及び青色1号等);天然色素(例えば、クロロフィル、β−カロチン等)等が挙げられる。
本発明の乳化化粧料は、上記の必須成分(A)〜(D)を含む油中水型乳化固形化粧料であり、好ましくは、内水相成分の量を全水相成分と全油相成分の和で除して得られる比率(内水相比)が35%以上、より好ましくは40%以上の固形化粧料である。
本明細書における「固形化粧料」とは、化粧料を使用する通常の温度範囲(0℃〜40℃)において流動性がない固形状の化粧料を意味する。例えば、レオメーター等の公知の測定装置を使用して測定した下記式に示される硬度γが30以上である基剤であるのが好ましい。
γ=(G*L)/(l*a) (dyn/cm
(式中、G:測定応力(gr)*980dyn、L:サンプルの厚み(mm)、l:圧縮距離(mm)、a:針の断面積(cm))
(測定条件)
負荷重:200g、針の径:5.6φ、針入速度:2cm/min、針入距離:1mm、測定温度:37℃
本発明の乳化化粧料は、化粧料分野で汎用されている製造方法に従って製造できる。例えば、油相成分を適宜加熱して混合し、別途調製した水相成分を攪拌しながら乳化させることにより製造できる。
本発明の油中水型乳化固形化粧料は、皮膚や眉毛、まつ毛、口唇等に適用されるメーキャップ化粧料に広く応用することが可能であり、例えば、ファンデーション、化粧下地、アイシャドー、アイライナー、マスカラ等として、中でもファンデーション又は化粧下地として用いるのに特に適している。
また本発明の化粧料は、それを収容する容器形態が限定されるものではない。例えば、従来の固形化粧料と同様に容器に充填して固化させる形態に加えて、製造工程において流動体化された状態の本発明の化粧料を含浸体に含浸させ、気密性を備えたコンパクト容器内に収容することも可能である。含浸体としては、樹脂、パルプ、綿等の単一又は混合素材からなる不織布、樹脂加工した繊維体、スポンジなどの発泡体、連続気孔を備えた多孔質体などが挙げられる。また含浸体の素材としては、NBR(アクリロニトリルブタジエンゴム)、SBR(スチレンブタジエンゴム)、NR(天然ゴム)、ウレタン、ナイロン、ポリオレフィン、ポリエステル、EVA(エチレン酢酸ビニル)、PVA(ポリビニルアルコール)、シリコーンゴム、エラストマーなどが例示されるが、これらの素材に限られるものではない。
以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例により限定されるものではない。配合量については特に断りのない限り質量%を示す。
下記の表1及び表2に掲げた処方で油中水型乳化化粧料(ファンデーション)を調製した。各例の化粧料の「隠ぺい効果」、「のびの軽さ」、及び「仕上がりの自然さ」を、以下の方法で評価した。
各例の化粧料について専門パネル10名によって実使用試験を実施した。具体的には、各例のファンデーションを各パネルの顔に塗布し、下記の基準に従って評価した。
<評価基準>
A+:優れていると評価したのが10名中9名以上
A−:優れていると評価したのが10名中7〜8名
B:優れていると評価したのが10名中5〜6名
C:優れていると評価したのが10名中5名未満
表1に示したように、本発明に係る化粧料(実施例1〜8)では、隠ぺい効果、のびの軽さ、仕上がりの自然さの全ての評価項目において満足できる結果が得られた。それらの中で、(C1)固形油分として融点70℃以上のワックスを含まない実施例8は、隠ぺい効果が若干低下したが製品としては問題無いレベルであった。
一方、表2に示した結果によれば、(A)脂肪酸グリセリルエステルを含まない比較例1、(C1)固形油分を含まない比較例2及び5は十分な隠ぺい効果が得られなかった。(D2)パール剤を配合しない比較例3、4及び7は仕上がりが不自然になり、顔料級酸化チタンの配合量が10質量%に満たない比較例3は隠ぺい効果も劣っていた。また、(C2)油溶性皮膜剤を含まない比較例6及び7も十分な隠ぺい効果が得られず、仕上がりも不自然になった。
以下に、本発明の別の処方例を掲載する。この処方の化粧下地も、上記実施例1〜7と同等の特性を有していた。
処方例1:化粧下地
1.モノイソステアリン酸グリセリル*1) 1.5%
2.ポリエーテル変性シリコーン 0.2
3.イソドデカン 5
4.エチルヘキサン酸セチル 5
5.メトキシケイヒ酸エチルヘキシル 5
6.シクロメチコン 10
7.コメヌカロウ 3
8.トリメチルシロキシケイ酸 5
9.疎水化処理酸化チタン 10
10.疎水化処理赤酸化鉄 0.01
11.疎水化処理微粒子酸化チタン 3
12.ポリメタクリル酸メチル 10
13.パール顔料A*2) 0.1
14.パール顔料B*3) 0.1
15.パール顔料C*4) 0.1
16.ジプロピレングリコール 5
17.グリセリン 1
18.水 残余
*1)NIKKOL MGIS(日光ケミカルズ株式会社製)
*2)薄片状雲母を基板として、表面に酸化チタン層を被覆したパール顔料
(酸化チタン層の膜厚:80〜100nm)
*3)薄片状雲母を基板として、表面に酸化チタン層を被覆したパール顔料
(酸化チタン層の膜厚:100〜120nm)
*4)薄片状雲母を基板として、表面に酸化チタン層を被覆したパール顔料
(酸化チタン層の膜厚:120〜150nm)
製造方法
上記1〜8を均一に加熱混合し(油相部)、これに9〜15(粉末部)を加えて分散させ、さらに加温溶解した16〜18(水相部)を混合して化粧下地を得た。

Claims (5)

  1. (A)イソステアリン酸グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル−2、及びオレイン酸グリセリルからなる群から選択される少なくとも1種の脂肪酸グリセリルエステル、
    (B)水性成分、
    (C)油性成分、及び、
    (D)粉末成分を含有し、
    前記(C)油性成分が、(C1)固形油分及び(C2)油溶性皮膜剤を含み、
    前記(D)粉末成分が、(D1)一次粒子径が0.05〜0.5μmの酸化チタンを化粧料全量に対して10質量%以上含み、更に(D2)パール顔料を含むことを特徴とする、油中水型乳化固形化粧料。
  2. 前記(D2)パール顔料が、薄片状雲母からなる基材の表面に酸化チタン層を被覆したパール顔料を含む、請求項1に記載の化粧料。
  3. 前記薄片状雲母からなる基材の表面に酸化チタン層を被覆したパール顔料が、80〜100nmの膜厚の酸化チタン層を有するパール顔料、101〜120nmの膜厚の酸化チタン層を有するパール顔料、及び121〜150nmの膜厚の酸化チタン層を有するパール顔料を含む、請求項2に記載の化粧料。
  4. 前記(C1)固形油分が、融点70℃以上のワックスを含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の化粧料。
  5. メーキャップ化粧料である、請求項1から4のいずれか一項に記載の化粧料。
JP2017089352A 2017-04-28 2017-04-28 油中水型乳化メーキャップ化粧料 Active JP6927739B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017089352A JP6927739B2 (ja) 2017-04-28 2017-04-28 油中水型乳化メーキャップ化粧料
PCT/JP2018/016788 WO2018199160A1 (ja) 2017-04-28 2018-04-25 油中水型乳化メーキャップ化粧料
CN201880027638.0A CN110603030B (zh) 2017-04-28 2018-04-25 油包水型乳化彩妆化妆料
US16/607,203 US11400033B2 (en) 2017-04-28 2018-04-25 Water-in-oil type emulsification cosmetic
TW107114258A TW201841601A (zh) 2017-04-28 2018-04-26 油中水型乳化彩妝用化妝料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017089352A JP6927739B2 (ja) 2017-04-28 2017-04-28 油中水型乳化メーキャップ化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018188370A true JP2018188370A (ja) 2018-11-29
JP6927739B2 JP6927739B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=63919777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017089352A Active JP6927739B2 (ja) 2017-04-28 2017-04-28 油中水型乳化メーキャップ化粧料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11400033B2 (ja)
JP (1) JP6927739B2 (ja)
CN (1) CN110603030B (ja)
TW (1) TW201841601A (ja)
WO (1) WO2018199160A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7460289B2 (ja) 2021-03-04 2024-04-02 株式会社マンダム 油中水型乳化化粧料

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000198716A (ja) * 1998-11-02 2000-07-18 Shiseido Co Ltd 光応答性高演色メ―キャップ化粧料
JP2001348310A (ja) * 2000-06-06 2001-12-18 Kanebo Ltd 油中水型固形メイクアップ化粧料
JP2005298482A (ja) * 2004-03-16 2005-10-27 Kose Corp 目元用油中水型コンシーラー
JP2010132621A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化化粧料
JP2012504570A (ja) * 2008-10-01 2012-02-23 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ランダムターポリマーを含む着色化粧品

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000063254A (ja) * 1998-08-19 2000-02-29 Kanpehapio:Kk 皮膚保護クリーム
JP4762489B2 (ja) * 2002-10-28 2011-08-31 株式会社 資生堂 口紅用組成物
JP2008303164A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Shiseido Co Ltd 油中水型固型メーキャップ化粧料
JP2010132619A (ja) 2008-12-05 2010-06-17 Shiseido Co Ltd 油中水型固型メーキャップ化粧料
JP2010132620A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化化粧料
JP4629799B2 (ja) * 2009-03-27 2011-02-09 株式会社資生堂 油中水型乳化組成物
JP5878760B2 (ja) * 2009-10-23 2016-03-08 東レ・ダウコーニング株式会社 油性原料の増粘剤またはゲル化剤
JP6144476B2 (ja) * 2011-11-08 2017-06-07 株式会社コーセー 口唇化粧料
JP6126846B2 (ja) * 2012-12-28 2017-05-10 花王株式会社 油中水型固形乳化化粧料
JP6758033B2 (ja) * 2015-09-04 2020-09-23 株式会社ディーエイチシー メイクアップ化粧料

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000198716A (ja) * 1998-11-02 2000-07-18 Shiseido Co Ltd 光応答性高演色メ―キャップ化粧料
JP2001348310A (ja) * 2000-06-06 2001-12-18 Kanebo Ltd 油中水型固形メイクアップ化粧料
JP2005298482A (ja) * 2004-03-16 2005-10-27 Kose Corp 目元用油中水型コンシーラー
JP2012504570A (ja) * 2008-10-01 2012-02-23 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ランダムターポリマーを含む着色化粧品
JP2010132621A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化化粧料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7460289B2 (ja) 2021-03-04 2024-04-02 株式会社マンダム 油中水型乳化化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
CN110603030A (zh) 2019-12-20
CN110603030B (zh) 2022-11-22
US11400033B2 (en) 2022-08-02
WO2018199160A1 (ja) 2018-11-01
US20200038302A1 (en) 2020-02-06
TW201841601A (zh) 2018-12-01
JP6927739B2 (ja) 2021-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6752650B2 (ja) 油中水型乳化固形化粧料
JP7324217B2 (ja) 油中水型乳化固形化粧料
CN102361626A (zh) 油包水型乳化组合物
JP5074258B2 (ja) 水性メイクアップ化粧料
JPWO2017188279A1 (ja) 化粧料用組成物、及びそれを含有する化粧料
JP2002047129A (ja) 乳化化粧料
JP4209568B2 (ja) 含水粉末化粧料
JP7229914B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP6927739B2 (ja) 油中水型乳化メーキャップ化粧料
JP2022094655A (ja) 油中水型乳化固形化粧料
JP2010132621A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP4976722B2 (ja) 液状メーキャップ化粧料
JP2002003333A (ja) 化粧料
JP4705316B2 (ja) 化粧料
JP2010132619A (ja) 油中水型固型メーキャップ化粧料
WO2023127492A1 (ja) 油中水型乳化化粧料
WO2022270398A1 (ja) 油中水型乳化固形化粧料
JP2001048724A (ja) 欠点を目立たなくさせ皮膚をマットにするための揮発性フルオロ油の使用と該フルオロ油を使用する美容処理方法
JP2010132620A (ja) 油中水型乳化化粧料
WO2024014316A1 (ja) 油中水型乳化固形化粧料
JP4126248B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP2004300091A (ja) 油中水型メイクアップ化粧料
JPH10175822A (ja) 粉体化粧料
JP2023142886A (ja) 乳化化粧料
JP2023035935A (ja) 油中水型乳化化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6927739

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150