JP2018178989A - 油回路および油回路を備えた機械 - Google Patents

油回路および油回路を備えた機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2018178989A
JP2018178989A JP2017196834A JP2017196834A JP2018178989A JP 2018178989 A JP2018178989 A JP 2018178989A JP 2017196834 A JP2017196834 A JP 2017196834A JP 2017196834 A JP2017196834 A JP 2017196834A JP 2018178989 A JP2018178989 A JP 2018178989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
machine
pipe
oil circuit
bypass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017196834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7076977B2 (ja
Inventor
デ ボントリデル トマス
De Bontridder Thomas
デ ボントリデル トマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Atlas Copco Airpower NV
Original Assignee
Atlas Copco Airpower NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atlas Copco Airpower NV filed Critical Atlas Copco Airpower NV
Publication of JP2018178989A publication Critical patent/JP2018178989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7076977B2 publication Critical patent/JP7076977B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/12Closed-circuit lubricating systems not provided for in groups F01M1/02 - F01M1/10
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M5/00Heating, cooling, or controlling temperature of lubricant; Lubrication means facilitating engine starting
    • F01M5/002Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C18/14Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C18/16Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with helical teeth, e.g. chevron-shaped, screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/021Control systems for the circulation of the lubricant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N7/00Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated
    • F16N7/38Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated with a separate pump; Central lubrication systems
    • F16N7/40Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated with a separate pump; Central lubrication systems in a closed circulation system

Abstract

【課題】機械の低い速度においてより低い冷却度が必要とされる場合、冷却されるべき油が少量であり、機械の高い速度において高い冷却度が必要とされる場合、冷却されるべき油が多量であるようにする。【解決手段】可変速式の機械(1)を潤滑するとともに冷却する油回路(5)が油(11)入り油リザーバ(10)および油を油リザーバから油パイプ(12)経由で機械に圧送することができる油ポンプ(13)を備え、油ポンプが機械のモータ(4)によって駆動され、油回路(5)が圧送された油(11)を案内して油リザーバに戻すことができるバイパスパイプ(15)およびバイパス弁(14)を更に備え、油回路が油冷却器(16)を更に備えている。本発明によれば、油冷却器(16)は、バイパスパイプ(15)内に配置される。【選択図】図1

Description

本発明は、油回路に関する。
特に、本発明は、可変rpmまたは可変速方式の、すなわちVSD(可変速駆動)制御方式の機械のための改良型油回路を提供するようになっている。
この機械は、例えば、圧縮機、膨張器または真空ポンプであるのが良い。
かかる機械は、機械内のコンポーネントを潤滑することができる油回路を備えていることが知られている。
これらコンポーネントは、例えば、圧縮機要素、膨張器要素または真空ポンプ要素、モータおよび伝動装置の軸受および歯車であるが、これらには限定されない。
油は、モータ、圧縮機要素および伝動装置のある特定のコンポーネントを冷却するためにも使用できる。
伝統的に、かかる機械の油回路は、次のように配置されている。
油は、油ポンプを用いて油リザーバから圧送されまたは送り進められ、その後、油は、油冷却器(オイルクーラ)まで案内される。
この冷却器は、油が機械の潤滑されるべきコンポーネントおよび機械の冷却されるべき任意のコンポーネントにもたらされる前に油を冷却する。
潤滑および冷却中、油の温度が上昇する。
油が機械を通過した後、油は、還流パイプ経由で案内されて油リザーバに戻される。
高温油は、油ポンプによって油冷却器に案内され、ここで、油は、冷却され、その後再び機械に案内される。
油ポンプを駆動するため、要素もまた駆動するモータが用いられる。
このことは、機械の高い速度または高いrpmでは、より多くの油が必要される場合、より多くの油が圧送されて油冷却器に、次に機械まで案内される。
しかしながら、油圧力は、機械の高い速度または高いrpmでは高すぎるほど増大することはなく、油ポンプは、非常に多量の油を圧送するので圧力は高すぎるようになる。油圧力が高すぎることは、例えば、この場合、多量すぎるほどの油が軸受潤滑のために用いられて軸受中での損失が増えるので、許容されない。
これは、弁を備えたバイパスパイプが油冷却器の後に油回路内に取り付けられている理由であり、この油回路は、ある特定の速度の時点では、圧送された油のうちの一部を駆動して油リザーバに戻す。
モータの速度およびかくして油ポンプの速度が高ければ高いほど、弁がバイパスパイプ経由で油リザーバに案内して戻す油の量がそれだけ一層多くなる。
このように、油回路内の油圧力は、高すぎるほどは増大しない。
従来型油回路によれば、機械に圧送される油の全ては、油冷却器を通る。
かくして、かかる公知の油回路はまた、機械の速度が低い場合、機械が非常に冷却され過ぎるという欠点をもたらし、と言うのは、油冷却器は、油が回転中の部品内の損失に起因して最高度まで昇温したときに機械の最大速度で油を冷却するよう設計されているからである。
その結果、これらの低い速度では、油は、高い粘度を有し、それにより、軸受内での油の損失が生じる。
さらに、大きな温度差が低速および高速において油中に起こる。
これら大きな温度差は、機械にとって有害である。
この結果として、冷却容量が調節可能である冷却器が選択される場合が多く、これは、当然のことながら、費用が高くつきしかも複雑である。
さらに、最大速度での油の流れ全体向きに設計された大型冷却器を用いることが必要となる。
本発明の目的は、上述の欠点および他の欠点のうちの少なくとも1つに対する解決策を提供することにある。
本発明の目的は、可変速式の機械を潤滑するとともに冷却する油回路であって、油回路が油の入った油リザーバおよび油を油リザーバから油パイプ経由で機械に圧送することができる油ポンプを備え、油ポンプが機械のモータによって駆動され、油回路が圧送された油を案内して油リザーバに戻すことができるバイパスパイプおよびバイパス弁を更に備え、油回路が油冷却器を更に備えている、油回路において、油冷却器は、バイパスパイプ内に配置されていることを特徴とする油回路によって達成される。
利点は、機械の低い速度においてより低い冷却度が必要とされる場合、少ない油がバイパスパイプを経て案内され、かくして冷却され、他方、高い速度では、高い冷却度が必要とされる場合、多量の油がバイパスパイプを経て案内され、かくして一層冷却されることになる。
低速での冷却度を低くするとともに高速での冷却度を高くすることによって、油の温度は、より一定のままとなり、かくして公知の冷却回路と比較して温度差が小さくなる。
さらに、平均油温度もまた高くなり、その結果、油は、低い粘度を有することになり、それにより軸受中でのかつ油が潤滑のために用いられる他の場所での油の損失量が少なくなる。
別の利点は、低い速度では、油が冷却されないことであり、その理由は、バイパスパイプおよび油冷却器を経て案内される油がないからである。このように、油は、低い速度では高すぎるほどの粘度を有することはない。
さらに、高い速度では、油は、高すぎる温度状態にはならず、と言うのは、この場合、多量の油が冷却器を経て案内されるからである。
別の利点は、油冷却器が小さな寸法を有することができ、すなわち、油冷却器がバイパスパイプの前の油パイプ内に位置する公知の油回路と比較して少量の油の流れについて小型の油冷却器を選択することができるということにある。
本発明はまた、可変速方式のモータ付きの機械であって、この機械が本発明の油回路を備えていることを特徴とする機械に関する。
この機械は、圧縮機設備、膨張器設備または真空ポンプ設備であるのが良いが、本発明は、これには限定されない。
本発明の特徴を良好に示す意図で、本発明の油回路およびかかる油回路を備えた機械の2、3の好ましい実施形態につき、添付の図面を参照して、性質上本発明を何ら限定することなく一例として説明する。
本発明の油回路を備えた機械を概略的に示す図である。 モータ速度の関数として油ポンプの流量の変化を概略的に示す図である。 モータ速度の関数としてバイパス弁から見て下流側に位置する油パイプ内の圧力の変化を示す図である。
本件では、図1に示されている機械1は、圧縮機装置1、特に、ねじ圧縮機要素2、伝動装置3(または「歯車箱」)および可変速方式のモータ4を備えたねじ圧縮機装置であり、機械1は、本発明の油回路5を備えている。
本発明によれば、機械1が圧縮機装置1であることが要件ではなく、機械1は、例えば膨張器装置または真空ポンプ装置であっても良い。
ねじ圧縮機要素は、ガスを引き込むための入口7および圧縮ガスのための出口8を備えたハウジング6を有する。2つのつがい関係をなす螺旋ロータ9がハウジング6内の軸受に取り付けられている。
油回路5は、機械1のコンポーネントを潤滑し、必要ならば冷却する油を機械に供給する。
これらコンポーネントは、例えば、伝動装置3内の歯車、螺旋モータ9をねじ圧縮機要素2内に設けるための軸受などである。
油回路5は、油11および油11を潤滑されるべき機械1のコンポーネントにもたらすための油パイプ12を備えた油リザーバ10を有する。
油11を油リザーバ10から圧送することができる油ポンプ13が油パイプ12内に設けられている。
油ポンプ13は、機械1のモータ4によって駆動される。
油ポンプ13は、モータ4のシャフトまたは駆動シャフトに直接連結されるのが良い。この駆動シャフトは、次に、カップリングによりモータ4に連結される。次に、歯車は、歯車箱によって駆動される駆動シャフトに取り付けられる。1つまたは2つ以上の圧縮機要素2が歯車箱を介して駆動されるのが良い。
バイパス弁14および油パイプ12から油リザーバ10に戻るよう延びるバイパスパイプ15が油ポンプ13から見て下流側で油パイプ12内に設けられている。
図示の実施例では、バイパス弁14が油パイプ12内に取り付けられているが、バイパス弁14がバイパスパイプ15内に取り付けられていることが排除されるわけではない。バイパスパイプ15への油パイプ12の連結場所のところに取り付けられる三方弁が用いられることも排除されるわけではない。
バイパス弁14は、油ポンプ13によって圧送された油11を分布させ、一部は、油パイプ12を介して潤滑されるべき機械1のコンポーネントに圧送され、他の部分は、バイパスパイプ15を経て油リザーバ10に戻される。
この場合、バイパス弁14は、機械式弁14であるが、このことが必ずしも必要ではない。
好ましい実施形態では、弁14は、ばね押し弁であり、すなわち、弁14は、ばねまたはばね要素を有し、ばねは、弁14の前後の圧力pに応じて弁14を程度の差はあれ開く。
この場合、弁は、弁14の後の圧力pに応じてバイパスパイプ15を開閉するばね押し弁14である。圧力pのある特定のしきい値を超えると、弁は、バイパスパイプ14を開いて圧送された油11の一部がバイパスパイプ15を経て油リザーバ10に流れるようになっている。
本発明によれば、油冷却器16がバイパスパイプ15内に配置されている。このことは、バイパスパイプ15を経て流れる油11を冷却することができるが、油パイプ12を経て冷却されるべきコンポーネントまで流れる油11が冷却されないことを意味している。
換言すると、冷却状態の低温油11は、バイパスパイプ15を経て油リザーバ10まで案内される。
この場合、上述した油冷却器16は、熱交換器18の一部をなす。油冷却器16は、例えばプレート形冷却器であるのが良いが、油11を冷却するのに適した任意形式の冷却器を本発明において使用することができる。
この場合、油冷却器16は、油流量が所与でありかつ冷却剤の流れが所与である場合に固定されたまたは一定の冷却容量を有する。このことは、冷却容量を調節することができないということを意味している。冷却剤の流量を調節することによって、確かに、冷却容量を調節することが可能である。しかしながら、これは、要件ではない。
バイパス弁14から、油パイプ12は、潤滑されるとともに必要ならば冷却されるべき機械1のコンポーネントまで延びている。この場合、油パイプ12は、機械1内に部分的に組み込まれるのが良いサブパイプ18に分割される。
さらに、油回路5は、油がコンポーネントを潤滑し、必要に応じてこれらコンポーネントを冷却した後、油11を機械1から油リザーバ10に戻すための還流パイプ19を備えている。
この油11は、高い温度状態にある。
油リザーバ10内では、この高温油11は、バイパスパイプ15を経て油リザーバ10に案内された冷却状態の低温油11と混ぜ合わされる。
油回路5を備えた機械1の作動は、極めて単純であり、次の通りである。
機械1がモータ4によって駆動されると、つがい関係にある回転螺旋ロータ9が空気を引き込んでこれを圧縮する。
作動中、要素2、伝動装置3およびモータ4の互いに異なるコンポーネントが潤滑されるとともに冷却される。
油ポンプ13が圧縮機要素2のモータ4によって駆動されているとき、機械1の開始時点において、油ポンプは、油11を圧送してこれを油パイプ12およびサブパイプ18を介して潤滑されるとともに冷却されるべき機械1のコンポーネントに送り進める。
モータ4の速度nの関数としての油ポンプ13の流量Qの変化が図2に示されている。
この図から理解できるように、低い速度nでは、油ポンプ13は、高い速度nと比較して圧送する油11の量が少ない。これは、低い速度nでは、必要とされる潤滑および冷却度が低く、高い速度nでは潤滑度および冷却度が高いので有利である。
低い速度nでは、圧送された油11の全てが圧縮機装置1に送り進められ、すなわち、バイパス弁14は、バイパスパイプ15を閉じてバイパスパイプ15および油冷却器16に沿って油リザーバ10に流れて戻ることができる油11がないまたはゼロであるようになる。低い速度では、油11がかろうじてウォームアップするときに冷却が不要なので、これは、問題ではなく、これは、油11が低温過ぎるようにならないようにする。
バイパス弁14から見て下流側に位置する油パイプ12内の圧力pの変化が図3に示されている。
圧力は、速度n′に対応した特定の圧力p′に達するまで速度nに比例して体系的に増大する。
この速度n′の時点で、圧力p′に達し、その結果、バイパス弁14は、バイパスパイプ15に対して部分的に開かれるようになる。
その結果、n′よりも高い速度では、圧送された油11の一部がバイパス弁14を通ってバイパスパイプ15を経て送り進められる。
これは、図2に概略的に示されており、曲線が2つの枝に分割され、すなわち、ゾーンIに対応した油流量Qの一部が油パイプ12経由で潤滑されるとともに冷却されるべき圧縮機装置1のコンポーネントに送り進められ、他方、ゾーンIIに対応した油流量Qの他の部分は、バイパスパイプ15経由で油リザーバ10に送り戻されることになる。
バイパス弁14が開くので、速度n′の時点では、圧力pは、モータ4の速度nに比例してもはや増大せず、曲線は、図3に示されているように平坦になる。
速度nが高ければ高いほど、油パイプ12内のバイパス弁15から見て下流側の高い圧力pによってバイパス弁15が押されて開かれる度合いがそれだけ一層大きくなる。確かに、高い速度nでは、油ポンプ13の流量Qは、高くなり、したがって、この圧力pもまた増大し、その結果バイパス弁14が一層開くようになる。
ばね押しバイパス弁14のばね特性は、バイパス弁14がばねによって制御されて図3の曲線に一致して油パイプ12内のバイパス弁14の後であらかじめ設定された圧力pに達するように選択される。
バイパスパイプ15を経て案内された油11は、油冷却器16を通ってこれによって冷却される。
バイパスパイプ15を経て案内された冷却状態の油11は、油リザーバ10に至るので、油リザーバ10内の油11の温度は、低下することになる。この低温の油11は、次に、油ポンプ13によって圧送されて圧縮機装置1にもたらされる。
高い速度nでは、圧縮機装置1内に多量の熱が生じるので、上述の方法によって正確に管理される高い冷却度が必要となる。
速度nの増大時、油ポンプ13は、油リザーバ10から多量の油11を常時圧送する。バイパス弁14の後の圧力pが結果として常時高いので、このバイパス弁14は、多量の油11をバイパスパイプ15経由で常時案内することによってこれに対応し、その結果、圧力pは、高すぎるほどは増大せず、引き続き図3の曲線を辿るようになっている。
その結果、漸増する速度nの場合、更に多量の油11が冷却されることになり、その結果、圧縮機装置1の温度の上昇をこれら漸増する速度nで許容することができるようになっている。
これは、図2に示されており、ゾーンIIは、高い速度nでは常時大きくなる。
上記内容は、低速nでは冷却される油11が少量でありまたは全くなく、他方、漸増する速度nでは、冷却される油11が一層多量であることを明確に示している。
この結果、油温度は、平均で一定かつ高くなり、それにより、油11の粘度が平均で低くなり、その結果、油ポンプ13内および潤滑場所のところでの油損失が少なくなる。
図2から更に理解できるように、あらゆる速度nでは、バイパスパイプ15および油冷却器16を経て流れる油の流量Q(ゾーンII)は、圧縮機装置1に送り進められる油の流量Q(ゾーンI)よりも少なくなる。
このことは、油冷却器16が既知の冷却回路と比較して小さな寸法を有することができるということを意味している。
圧縮機装置1の油11は、還流パイプ19を経て油リザーバ10に送り戻される。
この油11は、油リザーバ10内の油11よりも温度が高い。
この高温油11に加えて、冷却された油11はまた、バイパスパイプ15を経て油リザーバ10に至ることになる。
これら2種類の油は、油リザーバ10内で互いに混ぜ合わされ、その結果、油11は、冷却状態の油11の温度と高温状態の油11との間のある特定の温度状態になる。
油リザーバ10の時点では、油ポンプ13は、この場合もまた、油11を圧送し、上述した方法および制御に従う。
図示の実施例では、ばね押し機械式弁がバイパス弁14として用いられているが、制御装置20によって制御される電子式バイパス弁14を用いることが可能である。
図1では、制御装置20は、一例として点線で示されている。この制御装置20は、例えば油パイプ12内のバイパス弁14から見て下流側に配置された圧力センサ21からの信号に基づいてバイパス弁14を制御する。制御装置20は、圧力センサ21によって示される圧力pが図3の曲線の経路を辿るようバイパス弁14を制御する。換言すると、バイパス弁14は、あらかじめ設定された圧力pが油パイプ12内のバイパス弁14の後で達成されるよう制御される。
図示するとともに説明した実施例では、油回路5が機械1とは別体として示されているが、当然のことながら、油回路5が機械1に組み込まれまたは機械1の一部を物理的になすことが排除されるわけではない。
ねじ圧縮機9を冷却するために油回路5からの油11の一部分もまた、圧縮機要素2のハウジング6中に注入することが可能である。この場合、油11は、圧縮空気中に入り込むので、ねじ圧縮機要素2の出口8内に油分離器が配置されることが好ましく、それにより、分離された油11を還流パイプ19によって油リザーバ10に案内することができる。
図示するとともに説明した全ての実施形態では、油回路5が油フィルタを更に有することが可能である。この油フィルタは、例えば、バイパス弁14から見て下流側で油パイプ12内に設けるのが良いが、このことが、必ずしも必要であるわけではない。油フィルタは、油を機械1に送る前に油から汚染物があればこれらを集める。
本発明は、一例として説明されるとともに図面に示された実施形態には何ら制限されず、本発明の油回路およびかかる油回路を備えた機械を本発明の範囲から逸脱することなく、あらゆる種類の形態および寸法で実現できる。
1 機械
2 ねじ圧縮機
3 伝動装置
4 モータ
5 油回路
10 油リザーバ
11 油
12 油パイプ
13 油ポンプ
14 バイパス弁
15 バイパスパイプ
16 油冷却器
19 還流パイプ
20 制御装置

Claims (8)

  1. 可変速式の機械(1)を潤滑するとともに冷却する油回路であって、前記油回路(5)が油(11)の入った油リザーバ(10)および油(11)を前記油リザーバ(10)から油パイプ(12)経由で前記機械(1)に圧送することができる油ポンプ(13)を備え、前記油ポンプ(13)が前記機械(1)のモータ(4)によって駆動され、前記油回路(5)が前記圧送された油(11)を案内して前記油リザーバ(10)に戻すことができるバイパスパイプ(15)およびバイパス弁(14)を更に備え、前記油回路(5)が油冷却器(16)を更に備えている、油回路において、前記油冷却器(16)は、前記バイパスパイプ(15)内に配置されている、油回路。
  2. 前記バイパス弁(14)は、前記バイパス弁(14)の後に前記油パイプ(12)内であらかじめ設定された圧力(9)に達するよう制御される、請求項1記載の油回路。
  3. 前記油回路(5)は、前記機械(1)からの油(11)を案内して該油を前記油リザーバ(10)に戻すことができるよう還流パイプ(19)を更に備えている、請求項1または2記載の油回路。
  4. 前記油冷却器(16)は、固定されたまたは一定の冷却容量を備えている、請求項1〜3のうちいずれか一に記載の油回路。
  5. 前記バイパス弁(14)は、機械式弁、好ましくはばね押し弁である、請求項1〜4のうちいずれか一に記載の油回路。
  6. 前記バイパス弁(14)は、前記油パイプ(12)内に配置されている、請求項1〜5のうちいずれか一に記載の油回路。
  7. 可変速式のモータ(4)付き機械であって、前記機械(1)は、請求項1〜6のうちいずれか一に記載の油回路(5)を備えている、機械。
  8. 前記機械(1)は、圧縮機装置、膨張器装置または真空ポンプ装置である、請求項7記載の機械。
JP2017196834A 2017-04-21 2017-10-10 油回路および油回路を備えた機械 Active JP7076977B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE20175278A BE1024746B1 (nl) 2017-04-21 2017-04-21 Oliecircuit en machine voorzien van dergelijk oliecircuit.
BE2017/5278 2017-04-21
WOPCT/IB2017/052855 2017-05-15
PCT/IB2017/052855 WO2018193292A1 (en) 2017-04-21 2017-05-15 Oil circuit and machine provided of such oil circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018178989A true JP2018178989A (ja) 2018-11-15
JP7076977B2 JP7076977B2 (ja) 2022-05-30

Family

ID=58692242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017196834A Active JP7076977B2 (ja) 2017-04-21 2017-10-10 油回路および油回路を備えた機械

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3392477A1 (ja)
JP (1) JP7076977B2 (ja)
BE (1) BE1024746B1 (ja)
DE (1) DE202017007017U1 (ja)
WO (1) WO2018193292A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110280188B (zh) * 2019-08-06 2022-01-25 安徽环态生物能源科技开发有限公司 一种生物质颗粒机压辊自动注油装置
CN111256013A (zh) * 2020-04-09 2020-06-09 丽水中影机械科技有限公司 一种给数控铣床添加主轴油的加油车
CN117128308A (zh) * 2023-10-26 2023-11-28 山东豪迈机械制造有限公司 一种压缩机及齿轮箱的润滑系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3186630A (en) * 1963-09-05 1965-06-01 Jaeger Machine Co Rotary compressor
JPS54108836U (ja) * 1978-01-19 1979-07-31
JPS556024A (en) * 1978-06-27 1980-01-17 Nissan Motor Co Ltd Oil cooler for industrial vehicle driving system
JPS6480717A (en) * 1987-09-22 1989-03-27 Honda Motor Co Ltd Engine oil feeding device
JPH0579428A (ja) * 1991-06-18 1993-03-30 Yanmar Diesel Engine Co Ltd デイーゼルエンジンにおける燃料噴射弁の冷却装置
JP2002155879A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Hitachi Ltd オイルフリースクリュー圧縮機
KR20050088583A (ko) * 2004-03-02 2005-09-07 현대자동차주식회사 자동차용 오일쿨러의 오일온도 조절시스템
JP2012047185A (ja) * 2011-12-07 2012-03-08 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 無給油式スクリュー圧縮機
JP2014009602A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Mitsubishi Electric Corp 油冷式空気圧縮装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2415198A1 (fr) * 1978-01-19 1979-08-17 Honda Motor Co Ltd Dispositif pour le refroidissement de l'huile d'un moteur
BE1022403B1 (nl) * 2014-09-19 2016-03-24 Atlas Copco Airpower Naamloze Vennootschap Werkwijze voor het sturen van een oliegeïnjecteerde compressorinrichting.
JP6480717B2 (ja) 2014-12-01 2019-03-13 花王株式会社 展開型着用物品

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3186630A (en) * 1963-09-05 1965-06-01 Jaeger Machine Co Rotary compressor
JPS54108836U (ja) * 1978-01-19 1979-07-31
JPS556024A (en) * 1978-06-27 1980-01-17 Nissan Motor Co Ltd Oil cooler for industrial vehicle driving system
JPS6480717A (en) * 1987-09-22 1989-03-27 Honda Motor Co Ltd Engine oil feeding device
JPH0579428A (ja) * 1991-06-18 1993-03-30 Yanmar Diesel Engine Co Ltd デイーゼルエンジンにおける燃料噴射弁の冷却装置
JP2002155879A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Hitachi Ltd オイルフリースクリュー圧縮機
KR20050088583A (ko) * 2004-03-02 2005-09-07 현대자동차주식회사 자동차용 오일쿨러의 오일온도 조절시스템
JP2012047185A (ja) * 2011-12-07 2012-03-08 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 無給油式スクリュー圧縮機
JP2014009602A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Mitsubishi Electric Corp 油冷式空気圧縮装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3392477A1 (en) 2018-10-24
DE202017007017U1 (de) 2019-03-11
WO2018193292A1 (en) 2018-10-25
JP7076977B2 (ja) 2022-05-30
BE1024746B1 (nl) 2018-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11085448B2 (en) Oil circuit, oil-free compressor provided with such oil circuit and a method to control lubrication and/or cooling of such oil-free compressor via such oil circuit
EP2711591B1 (en) Gear device and vehicle having same mounted thereon
JP2018178989A (ja) 油回路および油回路を備えた機械
CN102239330A (zh) 风力涡轮机润滑系统
US20080206085A1 (en) Oil-Injected Compressor with Means for Oil Temperature Regulation
CN105952639A (zh) 压缩机设备以及此种压缩机设备的应用
CA3006624C (en) Method for controlling the liquid injection of a compressor device or expander device, a liquid-injected compressor device or expander device and a liquid-injected compressor element or expander element
JP6676096B2 (ja) 油回路、かかる油回路を備えたオイルレス型圧縮機及びかかる油回路経由でかかるオイルレス型圧縮機の潤滑及び/又は冷却を制御する方法
SE541765C2 (en) An oil system for lubrication and cooling in a vehicle driven at least partly by an electrical machine
CN105202163A (zh) 一种风电齿轮箱润滑冷却系统及风力发电机组
JP6732714B2 (ja) ガスを圧縮する圧縮機モジュールおよび圧縮機モジュールを装備した圧縮機
WO2002046617A1 (en) Method for regulating a compressor installation
SE541602C2 (en) A lubrication system for a gearbox arranged in a vehicle
JP6511321B2 (ja) 給油式容積型圧縮機
AU2019101259A4 (en) Oil circuit, oil-free compressor provided with such oil circuit and a method to control lubrication and/or cooling of such oil-free compressor via such oil circuit
BE1017320A3 (nl) Vloeistofgeinjecteerde compressorinstallatie.
EP3256731B1 (en) Compressor device
CA3060655C (en) Oil circuit, oil-free compressor provided with such oil circuit and a method to control lubrication and/or cooling of such oil-free compressor via such oil circuit
CN108980323B (zh) 大兆瓦级风电主齿轮箱风量控制润滑系统
JP7185683B2 (ja) オイルポンプを備えた機械及びこのような機械を始動する方法
KR20210144905A (ko) 압축기 윤활 시스템을 위한 유체 유동 제어
JP2017040303A (ja) 動力伝達機構の油圧回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210204

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210521

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210915

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211213

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220316

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220404

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220502

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7076977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150