JP2018146751A - 現像剤供給装置及び画像形成装置 - Google Patents

現像剤供給装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018146751A
JP2018146751A JP2017041212A JP2017041212A JP2018146751A JP 2018146751 A JP2018146751 A JP 2018146751A JP 2017041212 A JP2017041212 A JP 2017041212A JP 2017041212 A JP2017041212 A JP 2017041212A JP 2018146751 A JP2018146751 A JP 2018146751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
developer supply
transport
supply device
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017041212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6977278B2 (ja
Inventor
良憲 田中
Yoshinori Tanaka
良憲 田中
敦 船田
Atsushi Funada
敦 船田
秀喜 久家
Hideki Kuge
秀喜 久家
誠悟 篠崎
Seigo Shinozaki
誠悟 篠崎
山田 貴之
Takayuki Yamada
貴之 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2017041212A priority Critical patent/JP6977278B2/ja
Priority to US15/715,243 priority patent/US10281839B2/en
Publication of JP2018146751A publication Critical patent/JP2018146751A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6977278B2 publication Critical patent/JP6977278B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0856Detection or control means for the developer level
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0887Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity
    • G03G15/0891Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for conveying or circulating developer, e.g. augers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0887Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity
    • G03G15/0891Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for conveying or circulating developer, e.g. augers
    • G03G15/0893Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for conveying or circulating developer, e.g. augers in a closed loop within the sump of the developing device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0887Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0887Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity
    • G03G15/0889Arrangements for conveying and conditioning developer in the developing unit, e.g. agitating, removing impurities or humidity for agitation or stirring
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0896Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • G03G15/553Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
    • G03G15/556Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job for toner consumption, e.g. pixel counting, toner coverage detection or toner density measurement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1661Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
    • G03G21/1676Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the developer unit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】現像剤有無の誤検知を抑制することができる現像剤供給装置及び画像形成装置を提供する。【解決手段】トナーカートリッジに充填された現像剤を受け入れて、現像剤を収容すると共に、収容された現像剤を現像装置に供給するための供給口が設けられた容器本体と、容器本体に収容された現像剤を検知する検知部材と、容器本体の内部に回転可能に設けられ、回転して現像剤を第1の搬送速度で搬送する第1の搬送部材と、容器本体の内部で検知部材と対向して回転可能に設けられ、回転して現像剤を第1の搬送速度より高い第2の搬送速度で搬送する第2の搬送部材と、を備えた。【選択図】図4

Description

本発明は、現像剤供給装置及び画像形成装置に関する。
現像剤の搬送経路に螺旋状コイルを設け、螺旋状コイルを回転させることにより現像剤を搬送する現像剤搬送装置であって、螺旋状コイルの端部に軸部材を通して取付け、軸部材により螺旋状コイルの端部を回転自在に支持しており、軸部材外周に螺旋状スクリューを形成して、螺旋状スクリューを螺旋状コイルの内側に配した現像剤搬送装置が知られている(特許文献1)。
特開2015−184310号公報
本発明は、現像剤有無の誤検知を抑制することができる現像剤供給装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、請求項1に記載の現像剤供給装置は、
トナーカートリッジに充填された現像剤を受け入れて、前記現像剤を収容すると共に、収容された前記現像剤を現像装置に供給するための供給口が設けられた容器本体と、
前記容器本体に収容された前記現像剤を検知する検知部材と、
前記容器本体の内部に回転可能に設けられ、回転して前記現像剤を第1の搬送速度で搬送する第1の搬送部材と、
前記容器本体の内部で前記検知部材と対向して回転可能に設けられ、回転して前記現像剤を前記第1の搬送速度より高い第2の搬送速度で搬送する第2の搬送部材と、を備えた、
ことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1に記載の現像剤供給装置において、
前記第1の搬送部材は、線材が螺旋状に第1の螺旋ピッチで巻かれ、前記第2の搬送部材は、軸の外周に螺旋状の羽根が前記第1の螺旋ピッチよりも長い第2の螺旋ピッチで設けられている、
ことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1又は2に記載の現像剤供給装置において、
前記第2の搬送部材は、前記軸と交差する方向における前記羽根の羽根高さが前記線材の線径よりも大きく形成されている、
ことを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の現像剤供給装置において、
前記第1の搬送部材は、一端が前記第2の搬送部材の前記軸の一端に嵌め合わされて前記第2の搬送部材と一体として回転可能に連結ざれ、前記第1の搬送部材の螺旋の位相と前記第2の搬送部材の螺旋の位相が連結部において略一致している、
ことを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項4に記載の現像剤供給装置において、
前記第1の搬送部材の外径と前記第2の搬送部材の外径は略同等である、
ことを特徴とする。
請求項6記載の発明は、請求項1ないし5のいずれか1項に記載の現像剤供給装置において、
前記第2の搬送部材は、前記螺旋状の羽根が前記軸に対して所定の隙間を有し前記現像剤が前記隙間を通過可能に形成されている、
ことを特徴とする。
請求項7記載の発明は、請求項1ないし6のいずれか1項に記載の現像剤供給装置において、
前記第2の搬送部材は、前記検知部材の前記容器本体の内部に露出した検知面を前記検知面の一端から他端に横切るように前記検知面と接して清掃する清掃部材を有する、
ことを特徴とする。
請求項8記載の発明は、請求項1ないし7のいずれか1項に記載の現像剤供給装置において、
前記第1の搬送部材は金属コイルで形成され、前記第2の搬送部材は合成樹脂で形成されている、
ことを特徴とする。
前記課題を解決するために、請求項9に記載の画像形成装置は、
表面に静電潜像が形成される像保持体と、
少なくともトナーを含む現像剤を用いて前記像保持体上の前記静電潜像を現像する現像装置と、
前記現像手段で使用される現像剤を収容するトナーカートリッジと、
前記トナーカートリッジ内の前記現像剤を前記現像装置に供給する請求項1ないし6のいずれか1項に記載の現像剤供給装置と、を含む、
ことを特徴とする。
請求項1、9に記載の発明によれば、現像剤を搬送する第1の搬送部材の搬送速度より高い搬送速度を有する第2の搬送部材を有しない構成に比して、現像剤有無の誤検知を抑制することができる。
請求項2、3に記載の発明によれば、検知部材の前における現像剤の滞溜を抑制することができる。
請求項4、5に記載の発明によれば、第1の搬送部材と第2の搬送部材の連結部での現像剤の滞溜を抑制することができる。
請求項6に記載の発明によれば、第2の搬送部材の回転トルクの増大を抑制することができる。
請求項7に記載の発明によれば、現像剤有無の誤検知を抑制することができる。
請求項8に記載の発明によれば、回転トルクの増大を抑制しつつ第2の搬送部材への清掃部材の取付けを容易化するとともに現像剤の搬送力を向上させることができる。
画像形成装置の概略構成の一例を示す断面模式図である。 感光体ユニット、現像装置及び現像剤供給装置を示す縦断面模式図である。 現像剤供給装置の内部構成を示す斜視図である。 現像剤供給装置の内部構成を示す平面図である。 第2搬送オーガを示す正面図である。 清掃ワイヤが取り付けられた第2搬送オーガを示す斜視図である。 現像装置及び現像剤供給装置における現像剤の流れを示す縦断面模式図である。 現像剤供給装置における現像剤の搬送を示す平面模式図である。
次に図面を参照しながら、以下に実施形態及び具体例を挙げ、本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施形態及び具体例に限定されるものではない。
また、以下の図面を使用した説明において、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なることに留意すべきであり、理解の容易のために説明に必要な部材以外の図示は適宜省略されている。
尚、以後の説明の理解を容易にするために、図面において、前後方向をX軸方向、左右方向をY軸方向、上下方向をZ軸方向とする。
(1)画像形成装置の全体構成及び動作
(1.1)画像形成装置の全体構成
図1は本実施形態に係る画像形成装置1の概略構成の一例を示す断面模式図である。
画像形成装置1は、画像形成部10と、画像形成部10の一端に装着された用紙送り装置20と、画像形成部10の他の一端に設けられ、印刷された用紙が排紙される排紙部30と、操作表示部40と、上位機器から送信された印刷情報から画像情報を生成する画像処理部50と、を備えて構成されている。
画像形成部10は、システム制御装置11(不図示)、露光装置12、感光体ユニット13、現像装置14、転写装置15、用紙搬送装置16a、16b、16c、定着装置17、駆動装置18(不図示)、を備えて構成され、画像処理部50から受け取った画像情報を用紙送り装置20から送り込まれた用紙P上にトナー画像として形成する。
用紙送り装置20は、画像形成部10に対する用紙供給を行う。すなわち、種類(例えば、材質や厚さ、用紙サイズ、紙目)の異なる用紙Pを収容する複数の用紙積載部を備えており、これら複数の用紙積載部のいずれか一つから繰り出した用紙Pを画像形成部10に対して供給するように構成されている。
排紙部30は、画像形成部10にて画像出力が行われた用紙Pの排出を行う。そのために、排紙部30は、画像出力後の用紙Pが排出される排紙収容部を備えている。なお、排紙部30は、画像形成部10から出力される用紙束に対して、裁断やステープル(針綴じ)等の後処理を行う機能を有したものであってもよい。
操作表示部40は、各種の設定や指示の入力及び情報表示に用いられるものである。すなわち、いわゆるユーザインタフェースに相当するもので、具体的には液晶表示パネル、各種操作ボタン、タッチパネル等を組み合わせて構成されている。
(1.2)画像形成部の構成及び動作
このような構成の画像形成装置1では、画像形成のタイミングに合わせて用紙送り装置20のうち、印刷ジョブで印刷の1枚毎に指定された用紙積載部から繰り出された用紙が画像形成部10へ送り込まれる。
感光体ユニット13は、露光装置12の下方に、それぞれが並列して設けられ、回転駆動する像保持体としての感光体ドラム31を備えている。感光体ドラム31の回転方向にそって、帯電器32、露光装置12、現像装置14、一次転写ローラ52、クリーニングブレード33が配置されている。
現像装置14は、内部に現像剤Gが収容される現像ハウジング41を有する。現像ハウジング41内には、感光体ドラム31に対向して配置された現像ローラ42が配設され、現像ローラ42には、現像剤Gの層厚を規制するトリマー46(図2 参照)が近接配置されている。
それぞれの現像装置14は、現像ハウジング41に収容される現像剤Gを除いて略同様に構成され、それぞれがイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)のトナー像を形成する。
現像装置14の上方には、現像剤G(キャリアを含むトナー)を収容する交換可能なトナーカートリッジTと、それぞれのトナーカートリッジTから現像装置14に現像剤Gを供給する現像剤供給装置100が配置されている。
回転する感光体ドラム31の表面は、帯電器32により帯電され、露光装置12から出射する潜像形成光により静電潜像が形成される。感光体ドラム31上に形成された静電潜像は現像ローラ42によりトナー像として現像される。
転写装置15は、各感光体ユニット13の感光体ドラム31にて形成された各色トナー像が多重転写される無端部材としての中間転写ベルト51、各感光体ユニット13にて形成された各色トナー像を中間転写ベルト51に順次転写(一次転写)する一次転写ローラ52、中間転写ベルト51上に重畳して転写された各色トナー像を記録媒体である用紙に一括転写(二次転写)する二次転写ベルト53とから構成されている。
二次転写ベルト53は、二次転写ローラ54と剥離ローラ55とによって張架され、中間転写ベルト51の背面側に配置されたバックアップローラ65と二次転写ローラ54とに挟持されて二次転写部(TR)を形成する。
各感光体ユニット13の感光体ドラム31に形成された各色トナー像は、システム制御装置11により制御される電源装置等(不図示)から所定の転写電圧が印加された一次転写ローラ52により中間転写ベルト51上に順次静電転写(一次転写)され、各色トナーが重畳された重畳トナー像が形成される。
中間転写ベルト51上の重畳トナー像は、中間転写ベルト51の移動に伴って二次転写ベルト53が配置された二次転写部TRに搬送される。重畳トナー像が二次転写部TRに搬送されると、そのタイミングに合わせて用紙送り装置20から用紙Pが二次転写部TRに供給される。そして、二次転写ベルト53を介して二次転写ローラ54と対向するバックアップローラ65には、システム制御装置11により制御される電源装置等から所定の転写電圧が印加され、用紙Pに中間転写ベルト51上の多重トナー像が一括転写される。
感光体ドラム31表面の残留トナーは、クリーニングブレード33により除去され、廃トナー収容部(不図示)に回収される。感光体ドラム31の表面は、帯電器32により再帯電される。
定着装置17は一方向へ回転する無端状の定着ベルト17aと、定着ベルト17aの周面に接し、一方向へ回転する加圧ローラ17bとを有し、定着ベルト17aと加圧ローラ17bの圧接領域によってニップ部(定着領域)が形成される。
転写装置15においてトナー像が転写された用紙Pは、トナー像が未定着の状態で用紙搬送装置16aを経由して定着装置17に搬送される。定着装置17に搬送された用紙Pは、一対の定着ベルト17aと加圧ローラ17bにより、圧着と加熱の作用でトナー像が定着される。
定着の終了した用紙は、用紙搬送装置16bを経由して排紙部30に送り込まれる。
尚、用紙の両面に画像出力を行う場合には、用紙搬送装置16cにより当該用紙の表裏が反転され、再び画像形成部10における二次転写部TRへ送り込まれる。そして、トナー像の転写および転写像の定着が行われた後に、排紙部30に送り込まれることになる。排紙部30へ送り込まれた用紙Pは、必要に応じて裁断やステープル(針綴じ)等の後処理を経た後に、排紙収容部へ排出される。
(2)要部構成と動作
図2は感光体ユニット13、現像装置14及び現像剤供給装置100を示す縦断面模式図、図3は現像剤供給装置100の内部構成を示す斜視図、図4は現像剤供給装置100の内部構成を示す平面図、図5は第2搬送オーガ130を示す正面図、図6は清掃ワイヤ160が取り付けられた第2搬送オーガ130を示す斜視図である。
以下、図面を参照しながら現像剤供給装置100の構成と動作について説明する。
(2.1)感光体ユニット
感光体ユニット13は、図2に示すように、ユニットハウジング35に感光体ドラム31が回転自在に支持され、ユニットハウジング35内には、帯電器32、クリーニングブレード33、クリーニングブレード33で除去されたトナーを廃トナー回収容器(不図示)に搬送する搬送オーガ34が配置されている。
(2.2)現像装置
現像装置14は、現像ハウジング41に現像ローラ142が回転自在に支持されている。現像ローラ42は、現像ハウジング41に形成された開口部141aを通じて感光体ドラム31の外周面と対向配置されている。また、現像ローラ42は、現像ハウジング41に対して回転可能に支持された円筒状の現像スリーブ42Aと、現像スリーブ42Aの内部空間に設けられ現像ハウジング41に対して固定された円柱状の磁石部材であるマグネット42Bと、を備えている。
現像ハウジング41内には、撹拌オーガ43、供給オーガ44、滞留搬送オーガ45、トリマー46が配置されている。現像ハウジング41内には、後述する現像剤供給装置100から供給される現像剤Gが充填されて、供給オーガ44で現像ローラ42に供給される。現像ローラ42に供給された現像剤Gは、トリマー46で層厚を規制されて、現像スリーブ42Aの外周面上に、マグネット42Bの磁力によって磁気ブラシとして保持され、現像スリーブ42Aの回転により現像剤Gを感光体ドラム31の静電潜像へ搬送供給するように構成されている。
現像ハウジング41の上方の一端側(画像形成装置の手前側)には、現像剤供給装置100から供給される現像剤Gが通過する通過孔47が形成されている。後述する現像剤供給装置100の排出口115から現像剤Gを受け入れるようになっている。
(2.3)現像剤供給装置
(2.3.1)現像剤供給装置の全体構成
現像剤供給装置100は、図3に示すように、トナーカートリッジTに充填された現像剤Gを受け入れて、現像剤Gを収容する容器本体110と、容器本体110の内部に回転可能に設けられ、回転して現像剤Gを搬送する第1の搬送部材としての第1搬送オーガ120と、第2の搬送部材としての第2搬送オーガ130と、容器本体110に収容された現像剤Gを検知する検知部材としての現像剤検知センサ150とを備えている。
(2.3.2)収容容器
図3、図4に示すように、全体が箱状とされた容器本体110は、中央部に仕切り壁111が立設され、内部には第1搬送オーガ120及び第2搬送オーが130を回転可能に収容して現像剤Gを循環させる循環路112が形成されている。
容器本体110は、一端側にトナーカートリッジTから排出される現像剤Gを受け入れる補給口113が設けられた蓋体114(図2 参照)で覆われて内部に現像剤Gを収容する。また、容器本体110の一端側には現像装置14の通過孔47に接続して収容された現像剤Gを現像装置14に供給する排出口115(図2 参照)が形成されている。
容器本体110の補給口113の下方の側壁110Aには現像剤検知センサ150が検知面151が容器本体110の内部に露出するように、容器本体110の外部から取り付けられるようになっている。
現像剤検知センサ150は、容器本体110の内部に収容された現像剤Gの量を現像剤Gからの圧力により検知する感圧式センサとされている。
尚、現像剤検知センサ150は、高感度のインダクタンス方式のセンサを用いて、容器本体110の側壁110Aから露出させることなく配置することもできる。
(2.3.3)搬送オーガ
容器本体110の循環路112には、螺旋状に形成された第1搬送オーガ120、第2搬送オーガ130が、回転軸方向に沿った回転軸周りに回転可能に水平方向に並んで設けられている。さらに、平面視で第1搬送オーガ120、第2搬送オーガ130の間で仕切り壁111の内部には、補助搬送オーガ140が回転軸方向に沿った回転軸周りに回転可能に設けられている。補助搬送オーガ140は、一端側に2本の第1搬送オーガ120間で現像剤Gを受け渡す(図4中 矢印R1参照)パドル140Aを有し、他端側に形成された螺旋羽140Bで循環する現像剤Gを排出口115に送り込む(図4中 矢印R2参照)。
第1搬送オーガ120は、金属線材が螺旋状に第2搬送オーガ130よりも小さい第1の螺旋ピッチP1で巻かれたコイルオーガであり、現像剤Gの搬送速度V1は、第2搬送オーガ130の搬送速度V2に比べて遅く設定されている。その結果、容器本体110内で現像剤Gを撹拌しながら一時的に貯留させて、容器本体110に現像装置14に供給される現像剤Gのリザーブタンクの機能を付与している。これにより、特に高速の画像形成装置において、連続印字中に装置を停止させることなく稼動状態でトナーカートリッジの交換を行うことができるようになっている。
第2搬送オーガ130は、軸131の外周に螺旋状の羽根132が第1搬送オーガ120の第1の螺旋ピッチP1よりも長い第2の螺旋ピッチP2で設けられた樹脂製オーガであり、軸131と交差する方向における羽根132の羽根高さHが第1搬送オーガ120の金属線材の線径よりも大きく形成されている。その結果、第2搬送オーガ130の現像剤Gの搬送速度V2は、第1搬送オーガ120の搬送速度V1に比べて高くなっている。
このように、第1搬送オーガ120の搬送速度V1よりも高い搬送速度V2を有する第2搬送オーガ130が、容器本体110内で現像剤検知センサ150と対向して配置されることで、容器本体110内で現像剤Gが飽和していない状態では、現像剤検知センサ150前の現像剤Gの滞留を防止して現像剤有無の誤検知を抑制することができる。
図5に示すように、第2搬送オーガ130は、螺旋状の羽根132が軸131に対して所定の隙間Sを有して形成されている。これにより、循環路112内を第2搬送オーガ130で搬送される現像剤Gは隙間Sを通過可能になり、第2搬送オーガ130の回転トルクの増大を抑制することができる。
軸131の一端側には孔131a(図6 参照)が形成され、第1搬送オーガ120の金属線材の一端が嵌め込まれて、第2搬送オーガ130が駆動源(不図示)から回転駆動されることで第1搬送オーガ120はと第2搬送オーガ130と一体として回転駆動される構成となっている。
また、図4に示すように、第1搬送オーガ120の外形D1と第2搬送オーガ130の外形D2は、略同等に形成され、第1搬送オーガ120の螺旋の位相と第2搬送オーガ130の螺旋の位相が連結部において略一致している(図4中 Aで示す連結部参照)。これにより、第1搬送オーガ120と第2搬送オーガ130の連結部での現像剤Gの滞溜を抑制することができる。
(2.3.4)清掃ワイヤ
図6に示すように、第2搬送オーガ130の現像剤検知センサ150の対向する軸131の一端には、弾性変形可能な弾性ワイヤを折り曲げることで成形され、容器本体110の内部に露出した現像剤検知センサ150の検知面151を清掃する清掃部材の一例としての清掃ワイヤ160が設けられている。
具体的には、清掃ワイヤ160は、第2搬送オーガ130の軸131から軸131の径方向に延びる一対の取付け部134の先端側134aに基端部が取り付けられると共に、軸131方向から見て先端部が取付け部134に対して直交する方向に延びる一対の支持部160Aと、一対の支持部160Aの先端部に掛け渡されると共に、検知面151(図3 参照)を清掃する清掃部160Bとを備えている。このように、第2搬送オーガ130は合成樹脂を用いて成形されているために、取付け部134を清掃ワイヤ160の取付け作業性を容易化する形状とすることができる。
このように第2搬送オーガ130の軸131に清掃ワイヤ160が設けられた第2搬送オーガ130を回転させると、清掃ワイヤ160が軸131周りに回転する。軸131周りに回転する清掃ワイヤ160の清掃部160Bは、容器本体110の側壁110Aの内側面に沿うように接する。
清掃部160Bが側壁110Aの内側面に接することで支持部160Aが弓なりに弾性変形し、清掃部160Bは、側壁110Aの内側面及び検知面141に接しながら検知面141の一端から他端に横切ることにより、現像剤Gが付着した現像剤検知センサ150の検知面151が清掃され、現像剤有無の誤検知を抑制することができるようになっている。
(3)現像剤供給装置の作用
図7は現像装置14及び現像剤供給装置100における現像剤Gの流れを示す縦断面模式図、図8は現像剤供給装置100における現像剤Gの搬送を示す平面模式図である。以下、図面を参照しながら現像剤供給装置100の作用について説明する。
図7に示すように、現像装置14の内部の現像剤Gが消費されると、システム制御装置11は、現像剤Gの消費量に基づいて、トナーカートリッジTの内部に設けられたアジテータAGを回転させ、トナーカートリッジTの内部に充填された現像剤Gを、補給口113を通して現像剤供給装置100の容器本体110の内部に補給する。これにより、トナー画像を形成するために消費された分の現像剤Gが、容器本体110の内部に補給される。
同様に、システム制御装置11は、現像剤Gの消費量に基づいて、駆動源(不図示)を回転させることで現像剤Gを容器本体110の循環路112で循環させながら排出口115から現像装置14の通過孔47を通して現像装置14の内部に供給する。これにより、トナー画像を成形するために消費された分の現像剤Gが、現像装置14の内部に供給される。
現像剤検知センサ150は、容器本体110の内部に収容された現像剤Gの量を検知する。現像剤検知センサ150の検知結果により、容器本体110の内部に補給された現像剤Gの量が、容器本体110から現像装置14に供給した現像剤Gの量に対して不足している場合には、システム制御装置11は、トナーカートリッジTの内部に設けられたアジテータAGを回転させる。これにより、不足した現像剤Gが、トナーカートリッジTから容器本体110の内部に補給される。
図8に示すように、容器本体110の内部では、第1搬送オーガ120及び第2搬送オーガ130がシステム制御装置11に制御される駆動源(不図示)の回転駆動を受けて、補給された現像剤Gを搬送しながら貯留する。
第1搬送オーガ120は、現像剤Gの搬送速度V1が、第2搬送オーガ130の搬送速度V2に比べて遅く設定されているために、容器本体110内で現像剤Gを撹拌しながら一時的に貯留させて、連続印字中に装置を停止させることなく稼動状態でトナーカートリッジの交換を行うことができるようになっている。
一方、第2搬送オーガ130は、現像剤Gの搬送速度V2が、第1搬送オーガ120の搬送速度V1に比べて高くなっているために、容器本体110内で現像剤Gが飽和していない状態では、現像剤検知センサ150前方の現像剤Gの滞留を防止して現像剤有無の誤検知を抑制している。
以上、本発明の実施形態として、具体例を挙げて説明したが、本発明の技術的範囲は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、トナーとキャリアを含む現像剤に限らず、磁性一成分トナーからなる現像剤、非磁性一成分トナーからなる現像剤にも適用することができ、画像形成装置としては、カラー印刷用の画像形成装置のみならず、モノクロ印刷用の画像形成装置とすることもできる。
1・・・画像形成装置
10・・・画像形成部
11・・・システム制御装置
12・・・露光装置
13・・・感光体ユニット
14・・・現像装置
15・・・転写装置
17・・・定着装置
18・・・駆動装置
20・・・用紙送り装置
30・・・排紙部
40・・・操作表示部
50・・・画像処理部
100・・・現像剤供給装置
110・・・容器本体
120・・・第1搬送オーガ
130・・・第2搬送オーガ
131・・・軸
132・・・螺旋羽
140・・・補助搬送オーガ
150・・・現像剤検知センサ
160・・・清掃ワイヤ
G・・・現像剤

Claims (9)

  1. トナーカートリッジに充填された現像剤を受け入れて、前記現像剤を収容すると共に、収容された前記現像剤を現像装置に供給するための供給口が設けられた容器本体と、
    前記容器本体に収容された前記現像剤を検知する検知部材と、
    前記容器本体の内部に回転可能に設けられ、回転して前記現像剤を第1の搬送速度で搬送する第1の搬送部材と、
    前記容器本体の内部で前記検知部材と対向して回転可能に設けられ、回転して前記現像剤を前記第1の搬送速度より高い第2の搬送速度で搬送する第2の搬送部材と、を備えた、
    ことを特徴とする現像剤供給装置。
  2. 前記第1の搬送部材は、線材が螺旋状に第1の螺旋ピッチで巻かれ、前記第2の搬送部材は、軸の外周に螺旋状の羽根が前記第1の螺旋ピッチよりも長い第2の螺旋ピッチで設けられている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の現像剤供給装置。
  3. 前記第2の搬送部材は、前記軸と交差する方向における前記羽根の羽根高さが前記線材の線径よりも大きく形成されている、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の現像剤供給装置。
  4. 前記第1の搬送部材は、一端が前記第2の搬送部材の前記軸の一端に嵌め合わされて前記第2の搬送部材と一体として回転可能に連結ざれ、前記第1の搬送部材の螺旋の位相と前記第2の搬送部材の螺旋の位相が連結部において略一致している、
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の現像剤供給装置。
  5. 前記第1の搬送部材の外径と前記第2の搬送部材の外径は略同等である、
    ことを特徴とする請求項4に記載の現像剤供給装置。
  6. 前記第2の搬送部材は、前記螺旋状の羽根が前記軸に対して所定の隙間を有し前記現像剤が前記隙間を通過可能に形成されている、
    ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の現像剤供給装置。
  7. 前記第2の搬送部材は、前記検知部材の前記容器本体の内部に露出した検知面を前記検知面の一端から他端に横切るように前記検知面と接して清掃する清掃部材を有する、
    ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の現像剤供給装置。
  8. 前記第1の搬送部材は金属コイルで形成され、前記第2の搬送部材は合成樹脂で形成されている、
    ことを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の現像剤供給装置。
  9. 表面に静電潜像が形成される像保持体と、
    少なくともトナーを含む現像剤を用いて前記像保持体上の前記静電潜像を現像する現像装置と、
    前記現像手段で使用される現像剤を収容するトナーカートリッジと、
    前記トナーカートリッジ内の前記現像剤を前記現像装置に供給する請求項1ないし6のいずれか1項に記載の現像剤供給装置と、を含む、
    ことを特徴とする画像形成装置。
JP2017041212A 2017-03-06 2017-03-06 現像剤供給装置及び画像形成装置 Active JP6977278B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017041212A JP6977278B2 (ja) 2017-03-06 2017-03-06 現像剤供給装置及び画像形成装置
US15/715,243 US10281839B2 (en) 2017-03-06 2017-09-26 Image forming apparatus and developer supply device with first and second transport members configured to transport developer at different speeds

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017041212A JP6977278B2 (ja) 2017-03-06 2017-03-06 現像剤供給装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018146751A true JP2018146751A (ja) 2018-09-20
JP6977278B2 JP6977278B2 (ja) 2021-12-08

Family

ID=63355664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017041212A Active JP6977278B2 (ja) 2017-03-06 2017-03-06 現像剤供給装置及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10281839B2 (ja)
JP (1) JP6977278B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10606208B2 (en) * 2017-09-26 2020-03-31 Oki Data Corporation Developer container, image formation unit, and image formation apparatus
JP7148890B2 (ja) * 2018-10-10 2022-10-06 株式会社リコー 画像形成装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436853U (ja) * 1987-08-28 1989-03-06
JPS6449961U (ja) * 1987-09-22 1989-03-28
JPH06208295A (ja) * 1993-01-08 1994-07-26 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の現像装置
JP2006178405A (ja) * 2004-11-26 2006-07-06 Ricoh Co Ltd 現像装置、及びこれを備えたプロセスカートリッジ、画像形成装置
JP2006301348A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Sharp Corp 現像装置
JP2010286552A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Ricoh Co Ltd 粉体搬送スクリュー、現像装置および画像形成装置
JP2012063548A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Canon Inc 現像装置
JP2012208464A (ja) * 2011-03-14 2012-10-25 Ricoh Co Ltd 現像装置並びにこれを用いたプロセスカートリッジ及び画像形成装置
US20150098827A1 (en) * 2013-10-09 2015-04-09 Lexmark International, Inc. Device for Connecting a Centerless Auger to a Rotatable Member

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59100472A (ja) * 1982-12-01 1984-06-09 Fuji Xerox Co Ltd トナ−供給装置
US4937625A (en) * 1987-08-28 1990-06-26 Sharp Kabushiki Kaisha Developing device for copier
JP2008268506A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置、像保持体ユニットおよび画像形成装置
JP5190482B2 (ja) * 2010-03-18 2013-04-24 シャープ株式会社 トナー排出装置、トナーカートリッジ、および画像形成装置
JP5868375B2 (ja) * 2013-11-01 2016-02-24 キヤノン株式会社 現像装置及び画像形成装置
JP5902221B2 (ja) 2014-03-20 2016-04-13 シャープ株式会社 現像剤搬送装置、及び画像形成装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436853U (ja) * 1987-08-28 1989-03-06
JPS6449961U (ja) * 1987-09-22 1989-03-28
JPH06208295A (ja) * 1993-01-08 1994-07-26 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の現像装置
JP2006178405A (ja) * 2004-11-26 2006-07-06 Ricoh Co Ltd 現像装置、及びこれを備えたプロセスカートリッジ、画像形成装置
JP2006301348A (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Sharp Corp 現像装置
JP2010286552A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Ricoh Co Ltd 粉体搬送スクリュー、現像装置および画像形成装置
JP2012063548A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Canon Inc 現像装置
JP2012208464A (ja) * 2011-03-14 2012-10-25 Ricoh Co Ltd 現像装置並びにこれを用いたプロセスカートリッジ及び画像形成装置
US20150098827A1 (en) * 2013-10-09 2015-04-09 Lexmark International, Inc. Device for Connecting a Centerless Auger to a Rotatable Member

Also Published As

Publication number Publication date
US20180253027A1 (en) 2018-09-06
US10281839B2 (en) 2019-05-07
JP6977278B2 (ja) 2021-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5660312B2 (ja) 現像剤搬送装置、現像剤収容器、現像装置、プロセスユニット及び画像形成装置
JP5728970B2 (ja) 現像剤量検知装置、現像装置、プロセスユニット及び画像形成装置
JP4667512B2 (ja) 現像装置及びこれを用いる画像形成装置
JP4709295B2 (ja) 現像装置及びこれを用いる画像形成装置
JP6440016B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP4995299B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP6977278B2 (ja) 現像剤供給装置及び画像形成装置
JP6108165B2 (ja) 現像装置、プロセスユニット、及び画像形成装置
JP4738501B2 (ja) 現像装置及びこれを用いる画像形成装置
JP2006201474A (ja) 現像装置およびそれを用いた画像形成装置
JP5989331B2 (ja) 現像装置およびこれを用いる画像形成装置
JP4738496B2 (ja) 現像装置およびこれを用いる画像形成装置
JP5612294B2 (ja) 画像形成装置
JP2010091992A (ja) トナー搬送機構及び該トナー搬送機構を備える現像装置
JP2011064766A (ja) 画像形成装置
JP6069879B2 (ja) 画像形成装置
JP2010164691A (ja) 現像装置とこれを用いる画像形成装置
JP5655510B2 (ja) 画像形成装置
JP2011002771A (ja) 画像形成装置
JP4853949B2 (ja) 画像形成装置
JP5882425B2 (ja) 画像形成装置
JP5430336B2 (ja) 画像形成装置
JP2014191233A (ja) 現像装置、像担持体ユニットおよび画像形成装置
JP2010039169A (ja) 現像装置及びこれを用いる画像形成装置
JP2011215247A (ja) トナーカートリッジとこれを用いる画像形成装置及びトナー補給方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6977278

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150