JP2018141191A - 通電方法、通電治具、化成処理方法、及び、固体電解コンデンサの製造方法 - Google Patents
通電方法、通電治具、化成処理方法、及び、固体電解コンデンサの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018141191A JP2018141191A JP2017034851A JP2017034851A JP2018141191A JP 2018141191 A JP2018141191 A JP 2018141191A JP 2017034851 A JP2017034851 A JP 2017034851A JP 2017034851 A JP2017034851 A JP 2017034851A JP 2018141191 A JP2018141191 A JP 2018141191A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- energizing
- jig
- hole
- convex portion
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Abstract
Description
しかしながら、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲において適宜変更して適用することができる。なお、以下に記載する個々の望ましい構成を2つ以上組み合わせたものもまた本発明である。
図1(a)及び図1(b)に示す通電治具10は、一方の表面から突出した凸部11a及び11bを有している。本実施形態では、通電治具10は基板12を有しており、基板12の一方の表面から凸部11a及び11bが突出している。
図2(a)及び図2(b)に示す弁作用金属基体20は、弁作用金属からなり、貫通孔21a及び21bを有している。本実施形態では、弁作用金属基体20は平板状であり、両側の主面を貫通する貫通孔21a及び21bを有している。貫通孔21a及び21bは、通電治具10の凸部11a及び11bに対応する位置にそれぞれ形成されている。
図3(a)及び図3(b)に示すように、通電治具10の凸部11a及び11bをそれぞれ弁作用金属基体20の貫通孔21a及び21bに挿通して、凸部11a及び11bをそれぞれ貫通孔21a及び21bの壁面と接触させることにより、弁作用金属基体20を通電治具10に固定している。図3(a)及び図3(b)には、凸部11aと貫通孔21aとの接触部分A、及び、凸部11bと貫通孔21bとの接触部分Bを示している。
図4に示すように、通電治具10に固定された弁作用金属基体20を化成処理液30に浸漬する。化成処理液としては、例えば、アジピン酸アンモニウム等を含む水溶液が用いられる。
図5に示す固体電解コンデンサ100は、弁作用金属基体120が複数枚積層された積層体110によって構成されており、弁作用金属基体120の表面には誘電体層121が形成されている。弁作用金属基体120は、所定の位置に設けられた絶縁部130により陽極部131と陰極部132とに区分されている。陰極部132の誘電体層121の表面は、陰極層122により被覆されている。図5に示す固体電解コンデンサ100では、陰極層122は、固体電解質層122aと集電層122bとを備えている。陽極部131の弁作用金属基体120には陽極端子141が接続されており、陰極部132の陰極層122には、陰極端子142が接続されている。積層体110は、外装体143により被覆されている。
11a,11b 凸部
12 基板
13 ばね(弾性体)
20,120 弁作用金属基体(ワーク)
21a,21b 貫通孔
22 芯部
23 多孔質部
30 化成処理液(処理液)
100 固体電解コンデンサ
110 積層体
121 誘電体層
122 陰極層
122a 固体電解質層
122b 集電層
130 絶縁部
131 陽極部
132 陰極部
141 陽極端子
142 陰極端子
143 外装体
A,B 凸部と貫通孔との接触部分
Claims (10)
- 一方の表面から突出した凸部を有する通電治具を準備する工程と、
導電体からなり、貫通孔を有するワークを準備する工程と、
前記通電治具の前記凸部を前記ワークの前記貫通孔に挿通して、前記凸部を前記貫通孔の壁面と接触させることにより、前記ワークを前記通電治具に固定する工程と、
前記通電治具に固定された前記ワークを処理液に浸漬して通電する工程と、を備えることを特徴とする通電方法。 - 前記通電治具が2個以上の前記凸部を有するとともに、前記ワークが少なくとも前記凸部と同じ個数の貫通孔を有し、
前記凸部をそれぞれ前記貫通孔の壁面と接触させる請求項1に記載の通電方法。 - 前記凸部が、弾性体の弾性力によって前記通電治具の表面上をスライド可能であり、
前記弾性力によって前記凸部が前記貫通孔の壁面を押圧する請求項1又は2に記載の通電方法。 - 導電体からなるワークを処理液に浸漬して通電するための通電治具であって、
一方の表面から突出した凸部を有し、
前記凸部を前記ワークが有する貫通孔に挿通して、前記凸部を前記貫通孔の壁面と接触させることにより、前記ワークを固定することが可能であることを特徴とする通電治具。 - 2個以上の前記凸部を有する請求項4に記載の通電治具。
- 前記凸部が、弾性体の弾性力によって前記通電治具の表面上をスライド可能であり、
前記弾性力によって前記凸部が前記貫通孔の壁面を押圧することが可能である請求項4又は5に記載の通電治具。 - 一方の表面から突出した凸部を有する通電治具を準備する工程と、
弁作用金属からなり、貫通孔を有する弁作用金属基体を準備する工程と、
前記通電治具の前記凸部を前記弁作用金属基体の前記貫通孔に挿通して、前記凸部を前記貫通孔の壁面と接触させることにより、前記弁作用金属基体を前記通電治具に固定する工程と、
前記通電治具に固定された前記弁作用金属基体を化成処理液に浸漬して通電する工程と、を備えることを特徴とする化成処理方法。 - 前記通電治具が2個以上の前記凸部を有するとともに、前記弁作用金属基体が少なくとも前記凸部と同じ個数の貫通孔を有し、
前記凸部をそれぞれ前記貫通孔の壁面と接触させる請求項7に記載の化成処理方法。 - 前記凸部が、弾性体の弾性力によって前記通電治具の表面上をスライド可能であり、
前記弾性力によって前記凸部が前記貫通孔の壁面を押圧する請求項7又は8に記載の化成処理方法。 - 請求項7〜9のいずれか1項に記載の化成処理方法を用いて、前記弁作用金属基体に誘電体層を形成する工程を備えることを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017034851A JP6805881B2 (ja) | 2017-02-27 | 2017-02-27 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017034851A JP6805881B2 (ja) | 2017-02-27 | 2017-02-27 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018141191A true JP2018141191A (ja) | 2018-09-13 |
JP6805881B2 JP6805881B2 (ja) | 2020-12-23 |
Family
ID=63527583
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017034851A Active JP6805881B2 (ja) | 2017-02-27 | 2017-02-27 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6805881B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110484952A (zh) * | 2019-07-08 | 2019-11-22 | 西安理工大学 | 一种活塞火力岸至顶面范围微弧氧化工艺装备 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57100269U (ja) * | 1980-12-09 | 1982-06-19 | ||
JPH03138399A (ja) * | 1989-10-24 | 1991-06-12 | Daido Steel Co Ltd | 塗装用ラック |
JP2000282297A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-10 | Sumitomo Special Metals Co Ltd | 表面処理用治具、表面処理方法および該方法により得られるR−Fe−B系永久磁石 |
JP2001089899A (ja) * | 1999-09-21 | 2001-04-03 | Fujisash Co | 全自動小型表面処理装置 |
JP2002332596A (ja) * | 2001-05-10 | 2002-11-22 | Hara Mekki Kogyo Kk | 陽極酸化処理用治具 |
JP2010209440A (ja) * | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | メッキ用治具 |
-
2017
- 2017-02-27 JP JP2017034851A patent/JP6805881B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57100269U (ja) * | 1980-12-09 | 1982-06-19 | ||
JPH03138399A (ja) * | 1989-10-24 | 1991-06-12 | Daido Steel Co Ltd | 塗装用ラック |
JP2000282297A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-10 | Sumitomo Special Metals Co Ltd | 表面処理用治具、表面処理方法および該方法により得られるR−Fe−B系永久磁石 |
JP2001089899A (ja) * | 1999-09-21 | 2001-04-03 | Fujisash Co | 全自動小型表面処理装置 |
JP2002332596A (ja) * | 2001-05-10 | 2002-11-22 | Hara Mekki Kogyo Kk | 陽極酸化処理用治具 |
JP2010209440A (ja) * | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | メッキ用治具 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110484952A (zh) * | 2019-07-08 | 2019-11-22 | 西安理工大学 | 一种活塞火力岸至顶面范围微弧氧化工艺装备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6805881B2 (ja) | 2020-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008091784A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP2016181692A (ja) | タンタル埋め込みマイクロチップ | |
JP4588630B2 (ja) | チップ状固体電解コンデンサの製造方法 | |
CN103137336A (zh) | 固体电解电容器及其制造方法 | |
JP6805881B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2008078312A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2008198639A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2012256949A (ja) | ソケット及び該ソケットを用いたコンデンサ素子製造用治具 | |
JP4671339B2 (ja) | 積層型固体電解コンデンサ | |
JP4398794B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP5429392B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP4756649B2 (ja) | 表面実装薄型コンデンサ | |
JP2005236171A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP2004158580A (ja) | 積層型アルミ固体電解コンデンサの製造方法及び該方法によるコンデンサ | |
JP4737773B2 (ja) | 表面実装薄型コンデンサ | |
JP4548730B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4571040B2 (ja) | 固体電解コンデンサとその製造方法 | |
WO2024043279A1 (ja) | 固体電解コンデンサおよび固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4662266B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2006216786A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2010080570A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP2003142343A5 (ja) | ||
JP2009135246A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法及び固体電解コンデンサ | |
JP2009231337A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2008177236A (ja) | 表面実装積層型コンデンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6805881 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |