JP2018140366A - 物品検査システム - Google Patents

物品検査システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018140366A
JP2018140366A JP2017037023A JP2017037023A JP2018140366A JP 2018140366 A JP2018140366 A JP 2018140366A JP 2017037023 A JP2017037023 A JP 2017037023A JP 2017037023 A JP2017037023 A JP 2017037023A JP 2018140366 A JP2018140366 A JP 2018140366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
article
distance
inspection
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017037023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6936466B2 (ja
Inventor
昇嗣 須田
Shoji Suda
昇嗣 須田
健 岩川
Takeshi Iwakawa
健 岩川
絵美 水野
Emi Mizuno
絵美 水野
康平 林田
Kohei Hayashida
康平 林田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP2017037023A priority Critical patent/JP6936466B2/ja
Publication of JP2018140366A publication Critical patent/JP2018140366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6936466B2 publication Critical patent/JP6936466B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

【課題】搬送部の搬送速度が変更される場合に振分動作のタイミングを適切且つ容易に設定することができる物品検査システムを提供する。【解決手段】物品検査システム1は、搬送方向Aに沿って物品Gを搬送する搬送部2と、搬送部2によって搬送される物品Gを検査する検査部4と、搬送方向Aにおける検査部4の下流側に設けられ、搬送部2によって搬送される物品Gを振り分ける振分部5と、検査部4の検査結果に基づいて振分部5の振分動作を制御する制御部6と、搬送部2の搬送速度の入力を受け付ける入力部7と、を備える。制御部6は、所定位置から振分部5までの距離、及び搬送部2の搬送速度に基づいて、振分部5の振分動作のタイミングを制御する。【選択図】図1

Description

本発明は、物品検査システムに関する。
物品を搬送する搬送部と、搬送部によって搬送される物品を検査する検査部と、検査部の下流側において、搬送部によって搬送される物品を振り分ける振分部と、検査部の検査結果に基づいて振分部の振分動作を制御する制御部と、を備える物品検査システムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2008−302361号公報
上述したような物品検査システムにおいては、オペレータによって推測された時間(例えば、搬送部によって搬送される物品が所定位置を通過してから振分部によって振り分けられるまでの時間)が入力されることで、振分動作のタイミングが設定される場合がある。しかし、その場合、搬送部の搬送速度が変更される度にオペレータが時間の推測及び入力を行わなければならず、振分動作のタイミングが適切に設定されるまでに試行錯誤を要するおそれがある。
そこで、本発明は、搬送部の搬送速度が変更される場合に振分動作のタイミングを適切且つ容易に設定することができる物品検査システムを提供することを目的とする。
本発明の物品検査システムは、搬送方向に沿って物品を搬送する搬送部と、搬送部によって搬送される物品を検査する検査部と、搬送方向における検査部の下流側に設けられ、搬送部によって搬送される物品を振り分ける振分部と、検査部の検査結果に基づいて振分部の振分動作を制御する制御部と、搬送部の搬送速度の入力を受け付ける入力部と、を備え、制御部は、所定位置から振分部までの距離、及び搬送速度に基づいて、振分動作のタイミングを制御する。
この物品検査システムでは、オペレータによって搬送部の搬送速度が入力されると、所定位置から振分部までの距離、及び搬送速度に基づいて、振分動作のタイミングが制御される。したがって、例えば、搬送部によって搬送される物品が所定位置を通過してから振分部によって振り分けられるまでの時間をオペレータが推測して入力するような手間が不要となる。よって、この物品検査システムによれば、搬送部の搬送速度が変更される場合に振分動作のタイミングを適切且つ容易に設定することができる。
本発明の物品検査システムでは、入力部は、距離の入力を更に受け付けてもよい。これにより、例えば、所定位置から振分部までの距離が変更された場合にも、入力された距離、及び搬送速度に基づいて、振分動作のタイミングを適切且つ容易に設定することができる。
本発明の物品検査システムでは、制御部は、距離を記憶していてもよい。これにより、例えば、所定位置から振分部までの距離が一定である場合に、記憶している距離、及び搬送速度に基づいて、振分動作のタイミングを適切且つ容易に設定することができる。
本発明の物品検査システムは、搬送方向における検査部の上流側に設けられ、搬送部によって搬送される物品を検知する検知部を更に備え、距離は、検知部から振分部までの距離であってもよい。これにより、検知部による物品の検知をトリガとして、振分動作のタイミングをより適切且つ容易に設定することができる。
本発明の物品検査システムでは、搬送部は、検査部が設けられた第1搬送コンベア、及び振分部が設けられた第2搬送コンベアを有し、距離は、第1搬送コンベアの下流端から振分部までの距離であってもよい。これにより、第1搬送コンベアの下流端を基準として、振分動作のタイミングをより適切且つ容易に設定することができる。
本発明の物品検査システムでは、入力部は、搬送方向における物品の長さの入力を更に受け付け、制御部は、距離、搬送速度、及び長さに基づいて、振分動作のタイミングを制御してもよい。これにより、搬送方向における物品の長さに応じて、振分動作のタイミングをより適切且つ容易に設定することができる。
本発明の物品検査システムでは、入力部は、搬送方向における物品の位置のうち振分部が振分力を作用させる位置の入力を更に受け付け、制御部は、距離、搬送速度、及び位置に基づいて、振分動作のタイミングを制御してもよい。これにより、物品における適切な位置に振分力が作用するように、振分動作のタイミングをより適切且つ容易に設定することができる。
本発明の物品検査システムは、設定画面を表示する表示部を更に備え、表示部は、設定画面において、搬送速度、所定位置から振分部までの距離、搬送方向における物品の長さ、及び、搬送部によって搬送される物品が所定位置を通過してから振分部によって振り分けられるまでの時間のうち、少なくとも2つを表示してもよい。これにより、振分動作のタイミングに関する情報をオペレータに把握させることができる。
本発明の物品検査システムでは、入力部は、所定位置から振分部までの距離の入力を更に受け付け、制御部は、距離、及び搬送速度に基づいて、搬送部によって搬送される物品が所定位置を通過してから振分部によって振り分けられるまでの時間を算出し、表示部に対して、算出した時間を設定画面に表示させてもよい。これにより、物品が所定位置を通過してから振分部によって振り分けられるまでの時間をオペレータに把握させることができる。
本発明の物品検査システムでは、入力部は、搬送部によって搬送される物品が所定位置を通過してから振分部によって振り分けられるまでの時間の入力を更に受け付け、制御部は、搬送速度、及び時間に基づいて、所定位置から振分部までの距離を算出し、表示部に対して、算出した距離を設定画面に表示させてもよい。これにより、所定位置から振分部までの距離をオペレータに把握させることができる。
検査部は、質量検査、X線検査、光検査、又は金属検査を行ってもよい。これにより、様々な検査装置において、搬送部の搬送速度が変更される場合に振分動作のタイミングを適切且つ容易に設定することができる。
本発明によれば、搬送部の搬送速度が変更される場合に振分動作のタイミングを適切且つ容易に設定することができる物品検査システムを提供することが可能となる。
一実施形態の物品検査システムの正面図である。 図1に示される物品検査システムにおいて表示される設定画面を示す図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、各図において同一又は相当部分には同一符号を付し、重複する部分を省略する。
[物品検査システムの構成]
図1に示されるように、物品検査システム1は、搬送部2と、検知部3と、検査部4と、振分部5と、制御部6と、入力部7と、表示部8と、を備えている。物品検査システム1は、例えば、食品等の物品Gの生産ラインに設置されている。物品検査システム1は、物品Gを搬送方向Aに沿って搬送しつつ物品Gの質量を計量し、物品Gの計量結果に応じて物品Gを振り分ける。
搬送部2は、搬送方向Aに沿って物品Gを搬送する。搬送部2は、搬送方向Aに沿って並設された搬送コンベア21,22,23を有している。検知部3は、例えば光電センサであり、中央の搬送コンベア(第1搬送コンベア)22の上流端に設けられている。検知部3は、搬送部2によって搬送される物品Gを検知する。
検査部4は、中央の搬送コンベア22に設けられている。検査部4は、搬送コンベア22によって搬送される物品Gの質量を計量する(すなわち、質量検査を行う)。検査部4は、物品Gの搬送を停止させずに物品Gの質量を計量する動計量、及び物品Gの搬送を停止させて物品Gの質量を計量する静止計量を実施することができる。一例として、検査部4は、架台41と、計量セル42と、AFV(Anti Floor Vibration)セル43と、を有している。
計量セル42は、搬送コンベア22上に位置する物品Gの質量を計量する。計量セル42は、起歪体42a、可動剛体部42b及び固定剛体部42cによって構成されている。起歪体42aは、可動剛体部42b及び固定剛体部42cのそれぞれに接続されている。可動剛体部42bは、搬送コンベア22を支持している。固定剛体部42cは、架台41に固定されている。計量セル42は、物品Gの質量に対応する計量信号を第1フィルタ部(図示省略)及び制御部6に出力する。第1フィルタ部は、計量セル42から出力された計量信号にフィルタリング処理を施すことで計量信号からノイズを除去し、フィルタリング処理後の計量信号を制御部6に出力する。
AFVセル43は、計量セル42を含む検査部4の外乱振動(床Fから検査部4に伝わる振動、搬送コンベア22の振動等)を検出する。AFVセル43は、固定剛体部42cに接続されている。AFVセル43は、外乱振動に対応する振動信号を第2フィルタ部(図示省略)に出力する。第2フィルタ部は、AFVセル43から出力された振動信号にフィルタリング処理を施すことで振動信号からノイズを除し、フィルタリング処理後の振動信号を制御部6に出力する。制御部6では、計量セル42から出力された計量信号、第1フィルタ部から出力された計量信号、及び第2フィルタ部から出力された振動信号に基づいて、外乱振動による影響等が計量信号からキャンセルされる。
振分部5は、例えばエアジェット式振分装置であり、搬送方向Aにおける最下流側の搬送コンベア(第2搬送コンベア)23に設けられている。振分部5は、検査部4による物品Gの計量結果に応じて、搬送コンベア23によって搬送される物品Gを振り分ける。一例として、検査部4によって計量された物品Gの質量が所定範囲外である場合には、振分部5は、搬送方向Aにおける物品Gの所定位置にエアを噴射する。これにより、物品Gは、搬送コンベア23上から排出される。一方、検査部4によって計量された物品Gの質量が所定範囲内である場合には、振分部5は、エアを噴射しない。これにより、物品Gは、搬送コンベア23によって搬送される。
制御部6は、物品検査システム1における各部の動作を制御する。制御部6は、検知部3による物品Gの検知をトリガとして、検査部4の質量検査のタイミング、及び振分部5の振分動作のタイミングを制御しつつ、検査部4の検査結果に基づいて振分部5の振分動作を制御する。制御部6は、プロセッサ、メモリ、ストレージ及び通信デバイス等を含むコンピュータ装置として構成されている。制御部6では、プロセッサが、メモリ等に読み込まれた所定のソフトウェア(プログラム)を実行し、メモリ及びストレージにおけるデータの読み出し及び書き込み、並びに、通信デバイスによる通信を制御することによって、制御部6の機能が実現される。
入力部7は、オペレータによる動作条件の入力等、オペレータによる各種の入力を受け付ける。表示部8は、検査部4によって計量された物品Gの質量等、各種の情報を表示する。なお、表示部8は、例えばタッチパネルとして構成されることで、入力部としての機能を有していてもよい。
[振分動作のタイミングの制御]
制御部6は、検知部3から振分部5までの距離(搬送方向Aに沿った距離)を記憶している。一例として、検知部3から振分部5までの距離は、搬送コンベア22上において検知部3が物品Gを検知する位置から、搬送コンベア23上において振分部5がエアを噴射する位置までの距離である。
制御部6は、入力部7が搬送部2の搬送速度の入力を受け付けると、検知部3から振分部5までの距離、及び入力された搬送速度に基づいて、振分部5の振分動作のタイミングを制御する。より具体的には、制御部6は、検知部3から振分部5までの距離を、入力された搬送速度で割ることで、ディレイ時間(検知部3が物品Gを検知してから振分部5が動作するまでの時間)を算出し、当該ディレイ時間を振分部5の振分動作のタイミングとして設定すると共に、当該ディレイ時間を搬送部2の搬送速度に対応付けて記憶する。
なお、搬送コンベア23上において振分部5がエアを噴射する位置等、振分部5の位置が変更可能である場合には、入力部7は、搬送部2の搬送速度に加え、検知部3から振分部5までの距離の入力を受け付ける。その場合、制御部6は、入力された搬送速度及び当該距離に基づいて、振分部5の振分動作のタイミングを制御する。
また、入力部7は、搬送部2の搬送速度に加え、搬送方向Aにおける物品Gの長さの入力を受け付ける。その場合、制御部6は、検知部3から振分部5までの距離、並びに、入力された搬送速度及び当該長さに基づいて、振分部5の振分動作のタイミングを制御する。
また、搬送方向Aにおける物品Gの位置のうち振分部5が振分力(エアの力)を作用させる位置が決まっている場合には、入力部7は、搬送部2の搬送速度に加え、当該位置の入力を受け付ける。その場合、制御部6は、検知部3から振分部5までの距離、並びに、入力された搬送速度及び当該位置に基づいて、振分部5の振分動作のタイミングを制御する。
その場合、例えば、搬送方向Aにおける物品Gの先頭位置を基準として、「先頭位置から3cmの位置」から「先頭位置から6cmの位置」まで、「先頭位置」から「5秒経過する位置」まで、「先頭位置から3cmの位置」から「5秒経過する位置」まで、又は、「先頭位置」から「搬送方向Aにおける物品Gの最後尾位置」まで、というように、入力部7は、搬送方向Aにおける物品Gの位置の入力を範囲として受け付けてもよい。また、入力部7は、先頭位置から搬送方向Aにおける物品Gの長さの30%の位置というように、搬送方向Aにおける物品Gの位置の入力を割合として受け付けてもよい。
表示部8は、振分動作のタイミングの設定時に、設定画面を表示する。より具体的には、図2に示されるように、表示部8は、当該設定画面において、搬送部2の搬送速度、検知部3から振分部5までの距離、搬送方向Aにおける物品Gの長さ、及び、搬送部2によって搬送される物品Gが検知部3を通過してから振分部5によって振り分けられるまでの時間(すなわち、ディレイ時間)のうち、少なくとも2つを表示する。
なお、検知部3から振分部5までの距離の入力を入力部7が受け付けた場合、制御部6は、入力された搬送速度及び当該距離に基づいて、搬送部2によって搬送される物品Gが検知部3を通過してから振分部5によって振り分けられるまでの時間を算出し、表示部8に対して、算出した当該時間を設定画面に表示させることもできる。
また、搬送部2によって搬送される物品Gが検知部3を通過してから振分部5によって振り分けられるまでの時間の入力を入力部7が受け付けた場合、制御部6は、入力された搬送速度及び当該時間に基づいて、検知部3から振分部5までの距離を算出し、表示部8に対して、算出した当該距離を設定画面に表示させることもできる。
[作用及び効果]
物品検査システム1では、オペレータによって搬送部2の搬送速度が入力されると、検知部3から振分部5までの距離、及び搬送部2の搬送速度に基づいて、振分部5の振分動作のタイミングが制御される。したがって、例えば、搬送部2によって搬送される物品Gが検知部3を通過してから振分部5によって振り分けられるまでの時間をオペレータが推測して入力するような手間が不要となる。よって、物品検査システム1によれば、搬送部2の搬送速度が変更される場合に振分動作のタイミングを適切且つ容易に設定することができる。
また、物品検査システム1では、例えば、検知部3から振分部5までの距離が変更可能である場合に、入力部7が、搬送部2の搬送速度に加え、検知部3から振分部5までの距離の入力を受け付ける。これにより、検知部3から振分部5までの距離が変更された場合にも、入力された搬送速度及び当該距離に基づいて、振分動作のタイミングを適切且つ容易に設定することができる。
また、物品検査システム1では、例えば、検知部3から振分部5までの距離が一定である場合に、制御部6が、検知部3から振分部5までの距離を記憶している。これにより、検知部3から振分部5までの距離が一定である場合に、記憶している距離、及び入力された搬送速度に基づいて、振分動作のタイミングを適切且つ容易に設定することができる。
また、物品検査システム1は、搬送方向Aにおける検査部4の上流側に検知部3が設けられている。これにより、検知部3による物品Gの検知をトリガとして、振分動作のタイミングをより適切且つ容易に設定することができる。
また、物品検査システム1では、入力部7が、搬送部2の搬送速度に加え、搬送方向Aにおける物品Gの長さの入力を受け付け、制御部6が、検知部3から振分部5までの距離、並びに、入力された搬送速度及び当該長さに基づいて、振分部5の振分動作のタイミングを制御する。これにより、搬送方向Aにおける物品Gの長さに応じて、振分動作のタイミングをより適切且つ容易に設定することができる。
また、物品検査システム1では、搬送方向Aにおける物品Gの位置のうち振分部5が振分力を作用させる位置が決まっている場合に、入力部7が、搬送部2の搬送速度に加え、当該位置の入力を受け付け、制御部6が、検知部3から振分部5までの距離、並びに、入力された搬送速度及び当該位置に基づいて、振分部5の振分動作のタイミングを制御する。これにより、物品Gにおける適切な位置に振分力が作用するように、振分動作のタイミングをより適切且つ容易に設定することができる。
その場合、入力部7は、搬送方向Aにおける物品Gの位置の入力を範囲や割合として受け付けてもよい。それにより、搬送方向Aにおける物品Gの所定範囲に振分力を作用させることができる。
また、物品検査システム1は、表示部8が、設定画面において、搬送部2の搬送速度、検知部3から振分部5までの距離、搬送方向Aにおける物品Gの長さ、及び、搬送部2によって搬送される物品Gが検知部3を通過してから振分部5によって振り分けられるまでの時間のうち、少なくとも2つを表示する。これにより、振分動作のタイミングに関する情報をオペレータに把握させることができる。
また、物品検査システム1では、検知部3から振分部5までの距離の入力を入力部7が受け付けた場合、制御部6が、入力された搬送速度及び当該距離に基づいて、搬送部2によって搬送される物品Gが検知部3を通過してから振分部5によって振り分けられるまでの時間を算出し、表示部8に対して、算出した当該時間を設定画面に表示させる。これにより、物品Gが所定位置を通過してから振分部5によって振り分けられるまでの時間をオペレータに把握させることができる。
また、物品検査システム1では、搬送部2によって搬送される物品Gが検知部3を通過してから振分部5によって振り分けられるまでの時間の入力を入力部7が受け付けた場合、制御部6が、入力された搬送速度及び当該時間に基づいて、検知部3から振分部5までの距離を算出し、表示部8に対して、算出した当該距離を設定画面に表示させる。これにより、検知部3から振分部5までの距離をオペレータに把握させることができる。
[変形例]
本発明は、上記実施形態に限定されない。例えば、制御部6は、搬送コンベア23の上流端に設けられた検知部による物品Gの検知をトリガとして、振分部5の振分動作のタイミングを制御しつつ、検査部4の検査結果に基づいて振分部5の振分動作を制御してもよい。或いは、制御部6は、検査部4による物品Gの検知(計量信号の変化)をトリガとして、振分部5の振分動作のタイミングを制御しつつ、検査部4の検査結果に基づいて振分部5の振分動作を制御してもよい。それらの場合、制御部6は、例えば搬送コンベア22の下流端から振分部5までの距離、及び搬送部2の搬送速度に基づいて、振分部5の振分動作のタイミングを制御することができる。つまり、制御部6は、搬送部2によって搬送される物品Gを検知可能な所定位置から振分部5までの距離、及び搬送部2の搬送速度に基づいて、振分部5の振分動作のタイミングを制御することができる。
また、振分部5としては、エアジェット式振分装置に限定されず、アーム式振分装置、ドロップベルト式振分装置、プッシャー式振分装置等、様々な振分装置を適用することができる。また、検査部4としては、質量検査を行う質量検査装置に限定されず、X線検査(例えば、X線の透過性を利用した異物の検査)を行うX線検査装置、光検査(例えば、光の透過性を利用した噛み込みの検査)を行う光検査装置、又は金属検査(例えば、磁界と金属との相互作用を利用した金属異物の検査)を行う金属検査装置等、様々な検査装置を適用することができる。いずれの場合にも、搬送部2の搬送速度が変更される場合に振分動作のタイミングを適切且つ容易に設定することができる。
1…物品検査システム、2…搬送部、3…検知部、4…検査部、5…振分部、6…制御部、7…入力部、8…表示部、22…搬送コンベア(第1搬送コンベア)、23…搬送コンベア(第2搬送コンベア)、A…搬送方向、G…物品。

Claims (11)

  1. 搬送方向に沿って物品を搬送する搬送部と、
    前記搬送部によって搬送される前記物品を検査する検査部と、
    前記搬送方向における前記検査部の下流側に設けられ、前記搬送部によって搬送される前記物品を振り分ける振分部と、
    前記検査部の検査結果に基づいて前記振分部の振分動作を制御する制御部と、
    前記搬送部の搬送速度の入力を受け付ける入力部と、を備え、
    前記制御部は、所定位置から前記振分部までの距離、及び前記搬送速度に基づいて、前記振分動作のタイミングを制御する、物品検査システム。
  2. 前記入力部は、前記距離の入力を更に受け付ける、請求項1に記載の物品検査システム。
  3. 前記制御部は、前記距離を記憶している、請求項1に記載の物品検査システム。
  4. 前記搬送方向における前記検査部の上流側に設けられ、前記搬送部によって搬送される前記物品を検知する検知部を更に備え、
    前記距離は、前記検知部から前記振分部までの距離である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の物品検査システム。
  5. 前記搬送部は、前記検査部が設けられた第1搬送コンベア、及び前記振分部が設けられた第2搬送コンベアを有し、
    前記距離は、前記第1搬送コンベアの下流端から前記振分部までの距離である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の物品検査システム。
  6. 前記入力部は、前記搬送方向における前記物品の長さの入力を更に受け付け、
    前記制御部は、前記距離、前記搬送速度、及び前記長さに基づいて、前記振分動作のタイミングを制御する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の物品検査システム。
  7. 前記入力部は、前記搬送方向における前記物品の位置のうち前記振分部が振分力を作用させる位置の入力を更に受け付け、
    前記制御部は、前記距離、前記搬送速度、及び前記位置に基づいて、前記振分動作のタイミングを制御する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の物品検査システム。
  8. 設定画面を表示する表示部を更に備え、
    前記表示部は、前記設定画面において、前記搬送速度、前記所定位置から前記振分部までの前記距離、前記搬送方向における前記物品の長さ、及び、前記搬送部によって搬送される前記物品が前記所定位置を通過してから前記振分部によって振り分けられるまでの時間のうち、少なくとも2つを表示する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の物品検査システム。
  9. 前記入力部は、前記所定位置から前記振分部までの前記距離の入力を更に受け付け、
    前記制御部は、前記距離、及び前記搬送速度に基づいて、前記搬送部によって搬送される前記物品が前記所定位置を通過してから前記振分部によって振り分けられるまでの前記時間を算出し、前記表示部に対して、算出した前記時間を前記設定画面に表示させる、請求項8に記載の物品検査システム。
  10. 前記入力部は、前記搬送部によって搬送される前記物品が前記所定位置を通過してから前記振分部によって振り分けられるまでの前記時間の入力を更に受け付け、
    前記制御部は、前記搬送速度、及び前記時間に基づいて、前記所定位置から前記振分部までの前記距離を算出し、前記表示部に対して、算出した前記距離を前記設定画面に表示させる、請求項8に記載の物品検査システム。
  11. 前記検査部は、質量検査、X線検査、光検査、又は金属検査を行う、請求項1〜10のいずれか一項に記載の物品検査システム。
JP2017037023A 2017-02-28 2017-02-28 物品検査システム Active JP6936466B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017037023A JP6936466B2 (ja) 2017-02-28 2017-02-28 物品検査システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017037023A JP6936466B2 (ja) 2017-02-28 2017-02-28 物品検査システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018140366A true JP2018140366A (ja) 2018-09-13
JP6936466B2 JP6936466B2 (ja) 2021-09-15

Family

ID=63527461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017037023A Active JP6936466B2 (ja) 2017-02-28 2017-02-28 物品検査システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6936466B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020147411A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社イシダ 振り分け装置
JP2022127401A (ja) * 2021-02-19 2022-08-31 アンリツ株式会社 物品排除装置および物品検査システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002372451A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Anritsu Corp 重量選別装置
JP3977366B2 (ja) * 2004-09-30 2007-09-19 アンリツ産機システム株式会社 X線異物検出装置
JP2011126644A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Murata Machinery Ltd 仕分け装置
JP2015030566A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 シンフォニアテクノロジー株式会社 パーツフィーダ用速度検出装置及びパーツフィーダ
JP2015232466A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 株式会社イシダ 質量検査装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002372451A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Anritsu Corp 重量選別装置
JP3977366B2 (ja) * 2004-09-30 2007-09-19 アンリツ産機システム株式会社 X線異物検出装置
JP2011126644A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Murata Machinery Ltd 仕分け装置
JP2015030566A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 シンフォニアテクノロジー株式会社 パーツフィーダ用速度検出装置及びパーツフィーダ
JP2015232466A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 株式会社イシダ 質量検査装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020147411A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社イシダ 振り分け装置
JP7319651B2 (ja) 2019-03-14 2023-08-02 株式会社イシダ 振り分け装置
JP2022127401A (ja) * 2021-02-19 2022-08-31 アンリツ株式会社 物品排除装置および物品検査システム
JP7386196B2 (ja) 2021-02-19 2023-11-24 アンリツ株式会社 物品排除装置および物品検査システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6936466B2 (ja) 2021-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6721241B2 (ja) 物品振分システム
JP5397465B2 (ja) コンベア装置
JP4991394B2 (ja) 分別装置
JP2018140366A (ja) 物品検査システム
JP5961063B2 (ja) 計量装置
JP7219504B2 (ja) 擬似不良品を用いて動作確認される検査装置
JP5639374B2 (ja) 物品検査装置および物品検査システム
JP2020165804A (ja) 重量選別装置及びそれに用いられる計量装置
JP5411961B2 (ja) 物品検査選別システム
JP2016156784A (ja) 搬送計量装置
JP5554189B2 (ja) 計量コンベア装置
JP4339271B2 (ja) 金属検出装置
JP4786937B2 (ja) 重量選別装置
JP6446301B2 (ja) 重量選別装置
JP5149555B2 (ja) 物品検査選別システム、および選別装置
JP2004132839A (ja) 重量計測コンベアおよび、それを使用した検品システムおよび物品仕分システム
JP6219646B2 (ja) 検査選別システム及び重量選別機
JP6274427B2 (ja) 計量装置
JP5372428B2 (ja) 重量選別機
JP2006081972A (ja) 検査振分装置
JP2004230376A (ja) 検査・振り分け装置、検査ユニット、および振り分けユニット
JP2018141748A (ja) 計量装置
JP4494371B2 (ja) 収容品検査装置
JP7042166B2 (ja) 物品検査装置、物品検査システム及びプログラム
JP6495725B2 (ja) 計量装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6936466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250