JP2018135196A - 後処理装置および画像形成装置 - Google Patents

後処理装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018135196A
JP2018135196A JP2017032141A JP2017032141A JP2018135196A JP 2018135196 A JP2018135196 A JP 2018135196A JP 2017032141 A JP2017032141 A JP 2017032141A JP 2017032141 A JP2017032141 A JP 2017032141A JP 2018135196 A JP2018135196 A JP 2018135196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge tray
post
processing apparatus
moving mechanism
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017032141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6859745B2 (ja
Inventor
京仁 徐
Kyungin Seo
京仁 徐
純榮 權
Sunyeong Kwon
純榮 權
賢燦 朴
Kensan Boku
賢燦 朴
容豪 崔
Yong-Ho Choi
容豪 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2017032141A priority Critical patent/JP6859745B2/ja
Priority to US15/698,994 priority patent/US10377600B2/en
Publication of JP2018135196A publication Critical patent/JP2018135196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6859745B2 publication Critical patent/JP6859745B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/04Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
    • B65H31/08Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled one above another
    • B65H31/10Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates the articles being piled one above another and applied at the top of the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C1/00Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
    • B42C1/12Machines for both collating or gathering and permanently attaching together the sheets or signatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/04Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
    • B65H31/12Devices relieving the weight of the pile or permitting or effecting movement of the pile end support during piling
    • B65H31/14Springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/04Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
    • B65H31/12Devices relieving the weight of the pile or permitting or effecting movement of the pile end support during piling
    • B65H31/18Positively-acting mechanical devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/40Toothed gearings
    • B65H2403/41Rack-and-pinion, cogwheel in cog railway
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/90Machine drive
    • B65H2403/94Other features of machine drive
    • B65H2403/945Self-weight powered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • B65H2405/1115Bottom with surface inclined, e.g. in width-wise direction
    • B65H2405/11151Bottom with surface inclined, e.g. in width-wise direction with surface inclined upwardly in transport direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • B65H2405/1117Bottom pivotable, e.g. around an axis perpendicular to transport direction, e.g. arranged at rear side of sheet support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/32Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer
    • B65H2405/324Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer between operative position and non operative position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/22Distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/10Mass, e.g. mass flow rate; Weight; Inertia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/24Post -processing devices
    • B65H2801/27Devices located downstream of office-type machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/26Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by dropping the articles
    • B65H29/34Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by dropping the articles from supports slid from under the articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

【課題】モータ等の駆動源だけで排出トレイの上下移動を行う場合と比較して、少ない駆動力の駆動源を採用することを可能とする。
【解決手段】排出口26から排出された印刷用紙等の記録媒体を受ける排出トレイ30を鉛直方向に上下移動させる移動機構として、保持板32、ラック部材33、ギヤ34、35が示されている。移動機構を駆動するための駆動源としてモータ38が設けられている。ここで、排出トレイ30は、保持板32およびラック部材33と固定されている。保持板32はスプリング36により鉛直方向上側に吊り上げられて付勢されている。つまり、排出トレイ30は、弾性部材であるスプリング36により吊り上げられることにより鉛直方向上側に付勢されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、後処理装置および画像形成装置に関する。
特許文献1には、排出トレイを揺動可能に構成して、排出トレイの下面にコイルバネを取り付けることにより、排紙枚数に応じて排出トレイの傾斜角度が変更されるような構成とすることにおり、排出トレイの積載量を増やすようにした自動原稿搬送装置が開示されている。
特開2008−285268号公報
印刷用紙に印刷処理や後処理を行って排出する後処理装置や画像形成装置では、排出された印刷用紙等を受けるために排出トレイが設けられている。
このような装置では、排出される印刷用紙等の記録媒体の積載量を増やすために、排出トレイの位置を上下に移動可能にして、積載量に応じて排出トレイの位置を制御することが行われる場合がある。
しかし、この排出トレイの上下移動をモータ等の駆動源の駆動力だけで行おうとするとした場合、最大積載量の印刷用紙や印刷用紙束が排出トレイに積載された状態でも移動可能なような大きな駆動力の駆動源が必要となる。
本発明の目的は、モータ等の駆動源だけで排出トレイの上下移動を行う場合と比較して、少ない駆動力の駆動源を採用することが可能な後処理装置および画像形成装置を提供することである。
[後処理装置]
請求項1に係る本発明は、排出された記録媒体を受ける排出トレイと、
前記排出トレイを鉛直方向上側に付勢する弾性部材と、
前記排出トレイを鉛直方向に上下移動させる移動機構と、
前記移動機構を駆動するための駆動源とを備えた後処理装置である。
請求項2に係る本発明は、前記弾性部材が、前記排出トレイを吊り上げることにより鉛直方向上側に付勢する請求項1記載の後処理装置である。
請求項3に係る本発明は、前記移動機構が、前記駆動源により駆動されていない場合、前記排出トレイおよび当該排出トレイ上に置かれた記録媒体の重量により前記排出トレイの位置が移動するような構成となっており、
前記排出トレイの位置を検出する検出手段と、
前記駆動源への電源供給が行われた場合、前記検出手段により検出された位置に基づいて前記排出トレイに置かれている記録媒体の積載量を推定して、前記排出トレイの上下制御を行う制御手段とをさらに備えた請求項1又は2記載の後処理装置である。
請求項4に係る本発明は、前記検出手段が、
間隔が異なる複数の孔部が設けられ、前記排出トレイの移動に伴い動く部材と、
装置本体に固定され、前記複数の孔部の間隔を測定するための光学センサとから構成された請求項3記載の後処理装置である。
請求項5に係る本発明は、前記排出トレイが、装置本体側に折り畳み可能なヒンジ構造により前記移動機構に取り付けられている請求項1から4のいずれか記載の後処理装置である。
請求項6に係る本発明は、前記ヒンジ構造が、前記排出トレイが装置本体側に折り畳まれた状態と、前記排出トレイが排出された記録媒体を受けるための状態とで固定されるような構成となっている請求項5記載の後処理装置である。
請求項7に係る本発明は、排出された記録媒体を受ける排出トレイと、
前記排出トレイを鉛直方向上側に付勢する弾性部材と、
前記排出トレイを鉛直方向に上下移動させる移動機構と、
前記移動機構を駆動するための駆動源とを備えた画像形成装置である。
請求項1に係る本発明によれば、駆動源だけで排出トレイの上下移動を行う場合と比較して、少ない駆動力の駆動源を採用することが可能な後処理装置を提供することができる。
請求項2に係る本発明によれば、駆動源だけで排出トレイの上下移動を行う場合と比較して、少ない駆動力の駆動源を採用することが可能な後処理装置を提供することができる。
請求項3に係る本発明によれば、移動機構に複雑な構成を用いない場合でも、電源が遮断された後の再度電源が供給された際に、排出トレイの上下制御を継続することが可能な後処理装置を提供することができる。
請求項4に係る本発明によれば、光学センサを用いるだけで容易に排出トレイの位置を検出することが可能な後処理装置を提供することができる。
請求項5に係る本発明によれば、排出トレイを取り外して梱包する構造を採用する場合と比較して、装置を梱包する際の手間を削減することが可能な後処理装置を提供することができる。
請求項6に係る本発明によれば、装置を梱包する際に折り曲げた排出トレイが動いてしまうことを防ぐことが可能な後処理装置を提供することができる。
請求項7に係る本発明によれば、駆動源だけで排出トレイの上下移動を行う場合と比較して、少ない駆動力の駆動源を採用することが可能な画像形成装置を提供することができる。
本発明の一実施形態の後処理装置の構成を示す図である。 本発明の一実施形態の後処理装置10が、プリンタ90と接続されて使用される様子を示す図である。 本発明の一実施形態の後処理装置10における側面カバー、上面カバーを外して内部構造が見えるようにした斜視図である。 排出トレイ30の上下移動に伴い動くラック部材33を用いて排出トレイ30の位置検出を行うための構造を説明するための図である。 排出トレイ30が下限まで下がった場合の様子を説明するための図である。 制御部60が光学センサ41からの検出信号を用いて排出トレイ30の位置検出を行って、排出トレイ30の位置制御を行う様子を説明するための図である。 光学センサ41から出力される検出信号を説明するための図である。 排出トレイ30を下降させる場合に必要なるモータ34の駆動力について説明するための図である。 排出トレイ30を上昇させる場合に必要なるモータ34の駆動力について説明するための図である。 排出トレイ30の折り畳み構造について説明するための図である。 排出トレイ30を装置本体側に折り畳んだ状態を説明するための図である。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態の後処理装置10の外観を示す斜視図である。
本発明の一実施形態の後処理装置10は、図1に示されるように、プリンタに接続されて使用されるような形状となっている。そして、この後処理装置10は、プリンタから排出された複数の印刷用紙に対してステープル処理等の後処理を実行して、後処理後の印刷用紙束を排出トレイ30に排出するような機能を有している。
次に、この後処理装置10が、プリンタ90と接続されて使用される様子を図2に示す。
図2を参照すると、後処理装置10が、プリンタ90から排出された後の印刷用紙を取り込んで、ステープル等の後処理を行った後の印刷用紙束を排出トレイ30に排出する様子が示されている。
次に、本実施形態の後処理装置10における側面カバー、上面カバーを外して内部構造が見えるようにした斜視図を図3に示す。
図3では、排出口26から排出された印刷用紙等の記録媒体を受ける排出トレイ30の上下移動を制御するための構造が示されている。図3を参照すると、排出トレイ30を鉛直方向に上下移動させる移動機構として、保持板32、ラック部材33、ギヤ34、35が示されている。そして、この移動機構を駆動するための駆動源としてモータ38が設けられている。
ここで、排出トレイ30は、保持板32およびラック部材33と固定されている。そして、保持板32はスプリング36により鉛直方向上側に吊り上げられて付勢されている。つまり、排出トレイ30は、弾性部材であるスプリング36により吊り上げられることにより鉛直方向上側に付勢されている。なお、後処理装置10の反対側にもスプリング37が設けられており、排出トレイ30の反対側も同様に、このスプリング37により鉛直方向上側に付勢されている。
そして、モータ38が回転するとギヤ34、35も駆動されて回転する。そして、ラック部材33にはギヤ35と噛み合うような歯が設けられておりギヤ35の回転に伴い上下方向に移動するよう構成されている。
ここで、保持板32、ラック部材33、ギヤ34、35等により構成された移動機構は、モータ38により駆動されていない場合、排出トレイ30および排出トレイ30上に置かれた印刷用紙の重量により排出トレイ30の位置が移動するような構成となっている。
モータ38への電源供給が遮断された状態でも排出トレイ30の位置が移動しないようにする移動機構としては、ウォームギヤを用いた機構が知られている。このような移動機構では、減速比が大きいウォームギヤを用いて排出トレイの位置を制御するような構成とすることにより、移動機構だけで排出トレイの下降を妨げることが可能な構造となっている。そのため、このような移動機構を採用することにより、モータによる駆動力が無くなった状態でも排出トレイ30は位置を保持することが可能である。
しかし、ウォームギヤを用いた移動機構は構造が複雑になるため、コストが高くなるという課題がある。
そこで、本実施形態の後処理装置10では、通常のギヤ34、35を用いた移動機構を採用することにより移動機構の構造を簡素化してコストダウンを実現している。
しかし、このような通常のギヤ34、35を用いた移動機構では、上述したようにモータ38への電源供給が遮断されると、排出トレイ30の位置が移動してしまう可能性がある。
そのため、本実施形態の後処理装置10では、上下移動する際の排出トレイ30の位置を検出する検出手段が設けられている。
具体的には、図4に示すように、排出トレイ30の上下移動に伴い動くラック部材33には、間隔が異なる複数の孔部が設けられている。そして、ラック部材に設けられた複数の孔部の間隔を測定するための光学センサ41が装置本体に固定されている。
つまり、このラック部材33と光学センサ41により、排出トレイ30の位置を検出するための検出手段が構成されている。
具体的には、ギヤ34を動作させてラック部材33を上下移動させた際に、光学センサ41により検出された孔部の幅により現在の排出トレイ30の位置を判定することが可能となる。つまり、図4に示すような位置に排出トレイ30がある場合には、例えば検出される孔部の幅が2mmであるのに対して、図5に示すように排出トレイ30が下限まで下がった場合には、検出される孔部の幅が9mmとなるからである。
このようにして、図6に示すように、排出トレイ30の位置制御を行っている制御部60は、光学センサ41からの検出信号を用いて排出トレイ30の位置つまり、排出トレイ30に置かれている印刷用紙の積載量を推定して、排出トレイ30の上下制御を行う。
つまり、モータ38への電源供給が遮断されて後に再度電源供給が行われた場合、制御部60は、光学センサ41により検出された位置に基づいて排出トレイ30に置かれている印刷用紙の積載量を推定して、排出トレイ30の上下制御を行う。
より具体的に説明すると、制御部60は、図7に示すように光学センサ41からのパルス状の検出信号のパルス幅を測定し、モータ38の移動速度から、このパルス幅がラック部材33のどの孔部に相当するかを判定して位置検出を行う。
なお、モータ38がスッテッピングモータであり、制御部60がモータ38にパルス信号を出力してモータ38の制御を行っている場合、制御部60は光学センサ41からの検出信号におけるパルス幅を、モータ38に出力するパルス数によりカウントする。
なお、排出トレイ30の位置を検出する構成としては、上記で説明したような構成に限定されるものではなく、排出トレイ30の位置を検出することができるような構成であればどのような構成を用いるようにしても良い。
次に、排出トレイ30を上昇させる場合と下降させる場合とでそれぞれ必要なるモータ38の駆動力について、それぞれ図8、図9を参照して説明する。
図8、図9では、モータ38が駆動してギヤ35が回転することによりラック部材33が駆動される力をFmと表現し、バネ(スプリング)36により保持板32が上側方向に引き上げられる力をFsと表現する。また、排出トレイ30および排出トレイ30上に積載された印刷用紙の重量により排出トレイ30が鉛直方向の下側に引っ張られる力をMgとして表現する。
先ず、図8を参照して排出トレイ30を下側方向に移動させる下降動作が行われる場合について説明する。
この下降動作が行われる際には、印刷用紙の重量が軽い場合が、モータ38による駆動力として最も大きな値が必要となる、つまりモータ38に対する負荷が最も大きな状態となる。
このような場合、下降力は下記のような式(1)により示される。
下降力=Fm+Mg−Fs・・・・(1)
印刷用紙が排出トレイ30上に積載されていくと排出トレイ30は下降方向に移動してバネ36による引き上げ力Fsも徐々に大きくなるが、バネ36による引き上げ力Fsから排出トレイ30と印刷用紙の重量分の力Mgを引いた分の力(Fs−Mg)よりも、モータ38による下側方向の力Fmの方が大きければ排出トレイ30を下降させることが可能となる。
次に、図9を参照して排出トレイ30を上側方向に移動させる上昇動作が行われる場合について説明する。
この上昇動作が行われる際には、印刷用紙の重量が重い場合が、モータ38による駆動力として最も大きな値が必要となる、つまりモータ38に対する負荷が最も大きな状態となる。
このような場合、上昇力は下記のような式(2)により示される。
上昇力=Fm+Fs−Mg・・・・(2)
この式(2)を参照すると、モータ38による上側方向の力Fmとバネ36による引き上げ力Fsの合計により、排出トレイ30と印刷用紙を上側方向に引き上げていることが分かる。つまり、モータ38による上側方向の力Fmとバネ36による引き上げ力Fsの合計の力(Fm+Fs)が、排出トレイ30と印刷用紙の重量分の力Mgよりも大きければ排出トレイ30を上昇させることが可能となる。
上記で説明したように、本実施形態では、バネ36とモータ38により排出トレイ30の上下移動制御を行っているため、モータ38の駆動力のみで排出トレイ30の上下移動制御を行う場合と比較して、モータ38に要求される駆動力を小さな値とすることができる。つまり、バネ36を用いることにより、より駆動力が小さい駆動源をモータ38として用いることが可能となる。
次に、排出トレイ30の折り畳み構造について図10を参照して説明する。
排出トレイ30は、図10に示されるように、装置本体側に折り畳み可能なヒンジ構造70により移動機構である保持板32等に取り付けられている。そして、このヒンジ構造70は、排出トレイ30が装置本体側に折り畳まれた状態と、排出トレイ30が排出された印刷用紙を受けるための状態とで固定されるような構成となっている。
そのため、例えば、本実施形態の後処理装置10を梱包して運搬するような場合には、図11に示すように排出トレイ30を装置本体側に折り畳むことが可能な構造となっている。
なお、本実施形態における排出トレイ30の移動機構はモータ38への電源供給が遮断されている状態では、外部からの力により容易に移動することが可能な構造となっているため、排出トレイ30を折り畳んだ状態で上側方向から力を加えることにより排出トレイ30の先端が装置本体の上面よりも低くなるような状態まで移動させることが可能である。
そして、このように排出トレイ30が折り畳み可能な構造となっていることにより、梱包先で後処理装置10を使用する場合でも排出トレイ30を倒すだけで使用準備を行うことができる。もし、排出トレイ30を取り外して別梱包する必要があるような構成が採用されている場合には、排出トレイ30を装置本体にセットする等の手間が発生するが、本実施形態のような折り畳む構造を参照することによりそのような手間を省くことが可能となる。
さらに、排出トレイ30が装置本体から取り外し可能な構成の場合には、運搬先で排出トレイ30を紛失する等の問題が発生する可能性があるが、本実施形態の後処理装置10のように排出トレイ30を折り畳み可能な構造とすることによりそのような問題の発生を防ぐことが可能となる。
[変形例]
上記実施形態では、後処理装置に対して本発明を適用する場合を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。本発明は、プリンタ、複写機等の画像形成装置のように排出された印刷用紙を受けるための排出トレイを備えた装置であれば同様に適用することができるものである。
10 後処理装置
26 排出口
30 排出トレイ
32 保持板
33 ラック部材
34、35 ギヤ
38 モータ
41 光学センサ
60 制御部
70 ヒンジ構造
90 プリンタ

Claims (7)

  1. 排出された記録媒体を受ける排出トレイと、
    前記排出トレイを鉛直方向上側に付勢する弾性部材と、
    前記排出トレイを鉛直方向に上下移動させる移動機構と、
    前記移動機構を駆動するための駆動源と、
    を備えた後処理装置。
  2. 前記弾性部材は、前記排出トレイを吊り上げることにより鉛直方向上側に付勢する請求項1記載の後処理装置。
  3. 前記移動機構は、前記駆動源により駆動されていない場合、前記排出トレイおよび当該排出トレイ上に置かれた記録媒体の重量により前記排出トレイの位置が移動するような構成となっており、
    前記排出トレイの位置を検出する検出手段と、
    前記駆動源への電源供給が行われた場合、前記検出手段により検出された位置に基づいて前記排出トレイに置かれている記録媒体の積載量を推定して、前記排出トレイの上下制御を行う制御手段とをさらに備えた
    請求項1又は2記載の後処理装置。
  4. 前記検出手段は、
    間隔が異なる複数の孔部が設けられ、前記排出トレイの移動に伴い動く部材と、
    装置本体に固定され、前記複数の孔部の間隔を測定するための光学センサとから構成された請求項3記載の後処理装置。
  5. 前記排出トレイは、装置本体側に折り畳み可能なヒンジ構造により前記移動機構に取り付けられている請求項1から4のいずれか記載の後処理装置。
  6. 前記ヒンジ構造は、前記排出トレイが装置本体側に折り畳まれた状態と、前記排出トレイが排出された記録媒体を受けるための状態とで固定されるような構成となっている請求項5記載の後処理装置。
  7. 排出された記録媒体を受ける排出トレイと、
    前記排出トレイを鉛直方向上側に付勢する弾性部材と、
    前記排出トレイを鉛直方向に上下移動させる移動機構と、
    前記移動機構を駆動するための駆動源と、
    を備えた画像形成装置。
JP2017032141A 2017-02-23 2017-02-23 後処理装置および画像形成装置 Active JP6859745B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017032141A JP6859745B2 (ja) 2017-02-23 2017-02-23 後処理装置および画像形成装置
US15/698,994 US10377600B2 (en) 2017-02-23 2017-09-08 Post-processing apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017032141A JP6859745B2 (ja) 2017-02-23 2017-02-23 後処理装置および画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018135196A true JP2018135196A (ja) 2018-08-30
JP6859745B2 JP6859745B2 (ja) 2021-04-14

Family

ID=63166416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017032141A Active JP6859745B2 (ja) 2017-02-23 2017-02-23 後処理装置および画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10377600B2 (ja)
JP (1) JP6859745B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020186090A (ja) * 2019-05-14 2020-11-19 株式会社リコー シート積載装置及び画像形成装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE543767C2 (en) * 2019-06-03 2021-07-13 Plockmatic Int Aktiebolag A document stacker with weight sensor

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426964U (ja) * 1990-06-27 1992-03-03
JPH10305958A (ja) * 1997-03-06 1998-11-17 Konica Corp シート後処理装置
JP2009040548A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Sharp Corp 後処理装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2009051666A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Toshiba Corp シート後処理装置及びその方法
JP2014221679A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 キヤノンファインテック株式会社 シート処理装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3912255A (en) * 1973-10-18 1975-10-14 Pennsylvania Res Ass Inc Stackers for document counters and the like
JPS60258057A (ja) * 1984-05-31 1985-12-19 Omron Tateisi Electronics Co 紙葉類収納装置
US5322275A (en) * 1991-10-04 1994-06-21 Coin Bill Validator Inc. Bill accumulating and stacking device
US5984299A (en) * 1997-03-06 1999-11-16 Konica Corporation Sheet finishing apparatus
GB2338704B (en) * 1998-06-23 2002-12-31 Mars Inc Banknote stacking apparatus
JP3854788B2 (ja) * 2000-08-14 2006-12-06 ニスカ株式会社 シート後処理装置およびシート後処理装置を備えた画像形成装置
JP2002362817A (ja) * 2001-06-04 2002-12-18 Nisca Corp シート排出制御方法及びシート排出装置
KR100426596B1 (ko) * 2001-10-31 2004-04-08 (주)케이알디씨 배지 적재장치
US20050183926A1 (en) * 2004-02-23 2005-08-25 Deaville David C. Document stacker with fault detection
JP4943226B2 (ja) 2007-05-16 2012-05-30 株式会社リコー 自動原稿搬送装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426964U (ja) * 1990-06-27 1992-03-03
JPH10305958A (ja) * 1997-03-06 1998-11-17 Konica Corp シート後処理装置
JP2009040548A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Sharp Corp 後処理装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2009051666A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Toshiba Corp シート後処理装置及びその方法
JP2014221679A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 キヤノンファインテック株式会社 シート処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020186090A (ja) * 2019-05-14 2020-11-19 株式会社リコー シート積載装置及び画像形成装置
JP7216917B2 (ja) 2019-05-14 2023-02-02 株式会社リコー シート積載装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10377600B2 (en) 2019-08-13
US20180237252A1 (en) 2018-08-23
JP6859745B2 (ja) 2021-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4610243B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2006240839A (ja) スタッカ装置
JP2021095295A (ja) シート給紙装置
JP2018135196A (ja) 後処理装置および画像形成装置
JP6493289B2 (ja) シート積載装置及びそれを備えたシート後処理装置並びに画像形成装置
JP5376228B2 (ja) シート揃え機構,スタッカーおよび画像形成装置ならびに画像形成システム
JP4275544B2 (ja) 給紙装置および該給紙装置を備えた記録装置
JP2007015824A (ja) シート処理装置および画像形成装置
JP6369422B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2020203761A (ja) シート積載装置、後処理装置及び画像形成装置
JP5453217B2 (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JP6920841B2 (ja) 給紙装置及びこれを備える画像形成システム
JP7099813B2 (ja) 給紙装置
JP4527486B2 (ja) 用紙積載装置
JP2009202967A (ja) 給紙装置
JP2014210660A (ja) 給送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP4575840B2 (ja) 給紙装置
JP7334505B2 (ja) 媒体供給装置、画像形成装置および媒体供給装置の調整判断方法
JP2009113885A (ja) 用紙積載装置及び当該用紙積載装置を搭載した画像形成装置
JPH10181980A (ja) シート部材の積載装置
JP2024079499A (ja) 用紙積載装置、制御方法、プログラム、および画像形成装置
JPH02310232A (ja) 大容量給紙装置
JP2004168443A (ja) 用紙積載装置及び画像形成装置
JP2009263058A (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP2008170684A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200121

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6859745

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350